2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part189

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 15:23:43.45 ID:PGvHbRGD0.net
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事

★TV放映/WEB配信日程
【第1シリーズ(1部・2部)】平成24年10月5日より平成25年4月5日迄放送
http://jojo-animation.com/fb_bt/onair/
【第2シリーズ(3部)】平成26年4月より放送開始
http://jojo-animation.com/contents/onair/index.html
TOKYO MX (MX) 毎週金曜日 24:30〜 4月4日〜
毎日放送 (MBS) 毎週土曜日 27:28〜 4月5日〜
東北放送 (TBC) 毎週火曜日 25:48 4月8日 〜
RKB毎日放送 (RKB) 毎週火曜日 26:08 - 26:38
中部日本放送 (CBC) 毎週水曜日 26:58〜 4月9日〜
日本BS放送 (BS11) 毎週金曜日 24:30〜 4月11日〜
アニマックス 毎週土曜日 23:30〜 4月12日〜
         毎週水曜日 22:00〜/27:00〜 4月16日〜

★関連URL
番組公式サイト第1シリーズ(1部・2部):http://jojo-animation.com/fb_bt/
番組公式サイト第2シリーズ(3部):http://jojo-animation.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo
番組公式ラジオ「JOJOraDIO」:http://radio.jojo-animation.net/

前スレ
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part188
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1400339440/

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 16:26:09.03 ID:ftn46Y1i0.net
腹いせ説は20年ぐらい前の謎本にあったな
まだ4部連載途中で「恐怖の大王=カーズ」というお馴染みの予想もあった
二度と地球に戻れなかったって書かれてるのに

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 16:43:02.60 ID:Tt9BPdL10.net
最終回は丈助が出るより爪切ってる吉良とかにしてほしいな

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 16:45:52.20 ID:NKEDm6Zg0.net
アンジェロが少年に以下自粛

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 16:56:17.26 ID:UiEV7HAy0.net
まぁ、妊娠、出産してしまったのが朋子だけだったってだけで
ジョセフは一夜の恋人的なものは結構あったんじゃないかなって気がする。
ああいう性格だし。

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:07:49.00 ID:xA8mewr50.net
>>453
もしくはDIO以上に世界中に発覚してない隠し子がいる可能性も。

ちなみに丈助の存在ってどうやって発覚したんだっけ?

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:10:39.08 ID:ftn46Y1i0.net
ホリィさん結婚から20年近く経っても「日本人め!」とか言ってるぐらいだから
かなり根に持ってるんだろうな

あの穏和なホリィさんが結婚に反対した(であろう)ジョセフをどうやって押し切ったのか気になるところ
スージーQが味方してくれたのかな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:10:55.99 ID:/MgNjWcli.net
>>454
ジジイの死後の財産分与をはっきりしとくために調査してたらひっかかった

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:24:43.77 ID:yc+djx6B0.net
杜王町にだって相続争いの火種になるかもしれないモノを処理しに行ったわけだから
いくらかは徐倫の為でもあるんだよな
同じように矢を追ってたポルナレフと連絡取れなくなって
ジョセフより先に承太郎が死ぬ可能性もあると思っただろうし

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:30:07.81 ID:7Djln3o40.net
どういう調査すれば発覚するんだろう
謎の出張があったとか旅行先でやたらと若い女向けのプレゼント的なものを買った履歴があったとか?w

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:31:32.94 ID:EsMzkIvw0.net
謎の振込みが月一で杜王町にとか

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:33:52.88 ID:E7lq7NtF0.net
相変わらずアニメの話は少ないのな

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:33:58.20 ID:mqr2IKm40.net
>>458
流石にそれだけで相手の女性の特定は無理があるかな

丈助が産まれた時などに朋子がジョセフに手紙を送っていたとかじゃないかと思う

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:36:05.39 ID:ysGv5GZi0.net
>>461
原作も読んでないのに、どうしてこんな適当なことを言えるんだろう?

