2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生 36

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:46:59.62 ID:mvNLdX7R0.net
2095年、春。魔法科高校で波乱の日々が始まる。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
☆放送日時-平成26年4月から放送中
TOKYO MX  4月5日より 〔毎週土曜〕 24:30〜
とちぎテレビ ..4月5日より 〔毎週土曜〕 24:30〜
群馬テレビ  .4月5日より 〔毎週土曜〕 24:30〜
MBS        .4月5日より 〔毎週土曜〕 26:58〜
チバテレ     .4月6日より 〔毎週日曜〕 25:00〜
tvk         .4月6日より 〔毎週日曜〕 25:00〜
テレ玉     4月6日より 〔毎週日曜〕 25:00〜
テレビ愛知  .4月6日より 〔毎週日曜〕 26:05〜
TVQ九州放送 4月7日より 〔毎週月曜〕 26:30〜
テレビ北海道...4月8日より 〔毎週火曜〕 26:05〜
AT-X       .4月9日より 〔毎週水曜〕 23:30〜
ニコニコ動画 4月12日より 〔毎週土曜〕 23:00〜
BS11      .4月12日より 〔毎週土曜〕 24:30〜

☆関連サイト
アニメ公式:http://mahouka.jp/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/mahouka_anime
電撃文庫公式Twitter:https://twitter.com/dengeki_mahouka

☆前スレ
魔法科高校の劣等生 35
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1400360046/

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 01:59:20.02 ID:C1PWJNOu0.net
まぁ
特定国家 → ブランシェ(本部) → ブランシェ(日本支部) → エガリテ(学生のサークルレベル)

みたいに何段階も踏んでて日本支部は実のところそこまででかい組織じゃないしな・・・

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 02:04:05.24 ID:XsyMGD1B0.net
>>80
十文字真由美になるだけ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 02:06:50.55 ID:W0KtwAAt0.net
>>111
言いたいことはよく解るけど、これはそういう(超人高校生まみれ)て設定の話なんだからそこは目を瞑って見続けるか、適応できないなら切るしかないわな

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 02:11:38.41 ID:C1PWJNOu0.net
ご都合主義って 今までの設定を無視して強引な展開をとること
だから達也が超人設定なのはほぼ最初から明かされてるからそこまでご都合主義には感じないな。
それが嫌いで3話にめちゃくちゃ強引な達也の再生能力入れたり独白で分解魔法が〜 とか入れてるし。

壬生先輩の催眠術はご都合は入ってると思うけど

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 02:12:33.59 ID:hHArXtH20.net
ネタバレは以下でね

魔法科高校の劣等生 ネタバレスレ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1396743271/

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 02:15:55.35 ID:TJFQMU5Z0.net
声が合ってないな。ダメだこりゃ

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 02:17:02.73 ID:hHArXtH20.net
>>115
>壬生先輩の催眠術はご都合は入ってると思うけど

壬生か掛けられた催眠術ってことだろうけど、そうか?
一応、6話の桐原などの説明でそれらしい伏線は貼ってるよ。

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 02:21:35.37 ID:A3N70ZRz0.net
なんかこう、まったく盛り上がらないね

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 02:24:12.84 ID:TJFQMU5Z0.net
駄作とはこの作品のためにある言葉

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 02:27:20.75 ID:W0KtwAAt0.net
てか、この作者も「ピンチに秘められた力が覚醒して〜」ていう展開が嫌いなだけでご都合主義を否定してるわけではないんじゃないの?

過去スレでも散々ネタにされてたけど、テロリストが襲撃した場面とか、「なんでだよ!!」って突っ込みたくなるレベルのご都合主義はぽつぽつ入ってるでしょ

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 02:31:46.18 ID:W0KtwAAt0.net
>>119
そーね。
次の9校戦は入学篇よりは盛り上がるとは思うけど、基本的には何かが劇的に変わるってわけではないから、入学篇が耐えられなかったんならあんまお勧めはできんかな

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 02:35:59.96 ID:2wwkk1bZ0.net
どこを楽しめばいいのか全くわからねぇ・・・
妹の声と絵だけを楽しめばいいのか?

