2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シドニアの騎士 47騎掌位

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 21:08:45.83 ID:+uNPQAcd0.net
HMVの1巻特典ジャケットカード
http://img.hmv.co.jp/news/image/9/14/0516/0012.jpg

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 21:09:32.88 ID:BJEQ6vv60.net
星白死んだし俺もそろそろ死のうかな!

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 21:09:32.76 ID:QvCi681z0.net
>>660
うーん

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 21:10:48.52 ID:pymuBqCn0.net
娘ネタもやってるのか、親父が漫画家っていいなぁ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 21:11:12.66 ID:mz4lgzPD0.net
>>661
ちゃんと有機転換炉でな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 21:11:19.39 ID:uIdgf0cz0.net
まあ娘が人間とは限らないんですけどね

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 21:12:48.88 ID:hHPS1nZl0.net
みんな"未習熟技能"はジョークだからな
アメリカンだったかゲルマンジョークだったか忘れたけど
初期の宇宙開発の現場で行われた質疑

他にはスプートニク・ショックでようやく宇宙開発に本腰を入れはじめた政府に対して
「政府は10人の妊婦を用意すれば一ヶ月で赤ん坊が一人生まれると思ってる」
と皮肉った宇宙開発者もいたり

宇宙飛行士達も
「自分たちは犬や猿ではない。最終的なコントロール権は自分たちが握る」と主張したり

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 21:13:22.34 ID:+uNPQAcd0.net
特典絵くらいキャラクターデザインに頼めばいいのにな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 21:15:56.84 ID:SA5gHNEx0.net
マジレスすると、
ある年齢の子供が親を否定するのは、自立のための第一歩だからしょうがないんだけどな
親が何をやってても、とにかく否定したくなる年頃というのがある

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 21:16:39.10 ID:Bgr50+5iO.net
仄ちゃんに
おぢさんのヘイグス粒子砲、薄い
って馬鹿にされたあい

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 21:17:29.97 ID:yR6Dmo2e0.net
>>645
誰それ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 21:18:08.69 ID:VNBBv1UQ0.net
光合成してるところがジャケットとか金庫にしまわないといけなくなるから
これぐらいがちょうど良いです

672 :591@\(^o^)/:2014/05/17(土) 21:18:12.81 ID:fyGwsnvv0.net
>>588
スマン記憶違いだた;
>564のは野尻抱介の『片道切符』

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 21:19:38.57 ID:okN0qfXd0.net
星白さん・・・

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 21:20:07.27 ID:yR6Dmo2e0.net
>>660
売る気無いだろw

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 21:20:50.85 ID:waIxzDSl0.net
そもそも娘って何歳くらいなんだ
幼女ならまだいいけど20歳越えた娘に言われたら殴りたくなるな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 21:22:34.15 ID:uIdgf0cz0.net
>>668
マジレスしないとどんな理由?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 21:27:49.37 ID:BBOvXLU40.net
TENGAかとw

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 21:28:17.49 ID:Dnb08FQY0.net
>>568
アポロ13で自動操縦では不可能なことができることを見事に証明してみせたからいいんじゃね

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 21:28:21.90 ID:3b3hyaIN0.net
仄シリーズと同じ年齢だと予想する

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 21:28:24.09 ID:fyGwsnvv0.net
>>668
あの年齢ってどの年齢や…

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 21:29:11.62 ID:vQg0ZxbG0.net
>>660
なんでTENGAみたいな背景なんだよ
NAGATEもTENGAに似てるし

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 21:29:37.50 ID:72yW1VXd0.net
重力祭りでのチアガール姿の艦長の画像くれ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 21:30:24.01 ID:RJLHMf0T0.net
>>649
人間が実験操作やったほうが効率がいいからISSに飛行士が常駐してるのであってだな
本当にロボットのほうが安いなら有人宇宙船をすべて失ったアメリカがISSに金使ったりしないよ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 21:31:23.15 ID:3b3hyaIN0.net
>>660
これ裏返すとムフフな・・・
なんだと思うよ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 21:32:37.61 ID:SA5gHNEx0.net
>>680
あの年齢?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 21:33:44.03 ID:tltjA54c0.net
>>678 美談に隠れてるけど、アポロ13号はミッションに失敗してますぜ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 21:33:58.84 ID:krdpmoOO0.net
これいいね!

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 21:34:50.83 ID:aPWgApXT0.net
>>686
ミッション以上に、大きな経験値を得たと解釈している

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 21:36:22.37 ID:qhNjnjVy0.net
雪風では人間の直観は精密ではないが正確っていってたな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 21:38:29.97 ID:fyGwsnvv0.net
>>683
人間にしかできないミッションは人間がやるしかないのは当然である

>648のレス元はそういうことではなくて、
修理対応目的で人間をに宇宙船に付属させるのは無駄という話

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 21:40:20.54 ID:tltjA54c0.net
>>688 その点は否定しないけど、議論の趣旨に沿って言えば
得られたのはあくまで「人間を乗せる場合」の経験値を、開発費をドブに捨てて得ただけ

人間か無人かって言う議論で無人を選ぶとするなら、アポロ13号はカネを無駄にしただけですな

これまた美談に隠れてあまり言われないけど、そもそも爆発の原因は乗員の操作ミスだし

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 21:41:12.84 ID:tJYi/qFN0.net
「11人いる!」萩尾望都
http://livedoor.blogimg.jp/mikage68/imgs/e/8/e8cfcc4f.jpg

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 21:41:14.22 ID:WxlXU9330.net
>>660
い、いらね〜〜〜

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 21:42:43.62 ID:aFiWIh8n0.net
仄姉妹以外で、仄姉妹が全員区別ついている乗組員も結構いるのだろうか

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 21:43:51.56 ID:xsRQjAzQ0.net
>>680
中学生でも20歳過ぎた大人でも天然タラシがモテモテ男の話が大好きな女性って少ないと思うが…

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 21:44:35.58 ID:sYHQZAR+0.net
・リアルタイム性が必要かつアナログの極みな操作、
たとえば顕微鏡の倍率を切り替えつつプレパラート全体から目当てのものを探すとかの作業はロボットはかなり苦手

・人間そのものが被験体である実験は人間がいないとどうしようもない

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 21:44:50.97 ID:K6s0LxGc0.net
http://i.imgur.com/fNHSTrd.jpg

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 21:45:05.16 ID:qhNjnjVy0.net
>>691
無人でも違う事故起こったかもしれないし、有人だったからその事故を避けれたのかもしれない
まあ無人でも作ったのは人間なんだから、どんな事態も人間に起因するんだけどな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 21:45:25.91 ID:e19DRDti0.net
宇宙での作業に人間がいるかいらないかの議論はどっか別なところでやってもらえませんかね?
もうシドニアと関係なくなってるし。

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 21:49:14.60 ID:BX6rOg1Z0.net
シドニアにもロボはそこそこいるけど、頭が固いから千変万化なガウナ相手の衛人操縦士はちょっと心許ないね
あとに出てくる子がそんな感じ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 21:49:20.43 ID:0JEJugUB0.net
しかしシドニアもしかして結構空気臭いのかなあ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 21:49:44.82 ID:FuvD8Plt0.net
ウ チ ク ダ ケ ー

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 21:50:05.55 ID:p6oNbzIY0.net
アポシムズって船の名前が出てきたけど、原作でも他の船とか出たりするの?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 21:51:09.43 ID:+uNPQAcd0.net
>>701
空気作品は尼ランあんなに上がりません

