2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バカをやっている自覚無しに魔法科高校の劣等生という糞アニメを放送34

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:12:58.23 ID:q8+wvMMj0.net
主人公が似非劣等生の魔法科高校の劣等生のアンチスレです
この作品への批判的意見を言いたい方はこちらで。原作信者の方は本スレでお願いします
次スレは>>900が立てて下さい。(立てられない場合は代理を要請するか、>>950)
※ 定期的に 煽りを繰り返すレス乞食が湧きますので餌をやらないでください ※
なお>>900等、立て指名のある番号を荒らしが立てた場合は 直ちに代理を立て次スレを

・司波 達也(しば たつや) ttp://i.imgur.com/vjDGWom.jpg
『魔法科高校の劣等生』の主人公。通称「シバさん」。
 後出しジャンケンの達人であり、後出しジャンケンで彼に敵う者は世界中を見渡してもいない。
 日本で1,2位を争う魔法名家の生まれで幼い頃に改造されて感情が欠落していて自己評価は標準以上、中の上くらいだけど女子からはイケメンとされ、
 軍人のように姿勢がよく羽織袴がよく似合い筋肉質で肩幅があり標準の制服が入らず子供の頃から軍隊に所属して戦い忍者を師匠に持ち格闘でも最強クラスで、
 学校の成績はトップクラスで一流の研究者で学生の身で既に名前が後世に残るような大発見を何度もしていて親の会社に多大な利益をもたらしていて、
 分解や再生に関する魔法が特異で物質をエネルギーに還元して敵の軍港を周辺地域ごと吹き飛ばせたり致命傷を負っても一瞬で再生できたり
 でも傷痕は残っていてうっかり人前で脱いでどん引きされたり魔法発動前に相手の術式を解析して魔法消去できたり大抵の魔法は再現できたり
 特殊な目の持ち主で感知能力も優れていて日本政府の秘密兵器と呼ばれていて通り名は「摩醯首羅 (まけいしゅら -ヒンドゥー教のシヴァ神の別名)」で、
 これらは全部世間には隠しているからオフレコで妹やクラスメイトたちは常に彼を賞賛し続けてるけど、
 でも劣等生だわー。 俺が一番劣等生だわー。

アンチ用wiki
http://wikiwiki.jp/wwsan/

前スレ:魔法科高校の劣等生はSF(司波さんと不快)な仲間達な糞アニメ33
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1400381415/

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:13:57.06 ID:KghQy3YB0.net
俺TUEE期待してて敵YOEEEに萎えたクチだわ俺

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:14:59.53 ID:9wVROhEP0.net
九校戦とやらが面白くなかったらマジで切るわ

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:15:17.47 ID:Kxa0tkLX0.net
>>36
あんなにガツガツしないで密かにお兄様に想いをよせている慎ましいキャラだったらもっと萌えた

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:15:30.78 ID:SGf+MfAG0.net
>>36
桐乃はギャル系なのでこの作者的には仇

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:15:39.73 ID:8WToz+PI0.net
色々気になったんで本スレで聞いたらアンチ認定されたクチだわ
何故かコッチではちゃんと教えてくれたw

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:16:07.33 ID:7oQHjSN30.net
>>9
なにいってだこいつ

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:16:13.25 ID:DvRmOeQ8O.net
>>1


45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:18:05.98 ID:aPV3cMRo0.net
>>36
性格世界ちゃんな妹好きな万人なんてどこの世界線ですかヤダー

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:18:19.82 ID:9wVROhEP0.net
>>43
ID追ってみろ
信者さんだ

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:18:31.46 ID:uPzYnEzB0.net
いまんとこ逐次展開はただ一人まともな印象あるんだけど
こいつも畜生化するのかね

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:19:45.67 ID:QDq3rJqy0.net
>>36
あれは妹じゃなくて兄を称賛する機械(兼リミッター解除用の鍵)

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:20:01.46 ID:BJ39IC1b0.net
キングクリムゾンがアリでクリムゾン・プリンスが失笑を買ってるのを見ると
少しの語呂の違いでも何か決定的な違いがあるんだなーと少し興味が湧いてくる
ザ・デストロイ?とかいうのもこの作品だっけ

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:20:02.55 ID:pKOAF0bg0.net
>>43
外出てアニメイトの腐女子に聞いてこいって「劣等生の司波達也めちゃくちゃかっこいー!おまんこヌレヌレ!」って言ってるから。

