2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【見殺し】ハピネスチャージプリキュア!アンチスレ10【薄情者】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:53:57.34 ID:YzCeScql0.net
※ハピネスチャージプリキュア!以外の作品・ファン叩きは禁止。叩きたい場合は当該作品のアンチスレへ
※ハピネスチャージプリキュア!の放送時間帯にアンチスレから実況するのも禁止。実況は実況板へ
----------------------------------------------
※最低ラインは常にハピネスチャージプリキュア!(絶対) 。
※基本的にハピネスチャージプリキュア!への批判のみ有効。
※ハピネスチャージプリキュア!のキャラ個別ごとの批判も可。必要があればキャラアンチスレを立ててそちらへ
※スタッフ・声優の批判はハピネスチャージプリキュア!関連のみ。同作品に登場しないスタッフ・声優の批判はNG。
※他作品(過去のプリキュアシリーズ、プリキュア以外の作品)を使ってハピネスチャージプリキュア!を批判するのは全然OK。逆は禁止。
※ハピネスチャージプリキュア!に泥酔してべた褒めして他作品を叩くハピ狂信者に対する批判もOK。
※次スレ立ては>>960とった人で。スレ立ての際は必ず宣言すること!無理な場合は早急に代理を指名しましょう。
※常にスレタイを「ハピネスチャージプリキュア!アンチスレ」に固定し、【 】にアンチスレに相応しい短文を入れてください。


※前スレ
【視聴率】ハピネスチャージプリキュア!アンチスレ9【不明】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1399029394/
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1399029394/

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 22:32:29.51 ID:cBfODrac0.net
学ランは自前っぽいよなw

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 22:43:38.50 ID:5iw1Fjh60.net
弁当屋にテラスがあると言うのが斬新なのか無茶なのかよくわからんw 結婚式じゃなく
お祝いの会とかならまだわかるんだが描写がめんどうだから結婚式もくっつけたのか。

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 23:05:04.77 ID:+8uxBn9C0.net
藩の演技がうんこすぎる
ひめの恋愛描写(顔赤らめたり顔を背けてそわそわしたりする等)なんて微塵もないんだから
もっと落ち着いた声出せよ、なんで媚びたような猫撫で声出してんだ
おかげで恋愛フラグと勘違いする奴続出じゃねーか!

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 23:29:52.77 ID:RtpqKABg0.net
OPに出てきたりんちゃんさんに
「口を開けば10周年10周年って…あんた10周年なのにこんな駄作しか作れないの?」
くらい言って欲しかったわw

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 23:39:18.01 ID:d5c+G7wM0.net
ひめがわがまますぎて嫌

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 23:41:40.26 ID:RtpqKABg0.net
>>574
おっしゃる通り、衣装が変わるのはアッコちゃんやハニーを見てもわかるように必ずウケていいはずの要素なんだよな。
それにも関わらずこの番組は酷い。何故かと考えたら…やっぱり中身が酷すぎるから根本的に駄目なんだわな。

…ってのは置いといても、やっぱりキャラデザがかわいくないってのが表面的にすら見られない致命的部分だと思うんだよな。
しかもあんな楽なキャラデザにも関わらず、作画の平均レベルもやたら悪いっていうのは…一体どうなってんだと思うよまったく。

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 00:08:12.45 ID:9/iQpVeE0.net
>>581
本人の自発的なものなのか、スタッフの指示かによって評価は変わるな
まあどっちにしろ誰かに問題あることには変わりないけどw

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 00:10:17.98 ID:9/iQpVeE0.net
>>578>>578
むしろ最初からノコギリをイメージした技とかやってたら
この番組が打ち切りになった可能性もあったりして

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 00:41:43.09 ID:dzjFpKS30.net
一応まだ、伏線なんだと思いながら見ているから

自分を受容してくれる人と判断した相手限定の、ひめの遠慮のないわがままは、
相手にどう思われるだろうとか、自分を拒否されることへの不安とかガードとかが全くない気質所以と思っている
逆に、いつかひどく傷つく事態にならないかと心配
キチンとしているかと思えば、相手によってはガードをとっぱらい気持ちがダダ漏れになっている様子を、中の人は良く演じわけていると思う

めぐみは逆に、陽気で人助けが大好きな自分を演じて自分を守っているような、
親友といても、厚く強固な殻の中で膝を抱えているような孤独が漂うので、
個人的にはそういう人は面倒なので関わり合いたくはないが、演技の稚拙さを利用することで、めぐみが張り巡らす壁の硬質さをうまく演出出来ていると思う

これで彼女らがただの情緒不安定なワガママお嬢さまと、戦闘マシーンで、
声が不安定なのは、中の人の低い技量のなせる技だったりしたら、つまらなすぎて泣ける

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 02:10:07.96 ID:GkcKhZot0.net
>>584
所謂魔女っ娘物だと定番の要素ではあるけど変身ヒロイン物では必ずしも受ける要素では無いのかも
セーラームーンにも似たような着せ替え変装アイテムが初期に投入されたけど、アッという間に使われなくなったみたいだし