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 21:51:10.29 ID:RJLHMf0T0.net
>>703
今のところ出てない

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 21:51:14.70 ID:hHPS1nZl0.net
>これまた美談に隠れてあまり言われないけど、そもそも爆発の原因は乗員の操作ミスだし
いいえ乗員のミスではありません

1.酸素タンクのサーモスタッドの規格を65ボルトに変えていなかった(28ボルト)
2.酸素タンクを作業ミスでで落下させた。結果パイプの位置がずれた
3.酸素タンクの撹拌ヒーターをテスト作動させるために電源をいれ、サーモスタッドを癒着させた
4.この時酸素を抜いた後もヒーターが入った状態で空焚きタンク内温度538℃
 結果、タンク内の配線の皮膜が溶けて電線がむき出し状態

5.飛行中手順通りにヒーターのスイッチを入れた結果、むき出しの電線から火花。タンク内のテフロンに引火して爆発

乗員のミスでは断じて無い

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 21:51:49.86 ID:u662TR2M0.net
>>65
のりお「おのれ・・・この俺からコラボ商品すら奪っていくとは・・・谷川ナガテめ!」

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 21:52:18.85 ID:xsRQjAzQ0.net
謎宇宙怪獣が敵でジャミングもハック、盗聴もないんだから遠隔操作で十分だろう
そこは突っ込んじゃダメだ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 21:53:06.44 ID:eVYuocp/0.net
>>694

仄姉妹が名札つきだして「○○だよ〜。」って名乗るのが可愛い。

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 21:53:13.03 ID:rYpnvNor0.net
>>701
空気ではないけど、見てる層は結構限られてるとは思うw

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 21:53:22.00 ID:qhNjnjVy0.net
非武装主義のジジイ生きててワロタ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 21:53:33.05 ID:vWJ/Muf60.net
>>661
星白みたいに化けて出てくるなよ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 21:54:27.74 ID:fyGwsnvv0.net
>>698
つ[確率の大小]

想定内の故障であれば機器の多重化か高品質化で設計時点で故障率を管理できる
想定外の故障(見落とし or 起きたらお手上げなので起きない前提とする事象)に対して
人間を貼り付けとくのは、一般に無駄

損耗が予想されたり失敗が許されなかったり、軍事ミッションとかでは
あらゆる事態に備えてコスト度外視で人を張り付けることはありえるが

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 21:54:57.80 ID:sYHQZAR+0.net
>>708
謎宇宙怪獣が事前に予測できる動きしかしないならそれで良いけど
作中でも予想外の回避行動をしていたような
超高速通信が実用化されていないかぎり無線通信経由では必ず光速に縛られた遅延が発生する

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 21:55:18.82 ID:eVYuocp/0.net
>>708
雪風がJAMに対抗できるのと同じじゃね?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 21:55:30.88 ID:rjMVce7T0.net
ァオー

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 21:55:52.56 ID:sYHQZAR+0.net
>>714 訂正
×超高速
○超光速

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 21:58:10.12 ID:rjMVce7T0.net
なるほどね

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 21:58:10.61 ID:m4wQwKDi0.net
>>641
■一般人の認識

ガンダム:安室とシャーがたたかう話
エヴァ:パチンコ、あやなみが可愛い
マクロス:歌う
ギアス:何それ
シドニア:すげーっ!!ガンツだ!!
ボトムズ:アストラギウス銀河を二分するギルガメスとバララントの陣営は互いに軍を形成し、
もはや開戦の理由など誰もわからなくなった銀河規模の戦争を100年間継続していた。
その“百年戦争”の末期、ギルガメス軍の一兵士だった主人公「キリコ・キュービィー」は、味方の基地を強襲するという不可解な作戦に参加させられる。
作戦中、キリコは「素体」と呼ばれるギルガメス軍最高機密を目にしたため軍から追われる身となり、町から町へ、星から星へと幾多の「戦場」を放浪する。
その逃走と戦いの中で、陰謀の闇を突きとめ、やがては自身の出生に関わる更なる謎の核心に迫っていく

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 21:58:55.33 ID:rjMVce7T0.net
http://i.imgur.com/c8Mtjbt.jpg

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 21:59:22.49 ID:s1YVhHXU0.net
チームドーベルマンの最期も、無人機であれは厳しかったとの声がありますし…

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 21:59:33.99 ID:Tof+J0b90.net
ガウナみたいな謎星人で、これまでSFで出たパターンって
・実は人類と接触したかったけど、何をしたら仲良く出来るか分からなかっただけだよ
・人類を攻撃しているように見えたけど、人間が何らかのテクノロジーを使うと宇宙の法則が乱れるからだよ(宇宙の守り神パターン)
・ガウナは食べられる!
・最後まで全くお互いに理解出来なかったよ
・俺がガウナだ!

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 21:59:59.98 ID:sYHQZAR+0.net
>>719
そこは最後をシドニアネタに改変しないと

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 22:00:07.30 ID:XN5OSbRAi.net
空気じゃなくて閉じコンというものだろうな
ライト向けじゃない
でも原作伸びてるから着実にファンが増えてる

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 22:00:07.67 ID:WBr/rGfs0.net
Google検索ですげえって打つと候補で「すげえ ガンツだ」って出るんだが…

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 22:00:40.93 ID:tltjA54c0.net
>>706 こういうのは英語版のサイトを見た方がええで
残念ながら日本語の記事は文系のライターが書いてるのが多いから

もちろん現場検証が出来ないので断定できないところはあるんだが、事故調査委員会は1970年に最終報告書を出して
この手順でやればハードウェアの欠陥があっても問題なかったとしている

Turning the four tank heaters and fans off;
Pulling the two heater circuit breakers to open to remove the energy source;
Performing a 2-minute purge, or directly opening the O2 valve.

This procedure was designed to prevent hardware failure so that the lunar landing mission could be continued.

まあこれにしたって「NASAの定めた手順の不備であって、乗員のミスじゃないだろ」ってことにはなるけど、
映画版ではさりげなく「ちゃんと5秒待ったのか!?」とか何とか乗員の手順にミスがあった事を匂わせてたよな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 22:00:50.87 ID:akJu9jwK0.net
非武装主義のじじい叩かれるキャラになってるけど、
現実世界でも非常事態宣言出したまま、それを独裁に利用した独裁者とか居たりして、
反政府デモ食らって崩壊した国(たとえばエジプトとか)もあるんだよな
多分ああいうのをモデルにしたんだろうけども

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 22:01:01.86 ID:2As+V5rT0.net
星白にとって、死とはハンデに過ぎないのである

>>716
ネタバレやめろ!

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 22:01:17.59 ID:EKjhGJ+t0.net
>>708
触手相手に白兵戦やらんといかんのに無線なんて使えるか
シドニアに取り付かれたら終わりなんだから0.1%でも勝率上がるんなら有人のが良い

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 22:01:20.06 ID:sYHQZAR+0.net
>>722
・暇を持て余した神々の遊び

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 22:01:29.69 ID:7LE0ghCs0.net
>>719
それはシドニアのあとがきで出て来たけど、実際はBLAME!だろ!

