2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ピンポン THE ANIMATION 12球目

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 13:45:42.16 ID:FJjZ11Sz0.net
>>692
スマイルとコーチが一番真面目に描かれてる
なのにペコは7話からだ 6話は滅茶苦茶微妙だった 

他は空気に近い

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 13:46:29.55 ID:y6IbGfA10.net
>>698
道具とか専属コーチ初めた瞬間に揃えそうだけどな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 13:47:44.17 ID:o7gPd6An0.net
>>704
それがペコなのだよ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 13:48:22.15 ID:VtJe56OmO.net
>>701
日本に(ドヤッ)とか完全にお前が言い出した事だろ
お前がキチガイすぎて会話になってないんだよ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 13:48:50.92 ID:o7gPd6An0.net
努力しなくてもそこそこ強かった天才が努力したらどうなる?
が今のサブタイトル的なね

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 13:49:44.31 ID:XJ1ZGvaR0.net
マシンが試合に出ればいいんじゃね?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 13:51:15.82 ID:FJjZ11Sz0.net
残り4話!! まじかよwwwww 

>>706 まじか

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 13:56:53.68 ID:Ff79BKzmO.net
>>692
スマイルの気が変わったのはあくまで小泉ではなくペコのおかげなんだがな
逃げてる途中で卓球やめたはずのペコが卓球センターにいたとこ見たから気を良くして体育館に戻ってきたわけよ、で小泉が残ってたから見直す事に繋がる
小泉が頑張ろうがやっぱりスマイルにとってペコは特別(ヒーロー)なんだよ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 13:58:51.90 ID:lX6VSIFP0.net
>>695
あれ感情篭ってて良かった

ペコは描写少ないのかもしれないけど、スマイルとアクマ通して彼らのヒーローで復活を待望されてるのは伝わってるかな
ペコはオババとの関係がいいよな。兄弟と母ちゃんの話も良かったし、皆から愛されてるんだなと感じたよ
だからスマイルやアクマ達の想いにどう答えるのか、これからがペコのターンかなと想像してるわ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 13:59:12.78 ID:kbOQMs8p0.net
漫画の風間
岸川、水谷、松平健太、丹羽

アニメの風間
丹羽

無理
世界レベルでやってる風間が目標なら国内でなんて温いこと言ってられない
裏面の指導も世界レベルで考えないと

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 14:02:27.28 ID:AwYN5zOu0.net
>>707
おっと論点をすりかえたいのか?w
そりゃ無理なんだわw
だって舞台設定も日本だし、ペコもオババも息子も日本人なんだものw
中国も現実に即して最強の卓球王国として描かれてるから、現実通り日本はチャレンジャーの立ち位置だよ
ていうか確実に論破されてんのになんで逃げないの?wすごいなお前w

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 14:14:39.50 ID:ub3pUl4K0.net
正直作品としては才能あるやつがちょっと本気だしたらてっぺん取れましたって話だからサイドのキャラのほうが際立つんだよな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 14:17:11.28 ID:FJjZ11Sz0.net
>>711
ああ、そういう事なのか
正直イエスマイコーチはどうしたスマイル??と思ってしまった。

なんかスマイルのヒーローは最初は当然ペコだと思ってたけど、
あまりに助け合わない+コーチ達との方が仲良いので、
ちょっと忘れていた。ペコ卓球に戻ってきたのが嬉しかったのかあれはw

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 14:18:17.30 ID:Skc1grwQ0.net
裏面は確かにペンの裏技的な所はあるがラケットが糞重くなるんだよな
無茶すると指に来るんだわアレ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 14:19:19.76 ID:AwYN5zOu0.net
>>713
温いこと言ってられないってそりゃお前が一人で勝手に思ってりゃいいよwww
環境も違う、指導者のレベルも違う、
そんな状況下で指導者が思うのは当然「国内での成功例あるのかよコレ?」なんだよ
それでもペコならできるんじゃないかという期待によってペコの凄さが伝わるわけだ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 14:20:11.96 ID:VtJe56OmO.net
>>714
すり替えもなにも最初から話噛み合ってないし

ハナから世界で普及してるって言えばよかったのかね?

大学生選手に国内上位の裏面ドライバーがいるから
「国内での成功例〜」発言はおかしくなっちゃうねカットせざるを得ないねはい論破()
ってここまで言えばよかったのかね

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 14:21:33.60 ID:TD21dj6l0.net
ドラゴンの強さを弱く描いてくれるなあ
家族や周囲は戦う理由で、恐れるは限りない戦いと勝利から生まれる苦しみと孤独だろうに
幼いころからトイレに籠っていたんじゃ、周囲のプレッシャーを恐れているだけのトイレになっちゃうよ
誰も近寄れぬ高みの中で勝ち続けたからこそのトイレだろうに

それと女が邪魔なだけでなく、おかげで真田が製作陣のオモチャにされているのが凄く悲しい
女狂いのバカとして笑っている人もいるのかもしれないけどさ、
キャラクターを大切に扱って欲しいと望むことは、そんなに無理なことなのかな

あとチャイナはもう完全に面白留学生だろこれ
ロボとか真面目にやってるつもりなのかな?それとも新手のギャグ?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 14:26:27.35 ID:FYV/sD4z0.net
ファンタジーアニメだってば

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 14:31:36.72 ID:FJjZ11Sz0.net
>>720
原作しってる人の解説がないと判らんなこれ

恐れるは限りない戦いと勝利から生まれる苦しみと孤独…
凄く納得した。完全周囲からだと思ってた

チャイナも最初に比べると異様に丸くなったな
ごはんをみんなで作って、カラオケしていた

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 14:32:03.54 ID:wtF2doiM0.net
主役であるペコスマイルの話を軽く流してまで
風間海王側の掘り下げばっかやるとか意味わかんないんだけど

この監督バカなの?
それでもピンポンは風間が主役の話と勘違いしちゃったの?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 14:33:28.83 ID:xR+Hu1nX0.net
スマイルのBGMと真田のBGM良かったわ
何かペコ故障フラグ立ってるけど大丈夫かw
ドラゴン退治はチャイナに任せて安静にしチャイナ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 14:34:23.38 ID:NQoG6UMf0.net
今話で確信した!
やはり湯浅は天才だ!!
でもドラゴンvsチャイナは作り直さないとBD買いません

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 14:34:52.84 ID:QvQlENM10.net
監督はドラゴンとチャイナが好きなんだろ確か

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 14:38:41.43 ID:o7gPd6An0.net
今後の展開知ってる人と知らない人の感想はそりゃ違うだろうから
原作既読者の解説が必要、なんてことはないと思う

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 14:41:07.95 ID:wJK5Lunn0.net
>>725
名作を駄作に作り替える天才ですね、わかります。

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 14:43:22.11 ID:J8g0aBHN0.net
オナニーがホントにドラコン退治にでるとはな!

