2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンボール改☆百二十五星球

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 22:39:26.28 ID:WG/zdmxK0.net
久しぶりに来てみたらまだ柿沼叩かれててワロタ
まぁ原作については話し尽くされて話題もないから無理ないか

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 22:40:05.38 ID:9fk86tqS0.net
>>507
そのセリフって原作のビーデルからすると違和感あるんだよな
なんかキャラが変わってる感じ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 22:42:52.83 ID:YmU8j2G40.net
そうかな?原作でも降参なんかしないわよ、と負けん気が強かったから
あんなもんかなと思ってたが

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 22:57:48.78 ID:M8hH0WCe0.net
地球人なのにいい根性してるよね

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 23:09:40.08 ID:eRUm94CU0.net
>>508
再編集ものなんて、変更部分の賛否くらいしか話題がないからな。

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 23:15:36.22 ID:QBRs38Sj0.net
改の放送で久々にDB見てて思ったんだけど、
なんで界王神はエネルギー溜めさせたんだっけ?

ブウを蘇らせたのは界王神らの責任大きくない?

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 23:17:37.80 ID:ocdPIo8H0.net
悟空たちを戦力にならない糞雑魚だと思ってたので
下っ端にエネルギー奪わせて後を追ってバビディの居場所突き止めて自分で何とかしようとした

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 23:17:44.16 ID:28mXYeqMO.net
後を付けないと場所がわからない無能だからね
神様なら下界覗き見ですぐに場所はわかりそう

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 23:17:58.72 ID:vrEyenVj0.net
はい
半分くらい彼らのせいです

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 23:23:02.79 ID:OhNk5kw80.net
>>514-513
どうもありがとうございます
なるほど後を追わないと場所を知り得なかったんだね・・
色々無能だなぁ界王神って

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 23:26:39.67 ID:eRUm94CU0.net
界王神
(後をつけて、バビディの居場所を突き止めるためです!)
「ふう、あやうく、実は私がバビディから裏金をもらって内通していたことがバレるところでした」

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 23:29:15.39 ID:Y7IgyZYf0.net
ビーデル叩きはもういいじゃん
どうせもう出番無いんだし

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 23:33:22.51 ID:9DLvhx+s0.net
ベジータが武道会会場に攻撃しかけるときに
会場にバリア貼るくらいはしてほしかった
気が利かない界王神

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 23:35:26.42 ID:Y2jD2xAj0.net
ベジータ「おい界王神!地球の奴らと話がしたい」
キビト神「バビディみたいにですか…?無理ポwww」
ベジータ「」
悟空(界王様はできるのに…)

ここで界王神の無能っぷりが絶頂期を迎えた

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@転載禁止:2014/05/29(木) 23:46:28.63 ID:6g9tUTS20.net
バビディなんで気を消した界王神達の居場所知ったの?
あそこの場面は疑問が未だにある。

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 23:48:11.50 ID:vrEyenVj0.net
魔法じゃね?

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 23:48:19.74 ID:ocdPIo8H0.net
あっさり気配を探られて一瞬で間合い詰められて目の前でみすみすキビトを殺された癖に
その後、ダーブラを大した事ないとか言いだしたのも違和感が凄い

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 23:50:49.24 ID:28mXYeqMO.net
大したことないって言ったのはベジータじゃない?

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@転載禁止:2014/05/29(木) 23:53:25.56 ID:6g9tUTS20.net
>>523
破壊王子になった時に宇宙船の中の水晶玉でベジータと悟空
の戦い見てたからヤムー達が飛んでいる間に水晶玉で見てたのかな?

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 23:56:27.29 ID:ocdPIo8H0.net
悟空もベジータのダーブラ評に同意してたじゃん
「セルと同じくらい(だから大した事ない)」と

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 23:58:28.21 ID:rJGLwOEJ0.net
真のヒーローは誰も殺さない
劇場版で敵を殺しまくってる悟空はやっぱりヒーローじゃなかった

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 00:00:49.04 ID:G+DHqpHMO.net
>>527
いや悟空もベジータもキビト守らなきゃいけない訳じゃなかったし何か変か?

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 00:01:55.39 ID:G+DHqpHMO.net
>>528
むしろ殺さなきゃいけない奴はしっかり殺さないとヒーローじゃない

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 00:35:42.09 ID:odLqVGZ70.net
>>528
劇場版悟空ならたぶんセルとの戦いであっさり仙豆くって全員でかかって最後は腹パンで倒してそうw

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 00:45:11.94 ID:uRGXL2KB0.net
善良の心が無いと使えない元気玉をセルは
その気になれば使えるって言ってたけど
その気になればっていうのはピッコロ
ベジータ、ブゥみたいに 見方になれば
って事でいいのか?

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 00:51:55.74 ID:m7KE//LX0.net
そりゃ不意を突かれればそんくらいされるだろ
いくらDBだからって戦闘力高ければ完璧超人な訳じゃないんだぞ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 01:04:15.42 ID:VllazCSH0.net
>>528
子供の頃からレッドリボン軍を数名、かるーく殺してるんだよなぁ…
その癖大きくなってからは変態乳製品戦隊に情けかけるし悟空はよくわからん

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 01:14:17.44 ID:XiEmrs0m0.net
野沢さん、他のアニメでめずらしく女性の声をあててたな。

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 01:21:11.60 ID:tU+qBHNd0.net
フリーザやクウラ機甲戦隊すら許そうとしたからな おとなしく暮らせw 自分の星にけぇえれw
やっぱ悟空はかなり頭がいかれてるとしか‥‥ 言って分かる奴らかくらい見抜けよなwww
甘っちょろすぎるぜ まるで鳩山ポッポみたいなやつだよ 悪即斬は基本だろ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 01:47:26.12 ID:m7KE//LX0.net
>>534>>536
そもそも悟空は別に正義の味方とかじゃないから
レッドリボンは極端な例ならドリフターズの豊久見ればわかる
手加減はした
それで死ぬか生きるかは知ったこっちゃない
剣心みたいに信念かけて「人は殺さん」って訳じゃないから

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 02:34:02.40 ID:CbfHuaAH0.net
サイヤ人の逆玉率凄いですね

チチの家は牛魔王が城を建てられるぐらい金銀財宝集めてて金持ちだったし
ベジータは世界一の金持ちの令嬢に捕まって高価な重力室とトレーニングマシンを与えられてウハウハだし
悟飯は世界チャンピオンの成金の娘と結婚したし。
悟天もGTで金持ちのお嬢さんらしき人とデートしてたからそのまま上手くいけば逆玉!

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 02:56:55.26 ID:JYcIqlq80.net
金持ちの家に生まれて更に逆玉か

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 03:14:24.95 ID:VllazCSH0.net
>>536
フリーザはあれだろ、親友の敵討ちに燃えてたのに小物だったから冷めたんだよ
特戦隊はパっと見可愛いから甘かったんだよ
でも仲間を三人殺した(内二人は自爆だが)ナッパにとどめをささなかったのはわからん

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 03:28:34.72 ID:m7KE//LX0.net
憎しみに囚われないってのは相手の為でも平和の為でもなく自分自身の為だよ
「情けは人の為ならず」って奴だ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 03:55:09.58 ID:JYcIqlq80.net
単に成長するにつれて他人の命を慮るようになったんだろ親にもなったし
悟空の場合ベジータが言う通り強い奴と試合がしたいだけだから
信念ではなく殺す事には拘らないだけ
甘いというならまさしく甘いんだよ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 03:55:20.19 ID:D1/f3PNP0.net
セル(完全態)と同じ強さってのがそもそもはっきりしないんだよね
亀ハメ派ですぐに倒されたからあまりピンとは来ないが、自爆後に復活したセルはサイヤ人の細胞でパワーアップしてるのだから
超2に覚醒した悟飯がフルボッコにしたセルとは強さが違う
復活後のセルと戦った場合 悟飯が圧勝できたかは怪しいものだし
パワーアップしているなら超2悟飯といい戦いをしていた可能性がある

ダーブラの強さが復活後のセルを指しているなら、ダーブラと互角に戦ってた高校生悟飯は少年時代に比べて劣っていないことになるし
その後「思ったよりやるな」という悟空の発言が本当ならダーブラは復活後のセルより強くて、高校生悟飯は少年時代より確実に強くなってることになる
ベジータはとっくに悟飯を追い越してるだろうし、トレーニングをサボっていた悟飯に渇を入れる意味で過小評価してたってことになるんだよな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@転載禁止:2014/05/30(金) 03:57:18.71 ID:uCjH6y4y0.net
>>528
神と神は鳥山明が関わっていたから敵を倒すじゃなく
ビルスと戦いたかっただけだったからな。

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 04:16:39.15 ID:uRGXL2KB0.net
ここまでオトコスキーの話題無し

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 09:40:17.36 ID:kyhMBbIG0.net
少年期に殺した敵
ブヨン ムラサキ ブラック 
タンバリン ドラム ピッコロ大魔王

ぶっちゃけこんなもんじゃね?
タンバリンとかは敵討ちもあったし 

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 10:07:54.52 ID:a+p0mpj40.net
神と神が擁護されるときって鳥山明っていうしかないよな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 10:13:28.70 ID:ys6N8T1x0.net
ビーデルが皆口だった点もな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 10:14:29.94 ID:a+p0mpj40.net
皆口信者も鳥山明を盾に威張ってんのか
クズすぎるな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 10:54:25.19 ID:XiEmrs0m0.net
サイヤ人の逆玉率って話をたまに見るけど、まず、圧倒的多数のサイヤ人は星と一緒に消滅だからな。

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 11:08:22.28 ID:ipVnIQR10.net
>>549
原作者なんだから当たり前だろ
実写版やGTだって原作者の関わり度が低いから批判されているんだし

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 13:58:45.41 ID:0ZvjYPDB0.net
逆玉というかサイヤ人は他の宇宙人から文明などを搾取して、代わりに武力を提供してた民族
悟空たちは衣食住をもらって、代わりに地球を守るってだけで
やってることは悪のサイヤ人たちと同じだから
これはサイヤ人の生まれつきの性質なんだろうな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 14:03:09.25 ID:EsW6rt4N0.net
>>543
べジータは「(悟飯にとってダーブラは)勝てない相手じゃない」とも言ってるから
セル戦悟飯>完全体セル>ダーブラ戦悟飯>ダーブラ
さらに言えばこの時ダーブラは洗脳パワーアップしてるので
ノーマルダーブラでさえ恐れてた界王神はセルよりかなり弱いことになる

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 14:38:51.94 ID:sNFFeZ960.net
DBに恋愛要素いらないと思ってたけど悟飯とビーデルのカップルは初々しくて良いな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 16:15:41.61 ID:VllazCSH0.net
悟飯がトイレの前で独り言言ってたら中にいたビーデルに聞かれて結婚したんだよな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 18:40:56.70 ID:VL9MLylh0.net
>>555
そう言えば皆口ってリメイク版の方でみどり先生やってたなw

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@転載禁止:2014/05/30(金) 19:07:25.78 ID:LcNAbnGO0.net
>>555
OVAではもう悟飯はビーデルの尻に敷かれてたな。

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 19:11:03.24 ID:G0N5fQlc0.net
このスレ見るまで、ビーデルがこんなにもキモオタ受けのいいキャラだなんて知らなかったw
ビーデルって特に癖のない普通の女の子キャラだと思うけど、一体何がここまで変なオタ層を引き付けるんだろう
それかキャラオタっていうよりは声優オタなのか?

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 19:52:07.02 ID:3w1DHX040.net
誰がキャス変されても似たような流れになるだろ
1期のナッパやギニュー特選隊(特にリクーム)の時に荒れまくっていたのを知らないのか?

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 20:04:38.10 ID:D1/f3PNP0.net
キャスト変更は基本的に叩かれんだよな
後任がどれだけ人気の声優だろうとベテランだろうと前より実力がある人だろうと
ビーデルに関しては第一声が酷過ぎたってのはあるが、今はもう違和感ないしさすが大御所って感じだ
デンデは未だに慣れねえけどあのヘタクソは誰が声やってるんですか?

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 20:22:20.44 ID:KdMMzZEN0.net
とっくせんたい♪とっくせんたい♪

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 20:35:02.47 ID:ys6N8T1x0.net
>>560
柿沼が大御所…?
旦那の方と間違えてやしませんかねぇ?

