2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生は劣化パクリだらけな糞アニメ30

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:58:22.62 ID:/aAHEl9q0.net
主人公が似非劣等生の魔法科高校の劣等生のアンチスレです
この作品への批判的意見を言いたい方はこちらで
原作信者の方は本スレでお願いします。次スレは>>900が立てて下さい
時々沸くレス乞食に餌をやらないでください、
>>900等スレ立て指名のある番号を荒らしが立てた場合は即代理をたて次スレを

・司波 達也(しば たつや)
『魔法科高校の劣等生』の主人公。通称「シバさん」。
後出しジャンケンの達人であり、後出しジャンケンで彼に敵う者は世界中を見渡してもいない。
日本で1,2位を争う魔法名家の生まれで幼い頃に改造されて感情が欠落していて自己評価は標準以上、中の上くらいだけど女子からはイケメンとされ、
軍人のように姿勢がよく羽織袴がよく似合い筋肉質で肩幅があり標準の制服が入らず子供の頃から軍隊に所属して戦い忍者を師匠に持ち格闘でも最強クラスで、
学校の成績はトップクラスで一流の研究者で学生の身で既に名前が後世に残るような大発見を何度もしていて親の会社に多大な利益をもたらしていて、
分解や再生に関する魔法が特異で物質をエネルギーに還元して敵の軍港を周辺地域ごと吹き飛ばせたり致命傷を負っても一瞬で再生できたり
でも傷痕は残っていてうっかり人前で脱いでどん引きされたり魔法発動前に相手の術式を解析して魔法消去できたり大抵の魔法は再現できたり
特殊な目の持ち主で感知能力も優れていて日本政府の秘密兵器と呼ばれていて通り名は「摩醯首羅(まけいしゅら -ヒンドゥー教のシヴァの別名)」で、
これらは全部世間には隠しているからオフレコで妹やクラスメイトたちは常に彼を賞賛し続けていて、
でも劣等生だわー。 俺が一番劣等生だわ

※前スレ
魔法科高校の劣等生は劣化パクリだらけな糞アニメ29
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1400225940/

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 17:33:34.27 ID:VUQ5/NlWO.net
>>751
自白魔法?
人権とか一体どうなってる世界なんだろう

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 17:34:29.43 ID:vHh4AHoZ0.net
>>753
そりゃ出てる数字の実売りが全部でるわけでもないし

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 17:34:47.38 ID:L1OFGnwg0.net
>>731
シリーズ累計だから漫画も含んでるから全然違うぞ


オリコン 2014年5月5日〜2014年5月11日 文庫(2014年5月19日付)
43位 38位 *5回 **7,164部 157,503部 14/04/10 **32日 魔法科高校の劣等生 13 スティープルチェース編
50位 **位 52回 **5,341部 216,505部 11/11/10 *914日 魔法科高校の劣等生 3 九校戦編 上

信者が面白いと言われている九校戦編から最新巻まで行くのに6万人は挫折している
まあ、ラノベは10巻行くと挫折率が飛躍的に上がる割りに、劣等生は売れてる
なんで売れてるのかわかんねえけどw

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 17:35:12.59 ID:1Sftfqz50.net
>>755
そりゃそうか

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 17:36:44.20 ID:vHh4AHoZ0.net
>>756
電撃はシリーズ累計≠コミカライズだよ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 17:40:59.49 ID:q1Md+YCP0.net
>>752
微妙に間違ってるな

760 :図書館使ってます@\(^o^)/:2014/05/17(土) 17:43:58.97 ID:2+k381QR0.net
>>754

警察には人権という概念があるらしく、
魔法の使用も制限されています。
ただ、魔法師に人権の観念はほぼないと思われます。
摩利も警察の目をごまかして自白魔法を使っていました。
魔法師は自分の仲間を守ることだけに全ての力を注ぎます。
おそらく、自分の身内以外の一切に関心がないのでしょう。
そういう連中が中国相手に無双するのですから、
ものすごい皮肉です。

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 17:44:08.85 ID:pRlUhXpo0.net
>>752
緋弾のアリア以下なのか…(錯乱

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 17:44:28.94 ID:5UIeW+5+0.net
教養資料にどうぞ。
_ttp://www006.upp.so-net.ne.jp/takagish/opinion/iitai2000-0/iitai111.htm