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 03:03:27.03 ID:RE8QVGrq0.net
いろいろアイテムあるくせに
なんで素手で叩き合ってるんだろうなあ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 07:18:41.36 ID:lX7v17RWO.net
ゴン中山は仕事選べよ
エリアの騎士とかに出るならまだしも

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 07:58:29.50 ID:x3TmKFVa0.net
元サッカー日本代表の“ゴン中山”こと中山雅史さんが、人気アニメ「プリキュア」(ABC・テレビ朝日系)のシリーズ第11弾「ハピネスチャージプリキュア!」に声優として出演することが27日、分かった。
中山さんが同シリーズに出演するのは初めてで、主人公の愛乃めぐみや白雪ひめが住むぴかりが丘にある商店街サッカーチームの監督・ゴン役として、6月8日放送の第19話「サッカー対決!チームプリキュア結成!」に登場する。

中山さんは「僕なんかがプリキュアに出ていいのかなと(笑い)。やはり小さなお子さん、女の子たちの夢がある番組ですから。そこに出て夢を壊すわけにはいかないなという気持ちはありました」と話しつつ、
「僕自身演じながら、プリキュアというもののパワーを感じましたし、僕自身もそのパワーをいただき、皆さんにパワーを少しでも伝えられればいいなと思ってやらせていただきました」と喜んでいる。

プリキュアシリーズは、普通の女の子が妖精たちの力を借りて伝説の戦士・プリキュアに変身し、さまざまな困難に立ち向かう姿を描くアクションファンタジーで、
04年の第1弾「ふたりはプリキュア」から毎年、新シリーズが放送されている。
第11弾「ハピネスチャージプリキュア!」は、元気で明るく困っている人を放っておけない中学2年生のめぐみ(キュアラブリー)らが悪の組織・幻影帝国と戦う……というストーリー。
中山さんが出演する第19話は、主人公のめぐみらが、欠員がでてしまったぴかりが丘商店街サッカーチームに参加することになり、ゴン監督と試合に挑む。

http://mantan-web.jp/2014/05/27/20140526dog00m200039000c.html

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 08:15:51.48 ID:cbfcHmnSO.net
>>583
もう最近は子どものワガママってレベルじゃねーよな
ただのヒステリーで嫌味な女になってる
それを諌めるキャラもいないから視聴者のストレスが半端無い
どうせワガママを矯正するネタについては後半に持ってくるんだろうけど、もうちょっとマイルドな物にならんかな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/05/27(火) 08:20:58.33 ID:ivqfOU0pz
中山・・・
トッキュウジャーや鎧武に出るならまだしも
なぜプリキュア・・・
澤穂希でも出しとけよ
いつにひか、ごうりきあやめやオードリーなどが出た
やっぱり狙っているとしか思えん
だからプリキュアは好きになれん
いつになったら終わるだ?

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 08:28:20.96 ID:b0Rl9OW40.net
>>591
ゴーリキーに続いてこれではプリキュアも末期だな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 08:33:01.56 ID:jXtqOpst0.net
ひめは成長の伸びしろがある未熟さじゃなくて人格障害だな
周りのキャラは見守ってるんじゃなくて凶暴な猿にバナナを与えて
なだめようとしてるようにしか見えない

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 08:41:56.90 ID:tW1e7Sv60.net
今見えてる注目点を後回し後回し後回しにしてるから引き延ばし感がヤバい
はっきり言って無駄が多すぎる
来週は論外として、サッカー回はいよいよフォーチュンが本格的に絡んでくるんだろうけど
ここでまーた期待ハズレなことやりだしたらいよいよ視聴切る人続出すると思う

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 09:07:47.29 ID:nayhmgaw0.net
.>>596
今の視聴率がそもそももう一般視聴者がいない視聴率じゃないの? 女の子供しか見ていない
アイカツなんかの視聴率より少し上ぐらいってのが人気と売り上げで考えれば正当評価。
というか自分自身小学6年で妹に付き合って初代を見ていたけど、あれがハピネスだったら
絶対見てなかったと思う。

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 09:54:28.23 ID:HA74LmVd0.net
ゴン監督の一言でチームに化学反応が起こるらしいが、
もしかして初のまともな大人がゴン監督?

