2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生はSF(司波さんと不快)な仲間達な糞アニメ33

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 11:50:15.39 ID:4vMO0oC70.net
主人公が似非劣等生の魔法科高校の劣等生のアンチスレです
この作品への批判的意見を言いたい方はこちらで。原作信者の方は本スレでお願いします
次スレは>>900が立てて下さい。(立てられない場合は代理を要請するか、>>950)
※ 定期的に 煽りを繰り返すレス乞食が湧きますので餌をやらないでください ※
なお>>900等、立て指名のある番号を荒らしが立てた場合は 直ちに代理を立て次スレを

・司波 達也(しば たつや) ttp://i.imgur.com/vjDGWom.jpg
『魔法科高校の劣等生』の主人公。通称「シバさん」。
 後出しジャンケンの達人であり、後出しジャンケンで彼に敵う者は世界中を見渡してもいない。
 日本で1,2位を争う魔法名家の生まれで幼い頃に改造されて感情が欠落していて自己評価は標準以上、中の上くらいだけど女子からはイケメンとされ、
 軍人のように姿勢がよく羽織袴がよく似合い筋肉質で肩幅があり標準の制服が入らず子供の頃から軍隊に所属して戦い忍者を師匠に持ち格闘でも最強クラスで、
 学校の成績はトップクラスで一流の研究者で学生の身で既に名前が後世に残るような大発見を何度もしていて親の会社に多大な利益をもたらしていて、
 分解や再生に関する魔法が特異で物質をエネルギーに還元して敵の軍港を周辺地域ごと吹き飛ばせたり致命傷を負っても一瞬で再生できたり
 でも傷痕は残っていてうっかり人前で脱いでどん引きされたり魔法発動前に相手の術式を解析して魔法消去できたり大抵の魔法は再現できたり
 特殊な目の持ち主で感知能力も優れていて日本政府の秘密兵器と呼ばれていて通り名は「摩醯首羅 (まけいしゅら -ヒンドゥー教のシヴァ神の別名)」で、
 これらは全部世間には隠しているからオフレコで妹やクラスメイトたちは常に彼を賞賛し続けてるけど、
 でも劣等生だわー。 俺が一番劣等生だわー。

アンチ用wiki
http://wikiwiki.jp/wwsan/

前スレ:せめて祈るがいい。魔法化高校の劣等生が糞アニメでない事を32
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1400345910/

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:20:21.41 ID:FxqcWmY30.net
クリムゾンプリンスを演じる人も災難だなと思ってたらあの松岡君か
彼なら嬉々としてやってそうだ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:20:35.88 ID:hTy3PI5Q0.net
九校戦で瞬殺される期待のライバル †クリムゾンプリンス† さんの雄姿をご覧ください

103 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載禁止[sage] 投稿日:2014/05/18(日) 15:15:41.99 ID:jNKG9gnx0
海外部がいっぱい画像用意してる
ttp://img849.imageshack.us/img849/5571/363pxmknrv04131.jpg
ttp://oi62.tinypic.com/ejcyuo.jpg
ttp://sphotos-c.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-prn2/t1.0-9/p403x403/1506922_628335103909085_6212500981045159454_n.jpg

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:21:51.08 ID:J/M10DIT0.net
>>387
キモウトさんにマテバとかキチガイに刃物ってレベルじゃないんですがそれは

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:21:51.91 ID:GjX+uEWd0.net
>>366
邪気眼な連中のせいで笑いものにされがちな厨二ものだが
そういった連中がいなかった頃、80年代や90年代初頭は普通に格好良い設定だったのよ
バスタードとか幽々白書とか孔雀王とかその他諸々

順番的には、

異能バトルモノが流行る

マネする痛い奴が出る

笑いものになる

という感じだから

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:22:04.93 ID:ubmyjEMn0.net
やばい興奮し過ぎて誤字連発するくらい糞さがやばい
なんだこれなんだこれww