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:20:41.35 ID:8WToz+PI0.net
ブラコンのキモウトは一般ウケしないと思う

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:20:51.54 ID:GwAYECTf0.net
>>39
ハリーポッターをパク・・・じゃなかったインスパイアされた内容らしいな
人の褌で相撲とってる分、流れはまともになると思うんだが、
事件の起こる理由を聞く限り、今回よりコント染みたストーリーになるんじゃないか

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:22:05.56 ID:GjX+uEWd0.net
>>49
キングクリムゾンは実在バンド名なので

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:22:27.37 ID:Kxa0tkLX0.net
>>49
いやまあジョジョは洋楽バンド名で統一だから有り無しの話ではないなw

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:22:34.81 ID:AST/XBeZ0.net
>>47
落ち着け、まともな高校生は報復カチコミに協力しないし
「始末しろ」言われて「よしわかった」とか頷かない。

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:22:43.06 ID:NGKNWUnB0.net
>>47
あいつはあんま考えて無い馬鹿キャラっぽいから主人公ヨイショしようが普通に見れるな
というか他の頭良さそうにしてるキャラがそれと同レベルの反応ってのがなぁ

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:23:04.08 ID:UyHQWG5O0.net
>>49
キングクリムゾンさんはお腹に穴あけにくるだけでどや顔で名前言いふらしたりしないし

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:23:49.44 ID:suLrnjnI0.net
この主人公はシャーマンキングの初期のハオみたいな絶望的な強さように思えるな
主人公よりもラスボスやライバルとかだとまだましだったと思うけどな
この絶対的な強さに対して超える奴出てこないと全然魅力が感じられない

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:24:32.22 ID:En+lgIRv0.net
>>39
他作品のパクリだけあって全エピソード中一番まともですよ。
もちろん他のアニメからみればひどいもんですが。
後は落ちる一方。

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:24:48.21 ID:TyOA9+R00.net
もうすぐ本スレに追いつくやん

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:25:03.32 ID:AKxqCVJO0.net
※ふつう妹キャラは兄の自動礼賛機や
承認欲求ダッチワイフにまでされることはありえません

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:25:12.13 ID:x4pWQxaB0.net
九校戦の元ネタはハリポタじゃないですし
現実にある七帝戦ですし

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:26:48.82 ID:QDq3rJqy0.net
>>62
ほー、七帝戦は魔法を使った運動会だったのか

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:28:17.04 ID:81EYrWQa0.net
こんなくそアニメ見てるやつおんの?

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:28:45.42 ID:8WToz+PI0.net
どんどん減ってるみたい

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:28:47.25 ID:pKOAF0bg0.net
>>64
中高生と腐女子は見てるよ
お前はターゲットでないってだけ

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:30:07.66 ID:0fhyIRwp0.net
>>58
普通は圧倒的な敵がいないとダメだけど、なんかこの作品の趣旨はそういったことじゃなくて
劣等生というポジションにいるやつが無双したいだけに見えるから怖い

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:30:47.89 ID:cYtZgTai0.net
見えるって言うか実際そのとおりじゃね

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:30:51.74 ID:G/aqAXRv0.net
キモウト可愛いとかほざくやつは小中学生か頭が逝ってるかのどちらか
あれはない、気持ち悪すぎる

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:31:07.50 ID:j3yTaaaa0.net
>>54
ヨーヨーマッ!さんは許可が下りなかったらしいなw

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:31:13.44 ID:/jJxYHWn0.net
会長のデザインと声は好き
ただ言ってる内容とかはちょっとよく分からないのでストーリーナシにして欲しいと思う

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:32:14.27 ID:CFuMIbIb0.net
芝さんに捕まえると面倒だから始末しろって言われて周りが全く拒否反応示さなくてワロタ・・・
この世界の高校生はテロリストは殺せと教育されてるんですかねぇ・・・

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:34:51.36 ID:KN2lUe4w0.net
ぶっちゃけこの妹可愛くないよな
性格的にも外見的にも
黒髪ロングストレートは好きな方なんだけどこの妹は全く受け付けないわ

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:35:21.00 ID:8WToz+PI0.net
高校生はテロリストのアジトにカチ込みませんしね

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:35:57.53 ID:o5q53Jmr0.net
そこそこの生徒は高校上がる前から実家で教育されてるそうな
入学早々同級生に武器抜く阿呆が普通にいるくらいにはイカレた世界よ

