2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生は劣化パクリだらけな糞アニメ30

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:58:22.62 ID:/aAHEl9q0.net
主人公が似非劣等生の魔法科高校の劣等生のアンチスレです
この作品への批判的意見を言いたい方はこちらで
原作信者の方は本スレでお願いします。次スレは>>900が立てて下さい
時々沸くレス乞食に餌をやらないでください、
>>900等スレ立て指名のある番号を荒らしが立てた場合は即代理をたて次スレを

・司波 達也(しば たつや)
『魔法科高校の劣等生』の主人公。通称「シバさん」。
後出しジャンケンの達人であり、後出しジャンケンで彼に敵う者は世界中を見渡してもいない。
日本で1,2位を争う魔法名家の生まれで幼い頃に改造されて感情が欠落していて自己評価は標準以上、中の上くらいだけど女子からはイケメンとされ、
軍人のように姿勢がよく羽織袴がよく似合い筋肉質で肩幅があり標準の制服が入らず子供の頃から軍隊に所属して戦い忍者を師匠に持ち格闘でも最強クラスで、
学校の成績はトップクラスで一流の研究者で学生の身で既に名前が後世に残るような大発見を何度もしていて親の会社に多大な利益をもたらしていて、
分解や再生に関する魔法が特異で物質をエネルギーに還元して敵の軍港を周辺地域ごと吹き飛ばせたり致命傷を負っても一瞬で再生できたり
でも傷痕は残っていてうっかり人前で脱いでどん引きされたり魔法発動前に相手の術式を解析して魔法消去できたり大抵の魔法は再現できたり
特殊な目の持ち主で感知能力も優れていて日本政府の秘密兵器と呼ばれていて通り名は「摩醯首羅(まけいしゅら -ヒンドゥー教のシヴァの別名)」で、
これらは全部世間には隠しているからオフレコで妹やクラスメイトたちは常に彼を賞賛し続けていて、
でも劣等生だわー。 俺が一番劣等生だわ

※前スレ
魔法科高校の劣等生は劣化パクリだらけな糞アニメ29
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1400225940/

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:45:52.61 ID:WL6f2mcK0.net
>>69
摩利、花音、紗耶、香重傷を負った桐原と五十里は大怪我するか死ぬんじゃw

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:46:42.09 ID:haxvQmDf0.net
この世界では別世界に精神体が存在してるらしいからそれを凍らせてるんだよきっと
脳は精神体と現世を繋ぐインターフェースとか言ってた

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:46:58.07 ID:YjWpF50RO.net
魔女工房のメデュさんは、
石眼石手で、本気なら思考すら停止させるとあるが。
まあ石化だし・・・。

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:46:59.88 ID:ELSmjw9/0.net
>>60
売れてる作品を叩くのはみんなワナビ!

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:47:08.02 ID:sGu5EJI+0.net
何か魔法的な意味の「精神」なんでしょう

そーゆーものにこそ造語当てて緻密な設定すりゃいいのになあ
普通と違う意味で使ってるのに、それを分からせようとしないからおかしなことになる

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:47:14.97 ID:/aAHEl9q0.net
>>76
凍結ってのは魔法的には分子の振動が止まった状態
つまり精神活動が止まった状態
と作者は言いたいのだろう

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:47:23.64 ID:GSEfXBCJ0.net
>>80
紗耶って誰?
三好紗耶ちゃん?

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:48:06.21 ID:WL6f2mcK0.net
>>79
コレの方が色々清々しい位パクりまくってる気がするんだけどなw

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:48:10.72 ID:QaEFPYGi0.net
>肉体に死を命じることも出来ない。
なんかかっこつけで怖そうな感じだけど、要するに脳死みたいなもんだと思えばいいのか

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:48:11.34 ID:xBISnRRl0.net
>>38
101旅団ね・・・一体、国内にどんだけ旅団あるんだろうね?

