2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part188

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 00:10:40.39 ID:JRfzXyAO0.net
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事

★TV放映/WEB配信日程
【第1シリーズ(1部・2部)】平成24年10月5日より平成25年4月5日迄放送
http://jojo-animation.com/fb_bt/onair/
【第2シリーズ(3部)】平成26年4月より放送開始
http://jojo-animation.com/contents/onair/index.html
TOKYO MX (MX) 毎週金曜日 24:30〜 4月4日〜
毎日放送 (MBS) 毎週土曜日 27:28〜 4月5日〜
東北放送 (TBC) 毎週火曜日 25:48 4月8日 〜
RKB毎日放送 (RKB) 毎週火曜日 26:08 - 26:38
中部日本放送 (CBC) 毎週水曜日 26:58〜 4月9日〜
日本BS放送 (BS11) 毎週金曜日 24:30〜 4月11日〜
アニマックス 毎週土曜日 23:30〜 4月12日〜
         毎週水曜日 22:00〜/27:00〜 4月16日〜

★関連URL
番組公式サイト第1シリーズ(1部・2部):http://jojo-animation.com/fb_bt/
番組公式サイト第2シリーズ(3部):http://jojo-animation.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo
番組公式ラジオ「JOJOraDIO」:http://radio.jojo-animation.net/

前スレ
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part187
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1400268763/

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:45:22.60 ID:VtAeP4JQ0.net
>>507
ハイエロがOKなんだから大丈夫だろ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:46:00.20 ID:eLKedpHO0.net
>>507
攻撃性がなく穴掘るだけの
スタンドになりそうだがw

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:49:19.07 ID:8SKVEQlu0.net
リサリサ先生みたいに貴重なお尻の
サービスシーンありがとうございます!w

勝平はまだイケメンボイスとかしげちーみたいなボイスとかで二体いけるな、もし同時収録だったなら誰になるのかな。

次回予告はDIO様の名台詞寸止めとは…w

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:49:37.17 ID:uD9hdikz0.net
あれ? 似たようなのがいたようなw

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:52:09.25 ID:mup4thAU0.net
>>506
あの露伴がジョセフを尊敬してるっぽいのはやはりそんな過去を「読んだ」からだろうか

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:55:58.71 ID:VAV+PGP90.net
>>512
あいつ嬉々として吸血鬼探しに行きそうだな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:57:42.61 ID:0Y9KQzvE0.net
ジョセフの人生は面白いからなぁ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:57:46.38 ID:Q+BPmdVO0.net
>>513
とりあえず吸血鬼になりそう

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:58:31.07 ID:3FTJMkuN0.net
外人のジョセフから自分の作品を読みたいと言われて嬉しかったんじゃない

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:58:58.59 ID:we6jEClG0.net
>>512
あんな少年漫画の主人公のような生き様を知って尊敬しないはずがないからな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:59:19.32 ID:PNhLYg250.net
露伴は山の神と戦ったり幽霊や怨霊と会ったり人外と何度も遭遇してるのに
まったくこたえてないのが凄い

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:59:43.02 ID:uD9hdikz0.net
>>512
その描写がどこか、ちょっと思い出せないが、蜘蛛を切ったり味を確認したりする露伴なら読んでなくてもヨボヨボの爺さんをナめない気がする。
老人にはそれぞれの”ストーリー”が有るし、康一たちと知り合って視野の広がった露伴なら。

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:00:20.78 ID:29QFVbeW0.net
ジョセフの体重が激減してしまう
つかページ破る設定消えたな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@転載禁止:2014/05/18(日) 21:01:18.22 ID:kbKXG/0U0.net
>>499
ジョナサンは「成長してみせる」性格だから生前スタンド目覚めてたら
ストーンフリーみたく荊が伸びて人型スタンドになったり
エコーズみたくACTいくつかまで成長したかもな

舞王小説はわけわからんが「ザ・パッション(聖人の受難)」のネーミングは良いと思う

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:02:21.23 ID:we6jEClG0.net
>>519
チンチロリンの話で仗助に対して
「康一くんやジョースターさんに免じてお前を許してきたが〜」みたいな事を言ってる

