2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ディスク・ウォーズ:アベンジャーズ 4

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 11:30:04.28 ID:8RVSrpN30.net
アベンジャーズとは、マーベルより発売されているコミックシリーズに登場する、通称”地上最強のヒーローチーム”である。

凶悪なヴィランを捕まえるために開発された携帯用捕獲装置「ディスク」。
だがロキによって驚くべき数のヴィラン、そしてヒーローまでもがディスクに閉じ込められてしまい世界中に散らばってしまった!
その混乱の中、5人の少年たちが「バイオコード」というプログラムによってディスクに閉じ込められたヒーローを実体化させる力を手に入れる。
ロキの陰謀を防ぐため、アベンジャーズと少年たちの地球規模のディスク争奪戦が今始まる!

☆テレビ東京系6局ネットにて毎週水曜日夕方6:30から放送中
☆ディズニーXDにて5/18(日)より毎週土曜・日曜9:00〜9:30、17:00〜17:30放送開始

■関連サイト
ディズニー公式 http://www.disney.co.jp/diskwars/
TV東京あにてれ http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dw_avengers/index.html
バチ魂バット http://ave.b-boys.jp/
データカードダス http://www.carddass.com/ave/

☆スタッフ・キャスト等>>2、関連スレ>>3

※実況禁止。放送中は実況板でどうぞ。
アニメ特撮実況板
http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
番組ch(NTV)実況板
http://hayabusa5.2ch.net/liventv/

※次スレは>>970が立てる。立てられないor踏み逃げ時は立てれる者が宣言して立てる。

■前スレ
ディスク・ウォーズ:アベンジャーズ 3
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1398871925/

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 19:01:29.92 ID:Jr4moEI30.net
まさかのロング回想でサボりやがったw
もう逆に感心するわ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 19:01:58.70 ID:D8LihSGL0.net
アメリカ限定だからとりあえず避難したとしてもヒーローって国籍どうなってんだろう。
正体秘密にしてる人たちはいいとしてもアイアンマンとか資産抑えられちゃんじゃ……。
スイス銀行にでもたんまり預けてんのか。国際法とかよーわからん素人の心配だけど。

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 19:02:40.31 ID:g+FlrmHJ0.net
だまし討ち
自作自演
政府公認襲撃
ロキさんの攻撃がことごとくセコイw
本当にラスボスなんでしょうか

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 19:02:52.15 ID:WlGbLI3w0.net
サワキちゃんはいつ出てきますか?

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 19:03:04.65 ID:N3VPD44f0.net
サブタイ詐欺のひどいアニメだなww

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 19:03:04.93 ID:EnkcKbEuO.net
ありがとうくらい「一言言ってもいいか」とか前置きつけずに言えば一言で済むじゃねーか

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 19:03:37.84 ID:+UZLy1do0.net
今回はまた今までで最大級のタイトル詐欺だったな。まぁ期せずしてヴィランの
1人である美人キャスターwに一矢報いたわけだが。

ところで、ワールウィンド・ディアブロ・キングコブラはDセキュアしたがモー
ドックはまだだよな? あいつにはぜひ今後も暴れてほしいもんだw

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 19:04:19.32 ID:Jr4moEI30.net
>>442
ペッパーが上手いこと支社に財産移動させてくれそうな気はする

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 19:04:50.64 ID:nrAfkxvp0.net
>>442
コミックのシビルウォーでは何人かのヒーローは登録法に反対してカナダに移住してた

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 19:04:56.67 ID:GumNV2ix0.net
神様だけど大統領に言うこと聞かせるために上院議員になるよ!!

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 19:05:46.40 ID:UAC7pPhCO.net
ヒーロー登録ねぇ。

ゴーストライダーとかパニッシャーとかデットプールとか

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 19:06:35.30 ID:+UZLy1do0.net
>>443
バカ野郎、そのセコさがロキの存在意義なんじゃねーか! むしろ、自分自身で
兄貴に挑んだ度胸をほめてやれw

