2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ピンポン THE ANIMATION 12球目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:16:00.09 ID:J7lYv1yt0.net
自由奔放で自信家のペコ(星野裕)。クールで笑わないスマイル(月本誠)。二人は片瀬高校卓球部。
======================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
=======================
●放映及び配信日程―H26.04.10(木)よりフジテレビ系列(FNS)『ノイタミナ』枠にて放送開始
フジテレビ (CX)、岩手めんこいテレビ (mit)、さくらんぼテレビ (SAY)    毎週(木) 24:50- 4/10-
テレビ愛媛 (EBC)     .毎週(木) 25:10-
テレビ静岡 (SUT)     毎週(木) 25:20-
秋田テレビ (AKT)     毎週(木) 25:30-
福島テレビ (FTV)     毎週(木) 25:35-
新潟総合テレビ (NST)  毎週(木) 25:40-
テレビ新広島 (TSS)、テレビ熊本 (TKU)    毎週(木) 25:45-
関西テレビ (KTV)     毎週(木) 25:58-
仙台放送 (CX)       .毎週(木) 26:00-
テレビ西日本 (TNC)    毎週(木) 26:05-
東海テレビ (THK)、鹿児島テレビ (KTS)    毎週(木) 26:10-
サガテレビ (STS)     毎週(金) 24:50- 4/11-

●関連URL
番組公式サイト:http://www.pingpong-anime.tv/
番組公式Twitter:http://twitter.com/pingpong_anime
番組公式Facebook:http://www.facebook.com/pingpong.anime

●前スレ
ピンポン THE ANIMATION 11球目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1400207174/

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:20:33.87 ID:qoPw6ThB0.net
>>465
>描けなかったって書いてあるやん
それって、あくまでアニメ製作者側の作った文面だよね

ここの擁護派の書き込みを見ても
批判された時に「原作者が関わってます〜」って逃げ口上にする気満々なのを感じる

ちゃんと原作読めば、アニメとは正反対の方向で、きっちり構成を練って無駄を省いた漫画だと分かるよ

松本にしてみれば、今自分が抱えてる仕事で忙しいし、原作が再注目してくれればいいって感じで
湯浅のお遊びに付き合ってやってるだけって感じじゃん
対談を見ても、キャラ書き起こしの「こんなんでどうでしょうか?」の松本の書き込みを見ても分かる

原作者がアニメ製作者の好き勝手を放任してるのと
アニメの出来に、視聴者や原作ファンが苦情を言うのとは別問題だからw

原作者に責任を押し付けるな! 卑怯者!
 

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:21:04.33 ID:gNcsjdj20.net
別に批判すんなとはいわねえよ

ウンコだのオナニーだの小学生みたいなけなし言葉ばっかり並べない
自分の批判に反対意見がついたときに、関係者認定だの馬鹿認定だのしない
原作未読組への配慮をする

その程度のごく当たり前のこともできないならアンチスレ行けよってだけで

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:21:36.24 ID:C0C9ktDG0.net
>>355
実写とアニメと漫画は明らかに別作品なんだから
後で原作読めばいいの

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:21:43.53 ID:prtQdG6q0.net
ういう青春群像劇は
自分の過去とリンクするからそこに共感を得るんだけど
そこに原作や映画への思いがリンクして複雑に心境になる。些細な違いが不満のもとになる。

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:23:00.52 ID:C0C9ktDG0.net
>>466
お前がいると、空気淀む

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:23:22.36 ID:+fes/BjR0.net
アニメ関係者臭がするさんうぃーす

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:26:35.66 ID:gNcsjdj20.net
>>466
お前個人の感覚でアニメ改変が気に入らないのは別に構わんけど
「原作者が改変に関わってる」って事実について、
「アニメスタッフが逃げ口上に使ってる!」だの
「松本はお遊びに付き合ってるだけだ!」だの、
「ぼくのかんがえたさいあくのしなりお」だと根拠もなく邪推するほうがよほど卑怯だろ

