2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

メカクシティアクターズ団員18人目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:51:42.60 ID:YrhN4ApJ0.net
不思議な「目」にまつわる能力を持つ「メカクシ団」のメンバーが、巻き起こる事件の謎を解いていく群像劇。

◎重要項目
・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)で行うこと。
・荒らし、煽り、コテハン、トリップ、beは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・基本的にsage進行 (メール欄に半角でsage)。2chブラウザ(http://monazilla.org/index.php?e=109)推奨。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理なら代役を指名。

◎放送情報
2014年4月12日(土)24時よりTOKYO MX・BS11・niconico・とちぎテレビ・群馬テレビにて全国同時放送

◎配信情報
niconico 毎週土曜24時よりニコニコ生放送(初回放送:4月12日深夜24時)※最新話1週間無料配信、※生配信はテレビ放送と連動
http://ch.nicovideo.jp/ch2587663
GyaO! 毎週日曜12時更新(初回配信:4月13日正午)※最新話1週間無料配信
http://streaming.yahoo.co.jp/p/y/00548/v12099/
楽天ショウタイム 毎週月曜日12時更新(初回配信:4月14日正午)※最新話1週間無料配信
http://video.rakuten.co.jp/content/98100/
dアニメストア 毎週火曜日12時更新(初回配信:4月15日正午)※最新話1週間無料配信
http://anime.dmkt-sp.jp/

◎関連サイト
「メカクシティアクターズ」公式サイト:http://www.mekakucityactors.com/
「カゲロウプロジェクト」公式サイト:http://mekakushidan.com/
メカクシ団ツイッター:http://twitter.com/mekakushidan

◎前スレ
メカクシティアクターズ団員17人目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1399860059/

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 14:51:36.10 ID:CGxIjhwF0.net
今週も評判いいのか?

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 14:52:02.31 ID:5CU+TeDQ0.net
アニメだとそもそも繋がってて当然だからなw
なんか無意味に引き伸ばしたり話分けたりして何がしたいのかようわからん

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 14:52:42.28 ID:7xt7rPaX0.net
酷くはない、が…というレベル

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 14:54:09.02 ID:5FqlKxI80.net
ここまで最低に苦痛だったのはヒビヤがお父さんにお願い→野犬の繰り返しシーン
今回はそういう露骨な引き伸ばしがなかったので良かったです

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 14:55:10.62 ID:nUa0cjRK0.net
>>205
むしろあれが今までで一番面白いんだが
原作も銀河なの?すげーなつかしい

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 14:55:23.60 ID:Yhs3/Nf10.net
>>182
全体的にザラザラしてそうな気がしないでもない。ザラザラはいかんな

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 14:56:53.64 ID:5CU+TeDQ0.net
特に面白い会話も起伏ある展開もなくただ部室でゲームしてただけの
話なのに今までと比べると面白く感じてしまうあたり
今までの話と人間の慣れのすごさを感じる貴重な回だった

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 14:57:12.81 ID:rezwXtwT0.net
過去回想といってもほとんど全員一度は死んでで死後の世界のような話だから違和感があるのかも知れない。
だからとっととループ脱出して、メカクシ団員みんなで事件を解決するような話にしてくれ。
キャラは好きなんだがストーリや内容・舞台設定が悪いというか、パロディで学園物とかは二次創作でやれとか言われそうだしな〜。

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 14:59:24.26 ID:x+roQ6VVO.net
分かり易い内容だと神回扱いされる

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 14:59:25.95 ID:KDSGtNjD0.net
>>205
あのゲームシーンが露骨な引き伸ばし
って思ってしまうのは俺の心が汚れてるからなんだろうか

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 14:59:49.82 ID:SiPuWjLg0.net
ささくれの曲が聴けたから満足

内容は今までの偶数回に比べたらわかりやすかった
でも前話とのつながりがみえにくかったのが所見には辛い
あと最後のは発作なの?なら1年一緒にいる好きな男が苦しんでるのがわからないのはちょっとどうかと思うわ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:02:12.43 ID:Yhs3/Nf10.net
しかし人間だったエネが二次元化しちゃうとかどういう原理なんだ
あー俺もかわいい外見の女になりたいわー

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:04:39.27 ID:A4DTBQ120.net
>>201
なんで突然厨ニ姉御キャラになったの?