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:48:53.67 ID:/eEhDT240.net
>>60
大抵の作家がそれなりのモノを描ける素材をたらふく集めて
ありえないゲテモノに仕上げる佐島先生の奇才っぷりを
思考停止することなく考察してるだけなのにひどい言いがかりだよなー

むしろ去ったアンチの中傷なんぞでムダに空気悪くするより
多少盲目的にでも作品のよかった探しでもする方が建設的だ
──それができないから余裕がないのだろうけども

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:48:54.96 ID:/aAHEl9q0.net
>>80
やばいと思ったら凍火使う余裕くらいあんべ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:49:53.04 ID:BDaL/uoG0.net
>>76
振動系は光の強弱や熱の大小,音の振動数,サイオン波,プシオン波(精神を構成する物質)の強弱をコントロールする系統とかで
精霊の活性化や精神の活性化も振動な感じ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:50:58.13 ID:QaEFPYGi0.net
ああそれと、文章を読む限り実際には凍ってないわけだから、
以前から言われていた画面の派手さの解消には期待できなさそうだな

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:51:00.62 ID:WL6f2mcK0.net
>>89
多分アメリカの101空挺師団からテキトーに引用してきた名前だろうから数に意味無いよ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:51:33.26 ID:WkEAepkF0.net
>>92
どう考えてもサイオンとプシオンが魔法成分で担ってる部分が大きいのに
そこには目をつぶって物理物理練られた練られたって言ってる人は凄いと改めて思う

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:52:25.28 ID:WL6f2mcK0.net
>>91
無力化されたって思った敵の兵器だけ作動したらやばいってw

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:53:14.50 ID:EsP/y8ro0.net
>>90
本当になんで本スレはよかったところを一切語らないんだろうな
新規の疑問に対して煽りながら変な答えを返すかアンチ叩いてるかの二択ってヤバすぎ
普通は原作組でも初期の話をあらためて見ることで新しい考察とかして盛り上がれるもんなのにな

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:53:27.51 ID:sGu5EJI+0.net
>>96
万物に魂が宿るって言うだろ
手榴弾にも凍り付くような精神があるんだよw

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:53:58.49 ID:/aAHEl9q0.net
>>96
そう思っているのは作者だけだから仕方ないねw

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:54:27.03 ID:WL6f2mcK0.net
>>98
やっぱ手榴弾さんもビビッたんやなw

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:54:51.68 ID:O9tV/huG0.net
>>97
むしろ原作を振り返って新しい考察してるのはこのスレだしなwwww
信者向けのオブラートに包んでないから容赦なくクソだのディストピアだの言いたい放題だがw

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:55:23.08 ID:ZcZnBhLo0.net
>>98
手榴弾「この女キモすぎ」とでも思ったのか

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:55:43.19 ID:KOxcJmqZ0.net
>>97
あいつらも "アニメは" 失敗だとは思ってるからね

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:56:50.25 ID:NuZ7VDzi0.net
あきらっきーみてたら遅くなったけど今何の話してるの

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:57:52.42 ID:ThF6jM2g0.net
ポン刀で切りつけてきた高校生はどうなったんだ?

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:58:02.63 ID:WL6f2mcK0.net
手榴弾さんの話

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:59:08.82 ID:xBISnRRl0.net
精神凍結の話

まぁ精神凍結と言うと「敵は海賊」のアプロ思い出すけどね
あれは、確かそのときの感情に固定されるというお恐ろしいシロモノだけど

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:00:46.73 ID:xBISnRRl0.net
サイオン波とプシオン波の違いがわからない
どっちも語源はギリシャ神話の「プシュケー」じゃないの?

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:02:06.17 ID:FIyGwaPj0.net
>>11
物理的な凍結から精神的な凍結(?)って、真の力の方がグレードダウンしてるように思うんだが、それでいいの?