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:22:08.18 ID:Kxa0tkLX0.net
>>383
あれ親父の妄想ですからね

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:22:14.19 ID:WwT6uYe70.net
>>390
あれはアニメ作った奴空気読んでなかったよ

こことか本スレで必至に耳障りも間違いじゃないって
辞書引用してきて頑張っておられた方も登場していたのに
たぶんあれから顔真っ赤

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:22:15.00 ID:TwBxPkpG0.net
>>375
どんな糞アニメでも適当に演じたら自分の評価落とすことになるから真面目にやってるんじゃないか
俺は糞アニメでもしっかり演じてる声優さんたちは尊敬するし好感が持てる

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:23:07.41 ID:9XoDRpWS0.net
四話最後らへんで耳障りのいい言葉とか言ってたのは原作だとなんて書いてるの?

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:23:59.73 ID:TZ316Xmh0.net
>>392
あれ?並べると思ったより似てないな
つうか瞬殺されんのかよwww プリンスwww 嘘だろwww

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:24:17.17 ID:4103i1B00.net
>>398
というか彼らそれがお仕事だしな
アニメだろうが海外ドラマだろうがCMだろうが
選り好みできる立場じゃねーっつの

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:25:10.22 ID:/jJxYHWn0.net
>>393
いや>>387でいくならキモウトの性格は変更だろ・・・

>>387で分かる通りwwさんは全ての特徴を自分で持ちすぎなんだよ
なにせ本編のwwさんは>>387で割り振った特徴を全部自分で持ってるんだから
おかげで「妹超大事だわー」も説得力が薄れるし設定が全部わざとらしい

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:25:24.94 ID:cERGIqGA0.net
せめて主人公と妹のどちらかがデブかブサイクだったら、
あらゆる発言がギャグとして許されて嫌味に聞こえなかったのにな。
そっちの方が面白かったのに。

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:25:28.82 ID:Fdt+iFov0.net
やはり、耳障りがいいは誤用だろ
騒音が気持ちいいっていう特殊性癖みたいな意味になるし、目障りがいいなんて言葉もない
使っていいのは耳触り、耳当たり、耳通りぐらいだぜ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:25:31.83 ID:hTy3PI5Q0.net
>>398
幸●の科学の映画とかにも出るくらいだからな
ギャラがいいからやったけどファンは見に来ちゃだめと注意喚起してたが

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:26:59.39 ID:9ApTC32P0.net
そういや七草でさえぐさも間違ってるってあったな

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:27:03.19 ID:9XoDRpWS0.net
>>404
前にこのスレで激怒してた人は耳触りという俗語だから問題ないというような感じの事を言ってた
原作では耳障りなのか耳触りなのか気になるな

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:27:13.66 ID:fhei8vSb0.net
>>393
まあ修正したら性格も改変されていますっていう意味ではありじゃね?
そうじゃなくてもリミッターかけてその要である兄をまともにすればマテバは出せないし、これよりは面白くなりそう
逆にこっちはリミッターかけても妹が嬉々として考えもせずにそれを外そうとするだろうから「本当に隠す気あるのか?」と疑問に思う

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:27:30.39 ID:EAsV4FUK0.net
>>394
厨二もとい流行といえば一時期JKで流行ったガングロも酷かったなぁ
未確認危険生物レベルのフェイスペイントの恐怖はマジでホラーレベルだった
あの当時はまだ小学生だったけど街中で遭遇したらマジ泣きしてた記憶があるよ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:28:03.30 ID:L9T90Sbu0.net
というか こいつら全然すごいという気がしない「願いが何でも叶う魔法のステッキをひろっただけのガキ」とかわらん
それよりも、自転車に乗ったホモの集団アニメの方が、よっぽどすごいことをやっているように感じるし、すげえとわかる

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:28:22.05 ID:WwT6uYe70.net
でも劣等性に関してなら

