2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 11

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 11:08:15.76 ID:bD9cPxyE0.net
次スレは>>950が宣言してから立てること
無理なら>>950が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること

前スレ
今期アニメ総合スレ 10
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1399835330/

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 20:09:37.93 ID:gfmpbh2z0.net
>>805
>>807
凪あすの方がよかったは
あの花はめんまのオチがどうなるか気になって最終回まで見たけどがっかり
岡田脚本はラブコメ以外の部分は期待できない

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 20:09:46.99 ID:SFX7/eWY0.net
ウィクソスはクソつまんねーけど
登場人物が少女だから見てるって奴しか居ない
その辺の十把一絡げ萌えアニメに欝入れただけのゴミ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 20:11:35.81 ID:MxKmOvAA0.net
登場人物が少女だからって理由なら極黒やら大半が当てはまってしまう

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 20:16:26.83 ID:emAxlIot0.net
登場人物が
男1、それ以外全て女の作品は
萌え要素だけで視聴者を釣ろうとしてる駄作。

その点、一週間フレンズはわかっている

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 20:27:27.71 ID:CrA6md+/0.net
ウィクロス面白いと思ってたら監督がシュタゲの人だったのか、納得だわ
最初はよくわからないんだけど、だんだん謎が解き明かされていって引き込ませるのうまいよな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 20:27:35.65 ID:+sxsrIFL0.net
>>816
ハンターハンターは何で話題にならないの?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 20:33:34.01 ID:WlkJ7ktS0.net
つまり長谷君は萌え要素

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 20:40:16.38 ID:3NBPwnQg0.net
今週のダイミダラー
http://free.5pb.org/p/s/140524203133.gif
http://free.5pb.org/p/s/140524203154.gif
http://free.5pb.org/p/s/140524203207.gif
http://free.5pb.org/p/s/140524203231.gif
http://free.5pb.org/p/s/140524203747.gif
http://free.5pb.org/p/s/140524203258.gif
http://free.5pb.org/p/s/140524203321.gif
http://free.5pb.org/p/s/140524203336.gif

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 20:44:01.94 ID:/XOmHOKQ0.net
なにこのエロアニメ潔すぎだろ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 20:56:11.62 ID:F6RP/3i0O.net
ダイミダラーはなぁ、現ペアのイチャつきがいちいちウザいのが頂けない
あと、孝一はキャラデザや性格も一昔前の熱血主人公みたいでよかったけどショウマは何か違う感じ
それと花江のナヨナヨした声はやっぱ好きになれん

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 21:01:28.57 ID:emAxlIot0.net
ショウマは最近の主人公っぽくていいじゃないか?
アマタとかバナージ的な

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 21:02:29.58 ID:Li3znWZq0.net
子安がウザイってマジギレしてるのが面白い

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 21:03:24.65 ID:wE3dinVI0.net
ミダラは3話まで見たらなんか急速にお腹いっぱいになった

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 21:08:14.78 ID:Cjf94Zlu0.net
ダイミダラはGIFで事足りるな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 21:15:13.84 ID:rHA3EAzl0.net
ダイミダラ、二番目の主人公達のほうがいいと思ってるのはきっとオレだけ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 21:24:02.49 ID:EY0BGFze0.net
というかここにgif貼るのやめないか

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 21:27:10.06 ID:F6RP/3i0O.net
>>831
主人公ペアよりリッツのが好きな俺ガイル

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 21:36:52.94 ID:lC6jAybi0.net
誰か今期パンツ等総合スレ立てろよもう

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 21:41:23.78 ID:iNkm+lxY0.net
ペンギンさあああああん

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 21:46:13.18 ID:Tp5DNzG+0.net
マジンボーン とベイビーステップ
まぁ、ふつうに面白いと思うんだけど
二つともまだ3スレだ  なぜだろう

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 21:48:34.16 ID:xmGQ8PMC0.net
ベイビーステップは萌えキャラいないしNHKアニメだし
スレが伸びるタイプのアニメじゃないからな
マジンボーンは知らん