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:03:27.74 ID:izbIDLIS0.net
俺未来から来たけど原作最終巻はDODのフリアエみたくなったキモウトと戦うよ

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:03:41.15 ID:hIZ5oxO10.net
単純に「心臓を停止」したでよかったのにそれっぽいことを書こうとして失敗した風にしか見えない

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:03:50.89 ID:Pslz2wld0.net
手榴弾ごと凍結させるか、意思を操れるなら逆に投げさせるように仕向けた方がスマートだろうに
あと数秒で爆発する爆発物を持った人間の動きだけ止めるとかバカ通り越して自殺志願者レベルだな

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:03:54.37 ID:BDaL/uoG0.net
>>108
サイオンが枯渇すると体力が尽きて死ぬ
プシオンが尽きると原因不明の意識不明で植物人間

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:04:00.94 ID:GSEfXBCJ0.net
>>109
精神攻撃の方がより外道だからあの兄妹らしいスタイルとも取れる

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:04:55.66 ID:QaEFPYGi0.net
>>109
場合によるんじゃないか
殺してませんービビらせただけですーと言い訳できる
まあ、単に凄そうだと思わせるための文章だと考える方が自然だと思うけど

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:05:05.06 ID:GSEfXBCJ0.net
>>110
妹敵対ルートの場合、取り巻きとも対立しなきゃならんとよく言われてるけど実際どうなのか教えてくれ

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:07:18.09 ID:3R4V8JYMi.net
>>114
でも鳳凰幻魔拳みたいに精神を破壊するんじゃなく、脳死状態になるだけだろ?
なんか仰々しいけどあんま凍結凍結って言うほどでもないような。

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:08:21.64 ID:qAhclkdq0.net
>>109
ものに対して物理作用<人に対して物理作用<人の精神に介入
って難易度なんだそうだ
まあこの手の設定はよくあることなんで

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:08:25.95 ID:ZcZnBhLo0.net
>>110
確か最後はすべてシバの妄想で実際は精神病院に入院しているんだろ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:08:59.30 ID:WL6f2mcK0.net
>>112
狙われてたのは自分じゃないぽいからw

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:09:00.19 ID:hIZ5oxO10.net
>>113
HP=サイオン
MP=プシオン
みたいなもんと考えていいのかな?

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:09:02.08 ID:wc1xdldHO.net
>>26
○○だろう
   ↓
まさか…○○だったのか!?しまった!


みたいにしくじる事なさそうだよね

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:09:20.54 ID:xBISnRRl0.net
>>113
単なるHPとMPじゃね それ

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:09:55.95 ID:FIyGwaPj0.net
>>42
おいこのラーメンに麺とタレとスープが入っていたなんて今まで気付かなかったぞ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:13:51.59 ID:WL6f2mcK0.net
じゃあ魔力て何になるの?失っても死ぬわけじゃないんでしょ?
あとプシオン切れだと(^q^)なるだけみたいだけどなんで桜?は死んだの?

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:17:26.62 ID:/aAHEl9q0.net
>>125
強力な魔法を使うと寿命が縮む
理由は不明
調整体の寿命は元から短い

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:18:26.20 ID:BDaL/uoG0.net
>>125
研究所育ちの調整体はHP低いのに無理して大魔法使いまくって衰弱死
魔法名家の嫡子のほうがタフ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:19:23.09 ID:Pslz2wld0.net
どちらにしたってシバはHPもMPも無尽蔵だから無駄な設定だよ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:20:21.70 ID:WL6f2mcK0.net
>>126-127
そなんかー

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:20:39.87 ID:e99AdxIz0.net
信者死にそうになってたwww

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:22:40.71 ID:D0wLf0wU0.net
Wikiによると魔法を使いまくってるとサイオンが無くなる前に「精神力」が限界に達して死ぬらしい
桜なんとかさんは魔法使いまくることによるテクノブレイクで死んだのだろう

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:22:48.96 ID:O9tV/huG0.net
>>128
なんでや!そこで寿命ガン無視で魔法使いまくってる設定にすればちょっとは同情誘えたやろ!