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 14:43:59.99 ID:fbI196U+0.net
小泉「どこへ行ってた、マイボーイ」

スマイル「どこへも行けませんでした」

のセリフにしても一つ間を挟むカットが欲しいだろ
あんな即答じゃ単なるそのままのセリフになってしまう

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 14:44:29.97 ID:O8Mvdi210.net
>>716
小泉センセが優しさと好意でスマイルを海王にと気遣ったことが
仇になって、それでスマイルは状況に背を向けて去ってしまった。
しかし無心で走っているうちに自分の行為が馬鹿馬鹿しくなり
校舎に引き返したら本気で月本と向き合う覚悟の小泉が一人遅くまで
彼を待ち続けていたことで仄かな信頼が生まれた

ペコ兄弟の姿が彼の目にどう映っていたのか、そこは各自想像して
いいように補完するしかないんじゃないかな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 14:47:55.02 ID:7EYhCVjM0.net
原作厨の言う間合いとやらは全て陳腐でダサい

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 14:47:59.04 ID:H+8kW9Uj0.net
アニメの設定だと海王の監督が「バタフライジョーは俺のヒーロー」とか完全に別の意味になるから言ったらダメだろw
どんだけ小泉のこと嫌いなんだよ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 14:48:53.44 ID:q2aENz950.net
>>726
わかりやすいなw

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 14:49:07.96 ID:YdUcfK0g0.net
どこにも行けなかったから体育館に戻ってきたわけで
走ってる最中それは頭の中でグルグル回ってるから即答もアリ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 14:50:18.64 ID:ivAIhszU0.net
>>731
スマイルとしてはまた人に捨てられたぐらいに思っただろうな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 14:50:27.73 ID:04CB+kEt0.net
前回はいろいろ不満あったけど、今回は持ち直したかな
あくまで原作と別作品として見てるので、十分楽しめる

ただ、ドラゴンが勝ちたい理由が非常に具体的で俗なものになり、
真田がインハイ予選で○○に勝ちたい理由もユリエをgetしたいから、
になってしまったような
この辺はさすがに改悪だったのではないか
そんなものの為にアクマが泣く羽目になったかと思うと残念

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 14:51:23.23 ID:WT24xxuk0.net
>>735
自分の居場所求めてさ迷う海の人も気づけたのかな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 14:51:41.12 ID:J8g0aBHN0.net
真田は最後ペコのママの付き合う
間違いない
ペコを見てオナニーするだろう

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 14:53:09.38 ID:O8Mvdi210.net
台詞の間のなさについては自分はもうとっくに切り替えてるけど、
本来もっと緩急をつけてしっかりやるのがベストだろうとは思う
でもこれが湯浅監督のピンポンなのだから、そこはもう仕方ない

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 14:54:15.05 ID:AwYN5zOu0.net
>>719
おっ!見つけたんだな!
やったなお前の勝ちだ!
で、その人は世界ランク何位だ?
裏面で世界ランカーとかリアルペコだなぁ すげー!

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 14:56:37.82 ID:5h5bSpAG0.net
俺は松本大洋の漫画って結構台詞が淡々と来る感じで読んでたからイメージとあってるんだけどな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 14:57:59.12 ID:FJjZ11Sz0.net
>>723
あと4話?らしい
嘘だろショックだと思って調べてみたらマジだった 全11話。
インハイがじっくり描かれるもんだと思っていた
ペコ始まったの7話だぞ?なんだよー

>>727あった方が大分面白いと思う

>>731凄い詳細ありがとう。
両方の見方があるということで面白い。ペコでもコーチでも両方深いわ。

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 14:58:11.59 ID:awsKhan10.net
>>719
そもそも、「あいつ(裏面も含め新しいこと簡単に)できんだよ!」を
ID:AwYN5zOu0は「あいつ(裏面)できんだよ!」
って言ってるように見えるからさすがにおかしくね?ってだけなのにな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 14:58:13.38 ID:fbI196U+0.net
ペコは表ソフト前陣速攻から、両面裏ソフトドライブ速攻型に転換か
これは時代にあっているな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 14:58:34.35 ID:CA75ee770.net
>>738
彼は一生気づかないタイプ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 15:01:29.11 ID:X1KwHiy/0.net
今回の話し良かったわ
バラバラだった各個人が結末に向かって凝縮してく感じとか最高
嵐の前の静けさというか、決戦前夜というかこの後はスピード感重視で一気に駆け抜けて欲しいわ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 15:01:30.14 ID:NQoG6UMf0.net
湯浅という天才のお陰でピンポンが名作から神作になったな
るろうに剣心という名作漫画がOVAで神作となったように

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 15:02:16.69 ID:q2aENz950.net
>>731
常識的に考えすぎたな
自分じゃもう練習相手になれないとか

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 15:03:04.63 ID:To6itGvF0.net
今回のは良かった、素晴らしい、これほどまでに人物の心理描写を上手くやってる作品は他に無いな

残り4回か、原作のぶんを消化しても尺が余りそうだなぁ
そのぶんのオリジナルのエピソードに期待

「バタフライジョーに勝った相手は、その後はどうなったのか?」
アニメと原作は多少違う訳だが、原作でずっと気になってた事が解消されて良かった

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 15:06:33.41 ID:PFJ7/s/o0.net
フォア面に中華系粘着貼ったペン裏裏は沢山いるけど
表ラバー貼ったタイプのペン表裏はあんま見ないね
ほんとに有名なのは劉国梁ぐらい
他にもワンゼンイやら女子で小野思保とかいるが

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 15:10:19.37 ID:J8g0aBHN0.net
先週で原作厨全滅したのかな?
いいことだ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 15:10:55.99 ID:NQoG6UMf0.net
原作厨ウザかったよね〜

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 15:13:18.53 ID:AwYN5zOu0.net
>>748
ああ、るろうに剣心もこれみたいに叩かれまくってたな
レイプ度でいえばアレに匹敵するといっても過言じゃないよ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 15:14:05.51 ID:TPpaJjpq0.net
>>737
現実は憧れとかのふわふわした夢より圧倒的に強いということじゃないの

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 15:14:55.66 ID:o7gPd6An0.net
>>743
無くて良いよ
今はペコが何者かわからない状態の方が面白い

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 15:15:01.54 ID:VtJe56OmO.net
>>744
ですよねー
永遠に話を歪曲させて噛みついてくるわ
構ってしまった俺の負け、降参()

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 15:19:36.67 ID:J+W5yDUV0.net
原作厨アニメ厨映画厨とやたら対立が多いんだけど全部好きな人っていないの?
俺はそれぞれに好きな部分があるが

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 15:20:10.04 ID:PjDdqNA00.net
スマイルが
練習中のランニングで
そのまま遠くの繁華街まで行ってしまったのは
良かったな
ああいう気持ちになる時ってあるわ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 15:22:29.06 ID:eHgKnnpF0.net
理事長やユリエは原作で姿形も無かったからいいけどさ、
真田ってあんな奴か?
妄想ぶつけんのもたいがいにせぇよバカ。

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 15:22:32.20 ID:b2bWuhbK0.net
>>758
いや俺夫々のピンポンどれも好きよ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 15:22:49.83 ID:qrLuNc850.net
このアニメほんと好きだわ
キャラクターが人間くさくて好き
スマイルもほのかに感情が読めるし
リアルで読んでた時はキャラが超人的すぎると思ってた
まあ、風間があまり人間くさくなりすぎると、風間に憧れてた佐久間がちょっとかわいそうな気もする

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 15:26:15.59 ID:Ghfsr7hT0.net
>>720
風間に関してはそのとおりなんだよね
だからこそ最後の試合で追いつけない才能を目の前にして
自分の敗北を悟り救われ、そして風間にとってもペコがヒーローになるんだよ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 15:28:51.28 ID:NQoG6UMf0.net
アニメが原作超えした作品ってあまりないけど、ピンポンは間違いなく原作を超えたと言えるね

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 15:29:23.86 ID:AwYN5zOu0.net
>>744
「裏面ができる」レベルならそら小学生でもできるよ
チキータもYGサーブも普通にできるだろうなぁ 俺でもできるわw
ただそれを世界ランカー相手に通用するレベルに使えるってなると全く別の話になるんだよ
だから日本の世界ランカーはシェイクだけなのw
スポーツ経験皆無の奴って本当どうしようもないなw

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 15:29:55.46 ID:r5CYr6GQ0.net
ひじょ〜〜にキビシ〜!!

