2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ブレイクブレイド 第六形態

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 02:56:57.52 ID:dQYcXJh20.net
壊れた刃が再び動き出す!平成22年(2010年)公開の劇場版・全6章をTV放送用に再構成!
OP,ED主題歌は一新、劇場版で描かれなかった「ジルグvsスペルタ部隊」が初映像化!
外伝OVA企画も進行中!
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・荒らし、煽りは放置すること。目に余る場合は 削除依頼板(http://qb5.2ch.net/saku/)へ。
・基本的にsage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代わりを指名。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送/配信情報―平成26年4月より放映開始
東京MXテレビ (MX)   毎週日曜日 23:00〜 4月6日〜
サンテレビ (SUN)    毎週日曜日 25:30〜 4月6日〜
日本BS放送 (BS11)   毎週火曜日 24:30〜 4月8日〜
アニメシアターX (AT-X) 毎週月曜日 20:30〜 4月7日〜
               毎週(水) 08:30〜、毎週(金) 26:30〜、毎週(日)12:30〜
バンダイチャンネル   .毎週日曜日 12:00更新 4月20日〜
PlayStation Store    4月6日よりTV初回放送と同時にデジタル配信

◆関連URL
アニメ公式サイト:http://breakblade.jp/
アニメ公式ブログ:http://brebre.b-ch.com/blog/brebre/
アニメ公式Twitter:http://twitter.com/breakblade
原作公式サイト:http://comic-meteor.jp/breakblade/

◆前スレ
ブレイクブレイド 第五形態
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1399336029/

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 08:13:36.71 ID:GOiprEP50.net
>>391
ちょっとだけしか話題にならなかったんかい!

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 09:18:27.84 ID:aYs52Htu0.net
>>392
いつものことなので

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 09:20:23.42 ID:Cng6KE4uO.net
俺の基準で言うとまだ遅筆には入らん

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 09:50:24.57 ID:Qr7UD8zk0.net
にゃんこいっていう同じ系列で半年に1回ペースで更新しているマンガだってあるんですよw

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 10:00:36.54 ID:NBId0vCu0.net
たいていの作家は紙媒体からWEBに移るとルーズになるよね

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 10:14:26.62 ID:J+oMAVG10.net
またイライラして連載投げちゃうかもしれないけど、いい?
って、別に生贄なんか求めとらんわ
ホントに描きたくなかったら、誰が何と言っても描くなよ、絶対にだ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 10:31:27.02 ID:Qr7UD8zk0.net
編集、マンガ以外の仕事をくれ・・・頼む

漫画家やめろよ

無理だ・・・オレは漫画家やめられない、分かるだろ

じゃ、同人でバイクでも描いてろ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 10:56:00.54 ID:J+oMAVG10.net
アニメ化って制作も公開も、事前に多数の利害関係者なしでは不可能だし
劇場版の悲劇は、原作がまだ完成しないうちに
ケツが決まってしまってたからじゃないかと思う
大島弓子だかが、描きあがって良かったら掲載って感じに出来ないの?
って聞いたことがあるって書いてたけど、
その点、WEBってかなりそれに近い事が出来る、作者に優しいシステム

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 12:04:05.66 ID:QuSYgAmX0.net
シギュンを孕ませる!!

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 12:10:15.28 ID:MuPKKM2q0.net
これも劇場版みたいに
場違いなアーム工作機械で手裏剣を削るんですかね・・・

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 12:49:18.49 ID:J+oMAVG10.net
あのミミズクはアッサムの鳥だろ
ホズルは鳥かごに入れて連れ帰ったりしないから
自分の意思でついて来たんだろう

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 12:55:34.68 ID:PQxPVD320.net
クソミミズクさんかわいいしかっこいい

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 13:11:48.16 ID:J+oMAVG10.net
一番面倒をみてやったのに、自分でなく
ホズルについていくのを、ゼスが一番納得したような気がする

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 13:54:18.14 ID:egJOrMIs0.net
今後エロシーンはないの?
お姫様あたりに

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 14:32:53.46 ID:qF1J7Ax+0.net
場違いお尻シーンがあったはず

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 15:20:04.33 ID:KKafzV+S0.net
シギュンって、ライガットが好きなのに、ホズルと結婚したの?

