2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ラブライブ!活動454日目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 01:39:48.60 ID:Kv2Smiqf0.net
『叶え! 私たちの夢――。 』
========================================================================
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は実況であり禁止です。
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。構う人も荒らしとみなします。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>850が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
========================================================================
●TVアニメ放映/WEB配信
【第2期】平成26年4月より放送開始 13話予定
・TOKYO MX 4月6日より 毎週日曜日 22:30〜
・テレビ愛知 4月7日より 毎週月曜日 25:35〜
・読売テレビ 4月7日より 毎週月曜日 26:29〜
・BS11 4月8日より毎週火曜日 24:00〜
・バンダイチャンネル 4月8日より 毎週火曜日 24:00〜 http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=4054
・ニコニコ動画 4月11日より 毎週金曜日 23:30〜 http://ch.nicovideo.jp/lovelive02

●関連URL
・公式サイト    .:http://www.lovelive-anime.jp/
・公式Twitter   :http://twitter.com/LoveLive_staff

※前スレ
ラブライブ!活動453日目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1400423982/

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 04:24:38.13 ID:gm1Y3Uf80.net
>>415
じゃあさっさと切ればいいじゃん
こんなところでグダグダ言ってるぐらいなら、もっと他のアニメ見たほうが
楽しいぞ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 04:26:20.38 ID:8m43EFBu0.net
けいおん二期と同じ道をたどってるとは言われていたが
まさかこんなことになるとはな

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 04:30:29.52 ID:N99/NgoD0.net
おいおい。。
どうなってんだよ。
最新話を見て、やっとおもしろくなってきたと思って、
ノリノリで久しぶりにスレをのぞきに来たら、とんでもない感じになってるんだな。
びっくりしたわ。。

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 04:30:34.46 ID:CdtwcuBU0.net
>>421
え?けいおん2期ってどんな道たどっていきましたっけ?
なんか記憶が無いなー

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 04:30:45.36 ID:8m43EFBu0.net
>>404みたいな盲目信者は
gleeそのまっまの台詞盗作してる現実をどう捉えてるのかね

>オマージュでそのまま使ったけど、意味は全然違うところが素晴らしい

これ本気で言ってる奴が何人もいるけど、
意味が全然違うって解釈が成り立ってなくて、盛大に爆死してるんだが

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 04:31:17.80 ID:8KZesoo+0.net
>>421
けいおん二期と同じだったらまだましだったろ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 04:32:48.95 ID:8m43EFBu0.net
>>423
停滞した中だるみでつまんない回が増えた
そこは7話も含めて同じ道をたどってるようなもんけど、大きく違う点がひとつできちゃったな

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 04:33:03.29 ID:vrVYktvV0.net
けいおん二期の中身をまったく覚えていない
なんか脇キャラが出張ってウザイなぐらいにしか

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 04:34:42.08 ID:gm1Y3Uf80.net
>>425
シリアス嫌いの萌豚ならそう感じるのも無理は無いなw

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 04:36:01.86 ID:8KZesoo+0.net
盲目信者はそもそもパクリじゃなかったとしても
6話の脚本は批判が多い事実を分かってないからな
救いようがない

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 04:36:53.12 ID:D+/MtP/d0.net
けいおん2期は2クールだからな
長すぎたんや

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 04:36:58.07 ID:uEYABIsa0.net
>>418
普段とちがって、今回はインパクトを求めて全員で迷走してハードルあげた後、結局ことりに委ねる流れだから違うだろ
時間も差し迫ってたし、いちばん焦ってたにこ、一番気にやんでた(店を出て「どうしたらいいんだろう」)の花陽が
おそらく自発的に、一番重要な仕事(衣装作り)に手伝いに来たことから、「なんで私達が衣装づくりやってんの(それはおかしい)」って台詞は
衣装作りやりたくない、って意味じゃなく、損な役回りをする人がでる状況を許せない、って意味

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 04:39:14.70 ID:yv45kgdJ0.net
パクりとかどうでもいいんで嫌儲の奴等引き取ってくれませんかね…
普段2ch見てなかった端末で開いたら気持ち悪いスレタイが見えて鳥肌立ったわ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 04:39:58.80 ID:8m43EFBu0.net
>>431
だから、時間がない中でのそれぞれに役割が分担されてるだろーが
衣装だけ作ってりゃいいんじゃねーんだからさ