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 15:30:48.98 ID:o7gPd6An0.net
>>764
それはまだ分からないけど
実写の松田版青い春については原作超えてるかもしれない

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 15:31:49.06 ID:Q7a0V7fx0.net
>>762
アクマは風間の幻に憧れていた、というのは原作でも示唆されていたと思う

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 15:39:16.45 ID:mEpUSciP0.net
>>737
勝ちたいんじゃなくて勝たないといけないんだよ
そういった俗のしがらみからね

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 15:39:41.29 ID:gS2bk2zx0.net
ペコはオババのコネで日本最先端の練習環境
ドラゴンは海王での世界レベルの練習環境
チャイナはドラゴンもどきのハイテクマシンとの練習環境

大田キャプテンに良いボール貰えたけど、古臭い根性論で頑張ってるスマイルさん

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 15:43:12.45 ID:dUBmNEhs0.net
スマイルさん環境悪すぎだな
そら才能腐る言われますわ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 15:43:58.81 ID:VuHfo6kL0.net
オチから逆算してオリジナル話足してんのかよ
最悪だな
かっこ悪い話になっちゃたな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 15:44:45.46 ID:Jh2DJxCo0.net
>>726
インタビューでは敗者のアクマとかのほうが描きやすかった
ペコを動かすのは難しかったって原作者も言ってたな
監督が名前あげて気に入ってると言っていたのは江上だよ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 15:45:00.89 ID:1jvd0JuR0.net
湯浅儲まじうぜぇ 死ね

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 15:45:59.16 ID:awsKhan10.net
>>765
あ、もうそれでいいです^^

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 15:46:55.48 ID:1enwnknf0.net
海王の顧問が言ってたとおり
目的は出世や成功ではないのに
玉とかにはうるさいスマイルさん

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 15:47:11.92 ID:VuHfo6kL0.net
結局オサレな美大アニメになっちゃってんだよな
絵は暴走してはいいけど
話は才能ないんだからおとしなくしとけ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 15:48:18.33 ID:VuHfo6kL0.net
つーか小泉のおっさんがスマイルの末路
もうセリフで全部言っちゃってんじゃん

これ最後まで見た原作みたやつが
すげーあれが伏線だったのかー
って関心するのかね

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 15:48:33.16 ID:wtF2doiM0.net
>>758
やっていいことと悪いことがあるからな
あれは改変じゃなくてオナニーだから
ぼくのかんがえたさいこうのぴんぽん()という名のオナニーを
ひたすら見せられ続けて苦痛なことこの上ない

そういう2次創作的なもんは同人でやれ、公式でやるなってレベル

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 15:49:44.06 ID:Q1ZIVOUA0.net
スマイルは気持ちよく卓球したいだけなんだろう
おばばみたいな球じゃ気持ち悪いんでしょうw

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 15:50:44.11 ID:Jh2DJxCo0.net
>>762
ほんとアニメになって海王の部員好きになったわ
真田とか特に
猫田のキャラ的掘り下げは尺の関係上難しいかな
余裕があったら見てみたい

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 15:51:49.77 ID:AwYN5zOu0.net
理事長と小泉のクソアニオリはマジでゴミだな
それのせいでドラゴンのキャラも完全に底が見えた感じだし、
小泉に「復讐のためじゃない」と陳腐なセリフを入れるハメになる始末
湯浅って才能無いわ〜

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 15:53:39.40 ID:kY4O2Etm0.net
スマイルが逃げ出すところのBGMいいなと思ったら
サントラってBOXの特典なのか

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 15:54:03.80 ID:FJjZ11Sz0.net
>>770
スマイルは甘ったれ甘ったれでそこら中からバッシングされたけど、
あそこまでしてくれた先生すてて海王に行く気がしない

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 15:54:42.75 ID:1enwnknf0.net
>>781
真田は好きになったけど
お茶の間で見れないアニメにした行為は許せないw

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 15:56:09.52 ID:zfxpPEpb0.net
>>778
あの小泉の君ならできるかね?は、遠回りにやれといっているようにもおもえた

結局あの時手抜きしたことでだれも救われてないかんじだし、いまだに理事もそんな感じみたいだし

これさ、アニメ版は月本主役なんじゃねえ?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 15:59:32.97 ID:FJjZ11Sz0.net
>>781余裕などないぞ、あと4話なんだから
集中してもらわないと困る

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 16:02:49.57 ID:O8Mvdi210.net
>>786
その解釈で正しい。原作も主筋はそうだよ
確か映画版だけはそこの顛末を端折っていたかな
もう映画版はほとんど記憶に残っていないけど

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 16:14:57.55 ID:QfSL0XAI0.net
なんか否定的な書込してる人が多いと思ったら同じIDだった
彼をなにがそこまで駆り立てるのか

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 16:19:39.95 ID:kY4O2Etm0.net
>>789
原作厨のふりをした湯浅アンチだから無視しておk

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 16:22:16.32 ID:J8g0aBHN0.net
>>779
見なきゃいい
ドMかよ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 16:30:14.29 ID:FJjZ11Sz0.net
否定自体は結構ひっきりなしにされてる気がするw

でも否定も「くっそつまんね死ねよ」じゃなくて、
「もったいねー!もっとこうしたらいいのに」系が多い。

期待されてるんだ
唯一性あるし味もあるから

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 16:33:19.56 ID:mTiPuMpj0.net
途中からアニメ版見出したんだけどスマイルとジョーの勝負はカットされた?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 16:36:36.13 ID:1enwnknf0.net
>>793
やってたよ
たしか第二話で

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 16:36:46.82 ID:Q1ZIVOUA0.net
スマイルがカットしまくった

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 16:37:07.21 ID:06nGxUyy0.net
ドラゴンが、「俗なしがらみに縛られるような俗な人間」 になってしまったのが、悲しい。

「バタフライジョーの悲劇」も、「勝ちを譲ってやったのに、誰も得をしなかった」のが肝心な点だし、
そうでなければ、小泉の「あの手の試合は関わる人間、みんな苦しむことになるんだよ」に繋がらない。

全体的に、「視聴者へのわかりやすさ」を優先しすぎて、結果として「よくある陳腐なストーリー」にしてしまった感じがする。

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 16:38:13.01 ID:wtF2doiM0.net
>>791
実際正視に耐えないから飛ばし飛ばし見ちゃうんだけどな
ピンポンは好きな作品だから一応最後まで見るけどさ

この監督って自分が作品に対して責任を負う立場って自覚あるのかね
お前のオナニーのために企業が出資してTVの枠取ってる訳じゃねーっての

こいつ風間がお気に入りなんだっけ?
俺のお気に入りのキャラだから俺の望む通りに掘り下げよう
ペコ?スマイル?興味ないからさらっと流しとこう、くらいのノリだろ

こいつは誰が物語の主役で、主役とは物語においてどのような役割を担うものか、
っていう基本中の基本を理解できないよな

メンタリティーとして同人レベル、商業作品のレベルに達してないよね

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 16:39:24.84 ID:1enwnknf0.net
ドラゴンは全然俗な人間になってないだろ
周りから俗になれってプレッシャー凄いけど
ストイック貫いてる

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 16:39:27.21 ID:J+W5yDUV0.net
>>779
いや批判しては駄目とは言わないが
原作となぜ変えてきたかを語らずアニメ版を全否定または全肯定する奴らはなんなんだろうと思って
原作ピンポンの面白さは漫画ならではの松本大洋の作風によるところも大きいのに

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 16:49:49.52 ID:1enwnknf0.net
全否定するのは細かいことが許せない
全肯定するのは細かいことは気にしない
ただそれだけのことよ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 16:54:02.94 ID:9yMXHreD0.net
スマイルが宛のないランニング止めて体育館帰ったのって結局どこにも行けないと悟ったからなの?
それともペコがカモネギのところでまた卓球やり始めたの知ったからなの?
教えてエロい人

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 16:56:23.74 ID:unlt5/DX0.net
センスがずば抜けてる割に一向に上達しないバックハンド矛盾してる

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 16:56:24.16 ID:mTiPuMpj0.net
>>796
ドラゴンをはじめとした風間ファミリーはジジのプレッシャーに苦しんでるし、おそらくジジもその勝負から抑圧したまま抱えてるものからペコドラゴン戦で開放されるフラグな気がするし、別にアリなんじゃないかね

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 16:56:39.31 ID:04CB+kEt0.net
ドラゴンに対して俗になれなんていうプレッシャーあったか…?