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:06:30.59 ID:tI9sMRHl0.net
しかも二次エネってすげーハッカーみたいなんでしょ?
それならゲーム作ったのもエネにしとけばよかったんじゃて思った

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:09:08.97 ID:8QYuYQpo0.net
あの遥ってのがコノハになるんだろ?なんであんな池沼化進行してるのw

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:12:06.67 ID:nUa0cjRK0.net
宮野の声あわなすぎてキモくて不快
オカリンは最高なんだし自分に合わないキャラ押しつけられたか?

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:12:50.28 ID:MVaF0yXi0.net
>>215
ハッキングの腕とゲーム製作に必要な技術は違うと思うんだが

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:14:14.07 ID:5CU+TeDQ0.net
遥とコノハはもう少し演じ分けてほしかった
まあ宮野にそんな演技力ないか

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:15:08.39 ID:bOizqT/90.net
二次エネはハッカーじゃなくてプリティ電脳ガールだから
電子機器とかに入り込んで好き勝手できるだけ
ポケモンで言えばロトムみたいなもん

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:15:59.36 ID:nUa0cjRK0.net
>>219
どっちもキモイし

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:17:35.20 ID:FEG7zxdQ0.net
>>214
厨ニなのは本当だが、強気な性格は無理して作ってる部分もあるみたいだ
セト曰く「キドはかっこつけっすからね」
ちなみに自分が198で挙げたのは、昔とかじゃなくて全部現在の話

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:23:31.10 ID:A4DTBQ120.net
>>222
一人称俺口調になったのは理由は明かされてないの?
素のほうがかわいいのにw

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:27:15.04 ID:2JqfxirM0.net
メカクシティアクターズ 1「人造エネミー」(完全生産限定版) [Blu-ray]
Amazon ベストセラー商品ランキング: DVD - 453位

メカクシティアクターズ 2「如月アテンション」(完全生産限定版) [Blu-ray]
Amazon ベストセラー商品ランキング: DVD - 516位

メカクシティアクターズ 3「メカクシコード」(完全生産限定版)[Blu-ray]
Amazon ベストセラー商品ランキング: DVD - 627位

メカクシティアクターズ 4「カゲロウデイズ」(完全生産限定版)[Blu-ray]
Amazon ベストセラー商品ランキング: DVD - 684位

メカクシティアクターズ 5「カイエンパンザマスト」(完全生産限定版)(Blu-ray Disc)
Amazon ベストセラー商品ランキング: DVD - 302位

メカクシティアクターズ 6「ヘッドフォンアクター」(完全生産限定版)(Blu-ray Disc)
Amazon ベストセラー商品ランキング: DVD - 348位

この惨状www
円盤は全く売れなそうだねwww誰がどう責任取るのさ?www
こんな糞コンテンツをアニメ化しちゃうからwww

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:31:10.62 ID:8QYuYQpo0.net
本当に面白い!, 2014/4/18
By 雪 "雪那" (群馬県) - レビューをすべて見る
レビュー対象商品: メカクシティアクターズ 1「人造エネミー」(完全生産限定版) [Blu-ray] (Blu-ray)
カゲプロが好きでみるまでとても不安でしたがレビュータイトル通りとても面白かったです!声優さんもキャラに合っているしちょっとしたギャグも凄いウケて家族に引かれました(笑)
1話みただけでBlu-rayを全巻買おうと決めた作品はあまりないのですがこれは買います!いえ…買わせてください!!


