2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ディスク・ウォーズ:アベンジャーズ 4

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 11:30:04.28 ID:8RVSrpN30.net
アベンジャーズとは、マーベルより発売されているコミックシリーズに登場する、通称”地上最強のヒーローチーム”である。

凶悪なヴィランを捕まえるために開発された携帯用捕獲装置「ディスク」。
だがロキによって驚くべき数のヴィラン、そしてヒーローまでもがディスクに閉じ込められてしまい世界中に散らばってしまった!
その混乱の中、5人の少年たちが「バイオコード」というプログラムによってディスクに閉じ込められたヒーローを実体化させる力を手に入れる。
ロキの陰謀を防ぐため、アベンジャーズと少年たちの地球規模のディスク争奪戦が今始まる!

☆テレビ東京系6局ネットにて毎週水曜日夕方6:30から放送中
☆ディズニーXDにて5/18(日)より毎週土曜・日曜9:00〜9:30、17:00〜17:30放送開始

■関連サイト
ディズニー公式 http://www.disney.co.jp/diskwars/
TV東京あにてれ http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dw_avengers/index.html
バチ魂バット http://ave.b-boys.jp/
データカードダス http://www.carddass.com/ave/

☆スタッフ・キャスト等>>2、関連スレ>>3

※実況禁止。放送中は実況板でどうぞ。
アニメ特撮実況板
http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
番組ch(NTV)実況板
http://hayabusa5.2ch.net/liventv/

※次スレは>>970が立てる。立てられないor踏み逃げ時は立てれる者が宣言して立てる。

■前スレ
ディスク・ウォーズ:アベンジャーズ 3
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1398871925/

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 23:07:12.10 ID:VZ+d1H0I0.net
>>516
アニメアルスパは高校生設定だから17歳くらいなんだろうか
ディスウォはあれ33歳なのか

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/05/28(水) 23:27:00.08 ID:FW+7DIV4P
アキラたちの手元にあるリザードとかダイアモンドパックとかディアプロたちの
再登場あるんのかねぇ……。

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 23:23:16.47 ID:RYrgnRQA0.net
>>521
30分前の忍者も見習って欲しいな

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 00:47:38.10 ID:kjK9t7x20.net
パニッシャー出ないかなあ、無理かなあ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 00:49:03.79 ID:EG4AkmuD0.net
やっぱこの時間枠この対象年齢層ではNGじゃね

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 00:50:49.05 ID:wF9Czt9i0.net
ならばデッドプールさんは...

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 00:53:16.27 ID:mTs+uYpG0.net
>>527
日本だとサラーっとコスプレ会場とかに混じってたりしてそう

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 00:57:48.93 ID:djPRkDHw0.net
スパイダーマンと間違えられてるんだな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 01:05:26.60 ID:Jy4ABeB50.net
A「なんか赤いスパイダーマンみたいなのがいるんだけど」
B「ああそれデアデビルっていうんだよ」
デップー「」

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 01:15:12.81 ID:4GgApLh50.net
どの辺が消えたスパイダーマンなんだよ今回www

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 01:16:29.12 ID:wF9Czt9i0.net
永遠に消えるとは言っていない()

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 01:19:16.04 ID:0BekgCf90.net
「消えた」とニュースで流れた「スパイダーマン」
じゃないの?次回も、どうせ対決しないんでしょ。

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 01:20:53.40 ID:4GgApLh50.net
「さらばスパイダーマン」が最終回のアニメ本当にあったんだ…

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 01:22:30.13 ID:RPcnAj/R0.net
(出番が)消えたスパイダーマン

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 01:25:12.26 ID:K7Ht5l6K0.net
次回は部隊が日本ですし、NYに残ったスパイディの出番は確かに消えた

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 01:32:37.26 ID:EG4AkmuD0.net
今回のどっこい生きてたスパイディは
中味がデアデビルって展開を少し期待してた

>>534
サムライミ映画のころのアニメが
ゴミ箱にスーツ捨てて去る有名なシーンで終わってたな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 01:39:09.24 ID:gaeMHEjL0.net
(出番が)消えたスパイダーマン
って考えたらタイトル詐欺ではないだろうなw
日本が舞台ならそれこそスパイダーマンに来てほしかった…ほら、昔は日本で巨大ロボで戦ってたし(震え声)