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:38:24.97 ID:mqr2IKm40.net
>>457
そう言えば、荒木曰くジョセフは6部の時代でも生きているらしくて、そうなると本当に承太郎はジョセフより先に死んだことになるな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:41:45.62 ID:FLwJBdwE0.net
>>280
承太郎

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:42:17.65 ID:UiEV7HAy0.net
結果として言えば仗助がいなかったらジョースターの血は途切れてたって事でもある訳ですな。

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:45:50.31 ID:FsGJtm4u0.net
>>288
敵が強すぎて逃げるしかなかったというケースなら、5部のキングクリムゾンがあるよ。

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:47:27.60 ID:777KFoqy0.net
承太郎は3部の時点で人格が完成してるよな
あのまんま大人になってる

きっと夜もオラオラだったんでしょうね

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:48:32.50 ID:9Pup1N6d0.net
ゆうべはオラオラでしたね

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:49:22.07 ID:CgrtZRpS0.net
>>467
IDが最高にツイてるな!

承太郎はSEXの時も帽子を取らないのか…?

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:53:47.30 ID:0YnZxvph0.net
勝平さんCVやるんならそのままフォーエバーのセリフ喋らせればよかったのに

ペットショップ戦のイギーはどうするんだろ
流石に喋らせるだろうな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:56:47.36 ID:SvxoU/150.net
あれも最初の数ページは「イギーは思った」って律儀に書いてあるけどな
まさか全部ナレはあるまい

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:57:28.49 ID:777KFoqy0.net
あの子供を助ける時のイギーが好き

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:00:51.92 ID:do3prBK+0.net
ペットショップ戦は凄いアニメ映えしそうだから
楽しみだ。

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:05:35.80 ID:22rvS4Px0.net
>>469
つける帽子が増えます。

>>470
あれは猿はこう思ってるだろうという人間側の思考だからねぇ。

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:06:29.57 ID:L3sATDQJ0.net
>>474
山田君

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:09:26.21 ID:xkLexIzn0.net
フォーエバーといい、ペットショップといい敵の動物は
自分から突撃して返り討ちにあって負けるアホばっかりなので
あれらの戦闘はイマイチ好きになれない

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:15:19.53 ID:0YnZxvph0.net
承太郎が帽子とったのって
牢屋に籠もってた時に脱いだのとンドゥール戦ではがされた時くらいか

泳いでいる時も帽子を取らないポリシーは鉄壁だな

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:16:13.94 ID:777KFoqy0.net
追ってくる猛獣ってのは単純に怖いけどなw

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:16:47.28 ID:lhwssCfs0.net
>>476
確かにペットショップは愚者のシェルターを外側から凍らせているだけで勝てたんだけど、
イギーは死んだと見せかけて逃げたり反撃したりするのが非常に上手いことを実感で知っているので直接トドメを刺しに行くことを選んだんじゃないかとも思う。

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:17:37.90 ID:AhCaGzFO0.net
アヴドゥル、何か言ってやれ


481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:20:25.94 ID:RC8/fY040.net
>>477
あとテレンス戦

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:20:55.65 ID:777KFoqy0.net
ディオ「貴様、見ているな」

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:23:54.37 ID:0YnZxvph0.net
>>481
ああ、あったなそういえば

DIO戦なんてあんなに激しく戦っているのに脱げない帽子
謎だ
是非商品化して欲しいな
承太郎の脱げない帽子

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:23:56.41 ID:ysGv5GZi0.net
>>476
虫喰いおすすめ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:24:18.32 ID:/299OHMn0.net
そういやオラウータンの名がフォーエバーって何か元ネタあるの?