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 15:48:35.98 ID:p5VtlCP40.net
ライガットも好かれてるのは察してるけど能なし農民の自分とくっついても碌な事はないとか考えてて
誰も嫁を取るつもりもないからわざと鈍感難聴のフリしてシギュンの不器用なアプローチをかわしてたと解釈している

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 16:37:19.81 ID:TGIIv5Nl0.net
実際シギュンの気持ちは知ってたしね

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 16:37:43.20 ID:qF1J7Ax+0.net
体力ないシギュンさまが農家の嫁なんて無理でしょ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 18:33:25.21 ID:6aO1tlYG0.net
OVAのライガット対ジルグは意味不明だった
ジルグに挑発されたといっても自分を助けに来た仲間ほっぽってライガットから手出してるし

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 18:35:07.49 ID:ZjYPZmdk0.net
>>411
あれはあまりにひどいので原作だと〜みたいなテンプレでも作って
放送終了後にでも貼ろうかと思ってる

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 18:47:59.79 ID:bYGxI+CQ0.net
過程がすっ飛ばされ結果だけが残る…キング・クリムゾン!

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 18:48:28.51 ID:yMKDfSqQO.net
今日は新武器お披露目回か

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 18:59:56.57 ID:OfqnSb4m0.net
ある意味今から楽しみだわ
不殺+味方見殺しの回であれだけ言われたからな…
>>411の回とかとんでもないことになりそうだ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 19:12:33.24 ID:J+oMAVG10.net
枝葉末節だが、気になってるのがジルグの軍服の傷み方だ
ジルグはいまだに、それなりに納得できる動機を喋ってなくて
いわゆるムシャクシャしてやった事になってるだろ
当時は貴族による内乱の気配もあったし、他国の陰謀もあり得る
特に背後関係の有無について
結構きつい取調べがあったんじゃないかと想像してる
多分、殴る蹴るもあったんじゃないかな、と

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 21:50:01.05 ID:Qr7UD8zk0.net
>>416
考えすぎじゃないか
バルド将軍の息子という理由だけで腫れ物のような扱いだと思うぞ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 21:55:54.68 ID:SlqYQhh20.net
バルド将軍のお下がり

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 22:40:11.33 ID:06f0qEHv0.net
>>407
結婚したい相手と恋愛相手は別なんだよ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 22:42:22.95 ID:knMDUheF0.net
ライガットと別れてしまったことで割とそっち方面には自棄になってたんじゃないの
仕事に打ち込んで忘れようとしたとか

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/05/25(日) 23:09:11.83 ID:h8/AYt/tc
ロボットはひたすら恰好良いけど、キャラクターデザインがいまいちだな

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 23:10:07.24 ID:J+oMAVG10.net
>>418
他がやらなけりゃバルド将軍がやるんじゃないか?
>>418
お下がりならもっと大事にきれいに着るような
大体、殺人犯した時点で軍籍剥奪だろ、どうして軍服着てたんだろ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 23:25:23.16 ID:JZjzmZeh0.net
機体数で優位なのに消耗戦に持ち込まないわ罠ははらないわとか
無能すぎませんかね・・・
その上有利な地形放棄とは・・・

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 23:25:46.38 ID:0iaAL/ef0.net
>>422
軍籍剥奪はないが最下級兵に降格で死体処理をやらされる

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 23:26:15.96 ID:knMDUheF0.net
OPちょっと変わってた?

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 23:26:26.65 ID:D6180J9p0.net
よくわからんかたけど、将軍の息子は額面通り強かったってことでいいのかな

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 23:28:02.68 ID:8h/jXFZL0.net
>>426
不評だった地面陥没が減ってたな

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 23:28:15.36 ID:dSlregbc0.net
ここまで好きなキャラに画面に映ってほしくないアニメも珍しい
下手に目立つと死にそうで…

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 23:28:41.84 ID:QwjSBRC+0.net
盛り上がったと思ったら静止画になったぞ
しかも相変わらずのぶつ切りだしスタッフさんもうちょっと何かならんの

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 23:28:51.09 ID:9lzDUb2E0.net
パンツあり

