2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【見殺し】ハピネスチャージプリキュア!アンチスレ10【薄情者】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:53:57.34 ID:YzCeScql0.net
※ハピネスチャージプリキュア!以外の作品・ファン叩きは禁止。叩きたい場合は当該作品のアンチスレへ
※ハピネスチャージプリキュア!の放送時間帯にアンチスレから実況するのも禁止。実況は実況板へ
----------------------------------------------
※最低ラインは常にハピネスチャージプリキュア!(絶対) 。
※基本的にハピネスチャージプリキュア!への批判のみ有効。
※ハピネスチャージプリキュア!のキャラ個別ごとの批判も可。必要があればキャラアンチスレを立ててそちらへ
※スタッフ・声優の批判はハピネスチャージプリキュア!関連のみ。同作品に登場しないスタッフ・声優の批判はNG。
※他作品(過去のプリキュアシリーズ、プリキュア以外の作品)を使ってハピネスチャージプリキュア!を批判するのは全然OK。逆は禁止。
※ハピネスチャージプリキュア!に泥酔してべた褒めして他作品を叩くハピ狂信者に対する批判もOK。
※次スレ立ては>>960とった人で。スレ立ての際は必ず宣言すること!無理な場合は早急に代理を指名しましょう。
※常にスレタイを「ハピネスチャージプリキュア!アンチスレ」に固定し、【 】にアンチスレに相応しい短文を入れてください。


※前スレ
【視聴率】ハピネスチャージプリキュア!アンチスレ9【不明】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1399029394/
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1399029394/

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 00:47:17.56 ID:vZr0S5W70.net
めぐみとひめが主役らしいが、ひめばっかり目立ってるな。
誠司とのラブコメ、箱開けた経緯とか、これからもますます目立ちそう。

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 00:47:36.03 ID:qx8nq2gs0.net
漫画は先にアニメを見てるからそれ以下はないというフィルターがかかってるというと
後出しだからというのがあるのは確かなんだがキャラの魅せ方とか全体的に手堅いな
アニメは何というか操縦の効かなくなった暴走機関車だな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 00:49:23.20 ID:SIztcO3m0.net
前番組で見た似たような話ばかりになってきてるな
脚本家ネタないのか?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 00:51:54.22 ID:6+O/UYvN0.net
ピンクは放っておいても色自体が幼女に人気あるし、
二番手の青推しで売上げ稼ぎましょう的なアホな戦略で、わざとやってるんだろうか
むしろそうとでも言ってくれた方が、ハピが何故こんなことになっているのかまだ理解できる

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 01:25:36.48 ID:xSc3OGm60.net
>>745
スタッフのお気に入りですから
長峯はえりかの二匹目のドジョウを狙ってるんだろうが、滑ってる
鳩ではえりかがわがまま言ったりしても、つぼみのいいパートナーしてたけど
こっちではめぐみがひめの持ち上げ要員でヨイショしてるしパートナーって感じはしないな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 01:40:15.22 ID:sydRHec80.net
>>749
あっちはまだバランス取れてたからね
こっちはめぐみが地味にしすぎててバランス悪い
ダメ女のひめを優しくちやほやしてくれる都合のいい子になってる

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 01:43:51.83 ID:1gN/cEN00.net
ここで言うと怒る奴が出るだろうがあえて言うが、えりかは不人気だ
子供にはああいう引っ掻き回すキャラは人気が出ない
今んところはヒメルダは本物の姫でワガママさに必然性を持たせてるから
その点では、えりかよりはうまく扱えてると思う

で問題はせっかくの姫設定が今のところ死んでる、全然金持ちに見えない

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 02:11:49.53 ID:Sm+8bj/D0.net
>>751
でも、それなら子供に人気が出ないそういう性質のキャラを何故またやろうとしたのかって事になる。
もしえりかが子供に対しては失敗キャラだったとしたら、それをもう一度やろうと考える時点でおかしい。
しかもオールスターズで共演を視野に入れるなら余計に丸パクリの劣化コピーが目立つだけになってしまう。

それに、本物の姫だからって言ったってあれじゃえりかの比にならんほど完全な幼児レベルのワガママだよ。
まあそこまで極端なワガママなキャラがいちゃいけないとは言わないが、それだったら引きこもってるサブキャラでないと。

