2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生 36

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:46:59.62 ID:mvNLdX7R0.net
2095年、春。魔法科高校で波乱の日々が始まる。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
☆放送日時-平成26年4月から放送中
TOKYO MX  4月5日より 〔毎週土曜〕 24:30〜
とちぎテレビ ..4月5日より 〔毎週土曜〕 24:30〜
群馬テレビ  .4月5日より 〔毎週土曜〕 24:30〜
MBS        .4月5日より 〔毎週土曜〕 26:58〜
チバテレ     .4月6日より 〔毎週日曜〕 25:00〜
tvk         .4月6日より 〔毎週日曜〕 25:00〜
テレ玉     4月6日より 〔毎週日曜〕 25:00〜
テレビ愛知  .4月6日より 〔毎週日曜〕 26:05〜
TVQ九州放送 4月7日より 〔毎週月曜〕 26:30〜
テレビ北海道...4月8日より 〔毎週火曜〕 26:05〜
AT-X       .4月9日より 〔毎週水曜〕 23:30〜
ニコニコ動画 4月12日より 〔毎週土曜〕 23:00〜
BS11      .4月12日より 〔毎週土曜〕 24:30〜

☆関連サイト
アニメ公式:http://mahouka.jp/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/mahouka_anime
電撃文庫公式Twitter:https://twitter.com/dengeki_mahouka

☆前スレ
魔法科高校の劣等生 35
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1400360046/

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:31:45.86 ID:4j5EOwsR0.net
あの拳銃型のCADから何が出てるのか知らんけど、普通に敵が貫かれていてワロタw
服部君、達也がその気だったら後ろから撃たれて死んでいたんだなw

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:31:58.73 ID:Lgu7x7i60.net
>>10
thx. すごいなあ。ラノベ界最強かも知れん。

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:32:14.43 ID:N65uboin0.net
そいやコレって禁書のアニメがやってたくらいの頃に原作始まったんだっけ?

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:32:30.51 ID:Ipz4D0920.net
え、あの銃をバラバラにした魔法人間相手にも使えるわけ?

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:32:57.95 ID:ufA8t+pB0.net
最強にして最凶の魔法師、達也さま

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:33:43.95 ID:UEMwoDA/0.net
二つ名が「クリムゾンプリンス」って、イジメにしか聞こえんのだが気のせいか?
こんな呼ばれ方したら羞恥で死ねるぞ、せめて「プリンス」だけはやめてくれと懇願しそうな気が

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:34:29.40 ID:/MTKMuhu0.net
達也は色んな魔法を使い分けることはできないけど得意な魔法は極めてると考えればいい

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:34:31.16 ID:DJ6uY+vE0.net
>>14
もっと上級のもつかえるよー、原子単位でバラバラになって酸素と可燃物質に分解されて、ぼっと燃えちゃうという
さらに上級の質量分解なんてのもあってだな…

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:34:32.73 ID:lK1tqElN0.net
大長編入学編のラスボスがあんな雑魚とかいったい…(´・ω・`)

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:34:42.68 ID:6nH4mTLeO.net
芝さんぱないっす

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:36:05.48 ID:25v1VbN/0.net
人間にも服にも使えるが、いまだに服に対しては使ってない出来そこない主人公

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:36:20.36 ID:I/w9o9QB0.net
>>16
本人も恥ずかしいから止めてくれって原作では言ってた
アニメはなんかそんな風じゃないけど

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:37:01.36 ID:ufA8t+pB0.net
質量分解ってあの1話アバンのやつか
核爆発みたいなやつ


でも達也さん、あの時誰かにバリアみたいなので守ってもらってたな
単独で中国を滅ぼすのは流石に無理かよw

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:37:37.45 ID:Ipz4D0920.net
>>18
塵遁の使い手だったのか、兄貴。妹は氷だからそのうち炎でも使うのかと…

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:37:46.43 ID:Lgu7x7i60.net
>>16
いや、クリムゾンの方がキツイ

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:37:57.05 ID:UEMwoDA/0.net
>>12
最近、禁書は世界を文字通り消滅させた奴とかも出てきたぞ

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:38:17.29 ID:naGu94kH0.net
てことはテロリストのアジト丸々分解すりゃ手っ取り早かったんじゃないの?