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 17:48:49.67 ID:O9tV/huG0.net
良くいく本屋を二、三軒見た印象だと、どこでも平積みはされてるけど、積まれてる一番上の本が全然動いてないから
あんまり売れてるように見えないんだよなぁ>劣等生

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 17:49:48.25 ID:rzTSunI40.net
ちょっとしたきっかけで途端に電撃文庫の宣伝くさくなる

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 17:50:10.09 ID:KMfqZNUI0.net
伸び悪いからな、劣等生
ノーゲーム以下って相当酷いぞ
制作側の頭抱えてるだろうな…
予定じゃSAOくらい売れてるはずだったんだろうが

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 17:50:14.10 ID:fZZ2V8TL0.net
来週から本当に面白くなるのか?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 17:51:02.66 ID:vHh4AHoZ0.net
>>766
ならないぞ
話というか舞台が変わるだけで

wwさんtueeee妹が持ち上げるだけの構造なにも変わらん

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 17:52:59.39 ID:TjHuSSZG0.net
来週になったらまた日常とウンザリする説明としつこいくらいの芝さん持ち上げに戻るだけ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 17:53:01.55 ID:QsOHtheF0.net
結局ロシアが佐渡へ侵攻して中国が横浜に揚陸艦送り込んだ理由ってなんなの?
この世界の日本は左右反転してるってことでいいの?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 17:55:43.27 ID:zIKWHDT80.net
ちょうど4月はSAOと劣等生の新刊が同時に発売されたんだよね
それで近所の中堅から大手の書店を見て回ったんだけどSAOは品切れしている店があった
でも劣等生は、どこも山積みのままだった
アニメ化に合わせて大量入荷したせいなのかも知れないけど、正直売れてるようには見えなかったな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 17:56:31.40 ID:hIZ5oxO10.net
>>763
それってどういう意味?
数が減ってないってこと?
それとも立ち読みすらされてないってこと?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/05/17(土) 18:00:37.95 ID:/PeFFeD7I
電撃の大御所と比べるのも失礼だが、佐島はハイスペックな人間の描写を
時雨沢恵一から学んでほしいもんだな。
メグとセロンでは、主役5人は自分を自慢するでも卑下するでもなく
それぞれ役割分担が成立してた。
劣等生では、芝が自分を卑下しつつさりげなく自慢もして
戦闘に解説に権力に何でも独占しすぎ。

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 17:57:35.59 ID:3bOWIPYc0.net
147 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage] 投稿日:2014/05/17(土) 17:51:36.62 ID:DhxsHuSs0 [2/2]
>>144
そうだ!彼らをチョンに認定するなんて失礼だよ
彼らはチョンじゃなくてメンタル構造が似てるだけでチョンではない
同レベルなだけで同じ進化をたどってしまっただけ

しっかしネトウヨしかいないんだな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 17:58:39.18 ID:3a9zWGhy0.net
ネトウヨは作者と信者のほうだろ・・・

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 17:59:10.53 ID:appTgU1p0.net
ネトウヨに失礼

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 17:59:15.87 ID:r8+srWbP0.net
>>769
> 結局ロシアが佐渡へ侵攻して中国が横浜に揚陸艦送り込んだ理由ってなんなの?
魔法師共の自作自演
ロシアンマフィアと中国マフィアに裏金渡して指定した場所を攻撃させるように命じて、
自分で鎮圧してさも自分が英雄であるかのように演じた

と考えるのが自然

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:00:10.86 ID:O9tV/huG0.net
>>771
文字通りの意味。積んである本が「動いてない」
積んである数も変化してないし、一番上の本のちょっとしたズレ加減とかも全然変化なし。
っていうか俺がパラ読みして放置した状態のままになってた。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:00:25.45 ID:SgQ8XX2H0.net
>>760
怪物と闘う者は、その過程で自らが怪物と化さぬよう心せよ。
おまえが長く深淵を覗くならば、深淵もまた等しくおまえを見返すのだ。

うん、wwさん(達)怪物になっちゃったね。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:00:50.78 ID:zIKWHDT80.net
>>774
本スレのことだと思う
あっちはもう劣等生の話とかまったくしてない

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:00:51.84 ID:vHh4AHoZ0.net
アニメで売れるだろうと大量に刷るし

本屋も大量に仕入れるでも売れるとは言ってない

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:01:11.73 ID:ac80MVHa0.net
まあ良くある話だ
大量入荷しちゃって大ハズレとか

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:01:18.12 ID:3sRaNpwB0.net
本編の内容についてほとんど語られてない時点で本スレはお察しだよ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:01:45.63 ID:r8+srWbP0.net
>>773
どういう教育を受けたらこう言うヒトモドキのクズが育成されるんだろうな?