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 19:06:37.91 ID:bsDOT2u+0.net
>>443
そうでもしなきゃ勝てないんだろう・・・察してやれ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 19:07:33.08 ID:Jr4moEI30.net
>>443
偽りと詐欺の神だもん 仕方ねえ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 19:08:35.99 ID:d6P5REWW0.net
助っ人ホークアイといい今回といいどタイトル詐欺ひでぇwww
てかマジでディスウォ版のシビルウォーでもやる気かスタッフ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 19:09:40.68 ID:6p6shC+10.net
>>440
> 二人のパートナーとしての「覚悟」を見極めるために危険な試練を与える・・・
いいやつじゃん

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 19:11:28.63 ID:+UZLy1do0.net
>>456
まぁ、今度映画になるビッグヒーロー6に参加したこともある人ですし。

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 19:11:55.26 ID:jU8BbfI90.net
>>423ありー

配信してるメンコ面白いからブースターも買ったけどブースターの尼のレビューみたら
愕然としたわ・・・・たしかに1パックに特殊効果1枚とかひでぇよなぁ…
攻撃特殊効果と防御特殊効果は発動しないならバニラ扱いでいいなら
バニラメンコはゴミじゃないか・・・・

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 19:12:14.02 ID:GumNV2ix0.net
>>456
「対決」と言いつつ対決しなさそうで2週連続詐欺にならないか心配で楽しみ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 19:12:50.92 ID:nrAfkxvp0.net
>>455
アメリカ国内のヒーローがディスク化されて敵に操られて日本に来て
アベンジャーズと戦ってはやられて仲間になったり
登録法反対のヒーローがアベンジャーズを頼って日本に来て一緒に戦ったりするんだと思う

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 19:13:03.07 ID:6erOKabm0.net
シビルウォーみたいにはならないかもしれないけど
ハルクの時みたいにディスクの中にいたおかげで事情を知らないヒーロー抱き込んで
アベンジャーズの立場を誤解させて対立、あとあと誤解が解けて仲間に……

ていう定番の流れは作れそうだ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 19:13:28.51 ID:Jr4moEI30.net
>>458
ルール上、絶対能力無しを混ぜないといけないから
まあ欲しい色の揃ってたらスカも同然なんだけど

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 19:14:48.18 ID:Sd72oNiO0.net
アイアンマン戦だけやたら動いてたけどその後の長い回想で笑った

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 19:16:50.40 ID:3pp428HQ0.net
あからさまにニンジャのシルバーサムライ邸の部下たちに草不可避

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 19:17:56.66 ID:+UZLy1do0.net
ディアブロに限らず洗脳能力を持つヴィランには事欠かないし、ヒーロー同志の
対決はこの先もあるだろうなぁ。なんか最近のマーヴルはそればっかりな気もす
るが。

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 19:18:10.51 ID:Jr4moEI30.net
城に住んでなかっただけ常識的ともいえる

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 19:20:04.32 ID:/lq36hcB0.net
>>442
あのゴルゴ13でも保険会社マネージャーの謀略で全財産を凍結させられたことがあったな

最終的には保険会社のさらにトップが逆に不利益と判断し
謀略をかけたそのマネージャーはゴルゴに暗殺が依頼され
迷惑をかけたとさらに慰謝料までついて資産も戻ってきたけどな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 19:25:12.86 ID:+UZLy1do0.net
しかしスパイディが普通にNYの人気者なのはやっぱ映画準拠なのかね。
この世界じゃデイリー・ビューグルはどうなってんだ? ピーターがアカツキ博
士の助手やってたとこ見ると倒産でもしたかw
そういやJJJって今NYの市長だったはずだよな・・・。

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 19:27:15.86 ID:3pp428HQ0.net
シルバーサムライが出てきたってことはそろそろローガンも登場か?

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 19:27:51.77 ID:jU8BbfI90.net
メンコ面白いルールなんだけどなぁ

配信する気全然ないよなこのアニメwwww

でもアニメが面白かったから買った俺としては複雑だわw

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 19:29:39.85 ID:bsDOT2u+0.net
>>470
モンスーノといいなんでこの枠の玩具宣伝アニメは玩具宣伝する気がないんだろうなww

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 19:30:37.27 ID:/lq36hcB0.net
まあメリケンの子供は「玩具を地面に叩きつけて遊ぶ」という概念がないからなあ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 19:31:51.04 ID:+UZLy1do0.net
>>469
ディアブロが出たのにFFがまだだからなぁ。メンコのスケジュール次第じゃね?