あんな極端な幼児レベルのワガママ児に育ってしまったような人が都合良く戦士として出されるってのも問題。
三国志の劉禅を最前線に出して戦わせるくらいの無謀、ってかそれ以上にありえん。なんだこの国は?って事になってしまうな。

あの幼児的ワガママは子供目線に合わせようとしたのかもしれんが、あそこまで露骨な幼児レベルにすると
この番組の設定に対してますます剥離が目立ってしまう。まあそれ以前に、番組全体の話や設定が
最初から根本的に破綻してるので、姫がうまく扱えるかどうかもクソもなくそれ以前の問題なんだがな。

姫設定が死んでるってのはこの番組の破綻の中のほんの一部分にすぎず、それが例え機能した所で
番組全体の出来はまったく改善しないよ。ありとあらゆる所が修正しようのないほど破綻しちゃってるし。
だから姫とえりかを比べて論じる事自体、あまり意味がない。

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 02:18:36.16 ID:Sm+8bj/D0.net
>>749
しかもこんな出来の悪い作品中で二匹目狙うなんて自殺行為中の自殺行為だよな
過去の歴史を見れば二匹目のドジョウが成功した試しなんてほとんどないのに(あらゆるジャンルの色んな物で)
案の定、完全に滑ってるもんなぁ誰が見たって。

えりかが嫌いだったような人からは普通に叩かれ、
えりかのファンだったような人からは劣化コピーだと叩かれ、
ああいうキャラに興味がない人は本当に滑ってるだけにしか見えないという、正に誰得キャラなの状態。

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 02:37:25.23 ID:Sm+8bj/D0.net
色々書いたけど、それでも姫はこの酷い番組の中においてはまだマシな方だとは思うぜ
(あくまで「酷いこの番組内での相対評価」であって、酷い事には変わりないが)
なぜなら、オオモリっていう姫の酷さですらかすむ程の超絶糞キャラが後から加わっちゃったから

他のキャラはダメキャラと思うだけで済むけど、オオモリの場合は
存在そのものが有害なキャラだから(子供には特に見せてはいけない、放送禁止レベル)
オオモリは黄ってよりアカ(共産党員)だよw あのキャラ設定した人は頭イカれてる(もちろん悪い意味で)

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 03:05:41.56 ID:1gN/cEN00.net
それはヒメルダは母親を助けるためって目的があるから
今ワガママ能無し王女って評価を下すと、
きっとあとで後悔させられる話になると思うけどw
えりかにももっと強い最終目的があったら「ワガママ」って評価が覆っただろう。
そこはハトキャの反省をうまく生かしてる。ヒメの扱いは全く心配して無い。
それよりやっぱり、ヒメを囲むプライベートの描写に問題がある。
もっと誇張してお金持ちに書いたほうがいいかと。

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 03:58:01.34 ID:1DwYGJD10.net
シリーズ過去作にも駄々っ子キャラはいたけどそれらはすべて女児にとって親しみの対象であるべき妖精だったからいいんだ
ダメルダは女子の憧れの対象であるべきプリキュアの変身者のくせに幼児レベルなのがまずいというかヤバイ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 07:11:09.94 ID:Qfeb26ZN0.net
和解前提でなかったドキも初期の敵を長く引っ張った割には
何故か逃がすと言う意味不明な事をやったからな。
今となっては鷲尾時代のやり方が正しかったのだと思えてくる。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 08:26:13.95 ID:ocJsnlfv0.net
スタッフ諸共バンザイチャージするしかないな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 08:43:34.42 ID:aYRtLycM0.net
>>757
ハピアンチとして、お前みたいな頭の悪いドキアンチと一緒にされたくないわー
ドキはそもそも最初から話し合い前提だし、消え去ることないジコチューの闇に何度でも立ち向かう話なんだから
逃がしたどうのってのは全くの的外れなんだよ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 08:46:07.51 ID:yoJE6v3LO.net
めぐみが一番の問題児と言われてるらしいけど、全然そんな風に見えないんだけど
一応一話から見てるけど、人辺りも良いし、ただの強くて優しい子にしか見えねぇ
実際そんな問題抱えてるなら大森やら誠司やらに「めぐみ凄い」とか「そんなめぐみを見ると不思議と頑張れちゃうんだなぁ」とかワッショイさせない方が良かった

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 09:04:27.95 ID:rT/EgY24O.net
>>751
池袋サンシャインでやってたハートキャッチのイベントではえりかの私服やマリンのキャラリート着てた幼女たくさんいたよ

