2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ピンポン THE ANIMATION 12球目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:16:00.09 ID:J7lYv1yt0.net
自由奔放で自信家のペコ(星野裕)。クールで笑わないスマイル(月本誠)。二人は片瀬高校卓球部。
======================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
=======================
●放映及び配信日程―H26.04.10(木)よりフジテレビ系列(FNS)『ノイタミナ』枠にて放送開始
フジテレビ (CX)、岩手めんこいテレビ (mit)、さくらんぼテレビ (SAY)    毎週(木) 24:50- 4/10-
テレビ愛媛 (EBC)     .毎週(木) 25:10-
テレビ静岡 (SUT)     毎週(木) 25:20-
秋田テレビ (AKT)     毎週(木) 25:30-
福島テレビ (FTV)     毎週(木) 25:35-
新潟総合テレビ (NST)  毎週(木) 25:40-
テレビ新広島 (TSS)、テレビ熊本 (TKU)    毎週(木) 25:45-
関西テレビ (KTV)     毎週(木) 25:58-
仙台放送 (CX)       .毎週(木) 26:00-
テレビ西日本 (TNC)    毎週(木) 26:05-
東海テレビ (THK)、鹿児島テレビ (KTS)    毎週(木) 26:10-
サガテレビ (STS)     毎週(金) 24:50- 4/11-

●関連URL
番組公式サイト:http://www.pingpong-anime.tv/
番組公式Twitter:http://twitter.com/pingpong_anime
番組公式Facebook:http://www.facebook.com/pingpong.anime

●前スレ
ピンポン THE ANIMATION 11球目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1400207174/

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:36:59.78 ID:8BW3OAp10.net
長文の上ネタバレとか流石天才湯浅のファンはやることが違うな

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:37:15.45 ID:20Bl0f190.net
>>46
間違いないな
糞寒いんだよ
女とかいらねえし
事故って死ねよ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:39:18.52 ID:20Bl0f190.net
ヒーローが復帰するきっかけになる良い話が糞女共のせいで台無しだよ!

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:39:29.30 ID:kVZd7eOM0.net
あぼーん便利すぎワロタ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:42:16.97 ID:22pTPOtB0.net
ドラゴンやチャイナのエピソードを回想で補完したくないから
前半で一気に纏めてきたんだろうけどな
試合中の回想シーンって個人的に苦手だわ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:47:28.98 ID:hZZvYDv3O.net
あぼーんしたらしたで味気ないんよ
そーゆーとこっしょ、にちゃんって

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:52:44.61 ID:aDkGjF630.net
ID:Oroioe450

これは触ったらダメなやつ

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:58:09.16 ID:quKRp1aZ0.net
ID:Oroioe450は宇野常寛の再来かと思った
図星突かれまくって鬱で何も手に付かない

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 00:16:21.24 ID:7PyPzjfN0.net
>>231
お国柄なんだろ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 00:18:10.61 ID:2uUB2KuC0.net
ドラゴン退治からチャイナ退治にランクダウン

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 00:20:00.92 ID:Bjg7vNmf0.net
オババと小泉の声が想像どおりといったら変だけど凄くマッチしてる

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 00:24:42.65 ID:Bjg7vNmf0.net
>>229
キリスト教圏だと聖母マリアの象徴でもある
そんな要素まったく無いけど

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 00:28:52.97 ID:WLHLNpQu0.net
まぁ今回は前半のオリジナルがよすぎて
後半のアクマとの名シーンが普通に見えたのが
原作信者には気に喰わないわけだな

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 00:32:52.35 ID:5J9OcUkdO.net
よかったよね前半の真田のオナニー
湯浅そのものだったよ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 00:34:11.99 ID:3RbM8mLa0.net
もはや見世物小屋スレ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 00:38:07.30 ID:+fes/BjR0.net
別に原作と比較するぐらいは構わないと思ってたけど
アニメ関係者臭がする君が暴れすぎたな
あいつのせいで完全に原作厨(笑)の流れが完全に出来上がってしまった
まぁしゃーなしだわ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 00:38:45.63 ID:V3Ub3o420.net
これは湯浅監督の解釈で原作者の承認を受けた上での、再構成されたピンポンだからね
松本大洋のピンポンとは違うわけで、限られた時間と制約の中でよくやってると思う
そもそも、始まる前から原作を忠実に再現しますって宣言もしてないから

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 00:39:56.90 ID:3VFCF05E0.net
ペコとおばば、スマイルとコーチのおっさん
ラブストーリーはこれだけで十分
いらん女を出すな