しかし、SAOにも禁書にもアンチは沢山いるし、そう言うアンチを攻撃する信者もまた多い
だが、SAO信者にしろ禁書信者にしろアンチを「反日」とか言い出すバカ、ノータリンはいないが
劣等生だけはそういうバカで満ちあふれてる
やっぱ、どっかの脳の配線がおかしいんだろうな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:02:16.61 ID:O9tV/huG0.net
つうかこんだけ人いるなら一人ぐらい本屋の店員さんとかいそうなもんだけどどうなんだろう。
補充やレジやってる人なら売れてる売れてないの空気はつかめそうなもんだけど

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:03:21.93 ID:3a9zWGhy0.net
>>779
ああ
最後の行は引用じゃないのか
勘違いした

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:04:31.39 ID:appTgU1p0.net
自分の好きなものが貶められるのが嫌なのはわかるけど
朝鮮人はないわあ…せめて馬鹿とかそのレベルにとどめとけよ…

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:04:55.68 ID:/JI6fALt0.net
もう本スレにはアニメと原作が売れないと困る人しか居ないんじゃない

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:05:52.02 ID:hIZ5oxO10.net
>>777
それは酷いな
アニメ化しているなら目立つところで飾り付けられてるだろうし
興味を持って試し読みする人がいるもんだけど
どれだけ悪評が立ってるんだか…

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:05:52.69 ID:fZZ2V8TL0.net
本スレの人達はむしろ何話してんだ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:06:00.31 ID:3bOWIPYc0.net
>>783
・中学生
・厨二病こじらせた
・東亜板から出張中
・作者が在特会と繋がりがある

........あれ一番下が...

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:07:45.86 ID:ac80MVHa0.net
つうか今までチョン認定をよく我慢していたな
信者の我慢強さをちょっと褒めたい

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:07:57.61 ID:v8o/cTFI0.net
>>789
妄想

ネタバレができないから今まであった回の疑問点なんかを考察()してる

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:08:11.56 ID:q1Md+YCP0.net
>>783
劣等生はアンチの数に対する信者の数が圧倒的に少ない気がする
VIPとかケンモーで劣等生叩きスレ立っても擁護するやつ殆どいないもん
大抵劣等生が一方的にフルボッコにされてスレが終わる

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:09:09.65 ID:PdEVPgVL0.net
>>789
信者による視聴者の人格批判と騒ぎたいお祭り層が暴れてるんじゃね?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:09:33.15 ID:zIKWHDT80.net
>>789
わかんない
住人の中ではアンチスレが伸びてるのはチョンやアニプレの工作らしい
アニプレが工作する理由が判らんから聞いたけど無視された
本スレはどこに向かってるんだろう……

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:10:13.01 ID:O9tV/huG0.net
>>793
支持層の大半が「クソだとは思うけど俺は楽しめたからいいや」ぐらいの消極的支持しかしてないんだろうなと予測してる。
ガチの信者になる素質がある奴はなろうの別の作品に流れてるイメージ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/05/17(土) 18:14:25.15 ID:/PeFFeD7I
>>789
何度かちょくちょく除いた印象だと、3分の1ぐらいはアンチ的な意見だったような……。

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:10:50.61 ID:KqCCCyNN0.net
しかし日本は実質十師族に支配されていて
主人公も十師族の出身でありながら実家には不満を持ってるって設定がありながら
反旗を翻すわけでもなくむしろ権力の犬に徹してるって勿体ないな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:12:15.53 ID:OOGHFTWQ0.net
なんやここ

なんでこんな詳しい人がおるんや・・・アンチスレに見えんわ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:15:02.77 ID:v8o/cTFI0.net
作品を何も知らないアンチは長いものに巻かれろ主義の便乗アンチや
プロのアンチは作品を信者並みに知り尽くしていつ信者が来ても論破できるように予習してるんやで