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 02:36:52.68 ID:W0KtwAAt0.net
>>120
この程度で駄作認定とは情けない・・

君はなろう作品の闇の深さを知らない・・

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 02:39:43.94 ID:8hN7Rj9s0.net
とりあえず入学編以降は面白くなるみたいだし
次回の話も含めて今後の展開に期待

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 02:39:57.86 ID:SuR1po//i.net
合わなかったのになんで7話もしがみついてるんだか
馬鹿じゃないか

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 02:47:50.30 ID:udspXyh00.net
娯楽なんだし合わないなら切ろう
他にもアニメはいっぱいある

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 02:49:51.66 ID:C1PWJNOu0.net
俺は7話で 達也が俺TUEEEするところが面白かったから。
十分続き見れるな。

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 03:10:36.77 ID:ZXS2vNOP0.net
何て言うかシバさんのTUEEEって地味だな
やってることは凄いんだろうけど

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 03:16:43.99 ID:hHArXtH20.net
アニメの作り方もそうだけど、取り敢えず見ていけば後で辻褄合うように出来ている。
1話1話で見るスタイルじゃないんだよな。1話1話で騒ぐから、余計つまらなくなる。

週間連載の漫画と同じで、その時は何かだらだら感が強いけど、単行本では読み応え有るとか・・・

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 03:20:38.05 ID:fwC3fAPg0.net
真夜...斉藤千和
深夜...井上喜久子



132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 03:22:19.27 ID:T3wfKR9p0.net
>>129
達也がブランシュの足や肩を撃った魔法なんて設定通りだと
何も発射されず、足や肩の内部が破壊されて
いきなり激痛で動けなくなるような魔法
あれでも目に見えるよう頑張ってるのかも

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 03:33:00.31 ID:aIHxLq5y0.net
7話はいまいちだったな
話を追うのに精一杯でとっちらかってる

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 03:36:11.55 ID:ZXS2vNOP0.net
>>132
なにその北斗神拳(遠隔)

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 03:42:21.72 ID:C1PWJNOu0.net
人体構造を部分的に分解するっていう魔法で特定の筋繊維や神経を狙って分解してる。
ちなみに原作ではその辺全部説明している。

俺TUEEEEのやり方が原作では
超高度で難解な設定で通常の魔法師では看破することもできない → 読者にはその内容を全て解説で行う

だから見た目には何が起きてるか一切わからないんだよね。
それがアニメ化に向かない理由でもあるんだけど。

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 04:04:30.94 ID:HB98hJQ80.net
>>132
レーザーみたいなのを直線上に放ってるように描かれてるよな
本来なら人体の構造情報を分解して穴を開ける魔法なのに

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 05:19:31.06 ID:MBF2ev510.net
九校戦は、最初に芝兄弟が一緒に居るところを見て、苗字が同じであることを知っていながら
九校戦が終わるまで二人が兄弟だと気づかずに、嫉妬している一条くんの鈍さを楽しむお話だったなw

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 05:51:39.72 ID:b75xhyu90.net
司波が兄妹であることを知っていながら喧嘩売った森崎の存在に比べれば…

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 06:28:09.93 ID:qmrQXlSA0.net
7話神回でめちゃ盛り上がってきたな!
さすが覇権アニメや!まじ面白い

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 06:40:52.26 ID:sLuxCgjw0.net
まぁこれから九校戦編で天井知らずに盛り上がるんだけどな

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:04:26.97 ID:3IrRYZbU0.net
この原作は地の文での説明過多な作品なので、元々アニメ映えしない作品ではある
特に入学編は地味な展開なので尚更だ
その上アニメではキャラの内面描写を殆どカットしてるので
キャラに対する印象が原作とはかなり別物な印象になっている(特に達也と深雪)
境界線上のホライゾンで未読組をバッサリ切り捨て既読組大歓喜なアニメを作った小野監督だが
本作では既読組も未読組も楽しめない微妙なアニメに成り下がっている
まあ原作自体は結構面白いので、アニメの方は生温かい目で見ている

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:08:23.43 ID:DnCNjGCB0.net
今のラノベというより笹本みたいな世代の有り様なのかもね

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:10:38.52 ID:pyHbIP7D0.net
この下衆ども

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:15:42.43 ID:Kz4DlZ5Q0.net
>>132
必殺シリーズでそういうのあったな、特撮だけど
心臓握りつぶしたり延髄を刺したり

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:25:47.52 ID:B1aUD+Yd0.net
煽ってるな
達也は舐めプ以外苦戦しないから
なろうってこういう主人公が結構いるよね

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:26:54.77 ID:c3hZ4xAI0.net
予告見た感じだとスポーツ回ぽいけど
本当に盛り上がるんだろうな?

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:28:47.30 ID:SYcK9CIJ0.net
EDの後に深雪が出てきたけど、あれは九校戦で優勝決めた飛行魔法なのか?