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 23:28:54.63 ID:8h/jXFZL0.net
すまんまったく無意味なレスになってしまったw
ジルグは強いよむちゃくちゃ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 23:29:30.94 ID:5zJmagmq0.net
はぶわっ!カットとかマジかよライガッツぅ〜

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 23:29:40.97 ID:eWKEMC1L0.net
出てくるたびに装備が全く違うデルフィングおもろい
けど装備がもろすぎてハラハラする

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 23:29:49.43 ID:Gc3DwA5V0.net
敵は糞な鬼畜しかいないな
しかも女が

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 23:30:15.58 ID:9lzDUb2E0.net
最後の方のアングルが変わりまくったところおもしろかった

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 23:30:32.50 ID:fFcVFahG0.net
主人公機の武装が素晴らしいな
スタイリッシュさとは真逆をいくスタンスはいいと思う

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 23:31:14.86 ID:JZjzmZeh0.net
ジルグの次のバトルは紙芝居入りませんように・・・

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 23:31:19.91 ID:5i9bydyy0.net
>>426
現状では最強キャラで間違いない

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 23:33:20.02 ID:hDYoMilF0.net
>>423
あの場にいるのが50台なだけで後ろにはまだ150台近くのゴゥレムがいる。
待ってたらそれと合流されるのでここで叩いておく必要があった

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 23:33:25.04 ID:gRifOs0s0.net
面白かった。赤髪強いな

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 23:33:46.06 ID:CeRKhP6a0.net
敵の将軍余裕ぶってるけど左翼崩壊で大損失じゃん

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 23:34:29.76 ID:PQxPVD320.net
やっぱり1クールじゃなくて2クールやってほしかった・・・

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 23:35:32.97 ID:hDYoMilF0.net
>>441
ライガットが来るまで殆ど本隊が壊滅状態だったので損失はほぼ同じくらいだったみたいだ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 23:35:51.28 ID:9lzDUb2E0.net
>>434
戦場だし興奮状態だからじゃないの
向こう側の日常ももう少し見てみたい

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 23:36:08.60 ID:hDYoMilF0.net
>>442
2クールやるだけの原作ストックが無いんだorz

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 23:37:25.83 ID:knMDUheF0.net
しかしイオさんどんだけ女ハベらせてんの
ゼスさんよりモテてるじゃんw

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 23:37:27.47 ID:8h/jXFZL0.net
オーランド側の話全カットしてるからそれいれると結構ストックあるよ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 23:38:42.67 ID:XiPdzerN0.net
そもそも映画6章で終わらせようとしたのが間違いだよなあ…
せめて9くらい有ればもう少し原作に近い流れに出来たものを

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 23:38:50.80 ID:oc66V/r60.net
敵が鬼畜だとはよブッ殺せとおもっていい感じだ
妙にいい奴だったりすると心が痛い

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 23:39:10.74 ID:kuNcpB2D0.net
ジルグの演技にすっかり騙された
多才すぎだろ、アイツw
奇襲がメチャメチャ格好良かったわ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 23:39:35.55 ID:D6180J9p0.net
息子強いってことでいいのね
後は戦況がさっぱりだ。まだどっちも有利ってわけじゃない感じか

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 23:46:51.05 ID:cUYmxmO10.net
ただこっからアニメは下り坂なんだよなぁ
原作はまだまだ面白いんだけど当時どうやってボルキュスと決着つけるかってのが漫画になってなかったからオリジナル展開になったし

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 23:47:07.26 ID:J+oMAVG10.net
>>424
軍の刑務所で監視付で死体処理なら、軍服が傷んでるのも納得だな
ダンの遺体もジルグが掻き集めて包帯巻いて棺桶に詰めたのかも

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 23:50:01.89 ID:cPxV/A/v0.net
作画的には終盤の方が凄いんだけどね
特に来週のボルキュス戦とか圧巻

ジルグ無双をどうやって捻じ込む気か不安やわ
今のところ新規カット全くないしクオリティも不安
ジルグ無双やるとは公言してるけど処刑シーン入れるとは言ってないのも気がかりなんだよなぁ
あの辺変なオリジナルにされたら大変なことになる

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 23:56:37.47 ID:9kJtaCRn0.net
新規カットないのにBDBOX売る気満々なのが怖いわ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 23:59:15.86 ID:MuPKKM2q0.net
ジルグがまさかの生存