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:23:16.13 ID:WL6f2mcK0.net
レスの半数はオメーラの凸に見えるがw

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:24:07.90 ID:/aAHEl9q0.net
>>132
寿命縮めたところで24時間前に戻せばほら・・・

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:25:15.85 ID:e99AdxIz0.net
信者スレには書いたこと無いなぁ

信者スレ、、、のはずだが9割貶しレス+泣きそうな信者数人で過疎ってんだよなぁ、、、どうすんだろ

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:26:29.95 ID:2ZwAPS5h0.net
ヴァルヴレイブ
ラグランジェ

に続く爆死になるんじゃないかwwwwww


無味乾燥というよりもただ世界観が不快。
歪んだ世界観なのに、誰ひとり正そうとしない。

司馬朝鮮と呼んだ方がいいだろ

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:26:41.82 ID:WL6f2mcK0.net
な、7話が放映されればきっと…!

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:27:45.55 ID:BDaL/uoG0.net
>>134
物体は再生するけど精神体やサイオン,プシオンは再生しないぞ
っていうかサイオンが再生してたら自分の魔力回復して無限に魔法使えちゃうじゃん

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:27:51.79 ID:O9tV/huG0.net
>>137
なお7話はここで突っ込みいれながら視聴する予定の人間が多数いる模様。

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:28:04.66 ID:3R4V8JYMi.net
>>135
「あれ、今日は何かみんな批判がマイルドだなぁ」って思ってたら本スレだったぜ!

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:28:11.19 ID:GSEfXBCJ0.net
>>136
まずそこまでの知名度にならないと思うw
ラグランジェは爆死しても後にロボット魂に採用されたりしたしなあ
ヴァルヴレイヴは悪例としての知名度の高さは言わずもがな

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:28:14.25 ID:ZcZnBhLo0.net
何で本スレがアンチスレかしているんですかねぇ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:28:30.50 ID:M5AKZCql0.net
7話はヤクザのカチコミだから
そういうの好きな人にはウケるんじゃないかな

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:28:31.42 ID:8afc5Gsa0.net
>>136
ラグ輪はまどかが不快だったなぁあとジャージ部

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:28:44.53 ID:Pslz2wld0.net
この現状を見るに、ガチで原作が好きだった奴って少数なんだろうな
大半が「売れてるらしいから買った、読んだ」って程度の軽いファンで、
ラノベは適当に良い飛ばしてるから細部のあらは気にならなかったが、
アニメ化されたら嫌でも不快な部分を見せつけられてドン引きして離れていったと
円盤の予約具合から見ても、軽めのファンの相当数はアニメ化で離れたとみた

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:29:08.79 ID:O9tV/huG0.net
>>142
そしてなぜか普通に考察が行われる事もあるアンチスレ
もうこれわかんねえな

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:30:22.75 ID:/aAHEl9q0.net
>>138
だからこそ穂波は助けられなかったんだよね
嘘バレをバラされて残念w

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:30:40.42 ID:e99AdxIz0.net
>>136
北朝鮮だよね。自画自賛の将軍様ヨイショ

なんか聞くところによると右っぽい思想らしいが、作者の精神は朝鮮人丸出し

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:30:47.71 ID:hIZ5oxO10.net
wwさんって感情が希薄とかいってるけど
死んでも復活できるならなんで感情を戻さないんだろうな?
生き返るより感情を戻すほうが簡単だと思うんだが…

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:30:52.48 ID:GSEfXBCJ0.net
>>144
序盤で切ったから上っ面しか知らないけど、青の娘や橙の娘もめんどくさそうだったりアホの子っぽかったりしてイラついたなあw
最終的にはこっちのキャラよりはまともだったと思いたいw