この子がいっぱい買うんやで

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:35:39.57 ID:FEG7zxdQ0.net
>>223
明かされてないが、何でキドが団長になったのかというのと関係があるんじゃ
ないかというのが個人的見解。

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:41:06.91 ID:v/0+A1N4O.net
>>225
明らかに業者さんのテンプレ…

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:41:41.38 ID:CcTUvm0qI.net
キドの俺口調は単に厨二病発症したからとかじゃないのかな
厨二は公式設定だったように思うんだけど

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:44:40.07 ID:3mFTIS8k0.net
基本的なストーリー自体があまり面白くないうえに、台詞回しもつまらんな。
キャラの印象づけも雑だわ。
いきなりゲームのかなりうまいやつとの対戦がはじまって、
勝つ事でそいつを驚かせて『ゲームの凄いうまい女』設定完了!なんて雑すぎだろw
しかも、その後すぐにそれを上回る人間が現れて圧倒されるというベタ展開。
あと、演出なのか知らんが、声優達の演技がいちいちうざいw
最新話の半分を見て、視聴を終了することにした。

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:45:27.80 ID:jYdP04380.net
こないだ、興味本位の怖いもの見たさにはじめて、カゲプロのコーナーに足を踏み入れてみたんだが、凄かった・・・

「派遣村」ののぼりを立てたオッサンが最低賃金上げろ!と拡声器で叫んでるし、
9条を守れ!自衛隊の海外派兵断固反対!と横断幕を広げたオバサンたちがいるし、
女子高生が泣き叫びながら「自衛隊に使うお金があるなら教育に使ってくださいっ(><)」とか大声を張り上げてるし、
「わたしたちは日本軍に青春を奪われました!」とチョゴリのばあさん集団がデモして回っていたかと思うと、
赤いユニフォームを来た中国人暴徒集団がバスで乗り付けてきて大騒ぎしながらレジに並んだと思うと本体買い占めてるし、
「部○開放同盟」と書かれたタスキの人たちが、差別をなくすための標語みたいなのを唱えてるし、
かたわらでは日本の国旗、天皇陛下や皇族方の写真や、「つくる会教科書」などを燃やしながら、
「トクトヌンウリタン」と口々に叫びながら暴れている集団もいれば、
キムチ,チゲ,ナムルを売る屋台とか出てる。

とにかくもう、超カオスだった。
なんなんだあれ・・・まるで異次元だ。。

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:47:06.98 ID:BL/UWSsU0.net
>>206
君は日常でも爆笑できそうだね

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:50:03.80 ID:+aIUMze/0.net
キャラクター原案のしづさんがコノハと遥と黒コノハの声優を宮野に推薦したみたいだし
宮野以外にできる人が考えられないらしいから、しづさんの中のコノハと遥の声はそのキモい声なんだろ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:51:50.93 ID:rezwXtwT0.net
メカクシにシドニアにしろ、何でこんな複雑な設定にしたのか、ややこしいったらありゃしないわ。
シドニアはアニメが売れて好評だから良いが、メカクシは原作の小説は売れるがアニメは厳しそうだな。

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:52:15.78 ID:plcfQGDZ0.net
>>225>>227
ものの見事に内容が書かれてないじゃん。たぶん、ギャグと解釈出来る要素が一つでもあればどんなアニメについてても使える文
ただ、「この子がいっぱい買う」ってのは実情かもな。業者さんは自分で買うのも仕事だ


このスレすげぇな。ナチュラルにアンチスレだ…今期三大巨頭やね

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:53:06.94 ID:nUa0cjRK0.net
>>231
元ネタしってりゃ面白いよ
知らなきゃ当然つまらんだろ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:53:10.94 ID:TZm2/qGN0.net
エネが全国2位って言ってたから、ニートが去り際に「俺は全国1位だ」とか言うのかと思った

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:54:03.56 ID:81EYrWQa0.net
所々おもしれー場面あるのにもったいねーな

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:54:24.79 ID:plcfQGDZ0.net
>>233
シドニアって「こんな複雑な設定」なんて言われちゃうようなアニメなんだ。見てみようかな
それで評価よくて売れるなら大成功じゃないっすかね

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:55:34.57 ID:nUa0cjRK0.net
シドニアは1万売れないだろ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:55:51.70 ID:yNOZHT1b0.net
>>210
「今回は良かった」は常套句だな