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 00:41:03.89 ID:x5h3ZcVZ0.net
真田とポスターを忘れてるぞ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 00:42:50.49 ID:RbvT/cpl0.net
>>257
まあアンチと化した狂信者が暴れてるのはピンポン関連スレだけで
一般的には概ね好評を博してるからいいんじゃない?
ニコニコなんか公式配信もしてないのに人気上位につけてるし

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 00:43:32.52 ID:LIwssy0W0.net
原作とは別物だとしても

そのオリジナルが単純につまらないんだもんな

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 00:45:13.74 ID:3RbM8mLa0.net
・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 00:55:38.82 ID:4pAIfvve0.net
原作自体が古いから、原作厨もそれ相応に年寄なんだよ
年寄ってのは新しいものを否定するのが仕事だから、初見の人はとにかく気にせず楽しんでくれ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 00:55:46.50 ID:5J9OcUkdO.net
つか最終的にアニメピンポンを総括したら、「真田がオナニーしてた」しか残らないアニメになるかもな、もしかしたら

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 00:55:54.19 ID:0nKroN6K0.net
アニメの小泉好きだったが今はダメ顧問じゃねえか

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 00:56:10.81 ID:vxeFicqp0.net
そのまま作れば良いのに
勝手にいらないアレンジを加えて台無しになったウンコカレー創作料理

安いオリジナルキャラやエピソードは全ていらない
最高のスパイスで調合されたカレーに下痢便と腐ったコーヒー牛乳ブチ込むんじゃねえよ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:00:14.68 ID:LIwssy0W0.net
少しでもオリジナル批判したら
原作厨死ね か

「ダメだこりゃ」

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:02:33.73 ID:+QZyLkhP0.net
>>265
あの人はもともとやる気ない昼行灯
スマイルという昔の自分に似た逸材を見つけてしまい
同じ轍を踏ませたくない一心でスマイルを導いてる
あまり順調に行ってないように見えるのは正しい

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:03:33.02 ID:+QZyLkhP0.net
>>267
ジョジョスレ・・・・行くか
それも悪くねえ・・・

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:06:19.86 ID:V3Ub3o420.net
概ね原作通りに話し進んでるのに何で発狂してるのこの人たち?

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:07:26.92 ID:vxeFicqp0.net
宮崎駿のカリ城は原作の本来の味を損ねてるが
それを遥かに上回る物語力やアニメートの魅力があり面白いから賞賛される

湯浅のオリジナル展開は何も生み出してない
ただ陳腐で安っぽくつまらないだけ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:08:26.48 ID:g4UARy2Q0.net
原作厨と単に原作読んでてアニメに不満がある人は別だからね。

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:09:27.39 ID:V3Ub3o420.net
アニメートって何?陳腐ってどこが?
意味がわからない

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:11:55.49 ID:naYXChK+0.net
陳腐って何が陳腐なんだろうな。
適当な言葉を並べて湯浅批判したいだけ。原作厨ですらない単なるゴミアンチ。

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:13:22.00 ID:+QZyLkhP0.net
ヤマユリ置いておきますね

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:14:13.98 ID:20uG3oO80.net
花粉が付くよ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:14:36.02 ID:0nKroN6K0.net
>>268
最初の方は一応練習させてたけど今は散々じゃん
年だから最後にやりたいことしたいのかな

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:14:51.32 ID:x5h3ZcVZ0.net
現代設定なのにXVIDEOSじゃなくてポスターでオナニーする真田の描写が陳腐なんだろ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:14:57.41 ID:+QZyLkhP0.net
竜ちゃん....凄いね

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:15:26.65 ID:gNcsjdj20.net
ウンコだ何だと口汚く罵ったり
「自分はアニメもいいと思った」という意見を「関係者臭がする」と言い出したりせず
勘違いを証拠つきで正されたときに、素直に間違いを認めるんなら
放映済みぶんの比較くらいは嫌じゃないんだけどな

まあなんていうか、結局ほんとうに原作が好きなんじゃなくて
ただただ誰かをけなしたいだけの奴が原作を盾に取ってるアホだから
上記したようなアホなレスばかりしちゃうんだろうし
そういうアホが1話からずーっと暴れまわってるから、普通の比較もやりにくくなると

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:15:40.38 ID:vxeFicqp0.net
本気であの川澄のキャラやそれに付随するエピソードが奥深く魅力的に見えるのか、、
才能ないね

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:15:40.26 ID:sKhcgGYE0.net
>>271
宮崎アニメとしては傑作だけど
ルパン三世として見た時は駄作、ルパンの最高傑作は複製人間