だから人気とまでは行かなくても不人気ではないんじゃないの

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 09:16:32.59 ID:aYRtLycM0.net
>>760
いや、超問題児だよw
めぐみって人の話全然聞かないし、その上、のぞみやマナのように直感で正しいことを出来るほど成熟してもいないから完全に暴走してるわけ
人の助言を聞いて我が振り見直すってことが一切出来ないのがたち悪いわ
他人の感情にも老若男女関心がないから自分が勝手に良かれと思ったことで他人を振り回しまくるし、
悪いことしたと本気で受け取らないから同じミスを何度も何度も繰りかえりまくってる
長嶺はこういう欠点を書いておいて後々改善していくつもりなんだろうけど、後回しにしている分、今めぐみに回してやれる話が何もないのが一番不味い
その空白期間でひたすら暴走するだけって誰得、そうこうしてるうちにバーサーカーだの意味不明なキャラ付けがされて人が離れていく
後回しにしてお気に入りのひめを徹底的に目立たせたい意図があるとしか考えられない

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 10:08:06.72 ID:wpJKsQND0.net
>>762
母の日回だってめぐみの提案でブルースカイ王国行く羽目になって捕まりかけたし、
7話もひめの話聞かずにケーキ作りを手伝い始めたしね
人助けが好きとは聞こえがいいが、実際は他人を思いやれずに自分のエゴを押し付けるだけの偽善者だよ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 10:13:46.38 ID:5haIOiz30.net
さっき視聴率見たけどまた圏外佳代www
こりゃ5週連続で視聴率5%未満&幼女視聴率ヒトケータあるでw
アイカツ「本当の地獄はこれからだ(威圧)」
http://i.imgur.com/n4J0RYQ.jpg

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 10:16:12.99 ID:zODjCWqN0.net
序盤からずっとひめ回ばっかだったしね
あとはわいわいやってるのばっかで、ハンター回くらいかな出張らなかったの
主役のキャラ掴む前にサブキャラメインで回してもぽかんとするわ
戦闘ではめぐみ、バンクではゆうこが力入れられているのはわかるけど、その他明らかにスタッフの贔屓が見えるのはひめだよなぁ
それで面白いならいいけど、ひめ可愛いでしょ!面白いでしょ!ってのが透けて見えて可愛くも面白くもないっていう

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 10:40:54.33 ID:jrU5BBn80.net
ひとりよがりのお節介で迷惑をかける、人に厳しく言われないと勉強しない
めぐみはひめ以上に劣化えりかな気がしてきた

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 11:21:00.37 ID:woE30U6l0.net
ここ数日紛れ混んでる「後半巻き返すから今に見てろ!」って信者は何なの?
現状じゃいい所ナシを認めた敗北宣言?
Ω二期のペース配分がゴミだったから後半もダメなのはほぼ確定だからな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 12:58:26.89 ID:qx8nq2gs0.net
キャラの一人(しかも主役)が爆弾を抱えていて、それが炸裂するかどうかって話を後々に持ってくるというのは大いに結構だと思う
ただ、それはあくまでそれまでにしっかりと色んな事が描写されているキャラがやるからこそ意味があるんじゃないのかね
現状のめぐみは「後ででかいことやりますからねー、必ずやりますよー」って言いながら胡坐かいてるだけだろう・・・
そんなめぐみが後ででかいことをやったところで、それはただ「唐突」なだけなんじゃないかな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 13:48:54.34 ID:POKfnrZv0.net
>>767
前半の屑クラゲのターンでこの惨状なら
後半に来るであろうおせっかい空気のターンに期待だなんてとてもとても…
>>768みたいに序盤に空気のキャラの掘り下げしてから終盤に向かうならまだしも掘り下げしてないし…

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 14:26:55.92 ID:oNlDetGo0.net
新加入のキュアハニーがあの扱いじゃキュアフォーチュンにも期待出来なさそう

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 14:33:39.38 ID:9uYgygV10.net
ハニーとかまだキャラの基本説明しかしてないし
これから先掘り下げられていくだろ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 14:44:02.17 ID:Z7Owf8aa0.net
いくら後半巻き返すとしてもキャラデザが
そもそも受け付けないw

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 15:20:00.35 ID:Qfeb26ZN0.net
後半は劣化ムーンライトのキュアフォーチュンがワンマンを発揮しそう。