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 21:49:06.30 ID:bw3u+L020.net
なっちゃんめちゃブヒやんけ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 21:50:07.46 ID:t+0zERWb0.net
にちゃんでは正統派ほど伸びないからな。

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 21:51:45.27 ID:Li3znWZq0.net
ベイビーステップは見てるけど打ち返した玉のスピード感のなさに違和感をおぼえる
あとキャラデザで損してる部分もあるかもね
OPは好き
マジンボーンは見てないからわかんない

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 21:52:16.06 ID:LED92BUE0.net
ダイヤのAの轟雷市がマジでうざいわ〜
なんだろうこのこれじゃない感
一気に作品が壊れたというか変わってしまった

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 21:52:18.85 ID:OyzsuBS40.net
>>838
キャラデザの評判悪いねえ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 21:59:05.12 ID:ht/KP7mn0.net
庵野秀明「現実逃避するオタクに何を言ってもどう批判しても無駄な事が分かった。彼等は変わらない。」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1400927808/

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 22:00:32.14 ID:/XOmHOKQ0.net
2chのスレなんて人気と直結するわけじゃないし気にスンナ
例えば好きなアニメで物語がきになるやつはネタバレ怖くて個別スレみねぇし。

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 22:01:55.76 ID:BgHaADlf0.net
主人公が競技初心者の場合、無双やり出すまでは時間がかかるわな
じっくり盛り上がればよい

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 22:04:58.12 ID:8AgJ1EJI0.net
>>841
あいつはまず演技が酷すぎる

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 22:13:11.68 ID:K8pmLO4g0.net
マジンボーンは俺には面白いけど所詮キッズアニメだから
2chでレスが少ないのも仕方ない。

キッズアニメの中でガキ共に人気が出てきているのが妖怪ウォッチ
俺には本編はそれほどでもないがコマさんという3〜5分枠の
サブ物語の方はめっちゃ楽しい。

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 22:17:05.55 ID:dN+Zvqy20.net
アニメ板重いなあ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 22:18:24.17 ID:xmGQ8PMC0.net
俺はショタコンなのでケータ君が出ないとテンション上がらない派

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 22:19:38.82 ID:F6RP/3i0O.net
朝夕のキッズアニメはプリキュアとポケモンしか見てねえな
セレナ可愛いよセレナ
ポケモンまともに見てるの初代以来なんだがやたら数は増えてるわメガシンカとかスゴい能力増えてるわで何かずいぶん様変わりしたんだなあって感じw
ロケット団もいつの間にか口上バンクを作られてたりアーボとドガースが左遷されてたりいろいろ新鮮w

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 22:19:42.19 ID:OyUMI1as0.net
問題児たちとノーゲームって
異世界人が人間を召還してゲームをやって国を復興させるっていうプロットは全く同じだな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 22:33:16.15 ID:Tp5DNzG+0.net
ここ数年でで魔方陣の出て来ない魔法アニメってあるのかな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 22:45:23.93 ID:7tQUMkxC0.net
ノゲラはそれなりに楽しんでるけど、問題児は全然面白くなかったな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 22:56:01.85 ID:/XOmHOKQ0.net
>>851
国っていうかギルドだったと思うけど
まああれみたいに詰まんなくならなくて良かったよ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 23:09:27.94 ID:JFE+I6Ah0.net
>>411
人生に必要な知恵は全て幼稚園の砂場に学んだ、
っていうビジネス系の自己啓発本のパロディというか、
三つ子の魂百までというか

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 23:13:51.74 ID:pi7x1keP0.net
問題児たち
面白かったやん
観てない人多かったけど

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 23:15:45.57 ID:Li3znWZq0.net
俺も問題児嫌いじゃなかったな
OPのクソっぽいところとか黒ウサギがちょっと棒気味なの全部含めて