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:18:38.48 ID:vxeFicqp0.net
ルパンなんて宮崎版とマモーしか覚えられない
他もいろいろやってるけど単純につまらないし、クオリティが低すぎる
最近じゃ名探偵コナンとコラボしだす始末だよ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:18:44.17 ID:+QZyLkhP0.net
>>277
今も小泉センセは最大限頑張ってるよ
描かれてないけど、棺桶に片足突っ込んだ爺さんの練習量ではないはず
しかし体力的にも彼の指導力、包容力においても限界を迎えつつある...
というのが今の状態

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:19:55.80 ID:V3Ub3o420.net
>>281
オリジナルの要素は最後まで見てみないと判らない
わからないものをそこまで決めつけるのは凄いね

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:20:49.90 ID:dnZT8ItW0.net
アニオリもこなれていい感じになってきたな

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:21:30.70 ID:3RbM8mLa0.net
この内容で尼でBOX2万以下って安いな

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:22:01.28 ID:APsrgniR0.net
アニオリもだんだん酷くなってきてダメだな
最終的には作品のイメージまで変わってしまいそう

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:23:38.16 ID:jMuKNxvB0.net
チャイナのカラオケは最高だな

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:25:46.99 ID:I90UD7BB0.net
つーかアニメがどんなに酷い出来になっても原作漫画の評価は全く揺るがないからね
それぐらい評価が固まってる作品だから何やられても特に気にならん
マジで原作愛してる人はもうちょっと原作の力を信じてみてはどうだろうか

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:26:18.36 ID:vxeFicqp0.net
湯浅と松本大洋って実は相性かなり悪いね
スポ根で男の純粋で美しい世界を表現する松本と
俗世的な女と非リアのボクチャンみたいないかにもサブカルオタク臭い展開が好きな湯浅

湯浅は俺ガイルとかの監督が向いてるし分相応だよ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:27:29.60 ID:Uw8X3Gjw0.net
完全にまるごとチャイナ視点の物語でも良かったかな

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:27:45.15 ID:vxeFicqp0.net
原作が10だとしたら映画は窪塚の頑張りで7くらい
アニメはいらんオナニーのせいで2くらいの魅力しか出せてない

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:28:08.09 ID:Uw8X3Gjw0.net
>>290
なるほど

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:30:20.04 ID:+QZyLkhP0.net
>>292
真田さんの登場シーンなくなっちゃいますね・・・

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:31:00.24 ID:LIwssy0W0.net
>>290
「救われるよ」

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:31:10.27 ID:V3Ub3o420.net
>>291
「スポ根で男の純粋で美しい世界を表現する」
全然松本大洋の世界じゃないんですけど?もっと読み込んできてよ
それと俺ガイルって何?さっきから君の言っている意味がわからない

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:37:11.80 ID:5J9OcUkdO.net
>>290
わかった、原作の良さを信じて心置きなくアニメ叩くよ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:37:58.78 ID:+fes/BjR0.net
>俗世的な女と非リアのボクチャンみたいないかにもサブカルオタク臭い展開が好きな湯浅
誰か翻訳してくれ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:38:49.08 ID:20uG3oO80.net
てか今日一日チャイナのハマショーが頭から離れんかった

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:43:22.54 ID:sKhcgGYE0.net
サブカル漫画家の代表みたいな作品にサブカル臭い展開を演出できてるって意味ではそれ逆にほめ言葉www

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:45:16.22 ID:+QZyLkhP0.net
>>300
♫一人きりの〜・・・

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:46:06.44 ID:RbvT/cpl0.net
キチガイが暴れてもアニメピンポンの人気は今日も安泰だな
6話のオリジナル部分も面白かったし
湯浅監督にはカスみたいな信者をさらに涙目にさせるアクロバティックな芸術的改変を更に望むわ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:46:23.02 ID:x7LjnfQk0.net
原作厨が馬鹿な原作解釈垂れ流す度に原作の価値下がっていってる
それに気付けない馬鹿

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:55:35.63 ID:sKhcgGYE0.net
まあ原作に対する印象も付随して悪くなるってのは否定できないわ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:55:40.33 ID:thYpg2Bk0.net
>>290
そんなの原作好きなら理解している