そういう発表があろうがなかろうがお前のセンスで気に食わないならそういえばいい
それなのにアニメスタッフを貶したり原作者を貶したりして
結局自分の意見に自信がないから回りに噛み付いてるだけじゃねえか
恥を知れよ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:27:39.56 ID:C0C9ktDG0.net
>>469
その辺のアニメにすりゃ「群像劇」なんだけど
結局ヒーローがいる、皆ヒーローを求めてるってスタイルなんだよな
ヒーロースポ根漫画やバタ足に影響受けた、奇妙なスタイルの漫画だと思う

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:28:18.38 ID:yQ5M0/7T0.net
>>466
松本先生の現在のお仕事事情まで完全に脳内妄想で把握していらっしゃるw
はた迷惑甚だしい原作厨の鑑だねw吹いたわ
キングオブ狂信者の名に恥じない暴走っぷりが素晴らしいわお前wwww

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:29:25.75 ID:C0C9ktDG0.net
>>471
またあなたですか

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:32:22.09 ID:qoPw6ThB0.net
>>355
才能も有りかつ楽しんでる奴に負かされたからこそ、今までの必死の努力も報われたって話であって

そこに至るまでの選手の半端でない気合を、中途ハンパな楽の描写に逃げたら
今まで何のために努力してきたのか?って話になる

そっちこそ、本当に原作読んでるのかね?

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:33:25.47 ID:vUrui+KZ0.net
>>468
映画・アニメは別物だから単品で評価すべき←まあ、わかる
原作は後で読めば良い←WWWwwww?? ? ???wwwwwwwwww

他のどの創作物より先に存在したものを後で読めってどんな謎理論なんだ
さっぱりわからん

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:35:42.62 ID:x5h3ZcVZ0.net
>>477
映画、ドラマ、アニメ→原作の流れのほうがストレスなく楽しめるぞ
描かれなかった部分がプラスアルファ要素として楽しめるからな順番おかしいけど

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:37:12.87 ID:lVYWOFeJ0.net
これの場合はどっちが先でも楽しめるよ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:37:42.13 ID:qoPw6ThB0.net
>>472
だから、湯浅の質問に原作者が答えたその「質問内容すらはっきり出てない」のに何を言ってんだ?

何度も言うが、ちゃんと原作を読んでいれば、アニメで批判されてる部分は、

湯浅の判断で入れたものだって分かるからw
なんせ、原作の意図とは真逆だからな

何度も言う

原作者に責任を押し付けるな! 卑怯者!
 

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:37:43.07 ID:ZBogZ+zz0.net
>>476
> そこに至るまでの選手の半端でない気合を、中途ハンパな楽の描写に逃げたら
> 今まで何のために努力してきたのか?って話になる
だからドラゴンはクリスマスの夜まで練習してんだろうが
何見てんだかw

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:39:06.45 ID:+HBBFwcS0.net
アニメからすれば原作は下塗り
完成品で評価されればいい
スレで原作をNGワードにしたらどうか
原作が気に入ってる人は松本の名前を出さずに
自分の意見として「こうすればもっと良くなったのに」と書けばいい

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:40:04.71 ID:qoPw6ThB0.net
>>481
お遊びの描写を入れてしまったら、その練習の気合の意味自体も薄れてしまうって意味が理解できんのかなあ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:40:25.37 ID:vK6f6wUH0.net
>>476
ネタバレはやめろよ

てか誰も言ってないけど批判すべきは海王のシューズが尺の無駄遣いってとこじゃないか
あれはいらんだろ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:42:46.28 ID:qoPw6ThB0.net
>>482
それって、ものすごく原作者に失礼だと分かってる?

いらんものを付け足したら、価値が下がった見本になりそうだな>アニメ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:43:12.72 ID:lVYWOFeJ0.net
>>484
スマイルがピン球に文句言うシーンと繋げてるから海王行ったほうがいいんじゃねって意見を強化するためにあるんじゃないかな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:43:29.42 ID:C0C9ktDG0.net
>>477
理論なんてねぇよ、ある訳ねー
好みの話
マルチメディアされた作品のほうが端折ってるから、間口広い

原作に惚れて、原作から入った人達は、ピンポンに限らず
大きな心でリメイクを見てればいい

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:45:35.53 ID:qoPw6ThB0.net
>>486
海王が至れりつくせり&勝負を宣伝に使ってる描写は今までに十分あるやん

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:46:08.07 ID:ZBogZ+zz0.net
>>483
ドラゴンはお遊びなんかしてないのは分かるか?
脱落したチャイナ、女の事考えてる真田、そして全く相手にされてない彼女
こいつらの描写によってドラゴンを際立ててるんだよ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:46:33.23 ID:sIqqrADni.net
 
 
 
原作は後で読もうな!!!
 