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 22:02:33.94 ID:rYpnvNor0.net
作戦内容次第では通信が途絶える可能性もあるんだから遠隔操作はねーだろ
てか光速でもたった4万キロで8フレームも遅れるのに
向こうから情報が送られて、それを見て判断して操作したら16フレームだ
ラグが酷くてクソゲー状態だろ
まぁへイグス通信はタイムラグほぼ無しって聞いたけど

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 22:03:40.16 ID:iYNnbbtx0.net
これで空気なら他は・・・

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 22:06:02.66 ID:keXJnquE0.net
>>722
ドラゴンボールもSFならば、地上げ屋(株式会社フリーザ)ってのもあったな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 22:06:04.46 ID:fyGwsnvv0.net
>>719
偏った一般人でつね

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 22:06:30.03 ID:iR2lw2J50.net
ところで今回の海苔夫さんってわざわざ書くまでも無く最高じゃね?
器でかいよなー
最後やらかした谷風庇ってたし

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 22:06:37.99 ID:EKjhGJ+t0.net
つかなんでロボットを無人だの無線だのにしたがるんだろ
たとえラグ無くても4話の再起動なんかは手動じゃなきゃ無理だろうし
フィクションにおいてさえ人道主義がそんなに大事かね

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 22:07:11.82 ID:s1YVhHXU0.net
まあパトレイバーの劇場版でも見てくればいいさ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 22:07:49.29 ID:rjMVce7T0.net
>>736
http://i.imgur.com/qqFfHNh.jpg

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 22:07:54.37 ID:aPWgApXT0.net
>>729
しかし、無線方式なら優秀なパイロットが戦死することもなく繰り返しリベンジできるのは大きい
なんか人手不足っぽいし

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 22:08:38.01 ID:rjMVce7T0.net
衛人を作る資源だって無限じゃ無いんだぜ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 22:08:50.32 ID:fyGwsnvv0.net
>>737
触手避けるの機械の方が反応早そうじゃない?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 22:12:25.17 ID:oY3yfFH/0.net
http://i.imgur.com/7xuffP9.jpg
纈ーゆはたーユハターYUHATA-yuhata-

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 22:12:29.26 ID:46EB7SnC0.net
4話の重力警報シーンを見るまでは安全帯って貞操帯の一種かと思ってたよ・・・
閉鎖された環境で勝手に子供作って人工爆発が起きないようにw

それにしてもあの安全手すり、不安定過ぎw
安全帯ひっかけても左右にがっしゃんがっしゃん振られるだろ・・・

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 22:13:07.49 ID:MjT79c0o0.net
やっぱユハタ増量されてるなあ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 22:13:27.71 ID:iR2lw2J50.net
>>694
こんな風に可愛く名乗ってくれるからわざと判らない振りをしたい
ネタバレ抜き
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira039855.png

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 22:13:28.95 ID:sYHQZAR+0.net
>>742
既に動きはじめている触手の動きを予想して回避するのならいまの技術でも恐らくそう
そのへんはシドニアの有人機でもサポート技術として搭載されているのではないかなぁ

しかしまだ起きていない局面を読む能力がいかほどかはAIの出来次第かと

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 22:14:26.06 ID:BX6rOg1Z0.net
>>742
ガウナの攻撃手段は胞手だけじゃないんやで

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 22:14:34.76 ID:8I70w7nZ0.net
安全帯は工場の高所作業で使われているそのままだな。
実際にもああやって手すりなどに引っ掛けて使う。

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 22:15:04.44 ID:hHPS1nZl0.net
>この手順でやればハードウェアの欠陥があっても問題なかったとしている
まてまてまてw
この手順が13号での酸素タンク撹拌手順だったらそうだが実際違うもの

酸素タンクの撹拌はタンク内の酸素が固まってしまわないように行うもので
撹拌したら酸素が気化してタンクの圧力が上がるのでバルブ開いてガス逃すんだが
最初の段階の撹拌機を回した時点で爆発したわけで

その英文の手順は
1.撹拌ファンとヒーターの電源を切る
2.ファンとヒーターのブレーカーを落とす
3.バルブ開いてガス逃がす

で、爆発原因(タンク内の配線の暇膜が溶けてむき出しになったせいで火花が飛んで爆発した)
が解ってて始めてやれることよ?

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 22:15:22.54 ID:rYpnvNor0.net
>>744
基本あれは無重力状態になった時、ふわふわと体が上へ行かないようにするための物っぽいけどな
今回のは完全にイレギュラーでそ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 22:16:39.97 ID:e19DRDti0.net
>>744
安全帯も手すりも斜め加速には対応してない。以上。

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 22:18:08.47 ID:oh+edS1N0.net
サマリさんっ!オッパイ見せてっ!!

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 22:19:42.37 ID:iR2lw2J50.net
進行方向が船首と変わらん加減速なら電車レベルだろうしな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 22:21:15.64 ID:IduIktOY0.net
触手を避けるなら機械が上かもしれない
避けた後どうする?次が来たらまた避け続けるのか?
大きく避けるか?長道みたく最少回避で踏み込むか?攻撃はいつする?
弾薬の温存は要るか?一気に決めるか?
最悪腕を失ってでも踏み込むか?損失を抑えつつ様子見をするか?
こう言う風に考えて戦わなければならない、それが人間です

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 22:23:19.16 ID:xAbueJH00.net
Gに耐えられないのが一番の問題でしょ
フィクション的には乗ってないと面白く無い

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 22:27:27.97 ID:vWJ/Muf60.net
ノリオさんはTVであんなに取り上げられてファンレター殺到だろうな
市民の女の子にキャーキャー言われて失神する娘とか居るんだろうな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 22:28:34.59 ID:EKjhGJ+t0.net
>>742
それってAIに交戦権を与えるって事?
敵を倒すか味方を助けるかみたいな取捨選択を機械にやらせるのは
抵抗がでかすぎるだろ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 22:29:34.96 ID:oYCWnfaW0.net
>>757
でもアニメのノリ公はナンパ下手だよね
星白には露骨に枕接待要求して逃げられたり
原作だと女はべらせてるはずのシーンで尽くぼっちだし

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 22:30:04.57 ID:lR3SMvRT0.net
星白ちゃんマジ逝っちゃったん!?
今録画観てポカーンなんだが…(´Д`)

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 22:32:16.18 ID:W37NvlZY0.net
>>760
http://i.imgur.com/ZDrKy03.jpg

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 22:33:10.86 ID:kyAqRRhM0.net
高機動の無人機に触手の注意を引き付け、砲戦型の有人機でヘイグス粒子砲撃ち込むってのが、
一番効率よさげじゃね?胞衣が再生するより早く連射しつつ接近し、カビ刺しで止め。みたいな。

直近の有人機から指揮すれば、無人機でも臨機応変な戦術をとれるだろ。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 22:33:58.56 ID:fyGwsnvv0.net
>>755
別段アレなわけで>746にほぼ同意なわけだが
あえて言うなら衛人単機でうまく立ち回って戦闘を有利に進められる程度の敵なら世話は無いわけで
複数ガウナの集合体に対しては結局複数の衛人による連携戦術が最低限必要で、
すると個々のパイロットの負担は>745の想定するレベルでは済まないのでは…
3次元戦闘を強いられつつ、戦術データリンクから大量の情報が流れ込むYO?