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 19:33:02.73 ID:3pp428HQ0.net
>>473
第二弾のラインナップ次第ってことか

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 19:36:21.62 ID:H+QOZUO/O.net
>>464
確か奴はヤクザの大親分だったはずだが
それを言ったらウルヴァリンの現地妻の故マリコの実家も
ヤクザなのに何故か忍者スキル習得してる一家だったし
日本のヤクザは漏れなく忍者でも有るんだろう、きっと

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 19:39:37.37 ID:jU8BbfI90.net
>>474第3弾でXメンのメンコが出るまでは予定されているみたいよ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 19:40:33.90 ID:JfP6Ru9M0.net
カプコンのゲームでよくシルバーサムライ使ってたな…
えらく大きな手裏剣投げてたっけw

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 19:40:48.04 ID:6p6shC+10.net
>>474
いちおうウルヴァリンのハイパーモーションズ8月に出る予定だから
それまでには出るんじゃね?

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 19:42:15.19 ID:4H0qm2pv0.net
ハルクの回想長すぎぃ

てかスパイダーマン良いキャラ過ぎるな
これからは一緒に行動せずちょいちょい現れるお助けキャラみたいになんのかな

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 19:42:31.04 ID:PUQ4Z+Nc0.net
>>475
ウルヴァリンSAMURAIで出てきたヤクザの屋敷だと剣道着着てるのにどう見てもNINJAな動きで訓練してたからな
あれにはびっくりしたw

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 19:43:30.74 ID:nrAfkxvp0.net
>>475
ヤクザと忍者の区別が付いてないのが基本で、区別ついていてる方でも
忍者がヤクザに仕えてるというおかしな事になってるのがアメコミだからなw

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 19:44:49.68 ID:idMR1DSf0.net
毎度お馴染みのタイトル詐欺は一体なんなんだ。
スパイディはこのまま戦線離脱?登録法の情報を掴んでおきながらスパイディを
置いて自分達だけ日本に逃げる社長達酷くね?

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 19:44:57.35 ID:RYrgnRQA0.net
まあ、シルバーサムライが住んでるのが城じゃなかっただけでも安心したよ
でも実は白鷺城や名古屋城の地下とかに住んでるぐらいしても良かったような気がしないでもない

>>479
ちょくちょく長い回想が入るのは作画の節約なのか
それともアメリカの子供向けに出来うる限りわかりやすくと意識してるのか

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 19:45:39.39 ID:+UZLy1do0.net
このアニメのウルヴィーのデザインってどんな感じになるのかね。
昔のアニメや格ゲー風の黄色いコスか。映画みたいな黒っぽいコスに素顔か。
あいつの場合、普段着でもヒーローで通るからなぁ。
やっぱ1,2話のサイクやビーストと同じコスが本命か?

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 19:45:41.06 ID:Jr4moEI30.net
>>475
つーか同じ家
異母兄弟よ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 19:46:00.31 ID:9Ch68/WO0.net
マフィアにヴードゥーの呪術師が出入りしてるようなもんなんだがアメリカ人は違和感覚えないんだろうか

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 19:46:01.62 ID:6p6shC+10.net
別れたあとにホークアイから情報得たのかもしれんし
スパイディのことだからニューヨークからは離れられないと言って別れたのかも知れんよ

>>479
違うヒーローに切り替わるんじゃないかね?
日本編とか地域ごとにお助けヒーローいそう
寂しくなるわ...

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 19:46:46.34 ID:RYrgnRQA0.net
>>484
ボンズ版準拠とか
イケメンバージョンかオッサンバージョンかは知らん

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 19:49:05.61 ID:3pp428HQ0.net
>>478>>478
夏あたりには出ると可能性が高いってことか
今週には最新作が公開するのに援護射撃がないとは

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 19:49:49.78 ID:RYrgnRQA0.net
忍者って今で言う傭兵件スパイみたいなもんだから
現代に忍者がいたらヤクザに雇われていても可笑しくはない
という事にしておこう

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 19:52:26.90 ID:/lq36hcB0.net
メリケンに「NINJA=アメージング」イメージを植え付けたのはショー・コスギ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 19:56:32.35 ID:+UZLy1do0.net
来週、アイアンマンvsスモウレスラーというカードがあっても驚かない覚悟はし
ておこう。

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 19:56:37.59 ID:3pp428HQ0.net
平安時代をカラテで支配していたニンジャが現代ではキギョウに雇われていると思うと悲しいものがあるな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 19:57:25.02 ID:idMR1DSf0.net
原作だと日本で忍者を仕切ってるのはザ・ハンドという組織でシルバーサムライ
とはまた別なんだけど、このアニメでは統一するのかね?