 
 
先に読むなよ!絶対に読むなよ!
 
 

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:48:20.82 ID:vK6f6wUH0.net
>>486
あ なるほど
ただやっぱりあんまり必要性感じないかな
いやね、個人的にはそんなに引っかかってないんだけど
これだけ蛇足だ尺の無駄遣いだって言う割にこの辺突っ込まないのが単純に不思議だなと

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:49:31.95 ID:lVYWOFeJ0.net
>>488
ここで敢えてそれを強調することで逆にスマイルの変化を強調することになる

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:49:32.55 ID:vUrui+KZ0.net
>>478
それだとアニメは見る価値ないってことにならない?

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:49:50.73 ID:C0C9ktDG0.net
>>490
アニメのお約束

でも、ピンポンはどの順番でへーっても演出のツボが違うので楽しめる
よりけりだけどな(プカー

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:50:24.47 ID:yQ5M0/7T0.net
余裕ないのね>>480
叫んでも誰もお前に賛同してくれる人もいないのに
必死さが哀れ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:51:15.42 ID:5qjy9lgK0.net
ピンポンっていう漫画によく似たアニメだと思って見たら楽しめた
比べるから駄目なんだね
別物なんだ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:51:21.68 ID:qoPw6ThB0.net
>>490
原作を後で読んでも、結果は同じだと思うけどなw(アニメは原作の改悪だという印象)

先に読んだとか、後で読んだとかの問題じゃあないのよ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:51:50.73 ID:gNcsjdj20.net
>>480
質問内容がはっきり分からなければどんな邪推するのも自由なのか?
逃げ口上だの、お遊びに付き合ってるだの、他人の仕事を貶してるその言動を批判してるんだけど

お前たった今自分で
> 原作が再注目してくれればいいって感じで
> 湯浅のお遊びに付き合ってやってるだけって感じじゃん

こういったの覚えてる?
これが原作者を貶してるんじゃなくてなんだっていうんだ
原作者捕まえて、仕事を適当にやる人間だって言ってるんだぞ

もう一回言うけど、お前がお前のセンスで気に食わないなら別にいいよ
他人を貶して自分の意見を担保しようとするな、見苦しい
増してその口でこの作品のことを分かってるふうに語るな胸糞悪い

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:52:59.31 ID:QG42uDVz0.net
むしろ現時点で原作読んだら
なんで粘着してるのか分かって
その上知らなければアニメは楽しめるという両方の価値観を得られる気がするがw

クライマックスがどうなるか気になって気になって辛くなるおまけも付くけど

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:53:00.59 ID:yQ5M0/7T0.net
>>490
なんでよ
原作先に読んで十分アニメ楽しめてるけど?

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:54:38.11 ID:5qjy9lgK0.net
>>500
そういうふりだよ
マジレスしちゃ駄目だよ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:55:06.11 ID:+fes/BjR0.net
現状の小泉ってスマイルが海王に行ったりしないか不安はないんだろうか

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:55:07.53 ID:yQ5M0/7T0.net
>>499
完全なる杞憂

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:55:47.53 ID:C0C9ktDG0.net
>>497
原作と実写とアニメはそれぞれいい仕事してる、って言ったじゃないか
耳垢溜まってるのかね

今を生きてるお兄ちゃんは、ここから入ればいいんだよ
気迫で言えばアニメが一番

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:56:25.93 ID:qoPw6ThB0.net
>>498
自分の仕事抱えてるのに、アニメに本気で関わっていたら身が持たんだろ

原作者側にしてみれば、湯浅の自由にさせることで、逆に「原作とアニメは別物、アニメの出来に原作者は無関係」って方向にできる

それを原作者を貶してるとか、あほじゃないの

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:56:41.43 ID:yQ5M0/7T0.net
>>502
そこらへんはたぶん次回に出てくる