このアニメのセリフ回しの耳障りがいい

耳障りなところが逆にいいって感じで成立するかもしれん
まじ耳障り

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:28:26.28 ID:J/M10DIT0.net
>>402
設定も性格も改変したらそれもう別作品だろwwwww
いやそれぐらいしないとダメだとは思うけどさwwwww

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:29:11.18 ID:Vl0oZ2Jii.net
たまに劣等生のキャラはヴァルヴレイヴのショーコみたいなキャラとかいないとか
言われてるけどヴァルヴレイヴに謝って欲しい
あっちの方がネタ抜きで見てもまだ面白かったわ
ネタ込みで見てもやっぱりあっちの方が面白い

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:29:11.50 ID:Kxa0tkLX0.net
>>409
あ、あれはやまんばだ、黒ギャルのシコリティの高さは異常だもん

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:29:29.98 ID:ubmyjEMn0.net
魔法使いがテロリスト()を半殺しにしてたけどお咎めなっしんぐw
そりゃ反魔法組織も活動しますわw

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:29:39.98 ID:ajf9UMGj0.net
剣道娘が自分を殺そうとした振動ブレードの危ない奴とくっつけられ後輩に変なあだ名で呼び捨てにされとーとつに仲良くされて凄く不快なんだこれ…

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:30:00.70 ID:J/M10DIT0.net
>>410
ホモは東堂だけだろいい加減にしろ!

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:30:00.90 ID:3FMp8I+JO.net
>>295
腕を切り落とすで真っ先に思い付くのは酒呑童子だな

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:30:12.17 ID:L9T90Sbu0.net
>>409
というか昔の女性はお歯黒してたんだぞ 既婚者とか
それをまともに描写しててた映画は三池版「十三人の刺客」だけど 不気味だった

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:31:29.14 ID:VuuiSsQ10.net
「わたしは九校戦でも、お兄様にCADを調整して頂きたいのですが……
 ダメでしょうか?」
 思いがけない深雪の裏切り(?)に、達也は凍り付いてしまった。
 彼の心情を古典劇風に表現すれば「ああ|深雪《ブルータス》、お前もか……!」である。
「そうよね!
 やっぱり、いつも調整を任せている、信頼できるエンジニアがいると、選手として心強いわよね、深雪さん!」
 すかさず、真由美が追い討ちを掛ける。
「はい。
 兄がエンジニアチームに加われば、わたしだけでなく、光井さんや北山さんも安心して試合に臨むことが出来ると思います」
 あの二人が新人戦の選手に選ばれているというのは、今初めて耳にしたことではあるが、予想通りの妥当な人選だと達也は思った。
 ??現実逃避気味に。
 明らかに、チェックメイトだった。

今度はエンジニアとして俺sugeeeeeeeeeeeする模様

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:31:50.96 ID:L9T90Sbu0.net
そういやホモ自転車漫画の人の別の作品がまたTVアニメ化されすそうだな
今度は魔女っ子ものとか・・・・

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:33:17.46 ID:uA0zVgzX0.net
>>416
シバさんの事が好きだったけど手が届かないからお前で妥協しとくわって言われた高周波ブレードはもっと可哀想
と思ったけど高周波ブレードは高周波ブレードでキレると人の胴体に高周波ブレードを振り抜くキチガイだった

これもうわかんねえな

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:33:18.23 ID:fhei8vSb0.net
>>420
どこがチェックメイトなのか分かりかねるなw
有能で頭いいんだから、隠し通すために口八丁で切り抜けろよ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:33:41.40 ID:Giu76Kh1O.net
>>404
耳触りが良いならあるけれど
不愉快な感じだと耳に障るとか、耳障りする音なんかあるな

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:35:07.55 ID:hTy3PI5Q0.net
>>420
途中で主力選手が怪我して代理出場したシバカさんが最後ちょっとだけ本気出すって聞いたが


凍ったテロリスト助けたときみたいに再生魔法使えよ
どんだけしゃしゃり出たいんだか

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:35:18.00 ID:L9T90Sbu0.net
「ざわ・・・ざわ・・」って奴だな <耳障り

