2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生は劣化パクリだらけな糞アニメ30

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:03:00.21 ID:NuZ7VDzi0.net
正直あまりネタバレされるとアニメ見る楽しみがなくなってしまう

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:03:42.38 ID:X0OBzPxU0.net
>>516
あれ重力を曲げて、平面を勾配に変えるならまだわかるんだけどね・・・
なぜ、無重力になると「西側」にひっくり返るのか?

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:04:50.84 ID:lzwSdvSD0.net
>>535
アパラパーって言って発電所作られたら物語終わっちゃうからな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:04:52.95 ID:D0wLf0wU0.net
ww兄妹も大概だが赤髪はもっとウザイ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:05:04.88 ID:X0OBzPxU0.net
>>536
水虫の治療か?
それともハゲ頭に芝生やすとか?

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:06:30.25 ID:hIZ5oxO10.net
>>545
永久機関の完成かな?
でもこの世界の魔法って永続性がないんだっけ?
じゃあwwさんの研究も意味ないんじゃ…

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:06:30.66 ID:3sRaNpwB0.net
>>543
論文発表だからヨーイドンはないぞw

司波さんはサポートでメインプレゼンターは先輩
あくまで魔法実験だからこれで実用化するわけでもない
ちなみになぜサポートに選ばれたのかはアニメでカットされた剣道美少女との会話が関係している

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:06:36.81 ID:O9tV/huG0.net
>>547
忘れがちだからここアンチスレなんでアニメを楽しみにしてる人は殆ど居ないよ。
まあネタアニメとして楽しみにしてる人は結構いるかもだけど、
少なくともネタバレで楽しみがそがれるような楽しみ方をしてる人は皆無だと思った方が良い。

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:07:28.38 ID:NuZ7VDzi0.net
>>554
どんなクソ展開か楽しみなんだよな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:08:54.48 ID:FIyGwaPj0.net
>>528
なんてゆーか、各部門が自分のノルマを果たすこと以外何もやってない上、全体最適化を考える人がどこにもいないんだよな。部門間の調整すら行われていないような。
プログラムでこんなんやったら、あちこちで同じコードが作られて、一行いくらの請負プログラマにはいいけど、PM は大目玉、日経コンピュータあたりに動かないシステムって特集されて関係者一同赤っ恥ってレベル未満だよな。
まぁ、それもアイロニー()ってことなのかも知れんが。

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:10:14.86 ID:+gMqvswBO.net
>>549
知略を駆使して用いれば現代位は楽に世界征服出来るドラえもんのひみつ道具を
毎回しょーもない事に使って大概は困った悪戯で済むか偶に些細な善い事な結果に成る
のび太の等身大ガキらしい考えと出来杉君すら認めてる自由な発想って実は凄いんだなと改めて思った。

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:10:14.81 ID:YOvF0uSf0.net
>>553
なんだ、発表かw
どっちにしろツッコミどころしかないが

何故高校生にそんなことをやらせるw

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:10:42.78 ID:k+oJybad0.net
>>555
ネタバレ含めて最悪のクソを想定しても斜め上をいかれるから何の心配もしてないわ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:12:02.00 ID:zIKWHDT80.net
しかもその核融合機関、ピストンエンジンなんだぜ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:14:03.70 ID:k+oJybad0.net
>>560
何がなんだかさっぱり分からないんだが…
解説をたのむ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:14:14.45 ID:/eEhDT240.net
>>559
原作所持者がアニメでは描かれなかった箇所・差異等を
丁寧にテキストに起こして検証してくれるから考察も捗るしね

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:14:22.00 ID:FIyGwaPj0.net
>>552
マジレスしとくと、発電した分のエネルギーは摩擦とは関係なくコイルの回転のエネルギーから減少する。

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:15:10.16 ID:X0OBzPxU0.net
せめてロータリーエンジンだよな(ずれている

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:15:28.86 ID:KbjCteN0O.net
>>533
達也「俺は出来る。おまえたちには出来ない」

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:16:37.75 ID:X0OBzPxU0.net
PCで動くPCエンジンとか

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:16:41.16 ID:3sRaNpwB0.net
>>558
司波さんはチート能力で魔法理解力は研究者レベルだから分からなくもないけど
先輩はただの優等生だから普通に考えてそんな難問が解けるわけがないんだよね
ちなみに難問である原因はほとんど「トンチ」みたいなもん

あとテーマは生徒が任意で選んでる

568 :図書館使ってます@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:17:59.37 ID:2+k381QR0.net
>>543
具体的なコンクール内容は科学論文の発表に近いです。
まず実験をして、結果をまとめた論文を書き、最終的なプレゼンまで行います。
以上全てを各学校が実施、その優劣を競います。
準備期間は数週間。(一年くらいあったかもしれませんが
wwが関わるのは途中からなので数週間だけです)
出場者(全ての作業を行います)はww含めて三人。
プレゼンの時間は三十分。
ぜったい、書いたことないと思います。

>>551
重力制御魔法による熱核融合炉です。

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:20:29.93 ID:/eEhDT240.net
>>565
「はやく魔法戦争になぁ〜れ♪」

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:21:24.59 ID:cS7brvv0i.net
>>568
しかし、その論文の中身をなぜ中国が把握してるんだ?
また、核融合炉についての論文を発表させない理由はなんだ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:21:52.82 ID:wc1xdldHO.net
まぁ天才の考えなんて凡人にはわからんもんよ
著者も天才と紙一重の存在だからやっぱりわからんもんよ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:22:25.46 ID:YOvF0uSf0.net
>>567
オラだんだん興味が出てきたぞw

>>568
書いたことあるならそんな描写すると
シバさんが他人の業績ぶんどって俺TUEEEEする外道に成り下がるって分かるねw

573 :図書館使ってます@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:25:24.73 ID:2+k381QR0.net
>>570
まだ途中なんでよくわかりませんが、まともな理由があるのかどうか不安です。
なにせ本作の中国軍は、研究妨害のための部隊における有力幹部を
普通に密航させた挙句船を沈められるていたらく。
幹部もびしょぬれですからね。

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:27:02.18 ID:FIyGwaPj0.net
>>568
三週間で実験とかもやってるの?
あと、高校生が核融合の実験とかやっちゃって、IAEAに叱られたりしないの?

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:28:28.01 ID:WkEAepkF0.net
>>574
魔法学校の生徒だからという
練りに練られた言い訳があるんじゃないですか?

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:28:40.80 ID:O9tV/huG0.net
>>574
そこはほら十氏族が裏で色々と・・・

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:28:56.63 ID:3sRaNpwB0.net
>>570
またしても洗脳された学生が・・・

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:29:25.80 ID:zIKWHDT80.net
>>561
うろおぼえだが
プラズマ化→クーロン力制御→重力制御→冷却→エネルギー回収→プラズマ化
ピストン機関を使ってこんな感じで動かすらしい
たしか重力制御は核融合発生とピストンを動かすためのものだったかな
魔法でクーロン力を制御して核融合を起こしやすくするみたいな感覚だったと思うけど
、ピストンエンジンはさすがに酷い……

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:29:56.83 ID:8afc5Gsa0.net
>>576
なんという御都合展開!!

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:29:58.28 ID:OtiXK1z00.net
>>574
×高校生
◯作品内の唯一神

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:30:51.53 ID:Kp/+rSH+0.net
>>571
高い視点から色々な設定を組み立ててるもんな
そりゃあ常人には理解出来んよ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:30:53.48 ID:kkYuu9hR0.net
核融合炉なら水素とヘリウム使うから
IAEAの出る幕じゃない
よく知らんけど

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:32:00.47 ID:X0OBzPxU0.net
芝さんならすでに200回くらい実験に成功しているよ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:32:06.79 ID:rzTSunI40.net
作者の知識にある現実の核融合炉って常温核融合だったりしてw

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:33:18.20 ID:FAAUxnyZO.net
あの世界で今さら核融合ってもな、ソーラーシステムあるんじゃなかったっけ?

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:33:26.36 ID:P4q5TVEe0.net
>>583
SF(STAP fantasy)だな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:33:49.33 ID:X0OBzPxU0.net
>>578
なんか「ロボット動かして、手回し発電機を回す」を見ているような気分になるんだあけど

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:34:26.36 ID:Zc/Y8XWX0.net
シバさんはギャグキャラとして見ればかなり面白いんだけど

妹が不快すぎるwww

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:34:46.85 ID:FIyGwaPj0.net
>>578
すみません、何が書かれているのか欠片も理解できないのですが、通常のピストンエンジンの燃焼室にあたるところで核融合が継続的ではなく、断続的に発生するという理解でよろしいでしょうか?

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:35:16.63 ID:k+oJybad0.net
>>578
なるほど
なんかいろいろ酷いなw

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:35:26.24 ID:rzTSunI40.net
>>578
ここで重力制御が出てくるのは素粒子物理を全くかじったことがない証拠

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:35:42.56 ID:cS7brvv0i.net
>>578
重力いらんだろそれ
プラズマ閉じ込める技術がすでにあるんなら、魔法とか余計なもの挟まなくていいわ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:36:34.46 ID:O9tV/huG0.net
お前それ核融合って言いたかっただけちゃうんかと小一時間(ry

594 :図書館使ってます@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:36:57.07 ID:2+k381QR0.net
>>574
今読み返したところ、アイディア出し(論文執筆?)と発表だけとありました。
理科系の論文だとそんなこと絶対にありえないんで、
実験込みと誤解していたようです。申し訳ない。

優秀な成績を収めた論文は「スーパーネイチャー」という
世界的権威のある雑誌に載るらしいのですが、
思い付きをまとめただけで載せてよいのか…。

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:37:50.23 ID:Oedv0Phn0.net
つまり作者は車のエンジンみたいなのを想定してるってこと?