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:15:25.31 ID:WvlLZ/Ay0.net
敵と戦うにはまず相手のことをよく知らんとな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:15:49.40 ID:FtG49oiu0.net
>>761
デュラララが噛ませにされたのが気に入らねえ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:16:21.13 ID:tHcFPaYl0.net
劣等生見て、SAOの作者は腐ってもちゃんと賞取ってデビューしてるだけのことはあると思った

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:18:24.74 ID:FtG49oiu0.net
>>778
シバさん兄妹やエリカみたいなファミリー創設組だけがクズに描かれるんならまだいいんだよ
こいつらの周囲まで倫理観ぶっ飛んだキチガイ肯定組にされっからな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:19:15.97 ID:ac80MVHa0.net
>>794
暴れるほど人がいるように見えない

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:19:56.46 ID:PHZu6Wqz0.net
>>803
あれはあれでSAOを出版したいが、当時は大手がネットから拾い上げる例が殆どなかったから、
受賞作家のWEB小説って体で出版する為にAWに賞を与えた印象しかない

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:20:43.21 ID:OOGHFTWQ0.net
アンチスレでもこんなすばらしいとこもあるんやね
声豚アンチも見習って欲しいわ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:21:10.14 ID:1xuE+8dG0.net
ここの連中が本スレで遊んでるようにしか見えんのだが

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:21:48.38 ID:zIKWHDT80.net
>>803
川原はキャラをちゃんと描き分けてるところが人気の理由だと思う
読者の好みのキャラが、少なくとも一人はいるだろう
そこが主人公マンセーと噛ませしかいない劣等性との違いだな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:22:54.94 ID:vHh4AHoZ0.net
>>799
知りもしないのに叩くのはどうかと
叩いてるとこが勘違いだとアレだし

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:23:25.45 ID:KOxcJmqZ0.net
WEBで自作小説発表の走りはきのこだけど、らっきょが講談社から出たのはだいぶ後だしな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:25:37.41 ID:zIKWHDT80.net
>>806
それいうけどAWも元はWebで発表されてるんだぜ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:26:50.61 ID:KbjCteN0O.net
川原作品はキャラとシナリオが雑なのが欠点だがあらすじだけ見ると面白そうだもんな
これはあらすじの時点でヤヴァイ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:26:58.87 ID:KOxcJmqZ0.net
>>811
と思ったらAWってえらい最近出たばっかだったわ

らっきょの方がずっと前に講談社から出てるわ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:27:41.70 ID:hIZ5oxO10.net
もう信者は売り上げくらいしか誇るものがないけど
売り上げなんて作品の質には評価されない項目なんだよな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:27:57.47 ID:vHh4AHoZ0.net
空の境界って2005年前後じゃなかったっけ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:28:33.91 ID:iFiHECkm0.net
昨日の重力遮断に関する考察をはじめこっちの方が作品見てる

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:29:40.93 ID:YjWpF50RO.net
とある漫画のキャラが、
完全なんてバグのゲームみたいに糞、楽しくもない、
って言ってたのを読んで思った。

シバさんは、突き抜けた故に生じる葛藤が無いんだよ。
シバさんは、完璧な存在として描かれているだけで、
そこからは何もない。
普通は、そこからキャラとして成り立つものが、
シバさんらには欠如してると思う。

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:29:42.07 ID:O9tV/huG0.net
きのこはなんだかんだと一大ブーム作るだけの事はあって
魅力ある作品を作る腕はちゃんとあるからな。こんな腐ったうんこと一緒にしちゃあかん。

820 :図書館使ってます@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:31:13.31 ID:2+k381QR0.net
横浜騒乱編も下巻に入り、少しずつ真相が見えてきた。
中国は魔法技術途上国なので、日本の技術がなんとしても欲しいらしい。
動機の稚拙さにむなしさが募る一方だ。

この作品は、犯人が最初から読み手に明かされる、
いわゆる倒叙形式をとっている。
それならば、犯人にたどり着く過程や犯人の動機などに工夫を凝らし、
読み手をひきつけなければならないのだが、
作者からその意志はみじんも伺えない。
作者には「ジャッカルの日」を一万回くらい読んで欲しいものだ。