一方、より大局的な見地に立った戦術判断(隊Aをすりつぶしつつ隊Bに攻め込ませるといった取捨選択)であれば
人間の反応速度の遅さは問題でなくなるが、人間が現場にいるべき理由は縮小する

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 22:35:48.24 ID:fyGwsnvv0.net
訂正
誤:>745
正:>754

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 22:36:01.57 ID:mz4lgzPD0.net
AIに使わせたら長道がやったヘイグス干渉爆発戦法なんか生まれないじゃん
所詮は決められたプログラムでしか動けない機械よぉッ!!

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 22:36:38.79 ID:RJLHMf0T0.net
>>722
・人間を精神分裂病だと誤解していた、今は反省している

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 22:37:30.96 ID:EKjhGJ+t0.net
>>762
衛人は特化型じゃなく汎用型にしとかないとわざわざカビザシを槍タイプにしてる意味が無い
槍手がやられても他の衛人がカビザシ受け取って止めさせる様にしてんのに

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 22:38:53.07 ID:TbGMaLwo0.net
仄姉妹と11Pしたい

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 22:39:02.87 ID:RJLHMf0T0.net
ガウナは個体ごとに形状や行動がそれぞれ全く違うので、戦術の最適化ができない

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 22:39:37.57 ID:RJLHMf0T0.net
>>768
一人殉職したあとですか

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 22:40:43.46 ID:sDvpKOtF0.net
ともだちは、ごちそう!

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 22:42:01.53 ID:dJ5dCQKX0.net
http://sp.nicovideo.jp/watch/sm23309515
シドニアの騎士中毒になるOP

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 22:43:16.01 ID:rn9c9REA0.net
いつの間にか星白がクローンと入れ替わっていた
すり替えトリックさ!

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 22:43:41.55 ID:EKjhGJ+t0.net
つうか原作のネタバレを避けつつAI運用論はキツい

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 22:43:52.12 ID:WDdU4cqS0.net
すげぇガンツだ!

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 22:45:48.64 ID:e19DRDti0.net
星白なら健全なロボットアニメに出てるよ。

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 22:45:52.18 ID:kyAqRRhM0.net
>>767
カビ刺しって未知の構成物質が重要なのであって、槍型である必然性はないんじゃない?
それこそ、ワイヤー付きの捕鯨銛をリニアガンで撃ち出すみたいのでもいい訳だしさ。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 22:46:28.16 ID:bI4b6IP80.net
>>768
連結型ガウナしか用意できないんでそれで何とかして

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 22:47:15.80 ID:EKjhGJ+t0.net
あと結果論になるけども奇居子がヘイグス粒子砲を普通に使うようになってしまった後だと
ヘイグス通信で無線操作はどう考えてもノイズ入りまくりで実戦に耐えんと思う

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 22:49:04.99 ID:RJLHMf0T0.net
>>777
槍である意味はあるよ
槍なら命中の直前まで衛人の腕で保持していることになるから、衛人そのものの重心を動かさなくても狙いを微調整できる
仮に射出武器にしてしまうと、射出した瞬間から軌道変更は不可能になるし
呪文な推力の軌道変更機能をつけると結局衛人で突撃するのと変わらん
空気を利用して進行方向をかえられないってのは大変なんだよ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 22:49:30.95 ID:RJLHMf0T0.net
じゅもんってなんだ、「十分な推力」な

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 22:50:13.07 ID:EKjhGJ+t0.net
>>777
槍でも捕鯨銛でも同じ、武器の形態を論じてるんじゃない
カビザシを操作不能になった時に他の機体に譲り渡すために
どの機体でも同様の操作が出来ないといけないから特化型の機体は不味いって話

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 22:50:15.76 ID:WDdU4cqS0.net
>>777
じょじょじょ

>>777
同じこといつもいってるけど
回 収 ど う す ん だ よ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 22:52:21.72 ID:fyGwsnvv0.net
だなあ飛び道具メインになりだしたら騎士と呼ぶのに抵抗があるなあ…

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 22:53:05.53 ID:PO3UGgji0.net
あの穴あきチーズを丸ごと回収するわけには行かなかったのかな?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 22:54:25.86 ID:x3T6x2VN0.net
俺の予想だとガウナは補食した星白のコピーをシドニアに送り込むよ。
星白コピーはクリエーターに会わせろとだだこねるよ。
最後は長道と合体して高次生命体なる。

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 22:54:49.52 ID:oYCWnfaW0.net
>>785
カビ拾ってきたのは要は墓荒らしみたいなもん
それだとピラミッド丸ごと持ってこいって言うようなもんだぞw

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 22:55:24.74 ID:bI4b6IP80.net
飲尿アバンから始まってイチャラブ水族館デートを経てのアレでしょう
落差が凄いのよね

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 22:56:18.86 ID:EKjhGJ+t0.net
>>784
なにおー
延長砲身付き超高速弾体加速装置構えた衛人はパイク兵みたいで格好良いだろが

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 22:56:34.49 ID:McMi8qru0.net
和風なんだし、しどにあの侍か武者でよかったのにな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 22:57:19.87 ID:RJLHMf0T0.net
>>790
だから騎士は本来日本の武士の身分の一つだって言ってんだろ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 22:57:39.57 ID:g/WP5u640.net
ともだちは、ごちそう!

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 22:57:59.13 ID:s1YVhHXU0.net
繰り返しになるがパトレイバーや雪風は昔の作品だけに、そういった点に既にスポットが当たってるわけだ
パトレイバーで無人機はえらい強いが工夫と機転で打ち勝つことも出来たんだ
それも出来る高水準のAIがいるなら今度はHALの再来に怯えなければなるまい

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 22:58:49.18 ID:mz4lgzPD0.net
>>790
暗い宇宙や人類の終焉というnightに戦うってダブルミーニングだから今適当に考えたけど

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 22:59:05.58 ID:IduIktOY0.net
シドニアのNINJA

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 22:59:51.12 ID:RJLHMf0T0.net
>>795
エクセレントワークテンノ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:00:12.40 ID:psm4ug280.net
人型兵器に乗り込むのは男のロマンです!!

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:00:18.20 ID:Ea3tU+3t0.net
シドニアの防人

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:01:16.45 ID:iR2lw2J50.net
いくら長道実戦のシミュレーターがあったり実戦の空気を感じ取れたといっても
100年振り一匹の次がいきなり複数体とか酷いよなw

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:01:27.48 ID:EKjhGJ+t0.net
もうぶっちゃけいうとシドニア世界のAIは非武装主義者どものオナペットですんで

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:01:37.94 ID:94y/4X990.net
右腕の予備ならあったのにな〜って言ってたかっこいいお姉さん誰なの?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:02:19.21 ID:zbYSxfw60.net
エイリアンの住み家に突入

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:02:22.33 ID:3cjPJr4U0.net
>>801
佐々木整備主任。俺の嫁

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:02:31.90 ID:Q/Tz50Sa0.net
すげぇ!とか俺達の誇りだ!とかの台詞が寒くてしょうがないんだけどもうちょっとどうにかならないものか
せっかく気持ちよく見てるのにうわぁ・・・ってなるw

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:02:46.81 ID:AWZ0AiYf0.net
ノリオの嫉妬には勝てない

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:02:48.92 ID:NJKOUKQz0.net
俺程度の頭で思いつく戦術は、シドニアから大出力のヘイグス砲でエナ剥がして
タイミング合わせて4機掌位以上の衛人で吶喊

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:03:02.39 ID:RJLHMf0T0.net
>>801
一話で「新人にはもったいない機体なんだから丁寧に扱いなさいよ!」って言ってた整備士