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:39:08.91 ID:QHI7Hjfx0.net
>>12
ないない
禁書だと完封できるのアホほどいるで

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:39:47.52 ID:4j5EOwsR0.net
アサルトライフルが分解されるたびに、境界線上のホライゾンファンは「淫蕩の怠惰!」って叫んでいたに違いない

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:39:49.14 ID:ufA8t+pB0.net
>>27
俺も思ったが日本国内だと流石にヤバイそうだし
どうせまた秘匿されてる魔法だから人前では使えない云々とかいうんだろう

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:40:37.84 ID:aOcvaAf40.net
>>12
それは無い

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:40:55.87 ID:DJ6uY+vE0.net
>>27
一応、秘匿技術だから、滅多なことじゃ使えないってことになってるねー
まあ、もう少し話が進むと、秘匿ってなんだっけ? くらいの感じで使い出すけど

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:40:57.42 ID:UEMwoDA/0.net
>>25
なんでや!
何かわからんがくらえ!なキング・クリムゾンは悪くないやん!

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:41:06.77 ID:4j5EOwsR0.net
淫蕩の御身

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:41:20.42 ID:fjRI1xKZ0.net
>>12
単純なスペックならもっと強い奴もいるけどね>ラノベキャラ

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:41:57.60 ID:QHI7Hjfx0.net
>>23
狙いがつけられなかったからねー

「狙い」さえつけば地球の裏側からでも撃てる
まぁこれに関してはシバさんに限らずある一定上の力を持つ魔法師ならやれるんだけど

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:42:05.94 ID:fjRI1xKZ0.net
>>30
オフレコで頼めば良いやん

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:43:25.06 ID:ufA8t+pB0.net
7話で分かったことはあれだ
深雪は別に守ってやる必要はないな
充分つえーわコイツ

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:43:57.32 ID:nV7xTrhs0.net
秘密だけど銃は分解してるけどな・・・
それどころか、テロリストにもわざわざ説明してくださってる

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:44:02.05 ID:ufA8t+pB0.net
>>37
オフレコで頼むには喫茶店にいかないと

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:44:02.03 ID:4j5EOwsR0.net
せんせー 深雪ちゃんがニブルヘルムだかって魔法を使う時に
格好よく両手を上にあげて交差させてから、前に突き出す。
という動作を行っていました。
しかし、今までそういったハンドサイン的なものを使って魔法を使っている人はおらず
せいぜい、手を前に突き出すぐらいでした。
あれは深雪の魔法に必要な動作なのですか?
それとも深雪さんのアドリブですか?

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:44:25.10 ID:lli0xmQC0.net
ゴキブリぶっ殺すために家燃やすようなことはやらんだろ

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:44:41.87 ID:Boigo93T0.net
まさかとは思うが
ラストレクイエムで草生やしてたやつ劣等生の信者の中に居ないだろうな

どう見ても魔法戦争と同レベルだぞこれ

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:44:47.09 ID:/MTKMuhu0.net
秘匿にもレベルがあるからな
学校内で使ってた無効化のやつとか正直どうでもいわけよ
あと何をしたかバレないような雑魚相手にも使っていい

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:45:25.45 ID:6nH4mTLeO.net
>>43
アンチはアンチスレへどうぞ

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:47:06.05 ID:ufA8t+pB0.net
>>41
あれは可愛いからやった方がいい
スマホをピッピだけじゃ味気ない

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:47:06.68 ID:nV7xTrhs0.net
世界秩序が崩壊するんじゃなかったの・・・シバさんいわく
雑魚的相手にも波長を”分解”したとヤレヤレしながら説明。オフレコで頼むって言ったのかな・・・