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 15:21:22.64 ID:RWnnIkrD0.net
500回放映記念回のアニメさえ作画しないキャラデザってなんなんだ?考えてみると今までのシリーズの
キャラデザインは東映アニメーションでもかなりの人が担当してきていたんだよな。いきなり落ちた感じ。

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 15:28:39.05 ID:Tx6El3qv0.net
「まだ」、「これから」、「この先」
それは一体いつなんですかねぇ…?
そんなことを言ってる内にもう折り返し地点がすぐ目の前まで来ましたよ
基盤がしっかり作られてない上に問題を全て先送りしてるようにしか見えないんですがね

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/05/30(金) 15:41:25.69 ID:ltBcCtjqn
あの奇面組を2、3発殴ったようなキャラデザインを
スマみたいな感じに変えたところで全く改善しないんだろうな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 15:40:18.69 ID:Z7Owf8aa0.net
ハピプリのキャラの顔が草履の裏にしか見えない

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 16:04:31.38 ID:n5hU5Qik0.net
後半がどうたらってのはどう考えても現状評判が至極悪いことへの言い訳だろうよ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 18:12:48.29 ID:aFF9SENg0.net
そもそも根本的にめぐみ達には自立心と自律心、向上心が全くないのに
後半凄いドラマを作りますってどうやって作るつもりなんだよ。
ひめの我が侭、悲観的、誹謗中傷な性格、
めぐみの向こう見ず、自分のことを考えない、お節介なんて
真っ先に直さなきゃいけないことに全く触れようともしない状況で。
これで後半凄いことをしてしまった(笑)とかやるつもり?ふざけてんの?
戦闘経験や人間関係が全く自己の成長に繋がってないんだよ。

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 18:16:22.46 ID:9uYgygV10.net
自分を考えないめぐみ→自分を考えるように
他人を考えないひめ→他人を考えるように
ご飯しか考えないゆうこ→ご飯以外を考えるように

なんだ、神アニメ確定じゃん

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 18:33:43.37 ID:aFF9SENg0.net
・・・そういや、プリンセスがサイアークと戦ってるときに割と早くラブリーとハニーが来たが、
敵の存在を感知する能力とか持ってる奴っていたっけ?自分が覚えてないだけかもしらんけど。

>>780
・・・ファッ!?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 18:36:29.53 ID:hM4hwu6Ri.net
>>781
あのガキンチョが伝えた

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 19:07:05.14 ID:1gN/cEN00.net
>>768
ひめはどうせ泣かせる見せ場があるからずるいキャラなんだよ
ひめのポジションならキャラがなんだって、ポルンだって人気出るw
だからそこは素直に褒めて良い

でも内に抱えてるキャラが
フォーチュン、ハニー、ブルー、ミラージュ、テンダー、ファントム
こんだけいるのってどうなのっていうね
これは純粋にミスだし絶対消化できないだろうっていう
ヒメが隠し事してるんだから、他のキャラまでみんな隠し事してるのは
蛇足だし、焦点がボヤけるし絶対1年じゃ尺たらないし、
ハピチャのダメなところ、計算ミスとしか言いようがないよね
破綻は目に見えてる

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/05/30(金) 19:48:58.56 ID:ltBcCtjqn
もう、このシリーズ自体に興味が無くなりかけている
倦怠感しか無いのよハッキリ言って

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 20:15:08.52 ID:prd/1iVN0.net
>>762
はじめからキバを下敷きにしていて、ひめが渡ポジションなのが決まってる以上、恵に出番を割いてくれといくら言っても無駄

主人公格が複数の作品が元ならこうはならなかったかもしれない
でもすでに決まってることをとやかく言ってもしょうがない
これからもひめは主人公として出しゃばり続ける

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 20:43:07.41 ID:RWnnIkrD0.net
今週はキュアピーチか。フレッシュは全員登場になるんだな。話は結構進んだわけだが
中身は相変わらずつまらない。キュアラブに全編任せちゃえよもう。

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 23:23:06.88 ID:E9EjPadr0.net
今更録画見たけど途中から急にピンクが持ち上げられててびっくりした

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 00:02:14.97 ID:gU7/hAQv0.net
みんなが言ってる通り酷かった。正直驚いた。
金をかけ過ぎた失敗作だろ。

