2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ラブライブ!活動447日目

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 00:02:40.01 ID:URHKFJOd0.net
■比較画像&比較動画
http://i.imgur.com/8pCfBWm.jpg 
http://i.imgur.com/cw1iyQ8.jpg
http://i.imgur.com/Xm1kt8j.jpg http://iup.2ch-library.com/i/i1194971-1400152646.png
http://i.imgur.com/2fCrzEh.jpg ←★new!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23551101
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23560369
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23559665

■脚本家(花田十輝)について
脚本に関しては、元のシナリオがデータとしてある場合でもコピー・アンド・ペーストは絶対にしないという。
一字一句をきちんと自分の手で打ち込まないと、その作品に沿ったテンポ(句読点の打ち方も含む)、
セリフなどが掴めないという事を理由に挙げている。(Wiki引用)

■制作側のツイート
(1)http://i.imgur.com/QE2Xsaj.jpg
(2)京極尚彦 @kyo_takahiko 4:10 - 2013年6月8日
  自宅で休んでいましたがコンテは描いてました。
  どなたかアニメ以外で面白いドラマあれば教えて下さい、うまくパクる…いや引用できる演出があればと…
  個人的には海外の方がハングリーな作りの作品が多い気がしています。
  http://twitter.com/kyo_takahiko/status/343082463435821056

■問題点
元々アニメ側のシーンはキャラが急に高圧的な言い方をしはじめ、パクり発覚前から違和感があると言われていたシーンだった
つまりgleeのシーンをパクって入れたいがために、アニメキャラの性格を改編した?

■盗作とオマージュについて
・キャラの掘り下げにつながる真面目なシーンをパクってはめ込むことは果たしてオマージュになるのか
・オマージュ&リスペクトならそれこそ洋ドラのように、元の作品の名前や内容等をキャラが話すのでは?
(実際パクられ元のgleeではそうやって他作品をオマージュ&リスペクトしている)
・日本でも超有名なKISSに関してはリスペクトです!と発言していたのに対し、gleeに関してはだんまりなのはやましいから?

総レス数 1001
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200