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:07:37.24 ID:gWiq2DSl0.net
>>515
そういや、若い頃から外見の全く変わらない
現実の漫画家を知ってるわ。

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:07:42.54 ID:JHerm5La0.net
DIOのスタンドはザ・ワールドがジョナサンのもので
ハーミットパープルみたいな奴がDIO本来の物だったのかもしれんよ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:12:42.58 ID:CvJjDATt0.net
5部でポルナレフがやられたとき、走馬灯のように3部のキャラが出たのは泣けた

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:14:14.77 ID:uD9hdikz0.net
>>522
そこなのか。適度に忘れてるのでありがたい。
取材したら語ったかもしれないなあw

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:14:54.04 ID:5cuDJ8of0.net
5部からちゃんと読んでなかったけど、ポルは承太郎とは連絡とかは取ってなかったんだっけ?

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:16:07.25 ID:uD9hdikz0.net
>>527
取ってなかったというか、取りたくても取れなかったはず

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:16:19.70 ID:rRHkf3Z00.net
5部ポルナレフは性格変わるほど追い詰められてたんだなと思うと悲しくなる

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:16:38.53 ID:PNhLYg250.net
>>527
パッショーネの強大さを侮っていたので
気付いたら孤立して連絡を取れなくなったと言っていた
そしてもう一つの最大のミスは!

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:19:32.33 ID:FzHBkY2s0.net
>>530
タンスの裏に落ちたものを拾い損ねたことだな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:19:49.91 ID:T2R6B0IU0.net
http://i.imgur.com/sd4WGTc.jpg
泣いた

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:21:21.35 ID:VAV+PGP90.net
>>532
初めて気付いたが、ポルナレフ何してんだw

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:23:25.22 ID:uD9hdikz0.net
>>532
ほんと画風が違うなあw
6部ディオもなんかフーゴみたいだったしw

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:25:24.30 ID:WNzlFepjI.net
>>501
あの世界のジョセフ(つまりのジョニィの孫)も、スタンド使いとの戦いに巻き込まれてたのかな?

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:28:24.92 ID:3YahGDtj0.net
DIOの顔が一番ディオっぽくないよな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:28:48.35 ID:Usb5DQRrO.net
>>494
太陽戦ではもっと笑ってるじゃん

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:30:38.12 ID:TgIbIoBo0.net
>>532
ジョセフ小顔やな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:31:23.59 ID:Q0zjQLPG0.net
絵柄変わりすぎ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:32:05.96 ID:9hxUVD2z0.net
とりあえずDIOは黒眉毛だけは堅守してくれ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:32:07.86 ID:mTZs9qi90.net
過去のキャラは違和感あるんだけど、その部のキャラはピッタリの絵なんだよな
やっぱ画風変えてるんだなぁと

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:32:15.19 ID:nUa0cjRK0.net
5部CMのキャラデザはいい感じに原作をアニメ化出来てる

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:32:42.18 ID:JHerm5La0.net
ポルナレフといえば5部で自分の肉体は死んだとか言ってたけど
ボス倒した後で亀の精神戻ったって事は少なくともその時点まで肉体も生きてたんだよな
更にポルナレフは亀の中にしがみつけたってことは
ジョルノがコロッセオのポルナレフの肉体治せばまた戻れたんじゃないのだろうか

あのわけわかんない肉体移動はゴールド・エクスペリエンスしか無理なんだろうか

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:33:56.14 ID:5cuDJ8of0.net
>>528>>530
なるほど、文庫買って読んでこようかな。ありがとう

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:34:40.81 ID:29QFVbeW0.net
>>533
実はジョセフに見えるのはフールのスタンドでポルはその出来栄えに感心している
シャッターを押しているのがジョセフ本体

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:36:59.83 ID:mTZs9qi90.net
荒木さんが今7部キャラを書いたらまた違和感出るんだろうな
ジョニィ出てたけど違和感あったし

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:40:09.91 ID:eLKedpHO0.net
>>542
楽しそうなチーム見てると嬉しい
本編が悲しいだけに