勝利を義務づけられてるというその理由が俗だった
という事なんだけど
ドラゴンに対するプレッシャーは、本来は
スポーツの世界における絶対的強者の孤独とかそういう感じだと思う
風間を慕うアクマや部員達(才能はなくとも努力してる連中)の気持ちも
わかってやれっていうのは、俗になれっていうのとは違う

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 17:00:56.99 ID:YTTg6AGk0.net
始まったころは傑作か?と思ったけど良作止まりっぽいよね。
何故、リアリティーが軽減したり、全体が散漫な感じになるまで手を加えたのか不思議だけど
やっぱ原作への思い入れが強いんだろうな。

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 17:00:58.41 ID:1enwnknf0.net
>>804
オナニー真田には道を貫くことだけじゃなくチームのこと考えろ
顧問にはできれば気持ちを共有して欲しい
姫ちゃんにはたまには普通の彼氏らしいことして

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 17:01:34.04 ID:AwYN5zOu0.net
今週の改悪

・ドラゴンの背景を描いて話を広げるつもりが、逆にキャラが小さくなった
 原作の孤高の強者、ある意味神々しさすら感じるキャラは見る影もなくなった

・小泉と理事長のゴミアニオリのせいで「復讐」という概念がチラついた
 仮にその意図は無かったとしても、「高みを見せてあげたい」という小泉の純粋な思いが汚れるので邪魔なだけである

・百合枝さん貰うバイが寒い

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 17:03:14.76 ID:wtF2doiM0.net
>>799
なぜかは変えてきたかを考察とかそんなのいらんし

もっと言わせてもらうとスポーツものとして大切な試合の作画を手抜きとかさ
なに?あの信じられないくらい迫力のかけらも無い漫画のコマ割みたいなクソ作画

アニメとしてもっとも見せるべきキャラクターの躍動感で壮大に手抜いて
テンション落とされたその上にオナニーオレストーリーうつつを抜かされたら
文句のふたつもみっつも言いたくなるわ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 17:05:47.40 ID:vPtSP6n70.net
あと4話なのか
あー最終回楽しみ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 17:06:31.96 ID:NZmVyaa+0.net
そういうのはアンチスレでやれよ
と言ってアンチスレいく奴はいないんだよなw

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 17:09:29.45 ID:1enwnknf0.net
楽しんで見てる人が多いとこで貶した方が気持ちいいんだろうな
迷惑な話だわw

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 17:12:18.32 ID:LMYbBsja0.net
そういう病気なんだね
可哀想

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 17:16:04.53 ID:S2iJFcstO.net
基本的に映画もアニメもいい出来で好きだし
細かい部分では多少愚痴りたいが
アンチのエサにされそうで語るに語れないw

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 17:17:31.54 ID:yrX/41VF0.net
>>637
蛇に脚などない!!
ヘビーだけにwww.

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 17:17:39.11 ID:DaU4dYx10.net
関係者くんとアニオリくん、今日もお勤めご苦労さまです

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 17:18:31.99 ID:04CB+kEt0.net
>>806
はあ、なるほどね。
まあそういうのはあるかもだけど、それらが理由でトイレに籠るような
追い詰められ方はしないと思うよ
上2つはあくまでキャプテンという立場への期待で、勝たねばならないという
プレッシャーとは違う
ユリエのもプレッシャーと言っては可哀そうな気がする
彼女は彼女なりにドラゴンを邪魔しないようかなり気を遣ってると思うし

アニメ版だと、ストイックというより、自分の私的な理由で勝たねば
ならない立場なのでただただ必死な感じに見えて来てしまうんだよな…

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 17:20:20.60 ID:LIRtqH8h0.net
>>807
まぁ だいたい合ってる

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 17:24:26.69 ID:NQoG6UMf0.net
このアニメは歴代のスポーツアニメの名作あしたのジョーや巨人の星やタッチやスラムダンクといったそうそうたる顔ぶれに肩を並べることになるだろう

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 17:24:49.40 ID:1enwnknf0.net
>>816
>>806は分けて書いてるが
ひとことで言うと
”人の気持ちを考えろ(犠牲にするな)”ってことで
俗じゃないってのはそれらを捨ててでも道優先ってことだと思うけど

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 17:29:53.53 ID:O8Mvdi210.net
シャッ....シャーラッ
猫田くんの掘り下げはまだか。彼も海王の実力者なんだぞ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 17:38:03.95 ID:OsHWZyMei.net
残り四話だけど映画で言うなら全体何分のうちの何分くらいのとこ?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 17:38:45.61 ID:kbOQMs8p0.net
>>718
具体的にインハイチャンプを並べたらどう見ても設定段階で詰んでると気付くだろ
片面ペンでしかも表のペコは下がれない盛り返せない
中国の真似して裏面といっても日本代表レベルの指導実績もノウハウもないってのにこの期に及んで
「成功例あったか」ってとぼけ過ぎ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 17:44:57.66 ID:zLPsOYmw0.net
相撲の遠藤は才能あるけど、いまいち勝ちにこだわってないからスマイルタイプかね

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 17:48:43.73 ID:O8Mvdi210.net
相撲部屋に入ってプロとして揉まれている人はステージが違いすぎて・・・

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 17:49:42.85 ID:VuHfo6kL0.net
特訓 1週
デート 1週
チャイナ+サクマ まわりで1週
ドラゴン +スマイル 1週

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 17:54:53.70 ID:IudkGYAE0.net
自己顕示だのオナニーだの自己紹介のつもりか?
批判は特におかしなことを言ってるとは思わんけど大した洞察もないしブログかアンチスレでやれと
勿論、原作の方が好きだがアニメはアニメで楽しめるし

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 17:57:57.35 ID:AwYN5zOu0.net
>>822
とぼけすぎなのはお前だよ
何時間経ったと思ってるんだよ
この期に及んでソースの一つも出さないしな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:02:03.78 ID:YOEqQ/dI0.net
新しいキチガイ標本増えたな
俺のピンポンを語る害悪が現れたら次からこれ貼ってやるかww

628 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止 sage 2014/05/23(金) 11:53:57.90 ID:AwYN5zOu0
またクソ改悪のせいでペンの裏面がどんだけ凄いのか全然伝わってこないな

原作

 息子「まるで進歩しねえバック系技術の苦肉の策だったが・・・・
    これがハマった。」〜

オババ「にしたって博打だよこいつは・・・
     国内での成功例あるのかよコレ?」


ゴミアニメ
 
 息子「あいつ普通はできないことができんだよっ!」


このセリフ考えた奴小学生か?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:04:25.38 ID:NQoG6UMf0.net
ピンポンのオリジナルが尽く自然で違和感0なのは原作者が協力しているからなんだろうな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:11:51.24 ID:IudkGYAE0.net
アニメは原作と比べると人間関係をやや"過剰"にしがちで説明もクドい傾向にあるが、それを差し引いてもよい出来だと思うし2010年代のリアルに即して作られてるところが面白くもあるな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:16:00.46 ID:kbOQMs8p0.net
>>827
なにかソースを求められてたっけ?

>>828
いやこれはちゃんと言ってたよ↓
「まるで進歩しねえバック系技術の苦肉の策だったが・・・これがハマった。」

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:21:43.55 ID:kbOQMs8p0.net
>>828
これもちょっと違ってる

あいつ普通はできないことができんだよっ!