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:48:09.89 ID:DJ6uY+vE0.net
>>41
深雪の数少ない欠点として、めっちゃ怒るとCAD関係なく勝手に魔法が発動するってのがある
あの時のニブルヘルムは、そのケースだね。ってことで、アドリブっていうか、勝手に動いたんでしょう

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:48:58.57 ID:aOcvaAf40.net
つか、ラノベ最強って普通にデートの精霊のほうが強いっしょ

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:49:35.55 ID:fjRI1xKZ0.net
>>41
あれは光魔法カッコイイポーズだ
効果はカッコ良くなる

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:49:54.97 ID:XX0a3qKE0.net
クリムゾンプリンスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:49:56.85 ID:ufA8t+pB0.net
達っんより強い主人公なんているのか?
人間キャラで?

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:50:08.99 ID:8NBCpu/+0.net
これ次回からはじまる高校戦とやらも
達也さんすげえええええ話だろ絶対w

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:50:47.33 ID:250I1lFZ0.net
会長の後姿がたまらん

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:50:52.47 ID:ufA8t+pB0.net
達也さん予告でサッカーしてたな

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:51:30.75 ID:/MTKMuhu0.net
いや次回からは間接的俺TUEEEEEだから

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:52:02.31 ID:lli0xmQC0.net
強さ談義は原作スレいってこい

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:52:37.11 ID:fjRI1xKZ0.net
>>52
この作品だと達也が最強
他の作品だと上がいる
それだけの話

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:52:42.94 ID:QHI7Hjfx0.net
>>52
シャナの悠二とか
スレイヤーズのリナとか

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:54:09.74 ID:aOcvaAf40.net
>>52
十六夜さんとか
魔法効かない設定適用したらカンピの連中には歯が立たないし

無名どころだと、あらゆる事象を思い通りに操るやつもいる

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:54:25.97 ID:ufA8t+pB0.net
ラノベの世界は広いな

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:54:39.14 ID:25v1VbN/0.net
達也さんの技術すげえええ
達也さんの戦術すげえええ
達也さんの魔法すげえええ
以上の三本でお送りいたします

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:54:40.32 ID:Vu0pGtuJ0.net
>>44
秘匿レベルの他にも秘匿してるのがどこかの問題もあるしな
秘匿してるとこと仲悪いと最低限だったりするし

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:55:06.65 ID:Lgu7x7i60.net
>>33
達也「意識干渉型系統外魔法で性感を100倍にしておいた」
クリムゾン「あああああ! んんんんん!」

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:55:21.57 ID:6nH4mTLeO.net
次の話は達也さん以外に誰が活躍するん?

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:55:34.97 ID:4j5EOwsR0.net
>>46>>48>>50
ありがとう。特に必要のないポーズだったのねw
もう、深雪さんったらーw

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:55:44.65 ID:N4cxsHpU0.net
どうせ魔法使いなんてみんな上条さんにぶん殴られて説教されたら降参しちゃうんだろ?w

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:56:16.26 ID:ufA8t+pB0.net
系統外魔法を使えると魔法師界ではカッコいいという風潮

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:57:34.71 ID:DR4y3Yec0.net
よーし、今日も頑張ってクリムゾンプリンスしちゃおっかな

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:57:56.31 ID:DJ6uY+vE0.net
>>65
んー、結構、幅広く活躍するよー。結局は、主人公SUGEEEで終わるけど

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:58:26.39 ID:/MTKMuhu0.net
魔法のなかでも系統外魔法は特に異能感が強いからな
厨二心をくすぐられるんだろう

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:00:20.66 ID:QHI7Hjfx0.net
>>67
シバ「中1のころ国体選手ぶちのめしたけどたいしたことないさ」
十文字「CADは置いてきた、存分にくるといい」

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:00:49.43 ID:6nH4mTLeO.net
>>70
なるほ
地味に服部くんに頑張って欲しい

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:00:54.39 ID:ufA8t+pB0.net
達也さんは相手がどんな種類のCADを使ってるか一発で見抜くよね
あれは魔法技師としてのスキルかな

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:10:59.02 ID:0dbCBc4H0.net
原作読んだことないけど、たぶん、脳内にCADを埋め込んで、入力を脳波で瞬時に行うことで発動が超速い上に
両手で通常兵器を使いこなす敵が出てくると見た!