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:40:16.06 ID:VUQ5/NlWO.net
高校で物理は取らなかった物理オンチな自分にはわからないのだけど、結局ピストン運動で発電するのか…

回りくどくね?もっと単純な発電方法ないのかな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:40:28.21 ID:RWzG0pAa0.net
お前ら劣等生なんて叩いてないで旬なパクライブ叩こうぜ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:40:35.43 ID:zIKWHDT80.net
>>589
一回停止して冷却とか書いてあったと思うから、断続的ってことかな?
まあ読んでてなんだこりゃって思ったのは覚えてる

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:42:08.68 ID:k+oJybad0.net
未来だからヘンテコな超技術があっても良いけど
またしても「魔法いらなくね?」となってしまうな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:42:49.05 ID:4307gMYt0.net
たぶん核分裂炉が結局は発生した蒸気でピストンさせてるのかじり聞いて勘違いしたんだと思う

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:43:39.52 ID:O9tV/huG0.net
>>596
ぶっちゃけ火力発電とか原子力発電も「水をあっためて発生させた水蒸気でタービンを回す」っていう超単純な仕組みだし
魔法で発電するならその「水をあっためる仕組み」を作る方がはるかに楽だと思うよ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:43:48.99 ID:YjWpF50RO.net
壬生先輩は、
劣等生に瞬殺されて剣道()にされて、
思想はシバさんに馬鹿にされるほど低くされ、
テロ屋の方棒を担いだことで退学。
こうだったら、エリカを憎む闇堕ちだったのに。

でも実際は、お咎めなしで高周波と恋仲になり、
シバさんマンセー要員だからなぁ。

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:43:50.42 ID:rzTSunI40.net
そもそもプラズマ封じ込めならクーロン力じゃなくて磁力だろ
荷電した素粒子は磁束にからめとられるしな
電場で素粒子を一ヶ所に集めるなんて聞いたこともない

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:44:16.48 ID:15CZAm/20.net
>>596
プラズマに電極さしこめば電子が取り出せるとか

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:44:53.21 ID:A7mq2EAG0.net
作者は高校物理どころか小学校の理科からやり直したほういい思う

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:45:22.22 ID:9FJxstW20.net
>>582
核融合と重力制御の接点が見いだせないんだが
太陽が超重力で核融合してるのは密封する容器がないからだぞ
核融合させるぐらいなら今の科学でも可能
ただそれを発生させ尚且つそこから発生する超高温に耐えられる容器が作れないだけ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:45:27.13 ID:VUQ5/NlWO.net
>>597
ラブライブは1期は明確で切実な目標あったから面白かったけど、2期はなんかイマイチで見てない
なんか盗作曲でも出てきたの?

608 :図書館使ってます@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:45:52.01 ID:2+k381QR0.net
おわびにムッツリwwちゃんの様子を引用します。
横浜騒乱編上p99-100

真由美は背が低いだけでけっして子供体型ではない。むしろグラマーで
成熟した体型だと彼も思っている。
解かなければならない誤解が多すぎて、一体どこから手をつければいいのか、
達也は迷った。
「…俺に露出性癖は無いんで、監視カメラの前で女性に手を出したりはしませんよ」
達也も相当困惑していたのだろうか。
迷った末に選んだファースト・アンサーはあまり適当なものではなかった。
「えっ……?」
意味深なようでいて実は深く考えていない達也の解答に、
真由美はそわそわと視線をさまよわせ始めた。
「えっと、じゃあ、カメラや人目が無かったら?そうね、例えば、
二人きりでホテルに部屋を取ったら?」
「先輩の据え膳なら、遠慮なくご馳走になります」
中略
達也の答えに身の危険を感じた―はずの真由美は、
なぜか、閲覧室を出て行こうとはしなかった。

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:46:18.52 ID:k+oJybad0.net
発電なんて魔法が発見されたら真っ先に考えそうなもんだけどな
もちろんタービンなんて使わないやつ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:46:54.42 ID:A7mq2EAG0.net
>>608
そういうネタバレうざいから要らね

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:47:13.75 ID:O9tV/huG0.net
>>608
気持ち悪い(石直球)

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:49:16.08 ID:NuZ7VDzi0.net
>>608
吐きそう

本当吐きそう

気持ち悪い

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:49:52.55 ID:KMfqZNUI0.net
>>609
タービンを直で回すのが一番簡単だろうけど
正直魔法なら電位を直接生み出せそうだしな…

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:50:47.15 ID:9FJxstW20.net
>>609
Q、魔法で空を飛べますか? A、はいwwさんが人類で初めて成功します
Q、治癒魔法はありますか? A、はいwwさんだけが使えます
あとはわかるな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:51:31.28 ID:3sRaNpwB0.net
>>598
俺もうろ覚えだが鈴音の実験は断続型で間違いない
一方司波さんは翌年継続型で実験をする

実用性考えているわけじゃないからここではピストンであるかどうかはあまり重要ではないよ
好意的に解釈すれば断続的に安定していることを視覚的にわかりやすいピストンを使ったといえなくもない

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:51:58.65 ID:k670rr35O.net
>>609
普通にモーター回転させれば済むわな
人形が自転車漕ぐなりなんなりで

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:52:19.44 ID:FIyGwaPj0.net
>>594
ご回答ありがとうございます。
基礎理論や仮説の提唱とかなら、実験なしでの論文作成もありかと。無論、検証は必要ですが。世界三大難問と言われるからには、数多の仮説が提唱されて否定されているでしょうから、否定済みの仮説ではないと確認するだけでも相当な労力が必要となりそうですし。
というか、本番三週間前なら論文本体は書き上がっていて、推敲の最終段階かプレゼンの準備をしていないと間に合わ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:54:23.61 ID:/eEhDT240.net
>>608
女の子の前での格好のつけ方が
いつもホント絵に描いたような理屈臭いキモヲタで吹くw
この熟成発酵童貞力をなんで素直な方向に活かせないのかwww

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:55:12.95 ID:vHh4AHoZ0.net
>>614
ファーwwwwwwwwwww

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:56:17.86 ID:+gMqvswBO.net
御前等が横浜騒乱編ネタんしてっから、
遂にごはんかいじゅうパップが横須賀行って海軍カレーと戦ってたじゃねーか!w

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:58:08.12 ID:5UIeW+5+0.net
・司馬鹿 達也(しばか たつや)
『阿呆科高校の劣等生』の主人公。通称「(シ)バカさんww」。
後出しジャンケンの達人であり、後出しジャンケンで彼に敵う者は世界中を見渡してもいない。
日本で1,2位を争う阿呆名家の生まれで幼い頃に(脳)改造されて感情が欠落していて自己評価は標準以上、中の上くらいだけど女子からはイケメンとされ、
軍人のように権勢がよく喧嘩腰がよく似合い筋肉質で肩幅があり標準の制服が入らず子供の頃から軍隊に所属して戦い忍者を師匠に持ち格闘でも(八百長により)
最強クラスで、学校の成績は(カンニングにより)トップクラスで一流の研究者で学生の身で既に名前が後世に残るような大発見を(パワーハラスメントで)何度もして
いて親の会社に多大な利益をもたらしていて、 分解や再生に関する阿呆が特異で物質をエネルギーに還元して敵の軍港を周辺地域ごと吹き飛ばせたり致命傷を
負っても一瞬で再生できたりでも傷痕は残っていてうっかり人前で脱いでどん引きされたり、阿呆発動前に相手の術式を解析して阿呆消去できたり大抵の阿呆は
再現できたり特殊な目の持ち主で感知能力も優れていて日本政府の秘密兵器と呼ばれていて通り名は「ピシャーチャ(インド神話における鬼神)」で、これらは
全部世間には隠しているからオフレコで妹やクラスメイトたちは常に彼を賞賛(を強要)し続けていて、でも劣等生だわー。 俺が一番劣等生だわ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:58:24.09 ID:9FJxstW20.net
って言うか進学校でなにやってんだよって感じだな
大学って何の為にあるんだ?

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 15:00:28.96 ID:JXQ1JhzU0.net
松本人志がとりまき連中とお笑い界で無双する話の方がまだ面白そうだ
コピペになりそうなセリフもたくさんあるし

624 :図書館使ってます@\(^o^)/:2014/05/17(土) 15:02:43.48 ID:2+k381QR0.net
>>594
そうでしたか。
私の友人が理系なんですが、実験ばかりしてるんで実験が必須と思ってました。
思い込みには気をつけないと。
ただ、本番三週間前に何やってるのかとは思いました。
私は文系ですが、三週間前は推敲に追われていましたから。

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 15:03:01.00 ID:KOxcJmqZ0.net
よく分からんが、核融合発電って、人が発生させた魔法使ってちゃまともに機能しないだろ

機械で自動的に魔力を汲み取り、その魔力をエネルギーに変える仕組みを作らないと
発電機関として成立しない

それとも何か、毎日魔法使いがピストン動かすために発電所通うんか?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 15:05:58.56 ID:+gMqvswBO.net
元が素人ネット投稿小説書きだかんな原作者、
ネット小説と同じ感覚で研究論文なんて三週間でも書き上げに費やす時間余り杉wとか思ってるんだろうて。

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 15:06:03.30 ID:5UIeW+5+0.net
(シ)バカさんwwwwwwwwww(嘲笑)のことだからパワーハラスメントによる成果の横取りなど平気で行って、しかも罪の意識など欠片も無いだろう。

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 15:06:26.66 ID:KOxcJmqZ0.net
>>594
新たな法則なり現象なりを発見したら、それを裏付ける数学的な理論の裏づけを取った上で、
その理論が正しいことを実験によって証明して、初めて論文として認められることになります

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 15:06:39.93 ID:FAAUxnyZO.net
成人になって魔法失ったら魔法技師にもなれないんだろう?
作ったもの起動もできないんだし
それとも理論を駆使して作り上げるのか?
実技ばかりで理論は教える講師いないし…どうなってるんだか

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 15:07:34.00 ID:PO3UGgji0.net
論文掲載の審査が割りといい加減であることは最近リアルで証明されたろう。

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 15:08:30.96 ID:5UIeW+5+0.net
>626
「魔法技師」にもなれなくても「阿呆技師」にはなれます。

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 15:08:37.63 ID:4uIO7qXu0.net
つか魔法って清い身体で30歳超えないと使えないんじなかったのかよ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 15:11:23.64 ID:zIKWHDT80.net
>>632
むしろ作者が魔法使いなのか?

