2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ディスク・ウォーズ:アベンジャーズ 4

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 11:30:04.28 ID:8RVSrpN30.net
アベンジャーズとは、マーベルより発売されているコミックシリーズに登場する、通称”地上最強のヒーローチーム”である。

凶悪なヴィランを捕まえるために開発された携帯用捕獲装置「ディスク」。
だがロキによって驚くべき数のヴィラン、そしてヒーローまでもがディスクに閉じ込められてしまい世界中に散らばってしまった!
その混乱の中、5人の少年たちが「バイオコード」というプログラムによってディスクに閉じ込められたヒーローを実体化させる力を手に入れる。
ロキの陰謀を防ぐため、アベンジャーズと少年たちの地球規模のディスク争奪戦が今始まる!

☆テレビ東京系6局ネットにて毎週水曜日夕方6:30から放送中
☆ディズニーXDにて5/18(日)より毎週土曜・日曜9:00〜9:30、17:00〜17:30放送開始

■関連サイト
ディズニー公式 http://www.disney.co.jp/diskwars/
TV東京あにてれ http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dw_avengers/index.html
バチ魂バット http://ave.b-boys.jp/
データカードダス http://www.carddass.com/ave/

☆スタッフ・キャスト等>>2、関連スレ>>3

※実況禁止。放送中は実況板でどうぞ。
アニメ特撮実況板
http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
番組ch(NTV)実況板
http://hayabusa5.2ch.net/liventv/

※次スレは>>970が立てる。立てられないor踏み逃げ時は立てれる者が宣言して立てる。

■前スレ
ディスク・ウォーズ:アベンジャーズ 3
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1398871925/

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 12:45:55.44 ID:sBTYB59t0.net
>>687
今回回収されたのってディアブロ・コブラ・ワールウィンドじゃね?

>>687
シルバーサムライは出ないらしいけどね

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 12:46:20.36 ID:4X/vQAmH0.net
この先、ヒカルがロキに唆されてダークサイドに堕ちるという可能性もあるかもしれない
思春期男子が突然母親失うわ父親アメリカに行っちゃうわ
弟の世話一手に任されるわじゃ心の奥に黒い物を溜め込んでてもおかしくないだろう

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 12:49:41.69 ID:sJBvbLov0.net
>>679
パワー:スーパーマン、ワンダーウーマン
エナジー:グリーン・ランタン
ファイター:バットマン、フラッシュ
って感じかね
DC版なら、バッツがスパイディポジションで色々やったりとかかなぁ

そういやディスク、センチネルが入ったのを大量生産して兵士にでも持たせると便利だな
そういう風に兵器利用する奴と戦う展開もあるかなぁ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 13:20:21.99 ID:Ueu+BjTM0.net
>>666
それは無い気がするけど(ダブル主人公ならクリスの成長の方を見たい)

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 13:30:10.06 ID:3UYsYw0n0.net
>>689
そしてロキもちょっとは兄ちゃんの気持ちをわかればいいんだっ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 14:19:42.01 ID:kYYECus80.net
>>676
ヴィラン側のボスがロキさんじゃなかったら二話でこの番組終わってたじゃないですか。

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 14:33:52.65 ID:l2ghRSiI0.net
このディスク、ギャラクタスとかコズミックな存在もDセキュアできてしまうのかしら

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 15:25:59.71 ID:LK9bN3d70.net
ソーが問題なくDセキュア出来るから、同程度の奴なら楽勝なんだろうが、さて上限はどれくらいなんだろうな。
多分アイアンマンも把握できてないぞ。

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 18:57:26.43 ID:25lsPWw30.net
ミスティークがいたら、アキラたちがころっと騙されてディスクを全部奪われそうな予感

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 20:10:48.11 ID:DEcD3VWQ0.net
ファンタスティックフォーはまだか?
スパイダーマンとヒューマントーチは仲がいいとも聞くが。

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 20:22:41.62 ID:FBGAFXQCO.net
スパイディとヒューマントーチ、X-MENのアイスマンは
周りがベテランのおっさんズなんで若手同士の交流が有る
ヒューマントーチとアイスマンはどっちの能力が強いか
張り合ってる面も有るね

