2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ピンポン THE ANIMATION 12球目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:16:46.87 ID:eUUVMv5q0.net
自由奔放で自信家のペコ(星野裕)。クールで笑わないスマイル(月本誠)。二人は片瀬高校卓球部。
======================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
=======================
●放映及び配信日程―H26.04.10(木)よりフジテレビ系列(FNS)『ノイタミナ』枠にて放送開始
フジテレビ (CX)、岩手めんこいテレビ (mit)、さくらんぼテレビ (SAY)    毎週(木) 24:50- 4/10-
テレビ愛媛 (EBC)     .毎週(木) 25:10-
テレビ静岡 (SUT)     毎週(木) 25:20-
秋田テレビ (AKT)     毎週(木) 25:30-
福島テレビ (FTV)     毎週(木) 25:35-
新潟総合テレビ (NST)  毎週(木) 25:40-
テレビ新広島 (TSS)、テレビ熊本 (TKU)    毎週(木) 25:45-
関西テレビ (KTV)     毎週(木) 25:58-
仙台放送 (CX)       .毎週(木) 26:00-
テレビ西日本 (TNC)    毎週(木) 26:05-
東海テレビ (THK)、鹿児島テレビ (KTS)    毎週(木) 26:10-
サガテレビ (STS)     毎週(金) 24:50- 4/11-

●関連URL
番組公式サイト:http://www.pingpong-anime.tv/
番組公式Twitter:http://twitter.com/pingpong_anime
番組公式Facebook:http://www.facebook.com/pingpong.anime

●前スレ
ピンポン THE ANIMATION 11球目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1400207174/

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:15:36.84 ID:O8Mvdi210.net
よか・・・よか

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:16:12.34 ID:wiii4L9a0.net
>>841
見てみたい

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:20:12.04 ID:my3evrj+0.net
そばかすねーちゃんはアクマとくっつきそうな予感が

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:21:15.56 ID:J8g0aBHN0.net
アクマの彼女の池沼も誰かの兄弟とかにするのかな?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:35:15.28 ID:e+HW98zp0.net
これほどの名作を卓球がテーマ?
絵が変だしクロマティ高校のような色物だろと思って切るというもうちょいで最悪な事をするところだったぜ。

アニメ見て魂震えて漫画全巻買っちまった。即買いなんて滅多にねーのに。
漫画も続編かいとくれよ、ブンデスリーガ編とかよ。あいつはこのままおわっていいわけじゃねえから。

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:35:44.48 ID:o20hcpOv0.net
正直アニメの改変は最悪だとは思うが中の人だけは最高だ
ホント中の人のキャスティングと演技だけは唯一無二ってレベルで皆最高だわ
特におばばの演技は脚本の勘違いや演出のヘボをひっくり返すくらい凄い

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:36:42.85 ID:USS+2/Jo0.net
>>833
きめぇ…

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:37:54.06 ID:novvTK960.net
原作レイプ酷いな

そりゃ爆死するさ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:38:34.36 ID:kY4O2Etm0.net
ピンポンほど原作を上手く昇華し成功した稀有なアニメ化ってなくね

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:41:44.30 ID:o20hcpOv0.net
>>869
お前いつからタイムスリップしてきたんだ?
そんなの1話か2話までだろ
百歩譲って前回はまだ許せるとして今回は最悪の改悪だろ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:47:25.04 ID:0oJaQuBG0.net
毎週毎週楽しみだ
こんなアニメ久々

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:47:33.00 ID:nAYDraUB0.net
中国人、これ報われないってマジかよ
チームメイトの底上げしつつ努力してるって、今の主要面子で一番好印象なんだが・・・

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:50:13.08 ID:1enwnknf0.net
>>871
耐え切れずに先週コミック読んじゃったけど
それでも毎回やられたわぁってネタ仕込んでくるから
楽しみが持続してるわ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:51:20.78 ID:novvTK960.net
>>872
報われないっていうか

次の大会でペコに負ける

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:55:04.13 ID:AtH5hyrV0.net
>>870
自説だけで満足してろw
他人の感想に絡むなキチガイ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:55:26.78 ID:ZKv2Xnvy0.net
アニメが好き、原作未読で購入うするか迷ってるんだけど
アニメがレイプって言うほどそんなに原作って表現いいんだ
原作とアニメを比べての良し悪しを具体的に教えてほしい

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:56:43.83 ID:AtH5hyrV0.net
>>876
ここで聞いてもだめだよ
自分で原作マンガを読んで自分で判断したほうがいいです