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:24:42.23 ID:UiEV7HAy0.net
帽子は承太郎の頭と一体化してるからなぁ・・・
どういう構造になってるんだといつも思う。

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:27:22.06 ID:/rt2vpWt0.net
>>477
描写はされてないけどDIO戦で帽子の中に雑誌を仕込んでるので一度は脱いでるはず

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:27:24.87 ID:ySBInGWI0.net
ペットショップは実際見たらとんでもなくおっかないと思う
愚者もそれなりに強いとはいえよくイギー1匹で勝てたなってレベル

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:28:53.13 ID:777KFoqy0.net
>元ネタは武闘派ヒップ・ホップ・チーム、ウータン・クランのアルバムから(ジャンプリミックス『スターダスト・クルセイダースVol.3』より抜粋)。
>1997年に発表されたWU−TANG CLANGのアルバム「WU−TANG FOREVER」より引用。オランウータンとウータンをかけたらしい。クスッ

ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~h-scarem/3stand/strg.htm

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:30:05.85 ID:8XOivKXX0.net
>>487
描写されてないのでよければ寝る時は流石に脱いでるだろう…とおもったらデス13の時制服も帽子も脱いでなかったでござる

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:31:06.93 ID:0YnZxvph0.net
>>488
奴とヴァニラとエンヤの忠誠心はハンパないな
エンヤさんはDIOの本心を読み取れてなかったけど

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:34:11.49 ID:/299OHMn0.net
>>489
こんなんあったんだありがとう。やっぱ洋楽バンドかー・・・・。
まあ相当強い敵だったよな力って。
しかし、情報収集用に無線もあるって、通話は誰が・・・・ww

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:48:00.73 ID:B2h4K0Oc0.net
エンヤばあってないよな
絶対わざとだろ
エンヤの音楽が清潔すぎて貶めたくなったんだろうな
歌詞はしらねーがな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:50:32.97 ID:P0WzPiBi0.net
エンヤさえも利用しているだけのDIOが唯一心を許したプッチという6部を盛り上げる不気味な設定も
プッチも利用してただけってことにしちゃう先生

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:54:34.01 ID:o6LGvSmB0.net
荒木先生はめんどくさいこと(人間関係)は嫌いなタチ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:54:49.93 ID:0YnZxvph0.net
>>492
モールス信号なら送れそうだがな
フォーエバーの知能くらいなら

winPCも無い時代だからメールはないだろうが

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:55:59.15 ID:11vFpUMr0.net
>>494
プッチの方もDIOは本当に親友だったのか?というとどうなんだろうな…
ジョジョのラスボス連中は人を信頼するということを一生できなさそうなのばかりだけど、
だからこそ人間讃歌をテーマとするジョジョの敵役になり得るんだろうか

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:58:11.47 ID:wQyrkl8J0.net
>>493
元曲の話をすると、グリーンデイとかジェイルハウスロックとかも結構ギャップあると思う

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 19:01:17.35 ID:/299OHMn0.net
>>496
いや、言ってから気付いたんだが別に会話する必要無いんだ。
そこらを飛び交う無線電波を傍受してるだけで大雑把に状況は分かる。
まあモールスや、望遠鏡で見なきゃわからないぐらい遠くから手旗信号もありかな?

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 19:05:09.87 ID:RC8/fY040.net
元曲のイメージとかなりギャップがあるってのは殆どのキャラに共通するんじゃない?
アヴドゥルの元ネタは女性シンガーと知った時はビックリした
ポルナレフはポルナレフだった

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 19:05:41.21 ID:8d+mWuys0.net
別にそれ程盛り上がるような設定でもないし……
腐った方々は大いに盛り上がりそうだが

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 19:08:20.77 ID:BMXs2ths0.net
来週は実況が「おのれポルナレフ」で埋まるんだろうな・・・ww

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 19:12:25.24 ID:CQRYlz3V0.net
おのれモルボル

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 19:41:56.39 ID:/4ttOsdf0.net
ハイエロファントグリーンの名前の洗剤を出してくんないかね
どんな汚れにも隅々まで効きそうな気がする

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 19:42:13.49 ID:IIeodsO20.net
進撃の巨人のリアクションビデオあげてた人がジョジョのもやってるな
ASBの動画でキャラクターはみたことあるみたいだけどストーリーは完全に初見っぽい