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 20:40:21.13 ID:ys6N8T1x0.net
http://www.aoni.co.jp/actress/ka/kakinuma-shino.html

この程度の芸歴で大御所はねーわ
ここ数年はアニメの出演も全くない状態だったし
何故か平野を叩いてる馬鹿がいるが、平野の方が遥かに演技力あるよ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 20:48:48.05 ID:G+DHqpHMO.net
>>558
声でしょ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 20:51:41.55 ID:rQgNqEix0.net
特に特徴のない普通の女の子、ではないだろ明らかに

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 20:54:58.56 ID:VzbLzuWR0.net
あのサタンの娘で声も容姿も美少女ってギャップが良かったのに
柿沼なんかじゃ美声とはとてもとても

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:41:45.80 ID:VllazCSH0.net
ナッパでも荒れてたのか…合ってたと思うけど
個人的には鈴置天津飯から緑川天津飯はかなりスマートな流れ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:46:51.98 ID:09Tnke0E0.net
ジース・グルド・バータ・ネイルは叩かれなかった印象

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:48:15.30 ID:CUKoSnSo0.net
面食いなクリリンが可愛いって言ってたし、悟空もサタンの娘だと知った時は驚いてたな
フルボッコされてみんな心配してたのも可愛い女の子だからだろうし
あれが不細工な女だったら仙豆の無駄遣いだけど

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:51:34.56 ID:xOucapHs0.net
>>558
×ビーデルがキモオタ受けのいいキャラ
○皆口がキモオタ受けのいい声優

皆口補正抜きにしたビーデル自身は決してキモオタ共に好まれるような萌えキャラではない

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:32:32.34 ID:k67JxJzt0.net
でも、BBA声充てられるような老け顔キャラでもないよね

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:50:24.29 ID:HrM7t+xG0.net
>>570
そんなの猪熊柔とかにも言えるだろ
皆口補正が無けりゃただのスイーツ(笑)少女だし

逆に言えば、原作では普通の女の子を萌えキャラに変換する皆口が偉大なだけの話
ろくな出演作も貰えない柿沼には到底できない芸当だわな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:51:13.23 ID:iHYc3+MWi.net
なんで不満持つ奴って好みで喋れないんだろう
「皆口声が良かった」「せっかく皆口楽しみにしてたのに」とか言ってればいいのをどうしても「好み」でなく「正当化」したいんだな
好きなものを正当化しなきゃ語れないって悲しくならないか?

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:55:05.01 ID:iHYc3+MWi.net
オタってのは元々は世間に逆行する「みんなわかってねえ、俺だけがわかってる」ってところがあったものを
最近のオタは自分をマジョリティに置きたがるのね
正当性なんて持たせようとしたらかえって思い込みで喋ってる感じになるとわからないのだろうか

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:58:09.32 ID:/ub6ZWsS0.net
>>573
柿沼の場合は好み以前の問題だろ
声優に全く興味ない層にも違和感を感じさせる声優は初めて見たわ
その意味では神と神の柔道女もそうなんだが、あいつは素人かつ一言なだけまだマシ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 23:00:14.36 ID:pULf6IvD0.net
>>566
サタンの死んだ妻ってそうとう美人だったんだろうなw
サタン遊びまくってるらしいけど再婚してないのは死んだ妻のこと大事に思ってるからじゃないかと思ってる

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 23:01:56.18 ID:k67JxJzt0.net
当然、母親も皆口ボイスだったんだろうなぁ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 23:02:50.91 ID:pA1NIweW0.net
決まった女を持たないほうが遊びやすいからだと思ってる

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 23:05:57.04 ID:0ZvjYPDB0.net
英雄視されてる有名人だし強いしモテるんだろうな
女の子は父親に似ると言うが、マーロンだけだな親父似なのは

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 23:19:22.69 ID:iHYc3+MWi.net
>>575
好みの問題だよ
別に気にならないもん
皆口は普通に好きだけどさ
せめてゲド戦記のヒロインとか星矢Ωのしょこたんとかスケットダンスの妹とかのレベルで言えよそういう事は

そして明らかに酷かろうがなんだろうが「個人的な好み」で留めて意見を言うのが普通の大人だ
主張に一般論を混ぜようとする時点でろくなもんじゃないんだよ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 00:30:56.39 ID:HW51ZkWk0.net
声豚は普通の大人じゃないからなw

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 01:22:03.72 ID:D0JfifY00.net
東映に言え

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 01:25:35.91 ID:wCeIgJZ00.net
前も声優変更が叩かれてたし仕方ない

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 02:00:43.05 ID:uqZyXk5s0.net
アホみたいなアニオリを削ってくれてめちゃくちゃテンポがいいね改は。
Zはいらないシーンや原作無視設定が多すぎた リクームが雑魚ヤムチャなんかに
負けるシーンとか絶対おかしかったもんな100倍重力で修行したわけでもないのにさ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 02:06:09.23 ID:+ehlZPEY0.net
原作あっさりだったフリーザ第二形態VS
ピッコロinネイルはアニオリのおかげで
ピッコロの見せ場が増えて良かった

途中ネイルの人格と入れ替わった瞬間
「おい・・・」って思ったけど

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 03:24:22.03 ID:yoFNBvWO0.net
大抵のアニオリは許せる派だけど
ブウ編終盤で悟空がサタンに対して言った
「大人しく震えてりゃ良いものを・・!」てのだけは許せなかった

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 04:21:19.76 ID:YtN6uvXt0.net
セル編終了までの話数がZは194話で改が98話

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 05:45:33.62 ID:LSy76RUE0.net
今更だけどDBはアニメ化するの速過ぎたんだよな
原作者は毎週15ページしか描かないのに連載1周年で
アニメ化が決まるのはいくらなんでも速過ぎる…

前番組のDrスランプはオリジナルを大量に増やしてから完結したから
思いきってスランプをもう1年位引き延ばしてからDBをアニメ化してれば
ここまでアニオリ三昧にならずに済んだと思う

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 05:49:09.14 ID:HW51ZkWk0.net
死ねば?

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 05:49:18.09 ID:d9HkKFq00.net
>>581
2chに入り浸ってる時点でまともな大人じゃ(ry

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 06:04:20.12 ID:fHZpHhGf0.net
まぁ普通の大人じゃない云々とか言い出したらブーメランになるしな
いくら匿名掲示板でも言葉には気を付けた方がいい

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 06:21:03.36 ID:LSy76RUE0.net
>>589
誰に言ったの?

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 06:21:42.90 ID:8twJGCnL0.net
>>576
ブウを甲斐甲斐しく世話したり料理家事も達者な所見ると
若い頃や奥さん生前も結構なイエメンだったように見える
お調子者なだけで根本は苦労人だけどお人好しな人格

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 06:36:56.72 ID:yJe+BUMq0.net
>>586
あれは超3になって性格悪くなったからだと思い込むことにした
眉なしヤンキー顔だし

仙豆取りに行って飯食ってたシーンはさすがにカットされてて良かったw
でもZも嫌いじゃない
アニオリ全てが悪いわけじゃないし

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 06:45:51.84 ID:+ehlZPEY0.net
アニオリが一番酷かったのはフリーザ編
だな
ちょくちょく回想シーンを入れるし界王様が「悟空急げ〜、爆発まで30秒を切ったぞ〜!」って言ってから爆発するまで
1ヶ月位かかった記憶がある

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 06:50:54.36 ID:S5RJ+Ji60.net
>>594
ブウと仲良くなったあとのサタンが記念写真を破り捨てるシーンとかな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 06:52:21.19 ID:z1UMVwzl0.net
記念写真を破り捨てるシーンは改でも残して欲しいな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 09:42:54.46 ID:dJ8N3EFX0.net
>>595
自分もそれが一番印象に残ってるわw
それでドラゴンボール=引き延ばしってイメージが染み付いてしまった。
改めて原作読んで展開がめちゃくちゃ早いのに驚いた。

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 11:40:36.98 ID:eLqjVolO0.net
俺はフリーザ編のブルマ絡みの引き延ばしが一番酷く感じたけどなー
作画も酷かったw

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 11:45:35.21 ID:dJ8N3EFX0.net
今思うと、あの時代の昔の漫画はみな展開速かったな。

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 12:55:34.04 ID:VFw3E0F80.net
アニオリのシーンは、引き延ばしに関してはまぁ仕方ないよな・・・って目をつぶってたけど
それだけじゃなくてキャラ崩壊してたりギャグがクソ寒いのが見てて嫌だった
そういう意味では改はありがたいけど、ちょっと編集が雑過ぎるよねw
ほんとに要らない部分を切ってつなぎ合わせてるだけっていう感じで、なんかダイジェスト版見てるような気分になるw

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 13:14:47.45 ID:wCeIgJZ00.net
ちょっと編集が雑すぎるってブロント語ってやつか?

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 13:56:10.20 ID:1+IBU+lo0.net
>>599
ドラゴンボールを海に落とした話やギニューガエルと入れ替わる話は酷かった。
そんな話を入れるくらいなら、まるまるブルマの入浴に使え。
それだったら前編後編2話使ってもいいくらいだ。

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 15:55:16.19 ID:8twJGCnL0.net
>>603
しかもギニューガエルの方の話は原作のシーンの間に食い込んでいたので
改でもカット出来ずにそのままやったよなw
同じ理由でサタンの弟子もカット出来なかったw

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 16:05:09.72 ID:wyiKSGPv0.net
また某所に次の次の回の予告が一足先に上がってたけどキビトが殺された後
悟空とベジータがダーブラに殴りかかるアニオリシーンが残ってた
別に全然長くないし残ってたっていいけど別にバッサリ切っても問題ないとこなのに

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 16:10:00.77 ID:wyiKSGPv0.net
ていうか前回でZの219話前半までやったわけだから明日の回は1.5話も消費しないぞ
スポポビッチとヤムーが殺されるところまで次の次に入ってたから
いきなり話のテンポ遅くなりすぎ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 16:55:16.68 ID:R8hRfzMC0.net
台詞多いとそうなるよ
カットするところもあんまないだろうし

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 18:16:48.41 ID:LSy76RUE0.net
>>604
いや、ブルマギニューが悟飯達の所に来た時はオリジナルの台詞しか
喋ってなかったからカット出来たはず。
現にアニメコミックではカットされてたし

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 18:47:12.53 ID:qW19RIus0.net
改からドラゴンボールのアニメを見たから、平野デンデに違和感がないんだが。
このスレでは不評?

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 18:55:23.54 ID:PhMakQSX0.net
>>609
ありだと思うよ(*^ー゚)b

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:15:02.14 ID:wyiKSGPv0.net
ベテラン達の中で一人だけ今っぽい演技で浮いてるっちゃ浮いてるけど別にキャラ自体の影が薄いからどうでもいい

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:18:15.17 ID:fGmfLwsq0.net
明日は「フリーザ程度なら一撃倒せる」ってセリフがきけるw

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:26:27.44 ID:eLqjVolO0.net
ギニューガエルで思い出したけど、一番可哀想な敵ってギニューなんだな
ずっとカエルのままだしw

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:36:24.12 ID:1AudL4PX0.net
>>609
柿沼とかリクームの人に比べたらどうってことない

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 20:52:02.51 ID:nu4fhPpC0.net
>>593
たしかに金持ちのわりに家事がちゃんとできてるよねw
娘大好きだしワンコ襲撃でブウを鎮めるくらいぶちぎれるし愛情深いおっさんや
奥さん死んだときめっちゃ悲しんだろうなって思う

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 21:02:13.04 ID:4dC+m3z30.net
男手一つで育て上げた愛娘をわけわからんコスプレ野郎に掻っ攫われたサタンの心境を思うと切ない

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 21:12:01.00 ID:XDd1QxKH0.net
戦闘より日常回の方が面白いDBZ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 21:44:28.82 ID:HW51ZkWk0.net
つまらん

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 21:51:45.17 ID:ZQwQJqDC0.net
>>616
セルを倒した奴だと知った時の心境や如何に

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 21:53:55.73 ID:cSdcqZ5XO.net
チチとビーデルだったらどっちがつおいの?(´・ω・`)

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 22:07:52.77 ID:d3DI5Fnw0.net
チチだろ
ビーデルが年齢一ケタの頃から亀仙流で修行してたら
人外レベルまで行けたかもしれないが

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 22:17:18.36 ID:eLqjVolO0.net
チチって子供の頃ウルトラセブンみたいに額からビーム出してたけどさ、あれってどういうメカニズムなんだろ?
気功波とは違うよね

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 23:20:52.85 ID:1supot6/0.net
チチさんも亀仙流でちゃんと修行した訳じゃないからなー。
牛魔王さん、かめはめ波使えないよな?
舞空術も使えないし、ビーデルさんの方が強いイメージがある。

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 23:23:14.38 ID:+ehlZPEY0.net
サイヤ人編から地球人組は戦力外扱いだけど、セル編、 ブウ編と活躍の場をみせた
天さんマジイケメン

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 23:30:11.52 ID:wCeIgJZ00.net
レッドリボンは悟空一人で潰したし、クリリンは占いババ宮殿でもやられ役
ピッコロ大魔王編の天津飯もかませ
もとから戦力外だった

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 23:44:30.48 ID:S5RJ+Ji60.net
>>623
なんか、牛魔王、チチ親子がどことなくサタン、ビーデル親子と似てるように思えてくるな
昔のやつだと牛魔王の中の人サタンと一緒だったし、どっちも金持ちだし

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 23:58:03.71 ID:D0JfifY00.net
カリン様の代役は佐藤正治さんが合うと思う

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:03:05.56 ID:4NRQ3X7M0.net
しかしセルも「いくわよ〜!は〜い!」
って言いながら攻撃してくる奴相手に足止めされるとは、さぞかし屈辱だったろうに

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:33:24.63 ID:4CUmzce+0.net
は?