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:03:07.12 ID:rYpnvNor0.net
>>795
斜め加速を終えたシドニアはまるでツキジ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:03:24.43 ID:fyGwsnvv0.net
>>800
原作未読だが伝え聞く情報から総合すると、
それは結果論にすぎないのでは…

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:03:55.95 ID:fyGwsnvv0.net
>>804
「飯食ってんじゃねーよ」の人もたぶん混じってる

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:04:03.41 ID:RJLHMf0T0.net
>>806
衛人同士が交通事故起こす場面しか見えない

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:04:25.83 ID:oYCWnfaW0.net
>>804
むしろ「うわぁ…」って思わせるためにやってるだろアレはw

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:04:28.98 ID:WDdU4cqS0.net
>>801
長道の継衛初搭乗の時も居ただろ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:04:29.35 ID:egoBD+ZH0.net
>>804
でもイチローがヒットうったニュースの掲示板だとそんな事言ってるアホ実際いるしなぁ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:05:19.77 ID:EKjhGJ+t0.net
>>799
あの休眠型奇居子は三光年先の大衆合船の敷設した警報装置なんだと思う
あれを起こした時点で警戒域内の他の奇居子からの攻撃は避けられなかったんじゃないかと
だから砂風呂のオッサンから虎の尾を踏んだって嫌味言われたんだろうし

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:05:47.12 ID:uXWfdMB00.net
麺つゆ…………美味いのか?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:06:01.66 ID:f/6jk5b50.net
>>801
シドニアのメインメカニック
アニメ続くならどんどん出番ある

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:06:04.08 ID:46EB7SnC0.net
angelaの主題歌でここまで作品にあってて名曲だと思ったのは
蒼穹のファフナー以来だな。

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:06:17.93 ID:Q/Tz50Sa0.net
>>814
手の平返しまくる所もそいつらそっくりだなw

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:06:33.32 ID:bI4b6IP80.net
>>804
あれは手のひら返ししてることに意味があるしな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:07:09.25 ID:3cjPJr4U0.net
>>816
天ぷらつゆやで
http://i.imgur.com/EdQGn9x.jpg

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:07:15.12 ID:94y/4X990.net
佐々木主任て人なのかd、隣の忍者みたいなおっさん共々出番増えて欲しいな
かっこいいよあの人

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:07:31.27 ID:EKjhGJ+t0.net
>>804
いやそれ死亡フラグの一つなんだからうわあってなって当然かと

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:07:39.05 ID:psm4ug280.net
>>816
美味い!もう一杯!

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:08:00.24 ID:3cjPJr4U0.net
>>822
おっちゃんは丹波さん
この人も整備関係の人で佐々木さんと大体セット

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:08:24.07 ID:uXWfdMB00.net
シドニア(天ぷら)の騎士(つゆ)になってくれ!

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:09:04.75 ID:RDQzkHfo0.net
長道「ガウナか・・・。あれ、食べられないかな」

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:10:12.07 ID:IduIktOY0.net
触手狩りの達人となった長道…

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:10:23.59 ID:RJLHMf0T0.net
丹波さんが頑固おやじで佐々木主任が主人公に理解のある人

と思わせて実は逆という不思議

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:10:40.45 ID:uXWfdMB00.net
天ぷらのつゆ……テンプルナイトのことか

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:10:51.89 ID:xee3BzOK0.net
そうか継衛は危なくポルナレフの妹を殺した犯人になっちゃうところだったんだな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:11:23.43 ID:iR2lw2J50.net
>>822
丹波さんは昔火星のバフラム軍でインヘルトっていう衛人作ってた

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@転載禁止:2014/05/17(土) 23:13:27.87 ID:KXq79M3q0.net
星白とイザナと艦長だけCGモデルの顔の出来が良いな
他は初期のMMDみたいだ
他のことより顔を違和感ないように一番頑張って欲しかったわ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:13:42.73 ID:WDdU4cqS0.net
>>821
アニメではそば屋の前になっているのに、台詞がそのままなのはミスかもな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:15:16.88 ID:McMi8qru0.net
イザナの顔はかなり絶妙だと思う
のっぺりして地味だけど、なんか後を引く癖がある

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:16:04.26 ID:EKjhGJ+t0.net
>>834
蕎麦屋で天ぷら食ってたんじゃないの?
蕎麦のどんぶりにしては小さすぎる

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:16:08.34 ID:VPPeFG1t0.net
>>822
あのおっさん、実は公安9課にもry

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:17:47.66 ID:qhNjnjVy0.net
>>831
シドニアのJガイル

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:18:08.07 ID:EKjhGJ+t0.net
>>827
分子レベルで天ぷらを完全に再現した胞衣ははたして天ぷらと同じ味なんだろうか

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:18:10.20 ID:Q/Tz50Sa0.net
>>833
ハリウッド級のスタジオが日本のTVアニメのレベルに合わせるとああなるんだな
まさに弐瓶が頑張ってラブコメに媚びた結果シドニアはこんなんなっちゃいましたっていうのと同じ状況

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:20:06.81 ID:WDdU4cqS0.net
>>836
ザル蕎麦じゃね
天ザルかもしれんが、原作と違って蕎麦ののれんだから台詞がちょっとヘン

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:22:29.80 ID:ujSEJSys0.net
纈×イザナの薄い本まだ?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:23:05.58 ID:976sxDFb0.net
ID:Q/Tz50Sa0

こいつキモすぎワロタww

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:23:09.75 ID:cUQaqZ810.net
イザナちゃんのあそこも絶妙

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:24:19.52 ID:oe5Cqae20.net
戦死、、、、orz

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:24:36.83 ID:iYNnbbtx0.net
大好評な現実を認めたくないんだろうな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:26:38.27 ID:Dbvq5NXk0.net
のりお確信犯だわ
スーパーノリオブラザーズだわ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:26:52.52 ID:u662TR2M0.net
シュガフ船シドニア

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:27:30.50 ID:URk0t9hs0.net
今週話は長瀬に声かけて来たモブ達の顔が痛かった、赤井や青木が化けて出て来たのかと思った。
もうちょっと変化つけて欲しかった。
あと纈って原作でもあんな嫌な奴だったのか?
海苔夫の後ろに唐突に立ってたイザナ風な奴はあれも中性なのか?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:27:43.32 ID:AL6NzMBg0.net
アニメのイザナのモデルって既に若干胸が膨らんでる気がするんだけど気のせいか?
男のモデルもこんくらい胸出てたっけ。意識しすぎか

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:28:38.75 ID:+uNPQAcd0.net
シドニア シーズン1
http://pbs.twimg.com/media/Bn2Ar10CMAABBUb.jpg

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:28:45.09 ID:MjT79c0o0.net
>>839
エナってなんなんやろな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:29:18.72 ID:5aHaqPxg0.net
アドマッチク天国を見てんだが‥
河内屋糸店というところにガウナそっくりの人形があった
店主が一体一体手作りしていたわ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:29:55.25 ID:dkt8+qWm0.net
艦長かわいいです。

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:30:14.67 ID:EKjhGJ+t0.net
>>841
天ぷら置いてない屋台蕎麦屋なんて無いだろ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:30:22.14 ID:fyGwsnvv0.net
>>845
見ていて痛々しいほどの落胆ぶりなんやな…

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:30:31.93 ID:WDdU4cqS0.net
>>843
単発キモすぎワロタ