各自に役割ふる際に、ことりが衣装づくりを担当ってことり的ない身でも適材適所だろ
gleeの台詞そのまま言わせてるから、4話すっかり抜けたおかしな性格やシーンになってるだけよ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 04:42:24.52 ID:qcdnzAIq0.net
>>429
批判が多いか?
ニコニコアンケートで1が78%ってことは良かったと思ってるのが多数だろ
前回より15%減っていっても批判してるのはラブライバーの中では少数派なんじゃねえの

批判は以前より多くはあるけど全体で見ればまだ少ない方なんだろう

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 04:43:23.65 ID:gm1Y3Uf80.net
>>429
それで満足してる人間もいるんだからいいだろ別に
ここまで出張ってきて意見の押し売りやめろよ

お前らアンチが一番宗教じみてるってこと気づけよ
イエズス会かwww

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 04:44:36.19 ID:SvC/IpiQ0.net
異なる個性を持ったマイノリティの群像劇にインスパイアされて
異なるテンプレを持った非マイノリティの偶像劇に落とし込んでる
ところが傑作ですわ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 04:45:41.65 ID:Xh8daEjI0.net
流れが悪いな
検証まだかよ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 04:47:03.02 ID:K63ozii20.net
>>432
あー、あれは要らないです
声優板の方に頼んでみてください

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 04:48:05.65 ID:hcnWPoQY0.net
Twitterの擁護連中はもうアニメどうこうより頭が心配になるな
レベル的には冷蔵庫とか入ってる奴と変わらん

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 04:48:26.69 ID:8KZesoo+0.net
>>431
その解釈は苦しいし
その意味で受け取ってもにこの印象はそんなに良くならない
そしてパクリ発覚で駄目押しでそのシーンには高尚な意図なんてなく
オマージュ前提で軽々しく作ったシーンである可能性が限りなく高くなったんだよ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 04:49:02.55 ID:uEYABIsa0.net
>>418,431
だから、「インパクトを一番出せるのはやっぱり衣装」って流れ的に、分担はしてても衣装が一番損な役回りだろ
4話以前のにこだったら、嫌な顔ひとつせず自己犠牲的に背負い込むことり(合宿回の皿洗いもそう)を気にかけることもなく
むしろそういう人間を利用するタイプだったはずが、ミシン場面では厳しく叱責してるんだよ。
それは、4話をとおして全員を大切に思うよう成長したからこそだろ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 04:49:10.70 ID:KzXSz9O10.net
>>434
内容の善し悪しに関わらずファンは1を押すって場所なのに何言っているの?

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 04:49:21.32 ID:qcdnzAIq0.net
嫌儲のラブライブスレってキャラdis声優disばっかじゃねえか
ちょっとキツい

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 04:49:47.37 ID:hhJkSYUj0.net
つか、もう一週間フレンズとかブリュンヒルデとかシドニアの騎士とかチャイカ
とかの方が普通に面白いな

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 04:50:32.98 ID:hcnWPoQY0.net
ツイのでちょっと検索するだけで
大真面目に銀魂のスターウォーズパロの方がパクリだとか言ってるからね頭痛い

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 04:51:24.31 ID:qcdnzAIq0.net
>>442
そうでもないぞ
確かソースあったけど1必ず押すやつばっかっていう場所ではない

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 04:52:39.02 ID:gm1Y3Uf80.net
>>442
それはラブライブに限った話ではない

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 04:53:55.39 ID:H3vSnqmJ0.net
>>442
これを見てから言えよ

http://livedoor.blogimg.jp/buhihisokuhou/imgs/4/6/465cd87c.jpg

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 04:55:06.42 ID:Hbh2wTsi0.net
>>246
たぶんこういうキャラ萌えアニメにおける
日常テンプレとシリアステンプレで
シリアステンプレで面白かった例が圧倒的に少ないからだろ
例えば家庭の事情、過去の傷、将来の選択、人間関係の葛藤とか
ことキャラ萌えアニメでは得てして興を削ぐ結果に終わってることが多い

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 04:56:04.69 ID:NBI/IfzN0.net
どうでもいいけど、さすがにニコニコのアンケートなんか持ち出してる奴はバカだと思うわ
ニコニコなんてTwitter同様カスゆとりしかおらんのに

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 04:56:09.66 ID:nmcq1sEm0.net
>>417
s何シーズンの何話にあるの?