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 15:12:16.34 ID:cS7brvv0i.net
別に司波さんが一瞬で凄い論文書くのはいいんだよ
問題なのはそれを妨害する目的で師団規模で日本を侵攻しようとした中国軍だよ
どこに具申すればこんなトンチキな作戦と予算が通るんだよ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 15:12:24.37 ID:j/ZExurn0.net
>>614
Q、wwさんが神である事を知っていましたか? A、はい、今、知りました

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 15:12:32.13 ID:9FJxstW20.net
作者の年齢だと妖精さんだろ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 15:13:03.05 ID:5UIeW+5+0.net
>630
いいえ、「阿呆使い」です。

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 15:13:21.08 ID:FAAUxnyZO.net
講師もいないのに独学でやってて学内審査はどうなってるんだ?
講師は二科にノータッチなんでしょう?

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 15:16:46.06 ID:k+oJybad0.net
>>634
神が狂ってるから神様でしょう

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 15:16:47.72 ID:9FJxstW20.net
某国軍幹部会議
「日本の高校生が論文を発表するらしい」
「それは大変だ揚陸艦を送り込め」
「しかし東京は太平洋に面して奥が深い湾になっています」
「貨物船に偽装すれば大丈夫だ」
「なるほどさすが司令官、よし実行だ」
何処をどう取っても突っ込みどころ満載です

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 15:17:56.30 ID:9kd69g4k0.net
>>640
いかりや長介と仲本工事のキャスティング余裕でした

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 15:18:23.59 ID:j/ZExurn0.net
>>638
この世界では「敵」を倒して経験値を溜めて知力のパラメーターを上昇させることで
学力をあげるのさ だから教師はいらない

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 15:19:04.24 ID:KOxcJmqZ0.net
                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
          /             \
                 _______
          /     /           \|
          .′ j/  ,. -―――‐- .,   〉
       /   j|:..//-∠、. . . . . /--. \{
        〈_/上|. / o  \/∨ o V/庁=、 >>636
         \ |/ ┌──── ┐ ∨ソ/  ぼくら、このようなものかいてないです?
           )、_;,. !         | ;_/
             ⌒ 介:. 、 ____,,ノイ{
              ⌒7⌒\/\/\'⌒
                ,′ V/, ○∨  ∧
             j__,V/○ j  ′〉
             {___,ノ  人__ク
              _,ノ\冖┘ へ. └冖 \_
          {丈____\/-―-\/___丈}

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 15:22:01.59 ID:9FJxstW20.net
戦隊物の敵幹部の発想だよな
もっともあれは子供向けなんだが

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 15:22:46.23 ID:3sRaNpwB0.net
>>625
だからしょせん学生がやってる小規模な実験なんだよ
魔法も使えば科学だけでできないこともできるっていうアピールのため
その理論が正しいかどうかは知らんがw

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 15:23:22.09 ID:R7H++3yb0.net
ペンギン帝国より迂闊な中華連合

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 15:24:30.10 ID:V1TFhdyC0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5066964.jpg

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 15:24:54.58 ID:FIyGwaPj0.net
>>624
ああ、いえ、検証と書いたところが紙の上での実験のようなものなので、感覚的には大きな違いはないかと。
ただ、実際問題としては実験をするには、機材や試料の手配、環境の整備等もありますので、それだけで一週間単位で時間が必要になります。

649 :図書館使ってます@\(^o^)/:2014/05/17(土) 15:27:40.82 ID:2+k381QR0.net
論文についていろいろ勉強になりました。

…と思ってたら、発表直前になっていきなり実験を始めだしたぞ。
それを狙うのは中国軍に洗脳された学生。
wwちゃんの仲間が早速説教のアップを開始。
今回も苦しい戦いになりそうだ。

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 15:27:57.21 ID:k+oJybad0.net
>>644
ショッカーが幼稚園バスを襲撃する納得のいく理由を考えるほうが簡単そうだ…

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 15:28:51.81 ID:d4RGcLjo0.net
>>647
比喩表現がきもすぎる

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 15:30:37.78 ID:FIyGwaPj0.net
>>606
ピストン式ってとこで一番突っ込むべきはそこだと思う。
封じ込めが最大の技術課題なのに、稼働部分作って容器の強度下げてどーすんだと。

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 15:32:10.15 ID:5UIeW+5+0.net
>648
(シ)バカ・ミユキwwwwwwwwww(嘲笑)に全部。

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 15:32:40.44 ID:8afc5Gsa0.net
マメ知識:ショッカーは幼稚園バスを襲ったことはない

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 15:32:42.11 ID:KZbSux0o0.net
>>647
(´・ω・`)イイハナシナノカナー
学友からSUGEEEされる日常は今しか味わえないですもんね(悪意を持った解釈)

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 15:34:56.88 ID:KMfqZNUI0.net
何故ピストン?って違和感感じてスレ読んだんだが
もしかしてこれの作者って車のエンジンみたいなの想定してる?

アホすぎだろ…
発電って大体水を蒸発させてタービン回すのに…

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 15:36:10.94 ID:55cR1L1P0.net
>>647
今夜の放送が楽しみになってくるな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 15:36:34.46 ID:2ZwAPS5h0.net
>>647

プハッ!

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 15:37:18.29 ID:9FJxstW20.net
>>652
今の発電装置ってすべて回転による発電だから
ピストン運動だとそれを回転運動に変換するロスが生じるんだよな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 15:37:53.08 ID:FIyGwaPj0.net
>>649
スケジュールどーなってんだよ。
あれか?プログラム開発の動作テストとかそんなノリなのか?それにしても納期直前にテストに入るなんて、プログラムユニットくらいの小さな規模でないとありえんぞw

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 15:39:24.60 ID:j/ZExurn0.net
結局、矛盾点や問題点は「魔法で解決します」になるな
であらゆる点を魔法で何とかした結果、「全て魔法によるものです」になりそ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 15:40:07.49 ID:j/ZExurn0.net
>>660
魔法で時間を操作したんだよ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 15:42:01.95 ID:2ZwAPS5h0.net
AWのほうが面白い

劣等生は糞

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 15:42:30.99 ID:MDQBWE7i0.net
魔法が使える身障者のための特別学級にでも入れればいいのに

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 15:42:46.97 ID:CPiS2ZCq0.net
ぶっちゃっけ、高温、高圧、放射線に耐えられる発電方式があるのなら、核分裂を使った発電に採用すりゃあいいだけなんだよね。
ウランやプルトニウムは、重水よりもはるかに安価で入手しやすい。

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 15:43:38.60 ID:k+oJybad0.net
>>654
なん…だと?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 15:43:51.71 ID:I/wdQK7Q0.net
幸せを分解して増やせばみんな幸せになれるよ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 15:44:08.16 ID:FIyGwaPj0.net
>>659
んー、核融合炉がテーマで、発電とは書いてないんなら、円運動に変換する必要はないんじゃね?
餅つき機とかなら、ピストンの方が効率いいかも。

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 15:45:12.32 ID:bu8yP66Y0.net
>>668
そこはうどんコネ機で

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 15:46:19.43 ID:8afc5Gsa0.net
>>666
なので今度からバカな組織代表格は子供の自転車をパクって爆走したクライシス帝国にしてください

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 15:46:27.85 ID:FIyGwaPj0.net
>>669
失礼いたしました。お詫びに讃岐饂飩を食べてきます。

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 15:46:43.70 ID:OBBgSgXb0.net
wwさんが言ってるのは、スパロボのブラックホールエンジンのことだぞw

最強のロボを自ら開発して駆り、シヴァに祈る天才科学者って考えれば
wwさんはシュウ・シラカワのパクリだってわかる

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 15:47:31.55 ID:3sRaNpwB0.net
実験の趣旨からすれば核融合の熱で安定して水蒸気を供給できればいいわけだから
タービン回そうがピストン往復させようがかまわんだろ

そんなことより高速中性子をなぜ魔法で制御できるのかとか、
高校実験のちんけな設備程度でプラズマの超高熱に耐えられるのはどうしてなのかとかあるだろ
魔法のファランクス使ったって耐熱2万度程度しかないんだぜ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 15:48:18.55 ID:6QZRB9b70.net
>>668
発電が目的なら、核融合が起こるほどの高温を発生させ、
さらにそれを密封できるほどの魔法の力を、
そのまま発電に使えば良くね?って話だからなw

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 15:49:49.62 ID:vHh4AHoZ0.net
>>647
お!ポエムゥー!

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 15:50:42.77 ID:5UIeW+5+0.net
_ttp://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1399386282/14

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 15:51:40.07 ID:YjWpF50RO.net
戦隊モノは子供向けだから軽い扱いだが、
本気で敵の力を考えたら、エグいってレベルじゃないぞ。
ウィルスをばら蒔いたり、爆弾やら洗脳など、
笑えないものばかりだよ。
話を戻すが、劣等星は基本舐めプだよね。
シバさんは言わずもがな、妹やエリカ、果てにテロ屋もだし。

678 :650@\(^o^)/:2014/05/17(土) 15:53:05.61 ID:5UIeW+5+0.net
>>647
司馬鹿深雪wwwwwwwwww(嘲笑)さんですね。

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 15:53:42.09 ID:CPiS2ZCq0.net
wwさんは、魔法師が居なくても魔法を連続で実行する方式を、超古代遺物で研究してるんだよね。
えっ、それが出来るのなら、核融合じゃなくて、直接、電力を発生させたらいいんじゃあ…

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 15:57:56.01 ID:5UIeW+5+0.net
千葉エリカよ、そのようなことは十文字斬り(@金野鈴之助)に耐え抜いてから言ってくれ。

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 16:02:02.43 ID:QD6w7YbU0.net
>>647
無明逆流れで半分に割りたい

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 16:02:56.08 ID:FIyGwaPj0.net
>>665
プルサーマルとかその延長とかで、安定な同位体まで核分裂を進めてエネルギーを取り出す方法って示されてるんだっけ?