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 23:17:40.75 ID:qcfTXnRm0.net
>>845
んなぁこたーないw
すごい奴は最初から凄い
ペダル、一歩、ヒカルetc

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 23:23:08.70 ID:96A8Xxxd0.net
弱虫とか強くなる仮定まったく描かれてないからな
最初から超強い上に力が相手によって変動する(必ずいい勝負する)から糞すぎ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 23:38:11.26 ID:ucxB1z3V0.net
今週のドラグナー( ´∀`)
http://free.5pb.org/p/s/140524233522.gif
http://free.5pb.org/p/s/140524233528.gif
http://free.5pb.org/p/s/140524233534.gif
http://free.5pb.org/p/s/140524233538.gif
http://free.5pb.org/p/s/140524233543.gif

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 23:41:13.74 ID:kEzmw+9bO.net
俺の相棒と新入りが修羅場すぎる by里見蓮太郎

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 23:45:44.16 ID:EY0BGFze0.net
俺も問題児嫌いじゃなかった、むしろ好きだった
特にOPとED
ノゲはOPはいいけどEDはイマイチだな
あと、チャイカはOPとED両方好き
特にEDなんてOPでもいいような曲使ってて好き

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 23:49:46.83 ID:mfu4dFQ70.net
>>852
魔法劣等生は超能力を魔法に言い替えたのに魔方陣つかってたな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 23:55:53.59 ID:CP9ZcWQQ0.net
チャイカのOP好きな人いて安心した
いろいろ言われてるけど良い曲だよな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 23:57:28.71 ID:rvWgSk700.net
>>861
それ、見たいわw

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 23:59:57.99 ID:EY0BGFze0.net
>>864
野水さんの歌声、下手だ下手だと言われてるが俺は好きだよ
他アニメのCMでもよく流れてるせいでサビの部分が頭から離れないw
願わくばもうちょっと容姿を頑張って欲しい
そしてドヤ顔やめれw

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:10:13.90 ID:IY549YPb0.net
OPはそんなに悪くないと思うよ。俺はEDの方が好きだけど。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:18:07.89 ID:ls/x6tHR0.net
チャイカのOPEDが個人的には残念だなー
歌手攻撃とかする気はないし、単純に曲が好きではないわー
今期気に入ってるのって極黒のOPとかくらいかな
あと、日常系とかで悪くないのあった気がしたけど忘れたw

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:18:50.29 ID:A2J4JiiH0.net
(そしてニセコイは静かに幕をおろした)

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:22:21.64 ID:VAmfD5KH0.net
>>868
ハンターのOP聴きましょう!

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:28:04.17 ID:ciBxgpZ90.net
メカクシェ・・・・・

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:52:28.66 ID:IY549YPb0.net
>>868
ブリュンヒルデのOPは微妙だな。EDは好きだけど。

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:00:57.21 ID:ls/x6tHR0.net
>>870
ありがと。聞いてみたけど合わんかったわー。映像は綺麗ね。
しかし、小野って生き残ってんだねw

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:07:11.03 ID:ciBxgpZ90.net
ニセコイ終わったぁ・・・・・

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:09:40.71 ID:VAmfD5KH0.net
>>873
ちょw
マジレスくるとは思わなかったw
あのOP嫌いだわーw

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:18:27.84 ID:wvQb31WP0.net
なんだこの単芝
真面目な話してんだから当たり前だろ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:19:43.87 ID:x7NSqwdX0.net
メカクシ7話アンケ
http://imgur.com/juaz3cF.jpg
1話@31.1% A18.4% B18.8% C12.7% D18.9% 307977人 
2話@26.4% A14.0% B17.9% C16.6% D25.1% *53705人
3話@37.4% A21.0% B19.0% C*9.2% D13.4% *66811人
4話@23.0% A*9.9% B13.7% C17.8% D35.5% *87090人
5話@28.5% A12.8% B16.1% C11.5% D31.1% *87018人
6話@29.3% A14.0% B17.1% C13.7% D25.9% *76589人