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 04:56:09.93 ID:mRqLFAhj0.net
今回みたいな話は好きだし面白かったけど作品の勢いは1期の方があったな
やっぱり目標がはっきりしてる方が勢いは出るね
後半に入ってライブ対決に期待したい

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 04:56:12.63 ID:K63ozii20.net
2期目や2クール目の作品は合わない人は切ってるからだいたい90%以上になるね

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 04:58:11.65 ID:hcnWPoQY0.net
http://anond.hatelabo.jp/20090203224844

>大半のオタクはただアニメを見て「一緒にオタク作品を消費している」という連帯感で人との繋がりを保ちたいだけ。今のオタクは「孤立したってこの作品が好きなんだ」なんて覚悟はないしむしろ逆で孤立したくないからアニメを見る。
>視野が狭くて自分の視野に入ってこないものへの差別意識が強い。見もしないで見下したり、何の根拠もなくオタク文化が上だと思っていたり。

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 05:00:02.18 ID:VD85ugBS0.net
どうせならアライズ3人だけの回とかやってほしいな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 05:00:34.73 ID:7iKlhOnM0.net
まだやってるの・・・

信者でもアンチでもニコニコ動画やツイッターのユーザーを見下してるネラーほど滑稽なものはないな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 05:00:48.21 ID:qcdnzAIq0.net
>>450
ラブライブの主な活動ツールがツイッターとニコニコだろ
そこの評価があんま下がらないってことは全体の評価もそこまで下がってないってことなんだよ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 05:01:31.42 ID:KzXSz9O10.net
>>453
ファンの濃度やアンチの数とか見るのには面白いけど
推移で内容の善し悪しは判断出来ない物だよね

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 05:02:13.53 ID:hcnWPoQY0.net
書き込み数上位のなんJとVIPと嫌儲見たこと無いだろ
見下している奴しか居ないぞ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 05:03:18.07 ID:7iKlhOnM0.net
>>454
オタなんて最初から褒めるようなもんではない
それに値するのはほんの極一部
なのに、
勝手な幻想を抱き、勝手に失望する哀れな人って結構いるよね

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 05:04:19.46 ID:hcnWPoQY0.net
>>460
だから政府がクールジャパンとか持ち上げてるのが気持ち悪いんじゃないの

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 05:05:07.79 ID:7iKlhOnM0.net
>>459
知ってるよ

要するに(俺含めて)ネラーは底辺・・・今更だな

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 05:05:17.62 ID:PNsaBFv60.net
パクライブ!

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 05:05:26.76 ID:8KZesoo+0.net
>>434
ニコニコアンケートはあまり参考にならんよ
でもそれでもあれだけ下がったのは影響あるんだなって話だが
あと好きな作品のアンケートの高評価率が一応高ければいいなということで
その話自体にはちょっと不満があっても1押しておくファンが多くなるからな

あとファンだからこその批判は基本的に思っててもしづらいんだよな
ファン系スレでそれやるとアンチや荒らし扱いされることが多いし
キャラスレとかでちょっとここが不満だったとか軽く言ったことが何度かあるが
その程度でも文句言うなみたいな風潮に飲み込まれることも多かったよ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 05:05:36.13 ID:E+3WjYpz0.net
気に入らない展開にイボヴァイバー激おこ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 05:06:31.00 ID:7iKlhOnM0.net
>>461
経済回さないといけないからね

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 05:12:28.76 ID:7iKlhOnM0.net
>>464
お前はアニメのラブライブが気に食わないようだが、アニメから入った人はアニメのキャラのほうが好きな人が多いと思うよ

お前は所謂原作厨だからアニメ板ではアンチ同然の扱いをされるよ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 05:12:46.36 ID:qcdnzAIq0.net
>>464
そうなんか?
個人的には盗作疑惑なんてヤバめな事項抱えての放映でアンケ15%減ってのは
そんなにみんな気にしてないんやなって思ったけど