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:36:43.17 ID:7Uiy4B4V0.net
ビーデルの実家が金持ちじゃなかったらチチとの嫁姑関係は上手く行かなさそう
サタンがスターで良かったな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:47:33.70 ID:MJ9iiH8B0.net
天津飯がセルを足止めするシーンが、気孔法でなく配球拳だったら、さぞインパクトのあるシーンになっていたろうがな。

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:53:54.76 ID:Uyv9rnZQ0.net
なんだここビーデル不人気なのな。
俺は前より好きだわ。等身大の女の子らしくて。

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:00:10.36 ID:c+OJhTXI0.net
しかし流石にちょっと老け声が過ぎるのは事実

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@転載禁止:2014/06/01(日) 01:02:05.54 ID:NP2DT/hE0.net
牛魔王自体カメハメ波を習得できていなかったら、チチ
武道の技術はあっても気功波の技術は知らなかっただけかもしれないな。

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:02:54.07 ID:/HjHqlDI0.net
>>632
声だけな
ビーデルスレや皆口スレでも総スカンだよ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:16:45.80 ID:5VAkP0Ri0.net
>>631
いきなり「いくわよ〜〜!はぁ〜〜い!」とかやりだしたらきっと誰もが釘付けになると思うから、
排球拳でも十分足止めにはなっただろうな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:18:55.88 ID:oWz9g9Gl0.net
>>632
等身…大の女…の子…?
現実にあんなBBA声の女子高生なんて見たことないんだが?

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:23:12.95 ID:4NRQ3X7M0.net
天津飯「すまんな餃子・・・
俺は死ぬかもしれん」

セル「!!」

天津飯「いくわよ〜〜!!
はぁ〜〜い!」

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:32:23.22 ID:PW3Ea8IdO.net
配球拳は天さんの黒歴史

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:32:39.60 ID:WnZqfGel0.net
>>636
ハエ型のスパイロボットが記録していたろうからきっと
セルには情報が行っていたハズさ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:32:56.57 ID:TSJjPjC+0.net
ゴテンクスとピッコロでバレーボールはやってただろw

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:42:06.41 ID:5VAkP0Ri0.net
ピッコロさんの「は、はぁ〜〜い」「ト・・・トーース!」の醜態が2014年の今になってまたテレビで晒されるのが
今からもう憂鬱です・・・・

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:34:04.28 ID:7Uiy4B4V0.net
はーいはともかくトスに関しては完全にピッコロのアドリブだよな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:38:39.24 ID:vKv+Fh1V0.net
この天下一武道会まではよかったけど、
これからのバビディからブウ復活まで結構間延びしなかった?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:23:29.66 ID:nHKhq4zw0.net
カリン様の代役がどうこう言ってる奴いるけど
まだカリン様に台詞がある場面あったっけ?

>>614
というかZもハルヒと似たような声だったしw

>>637
セーラームーンではあの声で中学生役やってたぞ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:45:20.65 ID:g0U1jJ6J0.net
以下コピペ推奨。拡散希望 ※()【】の中変更可。【】←このカッコの中は商品。

★★★アニメ・マンガ脚本解析★★★

まず、世の中の全てのモノを【商品】として認識してください。

『戦闘力』『超能力』『デザイン(見た目)』『希少性』『人気度』・・など、商品の価値は、さまざまで、月給10万円位の【労働力】もいれば、百兆円以上の【ドラゴンボール】まで色々です。

まず、「口コミ(宣伝)」から始まります。

○第一話〜
@モブキャラが口コミ。【ゴクウ】は凄い!!【ゴクウ】が実際に(運動神経バツグン)、皆が称えます。凄い!!!
A主人公やモブキャラが口コミ。【ドラゴンボール】が欲しい!!【ドラゴンボール】は凄い!!
B主人公が口コミ。【ドラゴンボール、戦闘力】が気になる〜!!

★「口コミ」で需要が高まった処で、競争が起こり、勝敗における喜怒哀楽が描かれます。喜(勝利予測)怒(勝ちたい希望)哀(負け予測)楽(大勝利予測)。

○第一幕〜
危険火遊び商品が登場します。【レッドリボン軍ピッコロ大魔王】です。
【レッドリボン軍ピッコロ大魔王】は重要な主役商品である【世界の全て】を壊し(殺し)かねません。ヤ・バ・いです。。まさに火遊び。危険です。

○第一幕ラスト〜
【ゴクウ】は危険商品【カメハメハの亀仙人武天老子様】に『(戦闘力)で凄い!!』と褒められます。主人公【ゴクウ】が(敵を倒して世界平和で)解決〜!!主人公は価値アップ!!月給超高い価値ゲットです。

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:45:46.59 ID:g0U1jJ6J0.net
○第二幕〜
【ゴクウ】の想像を絶する凄さを実況中継アナウンサー【天下一武道会のオッサンと観客】が『凄すぎる〜ッツ!!』と熱狂的にアナウンスします。このアナウンサーのおかげで、作品が一気に面白くなります。


◆【主人公】のキャラデザは極めてシンプルで、特徴を表すアイテムを身に着けています。一方で、【敵キャラ】を複雑なビジュアルにしています。

◆演出や絵柄には、波があります。緊張と緩和を交互に描いてメリハリを演出しています。

補足1:作品の面白さは、「競争」にあります。

補足2:キャラは商品であると同時に、買い手でもあります。価格は全ての心理的欲求に付けます。売ってない買えない商品だらけです。【夢】の価格は高いです。生きる事がテーマであれば、月12万円の潜在価値の発掘が描かれます。

補足3:中毒性が有る作品は、【【商品イベント】】がいっぱいです。パチンコやオンラインゲームがその典型です。特に、パチンコは、火遊び【商品】です。沢山の【【イベント】】細かく作りこむ程面白くなります。

補足4:超能力・電波・左翼マンガでは、最初から強い『天才性』がクローズアップされ、『試行錯誤』や『地道な成長』が描かれません。急に『潜在能力』が発現し、競争弱者が悲観し絶望する様子が描かれ、革命により格差逆転が描かれます。

補足5:火遊び商品は、『死を感じさせる』というのがキーです。背徳感がある商品。NTR商品です。

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 09:10:11.15 ID:Pu787CP50.net
>>645
あの時点では今より声若かったから
今じゃ見る影も無いが、当時は皆口に近い声質だったし

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 09:29:52.11 ID:Otj4jgL60.net
今回はオリジナルが結構残ってたな
悟飯とビーデルが飛び立った後のシャプナー達の会話
武道会をTVで見てた一般人の会話
悟空達が飛んでくるのを驚いた恐竜の親子

これからどんどんとオリジナルが増えて来るんだろうな…

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 09:31:08.85 ID:wlULM0mg0.net
なんで改のくせに引き伸ばしてんだよwwwって思わずツッコミ入れたくなった
まぁ元が更に長かったからカットしてもこのくらいだし、説明は省くわけにもいかないししゃーなしか
試合中は一応父を盲信(?)してたビーデルが悟飯たちこそがセルを倒したって認めたのはなんかウルっと来るな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 09:31:45.03 ID:NM+KxD5i0.net
オリジナル増えてきたな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 09:31:49.89 ID:nHKhq4zw0.net
ドラゴンボール改魔人ブウ編・現在までのキャスト変更(Z→改)

ビーデル:皆口裕子→柿沼紫乃
シャプナー:優希比呂→真殿光昭
マーロン:鈴木富子→牛田裕子
南の界王神:西尾徳→中博史
パポイ:江川央生→藤本たかひろ
アナウンサー:鈴置洋孝→西脇保
イダーサ:古川登志夫→根本幸多
イコーセ:沼田祐介→赤羽根健治
イダーサママ:江森浩子→斉藤貴美子
キーラ:優希比呂→平井啓二
ジュエール:沼田祐介→根本幸多
プンター:幸野善之→荒井聡太
ヤムー:龍田直樹→高戸靖広

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 09:32:45.13 ID:G0YocGhW0.net
ここらのアニオリ増やすならハイスクール編やら18号のデレシーンやらできただろ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 09:33:15.87 ID:j1IlB0n50.net
なんか急に露骨な引き伸ばしが始まったな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 09:35:44.09 ID:NM+KxD5i0.net
キビトの声優は全然変わってなくて凄い

しかしセル画はいいなデジタル作画も慣れてきたと思ったけどやっぱ迫力が段違いだわ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 09:37:39.03 ID:nyXewXN50.net
たまにホコリも見えるけれど汗
今考えるとあのホコリとかゴミもブラウン管だからごまかせていたのかも。

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 09:39:33.29 ID:j1HHtxA00.net
飛んでただけで終わった

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 09:41:29.73 ID:nHKhq4zw0.net
プイプイまで声優同じだったのに
何でメインボスのバビディの声変更するんだよ
セル編まで八奈見さん元々の持ち役全部担当してたのに

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 09:45:07.08 ID:wlULM0mg0.net
バビディがブロリーになるのか

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 10:10:54.81 ID:/HjHqlDI0.net
唯一褒められていたテンポまでもがゴミになり始めたか
声優の件も合わせて改って本当に救いようのない黒歴史のゴミだな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 10:23:34.83 ID:rcNdEF6c0.net
ゴミ以下の君に評価してもらってもねえ笑

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 10:25:42.42 ID:kpbP6UBD0.net
思い出した

ビビディ バビディ ブゥ

あらどぅーら めちかぶーら ビビディ バビディ ブゥ♪

おまじないはいつでも ビビディ バビディ ブゥ♪

ビビディ バビディ ビビディ バビディ ビビディ バビディ ブゥ♪

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@転載禁止:2014/06/01(日) 10:35:11.69 ID:NP2DT/hE0.net
>>654
92話を48話するんだから仕方ない。今回はZの回をそのまま
流したんだからBGMだけ変わっただけ。

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 10:39:43.78 ID:pDGVRZOg0.net
全くそのままってわけでもないけど説明台詞多いからそりゃバンバン進んだらおかしいわな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 10:44:05.06 ID:z8TRkHsVO.net
それでも今回編集したら20分切ってたよ
今までで一番短い位じゃねーの?