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 01:40:46.04 ID:mTs+uYpG0.net
>>538
普通にピーター・パーカーとして飛行機に乗って来たりして
アメリカに残ったのはディスクを探す為とか

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 01:53:03.36 ID:Xlk5wUmQ0.net
鉄十字団がいるなら、日本にスパイダーマンが来る可能性、無きにしも非ず

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 01:57:21.63 ID:4oOzTH6j0.net
今週やたら作画気合入ってたのはなんだったんだ
毎週これくらいのクオリティあればうれしいんだけど

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 02:09:49.36 ID:MyeqtdHy0.net
>>541
先週バンク四連発で作画力貯めたからな
今後バンク五連発の回があったら今回以上の超作画が見れるだろう

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 02:13:58.36 ID:BurhDJib0.net
しかし作画力貯めるのにその前の回が作画崩壊するかバンク連発ならどっちがいいかと言われれば難しいな・・・
いや「あほか、毎回いいのが普通だろ」と言われりゃそれまでだが

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 02:21:50.60 ID:mTs+uYpG0.net
>>543
実は東映アニメには1話毎の作画制限というのがあったりする
だから今回みたいに本気出す場所を限ってやらないと凄い作画回というのは中々出来んのだ
ちなみにその上限を超えると上から凄い怒られる

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 02:30:59.44 ID:K7Ht5l6K0.net
レジェンドオブ大空魔竜の2回目のフェイスオープン回とか
東映は時々やってくれる

だがピンクのカバは許さん

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 02:34:56.40 ID:5fNgZLibO.net
>>530
DDもスパイダーセンスもどき使えるからな
まあ実際はマーベル版バットマンなんだろうけど

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 02:42:36.51 ID:mTs+uYpG0.net
エドとハルクはまだ信頼関係がしっかり築けてないっぽいな
ジェシカとワスプは元から気が合ってるみたいだし

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 02:48:59.24 ID:wF9Czt9i0.net
むしろ最初から信頼関係築けてるのがスゴすぎる
共通の知人がいるアカツキ兄弟とアイアンマンはまだわかるがw

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 04:03:12.31 ID:W0vnqes60.net
キャップと社長が反目しあって無いから、シビルウォー展開は回避できそうかな?
しかし原作だと登録法賛成派の社長が逃亡の主犯格て展開はなんか良いな

問題はニューヨークに残るであろうスパイディか……

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 08:10:52.33 ID:e7v8hzdu0.net
ハルクOPでは体育座りしてるが
今はまだエドと信頼関係築けていないからあぐらなのか

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 09:02:41.88 ID:EG4AkmuD0.net
「出し抜いてやったぞww」なんて笑ってるけど
抗弁ひとつするでもなく夜逃げしたわけで
傍からみたら印象悪いしヒーロー不信煽る材料が増えたような

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 09:21:37.98 ID:OG/TSdbT0.net
あのNINJA屋敷は草不可避だが
「カリフォルニアロールは和食じゃないから!」
の直後にもってくるあたり確信犯的にやってるな
予想以上にしたたかに作ってる

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 09:32:35.52 ID:28ePU7FE0.net
>>544
制作が東映じゃなくてサンライズとかだったらまた違っていただろうな
アイアンマンなんかは飛びまくりビーム撃ちまくりになりそう

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 09:33:40.66 ID:wF9Czt9i0.net
いつの間にか公式更新されてるのな
シルバーサムライはやっぱりファイトか

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 09:41:26.82 ID:OG/TSdbT0.net
>>550
マッドの例を見る限りどんなに作画リソースが豊富だろうと駄目なものは駄目かな...
アメコミ原作への生理的な理解のあるなしが重要で
ディベンジャーズはそこのところわかってる人が手かげている安心感だけはある

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 10:39:07.77 ID:RBP3lXPY0.net
>>555
キング・リュウの存在は大きいな。
>>552の件といい、この脚本なら任せられるって気になる。・・・マジで何者な
んだろ。