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:36:51.93 ID:Dr0z0cjq0.net
>>72
テロリストは殺せ、どころか中国の狗は殺せ、
というのが日本の魔法師とその候補生の共通認識に
なっているのじゃね。

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:36:59.24 ID:we3Omzrr0.net
貞操観念(処女信仰)と報復行為(サイコパス)の落差は多くの作品を圧倒

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:37:35.98 ID:8WToz+PI0.net
鎌倉の狂犬やカス学の殺人マシーンとかいそうね

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:38:04.21 ID:En+lgIRv0.net
この世界の高校生はわけも無く暴力慣れしています。
命も軽い軽い。
赤髪はレオにいざとなったら人を殺せるようになれと発破をかけ、
やる気をだしたレオは殺人剣の練習に励むのです。

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:39:05.01 ID:XM1Zygic0.net
>>79
そらこんな世界観じゃ人殺せるぐらいの覚悟ないと生きていけんわな

どいつもこいつも拳銃所持してるより危ないんだもん

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:39:24.35 ID:QDq3rJqy0.net
>>76
ナチスと親衛隊ですねわかります

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:39:27.18 ID:AST/XBeZ0.net
6話のwwさん指示では「生徒はなるべく殺すな、テロリストに慈悲は無用」
くらいの扱いだったな。壬生は「適当にその場のノリで対応」くらいか。

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:39:30.64 ID:uPzYnEzB0.net
シバカ二匹とチバカの三馬鹿が断トツでイラつくんだよなあ

逐次展開は作者に脳みそ摘出されてそうだし大目に見たい
眼鏡モブは心底どうでもいいです

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:39:31.60 ID:GKh4jUcT0.net
妹は言動がいちいち古臭くて、年齢不詳な不気味さがある。15歳の可愛げが無い
敵に対しては超強硬派なのも嫌な感じだし

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:40:04.44 ID:pKOAF0bg0.net
>>73
ま〜ん(笑)

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:41:01.50 ID:dFjJmhAa0.net
原作を読めば分かるが、会長が一番可愛い
アニメオリジナルとかないのかね

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:41:37.31 ID:ylZcqKH40.net
>>82
ところが実際にはテロリスト確保もせず壬生と会話始めてます

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:42:16.30 ID:Kxa0tkLX0.net
実は世紀末救世主伝みたいな世界なのかもね
だから外の状況が見えてこないパラロスな世界なんだよこの学校は

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:42:20.39 ID:QDq3rJqy0.net
>>79
この社会荒みすぎだろ・・・

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:42:22.14 ID:c/td9JXx0.net
>会長が一番可愛い
お、おう

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:43:08.96 ID:j3yTaaaa0.net
>>86
つまりアニメ化は失敗っと・・・はい、もう結構ですよ
次の患者さん、どうぞー

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:43:11.19 ID:ouzqMB3b0.net
会長は頭悪すぎる
その他の女子に頭いい奴いるのかと言われればノーだけど

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:43:20.48 ID:Dr0z0cjq0.net
>>83
壬生先輩との全力の真剣勝負の後、相手を敬うどころか
自らの家門と流派を引き合いに出して勝ち誇り、
自分が段位が上とは言え、同門の年長者である渡辺風紀委員長を
「あの女」呼ばわりと、エリカも武道家の風上にも置けないクズキャラ
だな。

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:43:20.89 ID:IPR5KTwM0.net
シバさんが刺されそうになって、妹がその場のテロリスト全員を半殺しにしてしまった、という下りだが、
あんなに強いシバさんがナイフ一本の一般人にどうにかされるわけないのに、
日頃からお兄さまの強さを褒め称えてた妹がなんでキレたのか、なんか呆然とするわ。

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:43:21.41 ID:XM1Zygic0.net
今のとこウィードの友人三人の話の存在意義がまったく見えないんだけど

これからなんかするの


正直今話に関係ないならあとからだしたほうが良いと思うんだけど
ひとつひとつの話は登場人物減らしてわかりやすくすればいいと思う


ぶっちゃけるとこの程度のショボイボス倒すだけで
絶対7話もいらないでしょ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:43:31.58 ID:aPV3cMRo0.net
801板でも俎上にすら載らない作品は初めてだわ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:43:34.17 ID:QM+S2XOV0.net
チバカ対赤胴鈴之助、果たして勝者は?