今日何回目だっけ?このレス

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:30:35.19 ID:Q/Tz50Sa0.net
>>849
そもそもイザナとユハタって面識あったっけ?
電話越しで声を聞いただけのような

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:32:17.19 ID:psm4ug280.net
>>851
シーズン2の発表はよ
はよ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:32:33.89 ID:Q/Tz50Sa0.net
>>851
ほほほほかのワンクールアニメだってその表記かもしれないだろ
ままままままだ慌てる時間じゃないいい

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:32:53.19 ID:EKjhGJ+t0.net
>>849
SFのくせに髪型や髪色がやたら現実的でアニメっぽく派手じゃないもんな
俺も赤井さんが化けて出たのかと思った

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:33:15.64 ID:Dbvq5NXk0.net
僕は谷風x小林艦長ちゃん

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:34:06.26 ID:fyGwsnvv0.net
から揚げが不味そうだったんで円盤キャンセルしたわ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:34:06.49 ID:rnSYsxYd0.net
>>853
日本国民の大半は不思議発見を見てる時間なので、こいつは間違いなくキンキンか竜雷太

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:34:33.30 ID:uXWfdMB00.net
ガウナの天ぷら
天つゆでどうぞ!

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:35:22.41 ID:rYpnvNor0.net
>>858
初見は慰霊碑?の所ですれ違った時でしょ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:35:22.81 ID:psm4ug280.net
>>860
あわtwるな
もちつkw

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:35:22.85 ID:odQ92/NT0.net
長道と故・星白が漂流・帰還してる間に、四天王関連の報道で
纈たち遺族へコメント取りに行くクソみてえなマスコミがいたおかげで
面識のないイザナも知っていた説を唱えるわ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:35:39.08 ID:dVSLRLPP0.net
>>843
「俺たちの誇りだ」
に対して
「うわあ」
って反応は朝鮮人じゃね?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:36:51.77 ID:ujSEJSys0.net
>>860
どどど童貞ちゃうわ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:36:56.44 ID:rnSYsxYd0.net
緑は髪染めてんのかね。それとも下も緑なのか

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:36:57.96 ID:e19DRDti0.net
>>851
1クールで終わった他のアニメにはシーズン表記がなくてシドニアだけにあるならシーズン2を信じよう。

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:38:32.79 ID:URk0t9hs0.net
1匹取り逃がしたガウナが星白を捕食した奴なのか。
で、最後の方の回で「再会」ってタイトルがありそうだな。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:38:39.88 ID:WDdU4cqS0.net
>>855
蕎麦屋でつゆと言われて「天つゆ」がイメージできるヤツは流石だな

お ま え が ナ ン バ ー 1 だ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:39:19.71 ID:rYpnvNor0.net
そう言えば海外向けアナウンスのfirst episodeは削除されたんだっけ?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:39:46.69 ID:egoBD+ZH0.net
天せいろ美味しいですっ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:43:25.54 ID:foa/bXXn0.net
相手が人間ならわかるんだけど、化物相手の非武装主義者って何なの?
終末思想の宗教かぶれってことでいんかな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:44:17.89 ID:Q/Tz50Sa0.net
調べた感じ今期の明らかにワンクールで終わる他のアニメでもシーズン1って表記あるなー
例えあってもこんな所でお漏らしするほど制作もソニーもバカじゃないか
くっそ興奮させやがって・・・

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:44:18.81 ID:bseo7Qhz0.net
>>836
ああいう立食の屋台だと温いかけそばが汁椀に少しずつ入って出てくる

つーか乾杯のあといきなりかけそば食い出すやつやめれ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:44:26.52 ID:RJLHMf0T0.net
>>860
マジレスすると、お前さんの見解はかなり正しい
北米のテレビ業界では、視聴率や売上がかなりシビアに評価されて
話の途中でも打ち切りになるとか、人気次第でシーズンが増えるとか日常茶飯事
だから、二期をやる可能性が少しでもあるならとりあえずシーズン1とつけるのが普通だったりする。

シーズン1と書いておいてシーズン1しかないというシリーズも別に珍しくない

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:44:44.95 ID:oYCWnfaW0.net
>>877
テラフォのゴキブリみたいに武器持ってると狙われるって発想

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:44:57.30 ID:rdz0wGvW0.net
四天王専用の墓に草生える
あいつらただの戦犯だろw

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:45:11.48 ID:EKjhGJ+t0.net
>>871
名前が緑川で髪の色も緑ってできすぎだから染めたんだろ

と思ったが今の世代は100年前に一斉に作られたデザイナーズチャイルドだから不自然じゃないのか
100年前の遺伝子プログラマーが調子に乗り過ぎたんだな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:45:35.33 ID:RDQzkHfo0.net
蕎麦屋っていうか、うどん屋で食うカツ丼の美味いこと

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:45:37.38 ID:S9Eq2GfDi.net
>>877
お前達がガウナと戦う準備するからガウナが来るんだー!
そんな税金の無駄遣い止めて俺らに物資寄越せ税金泥棒がー!

みたいな感じ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:46:09.40 ID:RJLHMf0T0.net
>>877
ガウナが攻撃してくる理由が「人類が武器(特にカビザシ)を持ってるせい」だと考えている人たち。
まぁ根拠には乏しいんだが、他にガウナが攻撃してくる明らかな理由がないので否定もできない

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:46:17.26 ID:Ah4YTrVK0.net
>>877 化け物だと逆に天災みたいな扱いで
天に刃向かってもしょうがないだろ的な宗教が出来るのはわかる

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:46:52.62 ID:VPPeFG1t0.net
もう四天王は許してやれよw

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:47:45.27 ID:EKjhGJ+t0.net
>>877
昨日も書いたが
「奇居子って人間が攻撃しなければ無効からも攻撃してこないんじゃね?」
っていう奇居子行動学の推論に基づいた主張であって宗教だの対話だのそういうのじゃない

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:47:50.37 ID:Q/Tz50Sa0.net
>>880
続くかどうかもわからないのに最後の最後で意味深なカットいれたりするのもそういう事か
どっちかというとワンクールならワンクールで頭から尻まで構成してまとめてる今の日本の深夜アニメ業界の方が特異なのかも

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:48:15.09 ID:TXccqbZA0.net
>>863
バイバイ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:50:20.00 ID:C9O1zHgN0.net
アニメ組はあの引きでよく一週間耐えられるな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:50:20.80 ID:iR2lw2J50.net
>>885
なんか十八式も妥協の産物な気がしてきたよ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:51:26.93 ID:EKjhGJ+t0.net
>>882
来週には写真撤去されて星白その他に架け替えられてるよ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:52:06.52 ID:oYCWnfaW0.net
>>892
本誌組は一ヶ月待った

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:52:15.09 ID:6WF//lGN0.net
>>892
耐えられなくて内容の続きネットで探しても分からなかった
来週まで我慢しかない

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:52:20.18 ID:TXccqbZA0.net
http://i.imgur.com/UvarAHF.jpg
身体と身体を重ねる

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:52:44.97 ID:iR2lw2J50.net
>>880
人気でたら予算も一気に増えたりするよな
24のシーズン1と2の差は激しい

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:53:11.13 ID:Q/Tz50Sa0.net
3Dは飯と液体の表現が鬼門だなやっぱり

って思ったけどよくよく考えてみれば2Dのアニメだって飯や水が綺麗に描けてるものなんて多くはないんだよな
日本の一般的なアニオタは手書きに幻想を持ちすぎだと思うの

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:54:00.17 ID:wtnoWlto0.net
んぎぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃいいい

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:54:05.31 ID:rnSYsxYd0.net
俺自身はネタバレそんな気にせんけど、>>1に書いてあることも守れんのはどうかと思うで

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:54:12.94 ID:RDQzkHfo0.net
BS組はそろそろ、視聴用から揚げと、ゆずジュースを配置

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:54:19.54 ID:rpq9lAUi0.net
飯のシーンのコマが貼られてたので見たけど
すりーでぃーとあまり変わらなかった現実

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:54:28.17 ID:wtnoWlto0.net
予算をよこせ!!