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 00:00:02.96 ID:OfqnSb4m0.net
>>455
スペルタ出てくるぞ良かったな

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 00:01:01.97 ID:5i9bydyy0.net
ボルがジルグに銃構えてるっぽいシーンはあったな

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 00:02:56.00 ID:vR+1RWem0.net
>>448
間違いと言うが、尺を増やせば増やすほど予算がかかるわけで・・・・
アニメ化を決めた時はボルキュスとの決着まで原作が進んでなかったし
こう言うのは予算以外にもタイミングとか色々と複雑に絡み合ってるから
ファンが思うほど簡単には行かないもの
俺も不満な部分はあるけど、漫画のアニメ化としては及第点は付けてもいいと思ってる

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 00:03:12.02 ID:knMDUheF0.net
ローザさん美人さんだったのになんで即退場なん?

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 00:05:33.44 ID:tQ9OK5Hk0.net
処刑シーンはPVか何かで入ってたような
拳銃構える将軍あったし、でもそれやると捕虜になってからの展開どうするんのかと
中途半端にやるなら王城戦まで原作通りにすればいいのに

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 00:06:27.21 ID:Qr7UD8zk0.net
>>441
実質、撹乱程度の奇襲でそこまで損害は与えられていない

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 00:09:02.09 ID:VmiO2KA40.net
>>459
だからあの時点でのアニメ化には反対だったんだよ
一般受けするには余りにも地味だし
結果的に黒字だったから成功やったね!で済ませたくない気持ちがどうしても残ってしまう

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 00:10:44.32 ID:62UHCouX0.net
>>461
捕虜交換もやってくれないかな
そうすれば劇場版6章のイオ大佐のおかしな行動もなくなるし

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 00:15:31.32 ID:ewgb3UHw0.net
>>463
何を持ってブレイクブレイドに白羽の矢が立ったのか

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 00:18:11.93 ID:0hDU1JT60.net
作者のケツを叩いて描かせるため?

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 00:19:01.95 ID:vR+1RWem0.net
>>463
でも、あのアニメ化で多少なりとも知名度が上がり、読者も増えたと思うよ
商売のタイミングと、理想的なアニメ化のタイミングが必ずしも一致するわけじゃない
今回の再編集版放送も正にそれを証明してる
理想を言えば最初から作り直し、もしくは劇場版をぶつ切りにせずに
悪かった部分だけ追加・修正だったはず
それが出来なかったのも色々な大人の事情があるからなんだよ
ファンにしてみれば、そんなの知った事かなのも確かなんだけどさ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 00:23:50.71 ID:0hDU1JT60.net
ま、気にするな、原作レイプなど珍しいことではない、気にするな
今回クレーターが無くなった事は良い事だった
ジルグが今回の奇襲で大将首上げたのを省いたのは不満だが

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 00:30:08.39 ID:H1lRJR1z0.net
ラムアタックつええ
あんなものが突撃してきたらそら戦列も乱れるわなw

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 00:35:31.98 ID:F7HJ1euu0.net
第二形態の質量攻撃やべえと思ったら、第三形態も質量攻撃
正しい判断だと思います

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 00:36:08.98 ID:0hDU1JT60.net
原作だとジルグは奇襲に気づかれる前に3台くらい射撃だけでやってるからな

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 00:42:27.59 ID:Q7OrreG4O.net
>>470
今のは第四

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 00:50:12.60 ID:w8IFLcHg0.net
相変わらず緊張感あるテンション維持してて面白いな
主人公無双はやっぱ爽快だわ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 00:56:39.38 ID:4mzXAjoO0.net
まあ次回ぼっこぼこにされるんですけどね

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 00:56:47.40 ID:0hDU1JT60.net
ジルグは例の小芝居で、ナルヴィのトゥル将軍によく似た
猪突猛進を防いで、多分その命を救った
訓練の時の様子で見当がついてたんだろう
敵の実力も不明なまま取りあえず突っ込むのか?その腕で?
恐らく最初に死ぬのは兄のナイル
この時点で父親を超えているのを、肝心の父親は知らない