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:44:40.34 ID:JlxIdAKF0.net
6話の杉田がやってるキャラがテロ虐殺についてくために頼み込むシーン→Cパートの流れって原作通り?
普通なら「なんでお前が!?」的なシーンがあって、後で回想とかで「こんなことがあって」てやるものじゃないかと思うのだが
なんか先に事情を全部説明しちゃったから何の面白味もない展開だった

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:44:43.58 ID:VuuiSsQ10.net
相変わらず美雪がボロクソに言われててワロタ
キチッぷりがいい味だしてると思うんけどなあ・・・

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:44:45.29 ID:AST/XBeZ0.net
ぶっちゃけ、入学したてな上に二科生だから普段教師見ないのに
教師とテロリストを即座に区別出来る気がしないのはオフレコな!

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:46:38.89 ID:XMzGj9hT0.net
>>98
原作だといつの間にか車の中に居て頼み込むシーンとかはなかったはず

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:46:50.77 ID:m1IGQRY90.net
>>94
敵意を向けられたら見過ごせないって図書館で言ってたような…
沸点も低いんだよきっと

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:47:09.95 ID:ylZcqKH40.net
>>100
ちなみに九校戦は泊まり込みの遠征大会なんだが引率居ないぜ
バスに生徒しか乗ってない

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:47:22.36 ID:XM1Zygic0.net
1話で主人公と学校紹介して
2話で風紀委員
はいって3話で剣道のあーだこーだして
4話でブランシュ壊滅ぐらいに絶対できたわ

いらん登場人物がひとつの話に多すぎんよ
今回でいうと主人公と妹と剣道×2と生徒会ぐらいで十分じゃん

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:47:54.33 ID:GKh4jUcT0.net
>>95
共通の目的があって一緒に戦うみたいな理由が無いよな
ご都合主義の下僕だよ

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:48:01.02 ID:26V+nzuP0.net
最低でも2〜3話で終わらせられんだろ。こんな話。
要は魔法師や魔法についての大まかな説明、魔法師や機密文書を狙うテロリスト、
魔法が思うように使えなくて悩んでいる生徒を書けばいいだけなんだから。
バカみたいな兄自慢とか省けば間違いなく書ききれただろうに。

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:48:11.99 ID:Dr0z0cjq0.net
>>88
ED映像でボロボロの廃墟になったビル群が出てくるが、
この世界観の実相はこの廃墟だな。
一見平和そうに見えて、魔法という暴力が世界を制する
荒廃した世界観。

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:48:16.49 ID:GX9EbbPV0.net
この作品のヒロインってどこか可愛いところを少しでも見せたっけ?
異常性を表すシーンしかなかったと思っているだけど。
わりとマジで。可愛さを見せれば少しは食いつくのに。

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:48:24.33 ID:ylZcqKH40.net
>>101
そこは小説にはないけど漫画版から持ってきたらしい

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:48:36.99 ID:TmkQQ+nl0.net
>>104
あれでも登場人物減ってるんだぜ

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:48:54.62 ID:c/td9JXx0.net
>>103
マジかよw

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:49:23.14 ID:En+lgIRv0.net
チバカはこれからどんどん暴力性を増し、
精神もサイコになっていきます。失礼な言動もますます増えますよ。
逐次展開は比較的まともですが、九校戦以降出番は減っていきます。
眼鏡はwwのストーカーと化しますが、
wwへの一途な思いは徹底的に冷笑的に扱われます。

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:49:46.43 ID:AST/XBeZ0.net
>>103
背後からの闇討ちで退場した教師の数割はたぶん生徒の誤爆のせい

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:50:04.89 ID:MoGh7GoW0.net
魔法戦争ではムチャな描写でも笑顔になったのに
これのムチャな描写にはなんかイラつくし寒気がするなんでだろ?

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:51:15.24 ID:QDq3rJqy0.net
>>112
やっぱ千葉カスって糞だわ

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:51:28.67 ID:we3Omzrr0.net
>>103
バス襲撃されないんだなw

>>112
眼鏡への冷笑は悉く恋愛がうまくいかなかった作者の恨みからきてるのかな

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:52:30.53 ID:GjX+uEWd0.net
>>114
ウドノタイボクトハアンタノコトヨー

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:52:57.56 ID:XM1Zygic0.net
>>110
ファーwwwwwwwww

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:53:25.63 ID:g/Jk4WPD0.net
>>103
作者は教師の意味を分かっているのだろうか?
勉強を教えるだけが教師じゃないんだぜ
先頭に立って戦う教師が一人くらいいても良いやん

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:53:32.47 ID:xWqckLij0.net
>>86
そういうのは本スレでどうぞ

ここはアンチスレなんだぜ?なんかどうも最近勘違いしてる奴が多いような気がするわ
佐島に洗脳された愚かな信者はあっちで脳死してろよ?