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:54:54.37 ID:odQ92/NT0.net
>>882
献花台と墓の区別も付かないとか海苔生える

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:55:03.68 ID:McMi8qru0.net
シーズン2のないシーズン1がかつてあっただろうか

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:55:11.46 ID:foa/bXXn0.net
クローン少なくね?キタエリシリーズ以外にもクローンがいっぱいいる、もしくはいたってことでおk?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:55:19.84 ID:keXJnquE0.net
>>892
コードギアスで鍛えられたからな!
毎回毎回、ラスト15秒の引きはほんとに凄かった

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:55:32.10 ID:7LE0ghCs0.net
ガウナって明らかに生命体に反応しているんだよなぁ、無機物が通り過ぎようと無反応なのに、生命体を発見したら執拗に追うし

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:55:57.83 ID:rnSYsxYd0.net
>>897
これで男性化しないってんならもう不能なんじゃないですか

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:56:13.60 ID:EKjhGJ+t0.net
実際飯が旨そうなアニメってジブリレベルまで行かんと思いつかん
少なくともTVシリーズ物では「飯が旨そう」じゃなく「旨そうに飯を食ってる」
アニメしか無いんでは

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:56:16.97 ID:0OKxUC9P0.net
うわーーーっ!!

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:56:17.76 ID:wtnoWlto0.net
http://i.imgur.com/6hdX4LX.jpg

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:56:27.76 ID:zGer5GlT0.net
>>885
非改憲派の九条教徒みたいなもんだよね
外の暴力にはヒステリー起こすのに自分達のコミュニティには暴力的なのもソックリ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:56:53.23 ID:oYCWnfaW0.net
>>906
マンガ業界では2巻の出ない1巻すらザラ
読みたきゃ国会図書館で掲載雑誌引っ張り出せときたもんだ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:56:58.52 ID:wtnoWlto0.net
>>907
過去にいたかは知らんけど仄シリーズ他にクローンのシリーズはいない

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:57:28.41 ID:wtnoWlto0.net
うわ───っ!

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:58:07.43 ID:gxBZCttv0.net
ざるそばに刻み海苔!

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:58:21.30 ID:7CsIGZH40.net
>>915
何でそこで漫画になるんだ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:59:13.77 ID:gxBZCttv0.net
>>919
こまけえこたあいいんだよ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 00:00:14.06 ID:RDQzkHfo0.net
>>915
単に打ち切りとか、みかんならともかく、作者失踪とかあるから笑うw

おめえのことだよ「放課後のトラt・・・」

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 00:00:15.84 ID:foa/bXXn0.net
>>916
てことは滅亡寸前にまで追い込まれたあと、死ぬほど子作りしたんだな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 00:00:23.46 ID:uIdgf0cz0.net
ガヂンガヂンゴゴン ガヂンガヂンゴゴン

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 00:00:35.67 ID:xee3BzOK0.net
とろろ蕎麦も美味いよね

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 00:00:44.37 ID:odQ92/NT0.net
油のテカリひとつない唐揚げはまだマシだったろ
雪の塊か発泡スチロールと見分けが付かないライスに
白い立方体をそのままブッ込んだ味噌汁の豆腐がヤバイ

ヒ山さん料理下手すぎブハハハ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 00:01:01.74 ID:VPPeFG1t0.net
飯食うところはできるだけ映さないようにはしてるよね。ってか食のコダワリはいかにも日本人らしいw

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 00:01:35.48 ID:kuqkYro/0.net
>>870

空耳乙

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 00:01:37.72 ID:bJLdK78J0.net
時空がゆがんでる

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 00:01:48.05 ID:A5EihIQF0.net
ご飯を皿の上に乗っけてたのは違和感あったな
ご飯茶わんは無いのか

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 00:02:16.39 ID:7LE0ghCs0.net
BLAME!みたいに食い物かよくわからない硬そうな穴開きブロックとかにしとけば良いのに

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 00:02:35.40 ID:YY5iwSYz0.net
パキン

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 00:03:09.22 ID:RFcmkJ5P0.net
吸収しやすい素材とかな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 00:03:13.02 ID:lLm5hx3E0.net
むかしボクサーズロードのポリゴン飯でも美味そうに見えたもんだ…

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 00:03:13.41 ID:3vKsCcdm0.net
それが重力米の特徴です

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 00:03:23.04 ID:Q/Tz50Sa0.net
>>911
箸の持ち方から口への持ってき方なんかはむしろ3Dの方が違和感ないな
一長一短やな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 00:03:46.33 ID:YY5iwSYz0.net
シャキ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 00:03:48.44 ID:RDQzkHfo0.net
100年前にえらい目にあったにしては、シドニア内の食事どころは充実してるんだよな

居酒屋まであるし

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 00:04:04.29 ID:oXRC0Eal0.net
バゴン

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 00:04:29.01 ID:WoQA4oiW0.net
ボチョッ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 00:04:46.88 ID:kuqkYro/0.net
>>885
新ゲッターロボみたい‥
ゲッターロボが存在すると敵が来る
存在しない時は的がこない‥

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 00:04:59.95 ID:h5EmE39x0.net
あんな感じに
水入れすぎて、おかゆと飯のあいだみたいになったことがある

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 00:05:51.93 ID:XLPHaOuq0.net
>>906
ドコモでもソニーでもダウンロード販売のサイト開けば山ほどあるな

>>913
うわ───っ!

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 00:05:57.85 ID:pymuBqCn0.net
2合分しか米入れてないのに、水を3合入れちゃったみたいな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 00:06:18.26 ID:Xv8wyCpX0.net
話し合いは決裂か?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 00:06:28.92 ID:f1xZUNXr0.net
>>934
超重力米な
どっかに重力の偏りで1G以上の場所があってそこで育ててるんだろう

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 00:06:50.47 ID:3vKsCcdm0.net
>>937
人が減った分、有機物に余裕があるからね…

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 00:07:01.21 ID:Xv8wyCpX0.net
おいやーー!

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 00:07:10.96 ID:TNgncrX30.net
>>933
ポリゴンの角が立ってるのが丸見えなのにね。ゲーム的に減量とか意識してるから美味そうなのかも

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 00:07:25.97 ID:XxmyVBvZ0.net
       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /;;::       ::;ヽ
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|
      |;;::        ::;;|
      |;;::   c{ っ  ::;;|
       |;;::  __  ::;;;|
       ヽ;;::  ー  ::;;/
        \;;::  ::;;/
          |;;::  ::;;|
          |;;::  ::;;|
   / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\
   |;;::               ::;;|
   |;;::              ::;;|

    シ ド ニ ア の 騎 士

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 00:07:54.75 ID:XLPHaOuq0.net
唐揚げ定食のご飯は
マッピング少ない上にトゥーンかけてるからなんか得体のしれない物質になってたが
もうちょっと米粒立たせれば美味そうに見えたんじゃねーかな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 00:10:08.28 ID:x05zQ6Nt0.net
ちゃんと一粒一粒栽培から炊飯までシミュレーションしてモデル作れってんだよなぁ?