それかアンチが騒ぎすぎて意地になって1いれたか

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 05:15:36.95 ID:+YSkPTg40.net
>>441
あの手のシーンにおいて、考察しなきゃ間逆の受け取り方されるのはある意味一番の問題だと思うけどね。
騒動抜きにしても大多数に違和感を感じさせてる時点で読解力の問題じゃない。

監督がオマージュしてまで伝えたかった内容がそれだったとしても、
あの見せ方で初視聴でそこまで酌めるやつはそうそういねぇだろ。

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 05:22:01.36 ID:T3qG+waG0.net
文脈が違うで擁護してる奴って
表現を部分的にパクったら文脈変わることが分かんないの?
ラブライブがパクった表現は誰が作ったものなのか
gleeのスタッフじゃん?
それを文脈変えたからパクリますねで通るのか?

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 05:22:38.21 ID:2oKu+eYK0.net
パクライブ!

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 05:23:34.73 ID:KUX09O990.net
ラブライブって誰かにリスペクト・オマージュされてる?
このシーンこの場面はラブライブを彷彿とさせるとかあるかな
これこそっていうオリジナリティー見せたってや

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 05:26:35.49 ID:Xh8daEjI0.net
パクライブはだいぶ浸透してきてるからな
次のニコ生アンケで思い知るよ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 05:28:34.33 ID:xUn/7TKx0.net
パクライブ!

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 05:29:01.73 ID:KRXlTGBz0.net
ラブライブがホントに5万以上売ったら俺はもう満足すぎてアンチが頭に入らないかもな
CD奇跡の奇跡がゴールドディスクの時点で大概達観気味だが

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 05:32:16.65 ID:8m43EFBu0.net
>>441
連投規制きっついな

>「インパクトを一番出せるのはやっぱり衣装」って流れ的に、分担はしてても衣装が一番損な役回りだろ

まず今回の発端である、衣装づくり=損な役回り
という設定を正しいものと考えるためにこういう理屈をひねり出さざるをえないんだろうが
そんな大事な衣装づくりで、ことりを外すのはありえないってわかんないかな


>>441
>おそらく自発的に、一番重要な仕事(衣装作り)に手伝いに来たことから

大体ここがまずお前の妄想じゃん
なんで最初はことり一人に押しつけられてたなんて妄想を推し進めてんだよ
ある訳ないよそんな展開、どんな無自覚のいじめっこ集団だよ
お前このアニメの何を今まで見てきたんだよと

>4話をとおして全員を大切に思うよう成長したからこそ

それを成長って、バックダンサーの回がまるで生きてなくね?
「あんたの衣装は私が作ってるのよ」であっさり爆死するだけじゃん

ことりを思いやってるんだ!って無理やり解釈してるけど、
じゃあどうすりゃいいの?ことり以外の奴に衣装作らせろってこと?それとも全員で?
全員で衣装作ってたら他の何もかもが進まねーじゃん



何のこだわりもなく丸々放り込まれたgleeの丸パクリ台詞を
一生懸命キャラの個性として取り込もうとするのは、キャラにとっても悲劇だわ
キャラ愛のない監督や脚本に、gleeねじ込まれてバカにされててそれでいいのかと

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 05:35:55.87 ID:nrH0oLD90.net
この7話の先の読めない展開は良いな
細かい事象が折り重なって結果的にことほのうみに繋がるってのもいい
やはり監督と脚本、有能だわ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 05:36:08.13 ID:8m43EFBu0.net
>>470
細かい設定、キャラの関係や立ち位置が違ってるのに
台詞丸パクリしてるんだから、そりゃ全く同じになんてならなくて当然なんだよな

言葉遊びで、名詞カードや形容詞カードをランダムに入れ替えたら
どんどん面白い意味が生まれるよってのを持ち上げてるようなもんだ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 05:38:20.49 ID:xYY13Hyj0.net
批判がしやすい空気を作ってくれたことに
信者はむしろ感謝すべきだと思う

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 05:39:04.24 ID:KmZ0P+Wf0.net
7話の定食屋から出てきたシーンで
穂乃果が「大盛り無料?それって〜」
これって何って言ってるかわかる人いますか?