キャラデザが昭和的で初代の面影がないとか笑えるわな。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 00:29:34.65 ID:xw4IRCo40.net
現状、垢抜けない佐藤のデザインに、毎度低値安定な作画が悪い意味でがっつり噛み合っちゃってるのがね…
何かある度に良いと言われてる戦闘パートだって、技バンクやフォームチェンジバンク多用で誤魔化し誤魔化しやってるようにしか見えないし

散々言われてるが、記念作で尚且つフォームチェンジなんていう要素持ってきたのに、何で佐藤みたいな人を起用しちゃったんだろうなぁ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 02:05:44.77 ID:00ZxPoN00.net
もともとのデザインはそれほど癖がなくていいと思うんだけど
実際にアニメの中で動いたらごらんの通りでなあ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 06:03:52.85 ID:pmnTJozNO.net
プリキュアになった時のお揃いで着てるあの黒いベストみたいなのが地味さを加速させてると思う

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 07:40:59.94 ID:k1Eft5/h0.net
初代の黒なんかものすごく可愛らしかったのにね
広い面積の黒の中でピンクがアクセントカラーとして効いていた
今回は黒の割合が少ないのになぜか地味に見える
色の使い方が下手なのではないか?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 09:55:18.53 ID:IpKAZxXb0.net
相方が白の初代と違ってみんな同じ黒ベストじゃ地味な量産品になるよ
世界中にプリキュアがいるという設定のせいで本当に量産品だし

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 11:07:37.91 ID:k1Eft5/h0.net
ベストはそれぞれのカラーにしておいて
スカートを黒くすればよかったんでは?
上半身を黒で塗りつぶしたらやっぱりだめよ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 11:13:51.48 ID:00ZxPoN00.net
黒っていうか紺だよね
黄色との相性が根本的に合わないんだ

ココナッツサンバといい色指定がちょっといくらなんでもというのがある

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 13:53:59.30 ID:OWlKUW7p0.net
http://i.imgur.com/nTemOwp.jpg
もうすぐ結婚する新婦の親友はいおなの姉で海外留学に出かけたまま行方不明
19話でいおなに関する衝撃の事実も。

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 14:23:45.11 ID:Jysn+bcr0.net
実は非処女

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 14:53:23.13 ID:iZdVI/P90.net
危惧してたとおりテンダー&いおな姉は絶対辻褄合いそうに無いし
合わないから何か?ガキは分からないだろwって態度だな
だから長嶺嫌いなんだよ
辻褄分からないのはダメな大人だけでガキは分かるんだよ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 15:28:45.82 ID:ey/kgRiHO.net
>>796
下の画像の時点でプアンケエェキィが目立って鰤と大盛は空気になりそうな悪寒がした

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 15:30:15.23 ID:29cL6gfJ0.net
それにしてもあきれてものが言えないのは個性がないこと。

他国のプリキュアは、コスチュームにその国の文化や特色を反映させたいわば「国の特徴」をアピールしていた。
が、ハピネスチャージプリキュアのそれは日本の文化や特徴が全くかけらもなかったのである。つまり日本のプリキュアとして成り立っていない。
せめて刀を持たせるとか武士のスタイルにするとか日本の文化を表現できなかったのかと問いただしたい。

他の国は投げ縄とか民族衣装みたいなのを着ているのにこれはないだろう。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 15:44:03.67 ID:SQRCL9450.net
ヴァルヴレイヴは刀みたいの持ってたな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 16:00:10.56 ID:OgyTH9720.net
各国のプリキュアはどうせ最終的には助け出されてラスボス倒す元気玉要員ってオチだろうな
存在意義は殆ど無い

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 16:46:42.82 ID:CS59S+8x0.net
>>800
何で国の特徴を反映させてたのかわからないのか
さすが連投。バカだな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 16:50:50.09 ID:cfCAzT4m0.net
>>794
ハピプリ勢は主にスカートの形状で個々のデザインを差別化してるので
スカートが同色になってしまうのも良くないと思う

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 17:22:20.38 ID:29cL6gfJ0.net
>>802
悲観的に言えばハンターへの生け贄・噛ませ犬だ!