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 16:03:44.50 ID:5UIeW+5+0.net
>>647
ビッグキャノン(@ビッグコンボイ)でもぶち込みますか?

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 16:04:43.19 ID:YjWpF50RO.net
シバさんの元ネタの一人であろうシュウは、
少なくとも、ラ・ギアスで錬金術などを学んだ上で、
(ネオ)グランゾンを造り上げたんだがな。

でも、ポゼバスターに倒されているから、
最強とはいえないんだが。

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 16:06:48.41 ID:/eEhDT240.net
>>679
どのみち魔法制御前提の設備設計なんだから 魔法師を配備するか、
魔法力の供給で特定魔法式を継続発動する機械を設置する必要がある以上、
やっぱ直接電力を発生させるor発電機に直接作用する運動エネルギーを生じさせる方が
効率と安全面ともに最適だよね〜

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 16:07:33.11 ID:5a/kRG5M0.net
>>647
特権階級意識がすげえな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 16:07:51.04 ID:MU/cyy2r0.net
現実だと常温核融合ってもうあるの?

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 16:15:43.60 ID:9FJxstW20.net
本来脳は寝る必要ないから
wwさん解体して脳を培養液にぶち込んで
永久的に発電機回させたら

ほら簡単に発電機の出来上がりw

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 16:17:27.71 ID:i82xKXRp0.net
これは酷い
http://i.imgur.com/HUu7Rf8.jpg

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 16:19:39.92 ID:k+oJybad0.net
>>689
もう学校いらなくね

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 16:21:09.20 ID:fWrTgXaF0.net
>>689
ご都合主義ですな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 16:27:18.34 ID:fzV4aPDM0.net
>>689
wwさん、確かあなた『魔法師は社会的に優遇などされていない、働きに見合った収入を得ているだけ』とか言ってましたよね?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 16:30:08.98 ID:FXB9tSeW0.net
>>692
魔法の実力さえあれば、法の上の権力も「働きに見合った収入」なんじゃね?
リバタリアンみたいな考えだな。

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 16:30:10.11 ID:x5Siz6t40.net
後出しとご都合主義のテンプレのようだ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 16:30:48.99 ID:lLHk0Hiz0.net
>>689
なんで学校通ってんの

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 16:31:35.53 ID:YjWpF50RO.net
皆、忘れているだろ。
※ただしシバさん等は除くってあるんだよ。

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 16:33:11.42 ID:GOZq5TDZ0.net
佐島先生に会ってみてぇ〜w

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 16:34:04.86 ID:Az+3XtLV0.net
本スレの奴らがヤバい朝鮮人がどうのこうの言っとる
やっぱりこういうのが好きなやつはどうかしてるんだろうか

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 16:34:55.05 ID:ac80MVHa0.net
>>608
きもっ・・・
心の底からきもっ・・・

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 16:36:48.16 ID:QD6w7YbU0.net
キャラありきで物語が出来上がるのはいいが、
キャラに入れ込みすぎてストーリーがカスになるって作品の典型だと思う。
これは物語を作るものとして初歩の初歩の認識だと思うが、
よく編集はこんなのをOKにしてると思う。

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 16:40:18.02 ID:r8+srWbP0.net
>>679
> えっ、それが出来るのなら、核融合じゃなくて、直接、電力を発生させたらいいんじゃあ…
そもそも熱出したり、凍結させたり、温度をコントロールできるなら、その温度差だけで熱電発電ができる

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 16:40:45.71 ID:RKKXMr+n0.net
>>696
※ただしイケメンは除く

これに続く新しい流行語をこんなのが生み出してしまうのか・・・

※ただしシバさんを除く

うーん・・・色々な意味で流行語にしたいと思えない・・・

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 16:41:29.73 ID:j/GQ1/P/0.net
>>693
十師族の皆さんが浴している恩恵は法の外側の権力なんですがそれは
表の顔を持たないってことは即ち社会的な責任や義務に縛られることすらないってことで、ノブレス・オブリージュとかみたいな
力には責任が伴うという理念とは対極の、ガキが欲しがりそうな無責任で野放図な権力だよ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 16:42:03.35 ID:r8+srWbP0.net
>>700
> キャラに入れ込みすぎてストーリーがカスになるって作品の典型だと思う。
キャラに入れ込みと言うけど、そのキャラすら何もないのが悲惨すぎる
だって、味方は全部作者の分身で、敵は全部現実に殺したい相手でしょ?

「設定されたキャラクター」なんて一人もいない
主人公一味は「自分の分身が自分を褒めてる」だけ
電車で独り言呟いてる基地外レベルでしかない

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 16:42:30.41 ID:H7iuOZnv0.net
ラノベの編集が欲しいのは作品でなくて商品だからな
物語の様相を呈していなくてもそこにマーケットがあればいいのだ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 16:43:12.47 ID:DNyRAyPP0.net
>>700
キャラ人気全然ないけどな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 16:45:14.57 ID:RKKXMr+n0.net
シバのキャラスレの伸びの悪さはダントツだしなぁ
妹だけ無理やり伸ばしてるっぽいけど人気はあるんだろうか

708 :図書館使ってます@\(^o^)/:2014/05/17(土) 16:45:31.67 ID:2+k381QR0.net
中国マフィア(軍人?)がスパイ工作に失敗した
女子学生を消そうと学生が入院している病院で大暴れ。
(ちなみに事情聴取を風紀委員だけで行おうとしたため、
女子学生から情報は得られていない)

それに立ち向かうは防衛大学生の千葉修次。
(通称「千葉の麒麟児(ちばのきりんじ)」
「幻影刀(イリュージョン・ブレード)」)
武器は短刀だ。
本格的にヤクザ映画じみてきた。

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 16:45:51.34 ID:OjWC255w0.net
同列に語られてる禁書やSAOにすら一定のキャラ人気はあったのにな
萌え豚にすらスルーされるとか本当どの層に受けてるんだこれ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 16:46:13.48 ID:v8o/cTFI0.net
キャラもカスカスやんけ

細かいのは世界観以外の設定だけやで

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 16:46:44.99 ID:dTC/yhiE0.net
マーケットが存在するかどうかが怪しい

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 16:47:38.28 ID:vHh4AHoZ0.net
エンタメになってないじゃん作者のオナニーだってば


ブラックブレッドとかノゲラとかツッコミ所多いけど
なんか読者を楽しませよう的な試みはあるわけ

劣等生はそれすらないよね

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 16:47:49.89 ID:k670rr35O.net
>>709
古巣のなろう民と作者の同類

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 16:49:34.53 ID:fzV4aPDM0.net
>>708
……ちょっと待て、何で風紀委員の権限が学外の病院にまで及んでいるんだよ!?
しかもまさかとは思うが、警察よりも優先権があるのか!?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 16:50:38.73 ID:4307gMYt0.net
その禁書やSAOにも頼みの商業面ですら足元にも及ばないという事実が…………

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 16:52:09.03 ID:v8o/cTFI0.net
マホコみたいに遊び心があれば人気もあったんだろうか
http://i.imgur.com/6gjCrqy.jpg
http://n-styles.com/image/E3-2003.jpg

これは狙ってやったのか?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 16:58:31.97 ID:1Sftfqz50.net
SAOは川原がWEB小説書く前はエロ方面の商業経験者だったらしいからね
「お客様」のためにニーズにあった商品提供する技術は上だったんじゃない

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 17:00:25.77 ID:FXB9tSeW0.net
禁書のキャラだって作者の都合通りに動いてるって批判はされてたが
少しは反骨心があって自立した人間に見えたんだよな。
劣等生のキャラは主人公マンセーする奴か主人公に逆らう雑魚かしかいなくて
禁書キャラ以上に人間味に欠ける。

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 17:00:58.09 ID:GOZq5TDZ0.net
川原もキモオタ願望が入るけど
商品として客(他者)の事を忘れては居ない感じするわ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 17:01:25.84 ID:8afc5Gsa0.net
キャラに入れ込みすぎってのはあれかね
あれもこれもやろうとしてキャラだしすぎってのなら言いたいことはわかる
最強主人公だしたいかわいい妹だしたい活発美少女だしたい
おっとり巨乳メガネだしたい男勝りな風紀委員長だしたい
容姿端麗成績優秀生徒会長だしたいガチムチ長兄貴だしたい
もうあれあやこれやとだしすぎてテンプレキャラのバーゲンセールでストーリー回ってないよね
普通は1エピソードにこの中の2~3キャラ若しくはエピソードゲストキャラでストーリー回すよね

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 17:03:44.37 ID:ClytEGvQ0.net
>>717
エロ漫画のフォーマットでラノベを書いているようなものだからな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 17:04:56.39 ID:zIKWHDT80.net
>>717
川原、エロの商業やってたの?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 17:05:35.67 ID:TcWZh+uH0.net
これ商業的には売れてるんだろ
ラノベでキャラに魅力が無くても売れるものなのかw

724 :図書館使ってます@\(^o^)/:2014/05/17(土) 17:05:47.50 ID:2+k381QR0.net
>>714
洗脳された女子生徒をエリカとレオが取り押さえる。
その際、以前洗脳された壬生が女子生徒に上から説教。