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 11:56:27.78 ID:2ojxHq2Y0.net
【駄ニメに】【ゴンゴン】

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 12:10:07.64 ID:C365hV0VI.net
寧ろ逆にハピネスチャージプリキュアは楽しいだろ
他に別にハピネスチャージプリキュアは面白いだろ
当然正反対にハピネスチャージプリキュアは魅力的だろ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 12:52:37.66 ID:hVh8uHBX0.net
>>600
知能指数3歳児信者乙


芸人や芸能人を「本人キャラ」として出すプリキュアの悪癖はいい加減やめろ
正直気持ち悪いし、その時代のその時しか認知されないウケや人物は作品にいらないよ
製作上層部の勝手な都合と芸能界への米搗きバッタ精神な「御作法」なんぞアニメに持ち込むな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 13:43:50.10 ID:WGdG6ukF0.net
ストーリーの出来、不出来はこの際置いておくとして
めぐみたちの周囲では日常の延長線上でトラブルが発生→敵出現→プリキュアが敵浄化→めでたしめでたし
というストーリーの流れ「だけ」を見たら例年とほぼ変わらないことをやっているだけだから
そこに日本以外の国が敵に襲撃を受けているだの、プリキュアが世界規模で存在していて報道などもされているだの、
神様が存在してそいつの力で世界中に飛びまわれるだのという設定がかみ合うはずもないわな

こういう設定があるならそれに対応したストーリーを作ればいいのにそれもないし
めぐみの人助けが大好きなんて設定も本来はそれに対応した設定だったんじゃないのかねぇ…

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 13:45:00.40 ID:oRX1dBbQ0.net
ハピネスチャージプリキュア!ボーカルアルバム1 
http://www.maql.co.jp/music/tabid/80/pdid/7731/index.php
プリキュアシリーズ10周年にして、第11作目の「ハピネスチャージプリキュア!」
(ABC・テレビ朝日系列にて毎週日曜日あさ8時30分から絶賛放送中)からボーカル
アルバムが登場です!
“ハピネス注入!”を合言葉に、キュアラブリー、キュアプリンセス、キュアハニー、
キュアフォーチュンそれぞれの楽曲を収録!さらに、ブルーやクイーンミラージュなど、
プリキュアたちをとりかこむキャラクターたちの楽曲も収録!!
「ハピネスチャージプリキュア!」の世界をより一層お楽しみ頂けること間違いなし!
ハッピーパワーをふりまいて、みんなを幸せにするためのボーカルアルバムです!

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 14:57:53.26 ID:SUewvVkK0.net
>>601
周りよりも妙に絵柄がリアル調で浮いてるのが気持ち悪いんだよな…

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 15:55:38.05 ID:9/iQpVeE0.net
>>602
そうそう、そこが本当にハピネスのスタッフのバカさのキモだと俺も思ってる。
(もしバカじゃなくて知ってて確信犯でやってるなら、単なるバカよりさらに有害な手抜き儲け第一害悪エンタメ業界人って事になるが)

例年のプリキュアのフォーマットを前提としているなら、そこから逆算して考えて矛盾のない設定を最初にしておかなければならない。
だがハピネスのスタッフはそんな根本的な事すらしてないわけよ。アマの同人作家ですら考える事なのに、プロの仕事じゃないよこんなの。
だから最初から全てが破綻してしまうのは当たり前の話。

こんな設定にしておきながら、そういうフォーマットで季節の行事話とか恒例の話とか従来のようにねじ込もうとするから
状況無視の潮干狩りや母の日のような呆れる事態が散々起こるわけだしね。
局地的な矛盾なら過去シリーズでもあったけど、ここまで最初の根本的部分から破綻してるのは例が無いよ。もうメチャクチャにも程がある。

それでいて、中身と関係ない上っ面の化粧の部分(キャラデザ、作画レベル、声優の質、主題歌est…)がこれまた全て酷いんだから
1話から全ての回において本当に見るべき所がない、最低最悪のどうしようもない作品だわ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 16:18:46.28 ID:DrR12Yt+0.net
今回視聴者もひめ可愛かったって言ってるの多いんだよねw
かわいいから許すって風潮マジファックすなぁ
あいつが野郎かロボやモンスターの人外キャラだったら総スカン喰らってるとこじゃない?

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 16:50:34.53 ID:9/iQpVeE0.net
>>606
そういうバカ日本人がハニートラップに引っかかって日本を尽くダメにしてきた人間なんだよね
かわいかろうがダメなもんはダメって言える人が多勢を占めた時に、はじめてマトモな状態に正常化したと言える

このスレに書き込んでる人は、みんなちゃんとした目を持ったマトモな人たちだよ
っていうかむしろプリキュア愛が一番ある人たちと言っていい
プリキュア愛があるからこそ、ハピネスは駄目だとちゃんと批判出来る

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 17:17:36.70 ID:WGdG6ukF0.net
>>605
季節とかはぼかしておくべきだったね
リアルタイムで進行してるっぽいから余計矛盾や粗が出てくるし
あとフォームチェンジとかやるならもっと華のあるキャラデザ出来る人を起用すればよかったんじゃないかなぁ
NSとかで歴代の子たちと並んでるところ見ると最新キャラなのに一番芋っぽいんだよなぁ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 17:18:46.84 ID:ES74S+Uy0.net
時系列の不整合なんて、従来のプリキュアでも普通にあったことだぞ
ハピネスから入った新参者なのかな?