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:57:39.41 ID:o20hcpOv0.net
>>872
見下してたチームメイトと仲良くコミュニケーションとる努力をして底上げに尽力した、それを見て学校側は最新マシンを導入してドラゴンにリベンジするべくこれまた努力した…
それをちょちょいっと上回っちゃったらスゴイよね
風車の理論ってなんかイヤだわーw

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:59:35.31 ID:q2aENz950.net
改変して勝たせて欲しいね

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:59:58.10 ID:OQ1rchNv0.net
最後のシーン
百合恵が花を発見するのはどういう意味なの?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:00:26.31 ID:1jvd0JuR0.net
湯浅儲はもうレスすんな
空気が濁る 
お前らが荒している張本人だといい加減気づけ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:00:45.84 ID:g0kJYWOV0.net
>>879
ようつべの予告だと勝たせる気全く無さそう

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:00:46.67 ID:1enwnknf0.net
>>876
こう言うと怒られると思うけど
後追いでコミック読んだ身としては
大まかな部分は全く同じだよ
アニメでカットされた部分も読むと分かるねぇって程度

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:01:11.68 ID:PiW1URuV0.net
勝つことが報いではないというのがこの作品なので
アクマの言っていたことを思い出すんだな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/05/23(金) 20:06:29.07 ID:3/s8S+6L7
僕は心より原作のピンポンを愛している。
湯浅さんオリジナルの多さにはびびった。
ピンポンが変わってしまうことに戸惑ったけど、そんな心配はなかった。
いまではアニメは原作をも超えてしまうんじゃないかという寂しさをかんじてる。
でもそれでいいと思う。松本さんの没設定とかって聞くし、むしろ原作の続編という気持ちで見ている。
改変に怒ってる人、見ない方がいいよ。あなたの好きなピンポンが壊れちゃうと感じるなら、
さっさと切った方が絶対にいい。
でも戸惑いながらも行く末を見届けたいという人は、ほんとにピンポンが好きな人なんだと思います。

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:08:10.44 ID:5h5bSpAG0.net
>>876
アニメは漫画を結構コンパクトにまとめてあるから十分楽しめる余地が残されてると思う
後、漫画の良さは何を置いても独特な絵の迫力だから是非読んでみて欲しい

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:10:23.79 ID:rRHw45fQ0.net
アニメでも原作でも余程の差がない限り
先に触れた方が自然で良いものだと思ってしまうもんだから気が向いたら読めば良いよ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:10:51.49 ID:J8g0aBHN0.net
>>880
ドラゴンが百合枝に無関心と思いゴリゴリいくオナニー真田
しかしドラゴンはちゃんと百合枝の誕生日を覚えており花をそっとプレゼントしておいた
オナニーの謀反は許さないというドラゴンの策略

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:11:55.62 ID:O8Mvdi210.net
>>876
原作はほぼ中心人物5人+αの人間関係にフォーカスしていて
ロボットとかの比喩的表現はほとんどない。女性もほとんど出てこない
説明的な描写は全部読み手が勝手に補完するような感じで作られている

こういう言い方が正しいのかどうか判らないけど
読み手をちゃんと大人扱いしてる漫画だね

ただそれだとテレビ番組の特性とか視聴者の年齢とか様々な要因で
ついて来れない人が多数出るのは確実。そこでこのアニメ化に際しては
人間関係や因果背景をより具体的・明示的且つ平易に描き替えてる

で、そのコンバートの仕方に不満を募らせる人は
どうしても一言言いたくなるのでスレが毎回こうなっているというわけ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:14:54.34 ID:jOF1XElB0.net
>>856
確かにね。要らない改変が多いよ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:16:29.13 ID:5MEl6B8m0.net
ピンボソだからコレ
風間くんの家庭の事情いつまで引っ張るのやら

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:17:14.96 ID:O8Mvdi210.net
じゃあ湯浅監督の次回作は八神くんということで

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:19:01.00 ID:o20hcpOv0.net
龍王の創設者の息子が「バタフライジョーがヒーロー」って言ったら意味が全く逆なシニカルなセリフになっちゃうわ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:20:25.30 ID:1enwnknf0.net
>>887
そう思う
もし仮にアニメとコミックの内容が逆になってたら
なんでドラゴン母が日本に来なかった?とか
CMの女どうなった!?とか色々揉める奴が出るだけだろうね

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:23:52.31 ID:VvRW/st00.net
来週の予告が切ねえ
主人公が活躍することがこれほど惜しいと思うアニメも珍しい

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:24:09.33 ID:qnGIYxY4O.net
ドラゴン母、だと…