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 10:49:55.36 ID:86mNv0wS0.net
草尾毅がいまだにトランクス役掴めてるのが普通にすげぇわ
今だったら梶裕貴あたりの低コスト声優に変更されてても全然おかしくないのに

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 10:57:49.25 ID:4CUmzce+0.net
ベジータ身長164cmて・・・

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 10:59:42.56 ID:xacVRoVT0.net
フリーザ程度なら一撃で倒せるなら、さっさと倒してくれりゃよかったのにw

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 11:03:16.90 ID:8No+MmqX0.net
>>666
ビーデルもコスト低減のために若手を代役にした方が確実にマシだったわ
何で皆口より歳上の(恐らく皆口よりギャラ高い)柿沼なのか本気で理解不能

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 11:04:21.15 ID:pDGVRZOg0.net
>>668
別に界王神はナメック星の管理者でもなんでもないし

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@転載禁止:2014/06/01(日) 11:05:41.77 ID:NP2DT/hE0.net
>>664
削った場面がわからかった。どこを削ったの?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 11:08:20.01 ID:pDGVRZOg0.net
シャプナーたちの会話シーンとか

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 11:13:31.72 ID:AFH98A0G0.net
シンが変な区切り方してしゃべるから気になって仕方なかった

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 11:14:20.63 ID:iE/8zNYp0.net
今回の話で島田バビディが聞けると思ったけど来週までお預けか

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 11:15:16.53 ID:OyDwiUfZO.net
ビーデルは伊藤かな恵とかがやってほしかった

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 11:25:27.92 ID:nHKhq4zw0.net
>>666
Zのフリーザ編後期以降に
サブメインキャラのオリキャス呼ばずに
その場にいた声優で補ってたのに比べたら
むしろアフレコ可能なら最後まで演じさせている分ある意味徹底してる
最長老とかカリン様も最後までオリキャスだったし

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 11:25:29.16 ID:8EQPiE0I0.net
ベジータいつもよりさらに小くなかった?w

オナラみてぇな奴だなwww

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 11:29:15.68 ID:pDGVRZOg0.net
次回から界王神はリアクション芸人になります

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 11:30:31.96 ID:OyDwiUfZO.net
次回はまたプイプイのあの高笑いが同じ声優で聴けるのか
楽しみだ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 11:35:14.45 ID:wQn8BvzQ0.net
今日のはZ版219話の後半から220話の前半とチョットだけだな
ほぼ1話分だったな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 11:35:17.21 ID:Otj4jgL60.net
>>675
伊藤かな恵は帰ってきた孫悟空でモブ役やってたな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 11:38:10.16 ID:iy6lN91O0.net
https://www.youtube.com/watch?v=uz8_i1H-FxE
これ完成度高くてワロたww

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 11:38:33.06 ID:TqvwHRHE0.net
悟空がベジータに俺と闘いたいなら死ね的な事言っててヒドいと思いました

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 11:59:10.37 ID:aPYxc+Hd0.net
魔神ブウ・・・宇宙中を暴れまくったとかなんて恐ろしいやつなんだ。
劇場版にでてきたビルス様とどっちが強いんだろう。

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 12:02:48.81 ID:flTO7ejki.net
>>662
お前…

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 12:08:11.69 ID:8CVL6UGz0.net
>>684
マジで聞いてるのか?
「神と神」ではビルスがブウをボコってるぞ
大昔のビルスはブウより弱かった可能性があるけど

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 12:16:04.06 ID:WJfEk+Bp0.net
>>683
あれってあの世についてこいって意味じゃなくてバビディの所でって意味だろ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 12:26:53.12 ID:RKaXoRpd0.net
オリジナルが残ってるくせに、一部では尺を詰め過ぎて早口でしゃべってるんだよな・・・
もう少しバランス良く編集しろよ・・・

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 12:28:31.70 ID:j1IlB0n50.net
>>683>>684もボケのつもりで書いたように見える…マジレスされてるけどw

ビルスは
老界王神「今の魔人ブウほどじゃないが強くて悪い奴に封印された」
後付けでビルスが老界王神を封印したことに→当時はブウより弱かった?
今の鳥山が老界王神のセリフなんて覚えてるのか怪しいが

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 12:36:23.28 ID:l9aHTWeU0.net
引き伸ばしっつーか、バビディ&ダーブラ登場シーンで
終わらせたかったのかなー、と思った。
スポポビッチとバビディの会話が始まったら、次の区切りまで結構長いし。

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 12:37:24.73 ID:PBIm8HB00.net
来週アニオリ入るんだな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 12:43:01.41 ID:urx9hGPH0.net
>>686
つっても、デブブウは悪と別れたときに力の大半持ってかれてるから、残りカスのブウはかなり弱いだろ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 12:47:44.99 ID:wzgiYsn40.net
三ツ矢雄二、何か下手くそになってないか?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 12:49:53.54 ID:S5avrFAa0.net
>>693
正直終わりだと思った

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 12:51:13.08 ID:8CVL6UGz0.net
>>692
界王神界での戦いを見ると
純粋ブウ=超3悟空>善ブウ>超2ベジータ
ぐらいじゃね

神と神では悟空とベジータはかなりレベルアップしてるが

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 12:58:01.17 ID:DU+/dEoz0.net
南の界王神強すぎる

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 13:00:16.18 ID:l9aHTWeU0.net
>>695
ガリに食われたデブと、チビから吐き出されたデブと、
力関係は分からんな
描写的には >>695 くらいに思ったけど

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 13:06:15.06 ID:CtyGKDjl0.net
悟空一味が天下一武道会に参加してなかったら、
スポポビッチ達は誰からエネルギーを吸い取るつもりだったのか…

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 13:08:44.40 ID:fTI178I60.net
>>698
そりゃあ世界最強のミスターサタン様に決まってるだろ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 13:22:03.28 ID:86mNv0wS0.net
>>699
サタンかわいそす

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 13:30:33.44 ID:hDp4WOnj0.net
690>>スマプリのジョーカーみたいな声になってる。

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 14:09:28.96 ID:EcKzxvxH0.net
界王神さまってこの頃はまだ得体の知れなさみたいなのあったんだよな
何故かギャグキャラ化しちゃったんだよね

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 14:22:10.49 ID:4NRQ3X7M0.net
まぁあと10年もすりゃビルス程度なら1撃で倒せる新キャラが出てくるさ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 14:31:21.44 ID:c+OJhTXI0.net
シリアス展開になってからのあらすじBGMかっこいいな
神と神の特別版でも冒頭の回想で流れてたね

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 14:38:33.00 ID:rKjQ1jKE0.net
>>703
10年後の新作のワンシーン
界王神 「敵はあの破壊神ビルスに匹敵するパワーの持ち主です!」
悟空 「ビルスと同じくれぇか・・・チビたちで丁度よかったぞ」

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 14:39:07.08 ID:ygif2S5J0.net
>>702
界王神の中でも無能しか残ってないしw

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 14:44:12.49 ID:7TyO/K6p0.net
フリーザ一撃は第一形態の話(しかも盛ってる)
第二に変身したらビビッて泣き出すよ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 14:46:37.93 ID:fTI178I60.net
ブウはヤバイから放置しました、フリーザは楽勝だから放置しました
界王神っていらないんじゃね?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 14:52:23.55 ID:ygif2S5J0.net
そもそも界王以上は普段は何してるのか疑問だw
ビルスみたいに寝てるだけなのかな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 14:54:36.03 ID:NTYRFyO50.net
フリーザ最終形態なんて18号に歯が立たないトランクスでも一撃で倒せる

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 14:54:47.08 ID:urx9hGPH0.net
>>708
一応今回はブウの復活を阻止するためにいろいろ頑張ってるじゃないか

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 14:58:37.25 ID:ygif2S5J0.net
界王神会に持っていって大事に保管しておけばいいのに
なぜか放置してそのままとか

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 15:02:25.70 ID:CtyGKDjl0.net
>>710
トランクスは未来で悟飯に格闘技教わってたけど、あの世界線がよく分からないんだよな。

フリーザ戦後、悟空は帰って来て病気で死ぬのは確定だけど
フリーザ親子のリベンジはあったのか、
セル戦での覚醒フラグのない悟飯はフリーザを余裕で倒せるぐらいには悟空に修行つけてもらってたのか、とか。

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 15:06:39.07 ID:I+YqLH7O0.net
>>713
フリーザ親子を悟空が倒したとトランクスが言ってる

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 15:12:35.98 ID:XJKpZ5Qb0.net
>>695
描写見る限りじゃ、普通に悟空もベジータも究極悟飯より上だからな>神と神

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 15:16:28.74 ID:XJKpZ5Qb0.net
>>689
老界王神は「昔やたら強くて悪い奴がいてよ。まあ魔人ブウほどじゃないがな、そいつに封印されちまったんだな。わしの力が怖くてよ、そうしたんだよな」
と言ってるので「魔人ブウほどじゃない」ってのは「悪い」って部分にだけかかると考えればおかしくない。
まあ老界王神の力を恐れたとかは完全に嘘だから、多分そもそもあの発言は老界王神の見栄っ張りの大嘘

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 15:19:43.93 ID:RMF+mhjD0.net
ビルスのが悪そうだけどな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 15:22:31.13 ID:XJKpZ5Qb0.net
>>717
当時のブウは遊び半分で殺しまくってるので、基本ムカつかないと破壊しない
ビルスの方がマシ。サタンに改心させられた後だと逆転しかねないけど

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 15:30:42.39 ID:rKjQ1jKE0.net
神と神は、ビルスがマジギレしたとき、ブウが相手にもならなかったのに、
ピッコロ、18号、天津飯が、全く動じないで戦いを挑んだのが気になる。
「あ、あのブウが・・・!俺たちではどうしようもない!」くらい、ピッコロなら言いそうだ。
あと、やっぱり悟飯の描かれ方がなあ。
悟飯>悟空>ベジータだろ、普通。

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 15:31:38.12 ID:j1IlB0n50.net
後付けで嘘つき呼ばわりされるかわいそうな老界王神

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 15:33:46.53 ID:XJKpZ5Qb0.net
>>720
まあ実際当時から言ってることおかしかったし。
老界王神の能力を恐れたっていうなら殺せばいいだけなのに、何で封印なんてまだるっこしいやり方をするのかと

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 15:34:11.82 ID:aPYxc+Hd0.net
>悟飯>悟空>ベジータだろ
でもブルマがビンタされたあとの怒ったベジータを見て、
亀仙人のじっちゃんが
「ついに悟空を超えたんじゃないか?」
みたいなこと言ってたぞ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 15:37:22.53 ID:XJKpZ5Qb0.net
>>719
単に抜かれただけじゃないか
セル戦じゃ悟飯>悟空>ベジータだったのに、ブウ編じゃ悟空>ベジータ>悟飯になってたし
悟飯が抜かれてたのには別におかしいとは思わなかったが

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 15:38:37.34 ID:I+YqLH7O0.net
>>719
鳥山が書いたシナリオから尺の都合で戦闘シーンがカットされた
Z戦士の戦闘シーンがもっとあり、みんな強くなってるとのことなので、少なくとも作者の中で悟飯は弱体化はない

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 15:56:30.13 ID:MENntgEL0.net
スポポビッチ相手に許さない!とキレて
ビーデルに絶対に倒すと自信満々で宣言した直後にスポポビッチに刺されたり、
バビディを倒して!とビーデルに応援され、
悟空にもお前は怒れば誰にも負けないと太鼓判押されたのに、
「あの時みたいには…」という情けないコメント残してほとんど何も出来ずにブウに吹っ飛ばされたり、
なんで悟飯ってこんな散々な扱いにされたんだろうな。

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 15:59:17.49 ID:XJKpZ5Qb0.net
>>725
鳥山が悟飯じゃのれなかったから。
悟空に比べると不足だったって言ってた

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 16:00:06.50 ID:CtyGKDjl0.net
>>725
強すぎて・人気がなさすぎて鳥山の手に負えなかった
青年になってピッコロも悲しんどるわ。

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 16:03:14.65 ID:rKjQ1jKE0.net
>>722
ベジータの描かれ方にはあまり文句はないんだけど、悟飯の描かれ方が気になるんだよね。
キレる前のベジータよりは悟飯の方が強いだろうに弱く描かれすぎな気がする。
そもそも、キレたらどうなるかわからない強さってのは、悟飯の特権だったはずなのにな。

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 16:03:42.65 ID:pDLnGW5Q0.net
描いてて悟飯は本当は戦いたくないんだろうなー
可哀想だなって思ってたらしいし、鳥山は真のいい意味で
良いやつじゃない不健全な悟空が好きらしいから
健全でいいやつの悟飯じゃそんな感じになっちゃうのも道理

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 16:07:19.74 ID:XJKpZ5Qb0.net
>>728
ビルスとの戦いを見る限りじゃ、キレる前からベジータの方が悟飯より強いっぽいぞ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 16:12:33.45 ID:pDLnGW5Q0.net
トレーニングを続けてるベジータと
休日も勉強してる悟飯(超全集1)
セル編後修行さぼって鈍ってた悟飯だしな
ビルスはキレる前のベジータの戦闘センスを褒めてたし
ラストも悟空とベジータ、現時点で自分には到底及ばない二人を
買ってたのも、その戦闘センス故だろうし

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 16:46:57.11 ID:XJKpZ5Qb0.net
>>731
悟空については「あいつの潜在能力は計り知れんものがある」と潜在能力についても評価してた
潜在能力は悟空は大した事なかったはずだけど、修行で潜在能力まで上がったのかいつの間にか悟飯の潜在能力を大きく超えることに

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 16:53:51.04 ID:AmkkNS6z0.net
改かっこ良いわぁ。今日の飛んでるシーンとかかっこ良かった。良いよ、凄く良い16:9