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 17:22:23.29 ID:eY1Nrv0X0.net
せっかく連動してるんだからドリームライブのデザイナーに任せりゃいいのにな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 17:25:01.84 ID:8SnGFYOw0.net
>>606
あんなのを可愛いと思っている奴がいるのが理解できないわ
奇免組とケロロが合体したようなちんちくりんな顔に柿の種みたいな眉毛、中身の性格については言うまでもない

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 17:33:28.32 ID:jXtqOpst0.net
主人公にラブリーというド直球な名前を使いOPEDの歌詞にも
ラブリィプリティかわいい等の言葉をつめ込んでるけど
可愛さのかけらもない

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 17:43:45.42 ID:2u2eFNAV0.net
声優を「めぐみ」縛りにしたせいでこんなうんこになった
親ゴネの藩、芸能事務所ゴリ押しの中島以外ならまだマシになっただろう
他にも剛力が声優挑戦したり、元AKBがOP歌ったりと利権が見え隠れしてうんざりする

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 17:49:32.83 ID:2ojxHq2Y0.net
握手会でひめが刺されても特になんとも思わない

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 18:08:36.55 ID:lX7v17RWO.net
誠司にビーム撃たなかったチョイアークがつまらん
チョイアーク軍団が誠司に絡むなら誠司にビームはお約束にしろよ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 18:12:14.01 ID:DrR12Yt+0.net
めぐみとひめはリアルではセットでいじめられそう
普通のJCJKじゃ面倒見切れないというか手に負えないというか

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 18:43:24.56 ID:VSVj/ywL0.net
めぐみが自分の事をしっかり出来る子だったらこの間の話もいい話になってただろう
だがこいつは人助け以前にまず自分のために努力しろよと言わざるを得ない

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 18:50:18.04 ID:CwwpTVe30.net
>>605
>>605

本当同感だわ。

原因と結果の結びつけが1つしか見えてないんじゃないかと思う時がよくある。
「○○を導入すれば××な効果が期待できる」で考えるのを終わらせてて、
それを十分に活用するための周辺設定のお膳立てとか
他に相性が悪い要素があるかもしれないとか全然考えてないんだよな。

世界中が危機的な状況なのにそれと噛み合わない例年通りの日常描写を続けてるのもそうだし、
何日か前の「若手声優中心の起用でキャラと共に成長を目指す」ってのも
それを本当に実現するために必要な事を考えている様子ないし。

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 18:55:51.39 ID:NbWQxau+0.net
敵の雑魚て強い中学生で何とか出来る程度なんだな…

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 19:14:12.19 ID:HA74LmVd0.net
>>606>>612
スタッフは、可愛い!って言い続けてれば視聴者が可愛いと思ってくれるとでも思ってるんじゃないか?(呆
可愛い=キュアラブリー と視聴者が記号化されるのを期待してるんだろうな
テレビでコンビニの飯を「これうめえええええ!!」ってお笑い芸人が連呼すると
そのコンビニ飯がよく売れるらしいじゃん
でもラブリーは名前のイメージとほど遠いから大友で騙される奴はそういないわな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 19:50:17.66 ID:YS0uV9a70.net
俺は気づいてしまった。ある事実に。
なんか先にプリキュアに変身していた外国人(イギリスとかスペインなど)は経験があるのにもかかわらず次々とハンターに捕まった。
対照的に日本人が変身しているハピネスチャージプリキュアは後から変身して経験も浅い癖して未だに捕まらない。

見方によってはこれ、外国人を思いっきりバカにしているようなキガス。

経験ある外人が捕まって経験浅い日本人が未だにハンターの餌食にされていないって・・・・スタッフは他国の人間を見下し過ぎじゃ?

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 20:35:08.80 ID:nayhmgaw0.net
>>621
深読みしすぎだと思うよw つーか生き残ったアメリカやフランスのプリキュアをいずれ
助っ人に登場させそう。あんな声優も適当なキャラを使うなよと思うが。

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 20:37:17.72 ID:jXtqOpst0.net
>>617
受験でA校とB校どっちを本命にしようか悩んでる人に
すべり止めすら合格できるか微妙なやつがしたり顔でアドバイスするようなものだよな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 20:42:22.83 ID:YS0uV9a70.net
>>622
だったら気になるが必殺技がどんなんだろうね?

アメリカだったら「あなたに届け!アメリカンドリーム!」
フランスだったら「プリキュア・ギロチンスラッシュ!」

になりそう。他にもインドなら「プリキュア・ターバンコブラ」 ドイツなら「ガス・シャワー」とかになるね!

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 21:12:15.46 ID:1sPMm2z40.net
>>574
モデルの顔が古臭くてダッセェ地味メンな上に
服も古臭くてダサイ昭和センスだからなあ…

イモがダサい服お着替えして誰が憧れるんだよという

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 21:41:40.26 ID:jXtqOpst0.net
子供服ブランドとコラボして可愛い服をデザインしてもらえばいいのに
モデルの質が低くても馬子にも衣装という言葉がある

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 21:52:45.90 ID:1d25Q8ns0.net
まあ絵柄の問題もあるんだろうが、デザインセンスは無いわな
他の女児向けアニメと比べるとどうにも垢抜けない

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 23:04:07.83 ID:MZKGUQbr0.net
フォームチェンジの演出がもっとど派手で、歌って踊った後キラッでチョイアーク吹っ飛ばしたら評価する

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 23:34:01.49 ID:CHIP5nyK0.net
応援にお弁当作るとか…?
そうだ!それにしよう! いやぁーそれは思いつかなかったよ〜!!