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:26:56.64 ID:1enwnknf0.net
チャイナ母と脳内変換してくれw
どうもドラゴン→カンフー→中国のイメージあって
ごっちゃになる

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:33:25.15 ID:drRQGcJA0.net
ロボット高性能でワロタw

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:33:39.61 ID:N4kDfT0t0.net
これラスト一話は丸々エピローグとかありそうやな
それか大会中にかなりアニオリ入れてるか
海行くかのやつは絶対出てくるんやろうなぁw

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:34:58.69 ID:Ra/WIMuu0.net
ペコみたいな、好きなことと将来の目的と才能が合致していて環境まで
揃っているキャラって悩む要素がないから内面の掘り下げとか逆に難しそう。

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:36:51.11 ID:PiW1URuV0.net
>>900
案外そうでもないんだけどな
監督が漫画では描写してたペコがまた闘うように思い立った部分を徹底して省いてるからアニメ組にはわからんかも
たぶんインハイ戦でまとめてやるんだろう

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:38:46.48 ID:AtH5hyrV0.net
>>900
松本大洋自身もペコは描くのが難しかったって言ってたなあ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:40:06.22 ID:TKi4rIjg0.net
はやく続きが見たい

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:40:50.07 ID:PiW1URuV0.net
でも結局スマイルがもっとメインだったらしいのに、後半怒涛でペコがいつの間にか主役乗っ取っちゃったんだよな
漫画のペコは松本もコントロールしきれないくらい勝手に動いてる感じだった

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:42:28.71 ID:AtH5hyrV0.net
しかしペコの髪型はあれか?
兄弟そろっておうちカットか?wママンが切ってんのか?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:43:28.15 ID:g0kJYWOV0.net
レスしたくなるけどネタバレ絡んで出来ないもどかしい
頼むからここで面白そうな話題振らないでw

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:46:12.52 ID:qnGIYxY4O.net
原作の大洋が描くのが難しいと言ってたペコをどう描くかが、
ピンポンを映画やアニメで再構成して描く意味だと思うんだけど
その点で言えば湯浅は見事にペコを描くことから逃げてるよな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:46:23.28 ID:MCJPpWws0.net
このアニメ面白すぎだろ
何回も見てしまう。2014年のbP候補だな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:46:31.12 ID:pVKU+4V40.net
アクマが出るたびジャイアンうまくなった上手くなったって意見が散見されて
確かにうまいとは思うけどそう毎度毎度言うことかと思ってたさなか
ノイタミナラジオ聞いたらああそういうことなのねと合点がいった
ピングドラムとか他の出演作見たことなかったからジャイアン含めて

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:48:38.46 ID:PiW1URuV0.net
録画見直したけど真田が「もろたばい…!」のあとにゲンコツ入りのチョコを映すあたりマジ道化すぎるww

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:58:16.15 ID:R++peFf50.net
原作読んだら神すぎて感動した

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:59:48.49 ID:n6iRYobX0.net
真田面白かったな
こんな良キャラになるとは思わんかったwww

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:03:48.32 ID:dIcjEgSW0.net
>>823
17年前の原作時なら「国内で成功例あるのかよ」レベルなんだが
時を経て今では一般的になってきてるんで、、、、

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:04:36.90 ID:ZQjkhZ2A0.net
>>856
あれだとペコとスマイルの勝負の結果がどうなろうが微妙な感じ
なんとなく昔のバタフライジョーと境遇が似ているというだけなのが、爺さん二人の関係とペコスマイルとの関係が完全に相似形になってしまう

ペコの事ちゃんと描けないからってペコの家族が子だくさんとかどうでもいいエピソードつけてるし

風間も、勝手にテンパって周囲を背負った気になる程度でいいのに、あれじゃ完全に周囲の犠牲者


結局、改変でよかったのはチャイナのエピソードくらいかな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:05:10.67 ID:RQYvVBH80.net
チャイナの中国訛りの日本語が好きだわ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:06:18.37 ID:PBpYf43+0.net
原作はね、スゴイ格好つけてる
それでそれが、めっちゃ様になってる
だからたった5巻なのにそこらの50巻超えてる漫画なんて目じゃないボリュームを誇ってる
そういう原作の格好よさに惚れちゃった人からしたら、アニメは余計な装飾しすぎ、野暮だよってなる
原作の過不足ない圧倒的な表現をそのままアニメで再現してくれたらいいんだ、余計な手出しは無用なんだよって

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:07:23.41 ID:sKr8j1Ov0.net
>>914
チャイナは良かったなチャイナは…