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 11:29:00.91 ID:i8WBM6I50.net
日本じゃ有名なヒーローとかヴィランとかそんなにいないだろうにどうなるんだろ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 11:54:19.11 ID:djPRkDHw0.net
なんか最近、やけにモテるオタク少年ヒーローがいると聞いたが

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 12:10:21.57 ID:8xB9xc6T0.net
>>553
サンライズにも安定して作画崩れるアニメはあるし何とも

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 12:38:47.86 ID:Q5lJJo220.net
もうサブタイ全部にエクスクラメーションマーク固定で付けたほうがいいんじゃないだろうか

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 13:02:08.86 ID:E0KIdhMcO.net
>>544
マジで?
見せたいとことそうじゃないとこのメリハリつけるってことなんだろうか

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 13:21:35.89 ID:i8WBM6I50.net
>>561
悪い言い方すると工場みたいなリソース管理が厳しい会社だそうだ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 13:28:35.88 ID:xLNH8Hc80.net
もしかしてデアデビルも出てくるっぽい?
登録法で追われるスパイダーマンに助力とか

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 14:06:57.33 ID:MspGrXC80.net
キングリュウ=名倉
おかしい所
柱の崩壊の激突>わすぷのビームの攻撃力
盾で煙防いだのにむせるキャップ

後「ヒーロー管理計画」とトニー逮捕未遂は別もん
さらに子供たちはもっとやばい。共犯者・・・

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 14:12:36.12 ID:MspGrXC80.net
アンソニー・"トニー"・スターク / アイアンマン

俺今までずーっとトニーだと思っていた
アンソニーだったのか!

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 14:13:15.32 ID:MspGrXC80.net
ロゼッタ ライリー これ金髪ねーちゃんレポーターだけどIroMan MOVIEには出てこない

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 14:17:40.38 ID:MspGrXC80.net
ニックさん いや マリア・ヒル はやいとこ誤解とかないとまじやばい
解いてもやばいけどね

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 14:18:43.32 ID:4GgApLh50.net
>>565
フルネームはアンソニー・エドワード・スターク
トニーはアンソニーの略称

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 15:50:52.94 ID:2CjcfLux0.net
トイのディスクが合体できるけどきっとこれヒーロー同士も合体するぜ!♂

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 16:17:54.58 ID:Q5lJJo220.net
>>569
5個くらいくっつけて壁に投げたらディスクに○されかけたわ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 17:07:03.13 ID:EG4AkmuD0.net
>>558
誰のことだろう
アマデウスだったら日本人じゃないし
ビッグヒーロー6のヒロだろうか?

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 17:09:24.84 ID:MspGrXC80.net
Scott Pilgrimsの事じゃねーの
あいつヲタクだからw

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 17:18:33.11 ID:2CjcfLux0.net
>>570w

メンコハマってんだがコレクション全部合体させてるから
ディスクの塔ができてんぜ俺んち・・・・;

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 19:14:51.33 ID:dAmPjFks0.net
全身タイツでつまんないジョークを連発する怪人を「独特のキャラクター」で済ませるニューヨーカーの懐は広いな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 19:17:25.53 ID:mTs+uYpG0.net
>>574
あれでも元はコメディアンですから

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 19:19:58.69 ID:mTs+uYpG0.net
あれ?それとも覆面レスラーだっけ?

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 19:21:37.62 ID:MspGrXC80.net
俺の知ってるピーター・パーカーは新聞記者だった筈なんだけどな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 19:25:04.79 ID:MspGrXC80.net
ロキさんの知略作戦は面白いけどベースがウソってのがね…解析して写真はフェイクだとばれたら
一巻の終わりだし。だから急いでいるんだろうね。

こりゃーXVSAみたいな「ひーろーが戦わされる」展開あるね

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 20:14:44.57 ID:MspGrXC80.net
animaxで放送されたironmanを拾ってくれたのは嬉しいが

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 20:56:05.95 ID:iMCmVy9h0.net
「なんてことないわ。こいつが自由に動き回れるのはぜいぜい5分。たった5分粘れば私達の勝ちなんだから」
ディランたちはこんなこと言わずに5分間だけ押し問答したり逃げ回ったり隠れたりなどダラダラと時間を稼げばいいのに、真剣に戦ってバカじゃねえか?