ってひめを馬鹿にしてんのか、本気で気づかなかったのか、ひめを持ち上げるために「思いつかなかったよ〜(棒)」してんのか、見てて区別がつかんかった。
今回の話も、全編通して不条理ギャグ満載の物語だった…
なんで?? って疑問ばっかし。

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 00:35:00.20 ID:X52IMMvW0.net
>>609
少なくとも俺は、初代からここまで全シリーズ全話ちゃんと見た上で批判してますけど。
大体、あんた他の人のレスをまともに読んでないの丸出しなんだが。

部分的におかしな事なら過去シリーズにもあったが、ハピは「根本的に最初から完全破綻している」
とかってちゃんと違いが書かれてるだろうに。不整合の規模が全然違うんだよ過去シリーズとは。

車に例えれば、ちゃんと走る車ではあるのだが座席がすわり心地悪いとかそういう部分的な問題がたまにあったのが過去シリーズ。
一方、元の設計図自体がメチャクチャでそもそも車として完成してない欠陥製品で、マトモに走行が出来ず座席がどうこう言う以前の問題なのがハピ。
この大きな根本的な違い、わからない?ここまで説明してもわからないなら相当なバカと言うしかないけど、さすがにわかるでしょ?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 00:50:03.07 ID:X52IMMvW0.net
>>622
それを今更やるくらいなら、最初からレッドバロンやバトルフィーバーやGガンダムのように
世界各地のを最初からフューチャーしていくべきだったと思うし、今ここからそれやったら
余計に行き当たりばったりで中途半端さが際立つだけだと思う(まあ最初っからどうしようもない番組なので今更迷走もクソもないけどw)

そういえば、バトルフィーバーって最初は本当にフラメンコとか世界のダンスで踊りながら戦う予定だったんだよね。
ある意味ではハピは30年以上遅れてるわ、バトルフィーバーがそれやろうとしたのは1970年代なんだし。
で、結局「踊りながらでは戦いにならない」っていう結論でそれはナシになったけどね。
(最初期には、動きに踊りの要素やバトル中に踊りのシーンをフラッシュバックで入れてたが、序盤以外はそれすら無くなった)

ハピもバンク技がそれってだけで、よく1vs多数系の格闘ゲーム(ファイナルファイトとかの)必殺技ボンバーに当たる事を
最新のCG演出にしただけにすぎないし、まったく目新しさもない。通常の格闘には何も目新しい事もないし。
(そういえばアーケード版のセーラームーンはモロにファイナルファイトで必殺技も正にあの系統で技バンクのアニメが出る物だったなぁ)

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 00:53:59.32 ID:X52IMMvW0.net
>>627
そもそも、内容が酷いっての抜きにしてもそっち方面でやる気があるなら
なんでこんな作画の平均レベルまでが低いのか意味不明だよな

キャラデザがあんなのだから、作画レベル低くて適当にやっても大丈夫だろうとか
甘い考えでやってるようにしか見えない、ファッションを売りたいなら絵はなおさら綺麗にしないとダメだろうになぁ。
とにかく色んな面でやる気が感じられない。本当に10周年記念っていう気持ちがまったく見られないんだよなぁ。

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 01:01:29.30 ID:X52IMMvW0.net
>>618
ちょっとスレ違いになってしまうかもしれんが、これプリキュアだけじゃなく
今のライダー(ガイムは特に)とか東映作品全般がそういう感じになりつつあるのが気がかり

例えは変かもしれないけど、アタリショック直前の米ゲーム業界と何か似た雰囲気を感じてしまう
本気で良いもの作ろうとする気概がなくて今まで通りやってりゃいいってアグラかいていたら、ある時に一気にドボン来そう
今の東映は上層部がダメになっちゃったので心配だ、白倉みたいなのがずっと好き放題やってる時点でなぁ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 01:30:57.60 ID:wTSRHjXV0.net
ガキむけなんて適当につくっとけばいいんだよ。

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 03:14:45.81 ID:MVnAHwfB0.net
その考え方がまさに命取りなんだよねえ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 06:46:04.41 ID:ky9Kqhh50.net
せめてヌケるような外見にしてくれ
ヌケないプリキュアはプリキュアではない

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 08:51:10.83 ID:CBZLF/rr0.net
エロなんてどうでもいい、っていうかEDのあからさまな尻肉といいオタに媚びまくってるじゃん(それでも今年は地味すぎるとは思うが)
問題は話やキャラクターの扱いが致命的につまらんことだ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 09:37:50.80 ID:XyhWJZVU0.net
>>634
子供は意外と正直だよ
話が面白くないとすぐに見限る