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 00:58:40.63 ID:y65andTg0.net
これって原作通りなの?
戦況がわからんからなんともいえないけど、崖上という有利な地理からわざわざ下に下りて攻めていく

あと、死体をもてあそびで恐怖とか・・・

うーん

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 01:01:45.43 ID:Q7OrreG4O.net
>>473
緊張感=テンションな

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 01:02:56.72 ID:qo7+6hfl0.net
>>464
それやるならもう1クール要るぞ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 01:06:44.15 ID:IEDsb/wK0.net
我慢出来ず劇場版借りて見てしまった

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 01:07:59.83 ID:Q7OrreG4O.net
本来漫画10巻分ってのはアニメなら半年でやる物だからな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 01:09:17.18 ID:0hDU1JT60.net
サガレス大佐とヘケラ将軍の尊い犠牲があるだろうが

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 01:09:20.70 ID:w8IFLcHg0.net
>>477
すみません

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 01:09:37.20 ID:sj3nMYPJ0.net
>>479
感想をどうぞ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 01:11:11.46 ID:igt/OOTV0.net
あのままが崖上で待つ→士気ダダ下がりのまま敵の後詰の援軍が到着して詰み
士気をなんとか操作して降りて突っ込む→敵の有利な布陣に突入して詰み
なのでどっちにしろ詰んでいた

そしてせめて損害を与えられそうな後者を選んだ、結果はお察しだったが主人公大活躍
ただしその後的確に右翼に追撃かけて大打撃を与えているので無能ではない<バルド将軍

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 01:14:58.76 ID:Q7OrreG4O.net
>>484
あの状況からしたら十分過ぎるな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 01:16:42.92 ID:IEDsb/wK0.net
>>483
ネタバレなっちゃうからな我慢するw

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 01:19:39.63 ID:0hDU1JT60.net
最初から兵力と装備と力量に差が歴然としてあるからな
バルド将軍は無能ではない、俺でもそうしたw@ジルグ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 01:22:44.24 ID:y65andTg0.net
>士気ダダ下がりのまま敵の後詰の援軍が到着して詰み

将軍まで出てるのにどんだけ士気が低いんだよ
後詰の援軍が到着して詰みなら、撤退という選択肢はないの?
あと、ライガットが途中からいきなり出てきたけど将軍にはそういうの知らされてなかったの?

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 01:32:20.05 ID:igt/OOTV0.net
>>488
既に両翼に展開されてるので撤退なんかしたらやっぱり挟撃+追撃されるので更にひどいことになる
って「攻めても引いても〜」ってボル言うてるじゃん

自軍No2の隊長が4倍の兵力で突撃したのをあっさり全滅させて
次君らの番ね^q^って死体晒されたらそらビビるだろう
むしろあそこは部隊を瓦解させなかったバルド将軍を褒める場面

ライガットの参戦はなんとか間に合っただけで情報は一切ないはず
ナルヴィの「バルドなら気づいて呼応する」ってセリフから確実と思われる

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 01:37:34.35 ID:0hDU1JT60.net
ナルヴィにクロザワ部隊の伝令を走らせて
上手くすれば来るって感じだったのかな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 01:38:04.31 ID:xNbQkJhg0.net
>>476
ここまで6,7割程度は原作通り

状況を整理すると

アテネス軍のゴゥレム保有数は700台強、クリシュナのゴゥレム保有数は200台程度(その内トゥル隊の50台が壊滅し、ゼス隊に16台撃破されている)

国境付近のミゾラム要塞はアテネス150台に対しゴゥレム40台で交戦中
ここを突破されると敵に兵站線を確保される→王都制圧に直結する

ボルキュス軍はミゾラム要塞を無視して強行軍で王都へ向かって行軍し、部隊を分けてトゥル隊を奇襲・撃破する
ここで現時点において前線に出ている部隊と合流しバルド隊との対峙になる
この時のバルド隊は70台余りあるけど、ボルキュス軍は50台で行軍が遅れている部隊は150台程度

・ミゾラム要塞の陥落
・ボルキュス軍本隊が王都まで進軍
・クリシュナ将軍部隊の全滅
この3つのどれかで事実上のクリシュナの敗北
そもそも最初から詰んでいる状態

総レス数 1003
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200