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/05/31(土) 20:30:32.85 ID:9v++bXnU+
ザ・シングさんがバッドマンに評価されてる漫画の1ページをみたんだけれど、
いぶし銀のおっさん達が活躍してくれんかな?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 20:39:33.85 ID:Op4vheVy0.net
初期から今までずっと大小の窮地を助け合ったり
コンビ本もあったトーチとスパイディの親交の深さに比べると
アイスマンは……

最近なんかもう接触する機会あってもろくに話もしてなかった気が

>>675
ってももう二ヶ月だし
ヒカルはヒーローと一緒に克服していく弱さとか
逆に大人が失った強さとかに欠けるキャラしてるので
たまのメイン回以外は空気になりそうな予感すんだよな

ダークサイド堕ち以外で存在感だしていけることを願う

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 20:41:25.54 ID:KJvC/1Nm0.net
ファイヤーボーイくんはゴームズさんやスージーちゃん、ガンロック!と比べていまいちキャラが薄かったような

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 20:45:42.39 ID:Op4vheVy0.net
無鉄砲なアホという要素ひとつだけでも
チーム物ではたいへんおいしい役回りであります

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 20:53:27.57 ID:sJBvbLov0.net
FFの補欠メンバーやったりとか、FFとは交流が深いからね
若い者(実はもう30代)同士、コンビでバカな事もよくやってるから

アイスマンは、どうにも他と絡まないんだよなぁ
ミュータントの立場がキツくなりすぎてる、ってのもあるんだろうけど

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 21:03:41.57 ID:DEcD3VWQ0.net
スパイダーマンとアイスマンはスパイダーマン&アメイジング・フレンズで、
一緒に行動してたんだっけ…社長がポンと秘密基地くれたのが印象に残ってるな。

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 21:05:04.27 ID:NYBWv0VC0.net
>>689
俺もこれは期待してるw
ロキに利用されるタイプだよな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 21:06:24.12 ID:8hXFWppG0.net
お互いに子どもじみた悪戯を仕掛けては

スパイディ「よーし、一発ぶん殴らせろ」
トーチ「OK、ちょっと焼き入れてやるからそこ動くな」

みたいなやりとりを繰り返してる永遠の悪餓鬼共です

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 21:07:17.09 ID:ZUaGhpW90.net
今日地上波でアイアンマンやってんのな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 21:34:41.07 ID:DzHUXfgK0.net
>>706
いいコンビだ。

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 21:39:48.23 ID:iA8EvYvS0.net
そういやアメコミの世界では顔のしれてるヒーローはやっぱ自叙伝とか出版してるんだろうか。
そして映画化されてたりするんだろうか。

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 22:31:05.52 ID:PJmGghxQ0.net
>>709
自伝を出す
 ↓
でも書けない
 ↓
ゴーストライターに依頼
 ↓
ばれる
 ↓
民衆の批判・支持低迷
 ↓
ヒーローとしての地位を失う
 ↓
自殺
 ↓
ワタルが死んじゃう!

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 22:32:13.62 ID:sBTYB59t0.net
>>710
ゴーストライダーに見えて混乱した

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 22:33:20.45 ID:Op4vheVy0.net
メタギャグありのシーハルクでの話ではあるが
あの世界にもマーベルコミックがあって現実世界と同じ内容の本が出回ってるそうだ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 23:39:45.16 ID:DzHUXfgK0.net
>>712
デッドプールか?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 23:43:04.25 ID:8hXFWppG0.net
ジャスティスリーグがこれが足元に及ばないとか言うからどれほどワクワクするアニメかと思ったらモンスーノみたいな半ばギャグアニメじゃないか!
騙された!

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 23:48:43.01 ID:3UYsYw0n0.net
>>705
ああ、ソー兄ちゃんも絡んでくるわけだし
ロキに目をつけられるのありそうだなあ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 23:55:55.62 ID:7FTPSBhZ0.net
映画版見たが社長のイメージが違った
こっちだとお調子者だけど頼れる上司って感じだけど映画版だともっと主人公ぽく落ち着いた感じだった
双方とも物語の立ち位置に沿った描かれ方かな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:01:59.48 ID:F6FIyZdJ0.net
>>716
そもそもアニメ版はアベンジャーズの結成その他諸々いろんな事が起こって相当時間が経ってるし
ただ自分が原因で起こったことに責任を感じて抱え込んじゃって無茶しちゃう豆腐メンタルなのは昔からだな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:04:58.64 ID:7jUzDSbY0.net
アイアンマン3まで見ると納得出来るんじゃないかな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:05:29.75 ID:DzHUXfgK0.net
>>716
3のトニーなんて……ねぇ?