風紀委員が学校だけで解決しようと判断。
とりあえず女子生徒を入院させる。

数日後、情報を掴んだ中国マフィアが襲撃。
事情聴取に訪れた摩利とつきそいの修次が戦う。

以上が大体の流れです。警察権力がどの程度なのかは詳しい説明が
ないため不明だが、作者の中では風紀委員のほうが上っぽい。

この流れもひどいんですが、個人的には洗脳された少女を
誰もフォローせず、ひたすら責め続けるのが異様に怖かった。

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 17:05:56.48 ID:IBcWl6fQ0.net
>>722
SAOの原型のエロ漫画描いてた

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 17:06:45.87 ID:1kw1JYhr0.net
>>689
法治国家の体を成していない
日本を北朝鮮と同レベルの国に描くこの作者こそ反日

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 17:08:07.93 ID:r8+srWbP0.net
>>715
> その禁書やSAOにも頼みの商業面ですら足元にも及ばないという事実が…………
原作
SAO>>>>劣等生≧禁書

アニメ
SAO>>禁書>>>>劣等生

だからねえ
多分、関連グッズとかゲームの売上も厳しいだろうね
ぶっちゃけ、同人誌で扱われる量も全然違うだろう

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 17:08:45.08 ID:1Sftfqz50.net
>>722
林マリオって名前でエロ漫画描いてたらしいで
売れないし、友人の才能を見てやめたとか

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 17:08:50.19 ID:FXB9tSeW0.net
>>724
禁書の風紀委員でさえ、学校外で独断専行したら始末書書かされてたのに……。
ラノベってどんどん幼稚というか、>>703が言うような
無責任な権力欲を垂れ流すようになってないか。

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 17:09:10.64 ID:GYdKhRiJ0.net
シバ兄妹に本当にまったく魅力がない
もちろん取り巻き達にも魅力がない
かろうじて、十文字先輩の筋肉だけは好きかな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 17:09:31.71 ID:vHh4AHoZ0.net
>>727
1500万部 | 35巻 | 42.9万部/巻 | とある魔術の禁書目録シリーズ
*920万部 | 16巻 | 57.5万部/巻 | ソードアート・オンラインシリーズ (2014.4)
*483万部 | 13巻 | 37.2万部/巻 | 魔法科高校の劣等生 (2014.4)

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 17:11:42.66 ID:DNyRAyPP0.net
>>717
そもそも劣等生の作者が勝ってる部分なんてあんのかね?
原作は入学編だけ読んで切ったが
変な所に改行入れてクソ読みづらくて文章力は最低限を満たしてないレベルだし

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 17:12:17.55 ID:8afc5Gsa0.net
SAOは原作は知らんがアニメの序盤は1エピソードに1ヒロイン
一話完結型ストーリーで連続ものっていうしっかりした脚本してたと思うよ
なんか劣等生はエロゲで言うと攻略キャラ増やしすぎて一人一人のエロシーンが少ないアンド短いみたいな状況になってる気がするな
一人一人のキャラの見せ場がほとんどないからキャラの魅力が出る前に空気キャラになってる

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 17:12:24.54 ID:zIKWHDT80.net
>>728
>>728
あれ商業だったのかwww
絵が酷いから、てっきり同人だと思ってたwww

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 17:12:29.36 ID:vHh4AHoZ0.net
>>732
あれはweb版を縦書きにしただけだからあんな意味不明な感じになったんじゃないか

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 17:14:10.78 ID:lXrAo7Oh0.net
購買層がどこにあるのかさっぱりわからん
どの層に人気なのか誰か教えて

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 17:15:02.34 ID:pRlUhXpo0.net
>>713
なろうですらあんまり人気ないんだぜ劣等生
もうみんな忘れてる
なろうの有名作品!って言われてもそんなのあったっけ?って感じ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 17:15:29.46 ID:k670rr35O.net
>>722
キリトっていう名前の主人公が登場するエロ漫画を書いていたのは知っている

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 17:15:49.29 ID:1Sftfqz50.net
>>731
最新刊15万弱なんだけど初期にいた数十万人はどこいったんですかね

>>732
PCで見るためのレイアウトそのまんま縦書きにしただけだったのでそれに関しては編集が悪い
3巻あたりからは読みやすくなってる(つまらなさがマシになるとは言ってない)

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 17:15:49.73 ID:QD6w7YbU0.net
普通に中高生じゃないの?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 17:16:30.89 ID:DNyRAyPP0.net
>>735
WEB版から書籍版にする前に改めて
全面的に見直して書き直したりしてないの?
マジで?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 17:16:34.25 ID:zIKWHDT80.net
>>738
それはプレミア付きそうだ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 17:17:07.81 ID:vHh4AHoZ0.net
>>741
web以降の続巻みてると直ってるから多分そのままにしたんだろう

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 17:17:54.45 ID:vHh4AHoZ0.net
>>739
売り上げ≠発行部数

本ってのは基本発行部数でしか語られないけどね漫画も同じで

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 17:19:55.15 ID:1Sftfqz50.net
>>741
流石に見直し、書き直しはあるはずなんだがな

川原のSAO、AWは割と書き直してたし根本的な設定も変えてたりしたし

劣等生も入学編からシーン加筆あったのに構成は全然直してないんだよな
真っ先に変えるべきところなのに

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 17:21:11.77 ID:1Sftfqz50.net
テンプレのスリー・ハーブズとかもカットしてるしなぁ
発売当初から文句言われてて、それは予測可能だったはずなのに何考えてたんだろうな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 17:21:34.37 ID:MDQBWE7i0.net
>>731
本当なら『大人気』ってのは微妙かも
今のラノベでは人気なんだろうけど…
WEB時代からの信者の声が大きすぎるのかな?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 17:22:03.53 ID:pRlUhXpo0.net
>>741
ニンジャスレイヤーのようにweb版と同じ形式にすることにこだわる場合もある
とはいえ二巻以降直ってるなら単純なミスじゃないかな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/05/17(土) 17:31:43.92 ID:/PeFFeD7I
>>739
アマゾンのレビューでも、入学編では星3つくらいだったのが
3巻以降は4つから5つぐらいになって、ガチの信者以外は
序盤で脱落してるのが明らかだよな。

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 17:25:15.86 ID:q1Md+YCP0.net
一応売れてることは売れてる
どんな層が買ってるかは不明だが

751 :図書館使ってます@\(^o^)/:2014/05/17(土) 17:28:57.48 ID:2+k381QR0.net
>>714
さらに補足すると、学校の権力がすごいらしいです。
少女以外に男子生徒のスパイもいて警察に拘留されているのですが、
学校の許可証があれば学生だけで事情聴取できるみたいです。
摩利がwwさん、真由美と共に自白魔法で聴取してました。
そこにも病院を襲った中国テロリストがやってくるのですが、
もちろんwwさんたちの手で撃退。
そのことに対して警察からの聴取は一切ありません。
wwさんに同行した真由美の家柄が高いからだそうです。

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 17:31:48.72 ID:vHh4AHoZ0.net
>>747
3500万部 |152巻 | 23.0万部/巻 | グインサーガ
2000万部 | 45巻 | 44.4万部/巻 | スレイヤーズ
1500万部 | 35巻 | 42.9万部/巻 | とある魔術の禁書目録シリーズ
1300万部 | 14巻 | 92.9万部/巻 | 銀河英雄伝説
1200万部 | 33巻 | 36.4万部/巻 | 魔術士オーフェン
1000万部 | 22巻 | 45.5万部/巻 | ロードス島シリーズ
1000万部 | 45巻 | --.-万部/巻 | フォーチュンクエスト (電撃文庫版含む) *1
*900万部 | 22巻 | 40.9万部/巻 | フルメタルパニック!
*920万部 | 16巻 | 57.5万部/巻 | ソードアート・オンラインシリーズ (2014.4)
*860万部 | 26巻 | 33.1万部/巻 | 灼眼のシャナ
*850万部 | 11巻 | 77.2万部/巻 | 涼宮ハルヒシリーズ
*785万部 | 22巻 | 35.7万部/巻 | キノの旅シリーズ
*622万部 | 12巻 | 51.8万部/巻 | 僕は友達が少ない
*500万部 | 12巻 | 41.7万部/巻 | 俺の妹がこんなに可愛いわけがない
*500万部 | 18巻 | 27.8万部/巻 | 緋弾のアリア
*483万部 | 13巻 | 37.2万部/巻 | 魔法科高校の劣等生 (2014.4)
*470万部 | 12巻 | 39.2万部/巻 | デュラララ! (2013.10)

別に人気ないってことはないよ
ラノベの中でも売れまくってることは売れまくってる

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 17:33:24.75 ID:1Sftfqz50.net
>>744
それはわかるんだが、あまりにもかけ離れてない?2倍違うで?