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:20:37.20 ID:50j7q4sX0.net
チャイカってジワジワ面白くなってくな。

赤チャイカ出てきた辺りから急に面白くなってきて
7話目見たらハマったわ。うんてんちゅっ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:30:09.36 ID:VIhaHmem0.net
最近のチャイカが面白かったんで原作買ってみたけど原作はそれほどでもないな
ファンタジーものは舞台解説が多くなるからアニメで見るほうが楽でいい

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:04:44.99 ID:fFcVFahG0.net
チャイカ原作買おうと思ってたけどアニメで最後まで
やるらしいと聞いて手間が省けて助かったな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:56:25.35 ID:PTu6hG+e0.net
正直、白チャイカだけだったらクソつまんなくて途中で切ってたな
赤出してマシになった今後赤をメインにすべき
白は何か変な病気で死ねば良い(^^

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 03:24:57.02 ID:ue1Gj3Wn0.net
>>879ー881まではアンチの1セットだな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 03:30:03.71 ID:AFLOIODs0.net
俺は好きだよ大地を踏みしめるop

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 03:32:07.04 ID:AFLOIODs0.net
>>881の声 擦れてる

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 03:38:41.94 ID:VIhaHmem0.net
>>882
そう思い込みたいのか?
マンセー意見でなければアンチってか
チャイカ原作はページ数の割に1冊の中に見せ場が少ないんだよ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 04:08:36.18 ID:ue1Gj3Wn0.net
だっておまえいつもパターン一緒じゃん
過去のスレみても一緒
過去ログみてみるとわかるよ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 04:10:35.59 ID:Q7qRDQPx0.net
まあチャイカ原作はキャラの描写が密なのと文章が読みやすいから苦痛はないけど話が兵站なんだよね

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 04:44:16.80 ID:YUBcM0gB0.net
CM中にラノベの宣伝もしてるけどチャイカって原作絵の方が可愛いよね
なんで変えちゃったんだろう

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 04:55:59.41 ID:IY549YPb0.net
ニセコイ最終回。
うまくまとめたなって思ったけど、一番重要な鍵の秘密は明かされずじまい。
結局販促アニメの一つでしたかw

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 05:13:02.12 ID:faCGupP20.net
>>889
ニセコイ面白かったよねw
謎は解かれないまま終わってしまったけれど、もしかしたら2期で明かされるかもしれない。
綺麗にまとまったアニメだと思う!

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 05:27:40.71 ID:OHXIwgrqi.net
原作、ぐだぐだ感半端ないから2期作るとつまらなくなると思うよ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 06:04:19.75 ID:APxsSJ3l0.net
>>889
アニメオリジナルで勝手なオチ付けられて
もしかしたら二期有るかもって淡い希望すら持てなくなるのは嫌だな
ニセコイの二期が見たい訳では無いけど

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 07:03:49.78 ID:QyXvwz/20.net
>>868
極黒のOPはこれに似てる

https://www.youtube.com/watch?v=3FTTjPUWAKI#t=3m20s

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 07:15:24.64 ID:d1gN/IYVO.net
>>890
二期なんかやるだけ無駄
主人公マンセーのハーレムヒロインが増加するだけで物語自体は進展0だもん
仮に二期やっても約束の思い出の子がどうとか鍵を持ってる女の子がどうとか全部また丸投げENDになって終わりだよ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 07:39:46.33 ID:zjz8yw5P0.net
ニセコイは、結構シリアスに恋バナ入れてくる。そのおかげで、主人公の
優柔不断、決断力のなさがクズにみえてしまっている。
恋愛とか全部すててコメディ極振りでもよかったんだけどな。

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 08:12:12.13 ID:wOmbcToK0.net
>>894
せやな。そういうの分かっててここで切ったんだろう

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 08:12:51.16 ID:n0/mlVwD0.net
>>877
放送事故起こしたブラックブレット最新話よりも低いなんて・・・