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:08:00.07 ID:ejEHVgqF0.net
>>714
何の回を見たの?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 05:43:13.27 ID:ejEHVgqF0.net
このアニメのトニーはアル中にはなりそうにないな。

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 11:16:42.05 ID:Yb4lPomv0.net
何歳かわからんけどもう克服後じゃないの

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 13:38:20.17 ID:40PQxonb0.net
ラスト最終回でトニーがアキラと離れるのがツライ展開が観れそうだ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 14:03:31.26 ID:gtGlhohq0.net
>>720
たぶんワンダーウーマンがブタにされてバットマンが一曲披露する回

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 16:08:51.86 ID:9s2dM3Zz0.net
>>716
生命維持装置のメンテナンスシーンはぜひ彰にもやらせるべきだと思った
社長の立ち位置については同じ役者でアイアンマンが出てくるアベンジャーズと比べてみると面白いよ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:32:44.61 ID:gtGlhohq0.net
何となくロキは2クールくらいで退場してもっと大物がラスボスになる気がする、サノスとか

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:36:16.71 ID:KQmGFIQw0.net
にせアベンジャーズ登場の巻

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:41:34.30 ID:dKmj/Ah50.net
>>727
ありそうで困る


ダークアベンジャーズなら許す

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:50:48.44 ID:Yb4lPomv0.net
アイアンマン → アイアンパトリオット
キャップ → USエージェント
ソー → ラグナロク
ハルク → スカー
ワスプ → ?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:51:44.17 ID:dKmj/Ah50.net
>>729
ハンクとかどうだいwwwwwwwwww

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:52:40.83 ID:dKmj/Ah50.net
>>729
アイアンマンはダイナモでもよくないか?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:02:17.80 ID:c1Og2aFT0.net
ワスプ枠はムーンライトで

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:05:41.90 ID:c1Og2aFT0.net
ムーンライトじゃなかった、ムーンストーン

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:15:06.82 ID:OQKNWm//0.net
マーベルヒーローの偽者といえばスクラル

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:52:45.97 ID:NcVpmTBD0.net
あれ邦訳読んだけどわけわからんかったな
とりあえずみんな顎が緑くなってしゃくれるのかね

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:17:23.16 ID:VuBvhS6y0.net
ちょっと前の原作だと思うんですけど、トニーが死んで過去の若いトニー連れてきてアイアンマンにする話
あれって最後どうなったんですか?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 02:00:04.68 ID:WnDl5j4LI.net
クリスの声ってダンウォのロイチェンだったのか
ダンウォの時はダイヂョウアヤグのイメージしかなかったけど全然普通に上手いな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 08:09:48.12 ID:Fwy9dRiMO.net
スパイダーマン役の川田紳司下手クソだなあ。
スパイダーマンが勿体無い

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 08:29:57.56 ID:FioS9hdc0.net
え?ディスウォ以外の最近のスパイディも川田さん使われてるけど
つまりマーベルには不満がないというわけだが...w

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 08:44:27.30 ID:KV5iZoEj0.net
俺は好き。下手とも思わない。下手なんじゃなくてただ自分の好みじゃないだけでしょ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 08:45:09.68 ID:vG6Ey58E0.net
わからんでもない
年齢層に配慮した番組の方針とかかもしれないが
割と一語一語をしっかり喋ってるので
もっと軽くペラペラペラッとまくし立てる感じのほうが合いそうではある

>>736
オンスロートでリセット

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:55:24.21 ID:ZSX01zpbO.net
>>724
その説明だけだと訳が分からないなw
逆に興味が出て来た

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:27:40.13 ID:/yVANimr0.net
CN見れない環境だからすげー気になって困る
どっかにそのシーン転がってないのか

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 11:38:31.46 ID:oJQKLY8S0.net
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1320536