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:12:02.95 ID:q8/VpFAb0.net
>>75
つwwさん

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:13:37.16 ID:fBoHUrft0.net
>>75
CAD埋め込みじゃないけど、のーみそこねこねで、そんな感じには

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:15:38.36 ID:mT4acTPk0.net
アニメでは今回のシバ兄による桐原イジリみたいなシーンを増やすべきだと思う

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:16:19.16 ID:HzIcw4VE0.net
魔法師の血筋を薄めないために好きでもない男の元に
無理やり嫁がせられる真由実お嬢様とか
そういう話はないんですかね

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:19:08.61 ID:Y3YARvQr0.net
七草と十文字が結婚すると家柄どうなっちゃうの

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:20:02.84 ID:HzIcw4VE0.net
十文字真由実になるんだろう

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:20:09.65 ID:hBErNXAo0.net
>>23
四葉一族は現当主 四葉真夜に直接害を与えた人 間接的に害を与えた奴等を当時の当主と親族が皆殺しにしたんだぜ それ以降 大東亜連合は四葉の名を聞くだけで恐怖に支配される程

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:23:03.31 ID:hBErNXAo0.net
千葉の麒麟児は出るかな 世界五指に入る近接技の天才でイケメンの

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:23:21.72 ID:EWm9LRYB0.net
達也さんに悪認定されたら終わりだな

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:23:58.71 ID:EFt/0YdK0.net
>>80
真由美にはお兄さんいるから全然問題ない 

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:25:11.68 ID:HzIcw4VE0.net
エリカと摩利、今のところお互いに無視しあってるのが
なんか怖えーな

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:25:25.09 ID:b75xhyu90.net
>>75
超能力者はCAD無しで高速な攻撃ができる
現代魔法は超能力の発展形だから単純な術式ならCADなしでも発動できる
図書館前で戦ってた3年生はCAD無しで魔法使ってたしエリカの自己加速もCADなし

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:27:06.79 ID:hBErNXAo0.net
七草は七宝から技術を盗んで成り上がった家系 数の七草 質の四葉

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:27:27.72 ID:HzIcw4VE0.net
>>87
エリカのCADはあの鉄棒でしょ
2話で刻印型がどーたら言ってた

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:27:58.66 ID:mT4acTPk0.net
>>86
思ったより怖いよ

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:30:19.60 ID:b75xhyu90.net
>>89
エリカの警棒は特化型で1種類しか入れられない
警棒を硬くする硬化が入ってるので自己加速は収納できん
同種の硬化は後8つ収納できるけど

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:32:00.87 ID:HzIcw4VE0.net
>>91
へーなるほど
CADなしで加速できるなんて009の加速装置みたいでカッケーな

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:34:24.98 ID:F8/UjxD+0.net
>>91
エリカの警棒型CADは刻印式という以上の説明あった?
特化型と同性能かはわからないんじゃ?

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:38:56.38 ID:KJqV1cwY0.net
刻印魔法はCAD関係ない技術のはずだぞ
術式をあらかじめ刻んでそこにサイオンを流し込んで発動する魔法技術だから

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:42:54.40 ID:b75xhyu90.net
原作では割と警棒が特化型であることが記載されてる
刻印式は汎用みたいに他種類つめ込まれてるとか後付がない限り特化でしょ
千葉家は自己加速,自己移動の家系だからCAD無し練習もしてるんじゃない?