>>803
国の特徴を反映させたのはどこの国のプリキュアなのかの目印みたいなものでは?と感じたり。

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 17:28:12.66 ID:k1Eft5/h0.net
>>804
悪い、スカートの形が一人一人違うのにも気付かんかったわ
ベストもスカートも個別の色にして、
黒や紺はアクセントでわずかに入れるぐらいしかできんな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 18:01:52.26 ID:iZdVI/P90.net
いくらなんでも幹部連中と馴れ合いすぎだろう
幹部とのガチバトルがもうすぐ半分消化なのに一度もない
後半でがんばったとしてもSSみたいに評価されなくなるし
最後まで馴れ合いだったらただの糞だぞ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 18:08:27.59 ID:pRwxB7Jz0.net
昨日、ちょっとしたきかっけで初代から単発として見ても評価受けてる回をずらっと一通り見返してみた。
そうしたら、つくづくプリキュアが何故ここまでヒットして続いてきたのかってのは改めてよく分かったよ。
そういう回はドラマも良く出来てるし大人が見ても普通に面白いから…。

だが、このハピネスチャージって一体何なの!?
例え全体的にはイマイチでも「この回だけはスゲー!」っていう単発の佳作回すらマジで1つも無い!

こんな極端に酷いプリキュアは過去に見た事がない!作ってるスタッフはマジで舐めとんのか!?
ってかこれ、今までのシリーズ見てきた人なら普通に考えて全員頭に来てるレベルだろ…
今までのシリーズ見てきてこれを批判してない人がいたら、その人はプリキュアファンなのか疑うレベル。

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 18:57:33.77 ID:V84g8Z7b0.net
中学生が書いたネット小説みたいなストーリー&設定だもんな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:20:13.21 ID:29cL6gfJ0.net
>>809
いや、今時の中学生でもこんな話と設定はつくらないからwww
きっとプリキュアどころか変身ヒロインアニメを知らない人が作っているとすれば?

例:COPPERIONは軍事を理解していない人たちと深夜アニメに殆どかかわったことのない脚本家が作ったからあんな結果に終わった

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:40:37.53 ID:xw4IRCo40.net
>>793
今回どのプリキュアも大部分を占めてるパーツが同じ色だもんな…
劇中でのキャラ立てにも大いに問題があるがデザイン段階でも既に…ってかんじでなぁ
ハニーやフォーチュンに特別感がまるでないのもここが原因の一つだよな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:44:32.96 ID:SQRCL9450.net
小中学生の妄想なら魔法戦争や劣等生の方がゲラゲラ笑って見れる分マシ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 21:06:01.43 ID:29cL6gfJ0.net
というか、マスゴミ回みて思ったんだが総理官邸のすぐ側までサイヤークが攻めてきたというのに

どうして国はプリキュアと共同で対処しないんだろうか?

国のトップの居所まで敵が攻めてくるのはすなわち侵略と同義語なんだが。

あの世界はおかしい!

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 21:24:59.54 ID:UO/JMqUK0.net
ひめは姫様ってより単に内弁慶の成金ワガママ娘だな
今は未熟でも最後には立派な姫様に成長…てのをしたいんだろうけど
それならどこかしら平民とは違った高貴さがあるとか描写して欲しい
アコは生意気小学生でも十分姫様ぽかったし

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 21:48:24.71 ID:iZdVI/P90.net
そのへんはリボンに問題があるんだよな
もっと姫扱いして「まあヒメルダ様に無礼な!」くらい言うべきなのに
庶民としての説教ばかり
料理するにしてもリボンがヒメはそんな下品なことしなくていいのですわ!
って言って、
その上でヒメに一緒にやりたい!って言わせなきゃ意味がないんだよな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 22:07:36.64 ID:78AK2WUe0.net
姫というよりは玄関の明かりにお札燃やすような成金の馬鹿娘って感じだよな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 22:12:25.54 ID:UO/JMqUK0.net
まあ庶民と支配層に同じ道徳を求めるのがおかしいってか
ノブレス・オブリージュのない王族なんて尊敬の対象にならないからな
そもそも「ヒロインが特別じゃない普通の女の子」「お助け王子様がいない」てのが
セーラームーンと違うプリキュアのアイデンティティだったと思うんだが
今回あえてその二つを取り込んで(ひめとブルー)女子方面にアピールするつもりが
メインキャラの精神年齢をやたら低くしたおかげで盛大に滑ってるてのが現状では
キャラデにしてもロマンティシズムを喚起するものではないし全てがチグハグ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 22:18:13.19 ID:Jysn+bcr0.net
実は俺はキュアピーチの大ファンなので明日が楽しみなのだw 本編はシラネ。

