2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生は手出しすると痛い思いをする糞アニメ35

1 :わふー ◆wahuu.TloY @\(^o^)/:2014/05/19(月) 02:57:52.87 ID:NCnl4nxM0.net
主人公が似非劣等生の魔法科高校の劣等生のアンチスレです
この作品への批判的意見を言いたい方はこちらで。原作信者の方は本スレでお願いします
次スレは>>900が立てて下さい。(立てられない場合は代理を要請するか、>>950)
※ 定期的に 煽りを繰り返すレス乞食が湧きますので餌をやらないでください ※
なお>>900等、立て指名のある番号を荒らしが立てた場合は 直ちに代理を立て次スレを

・司波 達也(しば たつや) ttp://i.imgur.com/vjDGWom.jpg
『魔法科高校の劣等生』の主人公。通称「シバさん」。
 後出しジャンケンの達人であり、後出しジャンケンで彼に敵う者は世界中を見渡してもいない。
 日本で1,2位を争う魔法名家の生まれで幼い頃に改造されて感情が欠落していて自己評価は標準以上、中の上くらいだけど女子からはイケメンとされ、
 軍人のように姿勢がよく羽織袴がよく似合い筋肉質で肩幅があり標準の制服が入らず子供の頃から軍隊に所属して戦い忍者を師匠に持ち格闘でも最強クラスで、
 学校の成績はトップクラスで一流の研究者で学生の身で既に名前が後世に残るような大発見を何度もしていて親の会社に多大な利益をもたらしていて、
 分解や再生に関する魔法が特異で物質をエネルギーに還元して敵の軍港を周辺地域ごと吹き飛ばせたり致命傷を負っても一瞬で再生できたり
 でも傷痕は残っていてうっかり人前で脱いでどん引きされたり魔法発動前に相手の術式を解析して魔法消去できたり大抵の魔法は再現できたり
 特殊な目の持ち主で感知能力も優れていて日本政府の秘密兵器と呼ばれていて通り名は「摩醯首羅 (まけいしゅら -ヒンドゥー教のシヴァ神の別名)」で、
 これらは全部世間には隠しているからオフレコで妹やクラスメイトたちは常に彼を賞賛し続けてるけど、
 でも劣等生だわー。 俺が一番劣等生だわー。

アンチ用wiki
http://wikiwiki.jp/wwsan/

前スレ
バカをやっている自覚無しに魔法科高校の劣等生という糞アニメを放送34
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1400407978/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 03:51:40.60 ID:5h78cj2R0.net
このアニメってシティハンターみたいに話の度に女の子ポイ捨てするの?

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 06:42:25.06 ID:+nmQ5KWL0.net
そろそろ抜けそうか

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 06:52:25.79 ID:wNJiBSmT0.net
シラス天丼が食いたくなった

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 06:53:08.88 ID:TNJmEgQM0.net
>>2
ポイ捨てはしない
取り巻きに押しつけるけど

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 06:53:56.98 ID:cLoAYwTB0.net
>>1

2ch自体久し振りに見たんだが本スレ抜きそうになっててワロタ
テンプレないと思ったらwikiできたのか
しかしwikiで初めてまじまじと読んだけど原作の文章もひどいんだな

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 06:54:29.56 ID:rxMvsvZf0.net
キャラに魅力が無くストーリーに起伏もない
登場人物のゲスっぷりを楽しめということか

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 06:56:04.13 ID:wNJiBSmT0.net
>>1乙プハッ

>>5
そういやガンダムでラルの内縁お妻ハモンは
ギレンから払い下げられた設定があるって本当

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 06:56:10.23 ID:G4F5vC7i0.net
祈るがいい。せめて>>1乙されることを

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 06:57:29.18 ID:+nmQ5KWL0.net
完全に雑談枠だろもうw

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 06:57:33.87 ID:m7kA0lT10.net
テロリストが、九校戦で学園代表不在を狙わなかったのは何故?

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 06:58:06.23 ID:QMD/nx2yO.net
クリムゾンプリンスに期待

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 06:58:26.58 ID:wNJiBSmT0.net
九校戦のときは学校は休校になって 入れないのですよ

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:00:10.72 ID:m7kA0lT10.net
>>13
ああ、なるほどw
ずいぶんお行儀のいいテロリストなんですねw

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:01:10.86 ID:HqAgWMBu0.net
>>4

140 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止 [sage] 投稿日: 2014/05/19(月) 06:40:52.26 ID:sLuxCgjw0
まぁこれから九校戦編で天井知らずに盛り上がるんだけどな


天井知らずのせいでシラス天丼が…w

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:03:18.63 ID:fQ0WTSwCO.net
>>8
小説版だけな
あれはアムロが最初から軍人だったり、アムロが死んでシャアが戦争終わらせたり、色々アニメと違う

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:06:32.01 ID:iROAkHJN0.net
凄いペースだな…7話でもう35スレか
このままペースだと20話くらいで禁書・SAOに次ぐ
第三のラノベアニメでアンチスレ100スレ越え達成しそうだ
しかも禁書は2期の分も足してようやく100越え、SAOは放送終了後に100越えだが
これは放送中に100スレ突破しそうな勢いがある