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 09:45:12.86 ID:OzSeH+gp0.net
子供向けに適当に作るならストーリーもキャラもシンプルに王道にして
過去作を真似するだけでいい
ハピは奇をてらってすべってる感じ
ひめのわがままぶりも過去作にはない斬新なキャラだと思ってそう
えりかは斬新な青プリキュアだったけど、ひめはプリキュア失格のクズでしかない

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 09:54:50.76 ID:gTCoKEBo0.net
子供は面白いものにはすごく早く反応する
大人より見分けるのうまいよ
子供向けをあてる方が萌え豚や腐女子向けなんかと比べ物にならないくらい難しい

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 10:33:18.45 ID:ky9Kqhh50.net
はい、また圏外ね

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 10:47:17.88 ID:ve9BOdJK0.net
>>561
過去の同シリーズを引き合いに出してあれに引き換えこれは駄目、
これに引き換えあれは素晴らしかったって文句の付け方の人間がいるあたり
重度のプリキュア信者くずれが大半なんじゃないかね
腐っても信者だから名前がプリキュアなら必ず見るっていうタイプ?
中には信者じゃなく過去作うんぬんでもなく話と脚本のあり方から批評する
読んでてなるほどと思う人もいるがごく少数だな
そういうレベルの人が見てるのは確かに不思議だ

俺はちょうどスレ乱立した辺りの話数で視聴の限界に達しそれ以降視聴はしてないが
そういやアンチスレどうなったんだろかと開いてみたら過疎りすぎワラタ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 10:49:08.08 ID:oUQkgELK0.net
>今の東映は上層部がダメになっちゃったので心配

盤台の天下り様が東映上層に居続ける限り、絶望しかないですよ
あいつら玩具屋は「子供向け作品」の質なんて根本的に鼻糞にしか思ってないから
まともな思考のキャリアを作品スタッフから除外するのに必死
玩具が売れればそれが正義、幼児とキモ豚萌え豚やおっさんおばはんのヲタに
とにかく金をばら撒かせたいから色んなコラボ「だけ」にしか目が行ってない

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 11:34:06.34 ID:CBZLF/rr0.net
そういえば、ハニーって全く歌わなくなったよな
アレ、なんだったんすかね、特に何かが決着して歌わない理由が出来たわけでもないし
こう一瞬で忘れ去られるということは何の意味もなかったってこととしか・・・

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 11:36:39.06 ID:Qsibpeox0.net
バトンヒーリングは歌が必要としとけば
回復の時に簡易で歌うとか入りれたのにな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 11:38:03.40 ID:0VgBtlgQ0.net
サザエさん フジテレビ '14/05/25(日) 18:30 - 30 14.4
ちびまる子ちゃん フジテレビ '14/05/25(日) 18:00 - 30 10.3
名探偵コナン 日本テレビ '14/05/24(土) 18:00 - 30 9.5
ワンピース フジテレビ '14/05/25(日) 9:30 - 30 9.3
クレヨンしんちゃん テレビ朝日 '14/05/23(金) 19:30 - 24 8.8
ドラえもん テレビ朝日 '14/05/23(金) 19:00 - 30 8.3
ドラゴンボール改 フジテレビ '14/05/25(日) 9:00 - 30 7.6
金田一少年の事件簿R 日本テレビ '14/05/24(土) 17:30 - 30 6.0
妖怪ウォッチ テレビ東京 '14/05/23(金) 18:30 - 28 5.9
ポケットモンスターXY テレビ東京 '14/05/22(木) 19:00 - 30 5.1

*2月平均 5.03% | 初5.8%\5.4%\4.1%/4.8%
*3月平均 5.36% | /4.9%/5.6%/5.9%\5.1%/5.3%
*4月平均 4.88% | \4.3%/5.6%/5.8%\3.8%
*5月平均 4.65下 | /4.4%\4.1%  5.1下  5.0下
全話平均 5.00下

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 11:56:36.03 ID:ky9Kqhh50.net
はっきり言ってプリキュアの一人負けです

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 12:21:19.52 ID:scYU9DR40.net
本スレの連中が週間アニメ視聴率トップ10を理解出来ずに発狂してる件

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 12:26:10.52 ID:Nr0ZRYbX0.net
はぁ〜、栄光を誇ったプリキュアシリーズも最早これまでか・・・

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 12:47:32.94 ID:B+zOZDER0.net
あの洗脳歌も即効かなくなったのには笑った
販促する気ねぇだろ…ていうかそれ以前に新プリキュアのハニーを立たせるという気持ちが毛頭ねぇだろ
そういやその歌だってめぐみと被ってるし本当にこういうの多いよな今作

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 13:40:33.46 ID:baSR3jQoO.net
>>650
鰤と大盛はもともとプアンケエエェキィとヒス紫の引き立て役みたいなもんだからな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:14:10.56 ID:Xl7LncxJ0.net
2週連続圏外か
このトップ10のどのアニメにも勝てる気がしないw
休止してトコロテン式にランクインする機会でしかハピは日の目をみない