普通は急に変えても出来やしねえ
あいつできんだよ
子供のスポンジみたいな吸収力で

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:31:11.65 ID:AwYN5zOu0.net
>>832
どうせ薄っぺらい原作レイプのセリフなんだからどうでもいいだろ
もうスポンジの時点でありきたりだから見るに耐えない
むしろ俺のセリフの方が語呂がいいしギャグ的には面白い

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:31:59.10 ID:o20hcpOv0.net
理事長がバタフライジョーの幼なじみってのはドラマチックではあるんだろうけど
これに関してはチープすぎてダメダメになっちまってるな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:38:08.42 ID:QcZSPmtL0.net
間違えて変なスレに書いちゃった。
このアニメには致命的なミスが有る。ぺこが食べてた7本入りの紙パックのガリガリ君。
あの紙パックのガリガリ君は1本が通常のガリガリ君の半分くらいのサイズなんだよ。
それなのに普通のガリガリ君の大きさだった。なんて致命的なミスだスタッフ。

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:38:21.86 ID:u/PkdT3e0.net
原作は私小説的な部分が強くて各キャラクターは具体的な人物というより、人間の様々な感情の寓意として描かれている
アニメは各キャラクターに肉付けして、具体的な人間として描いてるね
物語としてのジャンルが違う気がする

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:38:59.06 ID:qrLuNc850.net
つうか、あの理事長70前後に見えねーw

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:39:41.27 ID:BHSaA3gn0.net
ガリガリ君ワロタ
これは致命的ですわ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:41:00.58 ID:ZXWPW3tA0.net
7話のユリエタソ誕生日については

真田→直接、本人にアタックしつつユリの花束
風間→ひそかにユリを花瓶付きで配置済み

そーゆう解釈でいいのかい猫田くん?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:45:06.49 ID:kbOQMs8p0.net
>>833
どうでも良かったのか
ソースの件は?

841 :卓 ナナシ 球@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:45:13.99 ID:Jy3Ei9ZV0.net
試合中にペコの膝を見た理事長が
「ああ、わしもあれやったよ。怪我したフリに弱い選手も居るんだ」とか
言い出さないかな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:49:58.33 ID:GZk94yVE0.net
>>836
私小説の意味を勘違いしてない?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:51:37.55 ID:AwYN5zOu0.net
>>840
裏面打法を使う日本人で尚且つ世界ランカーのソースを持ってこい
俺の主張は終始一貫している

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:52:06.64 ID:O8Mvdi210.net
真田=カサブランカ「花言葉:高貴、威厳」
風間=野ユリ「花言葉:人生の楽しみ」

真田は対戦相手の研究も戦型の改善も不足している
このままピエロになってしまうのでは浮かばれない
是非野獣のような略奪愛を見せて欲しい

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:52:53.72 ID:2wF5AiI90.net
小泉はわりとエゴが強いよな、おばばのが先生っぽいというか人としてちゃんとしてそう

またペコがスマイルにどうでもいい話してるとこみたいわ
スマイルがペコで機嫌よくなる絵も好き

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:55:10.82 ID:my3evrj+0.net
文革くんがどんどん好きになるアニメ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:56:46.06 ID:kbOQMs8p0.net
>>843
それは人違い
以上

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:57:29.25 ID:st8igDxQ0.net
今回の話
なんかゴチャゴチャしてきたなって印象
話進んでないし

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:57:51.09 ID:AtH5hyrV0.net
オババの息子イメージ通りだったw
いーね、改変
真田フィーチャー面白い

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:58:36.13 ID:ZXWPW3tA0.net
>>844
乙。
花言葉にしてみると、意味深やなぁ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:59:29.21 ID:2z3AOp270.net
漫画のシーンをダイジェストで見ているみたいでつまんない
流れがなくてただシーンをはめ込んでいるだけ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:01:32.52 ID:AtH5hyrV0.net
>>848
修行回ってそういうもんじゃね
せめて1話分ぐらいはかけて修行しなきゃ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:03:44.86 ID:65azZ1Pf0.net
>>807
よかね!?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:04:16.00 ID:O8Mvdi210.net
じゃっとん....

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:06:01.62 ID:+jIGJRYS0.net
感情はありまぁす

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:11:43.49 ID:sKr8j1Ov0.net
あの小物っぽい理事長がバタフライジョーのライバルとかガッカリだわ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:11:59.98 ID:1enwnknf0.net
>>852
ド○ゴンボールかよw

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:12:08.04 ID:sOaeTai50.net
実際卓球で食っていけるのか。愛ちゃんとかかすみちゃんとかが出てる大会は賞金でるのか。
人気出ればスポンサーつくんだろうけど。プロリーグなんてドイツしか知らない

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:14:03.49 ID:BjLOI2L90.net
今の卓球の玉ってセルじゃないの?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:14:55.63 ID:ZXWPW3tA0.net
来週ついに、ヒーロー見参!!
ホント毎週たのしみにしちょるでぇ〜

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:15:36.84 ID:O8Mvdi210.net
よか・・・よか

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:16:12.34 ID:wiii4L9a0.net
>>841
見てみたい

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:20:12.04 ID:my3evrj+0.net
そばかすねーちゃんはアクマとくっつきそうな予感が

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:21:15.56 ID:J8g0aBHN0.net
アクマの彼女の池沼も誰かの兄弟とかにするのかな?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:35:15.28 ID:e+HW98zp0.net
これほどの名作を卓球がテーマ?
絵が変だしクロマティ高校のような色物だろと思って切るというもうちょいで最悪な事をするところだったぜ。

アニメ見て魂震えて漫画全巻買っちまった。即買いなんて滅多にねーのに。
漫画も続編かいとくれよ、ブンデスリーガ編とかよ。あいつはこのままおわっていいわけじゃねえから。

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:35:44.48 ID:o20hcpOv0.net
正直アニメの改変は最悪だとは思うが中の人だけは最高だ
ホント中の人のキャスティングと演技だけは唯一無二ってレベルで皆最高だわ
特におばばの演技は脚本の勘違いや演出のヘボをひっくり返すくらい凄い

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:36:42.85 ID:USS+2/Jo0.net
>>833
きめぇ…

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:37:54.06 ID:novvTK960.net
原作レイプ酷いな

そりゃ爆死するさ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:38:34.36 ID:kY4O2Etm0.net
ピンポンほど原作を上手く昇華し成功した稀有なアニメ化ってなくね

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:41:44.30 ID:o20hcpOv0.net
>>869
お前いつからタイムスリップしてきたんだ?
そんなの1話か2話までだろ
百歩譲って前回はまだ許せるとして今回は最悪の改悪だろ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:47:25.04 ID:0oJaQuBG0.net
毎週毎週楽しみだ
こんなアニメ久々

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:47:33.00 ID:nAYDraUB0.net
中国人、これ報われないってマジかよ
チームメイトの底上げしつつ努力してるって、今の主要面子で一番好印象なんだが・・・

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:50:13.08 ID:1enwnknf0.net
>>871
耐え切れずに先週コミック読んじゃったけど
それでも毎回やられたわぁってネタ仕込んでくるから
楽しみが持続してるわ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:51:20.78 ID:novvTK960.net
>>872
報われないっていうか

次の大会でペコに負ける

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:55:04.13 ID:AtH5hyrV0.net
>>870
自説だけで満足してろw
他人の感想に絡むなキチガイ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:55:26.78 ID:ZKv2Xnvy0.net
アニメが好き、原作未読で購入うするか迷ってるんだけど
アニメがレイプって言うほどそんなに原作って表現いいんだ
原作とアニメを比べての良し悪しを具体的に教えてほしい

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:56:43.83 ID:AtH5hyrV0.net
>>876
ここで聞いてもだめだよ
自分で原作マンガを読んで自分で判断したほうがいいです

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:57:39.41 ID:o20hcpOv0.net
>>872
見下してたチームメイトと仲良くコミュニケーションとる努力をして底上げに尽力した、それを見て学校側は最新マシンを導入してドラゴンにリベンジするべくこれまた努力した…
それをちょちょいっと上回っちゃったらスゴイよね
風車の理論ってなんかイヤだわーw

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:59:35.31 ID:q2aENz950.net
改変して勝たせて欲しいね

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:59:58.10 ID:OQ1rchNv0.net
最後のシーン
百合恵が花を発見するのはどういう意味なの?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:00:26.31 ID:1jvd0JuR0.net
湯浅儲はもうレスすんな
空気が濁る 
お前らが荒している張本人だといい加減気づけ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:00:45.84 ID:g0kJYWOV0.net
>>879
ようつべの予告だと勝たせる気全く無さそう