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:07:05.10 ID:jXl+MJ6i0.net
クリムゾンプリンスさんはネタとして楽しめそうだから見るけどこのアニメ見ると背中がムズムズする

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:07:32.09 ID:Cgk6G1mm0.net
ラノベ界最終兵器の異名は伊達ではなかったということか

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:08:01.04 ID:Tp7dsI+a0.net
早すぎだろ

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:09:08.26 ID:+nmQ5KWL0.net
>>17
お前らがんばりすぎだよw
つまらないって言っても死ぬほどつまらんってわけでもないだろ
主人公の設定がちょっとひどいくらいでw
盛り上がりすぎ

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:10:31.70 ID:tVaqE+8v0.net
死ぬほどつまらん

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:10:48.04 ID:HqAgWMBu0.net
>>21
主人公以外の設定もかなり酷いわけだが…
16歳で剣道の印可とって自信過剰になってる小娘とかな

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:13:03.33 ID:w3btoKBLO.net
テロリストがシバさんを待ち構えていたということは学校にスパイがいるということだろ
放置したまま綺麗に終わるなよ

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:13:57.30 ID:duNhULr/O.net
主人公以外もひどいから仕方がない

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:14:12.16 ID:jXl+MJ6i0.net
これが作者の自己投影だと思うとなんかもう寒気が

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:14:16.92 ID:qRF87wpY0.net
>>21
ノゲノラのゲームが矛盾だらけで理解できないとか言ってる人間がいるがそれと同じで

これは人間としての行動パターンが理解出来ないレベルだらか笑われているw

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:15:07.13 ID:G4F5vC7i0.net
>>24
校内の内通者は6話で腹に肘食らった剣道部部長じゃね
というか俺も見返して気付いたが部長と邪眼で苗字同じだな
兄貴かなんかか

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:15:10.71 ID:RQaPSrQw0.net
>>21
死ぬほどつまらん

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:17:21.64 ID:Tp7dsI+a0.net
>>28
そこちゃんと言ってたからね

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:17:58.35 ID:1QE1Mi+x0.net
141 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage] 投稿日:2014/05/19(月) 07:04:26.97 ID:3IrRYZbU0
この原作は地の文での説明過多な作品なので、元々アニメ映えしない作品ではある
特に入学編は地味な展開なので尚更だ
その上アニメではキャラの内面描写を殆どカットしてるので
キャラに対する印象が原作とはかなり別物な印象になっている(特に達也と深雪)
境界線上のホライゾンで未読組をバッサリ切り捨て既読組大歓喜なアニメを作った小野監督だが
本作では既読組も未読組も楽しめない微妙なアニメに成り下がっている
まあ原作自体は結構面白いので、アニメの方は生温かい目で見ている

入学編だけ原作読んで見たけどむしろナチュラルに他人を見下してるシバさんの卑屈な内面描写省いてる分若干マシになってると思うんだが・・・
他キャラも相当頭おかしいのは原作もアニメも一緒だったし信者はそういう内面描写が好きなのか

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:18:28.63 ID:B1aUD+Yd0.net
マッドハウスの評価を下げた作品だよね、これ

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:18:52.83 ID:Kz4DlZ5Q0.net
>>5
使い捨てヒロイン制の珍しいサブタイプだな
お下げ渡しヒロイン

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:21:37.76 ID:G4F5vC7i0.net
>>30
そうなのか
正直殆ど聞き流してるからな…

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:23:12.37 ID:exS+KP6D0.net
こんなもの好きな奴は馬鹿だとか視野狭窄な事は言いたくないけどこのアニメではマジで言いたくなってしまう

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:24:02.20 ID:DS5ElsFh0.net
信者どもは何言ってるんだろうね。
映像にしたらこうなるんだよwむしろ臭い所削ってもらって感謝しろよ
原作を真顔で読める低能じゃわからんかw

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:25:04.44 ID:tVaqE+8v0.net
食糧不足を補うためにエネルギー争奪戦をする←は?
WW3は20年続いたが、核が使われなかったのでセーフ←は?
WW3で世界人口は減ったが、空前のベビーブームで日本の人口は60億人←は?
成人になると9割以上が魔法を使えない、しかし学校には行かせる←は?

馬鹿な俺でもここまでおかしなところを冒頭だけで探せるなんて相当だぞ

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:25:52.74 ID:w3btoKBLO.net
>>28
討伐隊の情報が漏れているから別の人がスパイだろ
シバさんが来ないのだったら待ってる意味ないし

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:26:09.28 ID:Kz4DlZ5Q0.net
>>33追加
そういえばお下げ渡しヒロインの映画思い出したわ
ルーマニアだかユーゴスラビアだかあの辺の国で作られた歴史映画だったけど
オスマン帝国の奴隷兵士になった白人の兄弟が主人公で
知り合いの白人女性がお下げ渡しになって兵士たちに死ぬまで輪姦されるの
チンコ勃った

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:29:04.54 ID:HqAgWMBu0.net
>WW3で世界人口は減ったが、空前のベビーブームで日本の人口は60億人←は?