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:10:17.46 ID:ZQjkhZ2A0.net
>>869
ペコがボディボードやってた回あたりからは微妙だわ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:14:15.07 ID:ZQjkhZ2A0.net
>>488
ただの間抜けな道化役になっちゃったからな

風間・・・悲劇のヒーロー
真田以下部員達・・・風間の悲劇を知らない間抜け

改変部分が全部過剰すぎる

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:16:33.82 ID:zLPsOYmw0.net
真田は単なるピエロじゃなくて、もっとかっこ良くして欲しかった…

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:16:49.98 ID:PiW1URuV0.net
○○○の「真田さん、負けたくないでしょうね…」のシーンがどう見えるかだなー
そこが違和感なかったら別にこの改変もいいと思う

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:17:31.51 ID:AcjrsGPL0.net
「バタフライジョーに聞いてもいいですか」ってセリフがかっこ良すぎる
しかしこれプロローグの尺長くなりそうだな
伏線がかなり多い

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:19:57.73 ID:FJxhwc960.net
>>874
はぁ?ばかぁ?
しねよ漫画

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:20:11.76 ID:AcjrsGPL0.net
そういえばなんで観覧車からロープーウェイになったんだ?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:21:16.47 ID:1enwnknf0.net
>>914
俺の理解力不足かもしれないが
ペコの家族だけはマジで意味不明だよw
急に出てきた弟'sが卓球やってるとかさ
そんなの今まで道場にもいなかったじゃんw

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:22:08.40 ID:2wF5AiI90.net
真田はキモくて残念なイメージが強い
あと変態オナニーゴシゴシしてそうバイ

あとなぜかドラゴンの家系の事が頭に入ってこない
あそこもそんなに興味がわかない

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:23:28.99 ID:+0kIKb3d0.net
>>916
それ

原作の登場人物のかっこよさがアニメで人間臭さを出し過ぎてスポイルしてしまってる
変にアニメで色付けずに原作の味を出してもらいたかったわ

今期の原作有りだとジョジョがいい出来だけどやっぱり原作に忠実に話を進めつつ
アニメという媒体のいいところをちゃんと引き出してる
ジョジョに対する愛情とリスペクトを製作陣から感じるんだよな

ジョジョのスタッフの爪の垢を煎じて飲ませてやりたい気分になる

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:24:53.88 ID:XJ1ZGvaR0.net
風間は所詮は脇役だったとwww

でも湯浅作品って登場人物に悲哀を感じさせる。
どれもこれも人間臭い。

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:25:13.10 ID:n6iRYobX0.net
改変部分褒めると面白いように食いつくなwwww

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:25:25.70 ID:DpzP20Ij0.net
車ぐるぐるさせたり何であそこまで執拗にユリエの心理表現に拘るんだ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:25:35.87 ID:vXko15I40.net
原作読んどけばいいじゃん
クライマックスまで文句垂れ続けそうだな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:27:35.11 ID:vPtSP6n70.net
そういや海行くかの人出なかったな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:27:36.05 ID:11rKhNN00.net
> ジョジョに対する愛情とリスペクトを製作陣から感じるんだよな
本気でキモいw

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:29:14.11 ID:XJ1ZGvaR0.net
>>930
登場人物に対する愛かと。

キャラを肉付けしていけば物語が動くってな感じ。
あの車のシーンがあるから今回のラストの趣が出てくると思うんだわ。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:29:45.64 ID:n6iRYobX0.net
>>931
最終回のあとも黒歴史とか言って居座るよ
長文ご苦労死ぬまでやってろwwww

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:29:59.66 ID:XJ1ZGvaR0.net
>>927
ジョジョだけ観てればいいのにww

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:30:08.06 ID:AtH5hyrV0.net
>>932
海外行く人はラストで出るだろ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:31:20.16 ID:J8g0aBHN0.net
海行くか→山行くか→海外行くか→5年後→ブンデスリーガでペコと対戦

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:31:34.79 ID:/1bsq8vp0.net
>>927
分かる話だわ
アニオリを入れるにしても、さりげないんだよ
原作の雰囲気や話を壊さないように気を遣ってる感じがして自然
ほんとリスペクトを感じる
アニメピンポンからは正反対の印象を受ける

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:33:35.17 ID:+0kIKb3d0.net
>>936
ジョジョも好きだけどピンポンのほうが好きなんだよな、原作は
でもアニメだと圧倒的にジョジョになっちゃう