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:00:46.67 ID:1enwnknf0.net
>>876
こう言うと怒られると思うけど
後追いでコミック読んだ身としては
大まかな部分は全く同じだよ
アニメでカットされた部分も読むと分かるねぇって程度

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:01:11.68 ID:PiW1URuV0.net
勝つことが報いではないというのがこの作品なので
アクマの言っていたことを思い出すんだな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/05/23(金) 20:06:29.07 ID:3/s8S+6L7
僕は心より原作のピンポンを愛している。
湯浅さんオリジナルの多さにはびびった。
ピンポンが変わってしまうことに戸惑ったけど、そんな心配はなかった。
いまではアニメは原作をも超えてしまうんじゃないかという寂しさをかんじてる。
でもそれでいいと思う。松本さんの没設定とかって聞くし、むしろ原作の続編という気持ちで見ている。
改変に怒ってる人、見ない方がいいよ。あなたの好きなピンポンが壊れちゃうと感じるなら、
さっさと切った方が絶対にいい。
でも戸惑いながらも行く末を見届けたいという人は、ほんとにピンポンが好きな人なんだと思います。

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:08:10.44 ID:5h5bSpAG0.net
>>876
アニメは漫画を結構コンパクトにまとめてあるから十分楽しめる余地が残されてると思う
後、漫画の良さは何を置いても独特な絵の迫力だから是非読んでみて欲しい

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:10:23.79 ID:rRHw45fQ0.net
アニメでも原作でも余程の差がない限り
先に触れた方が自然で良いものだと思ってしまうもんだから気が向いたら読めば良いよ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:10:51.49 ID:J8g0aBHN0.net
>>880
ドラゴンが百合枝に無関心と思いゴリゴリいくオナニー真田
しかしドラゴンはちゃんと百合枝の誕生日を覚えており花をそっとプレゼントしておいた
オナニーの謀反は許さないというドラゴンの策略

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:11:55.62 ID:O8Mvdi210.net
>>876
原作はほぼ中心人物5人+αの人間関係にフォーカスしていて
ロボットとかの比喩的表現はほとんどない。女性もほとんど出てこない
説明的な描写は全部読み手が勝手に補完するような感じで作られている

こういう言い方が正しいのかどうか判らないけど
読み手をちゃんと大人扱いしてる漫画だね

ただそれだとテレビ番組の特性とか視聴者の年齢とか様々な要因で
ついて来れない人が多数出るのは確実。そこでこのアニメ化に際しては
人間関係や因果背景をより具体的・明示的且つ平易に描き替えてる

で、そのコンバートの仕方に不満を募らせる人は
どうしても一言言いたくなるのでスレが毎回こうなっているというわけ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:14:54.34 ID:jOF1XElB0.net
>>856
確かにね。要らない改変が多いよ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:16:29.13 ID:5MEl6B8m0.net
ピンボソだからコレ
風間くんの家庭の事情いつまで引っ張るのやら

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:17:14.96 ID:O8Mvdi210.net
じゃあ湯浅監督の次回作は八神くんということで

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:19:01.00 ID:o20hcpOv0.net
龍王の創設者の息子が「バタフライジョーがヒーロー」って言ったら意味が全く逆なシニカルなセリフになっちゃうわ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:20:25.30 ID:1enwnknf0.net
>>887
そう思う
もし仮にアニメとコミックの内容が逆になってたら
なんでドラゴン母が日本に来なかった?とか
CMの女どうなった!?とか色々揉める奴が出るだけだろうね

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:23:52.31 ID:VvRW/st00.net
来週の予告が切ねえ
主人公が活躍することがこれほど惜しいと思うアニメも珍しい

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:24:09.33 ID:qnGIYxY4O.net
ドラゴン母、だと…

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:26:56.64 ID:1enwnknf0.net
チャイナ母と脳内変換してくれw
どうもドラゴン→カンフー→中国のイメージあって
ごっちゃになる

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:33:25.15 ID:drRQGcJA0.net
ロボット高性能でワロタw

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:33:39.61 ID:N4kDfT0t0.net
これラスト一話は丸々エピローグとかありそうやな
それか大会中にかなりアニオリ入れてるか
海行くかのやつは絶対出てくるんやろうなぁw

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:34:58.69 ID:Ra/WIMuu0.net
ペコみたいな、好きなことと将来の目的と才能が合致していて環境まで
揃っているキャラって悩む要素がないから内面の掘り下げとか逆に難しそう。

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:36:51.11 ID:PiW1URuV0.net
>>900
案外そうでもないんだけどな
監督が漫画では描写してたペコがまた闘うように思い立った部分を徹底して省いてるからアニメ組にはわからんかも
たぶんインハイ戦でまとめてやるんだろう

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:38:46.48 ID:AtH5hyrV0.net
>>900
松本大洋自身もペコは描くのが難しかったって言ってたなあ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:40:06.22 ID:TKi4rIjg0.net
はやく続きが見たい

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:40:50.07 ID:PiW1URuV0.net
でも結局スマイルがもっとメインだったらしいのに、後半怒涛でペコがいつの間にか主役乗っ取っちゃったんだよな
漫画のペコは松本もコントロールしきれないくらい勝手に動いてる感じだった

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:42:28.71 ID:AtH5hyrV0.net
しかしペコの髪型はあれか?
兄弟そろっておうちカットか?wママンが切ってんのか?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:43:28.15 ID:g0kJYWOV0.net
レスしたくなるけどネタバレ絡んで出来ないもどかしい
頼むからここで面白そうな話題振らないでw

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:46:12.52 ID:qnGIYxY4O.net
原作の大洋が描くのが難しいと言ってたペコをどう描くかが、
ピンポンを映画やアニメで再構成して描く意味だと思うんだけど
その点で言えば湯浅は見事にペコを描くことから逃げてるよな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:46:23.28 ID:MCJPpWws0.net
このアニメ面白すぎだろ
何回も見てしまう。2014年のbP候補だな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:46:31.12 ID:pVKU+4V40.net
アクマが出るたびジャイアンうまくなった上手くなったって意見が散見されて
確かにうまいとは思うけどそう毎度毎度言うことかと思ってたさなか
ノイタミナラジオ聞いたらああそういうことなのねと合点がいった
ピングドラムとか他の出演作見たことなかったからジャイアン含めて

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:48:38.46 ID:PiW1URuV0.net
録画見直したけど真田が「もろたばい…!」のあとにゲンコツ入りのチョコを映すあたりマジ道化すぎるww

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:58:16.15 ID:R++peFf50.net
原作読んだら神すぎて感動した

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:59:48.49 ID:n6iRYobX0.net
真田面白かったな
こんな良キャラになるとは思わんかったwww

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:03:48.32 ID:dIcjEgSW0.net
>>823
17年前の原作時なら「国内で成功例あるのかよ」レベルなんだが
時を経て今では一般的になってきてるんで、、、、

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:04:36.90 ID:ZQjkhZ2A0.net
>>856
あれだとペコとスマイルの勝負の結果がどうなろうが微妙な感じ
なんとなく昔のバタフライジョーと境遇が似ているというだけなのが、爺さん二人の関係とペコスマイルとの関係が完全に相似形になってしまう

ペコの事ちゃんと描けないからってペコの家族が子だくさんとかどうでもいいエピソードつけてるし

風間も、勝手にテンパって周囲を背負った気になる程度でいいのに、あれじゃ完全に周囲の犠牲者


結局、改変でよかったのはチャイナのエピソードくらいかな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:05:10.67 ID:RQYvVBH80.net
チャイナの中国訛りの日本語が好きだわ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:06:18.37 ID:PBpYf43+0.net
原作はね、スゴイ格好つけてる
それでそれが、めっちゃ様になってる
だからたった5巻なのにそこらの50巻超えてる漫画なんて目じゃないボリュームを誇ってる
そういう原作の格好よさに惚れちゃった人からしたら、アニメは余計な装飾しすぎ、野暮だよってなる
原作の過不足ない圧倒的な表現をそのままアニメで再現してくれたらいいんだ、余計な手出しは無用なんだよって