名作である原作を利用してクソオナニー続ける湯浅
それに加えて
プライド(笑)高い湯浅フォロワー共が排他的閉鎖的な点が一番の問題

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 02:01:22.84 ID:x7LjnfQk0.net
>>306
湯浅アンチスレでやってくれ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 02:02:19.02 ID:n1DvPT190.net
>>301
松本大洋の場合、サブカル好きな人が飛び付いたけど本人も作品もそういう人とはかなり違うからなぁ
当時、漫画界では松本大洋に憧れて真似しようとした新人一杯いたけど結局フォロワーには誰もなれなかった
逆にサブカル好きな人には書けないから、みんな憧れたのかもね

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 02:02:22.68 ID:IgMXnRdh0.net
>>281 >>291
自分も最初ユリエが出てきたときにはなんだこれスポンサーのごり押しかと面食らったけど
よくよく考えてみたら原作で2年連続インハイ王者、アニメではさらにユース五輪金メダルの
スーパー高校生を周りの女性が放っておくはずがないんだよね
そしてドラゴン当人がどうあれ、学校の周りには一目ドラゴンを見ようとかメアド交換しよう
とか考える女子高生だのが群がって、他の部員が純粋に卓球に集中できなくなるような事態も
容易に想像できる

それだったら世間に大々的に付き合ってる彼女がいるってアピールし、かつ自社卓球製品の
モデルとしての商品価値も上げ、さらに悪い虫が付かないように監視役としても自分の娘を
ドラゴンの側に置いておくっていう海王監督(そして湯浅監督)の発想は一石何鳥にもなってる

さらにそこに真田の片想い(変装してても気付いて目で追ってるし)を加えてドラゴンとの
関係をより複雑にするっていう、松本ワールドでは描けない世界観を演出してみせた湯浅監督。
松本×湯浅っていう2人の天才の相乗効果で「ピンポン」を広げてると思うけどなぁ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 02:02:49.42 ID:qoPw6ThB0.net
>>290
それはそうだが、アニメだけ見て、原作もこんなもんかと思われるのは嫌だからね

まあ、この湯浅って、何かに熱中する(女や遊び以外の)、人生を賭ける人間の気持を
全然理解してないようだな

そういった人間にとっては、その熱中する対象が人生の全てであって
女やら遊びやらはど〜でもいいワキにすぎない
そのワキを湯浅は、さも重要みたいな方向に持っていきたいみたいだけど

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 02:08:11.45 ID:2TKTweNq0.net
>>310
単純な考えたかだな。ペコにとっての菓子はどうでもいいワキではないぞ。

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 02:08:38.05 ID:x7LjnfQk0.net
原作sageしに来てんのか?
アニメの解釈で原作に影響出るとでも?
別物として楽しめやカスが

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 02:09:19.99 ID:qoPw6ThB0.net
>>311
ワキだよ
それが見えない時点で、読解力ゼロ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 02:09:42.81 ID:QG42uDVz0.net
>>310
原作未読には概ね好評だよ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 02:09:52.09 ID:x7LjnfQk0.net
>>313
脳が加齢で凝り固まってるだけ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 02:11:24.85 ID:ZBogZ+zz0.net
>>310
だからフェードアウトしたチャイナが母を思い出し
人生かけてないペコは女と遊ぼうとしたり、真田が横恋慕したり
ドラゴンは女に目もくれず練習しとるんだろうがw

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 02:13:16.11 ID:RbvT/cpl0.net
アニメが面白かったからスレ覗いてみたら
原作厨が髪振り乱してアニメを攻撃しまくっている
こういう狂人のおかげで一般人のピンポン原作イメージまで
評価が下がりそうで困りますな

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 02:15:48.73 ID:QHI7Hjfx0.net
ものすごく楽しめたので来てみたんだけどなんか不評みたいね?

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 02:16:21.21 ID:2TKTweNq0.net
アクマやチャイナやドラゴンはともかく
原作でスマイルが卓球にすべてを賭けてるとは到底思えないけどねぇ

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 02:17:15.10 ID:ZBogZ+zz0.net
>>319
スマイルがかけてるのはペコかな

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 02:17:24.31 ID:I90UD7BB0.net
俺は松本大洋の作品を読んで感動した人が他人の作品を叩くのに精を出してるってのが
悲してくしょうがないよ……

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 02:17:26.73 ID:x7LjnfQk0.net
こっちは原作はもう十分に楽しんでるんだっつーの
何年前の作品だよ全く…
アニメはアニメでいい出来じゃん
原作のフルトレスアニメ見たいなら自分で金出して作ってろ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 02:18:10.21 ID:/aMEU/wLO.net
今宵も荒らしが自演オナニーショウですこぶる高まってんよ
こいつを原作厨って呼ぶのは原作に申し訳ないっしょ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 02:18:59.57 ID:RbvT/cpl0.net
>>318
ニコニコでは人気投票4位です
VIPでは1位です