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:41:15.43 ID:yy0Uxvos0.net
>>543
仮に生きてたならポルナレフは肉体に戻れた
戻れなかったということは戻るときには死んでる
亀は万年というしその亀の意地でだけギリギリ生きてたんだと思う
で亀が離れた時点で死亡みたいな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:41:57.06 ID:WNzlFepjI.net
そういや、このアニメが放送される前に散々深夜の3クールアニメの引き合いに出されてた弱ペダは10月から2期やるらしいね。
あっちはBDの売り上げ関係なく、続編を作れる感じか。


最近の深夜アニメは、面白い作品ほど1クールだったり原作のエピソードがカットされてたりするから、
ジョジョみたいにじっくりやってくれるのはすごい幸運なのかもしれない。

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:42:26.61 ID:Usb5DQRrO.net
4部や5部のキャラが3当時の承太郎や
ポルナレフを知ったらどういう反応をするか興味がある

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:42:29.27 ID:gL/DbL090.net
>>545
その説だとイギーが大人しくしてるのにも納得できるな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:43:42.36 ID:eLKedpHO0.net
>>545
イギーが大人しくダッコされてるからなんか説得力があるw

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:44:56.82 ID:0wrofMQA0.net
>>545
イギーがおとなしくしてるのが違和感だったが
なるほどな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:45:09.85 ID:cx7KkWi+0.net
>>545
写真に写っていない本物のジョセフがシャッターを押してるんだな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:45:47.32 ID:yy0Uxvos0.net
>>545
>>551
合流したばっかのイギーがそんなことする方が違和感あるだろw

記念写真のイギーについてはいろいろ言われるが
イギーはガムでも与えておけばひとまずはおとなしくなるんじゃないかな
知性は凄いがガムに釣られたりしてるあたり動物の本能である好物優先なのはそこらの動物と変わらないようだし

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:45:57.96 ID:T9pnBCwf0.net
>>545
騎士道精神を持つポルが
尊敬してる人のアゴをつかむわけないもんな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:46:00.24 ID:090XOexQ0.net
>>513
妖怪求めて山を買うくらいだからなぁ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:46:27.25 ID:XD9EEkpZ0.net
>>525
あれなんで敵がJガイルやエンヤ婆やホルホースとかじゃなくて
カメオだったんだろ?

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:47:39.04 ID:VAV+PGP90.net
記念写真からハブられるとか
オジイチャン泣いチャウヨ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:47:42.59 ID:eLKedpHO0.net
まあイギーが手に負えない犬という設定忘れてそうだけどね。先生。

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:48:22.55 ID:8dkqJrf90.net
エンヤの口ぶりだと「ストレングスは最弱」みたいな扱いだけど
どう考えてもデーボの方が弱いと思う

>>550
5部キャラと3部ナレフの掛け合いならASBで見られる

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:48:38.44 ID:eh5Dax290.net
>>545
イギーがポルを睨んでるのは「なれなれしく他犬のスタンドにさわるなよ」的な感じか

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:48:45.40 ID:cwfzUP/60.net
>>532
そういやこれ前までずっとカイロで撮ってるものだと思ってたけど
ンドゥール戦前に撮ってるって意見が大多数だったんだな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:49:59.51 ID:yy0Uxvos0.net
>>558
理屈つけるとしたら
偽物とはいえ死んだ妹が蘇った(直後に暴れるが)
自分のせいで...とずっと後悔していたけどアヴドゥルが戻ってきてくれた
アヴドゥルのキャラが崩壊してた

といろいろ衝撃的だったからかな?