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:57:13.21 ID:QG42uDVz0.net
>>503
そう?まあ原作読んで原作の方が今のところ好きだけど
アニメの方が好きなところもあるから結果オーライって感じ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:57:45.75 ID:C0C9ktDG0.net
>>500
シナリオ主導アニメは原作読んじゃダメだろ
ピンポンはちがうけど

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:59:10.05 ID:gNcsjdj20.net
>>505
他人を侮辱しておきながら、それが侮辱であることにさえ気づかない
そんなアホさでよくこの作品かたれるな

「原作に案を出したって聞きましたけど、お遊びで付き合ってあげただけなんですよね?」
って本人に聞いてみれば

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:00:46.52 ID:+eSOolSK0.net
やっぱりアニメ版は余計なものしか追加してないな
原作の時点で完成してたのに…なんで余計なことするんだ?
このアニメが面白いとか言ってるにわかは原作を知らないんだろうな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:01:58.31 ID:C0C9ktDG0.net
クリスマスでAパート終わり
Bパートどうなるんだっけ、こっからは実写しかしらないので楽しみ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:02:12.62 ID:3RbM8mLa0.net
>>509
sageすらしない構ってちゃんに相手しなくていいよ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:02:44.08 ID:qoPw6ThB0.net
 
なにか、アニメ擁護派は勘違いしてるけど

原作厨wの自分も、アニメを最終回まで見終わった「後」に原作を読むことをオススメするよw

もうね、話の意図の根幹からして、アニメと原作とは全然違うものになってるからw

アニメは原作のセリフを使ってはいるが、重みが全然変わってしまってる
 

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:04:05.18 ID:4ROMv7aX0.net
ペコ周りのエピソードは増えないのかな?
ユリエとかいうオリキャラに興味ないからユリエが出てくるとちとキツイ(´・ω・`)

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:04:13.34 ID:C0C9ktDG0.net
>>513
それは、順番どうでもいいね

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:04:28.23 ID:+HBBFwcS0.net
>>485
なりすまし偽善者にネームドロップされてイメージ落とすより実害はなさそう
出展を明記しなくても出版されて評価済みだし
原作のことはアボーンだし盗作で訴えられることも・・・
いつもやってるんじゃないの?他人のふんどしで相撲

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:06:03.50 ID:vUrui+KZ0.net
>>509
アニメの原作者なんて基本的に外の人間でしょ?

松本 「鉄コン筋クリート」が映画になったときは、あまり聞かれませんでしたね。
いつでも答えますよって言ってたんですけど(笑)。

って言うくらいで、湯浅も僕もあんまり聞いたことなかったです(笑)。って話してるし
権利与える(それも出版社に勝手にやられて騒いでる原作者が何人もいるけど)だけで、監督から質問されたりって別にお仕事としてやってるわけじゃないんじゃないのあれ
そういうのなあなあな業界だし

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:08:32.97 ID:C0C9ktDG0.net
>>513
本棚の肥やしになってる過去の漫画やCD、墓場より
現在進行形の作品を楽しもうと、心掛けてるんよ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:13:34.23 ID:qoPw6ThB0.net
>>517
宇宙兄弟みたいに、アニメにも徹底して関わる原作者もいる
その場合は本業の漫画掲載の方が休止状態
松本氏は、アニメ製作には関わらないスタンスだね

それを、アニメに批判が多く出たからって、松本氏が深く関わってる! アニメの出来は松本氏が原因!
みたいな方向に持っていくやり方が卑怯だと思う。

仮に、アニメが絶賛されてたら、松本も「ま」の字も出さないで、湯浅だけを絶賛するんだろうよ、擁護派は

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:17:02.55 ID:vUrui+KZ0.net
>>519
その場合は原作じゃなくて原作・監修になってるでしょ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:18:07.14 ID:+HBBFwcS0.net
「原作」を背負わないと通らないならそれまで
語彙を一つ削って表現すれば
権利を侵害するでもなし

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:20:18.76 ID:x5h3ZcVZ0.net
>>493
映像作品で初めて作品を知った人の話ね
映像作品にはあったのに原作にはあの描写がない!なんて思考する人いないからどっちも素直に楽しめる
ってことを言いたかった

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:22:39.35 ID:vUrui+KZ0.net
>>522
なるほど

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:24:25.64 ID:F+n8oZsj0.net
真田の本当のオナペットは百合枝が持ってるラケットだった!