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 22:33:48.01 ID:29cL6gfJ0.net
というか世界各地が結晶で覆われているのに関知しない神なんてありかwwww

こりゃもう神というよりは折り紙だなwwww

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 22:37:55.84 ID:OWlKUW7p0.net
http://i.imgur.com/K7jwpqb.jpg
http://i.imgur.com/xe0wYv1.jpg
ふたご版のリボンはひめの本名がちゃんと言えたり
友達は物で釣るものとひめに教えたり

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 23:23:15.95 ID:lis87Ikf0.net
>>816
肩書きはいいが素行が伴ってないよな
言葉遣いもいいとはいえないし、
焼き魚にフォークぶっさして食事中に大声張り上げるなどマナーも悪い
華や茶、音楽に嗜みあるわけでもないし、どこがお嬢様なのか理解しかねる

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 23:29:23.54 ID:9ZLUMLGS0.net
どう見ても終盤で王族らしいキャラになるフラグじゃん
今年のアンチスレって考察とかてんで出来てないと思ってたけど
何処から紛れた素人なんだ?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 23:32:57.82 ID:xw4IRCo40.net
終盤まで視聴者を篩いにかけるアニメなんて聞いたことねぇわ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 23:45:07.10 ID:9ZLUMLGS0.net
レジーナと亜久里の関係なんて、明かされたの終盤も終盤じゃん

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 23:46:45.79 ID:f/Ue5NXB0.net
後々どうなるとか以前にさ、キャラ同士の絡みが薄すぎてつまんねーんだよ
無意味にふざけているばっかりでキャラクターの感動や感情に与える影響とか全く見えてこない

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 23:48:18.23 ID:Ik1lNJL20.net
>>824
巣に帰れよww

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 23:48:54.94 ID:UO/JMqUK0.net
ひめだけでなくめぐみもそうだけど
終盤には魅力的なキャラになりますから!てのはおかしくないかい
なんの義理があってそこまで視聴者が我慢しなけりゃならないの
そこに至るまでの過程が魅力的なら見る甲斐もあるけどさ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:15:01.82 ID:Dq1CL6Sh0.net
この作品、各キャラクターがマイナスからのスタートなのに
成長話とちゃんと言えるような話がまるでないのが気持ち悪いんだよな
それらしい話だって、よくよく見ると悪い部分を都合の良い様に解釈して終わるだけで
根本から直すとかってわけじゃないし、それを周りも良しとしちゃってるのが気持ち悪さに拍車をかけてるんだよな

ここでちょくちょくそれを伏線とか後でとか言ってる人がいるが
目先のやりたいことを重視した結果、問題を先送りにしてしまっただけなようにしか見えないのもねぇ…
というか仮に伏線だったとしても、そこまで各キャラクターが何のアクションもないってそれもう伏線以前に破綻してるよ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:16:07.83 ID:miKdjNkc0.net
>>819
そもそもレジーナと亜久里が出てきたのって、中盤じゃん
中盤からのキーキャラクターの秘密が、終盤に明らかになるのは分かるが
序盤のそれも主人公の秘密がまだ明らかにならないのってペースとしては
遅いと思うのだが。
しかも秘密云々の前に今年の主要キャラは、兎に角細かい設定が
おざなりになりすぎている。

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:17:30.90 ID:4CvBNSaP0.net
鎧武の絋汰だって、マイナススタートで成長していったキャラじゃん

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:22:29.38 ID:nQOdJdlB0.net
>>827
長嶺、柴田がもったいつけるのが良い事だと思ってる
成田も勿体つける癖があるけどSSや5GOで懲りたと思ったんだが
上が勿体つける構成に乗り気だからダメだなこりゃ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:42:56.57 ID:Y78wWr2M0.net
キバの渡だって
キバットが毎回説教忠告しても基本はガン無視だったな

渡(=ひめ)がいつも一緒のキバット(=リボン)より押しかけ世話好き娘の静香(=ゆうこ)になつくところなんて完全に一緒だ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:44:17.88 ID:XUtmbVNf0.net
誠司が潤滑油キャラかと思いきやあいつもあの異常な連中をなあなあで済ませてるもんな
しっかりと回収出来るといいですねwww伏線www