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:51:25.16 ID:eLKedpHO0.net
呑気に記念写真なんか撮ってる場合かとか思うが、あーいう観光地では写真屋がウロウロしてて、
ノリで撮ってもらったのかもな。

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:52:16.31 ID:WNzlFepjI.net
>>563
というか全員揃ったの、ンドゥール戦前と館突入前しかないから、消去法で前者になるんだよ。

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:53:35.32 ID:yy0Uxvos0.net
>>565
旅行ということにしているしスージーQへ
承太郎とその友人と旅行しているぞ!
旅行中に出会った人とも友人となって同行中!
みたいな経過報告みたいな面もあったんじゃないかと妄想

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:54:10.67 ID:xaVXH8w50.net
ルービックキューブワロタ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:55:07.32 ID:eLKedpHO0.net
先生花京院が目をやられて入院したのわすれてそうではあるがw
いや、もしかしたら花京院こそ
フールが化けてるのかもw

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:55:47.84 ID:uD9hdikz0.net
ンドゥール戦前はイギーが無理やり連れてこられて懐いてなかった気がw
実際イギーにディオ一党と戦う理由は無いし。

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:57:28.66 ID:eLKedpHO0.net
漫画ではアブさんが、ポルナレフ、お前はイギーに勝てないと
2回言ってたけど、アニメでは3回言ってほしい。大事な事だから。

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:58:38.29 ID:PNDGT5aw0.net
>>571
じゃ毎回あらすじで言わせよう

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:00:10.13 ID:yy0Uxvos0.net
忘れてそうとか言われてるけど

五部当時は確かアケで三部格ゲー稼働当初の頃だし
言うほど三部のことは忘れてないんじゃない?
スタッフとそれなりに会話してたはずだし三部のキャラの動き、人選とかも少しは関わってるはず
(先生<アレッシー出してくるとはこいつら(制作陣)ただものじゃない...とか言ってたし)

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:02:02.70 ID:eLKedpHO0.net
いや、細かいところはさ。

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:02:15.27 ID:o3iW+tIA0.net
>>532
このページ過去何回このスレに貼られてるんだよ
ttp://dl1.getuploader.com/g/Menkalinan/512/20140518_215914.jpg

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:02:51.53 ID:8dkqJrf90.net
そもそも3部パーティでイギーに勝てるのって承太郎以外にいるのか

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:06:29.61 ID:cwfzUP/60.net
>>576
まず承太郎でも勝てんのじゃないか

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:07:07.04 ID:JHerm5La0.net
イギーは本体狙われたら相当厳しいんじゃね
お互いの能力知った上で開始するかどうかでも変わるだろうし

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:07:28.61 ID:cx7KkWi+0.net
>>575
カラー版結構いいな
集め直したくなる

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:07:54.56 ID:SW6WcKfr0.net
>>575
あ^〜カラーいいすね

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:08:45.78 ID:8dkqJrf90.net
>>577
性能ではスタプラの方が劣っているだろうが
本体の機転の差でかちそう

イギー自身は承太郎のスタープラチナと互角って
思ってるぐらい評価が高いそうだし

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:09:05.67 ID:pVoFOP6I0.net
>>506
仗助が父の日のプレゼントでジョセフにスパゲッティ・ネーロを作ってやるSSでちょっと若い頃の話してた
あれは泣けた
ネーロの制作風景は実写だったけどw

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:12:38.91 ID:pVoFOP6I0.net
>>577
スター深呼吸でフールを吸い込んで本体をこのド畜生がッと蹴り飛ばせば終了
そしてキメる承太郎の後ろでムセるスタプラ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:19:23.88 ID:o3iW+tIA0.net
>>576
アーケード版『未来への遺産』が稼動したのは1998年12月だったな。
今当時のジャンプ引っ張り出して見てみたら
ボスがチャリオッツレクイエムを破壊するため頭の後ろの太陽ブッ叩こうとしている直前の回に、
「★ゲーム化記念センターカラー!」「稼動まで秒読み開始!」というアオリで
見開きでゲーム特集が組まれ、荒木へのインタビューもなされ
荒木は「アレッシーは私のイチ押しキャラ!
アレッシーみたいな陰険なキャラがいると嬉しくなります。
私としてはもっと練習して存分にアレッシーを使いこなせるようになりたいです」
と笑顔で答えていた。

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:19:25.12 ID:KEa2AhW20.net
>>577
イギーはフールとスタプラは互角と思ってるが
フールはスピードとパワーのあるタイプを苦手にしてるか実際戦ったら厳しい

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:20:21.26 ID:SvpcHsFJ0.net
承太郎が拘束されてアンが猿に襲われそうになるときの反応がものすごくエロいんだけど
釘宮さんの演技いいね