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:30:29.33 ID:qRF87wpY0.net
魔法学園物で魔法を交えたスポーツ大会を考察したという意味では面白かった。

競技内容が面白いかどうかは別w

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:30:54.45 ID:vkfpmtFH0.net
>>141,142
正気か?

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:31:01.03 ID:pyHbIP7D0.net
九校戦に向けてハゲ忍者のところでトレーニング

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:32:40.71 ID:rwGBROsh0.net
今頃撮りためた録画分を一話から見てるが、惹きつけられたね
ハリウッドが実写化しても驚かないよ

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:35:40.20 ID:gvqJC/7o0.net
7話は深雪Tueeee回だったな
もはや成層圏までジャンプできたとしても驚かない

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:35:47.00 ID:sTPves8w0.net
>>141
境ホラ同様アニメ化するチョイス間違った作品だな
おいてきぼり感満載で既読信者しか楽しめないという

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:36:39.69 ID:rwGBROsh0.net
YUIのキンキン声は苦手だなメンヘラくさいし。

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:37:49.07 ID:fA2lS1wN0.net
「いつもの人」が降臨なさっているのかな? 単発で

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:38:20.34 ID:C1PWJNOu0.net
>>152
魔法師の単独跳躍記録が200mとかそんなんだった気がするから成層圏は無理や

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:38:22.55 ID:JUh0wyCC0.net
>>153
一番の違いは買う層だろうね
こっちだと完全に既読者向けでも売れるかどうか

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:38:57.60 ID:qRF87wpY0.net
思うに深雪が建物凍らせたらそれで済んだ話だな。
死なない程度の温度に調整して、入り口で一網打尽にすれば、よかったような。

映像的にも派手で面白かっただろうwwwww

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:40:36.27 ID:+tdastLz0.net
原作組だけなら円盤は3万程度しか売れないよな

まあその程度でも2期確定だからいいけど

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:42:46.29 ID:HB98hJQ80.net
>>146
ノリは基本的にかわらないから、すでに合わないならやめときな

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:44:33.45 ID:lzIq+ihw0.net
深雪ちゃん学校の往き帰りぐらいなら
達也さんに護ってもらう必要ないやん

あの妖艶な叔母さんの命令?

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:48:33.42 ID:qRF87wpY0.net
>>161
他国と戦争中なんで、主人公の家では、専属のボディーガード魔法師がつく事になっている

むしろ、1人で大丈夫かというレベル

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:49:36.32 ID:VWgUGRCa0.net
今回のアニメは横浜騒乱編までみたいだけど
そうなると追憶編以降は2期待ちか
遅くとも来年春にはまた2クールでやって欲しいな。

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:51:09.71 ID:fA2lS1wN0.net
ごめん また間違えた。
なんでスレ間違えるかなぁ? おれ

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:52:52.16 ID:HXWrFwyc0.net
深雪ちゃんは次期四葉当主の最有力候補

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:58:21.21 ID:LViZsJ5f0.net
>>159
はっきり言うが今の出来じゃあ1万いくかどうかも怪しいんだが

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 08:12:37.31 ID:D90tMI2K0.net
>>161
真夜様は基本的に達也と深雪を引き離そうとする側だよ
護衛は必要だから達也の後任にしようとしているガーディアンもいる

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 08:28:00.77 ID:11tN34BU0.net
?「日本支部がやられたようだな……」
?「ククク……。奴はブランシュ四天王の中でも最弱……」
?「高校生ごときに負けるとはブランシュの面汚しよ……」

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 08:30:05.63 ID:K161OA2B0.net
ニヴルヘイム……北欧神話大好きだな厨二作家

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 08:34:28.14 ID:qRF87wpY0.net
どうせ、出展はメガテンの攻略本w

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 08:37:11.41 ID:bspbM0uJ0.net
というかブランシュって反魔法国際なんちゃら団体とかいうくらいには実態ある組織みたいだし拠点はちゃんとしたビルの事務所だと思ってた
あんなヤンキー漫画の決闘場所みたいな山中の汚い建物を拠点にしてる日本支部ってどうなの

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 08:46:50.19 ID:Gd8JWIOP0.net
司波ってシヴァからかな?
達也は竜か・・・

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 08:47:48.33 ID:Gd8JWIOP0.net
円盤売りたいのだったら、優等生から出せばいいような気がするね。

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 08:48:03.04 ID:odPxg0XtO.net
何だ? 遂にアンチレッテル貼ってのスレ追い出し止めたんか、劣等生儲?w
ま、今やスレ住人選り好み出来る事態じゃあ無くなってるしなあ。

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 08:58:18.71 ID:hSiag7zA0.net
>>171
アルカイダも大きな組織だがアジトは廃墟みたいな所だし、国際テロ組織のテンプレじゃね?