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:53:37.95 ID:0wKhHe5a0.net
シバさんの行動が権力者の弾圧そのものにだよねw力で殴り込み。
報道、警察など捜査機関を押さえ込んで、都合よく情報を捻じ曲げる。
シバさんは、家族末代まで殲滅しないと気がすまないタイプw

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:53:42.07 ID:4103i1B00.net
>>114
ヤムチャだってキャラの個性とかあるだろ?
これの敵は全員サイバイマンだから

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:53:57.38 ID:Kxa0tkLX0.net
>>114
魔法戦争は主人公が最初から最後まで役立たずだったからなぁ
なんであいつだけみんなと一緒に修行してるのに弱いんだよって本スレで聞いたら
女の尻ばっか追いかけてたからって言われて納得したわw

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:54:20.92 ID:VuuiSsQ10.net
>>103
ヒエ〜〜〜〜〜
作者はご都合主義はないって言ってるけど笑っちゃうぜ!
大人がいると邪魔だもんね!自由に動けないし、何か起きても
生徒達だけで解決できるからいらないもんね!

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:54:43.16 ID:JlxIdAKF0.net
>>101
あーやっぱり
何かCパートで気軽に話しかけてくるテンションが変だと思ったんだ、むしろ頼み込むシーンがあったから要らないだろって。
原作からして内容がおかしいのはどうしようもないけどアニメは脚本も普通に悪いよね。
盛り上がりもなければメリハリもない、戦闘シーンもかっこよくない。
アニメで力入ってるのて作画だけ、それも動かずに喋ってる時のみ、ていう。
本気で見るのが苦痛になってきた。

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:54:59.80 ID:kR+x8FDoO.net
絵がチャー研なら楽しめたかもしれないな
普通のアニメ絵だと不快でしかない

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:55:00.19 ID:zv1/QWjp0.net
荒んだ心の作者からは荒んだ世界観の物語しか生まれないのかな

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:55:27.33 ID:ylZcqKH40.net
>>116
対向車線から「タイヤをパンクさせる魔法」と「車をスピンさせる魔法」と「車を浮き上がらせる魔法」を使って自爆アタック仕掛けられたよ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:55:40.36 ID:c/td9JXx0.net
男なら拳一つで勝負せんかい!
な主人公ならまだ笑えたのにな

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:55:44.67 ID:Y36F12MI0.net
魔法の域に達した超科学って設定のラノベでされ竜思い出したが、表立って描写されないだけであれ並に登場人物の倫理感が狂っている
あっちの方が終始ろくでもない世界と説明されてるだけマシかも知れぬ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:57:15.13 ID:GX9EbbPV0.net
>>127
それを評価した荒んだ読者を忘れてはいけない。
なろうではかなりの需要があったということは求める読者がそれなりにいた。

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:57:56.04 ID:26V+nzuP0.net
>>129
う…ぎゃああーっ!!!

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:58:01.96 ID:JlxIdAKF0.net
>>122
むしろサイバイマンこそヤムチャを倒したのがインパクト大で大金星やったろ!

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:58:21.04 ID:En+lgIRv0.net
>>116
それもあるでしょうが、基本的にまっすぐな思いというものが
評価されないんですよ。
他者の欠点を傲然と非難し命令を下す行為が、最善とされるのです。
アニメ化されないアメリカ編では、吸血鬼が被差別への恨みを
訴えていましたが、「俺は困らないし」で切り捨てられていました。

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:58:58.66 ID:we3Omzrr0.net
>>128
あーそういうことかw
テロリストの襲撃はこのときの方が良かったんじゃないかww

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:59:05.43 ID:g/Jk4WPD0.net
>>128
それって普通にバスの前や隣を走ってたトラックがいきなりスピンしてぶつかってきましたじゃ駄目なの?
魔法を使うほどじゃないよな?

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:59:14.58 ID:8WToz+PI0.net
>>134
wwwwwwww

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:00:13.32 ID:26V+nzuP0.net
>>122
ラディッツに猟銃ぶっぱなしたおっさんだろ。

総レス数 1002
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200