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 16:55:53.14 ID:rKjQ1jKE0.net
>>730
そう見えるもんな。
だからもう少し悟飯とビルスの戦いの描き方をどうにかしてほしかった。

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 17:02:32.33 ID:XJKpZ5Qb0.net
>>734
単に悟空、ベジータ>究極悟飯ってわかるようにああしたんじゃない?
蹴りを入れてるあたり、他の奴等のやられっぷりよりはマシなわけだし

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 17:05:28.65 ID:pDLnGW5Q0.net
>>732
そりゃあ、その時点の潜在能力以上に伸びないなんてことだったら
引き出してしまった悟飯ももうなにやったってムダってことになっちまう
悟空は今後超1と平常時を磨いてベースアップするらしいし
鍛えりゃ基礎値も変わるんだろ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 17:08:30.22 ID:TtAxYDwLO.net
いきなり進行ペースが遅くなったな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 17:17:35.45 ID:urx9hGPH0.net
>>736
そもそも悟飯自体、ナメック星で一度潜在能力を引き出されたのにブウ編でもう一度引き出されてるわけだしな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 17:18:02.47 ID:RMF+mhjD0.net
超3ならともかく超2でアルティメット越えはちょっと無理ある気がするわ
描写だけで判断はできないな ちゃんとした設定に基づいてるのか分からないし

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 17:19:14.78 ID:rKjQ1jKE0.net
>>738
ブウ編の時は、潜在能力以上の力を引き出したんじゃなかったっけか

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 17:25:52.41 ID:xH6bEmJL0.net
ゴハンちゃんの潜在能力がやばいなんてのはラディッツ戦からずっとそうだろ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 17:26:00.40 ID:pDLnGW5Q0.net
>>739
2、3も超化のバリエーションでしかないわけで(鳥山言)
あれは、2じゃなくて超化のバリエーションの内の一つなんだろ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 17:28:13.92 ID:pDGVRZOg0.net
>>739
描写もなにももうそうなっとる
全員同じ形態じゃないと超えれないってわけじゃないと思うしんなもん匙加減しだい

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 17:28:15.39 ID:rKjQ1jKE0.net
>>739
最初は超3でビルスにかなわなかったのに、
ゴッドの世界を自分のものにした通常悟空や超1(2?)で、いい勝負してたりするし、
もう超3になる必要なさそうな感じだな。

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 17:29:32.94 ID:pDLnGW5Q0.net
>>744
鳥山がもう超3にも超2にもならないだろうって言ってた

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 17:30:34.18 ID:pDGVRZOg0.net
超3はパワー消耗激しすぎて正直欠陥形態すぎるw

精神と時の部屋で言ってたように超1の安定感が一番

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 17:34:20.87 ID:rKjQ1jKE0.net
老界王神の、「変身は邪道」が、まさに鳥山の言いたいことだったわけだ。
っていうか、老界王神に悟空の潜在能力以上の力を出させれば、ゴッドどころではなかろうに。

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 17:38:19.58 ID:zV0F2Sby0.net
最終ゴハンは目があまり好きじゃないんだよな
なんであの目で固定にしちまったのか

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 17:41:08.58 ID:pDGVRZOg0.net
シンプルこそ最強だから

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 17:44:44.45 ID:iy6lN91O0.net
結局悟空は老界王神の命を貰って生き返るのだから、死んでいてあの世で
修行していた方が幸せだった気がしてならない。強くなり過ぎてしまうと、
ま、戦う敵がいなくなるだけだがw

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 17:51:02.45 ID:c+OJhTXI0.net
>>733
上下ぶった切りの無理やりワイドがそんなに格好いいか?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@転載禁止:2014/06/01(日) 17:52:22.06 ID:NP2DT/hE0.net
来週はバビディの宇宙船に悟空達と界王神に入って
戦いの順番をじゃんけんする所あたりで終わりかな?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 18:01:07.64 ID:EN/CBb0T0.net
なんで破壊神ビルズはブウを放置してたの?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 18:04:33.91 ID:z5JxO/r+0.net
>>699
サタンは純粋じゃないから対象外じゃね?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 18:04:45.35 ID:9wbd0+MG0.net
原作終って20年近くしてから出てきたキャラ持ち出して放置もなにもねえだろ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@転載禁止:2014/06/01(日) 18:06:41.06 ID:NP2DT/hE0.net
>>753
そこあたりはうっかり設定を忘れていた鳥山明のミスじゃないの?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 18:07:40.42 ID:rKjQ1jKE0.net
>>753
別にビルスは悪をやっつけるのが仕事じゃないしな。
めんどくさいことはキライっぽいし。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 18:13:02.57 ID:z5JxO/r+0.net
>>712
シン「そのような恐ろしい物は界王神界には保管できません」

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 18:17:21.35 ID:mMctzeIS0.net
「ヤバそうだったら逃げなよ」と一応心配する18号が良い

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 18:19:06.03 ID:j3+WFBWe0.net
ねえねえお父さん、ビーデルさんが言ってたデートとかの「とか」ってなあに?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 18:19:49.04 ID:I+YqLH7O0.net
>>743
いや鳥山の中ではみんな強くなってるからね
悟飯だけ弱くなってるわけあるまい
尺の都合でそのみんな強くなってるよって姿がカットされただけだから、
我々が目にした完成品がイコール鳥山の設定と思い込まん方がいいよ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 18:26:42.52 ID:pDGVRZOg0.net
今更弱くなってようがどうだろうがどうでもいいんだがな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 18:29:33.80 ID:urx9hGPH0.net
>>760
セックス

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@転載禁止:2014/06/01(日) 18:34:00.52 ID:NP2DT/hE0.net
>>746
超3はあの世で修業してやっと変身できても死人モードだとこの世
に居る時間が短縮されるからな。すぐに変身して即フルパワーにならないと
意味がない。時間限定無敵モードと変わらない。

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 18:41:04.98 ID:r32Ii2G80.net
青二やめてるけどダーブラの声は大友さんであってほしい

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 18:44:53.19 ID:cbMuPB+yI.net
>>739
最終的には超サイヤ人が一番強くなれるって事なので、アレは間違ってない

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 18:55:42.96 ID:z8TRkHsVO.net
>>747
その変身でいくら稼がせてもらったと思ってるんだ?鳥山さん

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 19:21:35.87 ID:m87xrAOWI.net
>>747
実際は老界王神のも極端に過ぎたわけだけどな、超サイヤ人を極めていくのが一番強くなるわけだから。
言ってみれば、「変身しなきゃいいってもんじゃない」ってところか

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 19:27:54.02 ID:4Ji6tSeC0.net
>>767
本人のアイデアなのに稼がせてもらったもなにもないだろ
元々はベタ塗りが大変だからアシさんの負担減らすために
考えたものだし

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 19:33:30.39 ID:aPYxc+Hd0.net
DBは、トーンは基本貼らないし、毎週20Pないし、
これ以上ないってぐらい負担がないような・・・

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 19:37:49.11 ID:ZrHJvQL80.net
鳥山さんは基本アシは1人しか置かないしあの頃はアニメが連載にすら追いつきそうで休み暇なかっただろ
原作だけならまだしもアニメの打ち合わせもある上にドラクエの仕事も大量に入ってただろうからな
あの頃のドラクエとかモンスターほぼ全部鳥山デザインだからな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 19:40:49.66 ID:0SLKXmsVI.net
>>770
>これ以上ないってくらいに負担がない
つ鰤
驚きの白さと大ゴマ率で、実質10ページ未満の労力で19ページ分の
原稿料をサッと入手!驚きの漂白ぶりを読めるのはジャンプだけ!

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 19:45:14.19 ID:c+OJhTXI0.net
>>753
何で未だにビル「ズ」とか間違える人がいるのか理解できない
聞きゃ分かるんだから映画見てないのか?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 19:57:33.47 ID:tIOs61PH0.net
>>763
柿沼の声で「セックスしたい」って言われても下半身が萎えるわ
むしろビンタしたくなるくらいイラっとするレベル
皆口ボイスならビンビンなんだが

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 19:57:54.83 ID:CyhRjmKa0.net
おう


GT改あくしろよ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 19:59:25.45 ID:amGjkcwH0.net
GTとか無駄なところ削ったら1秒も残らないだろ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 19:59:45.82 ID:iMqLKicL0.net
ビーデルは声が擦れてるのだけはマジで勘弁すぎるんだよな
高校生なのに・・・

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 20:00:04.48 ID:RM+i9bRn0.net
>>776
確かにw

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 20:04:07.57 ID:NP06W7VQI.net
>>776
ベジータの髭剃りエピソードだけが放映されてGT改完ッ!

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 20:12:07.34 ID:stGg3aAC0.net
>>775
ビーデルが柿沼ボイスなせいで悟飯が勃起不全になってパンが未登場って設定にしていいよ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 20:32:43.32 ID:ccituL800.net
龍田さんのヤムーを好きだったけど改のヤムーもちゃんとキャラにあってていいな
(まあ合ってるかどうかでいえば今回のほうが合ってる)

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 20:41:00.95 ID:urx9hGPH0.net
今のヤムーの人はスーパー戦隊でよく聞く人だな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 20:49:23.78 ID:8EGfcomc0.net
旧ハンターでシャルナークの声をやってたな。

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 20:52:35.24 ID:bmKGRSbW0.net
シャプナーにはベテランの真殿を使うくせに、何でビーデルは実質引退状態の柿沼なのか理解に苦しむ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 20:58:56.35 ID:c+OJhTXI0.net
そういう人に任せたほうがまた皆口に戻す際に後腐れがないんだろう

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:00:30.92 ID:gqglM0m50.net
>>748
せめて元に戻れるようにしてほしかったな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:02:41.93 ID:RMF+mhjD0.net
住友BGMも良く聞こえるようになってきた

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:04:43.77 ID:c+OJhTXI0.net
先週の話で悟飯がエネルギー吸い取られた後に流れた曲とか無駄にドラマチックすぎて笑いそうになったけどな
今回はかなり良かったと思う

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:05:30.24 ID:KY4EahLn0.net
>>734
箸よりましじゃん(涙)

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:07:47.13 ID:08z7B6p20.net
GTは初回で最終回のクリリン組手やれば

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:08:34.81 ID:W09pl4tm0.net
>>780
それだとドラゴンボール完結しないんですが…

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:14:40.49 ID:Uzjjf6B/0.net
ダーブラが唾で石化させるのは覚えていたけどキビト瞬殺忘れてた
次回予告でワクワクしたけど来週までその感覚をとっておきたかったような複雑な気持ちだ
なんにせよやはりドラゴンボールは面白いな

793 : 【大吉】 @\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:28:58.46 ID:sQlFT2Gv0.net
DB改#107『恐ろしき魔人の秘密  黒幕出現!!』

DBZ#219『うごめく陰謀!!悟飯の力が奪われた』脚本:小山高生 作画:島貫正弘
(Bパートのみ)
DBZ#220『黒幕登場!!悪の魔導師バビディ』脚本:戸田博史 作画:増永計介
(Bパートの一部分まで)
上記がZ該当ストーリーでした。
“<主なカット部分> ”は殆ど無い為省略します。
恐竜シーンまで入るとは思わなかった。

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:58:02.12 ID:pDGVRZOg0.net
キビトの死亡シーン、完璧にバラバラだからある意味グロイなw

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:42:43.73 ID:AFH98A0G0.net
続きがまた見たくなってZでダーブラ戦あたりまで見てしまった

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:54:51.03 ID:xNPmQu/U0.net
>>793
カット殆どなしか
説明セリフが多かったのもあるけどこの辺から徐々にスロー化してくるのかな
恐竜シーンは一応原作でも翼竜が驚くシーンがあったと思うけど
それを意識してカットしなかったんだろうか?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:06:15.86 ID:YSbxSrXe0.net
カットに関して言うとチチの「嫌な予感がするだよ」で周りの観客がのされた風になってたので
チチが暴れた?シーンをカットしたんだろうとは思ったな
原作にあるセリフだから残したんだろうけど

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:21:23.89 ID:86mNv0wS0.net
界王神ってさらに北の界王神とか南の界王神とか居るんだろ?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:23:34.87 ID:0cawwbGq0.net
オープニングのフュージョンするところの悟天のアップはなかなかかわいい
ほっぺたぷくぷくしてるし