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 08:59:34.27 ID:T2z/Sg280.net
アルケイダの拠点が廃墟?

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 09:00:05.29 ID:InpvLbkg0.net
クリプリが持ってた銃型のCADって、達也のに似てるね

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 09:00:19.11 ID:11tN34BU0.net
>>175
そのトップがいたのは高級住宅街だがな
支部長さんなのになんであんなところにw

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 09:01:01.56 ID:mT4acTPk0.net
早くピラーズ・ブレイクの死闘が見たい

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 09:04:37.60 ID:nesBwc4C0.net
今回の劣等生で敵組織を壊滅した後に妹が主人公に感謝してたのは、
妹が敵を凍らせて死なせてしまう前に主人公が凍った状態を解除したからってことでいいの?

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 09:04:56.13 ID:11tN34BU0.net
それにしても東京都内にあんな大量の武器を持ち込んだ武装集団がいるなんてなw
公安仕事しろ
戦争があったのになんだこの様は

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 09:05:51.53 ID:b8LlvZGP0.net
>>163
この惨劇をまた繰り返そうと言うのか

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 09:13:02.75 ID:mT4acTPk0.net
九校戦ではバトルとキャラに焦点を当ててほしいもんだな
解説に時間をかけるのはやめてくれ

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 09:24:13.68 ID:xzcUaHxQ0.net
>>183
コミックスも1巻のラストでやっとバスで現地に向かう所までだったからなぁw

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 09:41:02.05 ID:InpvLbkg0.net
怪盗が車運転してたけど、あの人免許あるの?

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 09:53:24.38 ID:4iTbIMxo0.net
近未来、戦時中てことで何でも
かなり誤魔化し効くようにしてるとこが
あざといと言えよう

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 10:07:45.32 ID:IlaDhnpV0.net
司波さんツエーを批判する人もいるけどとことん貫いてほしい
司波さんが強いから劣等生は面白いし魅力なんだよ
次は生意気そうなプリンスに楽勝してほしい
主人公がかっこいい劣等生とシドニアは本当に大好きだ

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 10:08:37.22 ID:D90tMI2K0.net
>>181
軍事用の兵器プリンターで現地製造すらできるんじゃないかな?

あとは魔法あるってことが重要だよ。
密輸業者に知覚系魔法師がいれば人間なんていくらでも洗脳できるし、
光波系の魔法師がいればステルス迷彩の真似事も余裕。
日本国内は、サイオンレーダーと言って、魔法の監視網が
いたるところに張り巡らされているけど、第三国に同じものがあるとは思えない。

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 10:19:33.72 ID:ZzvN6rGQ0.net
CADとかいう味も素っ気もない名前よりホウキの方がとんちが効いてていいんだがエリカしか使わんなw

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 10:34:10.74 ID:IlaDhnpV0.net
司波さんは強くてかっこいいけどハーレムにならないからいいな
壬生先輩も司波さんに追い付けないから妥協して別の男を選んだしな
敵に容赦ない所や強い主人公が圧勝する所もリアルだわ
シドニアもそうだけど演出が凄すぎる

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 10:42:54.84 ID:rgGkKfH+O.net
>>180
おそらくそうだろう。
実際は妹自身が一気に体温上げて解凍すれば、自分で蘇生できたはずなんだが、医学的な知識が無いから下手に手を出せなかったと理解してる。

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 10:47:34.80 ID:aHp+k4b/0.net
>>185
高校生だけど、みんなより一回り年上の子持ちのおっさんだよ
ちなみに、嫁の尻にひかれている

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 10:47:47.50 ID:vDgNFuvc0.net
>>191
>実際は妹自身が一気に体温上げて解凍すれば、自分で蘇生できたはずなんだが
死ぬw
絶対に死ぬww
そもそも氷漬けになった時点で即死してる

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 10:49:47.46 ID:rgGkKfH+O.net
>>171
表の顔:政治結社→マトモな事務所
裏の顔:テロ組織→非合法物一杯のアジト