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 19:59:03.41 ID:RYrgnRQA0.net
>>494
どっちかが伊賀衆でどっちかが甲賀衆なんだろう(適当)

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 19:59:40.90 ID:Jr4moEI30.net
やっぱこれがベースになるのかなあウルヴァリンコス
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c8/27e121d52f673ce58c3a71a4531898c4.jpg

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:00:20.16 ID:+UZLy1do0.net
>>494
特に言及されないようなら、流派の違いってことで納得しても。
ヤシダ家代々に仕えているニンジャの一族とか。

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:01:34.52 ID:rqD0tnT/0.net
来週はニンジャスレイヤーのファンに占領される覚悟はしておこうw
登録法案→ゴブリン主導で超人狩り→ダベンジャーズ結成の流れはやって欲しいな

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:17:11.61 ID:wQJKXmfM0.net
今日はなんか二話分進んだくらい加速してたな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:22:01.48 ID:Jr4moEI30.net
以前のペースだったら二話とは言わずとも1.5話は使ってたな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:27:05.81 ID:amAtGKPZ0.net
今回の見て気になったんだが、それぞれのヒーローって市民からどういう扱いされてるんだ?
Xメン連中は軒並み迫害されてるとか聞くが

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:29:54.65 ID:dFigePXl0.net
日本の町中に忍者が堂々と屋敷構えてて、当主が変な甲冑つけている……この実にアメリカンな破天荒さが良いな。

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:32:03.84 ID:+UZLy1do0.net
>>501
1話じゃ普通にX-MENも歓迎されてる空気だったし、今回もスパイディ人気者だ
ったしな・・・。原作のマーヴル市民よりこの番組の民度は高そうだw

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:37:15.77 ID:6p6shC+10.net
でもハルクはあまり好まれてない感じだったな
ワスプが言ってた話の限りでは

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:41:12.74 ID:RYrgnRQA0.net
>>504
そもそも見た目が怖い

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:42:41.52 ID:idMR1DSf0.net
>>501
原作はともかくこのアニメでは市民によるヒーロー叩きは極力描かないと思うよ。

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:42:42.54 ID:+UZLy1do0.net
>>504
まぁ見かけがアレだし、暴走したのもこの間のが初めてとは思えんし。

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:51:56.49 ID:kyeQurZF0.net
スパイダーマンはNYから離れないんだな
ニュースの映像明らかに犯人が撮った物にしか見えなくて笑う
誰か疑え

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:00:48.11 ID:nrAfkxvp0.net
>>501
マーヴルのアメコミの一般市民は個人レベルならまだヒーローに尊敬を持って接する善良な奴がちらほらいるが
集団になるとミュータントだろうが普通のヒーローだろうが構わず抗議のデモ活動をおっ始める
例外がキャップで町一つに住む普通の人間の男全員に悪の軍団との戦いへの協力を頼んだら
家族に別れを告げた後、男達がキャップの元に集って一緒に戦ってくれる位のカリスマ性を有している

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:18:52.92 ID:mF+thrdt0.net
映画じゃコスプレしたマッチョなおっさん程度しか思わなかったが
このアニメのキャップはいちいちカッコいい

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:26:07.19 ID:9NJ2TzON0.net
ルーク・ケイジ出ないかなあ
邦訳ニューアベ読んでるからアベンジャーズの印象が強いので出てほしい

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:42:51.52 ID:fS+4ZR/J0.net
>>446
独特なキャラクターで愛される系の隣人だから…

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:45:24.01 ID:CRjL3JVS0.net
キャップまだ年齢的には若いのに台詞が貫禄ありすぎて笑う

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:48:49.53 ID:VZ+d1H0I0.net
>>511
アイアンフィストとコンビで出て欲しいな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:52:42.15 ID:RYrgnRQA0.net
しかしハルクは仕方がないとしても
キャップとワスプ以外は精神年齢がちょっと低いな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 22:06:24.65 ID:6p6shC+10.net
アイアンフィストを見る感じアルスパよりはごつくなりそうだなパワーマン

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 22:10:30.93 ID:VZ+d1H0I0.net
昨日ブルレイで映画のアベンジャーズ見たから、次ホークアイさんが出てきたら敵に洗脳された状態だと信じて疑わなかった

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 22:11:20.61 ID:m6odnS6Z0.net
>>454
せめて謀略と言ってやってください

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 22:23:54.15 ID:RYrgnRQA0.net
シルバーサムライさん
せめて表の見張りくらいは普通の黒服にしたほうがいいんでないかい?