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 05:44:29.01 ID:+YSkPTg40.net
>>476
結局>>440なんだよな。

ID:uEYABIsa0の主張は自身でも言ってる通り良くも悪くも「考察」でしかない。
伝えたい事が先にあったのならばわざわざ考察の必要な引用をする意味はないわけで。

見方によっては破綻しない最低限のラインを保った上でオマージュがしたかっただけにしか
今となっては見えないね。

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 05:49:31.47 ID:N5s/wu8v0.net
荒らしはどうせならageで書き込んでくれないかな
スレが常に上に上がってる方が人気作品っぽくて好ましいから

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 05:51:52.46 ID:uEYABIsa0.net
>>469
その違和感を感じてる大多数、ってのが幻想なんじゃない?
頭からっぽで声だけでかい2chとかの流れがマジョリティって考え方はヤバイ
ネトウヨなんかと同様。俺も昔は、ニコ動やまとめブログ読んで共感してた時期もあったが
そういうの断って、各業界の著名なブロガーや経営者やらの書く文章を中心に読むようになって
いわばネット下層民の視野の狭さが分かるようになった
アニメ視聴者に下層民が多いとしても、それにすり寄って一から十までご丁寧な表現をするのはアートじゃない
そんなん頭が腐ってくだけ。ミスリードするくらいでいい

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 05:53:47.96 ID:DRhSliSh0.net
あれ?お前らもう寝たの?根性ねーな

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 05:56:05.09 ID:DRhSliSh0.net
穂乃果ちゃんのランラララーン♪可愛すぎて失禁した

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 05:57:46.02 ID:xGldnU3g0.net
>>473
ただのアンチじゃねーか
思い知るよ()

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 05:58:52.48 ID:tg45My+q0.net
しょーもない議論はどうでもいいから昨日のオンリーで売ってた薄い本アップしろよ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 05:59:24.33 ID:oX1z85AH0.net
パクライブ!

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 06:01:38.45 ID:ZGrYy6EN0.net
大人気ドラマパクってもつまらないってよほどセンスがないんだな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 06:03:28.61 ID:8m43EFBu0.net
無理やり解釈した結果、「成長したのが伝わる良シーン」とかのたまってるシーンが
成長どころか退化してるのがな・・・速攻でことりに論破される成長って

ほのかが普通の高校生を見下すシーンといい、
万一オマージュにしても、キャラ殺してまでそれをこいつらに当てはめる意味が無さすぎる

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 06:04:18.09 ID:KzXSz9O10.net
無能監督ではなく有能で愛もある監督に変わってくれる事を願う

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 06:05:01.20 ID:STxVOsc10.net
2期入ってから見るとこがキャラかわいいしか無い
浅い

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 06:05:56.60 ID:kLfs8rOk0.net
結局7話でアンチは完全敗北したんだろ
さあ約束通り去ってもらおうか

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 06:06:49.37 ID:P8bAbHaY0.net
こんなつまらん無駄回に一話使うなら丸々一話アライズに使え
最強のライバルなのにほとんど出てこないってなんなんだよ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 06:07:06.39 ID:8KZesoo+0.net
>>467
原作厨がアンチ同然が当然はまずいだろう
原作スレとアニメスレが明確に分離されてるわけでもないし
それでも互いが互いについて言及する権利は互いにあるよ
あと今のアニメラブライブのキャラの性格が叩かれるのは
アニメ一期からのつながりから見てもキャラが悪くなってる要素があるからで
アニメ以外のキャラを考慮に入れなくても批判される余地がある

また、最初期はともかくアニメ以外とアニメでキャラが違うのは主ににこと希だけだが
その2人のキャラの相対的人気は低下傾向があるよ
特に希は昨年からアニメが人気低下の戦犯と言われることもあったし
にこは人気は一応維持できてるがアニメ版の性格のせいでアンチが増えた

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 06:07:14.26 ID:ebiW/hP20.net
キャラブヒできればそれで満足だ
のんたんブヒブヒ
かよちんブヒブヒ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 06:07:16.20 ID:NRnSuxNE0.net
7話は海外ドラマのリスペクトインスパイアオマージュトレースなかったのか
つまらんのう

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 06:10:11.67 ID:ebiW/hP20.net
>>494
アライズ人気が出過ぎると困るという判断なのだろう

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 06:10:28.40 ID:lmPBqkJy0.net
7話パクリでよかったからそのまま流したほうが楽しめたのに
色んな意味で