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:34:11.32 ID:vfOzifcD0.net
>>809
俺だったらごく普通におっとり眼鏡っ娘とか、完璧上品お嬢様生徒会長とか描いてくれただけで好きになるんだが
この作者はDQNシバさん(自己投影)のための道具にしちゃうんだもんなあ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:36:26.04 ID:RnFWSRfQ0.net
>>306
いや、小説家になりたいという目標なら、やってることはある意味では正しい
なろうで受けるものを書いていけば、向こうから出版してくれる時代だし
リアル鬼ごっこでさえ自費出版という賭けを行ったののに

>>318
場所を問わず、ネット小説なんて大抵現実逃避そのものだよ
理想郷やハメも似たようなもんだし

>>420
この兄妹にとってはお互いでさえレアアイテムだし

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:36:33.91 ID:KOxcJmqZ0.net
>>816
WEBで公開されてからだいぶ経って小説化されたから
小説化されたの最近だったような勘違いをしてしまった

つか、SAOやAWって小説になったの本当最近だったのな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:37:29.12 ID:rzTSunI40.net
放送があった直後以外は、似たような素人作品を宣伝するスレになってるな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:38:30.00 ID:WkEAepkF0.net
>>799
本スレは本スレで酷いからなあ、否定的な話したら大変で
落ち着いて話をしたい人もアンチに流れてきてる気もするよ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:39:03.42 ID:1Sftfqz50.net
SAOが2002からWEBで発表
AWはSAO最終章やってる時に九里名義じゃなく別名義で理想郷で掲載だっけ

ファンからの評価が
SAOP≧AW>>>>SAOだからだんだんマシになってるのかね

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:39:14.82 ID:c7fUEJ/70.net
>>820
技術の奪取が目的なら、ちゃんと諜報戦をしろよ…
そもそも、日本と他国の技術差や国力の違いを描写しないと説得力がない

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:40:53.00 ID:+vt0fm6C0.net
海外まで行かなくても、日本でも大衆向けな古畑任三郎とかあったよなぁ>倒叙形式
40だろ作者。見たことないわけ無いと思うんだが

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:41:05.24 ID:UvMi9PvM0.net
>>822
俺達は互いのスペア?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:42:58.89 ID:T8UZrSNo0.net
>魔法科高校の劣等生は劣化パクリだらけな糞アニメ

スレタイこれしかないの?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:43:54.57 ID:FIyGwaPj0.net
>>820
魔法技術途上国なのにマフィアが自爆テロで魔法師を使い捨てに出来るのか。
そこそこの質の人数は揃ってるけど、トップレベルはそれ程高くないとか、
魔法関連の科学技術が弱いって事なのかな?
・・・日本の魔法関連の科学技術ってなんか描かれてたっけ?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:43:57.26 ID:rx5NE22V0.net
>>827
技術を奪いたいから大隊規模の部隊を支援なしで横浜に投入って脳味噌腐ってるよな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:43:58.36 ID:/eEhDT240.net
>>825
作品を語りたい人と作品を崇めたい人で温度差がありすぎるからね
しかもここは何かを肴に忌憚のないレスが飛び交う2chだってのに。

マンセー以外許さない宗教活動ならSNSでやればいいのに居座る、
そんなタチの悪い信者に占拠される場合、むしろ本スレこそ業者・信者の隔離スレと化す

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:44:35.79 ID:WkEAepkF0.net
倒叙形式にしたいって思いは特になかったと思うよ
wwさん達に倒される雑魚の情報なんか、割とどうでも良いと考えて
あんないい加減な構成になってる気がする

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:44:49.87 ID:Dc6F48m10.net
他にもあるよ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:47:36.86 ID:vHh4AHoZ0.net
>>828
最近だと容疑者]の献身とか?別にめずらしくないような

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:47:58.56 ID:RnFWSRfQ0.net
>>428
引きつった笑いだと思うぞ
正直、ドン引きして言葉も出ない

>>481>>485
いや、金は関係ない
ネット小説ってのは商業ではまず見られないのがあるのが唯一の利点だし
転生チートなんて一昔前ならネットでしか見られなかった
それに小中高生なら転生モノじゃなくて、二次創作SSにハマるだろ
「俺の好きな○○が活躍してる話はないかなー」みたいな感じで