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@転載禁止:2014/06/01(日) 23:40:45.72 ID:NP2DT/hE0.net
来週がプイプイとベジータ戦になるかあたりで終わりかな?
再来週はプイプイ撃破とヤコンVS悟空戦でヤコンを倒すあたり?
3週目はバトルロイヤルでマイティマスク(トランクス・悟天)
VS18号戦でトランクス・悟天が正体バレて18号とサタンの八百長試合
あたり?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:33:44.44 ID:WnJOSbvj0.net
スポポとヤムーが悟飯のエネルギー調べて「あいつじゃない」とか言ってたのは何だったんだろう?
武道会に、誰かはわからないけどとてつもなく強いエネルギーを持った奴が現れるという情報を得ていたのか?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:36:25.57 ID:k/oZ105n0.net
単純に武道会に強い奴を調査しにきたんだろ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:46:20.24 ID:j0Ua0vaR0.net
武道会に強いやつがいる程度で参加したら超サイヤ人2になる化け物がいただけだろう

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:48:13.42 ID:vFY95Oz30.net
チビ達の試合の時は油断して計測器見てなかったのか

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:52:45.30 ID:k/oZ105n0.net
子供は無視してたのかもね

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:55:40.66 ID:tZKFVJQV0.net
次回のスポポがポチョムキンするシーン楽しみだな
Zのこのシーンはショッキングとバビディの怖さが相俟って何度もリピートしたわ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:55:41.61 ID:k/oZ105n0.net
>>800
ジャンプに載ってたけど15日には天下一武道会決勝始まってる

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:31:55.64 ID:pBIghJyR0.net
>795
5人いて自分一人残ったって言ってただろ?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:37:51.38 ID:jM8CtWva0.net
最近近所の子が毎日カメハメ波の練習してるんだけど時代が変わっても影響力は変わらないんだとしみじみした

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 02:00:45.22 ID:laVPIHyH0.net
1995年5月22日に発売したジャンプ25号で最終回を迎えてから19年だというのに衰え知らずだな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 02:06:54.18 ID:NcYrHaSc0.net
玉を地中に隠したぐらいで見つけられない界王神とキビトw
>>773
「サイア人」「魔神ブゥ」「バータック」てのも,よく見かけるな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 02:09:47.29 ID:9KUHMag70.net
ビルスとかサイヤ人は元ネタ知ってれば間違いようないのにな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 02:15:36.16 ID:zi2QPyDd0.net
>>809
前に小さい子供と話す機会があった時に聞いてみたら波動拳は知らないけどかめはめ波は分かるって言ってたな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 05:35:19.00 ID:mRn51v+W0.net
波動拳の元ネタがカメハメ波なんだし普通ちゃうか

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 05:50:22.85 ID:BO5zCEwQ0.net
亀ハメ波って本当に卑猥な名前だと思う
実際亀頭に良く似た形だし
カメハメ派がちんぽを意味してるのは明白

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 06:27:20.96 ID:vNzXiZ+nO.net
そうだね特大の亀ハメ派なんて
アナルフィストを連想するよね

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 07:38:37.40 ID:vF3S/p6R0.net
>>813
スト2は有名だけどタイトルだけは知ってても内容知らない人多そうだからな
DBはいろんな意味で一般にも知れ渡ってるし

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 07:45:15.72 ID:VExAcOKS0.net
>>815
カリのデカさで 張り合う改?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:07:11.10 ID:/+WKo7GW0.net
ふかふかキンタマクラ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:16:02.82 ID:VfxHhuN20.net
悟空はビーデルにパンパンして確認するべき

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:23:49.40 ID:kfSjFMt20.net
ビーデルさんは神龍に頼んで皆口ボイスに戻してもらうべき

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 12:04:30.06 ID:65dbWxuB0.net
しかし、ブウ編は今のところ糞作画に遭遇していないよな。

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 12:36:48.01 ID:fgL+d9kL0.net
ビーデルの治ったーがババ声過ぎて

声量小さいし、声かすれてるから碌な叫び声を上げることができない
萎えた

もう次回からは見ない

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 12:46:55.64 ID:IpOzAvI10.net
皆口と比較すると公開処刑レベルだよな
本山哲とかいう音響監督は柿沼の何を見て皆口の代役に相応しいと思ったのか
あと、古川も嫁を女子高生役に起用とかいう暴挙を止めろよな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 12:59:22.90 ID:IyUgnGze0.net
ヤムー→病む
スポポビッチ→スッポンポンのビッチ
が由来か

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 12:59:28.12 ID:INSXUTqp0.net
柿沼なんて無駄にギャラ高いだけの誰得おばさんをビーデルに充てるくらいなら
まだ既存のキャスト(ex平野)使い回しのがマシだったわ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 13:01:36.09 ID:zBwNLxAh0.net
>>825
ヤムーは知らんが、スポポビッチはサッカー選手かなんかの名前をつかったんじゃなかったっけ?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 13:16:31.18 ID:EK35j5B+0.net
ダーブラって改めて見ると衣装がなんかダサいなw
なんかビジュアルにいまひとつ迫力が無いのはそのせいかな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 14:06:49.24 ID:dmF1cdJJ0.net
改のBGMも酷いけどGTも戦闘時に流れる
BGMはカッコ良くて好きだけど、それ以外はドラクエの洞窟で流れそうなドラゴンボールに似合わないBGMばっかだったな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 14:20:59.27 ID:65dbWxuB0.net
>>828
つか、セルで洗練し切ってダーブラで80年代に戻ったって感じだよな。
でも、あのビジュアルでセルと互角に戦っている所を想像すると熱くなるw

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 15:26:23.96 ID:RgzgyBHE0.net
ひそかにダーブラ厨だったのでブウに食われて絶望した思い出

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 17:04:20.33 ID:EK35j5B+0.net
「暗黒魔界の王」っていう肩書きはかっこいいのに、あっさり退場しちゃったな
しかもアニオリでは、あえて天国行きにされた結果なぜか改心してなんかキモイことになってたしw

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 17:38:52.11 ID:sJBYrGCU0.net
天国だとオネエキャラになってたからなw
ただあのアニオリはわりと好き

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 17:43:32.45 ID:cuVMqSy80.net
>>817
たしか、ヨーロッパのどっかの国だとかめはめ波コンテストなんてのもあるみたいだしな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 17:56:42.21 ID:cefgejIO0.net
ビーデルさんはやっぱり皆口さんだよな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 18:06:21.24 ID:U8NSewcw0.net
>>832-830
生前の洗脳時も真面目で忠実な人柄が垣間見えるから
洗脳前も案外暗黒魔界の住民に慕われる魔王様だったのかも知れんw

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 18:24:58.90 ID:RgzgyBHE0.net
宇宙進出とかは考えてなかったみたいだしね

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 18:42:51.78 ID:zBwNLxAh0.net
>>836
バビディはダーブラの恋心に気付いてやれよな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 18:51:28.16 ID:/6ATOGVb0.net
まあ邪悪な心がないと操れないみたいだから一応悪いんだろ
ちょい悪くらいかもしれないけど

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 18:58:09.49 ID:4Ms+czLz0.net
>>835
というか皆口云々以前の問題で、柿沼が酷すぎる
まだコストカットという大義名分で伊藤かな恵あたりの若手を使った方がマシだった

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 19:20:08.24 ID:2hbLussJO.net
まあビーデルしばらく出番ないからいいがパンの声はどうすんだろな
かなり先の話しだけどさすがにあの声で幼女は無理ありそう

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 19:21:03.27 ID:RgzgyBHE0.net
ちょい悪魔王ww

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 19:27:25.50 ID:HCgVBBy90.net
>>841
皆口がブログで「今シリーズの参加はできませんでした」って書いてたから柿沼なんじゃね?
最終回も荒れに荒れそうだな〜w
まぁ柿沼なんて誰得おばさん使った本山の責任だが

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 19:32:19.66 ID:gSgq+ZNGO.net
ビーデルの声の話はいつまでいじめるの?
何回同じこと言ってんだよw

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 19:43:34.70 ID:65dbWxuB0.net
>>844
何度も言うよw
だって柿沼が何度も演じてんだもんw

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 19:44:06.29 ID:XzTle+PP0.net
後で皆口に戻しやすくするためでも、皆口と個人的に親しい人を代役に立てりゃ良かったろ
皆口と柿沼がそんなに親しいとは思えないし

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 19:54:49.79 ID:65dbWxuB0.net
柿沼は声の伸びが変に引っかかって嫌だな。
ビーデルの「治ったー!」なんて、このキャラ屈指の見せ所なのに
見事にあの冴えない声で台無しになったな。

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 20:36:28.11 ID:idz7D+Js0.net
>>846
セラムンくらいしか共演作ないからな
ブログでは「(私から)柿沼さんにお願いしました」って書いていたが、
実際のところは音響監督が選んで皆口に頼ませるって形に収めたのが真相だと思うが

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 20:46:20.87 ID:k/oZ105n0.net
いい加減ビーデルスレにでもいってやれよ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 21:17:35.70 ID:k/oZ105n0.net
ダーブラは今の漫画なら長々とバトル描写されてそうだけどね
ついでに一番下の層にたどり着くまで糞長くなりそうだがw

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 21:19:04.58 ID:RgzgyBHE0.net
カマセと中ボスの間っぽくて中途半端な立ち位置なのが泣ける

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 21:42:50.66 ID:dmF1cdJJ0.net
ダーブラは戦闘力を上げるよりツバの命中率を上げた方がいいと思うの

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 21:45:31.16 ID:BJ9ZvWFT0.net
ツバさえ当たれば、魔人ブウにも勝てるからな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 21:54:51.89 ID:cuVMqSy80.net
いや、ブウだと石化してもそっから復活しそうだが

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 22:38:33.19 ID:Db4KkHF30.net
人気漫画家の年収
http://gazo.shitao.info/r/i/20140601113955_000.jpg

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 22:41:39.86 ID:cuVMqSy80.net
北斗ってパチとスロでやばいくらいに稼いでるって聞いてるけどそんなに高くないんだな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 22:44:42.82 ID:dmF1cdJJ0.net
ツバさえ当たれば再生能力の無いビルス
超一星龍は倒せるだろうな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 22:45:11.47 ID:BO5zCEwQ0.net
たぶんコミックの売り上げで推定したもんだからパチは入ってないんじゃ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 22:56:31.85 ID:zLI3rEXx0.net
http://livedoor.blogimg.jp/v_w/imgs/f/2/f2ecd641.png

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 23:04:21.28 ID:BJ9ZvWFT0.net
2003年、いったい何があったw

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 23:09:33.11 ID:BO5zCEwQ0.net
PS2でゲームが出た年だ
据え置きハードでは約6年振りのソフトになる
今PS2でもPS3でも凄い数のDBゲームが出てるけど全てはこのソフトのヒットが始まりだった
ブーム再燃のキッカケを作った年だよ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 23:18:35.50 ID:vFY95Oz30.net
完全版だろ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 23:50:51.28 ID:+U3FQ8dw0.net
>>859
実際の仕事はドラクエのキャラデザか最近では改の監修(名前貸し)
位で年収億単位毎年入るんだから今は週休3日とか普通にしてそう。

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 23:51:51.66 ID:k/oZ105n0.net
と思うかもしれんがかなり忙しいみたいよ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 00:14:09.69 ID:guXCiXro0.net
>>861
ゲームで思ったけど一人三役の野沢さんって新作出る度、毎回同じセリフ言わされて
大変だな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 00:50:29.50 ID:1QCPT2Uj0.net
その分アニメよりはギャラが良いんじゃないんだっけ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 00:58:18.33 ID:9xxn7Xzt0.net
>>865
ゲームだと三役どころじゃないよ…
ターレスやバーダックが出るときもあるし
悟飯が年齢別に出ることも多いし

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 01:38:20.22 ID:EadXrpcG0.net
野沢さんももう年なのに大変すぎるな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 01:50:44.16 ID:efCq+ctP0.net
 恥ずかしい話になるが、ブウ編が放送されていることを知ったのは最近で、
48話構成であることもこのスレの前の方の記載で知った。
 ちなみに余談になるが、48話構成は昔(1984〜1985)魔法の妖精ペルシャというアニメと同じ話数で、
かつ初代になるがドラゴンボールと放送開始時期が似ている。
そして、その頃は北斗の拳やタッチなどの名作も時期が重なるか。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 01:58:19.12 ID:3MsgDj1f0.net
77歳とか凄すぎるよな。普通に認知症になったり
老人ホームで暮らしててもおかしくない年齢