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 20:59:59.66 ID:W0z9/yqg0.net
本気で頭良かったらヒーロー側に犠牲が出ちゃうだろ
ガキ共狙えばそれで終わりだぞ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 21:09:09.29 ID:RBP3lXPY0.net
>>575-574
スパイディはレスラーとの試合でデビュー(ライミの映画1作目参照)。
その後しばらくショーをやってたが、自分が見逃した強盗がベンおじさんを殺し
たのがきっかけで・・・って、後はよくご存じね。
まぁ、JJJに嫌われてるのはショーの芸人やってたせいもあるわけだが。

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 21:09:13.95 ID:AuNt3sY40.net
こーたまにはキャップにもマスクオフしてほしいんだけど無理かね
コスの上にジャケット羽織ってるスタイルが好きなんだが

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 21:32:23.77 ID:wF9Czt9i0.net
タイミングがないもんなぁ
ホログラムの時は全くする必要ないし、
実体化時も5分半でヘルメット脱ぐ理由がないww
もし夏エピで海行く回とかあれば、チャンスか...?
チャージ6時間がネックだよなぁ、絶対ヴィラン襲ってこない回はないだろうし

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 21:32:32.36 ID:unHZhQBy0.net
>>580
でもヒーロー側も一番強いソーが覆面連中の相手をするのはどうかと思った。

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 21:37:01.97 ID:AuNt3sY40.net
しかも交渉のこの字も知らん脳筋になw

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 21:54:00.24 ID:6Bv1LzrU0.net
やっぱソーが一番脳筋

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 21:55:20.54 ID:2/TOvy3X0.net
逆に考えるんだ。下手に時間稼ぎ出来そうな相手より、交渉のこの字も知らん
すげー強い脳筋が来たら一番怖いじゃん、と思うんだ。

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 22:20:25.76 ID:QaltBgL+0.net
ソーさん今回ただ刀一本折っただけの活躍なのにすげーえらそうで笑ってまう

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 00:07:00.58 ID:nPyonam50.net
>>481
忍者は基本雇われ者だし、そりゃ雇われさえすればヤクザにだって仕えるよ、多分・・・

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 00:11:33.05 ID:e5fca4Jj0.net
三戦三敗三死亡?

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 00:19:33.37 ID:IToZ7lK20.net
これ子供たちいない方が面白いんじゃないか

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 00:21:39.55 ID:e5fca4Jj0.net
皆うすうす気が付いてるんだから言うなよそれは

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 00:26:17.38 ID:eIA2VmUH0.net
デジモンとか八人もいたのになあ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 00:30:26.03 ID:7nmdjKuJ0.net
マーベル「新しい世代のお客さんが欲しいんですよ」

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 00:32:33.18 ID:MNd7AyxN0.net
現状子どもたちがヒーローを呼び出すだけの機械になってるからなぁ
その内喧嘩回とかありそうではあるけど

ここの住人には「そんなんいいからヒーロー映せ」て言われそうだけど

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 00:43:54.21 ID:SeVihFkz0.net
>>591
そっちは名前にザってつくやろ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 00:53:50.18 ID:AdNNVxsm0.net
ここは一発タスクマスターを出して、アキラ達をビシバシ鍛えて
そこら辺のヴィランならアベンジャーズ呼ばなくても倒せる位にしてもらおうぜ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 01:02:31.62 ID:hk7GQH7u0.net
社長は一応ディスクの共同開発者で世間には自分が作ったって発表するつもりだったんだし
子供たちのバイオコードをちゃんとしたのに修復するぐらいの知識あってもいいのにな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 01:07:09.43 ID:6b78nKPx0.net
>>575-574
>>582
コミックのピーターはフリーカメラマン以外にも高校教師や研究員もやっている
スパイディの時のノリを活かしてコメディアンになろうとしたこともある
事件が起きたら仕事を抜け出さないといけないから時間を拘束される仕事には向かないみたい