視聴率が大幅に下がった週は、その前の週にやってた話を見て脱落していってると考えると、
2,7,9,12話で脱落者が多かった?
2話は1話と総合的に判断して見限ったんだろうけど
7話は100日記念日ケーキ、9話は空手、12話はめぐみ学年ビリ回
…やっぱりめぐみがガンか??
ちなみに最低はプリキュアハンター回だがフォーチュンもけっこう出てた重要な回だったんだがなぁ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 15:36:23.74 ID:ky9Kqhh50.net
ハンター回は近年珍しくプリキュアらしいエピソードだったが
いかんせん、その前後の話があまりに低品質過ぎる

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 15:45:39.82 ID:0VgBtlgQ0.net
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5089169.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5089171.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5089175.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5089176.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5089178.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5089180.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5089181.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5089182.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5089183.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5089184.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5089185.jpg
児童誌のフラゲ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 17:06:32.88 ID:FsPU9yDj0.net
単純に青がウザがられてるだけじゃないの?幼女に

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 19:24:22.53 ID:Qwigp98F0.net
それにしてもあきれてものが言えないのはブルーの無能っぷり。

これでもし封印された各国のプリキュアが悪魔と化して戦いを挑んできたらどうするつもりなんだろうwwwww

あのハンターは明らかに封印だけしているとは思えないし。洗脳とかして戦わせたりもしそうで。

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:44:30.48 ID:0VgBtlgQ0.net
ゆうこの家の大森ごはんのオープンカフェで、常連客が結婚式を挙げることになった。
ゆうこ一家はもちろん、めぐみたちも式の準備のお手伝いに大張り切り!
ひめは、“花嫁が身につけて式に出ると一生幸せになれる”という4つのあるもの、“サムシングフォー”の手配をしていく。
「古いもの」、「新しいもの」、「青いもの」、「借りたもの」の4つの中で、「借りたもの」は花嫁の希望を聞くことに。
すると、花嫁から借りたいものは、海外で行方不明になった親友のものだと聞かされて…。
http://www.toei-anim.co.jp/tv/precure/

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:58:23.95 ID:Qwigp98F0.net
>>657
おや、古い 新しい 青い 借りた

これはトーマスのエピソードの使い回しじゃないか!

みんな 覚えてるか?トーマスにこの4つのキーワードが出てくる話を!

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:59:25.26 ID:rZw81sr40.net
>>656
上層部がどうしようもない無能ってのは歴代プリキュアのお約束だけどなw
そのうち牟田口みたいなのも出るんじゃねw
もっと有能な上層部がいいけど、逆に言えば無能だからこそ亡国の憂き目をみてプリキュアに助けを求める羽目になるともいえる。
歴代の上層部でまともな軍備を備えて敵に対抗した奴らなんていないからな、本当に恐ろしい話だ。

それと、お約束といえば、毎年水着シーンも出さないくせに海に行く回がある訳だがあれ本当にやめてほしい。
何のしがらみがあるのか知らんが水着NGなら海に行く回作る必要ないだろ。普通に山行けばいいだけだっつーの。

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:04:21.49 ID:ky9Kqhh50.net
>>657
サムシングフォー?
ウエピーでやってたしオーロラドリームでもやってたじゃねえか

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:59:12.98 ID:NWkWTQJ+0.net
長嶺って整合性なんかクソ、ガキはバカって思ってる節あるな

ガキは論理的破綻を言葉で説明する術が備わってないだけで
論理的矛盾のポイント自体を「なんか違わね?」って感づくのは
大人よりずっと鋭いからな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:59:43.67 ID:Qwigp98F0.net
>>659
牟田口はあれ外道だわな。ブルーはそこまで取り乱さないと思うが。というか、プリキュアと敵勢の合間におかれる国ときたら先進的な文化や装備が全くかけらもなかったというのが怖い。

>>>>毎年水着シーンも出さないくせに海に行く回

確かにいらないわな!それでもし海に行くのなら
・全員泳げない
・訪れる季節が冬
という要素を加えなさい。そうすれば水着を着ない理由も納得するはず。

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 22:07:45.26 ID:Xl7LncxJ0.net
潮干狩りに行ったからもう海に行くノルマは終了じゃね?
どっちにしろこいつらの水着姿なんかいらんけどな。

山の日ができる記念に山の回があるに違いない。多分。

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 22:19:02.00 ID:4Fef2Jrm0.net
上層部(笑)とかもういいよ
曖昧な叩きせずに、柴田Pがksって言えばいいじゃん

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 22:33:57.33 ID:wTSRHjXV0.net
クソつまらないのが変わらないのはもうわかったから幼女の親に金を貢がせる
素晴らしいマーケティングモデルを見せてくれ。

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 22:58:24.26 ID:NWkWTQJ+0.net
そのバンダイ&長嶺柴田コンビの素晴らしいアイディアが
フォーチュン3クール縛りだと思うんだけど
まさにそれが話も陳腐化してるしそれで売上げあがんのかよ?
って思うんだけど率直な疑問を本スレで伸べたら
アンチ扱いされるし困ったもんだなwww