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 02:12:56.95 ID:BZlosLR70.net
ゲームなんて何十本も出てるし声もだいぶ撮り溜めしてあるだろうから
そういうところから使えばいいのにな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 02:18:21.63 ID:lv5poeLT0.net
CMのベジータの声がガラガラすぎて聞いてられない
ちゃんと声出ない人はもう変えて欲しいわ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 03:33:43.52 ID:gjVIHHDI0.net
>>872
柿沼ディスってんの?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 03:57:22.29 ID:XOTcOCHu0.net
柿沼姉さんディスられすぎ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 05:38:19.73 ID:hrSvl2VNO.net
>>864
何がそんな忙しいんだ・・・

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 05:47:16.56 ID:RF61okB70.net
>>870
旦那さんなくなったばかりなのによくがんばるよ…

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 06:07:53.01 ID:hrSvl2VNO.net
寂しさ紛らわすためってのもあるかもね

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 07:05:37.83 ID:pNl577YQ0.net
てか収録されたのって亡くなる前だろ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 07:21:05.46 ID:EadXrpcG0.net
野沢さんが限界を迎えたら
もうDBのアニメやゲームは作らないでほしい
野沢さん以外の悟空は聞きたくない

でも金儲け主義の集英社と東映が平気で声を代えて新作作りそうで怖い…

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 07:24:18.78 ID:ahuLAPMO0.net
こう言っちゃなんだけどその程度で金儲け主義はねーわ
将来的にキャストが変わろうがドラゴンボールはいつまでも現役であってほしい

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 07:31:36.23 ID:lv5poeLT0.net
野沢以外の悟空は嫌というお前の要望に合わせないと金儲け主義者かよ
きめえきめえ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 07:32:49.93 ID:kync8y6+0.net
大半の奴が嫌うだろうな
それだけ野沢さんは偉大

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 08:11:35.14 ID:hrSvl2VNO.net
金儲けかはともかく実際嫌だろう。
ラオウも一緒。

だから原作台詞の声データは完成させといて欲しい。

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 08:21:57.80 ID:fsrEdxkd0.net
界王神4人死んだところで破壊神読んできた方がベジータ的にも楽だっただろ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 08:26:21.00 ID:W0fsIYND0.net
柿沼の音声は破棄して良いけどねw

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 08:39:59.65 ID:THdKgVuh0.net
シリーズやり直す際には今度は男声の悟空が聞いてみたい
声優に拘らず舞台役者とか含めて漁ればどっかに適役は居るだろう

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 08:56:37.13 ID:axscO6BC0.net
そん時はもう20年後ぐらいでええわ…
ガンダムやライダーじゃあるまいし終わってからも
ゲームにアニメに毎年毎年どんだけ出涸らし絞り続けるんだよ…
改が終わったらアニマの再放送だけでしばらくは十分だよ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 09:21:32.00 ID:d8kuTbvs0.net
>>874
姉さんじゃなくてクソBBA
古川の嫁ってだけで吐き気する

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 09:28:20.53 ID:4HmbWwyM0.net
いい年こいて海外留学なんてやらかす皆口が悪い

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 10:39:46.08 ID:XOTcOCHu0.net
声豚てキャスト変更があると前任者が例え棒読みであっても新しい人叩くからな
皆口さんはそうじゃなかったけど
声豚って頭おかしい人たちなんだよね

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 10:41:44.92 ID:+5i780Kb0.net
というかずっと同じ奴がID変えながら連呼しすぎ
おかげでいつも単発が異常なくらいあらわれる
スレの流れも考えず唐突に同じようなことを何度も言うんじゃ荒らしと変わらん

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 10:47:24.56 ID:k2iJ1g7w0.net
鳥山明の年収
http://livedoor.blogimg.jp/v_w/imgs/f/2/f2ecd641.png

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 11:01:55.42 ID:zvxZLWkD0.net
2003年になにがあった・・・

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 11:10:21.37 ID:hrSvl2VNO.net
PS2でゲームが出た年だ
据え置きハードでは約6年振りのソフトになる
今PS2でもPS3でも凄い数のDBゲームが出てるけど全てはこのソフトのヒットが始まりだった
ブーム再燃のキッカケを作った年だよ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 11:14:21.83 ID:g3WbJPdF0.net
ベジータの声は今回は良かったと思うけどな
でもCMの声の方が最新版だろうしこれから安定するって訳でもないのか

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 11:14:40.05 ID:+5i780Kb0.net
なんで>>860->>861と同じこと繰り返してんだ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 11:18:11.63 ID:+5i780Kb0.net
>>894
ゲーム以上に02年12月から出始めた完全版の影響のほうかと。
別にゲームは売れれば売れるほど作者に入るわけじゃないし。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 11:23:11.12 ID:ZKPER74W0.net
ゲームとかアニメの売り上げって原作者はたいして儲からないらしいね

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 11:25:45.83 ID:+5i780Kb0.net
そりゃ販売会社や製作会社が大半の利益を手にするからね

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 11:27:28.15 ID:zlbxZ8Ey0.net
一番くじ THANK YOU!ドラゴンボール30th!!
http://1kuji.bpnavi.jp/item/854/

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 12:01:48.38 ID:B+b7NqO00.net
>>890
「豚」とか言ってる時点でブーメランなんだが

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 13:44:11.33 ID:XOTcOCHu0.net
豚さんこんにちわ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 14:34:54.88 ID:k2V5jTuj0.net
無理に古臭いのやって声だけ劣化した声優陣を使うなんて
ゴミをさらに増やすようなもんだ
音声も昔のちゃんとしたテープが残ってないなんてどこまでアホなんだか

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 14:51:08.17 ID:xl23k3OL0.net
ゴミをさらに増やすってなんだよ。どこに元からゴミがあるんだ?
お前の脳内はゴミ屋敷にでもなってんのか?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 14:59:57.07 ID:1TBAgCMm0.net
>>903
ほんとにな
というか、ビーデルはBBA声&無駄にギャラ高い柿沼なんて使わなくても
DVDとかの音源(当然皆口ボイス)を使い回せば十分だった

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 15:19:01.76 ID:+5i780Kb0.net
DVDの音源とか馬鹿まるだしだな
このID変えまくりの奴

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 15:39:33.78 ID:IRgMfzNW0.net
関西放送だけど、今週先週のビーデル良かったぞ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 15:53:17.34 ID:HMI12VIX0.net
>>906
柿沼を使う方がよっぽど馬鹿丸出しだわ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 15:54:43.95 ID:XOTcOCHu0.net
おそらく誰が担当しても叩かれただろう
キャスト変更は皆口自身の都合によるものだとしてもな
それがKOE-BUTAだ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 16:16:56.44 ID:+5i780Kb0.net
またID変えたのか
ビーデルスレみにいったらこいつがしょっちゅう同じ話ループさせるから
煙たがられてて吹いた

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 16:19:16.10 ID:91JxPotU0.net
いや、俺は柿沼に対してはアンチ寄りだが、皆口にこだわってる訳じゃ無いよ
(他の柿沼叩いてるやつがどうなのかは知らんが)
代役が適任ならそれはそれで受け入れるさ。柿沼はもちろんダメだが

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 16:33:54.13 ID:hrSvl2VNO.net
またID変わっててワロタ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 16:35:32.52 ID:91JxPotU0.net
ID変わってるやつがそれを言うかw
いや、ガラケーとPC使って自演しているとかそんな感じか?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 16:49:06.14 ID:+5i780Kb0.net
すでに過去に5レスしてる人にID変わってるとか言うのはどうなんだろう
専ブラいれてなかったら何レスしてるかなんてわからんのも仕方ないが。
いっておくが俺とその人は別人だぞ
つうかその人にレスに何度かつっこんでるし
流石にID変えの壊れたラジオと同じにされたくはないだろうよ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 16:57:07.80 ID:XOTcOCHu0.net
声の話やめたら一体何を語るんだっていうのもわかるけどな
こんなニコニコのMAD投稿者でもできるようなカット・編集に再アフレコしただけってんじゃあ
だからって柿沼さん叩くしか能がないのもあれやけど

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 17:07:55.35 ID:+5i780Kb0.net
一応毎話ごとに編集なりキャラなりどうこう語ってるけどね
次回はバビディなりダーブラなり話題が増えてるだろうよ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 18:00:24.08 ID:hrSvl2VNO.net
>>913
変わってねぇけど何言ってんだこいつ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 18:13:58.04 ID:guXCiXro0.net
バビディがブロリーを洗脳したら最強

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 18:25:13.89 ID:RJQStqxk0.net
島田さん大忙しだな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 18:28:49.81 ID:IRgMfzNW0.net
ブロリーがキャスト変更されるということも…

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 18:32:04.06 ID:RJQStqxk0.net
てかDB声優って前任の方が故人の場合
既存の方に兼任させるパターン多いよな
大友龍三郎,島田敏,田中亮一,佐藤正治,緑川光
・・この辺りの持ち役がどんどん増えていく

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 18:34:41.12 ID:/Qg2SD7o0.net
郷里さんがご健在だったら、神と神での牛魔王とサタンの掛け合いが面白かっただろうな。

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 19:51:49.67 ID:CalLKjkgO.net
子供の頃
ダーブラが攻撃をしかけてくる→悟空、ベジット、悟飯の三強がピッコロ達を救うため界王神を無視してバビディのアジトに乗り込む!
展開見ててワクワクしてたなぁ〜

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 20:08:32.78 ID:5pidI4/T0.net
魔道士がビビディで、魔王がバビディかと思っていた
記憶って当てにならないな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 20:24:22.05 ID:ylmZV4hc0.net
ピッコロは唾かけられた時に急いで脱ぐべきだった

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 20:40:09.38 ID:lv5poeLT0.net
スポポビッチたちが悟飯のエネルギー計ってた装置、すっげーダサいな
もしスカウターがあれだったら戦闘力とか確実に流行ってなかったわw

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 20:42:32.91 ID:+5i780Kb0.net
尿瓶とか言われてて吹いた

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 21:02:16.89 ID:FD4aftqI0.net
改めて今週の録画見たけど本気で柿沼叩かれてる理由わからんわ
そんな下手か?
っていうと柿沼アンチが大喜びで反論しにくるんだろうけど

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 21:04:21.63 ID:ZKPER74W0.net
声優交代が叩かれるのは下手だからじゃないよ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 21:04:37.89 ID:g3WbJPdF0.net
声がメッチャ老けてるのは気になる

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 21:21:24.25 ID:NGvXvrKV0.net
>>928みたいに荒れる原因を作っている事に気付かない馬鹿が一番タチ悪い

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 21:28:01.49 ID:qA8iTom00.net
堀川さんなんだけどZの頃は星矢の後という事で瞬で馴らした高音が生きていて声に張りがあったよな。
現在の堀川さんの声で瞬とかやったらとんでもない事になりそう。

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 21:29:18.77 ID:j3HvQra40.net
中途半端に皆口ボイス意識してDBに合わない萌え系の声の声優使われるよりはマシだろ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 21:40:26.12 ID:+5i780Kb0.net
>>932
やったじゃん

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 21:53:15.29 ID:0yGxwLjS0.net
どこにも載ってないけど、無印本編のブヨンの声ってだれなんだろう

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 22:04:40.25 ID:guXCiXro0.net
この間すげ〜久しぶりにちびまる子ちゃん
観たらおじいちゃんの声がブロリーで
ワロタw

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 22:22:38.43 ID:/+ihMik00.net
島田さんもいい年だからな
ガンダムのほうが印象強いけど

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 22:28:04.08 ID:KwJ9lNTO0.net
>>933
声優としての柿沼の立ち位置自体が中途半端なんだが
まぁね、柿沼でもモブのおばあちゃん役とかなら務まると思うよ
だが、女子高生役には断じて向かない(というより、賞味期限切れ)

あと、>>933の言う萌え系の定義って何?
例えば大谷育江やかないみかだって萌え系だし、
セーラームーン当時の柿沼も皆口もどきみたいな声だったんだが
柿沼に関しては今じゃ見る影も無いがね

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 23:00:16.17 ID:LOcisOjyi.net
>>938
つーか系統で言ったらにた感じだと思うけどな
これで下手下手ってここのスレ住人は余程違いのわかる方々なんだな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 23:37:24.75 ID:RF61okB70.net
次にゲゲゲの鬼太郎やるとしたら
目玉おやじを演じるのは
島田さんなんだぜ…

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 23:37:47.60 ID:lv5poeLT0.net
スポポとヤムーってなんでわざわざ大会に出場したんだろう?
エネルギー持ってる選手を物色するだけなら観客席から見てれば十分だろうに

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 23:38:47.88 ID:RF61okB70.net
来週からバビディ声優談義にシフトするかな?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 23:41:50.58 ID:+5i780Kb0.net
ゲームやってるけどバビディは島田さんでも充分あり
ムカつくジジイからムカつくガキってイメージになったかな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 23:49:57.43 ID:i83vrz5b0.net
島田ってライジンオーとかリヴァイアスの人だよね?
その印象しかないわ

結構出世してるのな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 23:53:36.67 ID:RF61okB70.net
出世っつーか日本俳優連合常務理事の一人。

漫画の印象だと
地球人感覚だと見た目ジジイだけど
精神的にも体力的にも実は若い部類なんじゃないかと思ってたんで
声の高いバビディはアリ。
初登場時「わし」だったけど直すかな?