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:07:23.41 ID:sKr8j1Ov0.net
>>914
チャイナは良かったなチャイナは…

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:10:17.46 ID:ZQjkhZ2A0.net
>>869
ペコがボディボードやってた回あたりからは微妙だわ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:14:15.07 ID:ZQjkhZ2A0.net
>>488
ただの間抜けな道化役になっちゃったからな

風間・・・悲劇のヒーロー
真田以下部員達・・・風間の悲劇を知らない間抜け

改変部分が全部過剰すぎる

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:16:33.82 ID:zLPsOYmw0.net
真田は単なるピエロじゃなくて、もっとかっこ良くして欲しかった…

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:16:49.98 ID:PiW1URuV0.net
○○○の「真田さん、負けたくないでしょうね…」のシーンがどう見えるかだなー
そこが違和感なかったら別にこの改変もいいと思う

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:17:31.51 ID:AcjrsGPL0.net
「バタフライジョーに聞いてもいいですか」ってセリフがかっこ良すぎる
しかしこれプロローグの尺長くなりそうだな
伏線がかなり多い

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:19:57.73 ID:FJxhwc960.net
>>874
はぁ?ばかぁ?
しねよ漫画

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:20:11.76 ID:AcjrsGPL0.net
そういえばなんで観覧車からロープーウェイになったんだ?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:21:16.47 ID:1enwnknf0.net
>>914
俺の理解力不足かもしれないが
ペコの家族だけはマジで意味不明だよw
急に出てきた弟'sが卓球やってるとかさ
そんなの今まで道場にもいなかったじゃんw

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:22:08.40 ID:2wF5AiI90.net
真田はキモくて残念なイメージが強い
あと変態オナニーゴシゴシしてそうバイ

あとなぜかドラゴンの家系の事が頭に入ってこない
あそこもそんなに興味がわかない

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:23:28.99 ID:+0kIKb3d0.net
>>916
それ

原作の登場人物のかっこよさがアニメで人間臭さを出し過ぎてスポイルしてしまってる
変にアニメで色付けずに原作の味を出してもらいたかったわ

今期の原作有りだとジョジョがいい出来だけどやっぱり原作に忠実に話を進めつつ
アニメという媒体のいいところをちゃんと引き出してる
ジョジョに対する愛情とリスペクトを製作陣から感じるんだよな

ジョジョのスタッフの爪の垢を煎じて飲ませてやりたい気分になる

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:24:53.88 ID:XJ1ZGvaR0.net
風間は所詮は脇役だったとwww

でも湯浅作品って登場人物に悲哀を感じさせる。
どれもこれも人間臭い。

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:25:13.10 ID:n6iRYobX0.net
改変部分褒めると面白いように食いつくなwwww

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:25:25.70 ID:DpzP20Ij0.net
車ぐるぐるさせたり何であそこまで執拗にユリエの心理表現に拘るんだ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:25:35.87 ID:vXko15I40.net
原作読んどけばいいじゃん
クライマックスまで文句垂れ続けそうだな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:27:35.11 ID:vPtSP6n70.net
そういや海行くかの人出なかったな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:27:36.05 ID:11rKhNN00.net
> ジョジョに対する愛情とリスペクトを製作陣から感じるんだよな
本気でキモいw

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:29:14.11 ID:XJ1ZGvaR0.net
>>930
登場人物に対する愛かと。

キャラを肉付けしていけば物語が動くってな感じ。
あの車のシーンがあるから今回のラストの趣が出てくると思うんだわ。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:29:45.64 ID:n6iRYobX0.net
>>931
最終回のあとも黒歴史とか言って居座るよ
長文ご苦労死ぬまでやってろwwww

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:29:59.66 ID:XJ1ZGvaR0.net
>>927
ジョジョだけ観てればいいのにww

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:30:08.06 ID:AtH5hyrV0.net
>>932
海外行く人はラストで出るだろ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:31:20.16 ID:J8g0aBHN0.net
海行くか→山行くか→海外行くか→5年後→ブンデスリーガでペコと対戦

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:31:34.79 ID:/1bsq8vp0.net
>>927
分かる話だわ
アニオリを入れるにしても、さりげないんだよ
原作の雰囲気や話を壊さないように気を遣ってる感じがして自然
ほんとリスペクトを感じる
アニメピンポンからは正反対の印象を受ける

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:33:35.17 ID:+0kIKb3d0.net
>>936
ジョジョも好きだけどピンポンのほうが好きなんだよな、原作は
でもアニメだと圧倒的にジョジョになっちゃう

この逆転現象は製作陣の力量の差なんだろうな、って思うわ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:33:43.03 ID:XJ1ZGvaR0.net
すんません。IDは変わったのに文体が一緒の方がいらしゃるのですが。

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:34:25.48 ID:11rKhNN00.net
今度は自作自演かよw 文体変えろよなww

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:34:52.44 ID:g0kJYWOV0.net
「原作」ワード使わない批判がほとんど無い以上
本スレの流れから孤立するのは必然

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:35:11.27 ID:/cxSYvNs0.net
今日は特に多いね

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:35:48.14 ID:/1bsq8vp0.net
>>941-941
病院で脳を見てもらったほうがいいぞ
本気で

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:35:53.94 ID:J8g0aBHN0.net
最終回後に松本大洋がアニメオリジナル部分は全部僕のアイデアって言ったら原作厨は死ぬの?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:36:17.43 ID:n6iRYobX0.net
週末だからな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:36:20.43 ID:2wF5AiI90.net
>>916
原作未読だがいいたいことわかる

渇いたロックがコテコテのJPOPにされたみたいなあれだろ
渇いたままの雰囲気を再現してほしい、感情も少し出しすぎな感じはする

いやおもしろいんだけどね

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:37:32.64 ID:tfWcpn7z0.net
>>938
分かる話だわ
アニオリを入れるにしても、さりげないんだよ
原作の雰囲気や話を壊さないように気を遣ってる感じがして自然
ほんとリスペクトを感じる♪

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:37:34.07 ID:seAMVf7DO.net
辻堂は部員の意識が一般以下なのに金だけかけるところがズレてるねw

あとキャラの掘り下げやるなら大会前に一人一話とかがよかったな。(ジャンプ脳)

スマイルがペコ弟に囲まれたら嬉し過ぎて昇天してしまうのでは……?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:38:51.66 ID:R++peFf50.net
>>916
ほんとこれ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:39:34.99 ID:+0kIKb3d0.net
>>946
がっかりはするね、間違いなく
俺は松本大洋が好きなんじゃなくて松本大洋の書く作風が好きだから
あんなかっこ悪いキャラや話を松本大洋が考えるなんてがっかり以外のなにものでもない

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:39:43.12 ID:ZQjkhZ2A0.net
>>876
先週までは細かな改変だったけど、今週は動機の面とかがさまざまに改変されててなんだかなあ、という感じ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:40:16.25 ID:l0S3IvLl0.net
原作厨の悲鳴を聞きたいのでもっと変えてください

と言いたくなってきたw
箸にも棒にもかからんアニメ化もある中で
ここまでやってくれれば十分だと思うけどなぁ
むしろどう変わるかが楽しみなんだが

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:40:46.14 ID:R++peFf50.net
>>946
あー当時描かなくて正解だったっねって納得する

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:41:58.67 ID:NQoG6UMf0.net
多分エピローグでスマイルがタムラでペコ弟達に卓球教えるシーンがあるだろうな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:42:01.25 ID:7DN7UTUZ0.net
オリジナル要素おもしろいと思うけど全11話だとちょっと窮屈かな
あと2話あるだけでもかなり印象変わったはず
基本的に脇のキャラにスポット当てて群像劇の色を濃くしたのは良い判断だと思う

原作・アニメ・映画とそれぞれ異なった魅力がある理想的なメディアミックスになったな
大体こういうのって実写化でこけるんだけどね

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:44:30.28 ID:ZQjkhZ2A0.net
脇役にスポット当てるのは良いけど、チャイナ程度にバックグラウンドの厚み出すくらいでよかったわ