フォーチュンなんか13話で仲間入りでよかったろ。
結局フォーチュン3クール縛りってのは、
オモチャのセールスの問題じゃなくて、
バンダイの営業連中ができるだけサボりたい口実とちゃうんか?w

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 23:07:57.65 ID:guYfWGfd0.net
母の日回が散々な件
ToQ  4.1%(KIDS:8.8%)超トッキュウオー
鎧武 5.4%(KIDS:8.7%)オーバーロードの王
ハピ 4.1%(KIDS:7.2%)母の日
いくら相手が二大ロボ合体だからって、一応それなりに重要だろう母の日回でこの差はあかんで

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 23:42:04.81 ID:Ce58AWxh0.net
技が多すぎて、キメの浄化技の名前が思い出せん

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 23:47:21.05 ID:gGggqOkq0.net
>>644
シンフォギアも大変だったからか完全にリップシンクしなくなったが
例年より低予算で作ってるハピプリでハニーが毎回歌うなんて元々あり得ないんだよな

何かしら突き抜けた要素があればシンフォギアみたいに話題になるものを、
ハニーの歌なんてあちらの劣化パクリにすぎないからな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 23:53:04.03 ID:4s9njbcS0.net
水着がNGって一体なんなんだろうな・・
子供だろうと小中学生だろうと本人方も水着を着て海やプールで泳いで夏を楽しむのが
醍醐味だろうに感情移入できない夏の回を用意されてもどうしろとって感じる
最近の子供アニメってエロをあまりにエロと取りすぎで健康さまで失ってる気がする
いやこちとら女性の水着にエロは感じますよ
でも子供から見た水着は決してエロではないわけでさ
仮に男児がエロを感じてもかわいげのある本能なだけだろ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 00:05:08.60 ID:B+zOZDER0.net
ハニーがしっかり春の販促要員としての役目を全う出来てるならまぁ分からんでもないが
散々言われてるとおり、追加としてのうま味もまるでないまま現状に至るってかんじだからなぁ

>>667
母の日回というかめぐみとゆうこが終始ひめの意思を無視して振り回した結果
チームが全滅しかけるっていうとんでもない回だからな
ひめに対しては屑って印象しかないがあの回に限ってはホントねぇわ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 00:43:52.44 ID:xKGIX4o70.net
>>670
変質者の自宅の家宅捜索で何回も新聞にでかでかとプリキュアの名前が出てしまったから
どう言ったってもう無理だろ。

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 00:45:27.72 ID:PSRuLnxu0.net
>>662>>662
まあ牟田口も英軍にとっちゃこの上ない「功労者」だったがなw

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 06:19:21.28 ID:sqcKb4e4O.net
>>670
水着をやると子ども以上に大きいお友だち(笑)がうるさいからな
今残ってるプリオタなんて「俺たちもちゃんとターゲットに入ってる」と所構わず大正義気取って騒いでなんぼ、二次ロリエロもオープンに行こうや! って身の程を弁えないクズばかりだし
ネット連動が当たり前の今、ネット検索結果の大半が大きな友だち(笑)に占拠されて二次ロリエロばかりになるような真似は公式には出来ないよ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 06:49:40.00 ID:UgGz5Xtv0.net
>>674
お前もそのプリオタの一人だろうが人のこと言えるか

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 07:39:24.45 ID:uEp+95m30.net
>>666
フォーチュンはソードのリベンジだからな
カラーも立ち位置もまんまだし

ソードは本来夏加入だったのをバンナムの要望で春に変えた経緯があるから
今回はハニーを春加入にしてあくまで夏加入に拘るぞと

でもそれが何もプラスになっていないと言うね
つうか夏まで正式加入しないなら仲間顔してるOPを何とかしろ
そしてEDにいい加減ハニーを入れてやれよ
いじめか

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 08:23:42.21 ID:OnZ78PbR0.net
紫はクールで責任感が強く主人公(たち)が暴走したらたしなめたり助言したりするポジションだと思ってたが
今の紫はクールというより底意地が悪くて暗いだけだからな
ソードやムーンライトはアイドルで歌を歌ったり頼れる先輩だったりできついこといっても正論だったし
キャラのいいところを見せようとしてたけど
今の紫は戦闘か主人公たちをいじめてるシーンしか見せてないもんなぁ。愛着が湧きにくいだろうな
姉のために健気に肩肘張ってるって筋書なんだろうけど
だからもったいぶって夏まで加入を引っ張ってもだれもお待ちかねじゃないという
だいぶ遅れて途中加入するならエースやムーンライトみたいにもっと絶対的な強さを持ってないと子どもは相手にしないぞ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 08:56:31.66 ID:/jw70neU0.net
フォーチュンは空気主人公モブリーの色違いだから見た目の華やかさにも欠けるんだよな
性格も勝手にピリピリしてるだけで個性がないから、仲間になったところで
モブが2人になっただけになりそう

総レス数 1007
330 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200