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 12:27:06.94 ID:s6GzZpQ00.net
>>724
それはCNで放送していたJL無印の続編だと思う
続編はまだ日本語化されていないはず
無印はこんな話

http://pflbsaya.adam.ne.jp/cartoon/JL_episode.html

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 17:53:00.84 ID:zX0V1GFJ0.net
>>741
ぺらぺら言いたくても台詞の量は決まってるしなあ
こないだディズニーXDでやってたLEGO Marvel herosの吹替えは
すごくテンポよくて楽しかったよ
スパイディのシーンだけ何度も見ちゃうくらいw

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 21:11:47.52 ID:LqFShRJA0.net
というか、アルスパとレゴとは明らかに演技の仕方違うしね
少し落ち着いた感じでやってくれとでもいわれてんじゃね

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 22:00:46.41 ID:fHwOIwi30.net
キャップと社長は映画の吹き替え版よりこっちのほうがイメージに近い

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 22:55:22.27 ID:YvUu1yOr0.net
>>748
吹き替えのが断然いいだろ……

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 23:02:30.58 ID:uxNCU+gy0.net
良いか悪いかは知らんが、遠い近いなら俺もこっちの方がイメージ近いな。
元があくまでデフォルメされた「コミック」なんで、リアルな人間に近づき過ぎると
何か逆にイメージ遠ざかるというか。

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 23:09:19.95 ID:9denK/pj0.net
>>749
だが、「慣れ」というのは恐ろしいもので、
先日「アイアンマン」見た時に「あれっ?」と最初思っちゃったし

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 00:11:25.46 ID:g1dMtotH0.net
正直ヒロシよりこっちの声の方が好きだな俺は

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 00:16:24.26 ID:/KzGzmd70.net
>>751
なんかわかる
先日の見てあれって思ってしまったし
インセンのエピカットされたのはちょっと残念だったな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 07:50:31.96 ID:X/NNDtvbI.net
個人的には映画版のアニメ化じゃないから別にヒロシじゃなくても
声が合ってればいい派としては映画吹替キャストの方がいいという意見に賛同できない

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 07:52:47.40 ID:jitNOKjG0.net
ディスウォのトニーはひろし合わないと思う
映画ほど毒舌じゃないから

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 18:06:29.54 ID:WvNIOWeb0.net
そういや上でFFとトーチの話が出てたの見て
この画像思い出したけど
http://i.imgur.com/wq62Xcx.jpg

なんでアメコミ(特にマーベル)ってホモくせぇの?
ヤングと言いちょっとやり過ぎやしてないか?

どう見ても仲の良い親友じゃなくてホモ、二人でサンオイルなんか塗るかよ馬鹿

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 18:31:40.35 ID:MjpchDuk0.net
花輪さんって洋画の吹き替えが主らしいじゃない
アニメ声優として引っ張りだこのひろしが吹き替え版担当って、すげえ皮肉な話だな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 18:36:27.73 ID:vk7Kpikc0.net
>>756
なんだこれ小学生かよwww

別に吹き替え違和感はないな
ひどい棒読みがいるわけでもないし

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 18:59:24.60 ID:KcAXajXX0.net
ホモっつうか、仲の良い小学生の兄弟みたいだな
アメリカ人は庭で肌焼いたりするし、サンオイルも別にそれほどは思わんがね

声優はそれぞれいい所あると思うけど、キャップについてはアニメの方がヒーローしてるな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 19:05:12.88 ID:vRkTLlHc0.net
ファイヤーボーイ君仲いいなw

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 19:13:21.53 ID:Tnlcxjem0.net
アメコミにはホモいるしな…
ダケンくんとか

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 19:23:58.77 ID:WvNIOWeb0.net
俺が過敏っていうかちょっとレイシストなのかもしれんな

ヤングとか読んでるとホモカップルがいちゃつくシーンにいちいちいらってくる
そのたびにホークアイは最高だと思う
百合は平気なんだけどなー、あいつ等も片方がオカマとかなら平気だったのに…

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 19:35:31.99 ID:tRh1/zbB0.net
>>762
意識しすぎなお前がオカマ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 19:56:03.95 ID:YqNmaodN0.net
側がデカいだけの子供の悪ふざけにしか見えんがww