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 08:15:13.22 ID:UmvRtv1E0.net
ニセコイとかほぼ紙芝居なのにアニメ見る意味あんのかあれ?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 08:32:56.55 ID:wOmbcToK0.net
>>898
見る意味あると思った奴が見たんだろうねえ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 08:35:12.82 ID:n0/mlVwD0.net
>>898
シャフトにしたのが間違えだよな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 08:35:37.73 ID:faCGupP20.net
>>898
昔公園で紙芝居を披露していたみたいだから
似たような感覚で楽しめるのかもしれないね
音声付きだからかなり高性能かも!?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 08:51:01.51 ID:ZzRGxoL80.net
【放送開始(31.1%)】

 \面白!/ \つまんねーぞ/    \1話切り、叩く気にもならん/  \  0話切り  /
  〇〇〇〇 ◎◎◎◎◎◎◎        ◎◎◎◎◎◎◎       ◎◎◎◎◎◎◎
  十十十十 十十十十十十十        十十十十十十十       十十十十十十十
  人人人人 人人人人人人人        人人人人人人人       人人人人人人人

【4話〜(23.0%)】

  賛否両論に
\なってきたなっ/       \切るわ。じゃあな/
  〇〇〇〇 ◎◎◎◎        ◎◎◎
  十十十十 十十十十        十十十
  人人人人 人人人人        人人人


【8話〜(28.4%)】

    最近
 \評判よくねっ?/         \切るわ。じゃあな!!/
  〇〇〇〇 ◎           ヽ◎ノ ヽ◎ノ ヽ◎ノ
  十十十十 十            /   /   /
  人人人人 人           ノ)  ノ)  ノ)

【最終話(99.2%)】

メカクシ神アニメだった
\二期お願い!!/        ・・・・・・
  〇〇〇〇             ◎
  十十十十             十
  人人人人             人

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 08:56:59.16 ID:faCGupP20.net
>>902
でんでん現象テラコワス・・・

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 09:28:38.31 ID:GBqB3aKu0.net
真のアンチは無関心だからな
アンチにすら相手にされなくなって
狂信者しか残らなくなったら完全終了だわw

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 09:31:31.09 ID:m2bB005X0.net
ニセコイ=リア充かぶれのにわかオタク御用達
劣等生=中高生御用達

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 09:32:55.74 ID:WzT8vGDd0.net
つまらんと思う人はダラダラ見続けることなく
面白いと思う人たちのコミュニティにも介入しない
すごく健全というか当たり前のことだよな、でんでん現象って

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 09:50:59.96 ID:NlC4pgd0O.net
当たり前の事でも何でもとにかく嘲笑しないと気が済まないんだろ
でんでん現象より2ちゃん脳の方が恐いわ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 10:04:34.03 ID:9uYhu1uH0.net
>>768
だよな
1話も見てないM3切るわ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 10:29:49.63 ID:ciBxgpZ90.net
メカクシはでんでんすらなってねーよ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 10:33:24.13 ID:FE9kdppF0.net
メカクシOPは好き

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 11:14:58.51 ID:swmRAjzO0.net
個人的には一歩チャイカが抜け出してきた。
ブレブレ、キャアー、ダイミダラーあたりもよい。
ノーノー、劣等性はしんどくなってきた。惰性で見てる。

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 11:18:00.04 ID:6A7KvWMPO.net
メカクシがイミフすぎてつらい
話にまったくついていけない

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 11:21:07.98 ID:zjz8yw5P0.net
メカクシをミュートで視るアニメ。
目を閉じると味わいが深まる。

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 11:28:22.39 ID:faCGupP20.net
>>913
それ…見てないじゃないか!w

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 11:43:25.15 ID:FuZgpmO+0.net
ニセコイは、マリーのために見てたから二期よりかはゲームが楽しみ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 12:05:29.49 ID:3gfexHRo0.net
>>897
何があったの?

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200