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 23:53:41.76 ID:NnW7NTPr0.net
八奈見さんナレーションや界王様をちょっとやるだけなら大丈夫だろうけどバビディをZの頃のみたいに演じるのはさすがにもうしんどいだろうね
島田さんにキャスト変更したのはこういう理由もあったりするのかな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 23:59:21.03 ID:g3WbJPdF0.net
島田さん神様役も引き継いだけど初代ピッコロ大魔王も引き継ぐのかな
なんか合わない気がするが

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 00:04:23.29 ID:q29ZhNaX0.net
ビーデルリョナ回が見たくてついに改をみたw
ベジータちゃんとベジータしてんじゃん!最近はせやかて工藤〜ばかりだから心配してたが
安心したわ

で、問題のビーデルだが…
これは酷いww
これ演者の柿沼さん責める気持ちよりキャスティングした人間ワンパンチしたくなるなwww
ダメだろこれは…
柿沼さん自体とてもこの手のアニメに出れる実力じゃないわ
NHKなどの夕方アニメに出るべき
青二繋がりか旦那のバーターというだけで選んでいい人間じゃないわ

青二なら二十代〜三十代で手頃な声優居ただろに
声優なんて安いギャラなんだからなんとかしろよ!無能スタッフ!

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 00:10:23.40 ID:txTe+GsK0.net
同じこと何度もいわんでいいよ。壊ラジ君。いつも同じような文章書くから別人装ってもバレバレ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 01:14:02.63 ID:sH8Vl8to0.net
ここでDB好きを装って毎日同じ事を書き込む声豚の痛々しさを見てると萌えが日本のアニメを駄目にしたってのがよくわかる

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 01:27:24.02 ID:OtHmgTrB0.net
>>948
柿沼は年齢的に皆口よりギャラ高いと思われる(つっても、微々たる差か?)
どっちにしろ、こいつを使うメリットがまるで感じられないんだよな
後々皆口に戻しやすくためであっても、皆口と個人的に親しい声優の方が確実にマシだろうし

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 01:31:04.96 ID:OtHmgTrB0.net
ちなみに、柿沼をキャスティングしたのは本山哲とかいう音響監督らしい
今後は金輪際こいつをドラゴンボールに関わらせんなよ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 01:31:47.22 ID:IJwkMy+o0.net
いつまで声優のこと言ってんだよw

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 01:31:58.30 ID:seL/uE6z0.net
ドラゴンボールに関しては声豚関係ないだろ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 01:34:26.25 ID:IJwkMy+o0.net
踏んだし新スレ立てといた

ドラゴンボール改★百二十六星球
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1401813209/

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 01:34:32.90 ID:y1OulnTl0.net
これから暫くはこのスレも平和になるんかね

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 01:40:58.18 ID:L9mrJ+9z0.net
改のビーデルの演技を聞く限り、明らかに柿沼に演技指導とかしてないよな
演技指導は本山じゃなくて長崎の方の仕事かも知れんが
古川の嫁だから満足に演技指導できる雰囲気じゃなかったのか?
(まぁまともに演技指導したところでほんのちょっとマシになるだけで、好転することはないだろうが)

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 03:48:40.15 ID:GcscpO880.net
しつけえよ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 04:06:10.77 ID:iCopGzKmO.net
ビーデルさん当分出番ないからもう出てくるなよ ゴミ野郎

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 06:49:51.16 ID:yILKtWE70.net
もう柿沼なんてゴミには出番与えなくていいわ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 06:56:25.28 ID:LrUqhgeRO.net
ひさしぶりにZのDVD-BOXを見たりしているが、この頃の声優がやはり一番ピークだよな
野沢さんの声がトランペットみたいなんだもんw

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 07:15:59.74 ID:0ORKlHDI0.net
声優変更も中途半端だから叩かれる
柿沼なんて誰得声優じゃなくて若手にして悟空やベジータも含め
全とっかえするくらいの抜本的な入れ替えなら文句は言われないよ
(当然、作画もすべて新規描き下ろし)

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 07:27:25.97 ID:iwVO4DZ00.net
放送が始まる前は声優変更を嘆く書き込みに対してビーデルヲタとか連呼しまくって荒らしてる奴が居たが
今はぱったり消えてなくなってる辺りコイツが自演で話題引っ張って荒らしてるんじゃねーの

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 08:18:02.23 ID:lNjfdg620.net
>>947
初代ピッコロ大魔王はもうアニメには出ないだろうし
ヒーローズも青野さんの使い回しだったからもう新声優は用意されないと
思う。

でももし代わるなら島田さんとは違う人が良い
個人的には大塚明夫さんを希望

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 08:24:54.56 ID:ouZSQTyb0.net
セルやブロリーの独特な足音好きだわぁ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 08:40:16.49 ID:4w/EGGpw0.net
声優2 音響8の責任割合

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 08:40:37.06 ID:PO31o/Gd0.net
セーラームーンスレにも居た気がするわこの単発荒らし
過度な声優叩きの話題が長々と続いたらほぼコイツの仕業と思っていいかもしれない

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 08:47:22.96 ID:tclysFoB0.net
いや柿沼は誰が聞いても酷いでしょ
あれを擁護出来るとか関係者くらいだわ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 08:50:09.89 ID:2bGZt1TS0.net
16歳設定のビーデルがあんな擦れ声で誰が良いと思うんだよw

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 08:55:58.70 ID:0ORKlHDI0.net
本山とやらは柿沼の何がビーデルに相応しいと思ったんだ?
ギャラが低減できて若い娘の声が出せる若手を使う方が
制作側も視聴者側もベストとは言わないがベターだっただろうに
皆口本人に演じてもらうのがベストなのは言うまでもないが

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 09:08:17.40 ID:n0pA4iAri.net
もうラスト近くまで出てこない柿沼をよくここまで
単に叩きたいだけというのはよくわかった

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 09:12:07.85 ID:QRRFCmQH0.net
柿沼個人の問題じゃなくて
制作サイドの姿勢や能力、採用基準の問題

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 09:12:16.98 ID:cFgrhJZ80.net
あれで叩くなというなら無理があるなw
叩かれたくないならもう少しマシな人選するべきじゃないんですかねースタッフさん

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 09:25:29.93 ID:bzt52QSz0.net
まあ孫悟空もたまにしゃがれるんだし、バランスとってるんじゃないの

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 09:32:28.14 ID:ZxCt6ymk0.net
悟空はむしろ77歳であんだけ安定してるのがすごいと思うは
ビーデルとは中の人のレベル差がハンパない
てか界王様の八奈見さんも最近は昔のナレーションに近い声質に戻ってきてるというのに・・・

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 09:38:14.87 ID:0ORKlHDI0.net
>>975
そういうこと
1期のギニュー特選隊(特にリクーム)にも言えるが、明らかに真面目に選んでいない
(仮に真面目に選んだ結果としても、視聴者には全く伝わっていない)

>>975
ていうか古川や野沢もさ、柿沼に何かアドバイスとかしてやれよ…

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 11:08:20.12 ID:99ZGW14P0.net
八奈見さんは1話の時超フガフガで大丈夫かよ もうやめたれよと思ったけど
見事に修正してくるところはさすがだと思った
ただ年だしあまり無理はして欲しくない

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 12:13:30.50 ID:jWm3Ib4T0.net
>>954
ビーデルや皆口スレを見る限りとてもそうは思えない

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 12:17:25.68 ID:zthJeH4j0.net
あからさまに変だから叩かれてるだけなのに声豚のせいにするのは都合よすぎだな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 12:23:38.65 ID:txTe+GsK0.net
一人のID変更馬鹿が迷惑かけてるからだろ
いつまでも同じようなことを言ってるし
スレの流れも無視して荒らしと変わらん

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 12:24:22.48 ID:txTe+GsK0.net
しかし案の定また単発ばっかだな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 12:25:54.14 ID:zthJeH4j0.net
叩かれたくなかったらもう少しマシな人選しろよwwww
擦れババアなんか使ってないで

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 12:30:35.18 ID:QskK+OOP0.net
「柿沼」なんて無名声優ここで初めて知ったわw
いくら叩いても柿沼なる人物の知名度があがるだけな気がする

というかそれが狙いなのかと勘ぐってしまうしつこさ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 12:35:32.01 ID:ZgJFqp270.net
悟空の台詞聞き取りにくい時がある(特に低い声の時)
いくら技術や経験があっても年には逆らえん
次があるとしたら悟空とベジータこそ声優変えるべき

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 12:45:44.95 ID:8OMRt+wZ0.net
>>964
エンマ大王様はブウ編でも出るけど
声優は大友龍三郎さんかな?
今のところサタンとウリゴメ以外の郷里大輔さんの持ち役は
全てこの人が継いでるし

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 12:55:24.12 ID:KdQqoJcK0.net
>>983
一応ピッコロ役の古川登志夫の嫁
ここ数年は出演作全くなかったからほぼ引退状態だったけど

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 14:05:41.49 ID:JfqTlWEb0.net
声優オタは頭おかしいの多いってよく聞くけど、このスレ見てたらあーほんとにやばいんだなって実感するわw

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 14:34:38.17 ID:txTe+GsK0.net
>>985
なにげに終盤のウパとかボラどうなるかな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 15:07:14.20 ID:TtxWfJQo0.net
>944
若返ったら、シロッコになるのか。
それはそれでありかも。

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 16:58:06.99 ID:JbF26Tg10.net
島田といえばZガンダムのシロッコ
そしてスパロボの一般兵の島田兵
弱気なザコ兵士の声をやらせたら、この人に適う人はいない

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 18:07:47.01 ID:8OMRt+wZ0.net
>>988
Zだとブウ編終盤の懐かしのメンツの声は
ウパ:草尾毅
ボラ:江川央生
ハッチャン:飯塚昭三
スノ:田中真弓
で既にオリキャスはハッチャンしかいなかったけど
改じゃハッチャンも変更になるだろうな
ナッパ役も変わったし

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 18:26:47.73 ID:u+QnABJ50.net
島田さんは特撮だとハリケンジャーのサタラクラ役で有名

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 18:34:46.02 ID:FSMWyMh30.net
>>975
77!!マジか!!
つか安定というけど俺は野沢のがヤバいと思う
神と神のCMで「こんなだっけ?」って思った
悪い方になまらせ過ぎだろ

まあセリフが悟空っぽくないのも理由にあるかもしれないけど

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 18:35:02.63 ID:0pEMONJW0.net
島田=シロッコって人は多いよな
あとガンダムでも一般モブの島田兵かなり多いしなw

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 18:42:15.96 ID:txTe+GsK0.net
>>991
どうだろね
一キャラ変わったら全部変わるわけじゃないし

>>993
映画みたけど別になまりまくってないよ
スパキンメテオとかのほうがよっぽど酷かったし

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 19:17:07.44 ID:eu/Y1fBa0.net
うめ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 20:27:05.00 ID:SnMarPP20.net
島田さんといったらナウシカのモブが
そのまんま島田兵なもんで
それ以来まともに鑑賞できなくなった

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 20:28:11.51 ID:LrUqhgeRO.net
野沢さんは凄い
まさに声優界の生ける伝説

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 23:19:24.69 ID:ouZSQTyb0.net
野沢さんがたまに女性役をやると悟空が
カマになった風にしか聞こえない

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 00:15:44.33 ID:ouJLLC+P0.net
野沢さんは凄いがさすがに叫ぶシーンはきつい

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 00:32:09.11 ID:NdPo3ttTi.net
>>995
そうなのか
単にCMが拙かったのか
「確かに悟空なんだけど、こんなに酷かったっけ?」って素で思ったんだが

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 00:41:12.97 ID:L28s4/yo0.net
>>995
スパキンメテオは、悟空は酷かったけど、セルの方がもっと酷かった記憶がある。
あとあのゲームで、改めて亀仙人にマスオはあってないと思った。

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 00:44:38.14 ID:pYeCtn+30.net
1000

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200