>>670
クライシスってRXとガチでやりあった化け物組織なんだけどな

>>683
劣等生のある星をビッグキャノンで丸ごと破壊して欲しいわ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:48:06.19 ID:zIKWHDT80.net
同じWeb発の小説「ゲート」は、異世界との技術差を、それこそ政治・軍事・科学から商業・料理まで、かなり細かく書いてるんだよな
完全に作者の力量の差が出てる

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:49:55.67 ID:F+A7CqQnO.net
>>827
中国・韓国連合軍の揚陸艦が横浜に入港出来るぐらいの日本みたいですよ
日本が上とは考えづらいです

840 :図書館使ってます@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:50:11.21 ID:2+k381QR0.net
>>827
この作者に諜報戦は絶対書けないと思います。
一応諜報機関もあるのですが、犯人逮捕くらいしかできず、
抑止力が全く無いんです。犯人の情報もwwさんから得てる有様。
入管もザル。作者によれば文民統制のせいでそうなったらしいです。

これから襲ってきた中国軍と一大バトルがあるようなんですが、
日本側の切り札が千葉エリカと秘刀「大蛇丸」
だめだこりゃ。

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:52:24.83 ID:H7iuOZnv0.net
神風でも吹くのか?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:53:53.71 ID:WkEAepkF0.net
>>840
必殺技で相手を倒す戦闘以外何も書いてないよな、この人
諜報戦みたいな地道で、それでいて緻密さが必要で
しかもやりようによっては戦いの趨勢を左右する話を
作者がじっくり考えて書き上げる技量は無いと思う

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:54:34.97 ID:NuZ7VDzi0.net
え、また千葉カス活躍すんのかよ
ふざけんな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:54:47.41 ID:KOxcJmqZ0.net
まぁ、実際のところ神風じゃなくて普通に北九州の武士が追い払ったんだけどね

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:55:03.49 ID:1Sftfqz50.net
よく考えたら対馬とか日本海側どころか太平洋側真ん中の横浜に来ててそれに着岸されるまで気付けないって、
劣等生世界の80年前の現代日本でも割となさそうなんですが

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:56:17.23 ID:H7iuOZnv0.net
>>839
つか学生を実戦投入しなければならない時点で国としてはもう終わってないか?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:56:21.81 ID:Az+3XtLV0.net
そういうシチェーションにするならもっと納得出来るような理由を設定しろよという

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:57:25.50 ID:RnFWSRfQ0.net
>>783
ネット小説ってネトウヨのオナニーが少なからずあるから、読者も似たようなタイプが集ってくる
同じネット小説出でもSAOの場合は作者の知性が佐島よりはマシだったおかげで、信者が少しはまとも

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:57:30.09 ID:zIKWHDT80.net
>>845
江戸時代まで遡らないと無理じゃないか?
日露戦争のときでも、ある程度敵の動きは読んでた見たいだしな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:57:53.11 ID:3sRaNpwB0.net
この作者物語の基本構成は主人公、および主人公側につくキャラのみが優秀なだけ
他は自国も敵国もアホの集団ばっかよ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:58:13.43 ID:O9tV/huG0.net
>>842
諜報戦って「それぞれの陣営が何を考えていて何を知っているか」
を常に把握してないと書けないからね。
キャラクターを客観的に描く能力が欠如してるこの作者じゃ絶対に無理

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:58:20.90 ID:2VxPiyLY0.net
>>689
これに近いことはリアルにあるんじゃないの
世襲議員や世襲財界人(その家族)が犯罪やらかしたとして、必ず逮捕されるとか信じてる人
あんまりいないだろ
普通そういう悪習は批判的に描くもんだけど、この作者はおこぼれにあずかりたいとか思っていそうだな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:00:11.92 ID:8afc5Gsa0.net
九州中国地方四国あたりはもう中国に占領されてんじゃねえの
もうそういうことにしておいたほうがまだ納得できる

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:01:17.35 ID:F+A7CqQnO.net
>>850
だから自分は
「寒冷による食料不足も壬生さんみたいな勘違いでした説」を提唱する

どの国もうちは大丈夫ですと言い出せない状況になって早20年、みたいな

総レス数 1008
297 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200