このスレのID赤くして叩いて回ってる奴には不評のようです

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 02:19:55.43 ID:V3Ub3o420.net
>>310
そういう人生を賭ける人間ってのが古典なの
現代にそぐわないから芯を残して再構成してるんじゃない
生徒にビンタが大問題で、体育にダンスを取り入れる時代なのよ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 02:24:06.35 ID:sKhcgGYE0.net
>>308
本人のことはあまり知らないけど作風は完全にサブカルだよ
鉄コンとかその辺特に意識して作られてるし

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 02:30:19.12 ID:2TKTweNq0.net
>>325
原作自体、卓球に人生賭けた人間がキモになる話じゃないよね。
古典的な「競技にすべてを賭けて他を顧みないことがすばらしい」という漫画は
30年くらい前に終わってると思う。
311が冗談だということも理解できない凝り固まった脳の人にはわからないんだろうね

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 02:32:05.36 ID:b79lBocN0.net
浜田省吾のクリスマスソングって当時?は有名だったの?

今だとテレビとか街中ではかからないよね、あの曲(たぶん初めて聞いた)

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 02:35:44.37 ID:V3Ub3o420.net
>>327
同感
作品の本質を見ずに、表面を撫でているだけに見える

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 02:38:13.12 ID:x7LjnfQk0.net
>>325>>327
まさにそうだと思う

>>328
1987年リリースだからリアルタイムで聴いてた層は若くても35以上じゃないかな…
自分はまだ当時1歳だから全く覚えてない
歌詞で曲名検索して知ったよ

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 02:39:09.70 ID:VAFbi0Ow0.net
クリスマスソングはパーフリとかのほうが当時のサブカル事情とか
諸々4周くらい回って俺得だった

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 02:43:40.10 ID:z/DYKBYb0.net
SLIDEですか

しかしパーフリはまんまお洒落サブカルど直球すぎませんか

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 02:50:36.96 ID:1Ig6Q5/X0.net
しっかし2014年のアニメ化でほんと良かったなと、このスレ読んでつくづく思うわ
これが連載終了して5年以内のアニメ化だったら
ここで暴れてる原作原理主義者のような書き込みだけでスレが埋まってただろうし、
自分も原作への思い入れの強さから原理主義者になってた可能性が高い

10年以上の冷却期間があったからこそ
アニメを別物として楽しめてるわ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 02:51:40.57 ID:b8aFfpoC0.net
高校生って意外と懐メロ好きなんだよな
流行りの曲も歌うけど、時々やたら古いのみんなで合唱してたりする
その辺踏まえてもハマショーはリアルな選曲だった

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 02:52:05.52 ID:C0C9ktDG0.net
>>328
90年代のクリスマスソングは、山下かユーミンだとおもう
あえてハマショーを使ったのは、垢抜けない卓球バカの宴会ってことだろ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 02:53:46.33 ID:qoPw6ThB0.net
>>327
>原作自体、卓球に人生賭けた人間がキモになる話じゃないよね

いやいや、キモになってますよ
今までの漫画は勝者に焦点が当たっていて、敗者には焦点が当たっていなかったのが
敗者のプライドを描いた漫画だった所が斬新だったんだよ
それまでは、単純にド根性で勝つスポコンが主流だったのが

実際は才能がものを言うシビアな世界の現実を描き、才能の無いど根性人間の現実やプライド(アクマ)
他人の願望や願いを受け入れる度量があるか否か(ヒーローとは何か)
敗者も開放される勝負とは何か
を描いた漫画だよ

もの凄く熱い漫画

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 02:57:20.28 ID:z/DYKBYb0.net
>>336
レスからもにじみ出てるが
暑苦しいからお前朝になったら献血に行って血抜いてもらってこい

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 02:59:39.02 ID:AsecYUAy0.net
>>336
要はあんまり他の漫画を知らないっていうことね

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 02:59:46.24 ID:sKhcgGYE0.net
熱く語ってるなと思ったらここ本スレだった
少しはネタバレ控えろよ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 03:01:48.22 ID:/aMEU/wLO.net
>>336
敗者のプライドの物語なら明日のジョーが既にやってたけど

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 03:02:56.92 ID:qoPw6ThB0.net
>>339
つーか、本来ならば、今までの回である程度見えてるはずの部分しか書いてないぞ?

これだけ原作と別物にされて、今更ネタバレも無いと思うがな
試合やラストも完全に別モノになるんじゃない?

総レス数 1002
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200