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:31:11.47 ID:gIp+FRz60.net
本スレにはもう狂信者と煽り屋しかいないからな……
まともな視聴者の大部分はこっちに流れてきてるんだろうよ

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:31:14.45 ID:FIyGwaPj0.net
>>118
そうなんかー。
「物理学に基づいたリアルな作用」ってのはどこいったんでしょ?って今更かぁ。

なんか分解魔法といい、これといい、物理的云々よりも概念に働きかける/概念を操るって感じだよなぁ。

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:32:14.88 ID:mjmM2N7W0.net
俺は本スレだと普通にアニメの話するのも難しかったから自然とこっちに流れてきたな
高周波ブレード殺人未遂とか会長演説とかデータ欲しいのに学校襲撃するテロリストとか
その辺をおかしいって言ったらアンチ扱いされるもんだからここで語るしかない
素材はいいと思ってるんだけどな

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:32:22.62 ID:hCg5zTa+0.net
>>147
でもサイオン構造体?をリロードして再構成とか書いてなかった?
サイオン情報体?知らんけど
何でも再生できそーやん
実際妹はそれで助けてるんやろ
自分は死んでもMP切れるまで何度でも生き返れるらしいやん
おかしない?それ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:32:30.68 ID:gONAkzXd0.net
原作なしのオリジナル作品なら、
今後、設定やらシナリオにテコ入れ入って、
奇跡的に面白くなるかもって可能性も残されていたんだろうけど、
残念な事に原作付きなんだよな…。もう信者頑張れの言葉しか出ない…

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:34:24.55 ID:GSEfXBCJ0.net
>>151
まあでもこっちはこっちでだんだん飽きて来なくなって人減りそう
俺みたいにキャラにイメージから悪い意味で裏切られて憂さ晴らしってケースもあるっぽいし

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:34:28.02 ID:O9tV/huG0.net
>>152
魔法の大本の設定としてはそっちの方が正解っぽい>概念を操る
だが作者はアホなので概念的な物に現実の物理法則(と本人が思い込んでるもの)を悪魔合体させてロジックエラーを起こしてる

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:34:28.66 ID:p75ab0s90.net
>>149
戻せるのは24時間以内らしいから無理だな

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:34:35.76 ID:WL6f2mcK0.net
>>153
俺も同じような感じでコッチに流れてきたわ
何故かコッチの人達の方が疑問に答えてくれてたw

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:34:47.84 ID:QXuUpnJk0.net
自分かたいしたもんもかけない書けないくせに、文句いうなよ。

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:34:58.84 ID:hCg5zTa+0.net
>>152
作者がでたらめ理論を散々捲し立ててるから騙されるけど、
これ、単に「作者的にはこういう感じであーなるんで、とにかく凄い魔法」って言うのを小難しく書いてるだけだぞ。
中身なんてどこにもねーから安心してくれ。
普通の物理学基準で考えたらいかん。
ラノベやぞ。

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:35:17.66 ID:Pslz2wld0.net
>>138
> 物体は再生するけど精神体やサイオン,プシオンは再生しないぞ
> っていうかサイオンが再生してたら自分の魔力回復して無限に魔法使えちゃうじゃん
じゃあ、体が粉々でも再生できるシバ様のカプサイシンはどうやって補給再生してるんですかねえ

脳みそが破壊されても魔法が発動し、体粉々でもカプサイシンが維持されてるとしか思えない設定なんですが

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:35:44.33 ID:e99AdxIz0.net
>>155
大幅改変しての原作レイプ軌道修正なんかしたら信者自体が怒るしなw

でもこのアニメ版って信者も失敗作と言ってるし。。。誰向けかとw

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:36:31.72 ID:hCg5zTa+0.net
作者「うるせーな、こういう展開が書きたいと思ったからそういう設定にしてんだよ、黙れや」