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 06:10:56.50 ID:w2Vj8BsfO.net
来週は希のダイエット回?今回いっしょにやれよ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 06:11:18.43 ID:STxVOsc10.net
6話はパクリにしても面白くなかったしパクリ元の株まで下げに来てるのやべえわ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 06:11:30.76 ID:8ToLv6rP0.net
パクりっていうかトレース

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 06:13:21.13 ID:+YSkPTg40.net
>>483
件のシーンがオリジナリティ溢れるものであったのならまぁ一理あるかもしれんがね。
残念ながら現状だと詭弁にしか聞こえんよ。

それとこのアニメを見てる、求めてる層の大半はミスリードからの考察を楽しむ
アートを求めてるわけじゃないってのは多分幻想じゃないと思うわ。需要って大事よ。

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 06:14:57.85 ID:uEYABIsa0.net
>>476
にこの発言の要旨を理解できてないだろ
あの発言は、今、ことりに衣装作りさせるのを止めさせたいわけじゃない
そうじゃなく、損な役回りを進んでやる人柄を責めてるの
責任のなすりつけ合いして、結果お人好しにすがる現実を目の当たりにした、愚痴なんだよ。
女子はそういう言葉どおりに受け取っちゃいけない言い方するよね

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 06:15:52.61 ID:pYox/PPf0.net
つまらないって一回書き込むのはいいけど何回も書き込むのは池沼にしかみえん

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 06:17:33.55 ID:i/3asIRZ0.net
>>504
女子の発言じゃなくおっさんが作った話
おまけに他作品のセリフという

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 06:18:33.96 ID:vXKaqYRw0.net
ほのかメインの回はラスト付近にしろよw
今回のダイエット回は誰得だよw
うみちゃんがほのか大好きってことしか伝わってこなかったw

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 06:18:40.64 ID:XuqCjDS90.net
今回キャラが低能過ぎる
ほのかとはなよは自制できないキチガイ美術部の部長は会議前に予算通って少しもおかしく思わないどころかキレだす始末

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 06:20:19.72 ID:P8bAbHaY0.net
>>504
このアニメそんな深く作ってないから…

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 06:20:50.56 ID:xUn/7TKx0.net
パクライズ
パクライブ
パクライバー

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 06:22:13.10 ID:gIY03dg60.net
このアニメは例えるならパコパクの10.0だね

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 06:22:43.34 ID:C8vmZxy30.net
監督がラブライブ好きじゃないんだからおかしくなって当然だわな。
早く京極更迭しろよ。

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 06:23:18.78 ID:9Xvu5ejP0.net
昔はあんなに厳しかったエリチカさんがすっかり丸くなられて
海未ちゃんだけが引き締め要因にされてて大変そうだな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 06:23:38.67 ID:EoUR+vxj0.net
好きじゃないからキャラの台詞考えるのも馬鹿馬鹿しいんだろうな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 06:23:49.30 ID:8m43EFBu0.net
>>504
だから、衣装づくり=損な役回りという設定を確定させるなと
今回は重要な衣装だったんだろ?ならことりが最適って誰でも分かるだろ
むしろそこからことりを外すのがおかしいわ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 06:24:24.77 ID:9Xvu5ejP0.net
このままだと綺羅ツバサちゃんまで氷菓のあいつのパクリとか言われてしまうで

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 06:24:47.20 ID:w2Vj8BsfO.net
ラブライブへの必死感がないな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 06:26:34.47 ID:gIY03dg60.net
この蛇足感、なんか覚えがあるなーって色々考えてたんだけど
まさにけいおん2期なんだよな
キャラ萌えでしか勝負できないとここまでアニメってつまんなくなるって好例
1期は奇跡だったんだな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 06:27:10.90 ID:uEYABIsa0.net
>>515
じゃあ、損な役回りは何をさしてると思う?
あと、ことりを外したいと思ってる人なんて居ないって言ってるのをちゃんと読んだ?

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 06:27:56.70 ID:P8bAbHaY0.net
ラブライブ制作スタッフがキャラの台詞一つ一つの意味なんて考えてるわけないだろうがw
ライブシーンと作画がラブライブの全てだろ
ストーリーなど二の次三の次よ

総レス数 1003
274 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200