特にバタフライジョーと理事長のからみはやり過ぎ
作品のラストやテーマにまでかかわるわ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:44:30.71 ID:F3o873bh0.net
>>946
当時の編集と松本大洋を賞賛するわ
確実に漫画の方が完成度高い

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:45:02.91 ID:5h5bSpAG0.net
俺は前にも言ったけどピンポンは原作と同じようにアニメ化して
原作と同じように成功することは絶対無理だと思ってたから
こういう風に大衆向けにアレンジされたピンポンはおもしろいと思ってるよ
アニメはあくまで金出してるところと監督の作品だし、それで原作漫画が汚されるとも思わない

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:45:36.22 ID:AtH5hyrV0.net
カッコ悪い改変好きだわ
アニメだし湯浅風ピンポンとして楽しく見られてる
チャイナ、ドラゴンといったメインキャラのみならず大田をはじめとする脇キャラまで
立体的に掘り出して見せてくれて毎週新鮮に見られる

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:46:53.32 ID:O8Mvdi210.net
理想はね、理想は原作のシナリオそのままに、
現在のアニメの力で試合シーンをイキイキと描いて欲しかった
しかし今回はそういう方向性ではなかったし、それは残念だったけど
代わりに得たものも多かった。特にOPやED、劇伴の魅力は大きかった
個人的にはそれだけでも今回の映像化はありがたいと感じてるよ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:47:39.26 ID:ZQjkhZ2A0.net
漫画と同じラストにするのかどうかは知らないが、ペコ勝利パターンだと、実力じゃなくてスマイルが手加減して敗北
ペコだけが成功していき、スマイルはペコの弟たちに卓球を教えてる(本人の意識はともかく、なんとなく落後者のイメージ)

原作程度で淡くダブらせる程度がよかったんだよ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:48:39.65 ID:V58h3rOF0.net
逆に原作のスマートさというかシンプルゆえの力強さみたいのが浮き彫りになったな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:48:54.06 ID:ZQjkhZ2A0.net
>>962
前半はよかったよ

細かなアレンジだけしてればよかったのに
先週までは我慢してたけど、今回はさすがにダメだ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:50:13.84 ID:DaU4dYx10.net
>>963
勝手に脳内ラスト作って、原作ほうが良かった!
病気が進行しすぎw

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:50:18.54 ID:5h5bSpAG0.net
つーか俺はピンポンがアニメ化するって知ったのがタツノコが作ってるWUG見てた時だから
もうどんな惨劇になるんかと心配で心配でしょうがなかったからハードルが低いのかもしれない

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:51:58.02 ID:ZQjkhZ2A0.net
バタフライジョーのエピソード、後にもってくるか別の語り方するかと思ってたから放送時は何もいわなかったけど、キャラクターの関係性を変えたらダメだわ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:52:03.68 ID:GviuIBsu0.net
監督が主人公のペコスマイルに興味ないんじゃこの出来にも納得
最初の頃は繰り返しOP見るくらい期待してたのに残念

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:53:37.14 ID:ub3pUl4K0.net
来週ペコが負けチャイナが優勝してたら笑える

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:55:11.97 ID:NQoG6UMf0.net
それいいなwww
そのほうが自然だし、中国人も喜ぶだろwww

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:56:19.60 ID:2wF5AiI90.net
>>960
たしかにみやすいかも
人それぞれだな

しかしどっち派なのかは知らんがムダに煽ろうとしてる人がちょこちょこいるのな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:56:52.84 ID:kyDnBi0t0.net
悟空に聞こえたのはやっぱり俺だけではなかったか

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:57:05.56 ID:nTcIJGMb0.net
やっぱり小泉の対戦相手って理事長だったのか
あんなののために選手生命終了したこと考えると…
小泉に対して何とも思ってなさそうなのが嫌だな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:58:17.32 ID:GviuIBsu0.net
良かったのはOPとED、原作の絵を再現した点、声優さん
チャイナの掘り下げくらいかな
最初は円盤購入も考えてたけどこれでは無理

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:58:46.36 ID:sKr8j1Ov0.net
もうチャイナ優勝でいいよ、アニメなら間違いなくチャイナを応援したくなるもん

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:59:11.97 ID:XJ1ZGvaR0.net
>>975
買わないやつほど言い訳を用意するとは聞いてたが

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:59:42.46 ID:ZQjkhZ2A0.net
>>969
監督、興味ないんかい

スマイル脱走のシーンもあっさりしすぎなんだよなあ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:59:45.15 ID:qnGIYxY4O.net
湯浅のチャイナ推しは異常

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 22:00:33.72 ID:n6iRYobX0.net
>>951立てなさそうだな
>>980よろしく

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 22:01:27.78 ID:7DN7UTUZ0.net
前にも書いたけど、アクマが次に出てくるときの髪型ぜったい原作と違うと思うんだけど
どんな髪型になると思う?

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 22:02:01.32 ID:DaU4dYx10.net
>>974
後味の悪い勝ち方それによって歪んでいったみたいなよくあるパターンだろう

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 22:02:28.79 ID:B8LNSLB30.net
>>865
続編は望まんわ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 22:03:04.10 ID:sFTkxK1A0.net
これでもかっつうくらいオリジナルぶち込んできたなw
スマイルの演技が変わってきてたり、原作では体感できない部分もあって面白かった
小泉と理事長の件はやり過ぎw

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 22:03:37.62 ID:MCJPpWws0.net
チャイナお母さんとか出してくるんだもの
お母さんは反則

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 22:03:39.09 ID:O8Mvdi210.net
監督「実はブルーレイ盤は原作を完全に再現したバージョンになります」

うおおおお

爆売れ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 22:04:19.61 ID:drRQGcJA0.net
真田推しはいいと思うよ
ペコ編始まってからのスマイル側は退屈だったからな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 22:04:20.98 ID:ZQjkhZ2A0.net
>>975
OP、評判がよかったのか急遽MVを宣伝してきたな

いかにも「スタジオで安く撮りました」って感じの奴w

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 22:04:52.30 ID:nTcIJGMb0.net
>>982
それぞれ、やっぱり卓球から足を洗えずにいるってのが皮肉だよな…

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 22:05:40.35 ID:NQoG6UMf0.net
チャイナが優勝したあとの中国人の反応が見たいwww
そこまで改変すれば原作厨も黙るだろwww

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 22:06:21.43 ID:7DN7UTUZ0.net
ほい、新スレ

ピンポン THE ANIMATION 13球目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1400850311/

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 22:07:16.17 ID:Tt7w3a090.net
真田のティッシュにはかなり失望したが
今回のストレートな描写見たら何か一気に好きになったわ
原作だとただの方言ハゲだったのに

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 22:07:21.36 ID:ZQjkhZ2A0.net
>>889
別にロボットの描写とかはいいんだけど、ストーリーや設定を丸ごと変える必要はない

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 22:07:36.02 ID:n6iRYobX0.net
>>991
乙であります!

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 22:08:52.98 ID:zfxpPEpb0.net
まあ月本が怪我したペコを手抜きせず倒してラストだろうな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 22:09:16.85 ID:MCJPpWws0.net
>>992
チームのことを考えてるハゲだったろ!

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 22:09:42.16 ID:O8Mvdi210.net
>>991
押忍!ありがとうございます!

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 22:10:44.15 ID:XJ1ZGvaR0.net
>>991

あいしてるぜー

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 22:10:46.30 ID:xG0xgQJw0.net
>>960
>アニメはあくまで金出してるところと監督の作品だし、それで原作漫画が汚されるとも思わない
著作権というものがあってな・・

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 22:12:01.57 ID:ZQjkhZ2A0.net
>>992
実力は足りないがチーム思いの方言ハゲが、風間の苦境も知らずにその彼女に横恋慕してオナニーするただの変態に早変わり

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 22:12:34.14 ID:POkwyH/l0.net
風間とスマイルの相似形に期待

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200