ご都合主義的展開にはしない。

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:38:11.67 ID:BDaL/uoG0.net
>>154
ありとあらゆる物体はサイオンで出来ているからサイオンで物体は作り直せる
でもサイオン自体はサイオンでしか無いから再生もクソもなく消費する
サイオン枯渇で死んだり、肉体が死んでから時間が経って精神体が死ぬと再生不能
たぶんサイオン枯渇を回復させたいなら、相手の生体波動に合わせたサイオンを気功術的なもので注いでジョジョの波紋みたいに回復すべき

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:38:52.29 ID:3sRaNpwB0.net
>>154
家に帰ってきたんでID変わるよ

仮定だけど寿命は肉体だけじゃなく精神体にも関係しているんだろうと推測してみる
仮に強力な魔法を使うことで精神体を構成する霊子(プシオン)がダメになるんだとしたら
司波さんに出来るのは物理的な構造干渉だけなのでどうにもできない

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:39:21.34 ID:FIyGwaPj0.net
>>150
まぁ、ラグリンは若気の至りで色々こじれちゃってる娘たちがキャッキャウフフするだけの話だからね。
オチももう忘れちゃってるけど、3人それぞれ進路を考えてこれから成長します、とか
何も解決してないけど希望は持てそう、みたいな感じだったかと。

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:39:27.07 ID:ohvi4KG20.net
>>160
政治家じゃないと政治を批判してはいけないの?
漫画家じゃないとつまらない漫画を叩いてはいけないの?
ゲーム会社に勤めてないと糞ゲーを叩いてはいけないの?

「じゃあお前はもっと上手くできるのかよ」って擁護になってないからね

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:39:41.01 ID:gIp+FRz60.net
>>164
それくらい開き直ってくれたならまだ清々しいんだがな
アイロニー()とか言っちゃうからキモがられるわけで

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:40:40.79 ID:GSEfXBCJ0.net
>>164
悪い意味で虚淵っぽいな

もっとも、キャラの意思を統制するか対立させるかって意味では真逆だけど

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:41:43.76 ID:GSEfXBCJ0.net
>>167
なるほど
こっちはみんな進路がシバさんと同じなんだろうなw

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:43:43.87 ID:O9tV/huG0.net
>>170
この人の場合内容が支離滅裂すぎてキャラを統制とかそれ以前の問題なんですが

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:44:27.72 ID:8afc5Gsa0.net
ある日目が覚めると魔法などない世界に変わっていて
父親に本当に魔法があったんだと言っても信じてもらえず
差し出されたジャポニカ学習帳には俺最強の設定がビッシリ埋め尽くされていて
深雪なんていう妹はおらず自分をマンセーしてくれる友人もいない
当然精霊会議も開かれない

こんな感じで打ち切りにすればいいのに

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:44:57.85 ID:hIZ5oxO10.net
>>158
そうなんだ
感情を消したという情報をさらに消すことは出来ないのか
球磨川の大嘘憑きみたいだな

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:44:58.00 ID:WpRXB3YQ0.net
シバ朝鮮って語呂がいいよな

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:45:08.37 ID:WL6f2mcK0.net
支離滅裂
モブしか死なないし

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:45:26.95 ID:lXrAo7Oh0.net
前スレで説得力について出てたがまさに説得力がないんだよな
ハッタリでも納得できる勢いがあれば気にならないのに
主人公サイドに都合のよすぎる展開だからより一層粗ばかり気になる

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:46:45.32 ID:hIZ5oxO10.net
>>177
キン肉マンがいい例だよな

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:47:04.31 ID:Pslz2wld0.net
> この人の場合内容が支離滅裂すぎてキャラを統制とかそれ以前の問題なんですが
劣等生は、主人公一味の各人に「作者の本音」を喋らせてるから、各個人に個性が全くないんだよな
違うのは形と能力値だけ
「作者のスピーカー」でしかないから性格はどれも一緒

作者の意図しないセリフや、作者が好まないセリフを語らせないとキャラに個性なんて出ない

総レス数 1008
297 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200