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 00:11:22.35 ID:xl5ydHnK0.net
今さらだが海苔夫がイザナに暴力を振るったのは男に対するのと同じ感覚でやったんだろうか
相手が女だったらあそこまでしてないかな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 00:11:26.51 ID:g2Kgldxs0.net
ご飯だけ実写で

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 00:12:50.28 ID:hLJPD7MQ0.net
>>951
スレ立て 依頼

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 00:12:50.28 ID:hNmkBrBw0.net
背景屋にご飯描いてもらえよw
飯食うのが特徴の主人公の食事シーンが
「箸が止まらないよ」でも全然うまそうにみえないw

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 00:13:04.05 ID:y8dij+PO0.net
安い薄切りハムと目玉焼き、ネギ多目の味噌汁、たくあん、白米・・・

腹減ったん・・・

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 00:13:40.48 ID:XLPHaOuq0.net
>>952
海苔夫「亜人は犬畜生と同じレベル」

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 00:13:56.36 ID:A5EihIQF0.net
>>956
ハムと目玉焼きにウスターソースかけたい

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 00:14:02.04 ID:RFcmkJ5P0.net
この時間帯にめしの話はまずい

960 :950@\(^o^)/:2014/05/18(日) 00:14:25.39 ID:x05zQ6Nt0.net
勃てた
シドニアの騎士 48騎掌位
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1400339616/

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 00:14:58.14 ID:n1VdKkmr0.net
ttp://livedoor.blogimg.jp/ponpokonwes/imgs/e/5/e58a0ea2.jpg
シドニアのCGはだいぶ好意的に見てたけど、さすがにこれはひどいと思ったw

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 00:15:46.01 ID:enD1UGsK0.net
>>961
んこだな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 00:15:53.19 ID:OunYpBqA0.net
>>960
勃てた、じゃねーよハゲ
テンプレ貼り終わってから報告しろ
バカがテンプレの前に要らんレスをねじこんでくるだろ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 00:16:10.88 ID:h5EmE39x0.net
>>961
油っけのねえ唐揚げだな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 00:16:26.40 ID:XLPHaOuq0.net
>>958
目玉焼きには醤油派!

>>961
唐揚げはまだいいだろ
問題は白いモコモコした物体の方だ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 00:16:37.93 ID:kBh2vR6c0.net
1周間で1食で良い割には飯屋が充実してるのか
その辺はちょっとメタ的なものも含めて考察が必要だなぁw

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 00:16:48.42 ID:RFcmkJ5P0.net
>>961
から揚げも味噌汁も許す
米がダメすぎる

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 00:17:44.98 ID:uC1ilRZt0.net
>>913
あーーーーーなるほど
なんで女子が顔赤くしてるのかと思ったらまず入り口を探すためにサワサワサワサワするからか

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 00:17:46.22 ID:KyeoA2FN0.net
光合成をしなかったら良い

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 00:17:53.08 ID:x05zQ6Nt0.net
>>963
済まぬ… 済まぬ… (´;ω;`)

てかシドニア年表はニコ終わってないから5話のままでいいのかな?

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 00:18:13.14 ID:xl5ydHnK0.net
>>957
なるほどね、二科生みたいなもんか

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 00:18:22.51 ID:y8dij+PO0.net
原作では、山盛りのどんぶり飯をガフガフ食ってたような気がする

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 00:18:34.19 ID:lLm5hx3E0.net
>>961

あんこう鍋をおごってやろう

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 00:18:34.54 ID:3HZr5PRG0.net
とても唐揚げに見えない作画だった
食事のシーンで手抜きするのは感心しないプンプン(怒)

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 00:18:40.43 ID:A5EihIQF0.net
>>970
乙やで

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 00:18:55.65 ID:xl5ydHnK0.net
食事は生きるためではなく、楽しむために食べている

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 00:19:06.53 ID:RFcmkJ5P0.net
>>970
乙ゆ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 00:19:24.59 ID:lLm5hx3E0.net
>>960
間違ったこっちだ乙

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 00:20:03.66 ID:uC1ilRZt0.net
>>960
乙に限るんだよ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 00:20:12.96 ID:hNmkBrBw0.net
>>974 百年に一人の撃墜王の長道さんに怒られるから
アニメスタッフは二期に向けて食事のシーンを改善したほうがいいな。

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 00:20:28.83 ID:FVshJhmN0.net
>>961
デパートの上階に並んでるレストランの食品サンプルでよく見かけたご飯だなこれ
でもきっとDVDとかで修正されるよきっと

>>970
乙にぎり

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 00:20:31.40 ID:OunYpBqA0.net
週一食だからむしろ質にこだわるようになるんじゃね?
毎日3食喰うなら1食500円くらいだろうけど
週一なら1食5000円くらいかけて良いもの喰いたいと思うのが人間の佐賀

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 00:20:56.07 ID:RFcmkJ5P0.net
ゆはたの胸も修正されますか?

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 00:22:04.06 ID:kBh2vR6c0.net
>>961
クマーはラーメン作ったら汁に爪入れてるタイプ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 00:22:10.78 ID:TNgncrX30.net
>>970
乙に限るんだよ!

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 00:24:15.30 ID:RcXdZ6r00.net
>>970
乙あげ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 00:25:10.12 ID:zRiZAm7M0.net
汗のCGが雑すぎるな。
MMDにあるやつみたいな、リアルな汗でもいいと思う。

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 00:25:17.77 ID:gKEi6u7M0.net
>>970
乙。俺のつくった海苔をやろう

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 00:25:34.67 ID:OunYpBqA0.net
>>970
放送終わるごとに年表にイベント追加していったらきりがないし
そのうちだれか改訂するまでそのままでいいんじゃね

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 00:25:42.27 ID:yI5b79LP0.net
>>970
乙ニア

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 00:25:43.28 ID:XLPHaOuq0.net
>>982
そう思いながらも質より量の長道の食事に
星白以下ハーレム要員たちは付き合ってあげるんだから優しいな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 00:25:57.96 ID:kuqkYro/0.net
>>960

勃起乙

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 00:26:52.17 ID:g2Kgldxs0.net
乙乙

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 00:27:06.56 ID:f1xZUNXr0.net
>>970


995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 00:27:48.69 ID:M+PPWyS20.net
日本人は食いもんにうるさいの忘れたんか、ヤンキー

BSが終わったんだよ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 00:29:56.30 ID:dbV/mAct0.net
極重力米『大地』が実はとんでもなく高価であるという可能性も

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 00:32:47.58 ID:OunYpBqA0.net
1000なら星白蘇生

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 00:33:37.60 ID:lLm5hx3E0.net
>>1000なら
海苔夫さんが谷風の見舞いに来る

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 00:34:34.53 ID:g2Kgldxs0.net
1000なら冷蔵庫に星尿ストックありでナガテ大喜び

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 00:34:44.13 ID:enD1UGsK0.net
>>1000ならサマリと光合成

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 00:34:51.48 ID:4hIp7j0F0.net
>>1001
なら海苔が報いを受けて爆発

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200