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 01:10:24.22 ID:pRMf5sMx0.net
データイーストのゲームだと、
キャプテンアメリカがフリーのイラストレーターとかあったなw

ライターによって設定違うんだろうけどなぜこれを採用したのか

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 01:14:03.50 ID:xpwvn/o50.net
ぶっちゃけ子供がいなかったらただのヒーロー無双ですし

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 01:18:38.43 ID:cRZl3UKUO.net
>>598
ケーブルかビショップに口から糞を垂れる前後にサーを付ける
立派な兵士にしてもらおうぜ
今ちょっと日本だから銃刀法に引っ掛かるけど気にしない

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 01:24:38.32 ID:sO0thzeQ0.net
定期的に子供イラネとかいう奴湧くな
海外のだけ見てればいいのに

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 02:38:01.57 ID:OjHzmcf+0.net
やっぱ子供達も必要だわってなるのはまだまだ先っぽいだろうからなあ。あっちは成長を書かれて初めて意味がでてくるだろうし。
そういう意味じゃクリスが初めてDスマッシュするシーンは結構好き

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 06:06:24.45 ID:U7YD4NOg0.net
>>604
そして、子供を入れなきゃいけないのは大人の事情だけと
それゆえに夕方の時間帯で4クールも放送してくれるんだからって話にも定期的になる

>>605
子供たちを全員ジェシカぐらい有能に描いてれば子供イラネもわかなくなるかもしれないが
普通の子供たちが全員が最初から前線で役にたてるって設定は不自然だしな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 06:29:39.72 ID:NEYqOPsu0.net
>>584
そこでちょろインなダイヤモンドバックたんと更正を兼ねてデートですよ!
ぜってー素顔にならざるを得ない

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 07:27:46.86 ID:3slyL/el0.net
子供いらねはトランスフォーマーでも昔同じようなやりとりがあったなあと思い出す。

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 08:13:39.02 ID:irFi+WAb0.net
>>598
やめてロキさん負けちゃう

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 08:42:17.68 ID:8YsUyoi40.net
シルバーサムライさんは、あれ普段着なの?

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 09:07:49.05 ID:sofhyomr0.net
ホークアイさんもアレが普段着だったら引く

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 10:17:20.38 ID:diokYLrf0.net
ロキさんはあんな安定してそうなリムジンでもしっかりシートベルトを締めるなんて、本当に子供の見本たるべきよい大人だな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 10:26:15.13 ID:aefIh6oV0.net
>>610
客人に会うための礼装と言われたらそれはそれでw

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 10:44:52.89 ID:sO0thzeQ0.net
>>970
次スレは実況板なおしておいて

アニメ特撮実況板
http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
番組ch(TV東京)実況板
http://hayabusa2.2ch.net/livetx/

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 11:17:15.81 ID:cRZl3UKUO.net
>>608
月の内部の謎基地にトランスフォーマー達とは別枠で存在してた
謎の萌えアンドロイドのアイちゃんの違和感
別段地球製でもないらしいのに何故あんなデザインだったのか
っていうかアメリカでのトランスフォーマー本史でどういう扱いなの
アイちゃんって

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 12:06:09.25 ID:JP169qCz0.net
>>615
アンドロイドっつーかホログラムだぞあれ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 12:10:04.66 ID:xpwvn/o50.net
>>611
コレが仕事着でアレが普段着という可能性
http://pic.prepics-cdn.com/ee9257c61d63/12993779.jpeg

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 12:30:46.49 ID:d7ZlTyvP0.net
ホークアイの服は実写版はかっこいいのに
なぜアニメ版はあんなにダサいのか

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 12:36:01.16 ID:eIA2VmUH0.net
そして殺す

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 12:49:42.28 ID:E/B0p+a70.net
そしてチュロス

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 13:12:06.26 ID:5NY3YKUZ0.net
フューリーさんは今どうしてるの?
WSみたいにカッコいいカーアクションしてくれよ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 14:21:25.09 ID:chfKUaCB0.net
ホークアイさんは全体的にホモ臭い
ところでいつかナターシャも登場すんの?

総レス数 1005
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200