そんなもんなのかな?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 17:33:34.27 ID:VUQ5/NlWO.net
>>751
自白魔法?
人権とか一体どうなってる世界なんだろう

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 17:34:29.43 ID:vHh4AHoZ0.net
>>753
そりゃ出てる数字の実売りが全部でるわけでもないし

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 17:34:47.38 ID:L1OFGnwg0.net
>>731
シリーズ累計だから漫画も含んでるから全然違うぞ


オリコン 2014年5月5日〜2014年5月11日 文庫(2014年5月19日付)
43位 38位 *5回 **7,164部 157,503部 14/04/10 **32日 魔法科高校の劣等生 13 スティープルチェース編
50位 **位 52回 **5,341部 216,505部 11/11/10 *914日 魔法科高校の劣等生 3 九校戦編 上

信者が面白いと言われている九校戦編から最新巻まで行くのに6万人は挫折している
まあ、ラノベは10巻行くと挫折率が飛躍的に上がる割りに、劣等生は売れてる
なんで売れてるのかわかんねえけどw

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 17:35:12.59 ID:1Sftfqz50.net
>>755
そりゃそうか

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 17:36:44.20 ID:vHh4AHoZ0.net
>>756
電撃はシリーズ累計≠コミカライズだよ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 17:40:59.49 ID:q1Md+YCP0.net
>>752
微妙に間違ってるな

760 :図書館使ってます@\(^o^)/:2014/05/17(土) 17:43:58.97 ID:2+k381QR0.net
>>754

警察には人権という概念があるらしく、
魔法の使用も制限されています。
ただ、魔法師に人権の観念はほぼないと思われます。
摩利も警察の目をごまかして自白魔法を使っていました。
魔法師は自分の仲間を守ることだけに全ての力を注ぎます。
おそらく、自分の身内以外の一切に関心がないのでしょう。
そういう連中が中国相手に無双するのですから、
ものすごい皮肉です。

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 17:44:08.85 ID:pRlUhXpo0.net
>>752
緋弾のアリア以下なのか…(錯乱

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 17:44:28.94 ID:5UIeW+5+0.net
教養資料にどうぞ。
_ttp://www006.upp.so-net.ne.jp/takagish/opinion/iitai2000-0/iitai111.htm

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 17:48:49.67 ID:O9tV/huG0.net
良くいく本屋を二、三軒見た印象だと、どこでも平積みはされてるけど、積まれてる一番上の本が全然動いてないから
あんまり売れてるように見えないんだよなぁ>劣等生

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 17:49:48.25 ID:rzTSunI40.net
ちょっとしたきっかけで途端に電撃文庫の宣伝くさくなる

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 17:50:10.09 ID:KMfqZNUI0.net
伸び悪いからな、劣等生
ノーゲーム以下って相当酷いぞ
制作側の頭抱えてるだろうな…
予定じゃSAOくらい売れてるはずだったんだろうが

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 17:50:14.10 ID:fZZ2V8TL0.net
来週から本当に面白くなるのか?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 17:51:02.66 ID:vHh4AHoZ0.net
>>766
ならないぞ
話というか舞台が変わるだけで

wwさんtueeee妹が持ち上げるだけの構造なにも変わらん

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 17:52:59.39 ID:TjHuSSZG0.net
来週になったらまた日常とウンザリする説明としつこいくらいの芝さん持ち上げに戻るだけ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 17:53:01.55 ID:QsOHtheF0.net
結局ロシアが佐渡へ侵攻して中国が横浜に揚陸艦送り込んだ理由ってなんなの?
この世界の日本は左右反転してるってことでいいの?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 17:55:43.27 ID:zIKWHDT80.net
ちょうど4月はSAOと劣等生の新刊が同時に発売されたんだよね
それで近所の中堅から大手の書店を見て回ったんだけどSAOは品切れしている店があった
でも劣等生は、どこも山積みのままだった
アニメ化に合わせて大量入荷したせいなのかも知れないけど、正直売れてるようには見えなかったな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 17:56:31.40 ID:hIZ5oxO10.net
>>763
それってどういう意味?
数が減ってないってこと?
それとも立ち読みすらされてないってこと?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/05/17(土) 18:00:37.95 ID:/PeFFeD7I
電撃の大御所と比べるのも失礼だが、佐島はハイスペックな人間の描写を
時雨沢恵一から学んでほしいもんだな。
メグとセロンでは、主役5人は自分を自慢するでも卑下するでもなく
それぞれ役割分担が成立してた。
劣等生では、芝が自分を卑下しつつさりげなく自慢もして
戦闘に解説に権力に何でも独占しすぎ。

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 17:57:35.59 ID:3bOWIPYc0.net
147 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage] 投稿日:2014/05/17(土) 17:51:36.62 ID:DhxsHuSs0 [2/2]
>>144
そうだ!彼らをチョンに認定するなんて失礼だよ
彼らはチョンじゃなくてメンタル構造が似てるだけでチョンではない
同レベルなだけで同じ進化をたどってしまっただけ

しっかしネトウヨしかいないんだな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 17:58:39.18 ID:3a9zWGhy0.net
ネトウヨは作者と信者のほうだろ・・・

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 17:59:10.53 ID:appTgU1p0.net
ネトウヨに失礼

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 17:59:15.87 ID:r8+srWbP0.net
>>769
> 結局ロシアが佐渡へ侵攻して中国が横浜に揚陸艦送り込んだ理由ってなんなの?
魔法師共の自作自演
ロシアンマフィアと中国マフィアに裏金渡して指定した場所を攻撃させるように命じて、
自分で鎮圧してさも自分が英雄であるかのように演じた

と考えるのが自然

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:00:10.86 ID:O9tV/huG0.net
>>771
文字通りの意味。積んである本が「動いてない」
積んである数も変化してないし、一番上の本のちょっとしたズレ加減とかも全然変化なし。
っていうか俺がパラ読みして放置した状態のままになってた。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:00:25.45 ID:SgQ8XX2H0.net
>>760
怪物と闘う者は、その過程で自らが怪物と化さぬよう心せよ。
おまえが長く深淵を覗くならば、深淵もまた等しくおまえを見返すのだ。

うん、wwさん(達)怪物になっちゃったね。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:00:50.78 ID:zIKWHDT80.net
>>774
本スレのことだと思う
あっちはもう劣等生の話とかまったくしてない

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:00:51.84 ID:vHh4AHoZ0.net
アニメで売れるだろうと大量に刷るし

本屋も大量に仕入れるでも売れるとは言ってない

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:01:11.73 ID:ac80MVHa0.net
まあ良くある話だ
大量入荷しちゃって大ハズレとか

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:01:18.12 ID:3sRaNpwB0.net
本編の内容についてほとんど語られてない時点で本スレはお察しだよ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:01:45.63 ID:r8+srWbP0.net
>>773
どういう教育を受けたらこう言うヒトモドキのクズが育成されるんだろうな?

しかし、SAOにも禁書にもアンチは沢山いるし、そう言うアンチを攻撃する信者もまた多い
だが、SAO信者にしろ禁書信者にしろアンチを「反日」とか言い出すバカ、ノータリンはいないが
劣等生だけはそういうバカで満ちあふれてる
やっぱ、どっかの脳の配線がおかしいんだろうな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:02:16.61 ID:O9tV/huG0.net
つうかこんだけ人いるなら一人ぐらい本屋の店員さんとかいそうなもんだけどどうなんだろう。
補充やレジやってる人なら売れてる売れてないの空気はつかめそうなもんだけど

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:03:21.93 ID:3a9zWGhy0.net
>>779
ああ
最後の行は引用じゃないのか
勘違いした

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:04:31.39 ID:appTgU1p0.net
自分の好きなものが貶められるのが嫌なのはわかるけど
朝鮮人はないわあ…せめて馬鹿とかそのレベルにとどめとけよ…

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:04:55.68 ID:/JI6fALt0.net
もう本スレにはアニメと原作が売れないと困る人しか居ないんじゃない

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:05:52.02 ID:hIZ5oxO10.net
>>777
それは酷いな
アニメ化しているなら目立つところで飾り付けられてるだろうし
興味を持って試し読みする人がいるもんだけど
どれだけ悪評が立ってるんだか…

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:05:52.69 ID:fZZ2V8TL0.net
本スレの人達はむしろ何話してんだ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:06:00.31 ID:3bOWIPYc0.net
>>783
・中学生
・厨二病こじらせた
・東亜板から出張中
・作者が在特会と繋がりがある

........あれ一番下が...

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:07:45.86 ID:ac80MVHa0.net
つうか今までチョン認定をよく我慢していたな
信者の我慢強さをちょっと褒めたい

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:07:57.61 ID:v8o/cTFI0.net
>>789
妄想

ネタバレができないから今まであった回の疑問点なんかを考察()してる

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:08:11.56 ID:q1Md+YCP0.net
>>783
劣等生はアンチの数に対する信者の数が圧倒的に少ない気がする
VIPとかケンモーで劣等生叩きスレ立っても擁護するやつ殆どいないもん
大抵劣等生が一方的にフルボッコにされてスレが終わる

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:09:09.65 ID:PdEVPgVL0.net
>>789
信者による視聴者の人格批判と騒ぎたいお祭り層が暴れてるんじゃね?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:09:33.15 ID:zIKWHDT80.net
>>789
わかんない
住人の中ではアンチスレが伸びてるのはチョンやアニプレの工作らしい
アニプレが工作する理由が判らんから聞いたけど無視された
本スレはどこに向かってるんだろう……

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:10:13.01 ID:O9tV/huG0.net
>>793
支持層の大半が「クソだとは思うけど俺は楽しめたからいいや」ぐらいの消極的支持しかしてないんだろうなと予測してる。
ガチの信者になる素質がある奴はなろうの別の作品に流れてるイメージ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/05/17(土) 18:14:25.15 ID:/PeFFeD7I
>>789
何度かちょくちょく除いた印象だと、3分の1ぐらいはアンチ的な意見だったような……。

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:10:50.61 ID:KqCCCyNN0.net
しかし日本は実質十師族に支配されていて
主人公も十師族の出身でありながら実家には不満を持ってるって設定がありながら
反旗を翻すわけでもなくむしろ権力の犬に徹してるって勿体ないな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:12:15.53 ID:OOGHFTWQ0.net
なんやここ

なんでこんな詳しい人がおるんや・・・アンチスレに見えんわ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:15:02.77 ID:v8o/cTFI0.net
作品を何も知らないアンチは長いものに巻かれろ主義の便乗アンチや
プロのアンチは作品を信者並みに知り尽くしていつ信者が来ても論破できるように予習してるんやで