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:53:17.32 ID:B25DFh4Q0.net
とりあえずいおなの事情については今日の放送から徐々に明かされ
その中でひめの悪事についても触れられるだろうからいいとしても
神とミラージュの確執についてはいつになるやら
年明けの最終盤まで引っ張るとしたらさすがにダレるな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:57:57.52 ID:nQOdJdlB0.net
ハピチャの謎って結局視聴者の様子見ながら
都合よくシナリオ改変するためのものにしか見えないんだよね
そんな勿体付けてる余裕あるんですかって感じ
長嶺柴田ペアはどうも「ライブ感」ってのの信仰者な気がするがね
そういう勿体付けたプリキュアシリーズは全部死んでいきましたよ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:21:22.03 ID:B25DFh4Q0.net
>>835
単にお前さん個人の好みの問題過ぎる

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:30:22.40 ID:Z2E0Jy4YO.net
ミラージュとの関係を清算してないのに多感な少女達には恋愛禁止をかし
その気もないくせにめぐみにちょっかいかけておきながら最終的にミラージュとよりを戻したら
どん引き。歴代のパターンからミラージュ無罪でよりを戻すと思う
ブルーのせいでいおな姉や正直どうでもいいけど世界のプリキュア達が犠牲になってるのに
ブルーは脇役なのでまだ不快度は低いが、ひめのごり押しは許容しかねる
最初は新鮮だったけど性格も戦闘力一向に成長しないし、王族のくせに卑しく食べ物集ったり
食事や料理が汚いし、リボンや誠司に態度悪い内弁慶野郎なのに可愛い(作中談)と言うだけで
甘やかされて実に不愉快なキャラだ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:21:57.92 ID:bsed1PJO0.net
>>825
とにかく全てにおいて駄目にも程があるんだよねこの番組。

設定 →最初から根本的にメチャクチャで開始時点から完全崩壊のままスタート
感動 →皆無
笑い →取ろうとしてはハトの超絶劣化演出ばかりなので、やればやるほどおもいっきり滑ってる
違和感→元の設定がメチャクチャなのにシリーズ恒例イベントを入れる等、混乱生じまくり

この番組は結局、視聴者に何を一番伝えたいんだ?Webやアニメ雑見ずにTV本編だけ見てたらテーマすら意味不明。
毎回行き当たりばったりで、ハトの劣化演出の滑ってるギャグで適当に遊んでるだけの番組にしか見えない。
遊ぶなら遊ぶでストーリーほぼ皆無で徹底的に笑わせてくれるならそれもありだが、ハトの劣化選出で滑ってるだけだし…。

鰤 →主役なのに空気でしかも声優も下手、なんでこんなのが主役に選ばれたのか意味不明
姫 →まるで一人っ子政策の中国小皇帝かお前は!?って程の、常軌を逸した幼児並の糞ワガママ
黄 →序盤はアメを出すだけの空気モブ、登場したら脳内お花畑な自分のイデオロギーを強要するだけの最低な暴力サヨク
フ →たまに出てきてはほぼツン一辺倒の意味なしキャラ、ってかあんたこの番組に必要なの?

主要キャラがこんな上に、他のキャラもロクでもないから当然うまく絡み合うわけがないのは必然fだわな。
しかも敵側までまったく魅力が無いってのも致命的(辛うじてキャラがわかるのは子安くらいかな…それでさえステロだが)。

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:27:06.20 ID:loIvZiTR0.net
柴田は駄目だな
二年目にしてキャラ、テーマの焼き直しのくせして改善したところもなし
来年は変わるといいなあ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 07:00:29.49 ID:ocjAD6Ai0.net
>>831
SSとか特に成田に交代してから無惨な程人気低迷していってたからな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 07:01:46.31 ID:ocjAD6Ai0.net
>>839
鷲で5年、梅で4年、柴も最低でももう1年はあるだろうな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 07:27:27.10 ID:ObgmwMuu0.net
こいつドキも担当してたんじゃないの?

にも関わらずドキより全部劣化してるってどういうことなの

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 07:28:05.20 ID:Z8z8a1Od0.net
「みんなで幸せ全力応援!ぴかりが丘の結婚式!」

すまん・・・・他にすべきことがあるのでは?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 07:44:08.88 ID:xPiBiwU+0.net
>>840
5になっても視聴率そんなに上がらなかったしね
gogoではSS未満に2.9%叩き出したし・・・

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:04:21.35 ID:Z8z8a1Od0.net
>>842
いや、ドキは劣化していないはずだ なにせキャラクターに悪い表現は見当たらなかったので〜

総レス数 1007
330 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200