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 19:44:28.38 ID:cA1mXj/U0.net
来週は
Aパート ごみ捨てたことを注意されるポルナレフ〜謎の一撃で足抉られる
Bパート ジョセフの部屋に電話〜惨殺死体で発見
Cパート 盗撮犯に反撃を試みるDIO様→異様な雰囲気出す花京院?で〆かな

結構キツキツな気がするな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 19:48:27.93 ID:/299OHMn0.net
節制戦はちょい長めだったからな。
けど悪魔戦がアニメにするとかなり短い気がするから>>506でほぼ正解の予感。

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 19:49:53.87 ID:fX7O001u0.net
悪魔戦は「かたづけてねーぜ!」から2人が同時にスタンド出すところがスゲー好きだわ 西部劇の勝負みたいで
どんな演出になるか楽しみだわ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 19:50:46.35 ID:ySBInGWI0.net
カブトムシをムシャムシャして承太郎の後ろを歩くあたりで終わりってことか

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 19:52:49.60 ID:ysGv5GZi0.net
1戦1戦の長さがマチマチだからな
先週の終わりにシンガポールの説明を入れたのも
イエローテンパランス戦が長くなることに対して、少しでも前に詰めたってことなんだろう

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 20:00:46.69 ID:AnxVB0pm0.net
来週はもうハンサム回か、時間が経つのは早いな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 20:04:03.80 ID:RC8/fY040.net
ハンサム回ってこんなに早かったんだな
ダンと同じくらいだと思ってた

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 20:07:58.32 ID:owohl82q0.net
今更だがbgmがスティーヴ・ヴァイ ultra zoneに
そっくりなのはワザとなのかね
もう誰か指摘済みかな?

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 20:08:48.89 ID:777KFoqy0.net
ダンは後の方だろ。Jガイルが死んでエンヤ婆がおかしくなってからだぞ出番は

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 20:15:26.07 ID:MyEFN5TC0.net
キラークイーンはそういう点ではピッタリだと思うわ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 20:31:33.08 ID:+D1tV2dl0.net
漫画より悪魔人形が可愛いけど、
豹変した時のギャップ狙いかな。
しかし、エボニーデビルはポル
以外も殺るつもりだったのだろうか。他は勝ち目ないとおもうが。

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 20:36:22.41 ID:tY3GcAta0.net
>>516
ポルだけ殺れればOKのキャラだよな
後は勝てない。

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 20:38:35.64 ID:IJ61hCq70.net
スターフィンガーとか
多分この後もこういうので押していってたら人気落ちてたかもしれないな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 20:45:32.21 ID:/MgNjWcli.net
唯一残ったエメラルドスプラッシュもよく考えたら、敵に当たったのは恋人戦だけのような

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 20:46:48.00 ID:+D1tV2dl0.net
スプラッシュは最後の最後に最大の見せ場があるからいいんだよ…

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 20:49:50.50 ID:HKMoSgai0.net
>>519
敵じゃなく味方にも当ててるけどなw

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 20:52:26.59 ID:+D1tV2dl0.net
アレッシーは承太郎も子供にしたけど、アニメではジョセフと一緒に来たことにしてジョセフも子供にして欲しいわ。過程で若いジョセフが見れる。

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 20:54:59.91 ID:MyEFN5TC0.net
言っとくが声は変わりませんからね

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 20:56:19.77 ID:P0WzPiBi0.net
二部最終話は杉田老ジョセフだし
逆に運昇若ジョセフの真似も聞きたい

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 20:56:25.47 ID:jdV68wzZ0.net
>>522
波紋でボコられる姿が目に浮かんだ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 20:59:20.82 ID:4qU/6Gg80.net
2pカラーのセンスないなら毎回無理やり色変えないでほしい・・・
オランウータンの緑色はねーよ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 21:00:00.48 ID:8xu5H2YK0.net
アヴドゥルとポルナレフって
敵対時は結構互角の攻防だったのに
同じ仲間になってからは完全にランクの差がついている気がする

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 21:03:56.43 ID:RtWUDLlv0.net
ミドリの猿のオマージュかな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 21:08:29.67 ID:dlQktzdQ0.net
ポルナレフはあのクライマックスの為だけに・・・

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 21:13:26.27 ID:tSnCa3b60.net
ポルナレフも承太郎も子供のままあの声だったら笑える
さすがにその時は声優変えるよな?