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 01:02:19.78 ID:naNSOYMv0.net
>>84
達也さんは善悪なんて興味ないよ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 01:03:31.44 ID:kKiLBqmx0.net
ネタバレ上等の信者様は原作スレに帰ってくれませんかねぇ…

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 01:10:19.68 ID:3lpktCnJ0.net
防御手段持たない桐原を突っ込ませるとか十文字鬼畜すぎる
あいつだけは普通に死んでもおかしくなかったぞ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 01:13:56.12 ID:eeFH3SGt0.net
普通に「伸縮式警棒デバイス」を考えると、こんな仕様になるだろう
空洞になっている警棒の内部に刻印術式が刻まれていてサイオンを流すだけで硬化魔法が警棒を硬化する。
柄にスイッチがあるか、非接触型のスイッチで加速+移動術式が発動し、方向と時間は変数で与える。

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 01:24:35.73 ID:rxMvsvZf0.net
凡人の壬生には、超絶スーパーカッコイイ達也兄様にはついていけなかったか

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 01:28:33.33 ID:T3wfKR9p0.net
>>98
十文字の魔法はそういう時に使えるが出番が無かった模様
障壁1枚ぐらい出してほしかった

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 01:29:46.14 ID:e8jN9mtS0.net
まぁエリカもレオも脳筋タイプの二科生だから
とてもじゃないが汎用型のCADなんて扱えない
発動する魔法も至ってシンプルで戦闘に特化したものが1、2系統だけ
納得のウィード

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 01:31:27.52 ID:Pz/Qnu7/0.net
>>86
でも、エリカもいずれ風紀委員入りだろ

そんとき推薦するのは、たぶん摩利だと
思ってるときっと作者に裏切られるな(´・ω・`)

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 01:34:02.65 ID:KJqV1cwY0.net
>>99
あ、一つ訂正部分
適正とか考えると移動系じゃなくて加重系だと思うよ

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 01:37:30.13 ID:yFRpIOmm0.net
さすがにもうブランシュ()とかじゃなくて強い敵出てくるんだよね?
クリムゾンプリンス()じゃないよね?

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 01:42:56.34 ID:0qmTb6t00.net
ラスボスはnoir

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 01:45:33.58 ID:C1PWJNOu0.net
>>93>>95
特殊警棒だけど

刻印型っていうのは古い形式で感応石(サイオンを流すと反応する合金)に直接幾何学文様化した術式が記述してある。
なので感応石に直接サイオンを流して硬化魔法を発動させてる。石に直接彫り込むから1種類の魔法しか使えない。

メリットとしては手に持ってる物体に直接サイオンを流してそのまま使用するだけだから対抗魔法(妨害する魔法)の影響をほとんど受けない。
ただし欠点として直接石にサイオンを垂れ流しにするだけだから使いっぱなしにするとすぐサイオンが枯渇する。
↑上記の欠点を補うためにエリカは 2話で説明してたが 兜割りの要領で警棒が物にあたる瞬間にだけ硬化魔法を発動してサイオン消費量を少なくしてる。
まずここまでが警棒本体の能力

で更に内部に特化型のCADを内蔵している。
この中に自己加速用の術式を入れてるわけね。

混信を起こして動作しなくなるのは CADを2つ使用した時だから  刻印型の魔法アイテム+CADで2種類の魔法を発動してる。
そのため同時に起動できてる。

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 01:47:13.62 ID:T3wfKR9p0.net
達也にやられて悔しい…でも…感じちゃう!

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 01:49:51.57 ID:OBOtv6qq0.net
クリムゾンプリンスさんはなー
あの廃工場に突入したのが司波さんじゃなくて一条さんだったらあの連中がああなっていたかもしれないんだぞ
先手取られて催眠魔法にやられちゃったりしなければだが

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 01:57:00.51 ID:KJqV1cwY0.net
>>105
少なくともしっかりと訓練積んだ相手は出てくるよ
所詮ブランシェは本格的な訓練なんてしてない魔法師崩れと一般人のテロリストでしかったわけで

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 01:58:41.76 ID:eBkzdLJ20.net
御都合主義を排して、超人高校生まみれになるくらいなら、最初から、脅威の能力者ばっかだけど気にすんな!!っていうスタンスのほうが、よほど納得できる

総レス数 1001
274 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200