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:15:25.31 ID:WvlLZ/Ay0.net
敵と戦うにはまず相手のことをよく知らんとな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:15:49.40 ID:FtG49oiu0.net
>>761
デュラララが噛ませにされたのが気に入らねえ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:16:21.13 ID:tHcFPaYl0.net
劣等生見て、SAOの作者は腐ってもちゃんと賞取ってデビューしてるだけのことはあると思った

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:18:24.74 ID:FtG49oiu0.net
>>778
シバさん兄妹やエリカみたいなファミリー創設組だけがクズに描かれるんならまだいいんだよ
こいつらの周囲まで倫理観ぶっ飛んだキチガイ肯定組にされっからな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:19:15.97 ID:ac80MVHa0.net
>>794
暴れるほど人がいるように見えない

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:19:56.46 ID:PHZu6Wqz0.net
>>803
あれはあれでSAOを出版したいが、当時は大手がネットから拾い上げる例が殆どなかったから、
受賞作家のWEB小説って体で出版する為にAWに賞を与えた印象しかない

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:20:43.21 ID:OOGHFTWQ0.net
アンチスレでもこんなすばらしいとこもあるんやね
声豚アンチも見習って欲しいわ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:21:10.14 ID:1xuE+8dG0.net
ここの連中が本スレで遊んでるようにしか見えんのだが

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:21:48.38 ID:zIKWHDT80.net
>>803
川原はキャラをちゃんと描き分けてるところが人気の理由だと思う
読者の好みのキャラが、少なくとも一人はいるだろう
そこが主人公マンセーと噛ませしかいない劣等性との違いだな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:22:54.94 ID:vHh4AHoZ0.net
>>799
知りもしないのに叩くのはどうかと
叩いてるとこが勘違いだとアレだし

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:23:25.45 ID:KOxcJmqZ0.net
WEBで自作小説発表の走りはきのこだけど、らっきょが講談社から出たのはだいぶ後だしな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:25:37.41 ID:zIKWHDT80.net
>>806
それいうけどAWも元はWebで発表されてるんだぜ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:26:50.61 ID:KbjCteN0O.net
川原作品はキャラとシナリオが雑なのが欠点だがあらすじだけ見ると面白そうだもんな
これはあらすじの時点でヤヴァイ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:26:58.87 ID:KOxcJmqZ0.net
>>811
と思ったらAWってえらい最近出たばっかだったわ

らっきょの方がずっと前に講談社から出てるわ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:27:41.70 ID:hIZ5oxO10.net
もう信者は売り上げくらいしか誇るものがないけど
売り上げなんて作品の質には評価されない項目なんだよな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:27:57.47 ID:vHh4AHoZ0.net
空の境界って2005年前後じゃなかったっけ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:28:33.91 ID:iFiHECkm0.net
昨日の重力遮断に関する考察をはじめこっちの方が作品見てる

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:29:40.93 ID:YjWpF50RO.net
とある漫画のキャラが、
完全なんてバグのゲームみたいに糞、楽しくもない、
って言ってたのを読んで思った。

シバさんは、突き抜けた故に生じる葛藤が無いんだよ。
シバさんは、完璧な存在として描かれているだけで、
そこからは何もない。
普通は、そこからキャラとして成り立つものが、
シバさんらには欠如してると思う。

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:29:42.07 ID:O9tV/huG0.net
きのこはなんだかんだと一大ブーム作るだけの事はあって
魅力ある作品を作る腕はちゃんとあるからな。こんな腐ったうんこと一緒にしちゃあかん。

820 :図書館使ってます@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:31:13.31 ID:2+k381QR0.net
横浜騒乱編も下巻に入り、少しずつ真相が見えてきた。
中国は魔法技術途上国なので、日本の技術がなんとしても欲しいらしい。
動機の稚拙さにむなしさが募る一方だ。

この作品は、犯人が最初から読み手に明かされる、
いわゆる倒叙形式をとっている。
それならば、犯人にたどり着く過程や犯人の動機などに工夫を凝らし、
読み手をひきつけなければならないのだが、
作者からその意志はみじんも伺えない。
作者には「ジャッカルの日」を一万回くらい読んで欲しいものだ。

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:34:11.32 ID:vfOzifcD0.net
>>809
俺だったらごく普通におっとり眼鏡っ娘とか、完璧上品お嬢様生徒会長とか描いてくれただけで好きになるんだが
この作者はDQNシバさん(自己投影)のための道具にしちゃうんだもんなあ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:36:26.04 ID:RnFWSRfQ0.net
>>306
いや、小説家になりたいという目標なら、やってることはある意味では正しい
なろうで受けるものを書いていけば、向こうから出版してくれる時代だし
リアル鬼ごっこでさえ自費出版という賭けを行ったののに

>>318
場所を問わず、ネット小説なんて大抵現実逃避そのものだよ
理想郷やハメも似たようなもんだし

>>420
この兄妹にとってはお互いでさえレアアイテムだし

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:36:33.91 ID:KOxcJmqZ0.net
>>816
WEBで公開されてからだいぶ経って小説化されたから
小説化されたの最近だったような勘違いをしてしまった

つか、SAOやAWって小説になったの本当最近だったのな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:37:29.12 ID:rzTSunI40.net
放送があった直後以外は、似たような素人作品を宣伝するスレになってるな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:38:30.00 ID:WkEAepkF0.net
>>799
本スレは本スレで酷いからなあ、否定的な話したら大変で
落ち着いて話をしたい人もアンチに流れてきてる気もするよ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:39:03.42 ID:1Sftfqz50.net
SAOが2002からWEBで発表
AWはSAO最終章やってる時に九里名義じゃなく別名義で理想郷で掲載だっけ

ファンからの評価が
SAOP≧AW>>>>SAOだからだんだんマシになってるのかね

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:39:14.82 ID:c7fUEJ/70.net
>>820
技術の奪取が目的なら、ちゃんと諜報戦をしろよ…
そもそも、日本と他国の技術差や国力の違いを描写しないと説得力がない

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:40:53.00 ID:+vt0fm6C0.net
海外まで行かなくても、日本でも大衆向けな古畑任三郎とかあったよなぁ>倒叙形式
40だろ作者。見たことないわけ無いと思うんだが

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:41:05.24 ID:UvMi9PvM0.net
>>822
俺達は互いのスペア?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:42:58.89 ID:T8UZrSNo0.net
>魔法科高校の劣等生は劣化パクリだらけな糞アニメ

スレタイこれしかないの?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:43:54.57 ID:FIyGwaPj0.net
>>820
魔法技術途上国なのにマフィアが自爆テロで魔法師を使い捨てに出来るのか。
そこそこの質の人数は揃ってるけど、トップレベルはそれ程高くないとか、
魔法関連の科学技術が弱いって事なのかな?
・・・日本の魔法関連の科学技術ってなんか描かれてたっけ?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:43:57.26 ID:rx5NE22V0.net
>>827
技術を奪いたいから大隊規模の部隊を支援なしで横浜に投入って脳味噌腐ってるよな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:43:58.36 ID:/eEhDT240.net
>>825
作品を語りたい人と作品を崇めたい人で温度差がありすぎるからね
しかもここは何かを肴に忌憚のないレスが飛び交う2chだってのに。

マンセー以外許さない宗教活動ならSNSでやればいいのに居座る、
そんなタチの悪い信者に占拠される場合、むしろ本スレこそ業者・信者の隔離スレと化す

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:44:35.79 ID:WkEAepkF0.net
倒叙形式にしたいって思いは特になかったと思うよ
wwさん達に倒される雑魚の情報なんか、割とどうでも良いと考えて
あんないい加減な構成になってる気がする

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:44:49.87 ID:Dc6F48m10.net
他にもあるよ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:47:36.86 ID:vHh4AHoZ0.net
>>828
最近だと容疑者]の献身とか?別にめずらしくないような

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:47:58.56 ID:RnFWSRfQ0.net
>>428
引きつった笑いだと思うぞ
正直、ドン引きして言葉も出ない

>>481>>485
いや、金は関係ない
ネット小説ってのは商業ではまず見られないのがあるのが唯一の利点だし
転生チートなんて一昔前ならネットでしか見られなかった
それに小中高生なら転生モノじゃなくて、二次創作SSにハマるだろ
「俺の好きな○○が活躍してる話はないかなー」みたいな感じで

>>670
クライシスってRXとガチでやりあった化け物組織なんだけどな

>>683
劣等生のある星をビッグキャノンで丸ごと破壊して欲しいわ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:48:06.19 ID:zIKWHDT80.net
同じWeb発の小説「ゲート」は、異世界との技術差を、それこそ政治・軍事・科学から商業・料理まで、かなり細かく書いてるんだよな
完全に作者の力量の差が出てる

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:49:55.67 ID:F+A7CqQnO.net
>>827
中国・韓国連合軍の揚陸艦が横浜に入港出来るぐらいの日本みたいですよ
日本が上とは考えづらいです

840 :図書館使ってます@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:50:11.21 ID:2+k381QR0.net
>>827
この作者に諜報戦は絶対書けないと思います。
一応諜報機関もあるのですが、犯人逮捕くらいしかできず、
抑止力が全く無いんです。犯人の情報もwwさんから得てる有様。
入管もザル。作者によれば文民統制のせいでそうなったらしいです。

これから襲ってきた中国軍と一大バトルがあるようなんですが、
日本側の切り札が千葉エリカと秘刀「大蛇丸」
だめだこりゃ。

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:52:24.83 ID:H7iuOZnv0.net
神風でも吹くのか?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:53:53.71 ID:WkEAepkF0.net
>>840
必殺技で相手を倒す戦闘以外何も書いてないよな、この人
諜報戦みたいな地道で、それでいて緻密さが必要で
しかもやりようによっては戦いの趨勢を左右する話を
作者がじっくり考えて書き上げる技量は無いと思う

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:54:34.97 ID:NuZ7VDzi0.net
え、また千葉カス活躍すんのかよ
ふざけんな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:54:47.41 ID:KOxcJmqZ0.net
まぁ、実際のところ神風じゃなくて普通に北九州の武士が追い払ったんだけどね