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 21:19:19.17 ID:UiEV7HAy0.net
承太郎の声優さんなら子供の声だせるんじゃない?
ポルの声優さんは知らんけど。

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 21:20:28.23 ID:OUs/JuMv0.net
ポルの声優って実写トランスフォーマーの人だよな
子供の声いけそう

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 21:22:00.66 ID:/299OHMn0.net
承太郎に関しては一話目で子供バージョンに女性声優使ってた

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 21:24:21.50 ID:8Nkhnld80.net
船がスタンドってなんだよそれ
スタンドの定義みたいのが分からないよ...

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 21:26:44.01 ID:cA1mXj/U0.net
精神力が形になったものなら何でもスタンドだよ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 21:27:34.59 ID:zL0EMcbO0.net
>>534
×船がスタンド
○船に化けた(もしくは融合した)スタンド

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 21:32:53.47 ID:gOSDDP790.net
この船はスタンドだ!この船は小さな船を巨大化して見せたスタンドなのだ!
物体と融合したタイプのスタンドだからスタンド使いの本体も触れるしスタンド使い以外にも見えて触れるスタンドなのだ!

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 21:35:57.72 ID:/299OHMn0.net
>>534
安心しろ。どんどん何でもアリになっていく。

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 21:36:45.16 ID:3kGe8YTL0.net
>>534
ストレングスは物質同化型だから一般人にも見えるし触れることができる
スタンドは近距離パワー型、遠隔操作型、道具型…etcと多種多様だから
スタンドは一人一体という概念もとっと捨てたほうがいい

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 21:39:35.31 ID:0YnZxvph0.net
格ゲーだといろんなキャラにガキ化スタンド攻撃ができて楽しかったな
アレッシー あんま強キャラじゃないけど

マライアがなぜか若返るどころかトイレババアになっていたのが謎だけど

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 21:40:11.75 ID:ZK8+pki+0.net
あのウータンの願望や欲が具現した結果が巨大船の航海かと思うと、あれこれ考えさせられるわ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 21:41:27.22 ID:gOSDDP790.net
>534がアヌビスを見るのが楽しみだ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 21:41:30.97 ID:tY3GcAta0.net
群体型=ゴキブリが出てきたら泣きながら逃げる自信ある

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 21:43:05.11 ID:ysGv5GZi0.net
>>543
繁華街のマンホールに殺虫剤噴霧したら、いくらでも見られるぞ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 21:43:15.30 ID:8XOivKXX0.net
原作では節制の途中で「スタンドとは!?」って定義の説明があるけどこれを知らないと(3部の)スタンドについて誤解するのもやむなし

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 21:47:09.49 ID:XFdaqoMG0.net
まあヴィジョンなら物を食うスタンドって何なんだってことになるよね

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 21:49:42.89 ID:/299OHMn0.net
>>542
オインゴも地味に新型だったような

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 21:50:57.36 ID:0YnZxvph0.net
透明のゾンビが生み出されるスタンドとか
段々先に行くほどわかりにくいスタンドが増えるな
ジョジョは

シンプルに炎とかぶん殴るという3部のスタンドの方がいい

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 21:55:31.59 ID:b985M7IN0.net
7部は回転の力とスタンドが入り混じった独特の世界観だったな
波紋とスタンドが並び立ってるとあんな感じになるのかな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 21:58:29.32 ID:zzqM7Nuw0.net
>>540
>アレッシー あんま強キャラじゃな


えっ

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200