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:35:24.32 ID:4qjyl54w0.net
>>423
多分この作者はチェックとチェックメイトの違いを理解していないw

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:35:32.88 ID:EAsV4FUK0.net
>>419
密林の部族とか既婚者には顔中刺青だらけにするんだっけか
インドだとサードアイ(笑)もとい額に印とかしてた気もする
既婚者を見分ける為の風習は多いけど色々大変そうねあれ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:35:57.94 ID:ByVDfCvy0.net
>>407
さすがに耳触りの方じゃない?
「障る」はひっかかるとか妨げや邪魔になるって意味で接触や感じ方の意味はないし
見るに耐えないの誤用を指摘するほど知識豊富な作者が、いくらなんでもそんな馬鹿みたいな間違いするわけないだろう

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:36:14.51 ID:Ann4RHPC0.net
一人で見るのが耐えられなくてニコ動でみてみた。
やっぱりひどかった…orz
これの原作が売れてると言うのがどうしても信じられない。

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:36:52.01 ID:3FMp8I+JO.net
>>419
最近では三谷の清洲会議もお歯黒眉なしバッチリやってたよ
意外に剛力が名演してた

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:36:56.87 ID:FqnIa7Gb0.net
いくらなんでも、腕ぶった切るのはひどくないの。あと、凍らされていた奴らって
生きていたとしても凍傷で四肢切断くらいになりそうなんだけど。あれじゃ、弱いものいじめじゃん。

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:37:52.05 ID:9wVROhEP0.net
確認してみたらマジだった

286 メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載禁止[sage] 2014/05/18(日) 15:33:25.38 ID:zM5azMPQ0
劣等生のWikipediaの最初の項目が
「社会的評価」なのがまず寒い
他の作品は最初の項目は「ストーリー」とか「作品概要」だから

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:38:23.95 ID:fhei8vSb0.net
>>432
今更
だって弱いものいじめしに行っただけじゃん
まがりなりにもテロリストって代名詞が付いてるから、それを倒したシバさんSUGEEE出来るし

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:38:26.10 ID:CuLBFpn80.net
高周波ブレードさんはなぜテロ当日に学校にいたの?
殺傷力のある凶器を部活関係ない振り回して騒動を起こしたので
普通に凶器没収の後、停学処分、よくて自宅謹慎だと思うんだけど

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:38:30.49 ID:+bRHZBBb0.net
色々な2つ名が出て笑えるが、佐島の2つ名はセンスゼロ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:38:48.58 ID:L9T90Sbu0.net
>>420
いちいち大げさな表現が鼻につくな
別におおげさな表現が悪いとは言わないけど限度というものがあるだろ
そもそもラノベにそれは浮く

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:38:52.60 ID:Vl0oZ2Jii.net
聞いた話によると
エンジニアの俺TUEEEE→他校から賞賛される→>>425で決勝戦に出場、スザクと対決
たかが競技にマジになっちゃってるスザクを司波さんがどうやって殺さない程度に倒そうか
悩んで最終的にかすり傷一つ負わずに倒しちゃうらしいな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:38:57.58 ID:QHI7Hjfx0.net
WEB版からだけど

深雪にブランシェ()のことを伝えるシーン
都合の悪いことは言わず、考えず、平等という耳触りの良い理念で他人を騙し、自分を騙しているんだ。

wwの説得シーン()
これが、他人から与えられた、耳当たりの良い理念の、現実です。

壬生がキャストジャミングを使ったとき
再び踏み出しかけたエリカの足を、廊下を満たした耳障りな騒音が止めた。

流石に佐島も耳障りの方は使ってないで

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:39:19.45 ID:4103i1B00.net
>>432
テロリストだから同情の余地なしは百歩譲るとして
ただの私刑だよなあれ、しかも家の力で事実握りつぶすとか