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:58:43.63 ID:81EYrWQa0.net
>>240
まぁ今回だけは良かっただろ(震え声

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:59:39.48 ID:rzWeJ0yc0.net
>>177 >>184
いやあれはシンタローが初対面で年上の人に生意気な口利いてたから「駄目な子だなぁ」とか思ってたんだろう

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:59:51.99 ID:v/0+A1N4O.net
冒頭で自室でネット対戦してるシーンでもいいから
まずこの子は凄腕ゲーマーだよっていう紹介を入れとけば
その後の展開に説得力があったのに

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:01:09.39 ID:d41yfezH0.net
>>224
これレンタルだと高くならない?

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:02:24.32 ID:c6HUjk1A0.net
>>242
普通やめなよくらい突っ込むだろう

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:02:37.96 ID:rezwXtwT0.net
というわけで1期は早く平和に解決して、続編か2期は普通の日常編を希望する。

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:06:01.78 ID:nhn/v2h20.net
>>216
漫画やアニメのフランケンシュタインって大概あうあうぁー^q^だろ?
つまりそういう驚愕の事実!

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:07:22.20 ID:FEG7zxdQ0.net
自分この板に来たの今日が初めてなんだが、ここはアニメを批評する場所だよな?
アニメに対する批判をそのままカゲプロにも当てはめてる人が多い気がするんだが
私の誇大妄想か?
アニメがあの出来だからカゲプロ自体の評価も下がってしまいそうで怖いな
うざがられるかもだが、小説と漫画はアニメよりよっぽど丁寧に作られてるよと
一応言っておく。よく言われる掛け合いとギャグも、そっちでは楽しめるし。
アニメでわざわざ変える必要なかったんじゃというくらい。厨ニとべたが大丈夫だったらだが。
楽曲だけは好きって人も結構多そうだしな

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:07:29.35 ID:rzWeJ0yc0.net
小説版の内容のぶつ切りばっかで要らんとこばっか抽出してる
シューティングゲームの演出とか要らないから本筋の流れに尺使えよ
シンタローとアヤノがポスターの前通る前にポスター見てた奴意味深だったの演出ミスかと思ったわ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:07:50.37 ID:+GJ+Ttpc0.net
俺も野犬で銀河ネタは良かったと思うけどなぁ
でもいまの小中高は元ネタを知らないだろうからあれをいれて他が笑えたかといえばうーんってなるわ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:10:54.13 ID:KDSGtNjD0.net
銀河は一発ネタならいいんだよ
何か途中に意味不明な爽やかな男の笑顔シーンとか入れて4回繰り返したから
しつこいって言われてるんだよ

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:14:09.52 ID:5FqlKxI80.net
>>251
さりげなく入れるならいいけど連発されるとうざい
引き延ばすほどのネタじゃないし一話のトトロ程度で十分

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:14:50.66 ID:nUa0cjRK0.net
ここまで全部で面白いと感じたの銀河ただ1つなんだが

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:15:06.90 ID:FEG7zxdQ0.net
>>245
それやっても無駄だと思ったんだろう。経験則か最初からあきらめてたのかは
分からないが。
予告の「私じゃだめなんです」のあたりの会話を聞けば違和感も減ると思う。
というかぶっちゃけそれ程気になるところか?

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:16:55.81 ID:+GJ+Ttpc0.net
いや、俺はあのシーンを元ネタ知らない子がみても面白いかなぁ?というだけで
別に何回繰り返そうがどうでもええわ

これだけ詰め込んだメカクシは本当で1クールで終われるのかだけが楽しみ。

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:18:10.45 ID:81EYrWQa0.net
小中高向けのアニメに小中高がわからないネタを仕込むとはこれいかに…

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:19:55.76 ID:c6HUjk1A0.net
>>254
なったよ初見だからどんなキャラなのか行動で把握しようと思ってる段階だもん
普通のアニメだったら状況と噛み合ってなくておかしいよ
ほんといちいちキャラ知ってる前提ばっかなのな