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 10:56:49.92 ID:rgGkKfH+O.net
>>193
一応、『瞬間冷凍でコールドスリープ状態で細胞壁も破壊されていない』(原作)らしい。
現実として正しいのかどうかは俺は知らん。フィクションなのたから俺的にはアリだが。

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 11:00:19.28 ID:RrBfljOY0.net
なんでシドニアの話が出るんですか?
全然無関係じゃないですか
止めてください

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 11:00:22.14 ID:uvWz+Bxm0.net
1話みたいけど微妙、時間を無駄にしたくないから訊くが
面白いのコレ
魔法少女まどかマギカくらい面白ければ見続けるが

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 11:01:42.95 ID:qRF87wpY0.net
>>191
やはり、無名ラノベの全ての事象(過去未来も含む)を改編出来るヒロインに
安全に復活させてもらうしかないな

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 11:02:22.62 ID:vDgNFuvc0.net
>>195
いや、瞬間冷凍も何もテロリストの皆さんが凍らされている最中で
「こ……これはニブルヘイム!」って台詞を吐くくらいに余裕があったじゃん
それならそれで本当に一瞬でアイスコフィンして欲しかった

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 11:03:29.49 ID:awlMOYR50.net
深雪ちゃんの飛行魔法
ふつくしい

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 11:05:50.48 ID:qRF87wpY0.net
>>197
見てないけどフラグの方が面白いことは保障しよう

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 11:10:11.50 ID:uvWz+Bxm0.net
>>201
了解した、フラグを一話だけ見てどちらを見るか決める

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 11:11:25.91 ID:K161OA2B0.net
>>185
つか会頭なんて言葉、恥ずかしながら初めて知ったわ
前回、桐原が「かいとう、かいとう」って連呼してたけど頭の中で変換出来なかったw

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 11:12:39.63 ID:Pz/Qnu7/0.net
>197
オレはまどマギはくだらない作品と、思ってる

でも、これは素晴らしく面白い

俺達は、住み分けるべきだと思わないかい?

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 11:14:29.57 ID:JOWIRbsp0.net
>>185
もみ消せるぐらいの権力があるらしい

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 11:29:57.79 ID:WEtfe7og0.net
>>197
小説かコミカライズの立ち読みしたら?読んで合わなきゃ見ても合わないと思う
自分は原作が好きだから見てる

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 11:32:32.17 ID:rwGBROsh0.net
まぁ確かに一話がピークで徐々にトーンダウン、方向性は間違った方向にきたね
それは感じる
だんだんどうでもよくなりつつある

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 11:35:16.49 ID:Pz/Qnu7/0.net
>>205
会頭は3年だから誕生日過ぎていれば、
今の日本の法律でも免許とれるんじゃない?

門をぶち壊したとかの、いろいろな狼藉につていは
もみ消したんだろうけど

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 11:35:25.64 ID:WEtfe7og0.net
>>199
演出の関係と絶望感じさせたかったんだろうなぁ

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 11:39:16.01 ID:6eV4kbOq0.net
>>185
あくまでもフィクションだから、今の日本の法律と同一視するのは建設的では無い

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 11:39:59.38 ID:urLvWsUU0.net
よくある他作品との比較Q&A(1/4)

Q.これって俺妹のパクリだよね?
A.はい。高坂京介を諦められない新垣あやせが書いた妄想小説がベースになっています。中の人が同じなのはそのためです。

Q.これってハルヒのパクリだよね?
A.はい。宇宙人、未来人、異世界人、超能力者はもれなく出現します。ネタ切れになって同じ話を8回するかは今のところ未定です。

Q.これってとあるのパクリだよね?
A.はい。そげぶやビリビリのような能力も存在します。ただし大喰いで空気な居候はいません。

Q.これってフルメタのパクリだよね?
A.はい。火の無い所に煙を立て戦場にしてしまうのは主人公と原作者の御家芸です。嘘・大袈裟・紛らわしいの三拍子が揃っています。

Q.これっておにあいのパクリだよね?
A.はい。前髪ぱっつんのブラコンお嬢様は姫小路秋子そのものです。深雪は実妹なのでさらに悪質です。

Q.これってホライゾンのパクリだよね?
A.はい。ダッチワイフ系のヒロイン、無駄なまでに多すぎる登場人物とハーレム、複雑そうに見えて実な薄っぺらな設定と専門用語など、読者を馬鹿にしているのは明らかです。
 そのため本来のターゲットである中高生の読者はほとんどいません。30代〜40代が書いたと思われる加齢臭のレスが多いので注意しましょう。

総レス数 1001
274 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200