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:39:32.78 ID:L9T90Sbu0.net
>>431
で美人と思えるか? 私は観てないけど

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:39:37.27 ID:J/M10DIT0.net
>>433
(社会的評価は)信者や作者にとってはもっとも評価される項目ですからね。

そんなに他人からの評価が欲しいのかYO

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:39:51.87 ID:EAsV4FUK0.net
>>432
テロリストは全員死亡済だけど時間を巻き戻して生き返らせたらしい
でも後のほうで瀕死になった身内キャラを前に命は再生できない!
なんて茶番をやらかしたりもする

お前はテロリスト連中を再生させたじゃないかと・・・

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:40:11.17 ID:TZ316Xmh0.net
>>422
優しい世界だねニッコリ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:40:27.84 ID:hTy3PI5Q0.net
>>433
他のラノベだったらあらすじとか概要なのにな

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:40:33.76 ID:oj+jEIM60.net
「ああ|深雪《ブルータス》、お前もか……!」

さ、寒い…凍えそうだ……

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:40:38.71 ID:L9T90Sbu0.net
アメリカ軍だったら捕虜虐待、囚人虐待で問題になっているレベルだな

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:41:45.07 ID:7jDX8Umo0.net
シバさんが偽名なのって何か理由でもあるの?
この世界って魔法いには血統がかなり重要ぽいけど
あれだけ強いことを見せびらかしたら上層部から怪しまれると思うんだが

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:42:14.27 ID:fhei8vSb0.net
>>436
私的にはゼロ戦
>>436の言うセンスゼロと戦闘というレベルの事をやる気がゼロという意味で

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:42:18.37 ID:YppvA9Np0.net
劣等生世界にはたぶん人権というものは存在していない

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:42:35.92 ID:ylZcqKH40.net
>>439
誤解の無いようわかりやすく伝えるなら「聞こえの良い」とかになるな
まあなんにしても些細なことだ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:42:59.26 ID:FqnIa7Gb0.net
るろ剣にしろ最初は主人公圧倒的に強かったわけで、後でしっかりと同格の強さの
敵が出てきて結構苦戦してたじゃん。このアニメも最終的にはそうなって、俺Tuee展開
のみで終わるわけじゃないんでしょ。

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:43:17.35 ID:ubmyjEMn0.net
今回の被害状況
シバさんご一行:無傷
テロリスト:首謀者が右腕切断、構成員は凍傷で四肢切断、骨折など重傷多数

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:43:36.82 ID:cqC6QX/k0.net
>>448
作者が
あいつはまさかあのっ!?
って中二展開やりたいだけだよ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:44:24.67 ID:J/M10DIT0.net
>>438
九校戦は中二病主人公のクリムゾンプリンスさんがシヴァ大魔王に戦いを挑む話なんだね(錯乱)

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:45:10.70 ID:ylZcqKH40.net
>>452
6年経っても出てきません(能力「だけ」なら優秀なのは居た)
10年先も司波さんを讃えよう

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:45:13.01 ID:DC2FsNoE0.net
テロリストへの行動見てると情緒不安定?なのは達也だけじゃないような

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:45:26.17 ID:plcfQGDZ0.net
>>453
シバさんご一行:無傷+視聴者からの評価更にだだ下がり
テロリスト:そもそも誰だっけ?モブ?

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:46:06.09 ID:VuuiSsQ10.net
深雪はあれから一週間ほど落ち込んでいた。
 表面上は相変わらず完璧な美少女だったが、ふとした弾みに両手で顔を覆っている姿が見られた。
 ??自宅内、限定で。
 流石に「ニブルヘイム」は遣り過ぎだったと思っているらしい。
 幸い、減速率が|高過ぎて《・・・・》コールドスリープ状態になっていた為、肉体に回復不能の欠損を負った者はいなかったようだが。
 そんなときは、達也がいくらでも深雪を甘えさせたので、かえって、落ち込みモードから脱却するのが遅れるような、笑えない状況も生じていた。