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:20:26.33 ID:CjjUgqOw0.net
時系列バラバラすぎだろ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:21:38.16 ID:rezwXtwT0.net
>>254
シンタローとタカネ(エネ)が似た者同士で相性ぴったりだからということ。
もう予告で死亡フラグが成立しているのもそのため。

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:22:19.33 ID:GrmZELEU0.net
化物語やまどかみたいな映像期待してシャフト希望したら
この低クオリティー映像・・・


じんさんかわいそすぎるだろww

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:23:16.93 ID:WAuZXrRr0.net
あのパロディも会話劇もじんさんは面白いと思ったから話に入れてるんだろ
実際くそ滑ってただけだったけど

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:24:02.28 ID:+Y//ozG20.net
>>239
シドニアは本編とか漫画とか別アングルとかの期待に加えてイベチケあるし、少なくとも1巻は1万くらいは軽くいくでしょ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:24:02.81 ID:VtAeP4JQ0.net
糞みたいな脚本を書いてるのがじんなんだから同情の余地なし

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:25:08.02 ID:CjjUgqOw0.net
最初から原作者が口出して制作してるのに他の会社だったらもっと悲惨だろw

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:25:43.56 ID:+Y//ozG20.net
>>260
どっちかっつーと化物語演出をじんが脚本で指定してるだろこれ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:26:03.17 ID:dwPhlfUz0.net
シドニアは飲尿アニメ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:27:12.37 ID:r2cNNZor0.net
>>260
出たー原作者は悪くないシャフトが全て悪いって言い張る信者

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:28:59.92 ID:MpIFu7Fb0.net
>>260
それは話の部分がシッカリしてたから映像に力を入れられたんだろ。
メカクシティの場合まず話がチンプンカンプン、たぶん最終話になってやっと全貌が明かされるんだろうから
絵に力に入れようがない。不用意に絵に力を入れたらネタバレになるかもしれないしなw

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:29:11.27 ID:BL/UWSsU0.net
>>235
犬ころが別漫画のキャラだって知っててもツマラン

>>251
ですよね〜

>>260
脚本も超絶低クオリティだから仕方がないね!

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:30:12.41 ID:dwPhlfUz0.net
ここまで主人公の株が一向に上がらないアニメは久々だ
タカネが良いキャラだっただけに主人公の糞さが際立っていた
横でドヤ顔してる黒セーラーも嫌な奴だった

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:30:44.77 ID:u/ubEX2/0.net
>>146
シンタローとの大戦の箇所崩れてたけど誰なの?

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:33:13.88 ID:YcsVZ2Mi0.net
>>201
カノも本当は真面目で苦労人だそうだが
こういうのギャップ萌えが好きな人にはたまらないのかな

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:33:34.69 ID:rezwXtwT0.net
おそらくこれ原作者が脚本しないと、キャラ設定が崩壊するというか、話のつじつまがあわなくなると思うよ。
キャラ人気で適当に会話してストーリーはおまけ見たいな扱いなら話は別だけどね。

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:34:40.63 ID:FEG7zxdQ0.net
>>257
ポスターの前をシンタローが横ぎった後、アヤノが慌てて追いかけてる場面が
あったんだが、あそこはあの時点での2人の力関係を表してたと思うよ。ただ
漫画の方が同じような場面でセリフも入れててわかりやすかったかな。アニメ
ではよく、そういうさりげないところに重要な情報を込めてるんだが、話を
元々知ってないと分かりずらいから、結局初見さんには機能してないんだよな

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:34:50.28 ID:SiPuWjLg0.net
あの銀牙ネタは元の作品好きからすると腹立つ使われ方だったよ…
銀は人間の子供を意味なく襲ったりしないよ……

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:36:48.86 ID:GrmZELEU0.net
そーいえばマンガだと文化祭で使うゲームってコノハが作ってなかったっけ?