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 22:24:27.99 ID:UL1XnaHVO.net
コブラさんとのバトルがぬるぬる動いて大活躍だったね、てっきりぽんこつキャラで行くと思ってたけどあっさり退場しちゃった

さてさて日本人編はどうなるやら

シッパイサムラーイ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 22:29:28.98 ID:jQtb2Koh0.net
シルバーサムライのコテコテっぷりりに大笑いした
だがこの骨太な過剰演出こそ今の日本オタ作品に欠けているもの。
そもそも、子供が乗った大型船が沈むとか
日本だけで進むプロジェクトなら間違いなく放映中止に追い込まれてた。

……いいなぁ、外資。

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 23:07:12.10 ID:VZ+d1H0I0.net
>>516
アニメアルスパは高校生設定だから17歳くらいなんだろうか
ディスウォはあれ33歳なのか

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/05/28(水) 23:27:00.08 ID:FW+7DIV4P
アキラたちの手元にあるリザードとかダイアモンドパックとかディアプロたちの
再登場あるんのかねぇ……。

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 23:23:16.47 ID:RYrgnRQA0.net
>>521
30分前の忍者も見習って欲しいな

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 00:47:38.10 ID:kjK9t7x20.net
パニッシャー出ないかなあ、無理かなあ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 00:49:03.79 ID:EG4AkmuD0.net
やっぱこの時間枠この対象年齢層ではNGじゃね

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 00:50:49.05 ID:wF9Czt9i0.net
ならばデッドプールさんは...

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 00:53:16.27 ID:mTs+uYpG0.net
>>527
日本だとサラーっとコスプレ会場とかに混じってたりしてそう

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 00:57:48.93 ID:djPRkDHw0.net
スパイダーマンと間違えられてるんだな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 01:05:26.60 ID:Jy4ABeB50.net
A「なんか赤いスパイダーマンみたいなのがいるんだけど」
B「ああそれデアデビルっていうんだよ」
デップー「」

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 01:15:12.81 ID:4GgApLh50.net
どの辺が消えたスパイダーマンなんだよ今回www

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 01:16:29.12 ID:wF9Czt9i0.net
永遠に消えるとは言っていない()

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 01:19:16.04 ID:0BekgCf90.net
「消えた」とニュースで流れた「スパイダーマン」
じゃないの?次回も、どうせ対決しないんでしょ。

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 01:20:53.40 ID:4GgApLh50.net
「さらばスパイダーマン」が最終回のアニメ本当にあったんだ…

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 01:22:30.13 ID:RPcnAj/R0.net
(出番が)消えたスパイダーマン

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 01:25:12.26 ID:K7Ht5l6K0.net
次回は部隊が日本ですし、NYに残ったスパイディの出番は確かに消えた

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 01:32:37.26 ID:EG4AkmuD0.net
今回のどっこい生きてたスパイディは
中味がデアデビルって展開を少し期待してた

>>534
サムライミ映画のころのアニメが
ゴミ箱にスーツ捨てて去る有名なシーンで終わってたな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 01:39:09.24 ID:gaeMHEjL0.net
(出番が)消えたスパイダーマン
って考えたらタイトル詐欺ではないだろうなw
日本が舞台ならそれこそスパイダーマンに来てほしかった…ほら、昔は日本で巨大ロボで戦ってたし(震え声)

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 01:40:46.04 ID:mTs+uYpG0.net
>>538
普通にピーター・パーカーとして飛行機に乗って来たりして
アメリカに残ったのはディスクを探す為とか

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 01:53:03.36 ID:Xlk5wUmQ0.net
鉄十字団がいるなら、日本にスパイダーマンが来る可能性、無きにしも非ず

総レス数 1005
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200