 学校での達也は相変わらず、風紀委員会と生徒会の諸雑事に振り回されていたが、ようやく入学時に思い描いていたような、静かな修学環境も手に入れつつあった。

アニメじゃわかりづらかったからweb版をコピペする。
美雪のあの魔法で死んだ奴はいなかったみたいだな。
やり過ぎたと反省もしてるしよかったよかった(白目)

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:46:46.38 ID:QHI7Hjfx0.net
>>451
ラノベだしかっちりした文でなくてもいいしね
俗語として通るならそれでいい

問題はそっちじゃないし

>>452
だったらいいね(暗黒微笑)

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:46:50.55 ID:TZ316Xmh0.net
なに?スザクって森崎とかとたいして変わらんレベルなの?
あの互角っぽい雰囲気は何?

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:46:56.24 ID:uA0zVgzX0.net
九校戦といえば巻き込み事故起こして選手団を殺そうとするためだけに
車をパンクさせる魔法スピンさせる魔法斜め上に飛ばす魔法を連続発動するギャグシーンが楽しみだな

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:47:07.26 ID:vTmOqnMqO.net
>>453
せめてカマセが強くなるかと思ったが全くそんなことはなかった

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:47:08.55 ID:9ApTC32P0.net
作者は何で性格の悪い主人公にしたんだろう
ちょっと考えたら受け入れられにくいってわかるだろうに

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:47:15.28 ID:FqnIa7Gb0.net
>>456
このまま弱いものいじめ展開が続くのか。ま、まぁボーイも基本そんな展開だったしな。

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:48:03.94 ID:mam9toNJO.net
>>433
いかにも三木作品らしいわな

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:48:17.48 ID:XM1Zygic0.net
>>464
webで好きに書いてるだけだから

読者とかは対して気にしないで書けるし

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:48:45.68 ID:Kxa0tkLX0.net
>>459
こういうのをご都合と言わないのならなにがご都合展開なのかもう俺にはわからない

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:48:58.46 ID:JMflPZw0i.net
完璧な美少女だったが、ってのがどう落ち込んでいる事との退避になるのかが解らん。
落ち込んでても美少女は美少女だろ。どうしても美少女って表現をカットインさせたいんだな。薄気味悪い。

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:49:02.10 ID:L9T90Sbu0.net
突然出てきたモブを叩いて強さアピールが許されるのは
せいぜい冒頭部で女の子に絡んでいるチンピラ相手ぐらいだよね

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:49:52.52 ID:QHI7Hjfx0.net
>>461
流石に1000森崎くらいは強い
シバさんが悟空だから霞むだけでヤムチャも通常人類からしたら化け物だし
悟空なのに相手がヤムチャ未満ってのが問題なんだよなぁ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:49:59.83 ID:L9T90Sbu0.net
>>464
性格悪いと思ってないから

そしておそらくあれが原作者の性格だ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:50:07.66 ID:m214WaN60.net
>>452
>このアニメも最終的にはそうなって、俺Tuee展開のみで終わるわけじゃないんでしょ。

この「アニメ」に限って言うなら、そうなる事は100%ないよ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:50:07.66 ID:YFCIQZXi0.net
>>459
>表面上は相変わらず完璧な美少女だったが

さすがは世界的なトップモデルも裸足で逃げ出す美貌(白目)

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:50:13.55 ID:fhei8vSb0.net
>>461
格下の奴が格上の相手と対等な勝負は出来ないだろ?
けど格上の奴は格下の相手に実力を合わせる事が出来る
ようはシバさんが屋上から一階まで下りてきて同じ土俵に『立ってやった』だけ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:52:08.13 ID:i/fWYAgA0.net
スーパーファックやでマジで

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:52:42.91 ID:9ApTC32P0.net
>>467
商業化の際にちょっと台詞を変えるだけで、かなり印象は変わったと思うんだよね
登場人物の性格の悪さが無ければ、もう少しだけ評価は良かったと思う