てか百合が許せるのにホモ(に見えそうな描写)は駄目とか勝手だな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 19:58:25.77 ID:3LqTAjoy0.net
百合もホモも駄目だが、これは悪ガキ二人のお遊びにしか見えん

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 20:10:12.21 ID:ltPo+PXn0.net
>>761
駄犬はバイだろ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 21:04:28.65 ID:U2PcPLzm0.net
>>756
あかん、ツボに入りすぎw腹痛えwww

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 21:08:51.52 ID:yJbuXNubO.net
白人ども、ようつべの面白動画とかこんな感覚でやってんのかな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 21:31:32.46 ID:ozivqWGt0.net
特殊能力使ったイタズラをヒーロー同士でやるって面白いな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 21:41:17.93 ID:0LuVlHzw0.net
デップーもケーブルにサンオイル塗ってる妄想をテレパシーで見られて
「いや  違うよ  俺は違う  よ?」って言い訳してたな

でもこれ白抜きになってるしオイル塗りこんだんじゃなくて
寝てるところに日焼け止め垂らしたんだろ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 21:48:59.36 ID:l75hymGy0.net
百合もホモもいけるが色気がなさすぎて単なる子供の遊びにしか見えん

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 22:06:48.25 ID:QarS0w2c0.net
ヒーロー同士のいたずらって
無茶できる分、やるとこも常人の常識超えてそうw

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 22:23:14.91 ID:U2PcPLzm0.net
>>772
神様の兄弟喧嘩もな...

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 00:50:00.38 ID:Ida7MU8J0.net
ウルヴァリンの息子にもケツの穴狙われてたなジョニー

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 02:04:17.48 ID:lDZjUHEw0.net
ホモくさいヒーローとサイドキッカーつーたら
DCさんの独断場じゃありませんかね

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 04:11:48.80 ID:/YQGkBsp0.net
やだこのスレホモくさい…

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 08:09:42.97 ID:R/N0pSza0.net
こんなホモだらけのスレにいられるか
俺は出ていくぞ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 08:37:13.60 ID:TYbV+kpE0.net
フジヤマ、スシ、ニンジャ…なんか向こうが求めているものを詰め込みまくったような無理矢理な日本描写だったな
スカイツリーなんぞ世界は求めてないんや!

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 08:53:11.54 ID:c0qOAKkQO.net
最近は海外で日本式ラーメンと固形ルーのカレーが人気らしいがな
モンスーノでもラーメン屋が準レギュラーだ(混乱

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 09:00:21.53 ID:ORMCVrWB0.net
モンスーノはラーメンというよりはクッキーだな、アキラも定期的に寿司補充するようになるんだろうか…

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 09:02:35.48 ID:y5uEfV3R0.net
僕はお茶を飲みに来たんじゃない!ちょっと待って!それってスッシー?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 09:21:56.52 ID:KdCWp09f0.net
もしミスティークさんが出るのならヴィランであってもX-MENファーストジェネレーション風のヒロインっぷりでいて欲しい。
プロフェッサーXのハゲはどの属性に入るんだろ?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 09:24:57.36 ID:AhAwB2+T0.net
エナジーかなあ、なんのエナジーと聞かれても困るが
マグニートはエナジーだろうし

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 10:29:16.86 ID:GTbjxjpa0.net
>>782
メンタルとかサイキックとかの属性があればピッタリなんだけどね。

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 10:38:03.55 ID:K09gKqDS0.net
それはそれで狭いからなあ
X-MEN以外ではかなり少なくなる

「テレパシーに対抗するぞ! アベンジャーズのテレパス呼ぼう! ……誰だっけ」
「えーーと ムーンドラゴン マンティス」
「今地球にいねえよ!」
みたいなのあったし

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 13:20:32.33 ID:TYbV+kpE0.net
錬金術は魔法じゃなくて化学!と主張していたのに、傲慢な暁博士のせいでテックではなくエナジーに分類されちゃったディアボロさん

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 13:52:54.22 ID:eiSF8EId0.net
工学のやつらに化学のなんたるかは分かんねーんだよ!という事で一つ。

総レス数 1005
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200