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:25:19.31 ID:C0C9ktDG0.net
原作ありのアニメ化は、以前は揉めたもんだけど
こんだけ時代設定も違う古い作品だから、リメイクってことでかんべんしてくれないかね?

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:25:46.87 ID:J+Y/5RNP0.net
ペコの声良いよね

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:27:41.17 ID:C0C9ktDG0.net
バタフライジョーの声いいよね

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:28:36.81 ID:vUrui+KZ0.net
>>526
まあGODZILLAだと思えば、大体なんとかなりそう

>>526
討ち入りのシーンのSE?は良いと思いました(小並感)

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:28:58.74 ID:nWrpm0/I0.net
7話はクソアニオリのせいでスマイルと小泉の心情が理解しがたいものになるだろう
どう考えてもスマイルにケーキは余計だった
普通に考えるとこれの整合性を取る為にまたクソアニオリを入れなきゃいけなくなる
本来アニオリなんてものは尺の都合上どうしても入れなきゃならないって時に、
本筋に触れることなくサブストーリー的にチョロっと入れるべきなんだよ
それが湯浅の場合は本筋に土足で踏み込んで来て、
そのまま部屋をアメリカンスタイルに変えてしまう程の図々しさなんだよなぁ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:29:30.51 ID:C0C9ktDG0.net
ウェンガの中の人がかなり、めちゃくちゃはじけてた

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:29:34.21 ID:+fes/BjR0.net
>>526
正直微妙だな・・・特に叫んだり声を張るシーンだと下手じゃね?っておもう
通常のへらへらした感じの声は合ってるだけに惜しいね

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:31:14.85 ID:C0C9ktDG0.net
アクマの中の人も男前だった

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:31:52.06 ID:lVYWOFeJ0.net
>>529
何故ケーキが余計なのかちょっと聞いてみたいな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:32:40.75 ID:tx+qWzZi0.net
>>529
月本「じゃあ、もう見なきゃいいじゃないですか」

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:32:56.63 ID:STLfoyKo0.net
完全オリジナルで幼少期の物語だけで11話観てみたい
子供の頃のペコやスマイルアクマが本当に好き

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:33:51.77 ID:lVYWOFeJ0.net
>>535
アクマ出るシーンがマジで見てらんなくなるけどいいの?

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:35:18.91 ID:aekk1ZOa0.net
中国って一般的にクリスマスでごちそうってやる習慣あるの?

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:37:56.26 ID:C0C9ktDG0.net
>>535
バタ金に幼少期ってエピソードあったっけな
プーとビーチ板取り合ったり、プールのアンモニア濃度がどうたら

そういうお遊びはないんですよ、残念ながらピンポンには

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:40:32.52 ID:nWrpm0/I0.net
>>533
それを説明するためにはネタバレを含まざるを得ないから無理だな
7話終了後でいいだろう
もしかしたら湯浅信者が言うような天才的再構築を見せてくれるかもしれないからな
今までただの一度も無いが、7話では見せてくれるかもしれん

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:41:53.07 ID:gNcsjdj20.net
>>517
あのな、キャラクター原案出してその対価もらわないわけないだろ
プロだぞ

なんにせよ、“自分が”アニメ改変が気に食わないからって
アニメスタッフは【保身のために】原作者の名前出してるだの
原作者は【再注目されればそれでいいと思ってお遊びに付き合って】改変に関わってるだの
他人の作品に対する態度に、【】内みたいな妄想をくっつけて、
自分が気に食わないことを正当化しようとすんなつってんだよ
ほんとうに心の底から見苦しいから

自分のセンスにおいて自分が気に食わないって言えよ正々堂々と

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:44:08.29 ID:vK6f6wUH0.net
>>539
気になるからネタバレスレにカモン