これすごいよなw
今の日本の人口が1.3億人で今後減少傾向にあるってのに、一気に約59億人も100年足らずで増えてるw
しかも第三次大戦を経てだぜ? どんだけ食料の備蓄溜め込んでたのか…

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:29:26.65 ID:FIyFXvba0.net
別に多少の矛盾があっても面白ければいいんだ
それこそ矛盾を消すために後出しジャンケンの要領で設定追加するでもいい
多少であって余程大きな矛盾ではなければ、物語ってのはそこそこ見れる
けどこれは矛盾もあるし面白くないという最悪のパターン
魔法を不思議パワーで済ませればいいのに理屈で説明しようとして失敗している典型例だわ

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:32:58.05 ID:tfBwpGtr0.net
>>37
日本で60億ってそれマジ?

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:33:31.95 ID:F6pe9O610.net
あんな妹がおったらエッチな命令し放題だわ

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:35:00.52 ID:HqAgWMBu0.net
こんなのに出資してくれる映画関係者とか居ないだろw


151 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止 [sage] 投稿日: 2014/05/19(月) 07:32:40.71 ID:rwGBROsh0
今頃撮りためた録画分を一話から見てるが、惹きつけられたね
ハリウッドが実写化しても驚かないよ

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:35:09.54 ID:c8eoprRa0.net
中身もスカスカ、魅力的なキャラもいない、30分が辛い

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:36:42.87 ID:B1aUD+Yd0.net
>>37
なろうの素人作品だから
プロの作品みたいに綿密な取材とか膨大な資料とか設定作成に時間掛けられていないから
それにこの作者は三木に拾われるまで何処のレーベルの賞にも縁なしだよ

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:36:45.48 ID:iJxaBsJw0.net
日本の人口60億は流石に嘘だろ

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:36:47.92 ID:FIyFXvba0.net
>>41
訂正
矛盾がデカすぎる、だ

>>40
作者は戦争を「兵糧を必要とせず、弾薬と火薬と兵士がいれば行えるもの」とか思ってるのかね
20年も続ければ国土の小さな国はとっくに疲弊してるだろ
そもそも現実的に考えて20年も続くとも、続けるとも思えない
戦後人口増加も過剰すぎる
第一、日本という小さな島国でその人口がまともに生きられるとは思えない

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:37:19.21 ID:VpXzXJcU0.net
>>42
世界人口じゃないの?

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:38:11.52 ID:exS+KP6D0.net
どんなダメなアニメでも他の作業しながら音だけ聞けば大分流せるけどこれはきついな

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:39:09.70 ID:YEGCXe6d0.net
>>37
三次大戦以前の世界人口が90億、大戦後が30億って話は聞いたが、
日本の人口が60億ってのは流石に誤情報なんじゃないですかね…

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:40:47.07 ID:Sw6AsbJM0.net
60億は世界の人口じゃ無いの?
原作読んでないから推測だけど

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:43:21.61 ID:AjG3IjeB0.net
ラノベだから深く考えないで下さい、ねw
魔法に工程とか、自分でも深く考えられないことを思いつきで並べてしまったのは、
他ならぬ佐島クンではないですかw 

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:43:29.13 ID:FIyFXvba0.net
>>52
まあそうだろうな
いくらこの作者でも日本にそれだけの人数が住んでまともに暮らせるとは考えないだろうし

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:46:33.88 ID:m4mAa/JhO.net
日本のどこに60億人も住む場所があるの?
食糧難になってないの?
他国の輸入に頼るしかないよね
戦争やってんのに何をどうやったらそんなに人口増やせるの
成人したら使えないもの学ばせてそのあとの人生どうすんの

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:46:51.40 ID:LxlbLOO20.net
まあしかし食料危機が発端で世界大戦始めて20年続けるって何度考えても凄い発想だよな
普通に考えて無理だろ、それができる備蓄があるなら戦争にならないと思うわ
まあ貼られてた原作の文章見る限りだと寒冷化を機に北上するイカレ中国が基地外的な行動を繰り返して世界大戦を引き伸ばしたんだろうけど

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:47:44.69 ID:txQ1mrxD0.net
5話までしか見てないからそこから先のことで叩けない
視聴継続したほうがいい?

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:49:25.81 ID:8tqsGwa50.net
それぐらい自分で決めなさい

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:53:36.15 ID:fA2lS1wN0.net
録画して二倍速で観ればいいじゃん
字幕がついてりゃもっと速くできるんだが・・・

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:53:44.60 ID:QMD/nx2yO.net
>>57
イビルアイッ
おまいはだんだん視聴したくなーる、視聴したくなーる

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:56:51.16 ID:fA2lS1wN0.net
ダイヤモンドアイッ
「外道照身霊波光線」

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:57:49.35 ID:9mBb+Nbs0.net
ニコニコのコメント付きならギリギリ笑いながら見れる

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:58:44.47 ID:Kz4DlZ5Q0.net
>>55
九九は実生活で役に立つけど中学以上で習ったことなんて屁の役にも立たない
だけど学歴は役に立つ、人生の特急券みたいなもの
とか考えてそう
学歴コンプレックス丸出し

総レス数 1013
281 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200