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:53:29.81 ID:EAsV4FUK0.net
>>474
そもそもその場面で美少女を重要視する意味がわかりませんw
毎回「シバ妹は美少女である!(某神殺し風)」のナレが必須なのかと・・・

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:54:15.41 ID:AAc+R0VYi.net
「社会評価」はマジレスするとある程度の人気作品なら
どれもあらすじに入る前に長々と書いてるから突っ込む所じゃない
ただ普通は「社会評価」じゃなくて「概要」を使うってだけ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:54:48.50 ID:ylZcqKH40.net
>>465
マジレスすると司波さんを「倒しきれる」魔法師が未だに登場しない
司波さん殺るには司波さんのサイオン(MP相当)が枯渇するまで殺し続けなきゃならない
本人であれば頭吹っ飛んでも再生できる設定だけど、そこまで追い込まれたことすら無い

相性が悪いっていう十文字も分解と障壁生成のイタチごっこになるだけの話で
十文字には司波さんをやりきれる能力がないから良くて痛み分け
ちなみに十文字さんマテリアルバーストには耐えられない
※ ファランクスの耐熱2万度くらい、水爆で中心温度1億度超える

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:56:01.96 ID:FqnIa7Gb0.net
どうせ、俺Tueeeやるんなら敵は同情の余地のないくらいの悪党で勧善懲悪もの
にしたほうが視聴者としてはすっきりするような気がするんだけどな

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:56:44.03 ID:4uELPkwoO.net
>>459
ジョジョで相手を焼き殺そうとした→
運が良ければ生きているかもなというのを、運が悪ければに訂正するぐらいの火傷が予想された
殺すつもりだったので喰らった相手を意に介さず立ち去ろうとした

劣等生で思わず手加減出来ずに凍結させた→
ここまでするつもりはなかった、らしい
キレていたのでせめて命があるように祈れと言ったが、あとで後悔していた

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:57:27.65 ID:jAJUEX7z0.net
>>461
せめてOPとかでは互角っぽい雰囲気を演出して
延々かませ雑魚しか出ないヤマなし展開が続くのを誤魔化しておかないと
視聴者が離れてしまうと思ったアニメスタッフの配慮じゃないかな?

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:59:25.44 ID:cERGIqGA0.net
この世界では魔法使いが優遇されすぎだから
政治は魔法使いだけのエリートのみで固められて
無能力者の不満が続出して
その内、魔法使い対無能力者の内戦に突入しそうだな。
平等を唱えたらテロリスト扱いで鎮圧される。
なんという中国。

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:59:44.55 ID:cqC6QX/k0.net
16かそこらの子供が殺し合いするってのが無茶なんだよ
学園設定とバトルの両立とか無理

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:00:06.20 ID:AiC5JuXP0.net
あれ?成人で魔法無くなるってのは?

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:00:10.32 ID:J/M10DIT0.net
>>484
いつから作品世界がまだそうなっていないと錯覚していた…?

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:00:19.02 ID:Dr0z0cjq0.net
>>448
実家のおかんとか、壬生先輩の父など軍関係者にはバレバレの様だな。
結局は大人たちに見逃されているだけなんじゃね。
まあ、少年兵時代に多大なる戦功を挙げた様なので、その報酬がわりに
大抵のことは大目に見てもらえる感じだな。

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:01:05.29 ID:UmC9+nUt0.net
キャラにクリムゾンプリンスとか二つ名があるって事は
会頭さんは塗り壁王子とか言われてるのかな
妹ちゃんはブリザード・プリンセスとか

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:01:09.37 ID:Fdt+iFov0.net
>>479
社会現象になるような作品だったら、
「社会的評価」でも構わないが、劣等生にそれほどの影響力は無いからな
まあ、小説家になろうでは評価されたのかもしれんが、それはそれで滑稽な話だわ

総レス数 1001
298 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200