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:38:35.61 ID:YcsVZ2Mi0.net
>>274
>>32-33
これぐらいアニメ内で説明してくれw
本筋には関係ないからどうでもいいのか

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:38:40.80 ID:rezwXtwT0.net
>>270
タカネのどこが良いキャラ何だ?
さすがにずっと観てると嫌悪感が増大するのだが。
糞なのも嫌な奴なのもどっちもどっちだよ。

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:39:53.67 ID:le/Mdax5O.net
>>260
原作者を擁護するのが逆効果だってまだ分からないの?w

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:43:19.08 ID:5wJEJ7Du0.net
毎週2話構成に圧縮した方が良いと思う
話が間延びしすぎて

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:44:07.31 ID:dKZMkZgG0.net
>>278
お前がそう思うならそうなんだろう
お前ん中ではな

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:45:09.81 ID:dwPhlfUz0.net
>>278
明らかに失礼な態度だったからこそ黒セーラーが後で謝ってたんだろうが
ただあれは自身も傍観していたくせに責任を主人公に押し付けていたとも言える
つまり揃って糞

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:46:19.18 ID:+GJ+Ttpc0.net
>>278
お前昼からずっとタカネ嫌い嫌い言ってるな

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:47:39.19 ID:+Y//ozG20.net
このアニメで「カゲロウデイズとは何か?」ってのは描けそう?

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:47:56.84 ID:CjjUgqOw0.net
シンタローを見ててじんたんを思い出した
性格は違うがな

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:48:32.86 ID:FEG7zxdQ0.net
>>272
そうだね。カノが人気な理由もギャップ萌えが大きいだろうし。
ちなみにカゲプロのNCPではカノキドが圧倒的人気を誇ってるw

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:54:57.89 ID:rezwXtwT0.net
>>281
良いキャラというのは、つぼみちゃん(キド)のことと言いたかっただけだから。

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:58:27.80 ID:UZUVVf7T0.net
話があっちこっち飛びまくっててわけわからん
今週なんてOPと本編すらまったく繋がってなかったし
難解すぎるわ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:00:05.94 ID:9XoDRpWS0.net
素人が脚本やると意味不明なアニメが出来上がるという見本なんかコレ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:01:11.45 ID:avutSg3EO.net
そうだあのなんかエネが走りまくってビル崩壊してたOPの意味は?

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:05:42.10 ID:Q+BPmdVO0.net
まあ、やる気無いスタッフに原作レイプされるよりはファンにも原作者にも良かったんじゃね

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:06:33.18 ID:HJrTSGmz0.net
一話完結にしてほしかったなー
話がわかんね

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:07:13.31 ID:nhn/v2h20.net
>>290
あれがヘッドフォンアクター
本編は夕景イェスタディだっけ?そんな感じ
歌聴け歌

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:08:13.74 ID:nJwI5vag0.net
>>287
あからさますぎて脱力するけどさ
貴音ちゃんアンチのためにキドファン装うのやめてくださいよ
こう言うとそんなことないって言うんだろうけど

シンタローとアヤノが好きでクソとか嫌な奴とか言われるの嫌だったんだろ?
なら素直にそう言えばいいだろ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:08:37.30 ID:UZUVVf7T0.net
歌が重要なら画面にでかでかとテロップで歌詞だすべきだろ・・と

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:09:49.86 ID:nhn/v2h20.net
一応曲流れてただろOPとEDで^^;

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:09:57.99 ID:KDSGtNjD0.net
>>293
歌聞いたけど良く分からんかった

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:10:19.31 ID:cRwwyIC80.net
え、あのOP理解するのに何かの曲聴かないとあかんのか?あの時流れてた曲?
絵とセリフで説明できないならわざわざ映像化した意味ねぇな、それとも今後の物語で語られるの?

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:13:14.37 ID:nhn/v2h20.net
>>298
語られるんじゃないの?たぶん、知らんけど

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:13:55.89 ID:nJwI5vag0.net
今回はBGMが良かった

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:17:04.83 ID:FEG7zxdQ0.net
>>298
来週分かるはず。今週はヘッドホンアクターという名の夕景イエスタディ
だったから、来週はコノハの世界事情と言いながらヘッドホンアクター中心
なんだろう。

総レス数 1005
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200