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:21:39.87 ID:8dkqJrf90.net
>>585
そりゃまぁ、イギーのうぬぼれ補正込だろ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:22:48.49 ID:29QFVbeW0.net
>>555
それは逆に考えるんだ
ジョセフがガムをあげたらジョセフ像を作ったので皆で記念撮影をした、と

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:26:18.02 ID:ghYaQXFr0.net
>>585
スタンド同士のみの殴り合いならまずフールが勝つだろうけどな
あのスーパー肺活量で吸い込まれたりしなければ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:28:44.67 ID:o4pWKCrK0.net
スタンドのみとか言い出したらテンパランスの方がザ・ワールドより強くなるな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:29:52.91 ID:JHerm5La0.net
クリーム最強

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:30:55.30 ID:rzWeJ0yc0.net
エンヤ婆好きなのは俺だけ?ああいう敵側の司会者みたいなキャラって最近見ないよな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:32:43.01 ID:8dkqJrf90.net
もしアレッシー戦とマライア戦のメンバーの組み合わせが逆だったら

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:34:31.81 ID:4b8TB/0L0.net
ジョセフが適度に若返ってアレッシー大ピンチ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:34:49.76 ID:170KmAH90.net
>>506
2部の頃の活躍は知らんけどエジプトに行った話なら康一くん普通に知ってたから
3部の話なら語って聞かせてたんじゃないか

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:36:08.13 ID:x+9Md4cv0.net
マライア戦の絵面が洒落にならなくなる
ジョセフとアヴドゥルだからギャグになったけど承太郎とポルナレフじゃ生々しすぎる
主にポルナレフのゲイっぽい服装のせいで

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:38:33.90 ID:AEHW/ZZV0.net
なんでいままでジョジョがテレビアニメ化されなかったの?
ちゃんとていねいにつくればおおもうけできるのにさ
どうしてOVAとか映画とかちゅうとはんぱなことしちゃったの?
原作なんて20年前からあるのに

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:38:46.78 ID:JHerm5La0.net
>>592
そもそも最初からラスボスがラスボスとして登場してるケースが少ない気がする

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:39:57.26 ID:3UagOGSq0.net
どうせ昔にアニメ化されてても改変されまくってたよ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:40:06.90 ID:o3iW+tIA0.net
>>596
花京院が早々と復帰していて
路上で承太郎の股間に顔面埋めていたのが花京院だったら
腐った本が10冊以上は出てたろうな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:40:25.60 ID:o4pWKCrK0.net
男塾の方が優先してアニメ化されるくらい人気なかったから

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:40:38.06 ID:VtAeP4JQ0.net
たまにポルナレフの服装がゲイっぽいと聞くが普通にかっこいいと思うんだが……
肩出しがそう見えるのか?

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:43:00.63 ID:7Rvjni980.net
3部後半から画風が変わってきて
だんだんマッチョじゃなくなってきた
姿を見せたDIOのこれじゃない感は凄まじかった
ジョジョをだんだん読まなくなったのが
この画風の変化のためだったんだと再確認したわ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:43:14.17 ID:AEHW/ZZV0.net
>>506
ただのボケたじじいのたわごととして
はなでわらわれまくっちゃうよ
プッwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwってね
ナチスがとんでもない化け物と関わって
じょせふじいさんがとんでもないばけものを次々とたおしていって
究極生物に狙われて究極生物を倒さなければ人類滅亡
そんでその究極生物倒したのが自分ってだれがしんじるのさああああ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:44:07.18 ID:x+9Md4cv0.net
ゲイっぽいというかカマっぽいというか…
ワンショルダーのタンクトップって男が着るもんじゃないと思うんだ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:44:26.20 ID:29QFVbeW0.net
>>602
ハート半分のイヤリングはガチでヤバい

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:45:09.98 ID:8dkqJrf90.net
承太郎もやっぱりジョセフの全盛期のこととか知らないのかな


本心ではジョセフのこと嫌いじゃないだろうけど
やっぱり侮っている感じはするよね

総レス数 1003
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200