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:46:21.40 ID:RLvD+5M50.net
あいかわらず妄想たっぷりの自己中レスきてんなあ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:46:52.71 ID:DUYoXb7W0.net
原作後に読もうが先に読もうが楽しめるよ
ツイッターでもフェイスブックでもその他SNSでも、あるいは海外の掲示板でも見てみろよ
原作ファンであろうがなかろうが9割以上はちゃんと楽しめてるから
不満言ってるのはせいぜい1割程度だし、ここまで発狂してんのは余所じゃまず見かけないから

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:47:47.32 ID:XX0a3qKE0.net
荒らしに構う奴も荒らしってね

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:50:11.10 ID:J+Y/5RNP0.net
>>543
一割も居ないだろー

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:52:08.35 ID:qoPw6ThB0.net
>>540
だから、湯浅に頼まれて

キャラクター描き起こす(そりゃ、無料じゃないだろw)のと、

アニメ製作本筋に関わるってのはまるっきり違うだろw

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:53:05.97 ID:C0C9ktDG0.net
何度も言われてるけど、いま一度言おう
声優がいい仕事してる、ペコ、スマイル、海男、ジョー、チャイナ、アクマ、ドラゴン、海王や片瀬の部員
眼を閉じてヘッドフォンで聞いてるだけで盛り上がるぜ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:54:29.82 ID:gNcsjdj20.net
>>546
お前は自分が、自分が「気に食わない」って言いたい、ただそれだけのために
根拠もなくアニメスタッフや原作者の作品に対する態度を矮小化してるんだよ

それがどんなに恥ずかしいことか分からないうちは触るな
下衆がうつる

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:55:46.79 ID:vK6f6wUH0.net
とりあえず
責任の矛先がマツモトかユアサかって議論
つまらんし不毛
どっちでもいい

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:59:27.80 ID:2quQYpKZ0.net
いい加減、NGIDに登録するかスルーしろよ。
構ってる奴もまとめてNGに放り込みたくなってくるじゃねぇか。

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:00:37.90 ID:DUYoXb7W0.net
>>545
基本絶賛だけど不満も無い訳じゃない
ここにいるようなアンチみたいのは見たことないけど

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:02:14.63 ID:zonuQVTLi.net
 
 
 
これを批判するのは視聴者の1割以下のクズ原作厨だわ
 
 
 

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:03:59.41 ID:/aMEU/wLO.net
自演ばれてんよー

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:05:06.55 ID:rSYj99hR0.net
ガリガリ君とろりんシュー味でも食って落ち着けよ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:06:19.93 ID:xvQ3cyap0.net
ガリガリ君はマスカットオブアレクサンドリア味が至高だったのに
再生産してくれない…

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:06:36.52 ID:RLvD+5M50.net
ペコのおかげか結構な食い物アニメだよな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:06:44.25 ID:a2vSSXmq0.net
>>554
食いたくはないけど
美味しいの?それw

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:08:20.41 ID:RLvD+5M50.net
>>557
ほんとにクリームシチューの味がする
そのうちマヒしてミルク系のアイスと変わんなくなるけど

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:09:02.11 ID:C0C9ktDG0.net
消費者センターに言っとくれ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:09:09.41 ID:zonuQVTLi.net
面白くないって言ってるのが少数派だって気づいてないんだよなぁ…


海外でも 大人気 なのに
 

海外の反応まとめブログ見てみろよ
絶賛されてるぞ
 
http://blog.livedoor.jp/kaigai_no/archives/38846440.html

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:09:36.12 ID:/aMEU/wLO.net
ナポリタン味は流石に自分を見失ってたな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:09:47.26 ID:lVYWOFeJ0.net
とろりんシュー味だろ?

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:10:57.75 ID:RLvD+5M50.net
>>562
ああ間違えたすまぬ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:11:11.76 ID:rSYj99hR0.net
あっさり目のアイスの中からカスタードっぽいクリームが出てくる
シュークリーム感はあるけどまだ寒い時期に食ったから同じ値段ならシュークリーム買うなと思った

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:11:57.10 ID:xt7ZiXf20.net
ピンポン原作読んだことなくて映画とアニメだけしか観てないけど
原作厨ってやっぱり邪魔者だな
そんなに気に入らないのならアンチスレにでも行ったらどうなんだ?

総レス数 1002
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200