この逆転現象は製作陣の力量の差なんだろうな、って思うわ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:33:43.03 ID:XJ1ZGvaR0.net
すんません。IDは変わったのに文体が一緒の方がいらしゃるのですが。

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:34:25.48 ID:11rKhNN00.net
今度は自作自演かよw 文体変えろよなww

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:34:52.44 ID:g0kJYWOV0.net
「原作」ワード使わない批判がほとんど無い以上
本スレの流れから孤立するのは必然

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:35:11.27 ID:/cxSYvNs0.net
今日は特に多いね

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:35:48.14 ID:/1bsq8vp0.net
>>941-941
病院で脳を見てもらったほうがいいぞ
本気で

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:35:53.94 ID:J8g0aBHN0.net
最終回後に松本大洋がアニメオリジナル部分は全部僕のアイデアって言ったら原作厨は死ぬの?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:36:17.43 ID:n6iRYobX0.net
週末だからな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:36:20.43 ID:2wF5AiI90.net
>>916
原作未読だがいいたいことわかる

渇いたロックがコテコテのJPOPにされたみたいなあれだろ
渇いたままの雰囲気を再現してほしい、感情も少し出しすぎな感じはする

いやおもしろいんだけどね

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:37:32.64 ID:tfWcpn7z0.net
>>938
分かる話だわ
アニオリを入れるにしても、さりげないんだよ
原作の雰囲気や話を壊さないように気を遣ってる感じがして自然
ほんとリスペクトを感じる♪

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:37:34.07 ID:seAMVf7DO.net
辻堂は部員の意識が一般以下なのに金だけかけるところがズレてるねw

あとキャラの掘り下げやるなら大会前に一人一話とかがよかったな。(ジャンプ脳)

スマイルがペコ弟に囲まれたら嬉し過ぎて昇天してしまうのでは……?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:38:51.66 ID:R++peFf50.net
>>916
ほんとこれ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:39:34.99 ID:+0kIKb3d0.net
>>946
がっかりはするね、間違いなく
俺は松本大洋が好きなんじゃなくて松本大洋の書く作風が好きだから
あんなかっこ悪いキャラや話を松本大洋が考えるなんてがっかり以外のなにものでもない

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:39:43.12 ID:ZQjkhZ2A0.net
>>876
先週までは細かな改変だったけど、今週は動機の面とかがさまざまに改変されててなんだかなあ、という感じ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:40:16.25 ID:l0S3IvLl0.net
原作厨の悲鳴を聞きたいのでもっと変えてください

と言いたくなってきたw
箸にも棒にもかからんアニメ化もある中で
ここまでやってくれれば十分だと思うけどなぁ
むしろどう変わるかが楽しみなんだが

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:40:46.14 ID:R++peFf50.net
>>946
あー当時描かなくて正解だったっねって納得する

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:41:58.67 ID:NQoG6UMf0.net
多分エピローグでスマイルがタムラでペコ弟達に卓球教えるシーンがあるだろうな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:42:01.25 ID:7DN7UTUZ0.net
オリジナル要素おもしろいと思うけど全11話だとちょっと窮屈かな
あと2話あるだけでもかなり印象変わったはず
基本的に脇のキャラにスポット当てて群像劇の色を濃くしたのは良い判断だと思う

原作・アニメ・映画とそれぞれ異なった魅力がある理想的なメディアミックスになったな
大体こういうのって実写化でこけるんだけどね

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:44:30.28 ID:ZQjkhZ2A0.net
脇役にスポット当てるのは良いけど、チャイナ程度にバックグラウンドの厚み出すくらいでよかったわ

特にバタフライジョーと理事長のからみはやり過ぎ
作品のラストやテーマにまでかかわるわ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:44:30.71 ID:F3o873bh0.net
>>946
当時の編集と松本大洋を賞賛するわ
確実に漫画の方が完成度高い

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:45:02.91 ID:5h5bSpAG0.net
俺は前にも言ったけどピンポンは原作と同じようにアニメ化して
原作と同じように成功することは絶対無理だと思ってたから
こういう風に大衆向けにアレンジされたピンポンはおもしろいと思ってるよ
アニメはあくまで金出してるところと監督の作品だし、それで原作漫画が汚されるとも思わない

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:45:36.22 ID:AtH5hyrV0.net
カッコ悪い改変好きだわ
アニメだし湯浅風ピンポンとして楽しく見られてる
チャイナ、ドラゴンといったメインキャラのみならず大田をはじめとする脇キャラまで
立体的に掘り出して見せてくれて毎週新鮮に見られる

総レス数 1002
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200