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:55:03.49 ID:1Sftfqz50.net
よく考えたら対馬とか日本海側どころか太平洋側真ん中の横浜に来ててそれに着岸されるまで気付けないって、
劣等生世界の80年前の現代日本でも割となさそうなんですが

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:56:17.23 ID:H7iuOZnv0.net
>>839
つか学生を実戦投入しなければならない時点で国としてはもう終わってないか?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:56:21.81 ID:Az+3XtLV0.net
そういうシチェーションにするならもっと納得出来るような理由を設定しろよという

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:57:25.50 ID:RnFWSRfQ0.net
>>783
ネット小説ってネトウヨのオナニーが少なからずあるから、読者も似たようなタイプが集ってくる
同じネット小説出でもSAOの場合は作者の知性が佐島よりはマシだったおかげで、信者が少しはまとも

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:57:30.09 ID:zIKWHDT80.net
>>845
江戸時代まで遡らないと無理じゃないか?
日露戦争のときでも、ある程度敵の動きは読んでた見たいだしな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:57:53.11 ID:3sRaNpwB0.net
この作者物語の基本構成は主人公、および主人公側につくキャラのみが優秀なだけ
他は自国も敵国もアホの集団ばっかよ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:58:13.43 ID:O9tV/huG0.net
>>842
諜報戦って「それぞれの陣営が何を考えていて何を知っているか」
を常に把握してないと書けないからね。
キャラクターを客観的に描く能力が欠如してるこの作者じゃ絶対に無理

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:58:20.90 ID:2VxPiyLY0.net
>>689
これに近いことはリアルにあるんじゃないの
世襲議員や世襲財界人(その家族)が犯罪やらかしたとして、必ず逮捕されるとか信じてる人
あんまりいないだろ
普通そういう悪習は批判的に描くもんだけど、この作者はおこぼれにあずかりたいとか思っていそうだな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:00:11.92 ID:8afc5Gsa0.net
九州中国地方四国あたりはもう中国に占領されてんじゃねえの
もうそういうことにしておいたほうがまだ納得できる

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:01:17.35 ID:F+A7CqQnO.net
>>850
だから自分は
「寒冷による食料不足も壬生さんみたいな勘違いでした説」を提唱する

どの国もうちは大丈夫ですと言い出せない状況になって早20年、みたいな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:01:22.06 ID:O9tV/huG0.net
先の大戦末期より戦況悪いじゃねぇかwwww

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:02:02.43 ID:FIyGwaPj0.net
>>840
ノリ的には小学生の頃に読んだような、
「ガキ大将とハカセ君と愉快な仲間たちが人智を超えた侵略者を撃退して人類の平和を守る」
ってジュブナイルSFに似てるような気がしないでもないんだけど、コレジャナイ感が酷いのは何故なんだぜ?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:02:27.87 ID:NuZ7VDzi0.net
流石にこれ以上千葉カスが活躍されるとさすがに見る気なく済んだが
今でさえ画面に出てこられると鬱陶しいのに

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:02:53.14 ID:O9tV/huG0.net
>>856
爽やかさが足りない

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:03:10.48 ID:zIKWHDT80.net
まあ真面目に考えたら日本中が反魔法使いで、中国の侵攻を黙認していたとかなら納得できる

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:03:42.98 ID:RnFWSRfQ0.net
てか中国も何を考えて日本海側でなく、横浜に上陸したのか

>>852
負け組も度が過ぎると、強者に事大して一緒に弱者を叩き始めるからな
在特会なんかは見るも無残な経歴のやつしかいないけど、弱者叩きが盛んだろ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:05:07.48 ID:3sRaNpwB0.net
>>857
エリカは争いを好んで平然と人殺しできる人物だから抗争には欠かせない
大蛇丸使った魔法も突っ込みどころがあるんだが又の機会にしておこう

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:05:56.85 ID:lzwSdvSD0.net
>>856
博士「このロボットは〇〇をエネルギーとして××機関によって作動し、その工程は…」
主人公「いいからどうやったら動くんだ」

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:06:34.05 ID:NuZ7VDzi0.net
>>861
千葉カスが一番サイコパス気質が強いよな
wwさんは一応感情を破壊された()とかいうフォローになって無いフォローがある分マシ
キモウトは知らん

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:06:37.24 ID:Az+3XtLV0.net
>>861
> 大蛇丸使った魔法も突っ込みどころがあるんだが
おら一周まわってワクワクしてきたぞ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:06:49.39 ID:KbjCteN0O.net
作者エリカ好きっぽいからたまらんよな
あのノリで大活躍しまくる

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:07:43.40 ID:j/ZExurn0.net
>>856
金持ちのクソ生意気なガキが「フフン」と鼻で笑って人を小馬鹿にしたような嫌味な台詞を吐きつつ
取り巻きのお世辞を聞きながら活躍するジュブナイルSFだからな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:08:10.43 ID:qAhclkdq0.net
>>860
そもそも中華街が工作員の巣とかいうなら本国から送り込まんで
そこの適当な人員に司令出すわな普通

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:08:19.61 ID:WkEAepkF0.net
>>857
一番弟子を立派な人殺しに育てる話とか、色々あるから楽しみにしてろ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:08:21.82 ID:F+A7CqQnO.net
>>862
健全なら女性のおっぱい揉めばそれでええんや

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:08:35.43 ID:3sRaNpwB0.net
そろそろ次スレタイトル案だそうか
魔法科高校の劣等生は設定崩壊だらけの糞アニメ31

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:10:00.89 ID:1Sftfqz50.net
大蛇丸のメカニズムはなぁ
九校戦の世界を騙す理論でも説明つかんと思うんだけど 

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:10:09.31 ID:3sRaNpwB0.net
>>869
大淫らーは健全だよ?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:10:11.82 ID:H7iuOZnv0.net
>>856
その手の話は人智を超えた敵に対して大人は常識が邪魔になって上手く対応できないところを子供の柔軟な発想で乗り越えるってのが基本じゃないのか
片手落ちな理論武装した餓鬼が力に頼った蛮族相手に無双しても蛮族YOEEEEEEEEEとしかならないわけで

874 :図書館使ってます@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:10:29.60 ID:2+k381QR0.net
>>856
うまくいけば無邪気な大人の童話になったんでしょうが、
身内ageと外部sage(あまり指摘されませんが、身内ageと同じくらいの
頻度で他者の悪口が書かれます。こっちのほうが読んでいてきつい)が
大量に書かれているため、作風が極めて邪悪なものになっています。

だから戦闘のテンポも著しく悪いです。
戦うたびにwwさん褒めと役に立たない他人の悪口が入りますから。

>>860
横浜に上陸したのは、おそらくスパイ仲間がたくさんいるからです。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:11:23.60 ID:YjWpF50RO.net
何かシバさんや妹に続き、会長やエリカも、
どす黒いナニカな存在になっているよな。
片や綺麗事を騙りつつ、内心では見下してそうな会長に、
礼を知らず、争い大好きな戦闘狂の千葉。

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:11:29.80 ID:8afc5Gsa0.net
>>855
いやきっとそうなんだよ
たぶん劣等性世界の大戦中にに沖縄を取られてて
九州を防衛拠点にしてたんだけどそこも陥落防衛線は徐々に北に下げていくしかなく
今は最終防衛ラインは長野から山梨に跨るアルプス稜線箱根を最大の関所にして首都防衛してんだよ
んで陸路はそれでなんとかしてたけど海路はうっかりザルで横浜に上陸されて詰んだ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:12:12.75 ID:NuZ7VDzi0.net
>>868
あの年あの性格でもう教える立場なのかよ…オエー
>>876
うっかりってレベルじゃねーぞ!

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:12:13.34 ID:sTUIrIbT0.net
テニヌみたいにスポーツギャグにすればよかったんや

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:12:24.08 ID:1Sftfqz50.net
魔法科高校の劣等生は真面目にバカをやる救い難いアニメ 31

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:14:15.75 ID:9FJxstW20.net
テロの方法ばかりに目が行ってるが
その目的が高校の論文(大学じゃないのでほぼ間違いなく公開される)
や高校の賭けの工作とか馬鹿な理由に人命かけてる時点でお察しだろ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:14:30.86 ID:1Sftfqz50.net
あ、まじめに馬鹿をやってそこそこ面白いアニメあるから>>879無しで

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/05/17(土) 19:23:38.92 ID:7Dklh8SLD
俺的にエリカは見た目「だけ」はビンゴなんだけどなあ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:15:35.35 ID:F+A7CqQnO.net
>>876
wwのおばさま?とかが出ないのは地下壕で部下にブチ切れているから、か?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:15:39.58 ID:c0iLnWLE0.net
>>879
「真面目にバカをやる」てのは、今期で言えばダイミダラーとかを指す一種の褒め言葉じゃないか?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:16:26.24 ID:O9tV/huG0.net
魔法科高校の劣等生が糞アニメな事は情報規制されてるのに!31

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:16:29.88 ID:fHB7kvkA0.net
2クールの半分も終わってないのにアンチスレが30超えるとか終了時には100超えてんじゃねーの?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:16:29.89 ID:j/ZExurn0.net
馬鹿な事と自覚しつつも懸命になるから熱いのであって
自覚せぬまま馬鹿やっても寒いだけだな まして作者が気づかぬときは

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:17:57.34 ID:Az+3XtLV0.net
>>885
これでいいと思う

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:18:33.49 ID:c7fUEJ/70.net
>>880
単なるマクガフィンだったとしても大規模な軍事行動を起こすには動機付けが弱すぎるんだよな
魔法を応用した試作段階の新型兵器の鹵獲あるいは破壊ぐらいはやらないと余りにも間抜けすぎる

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:19:04.75 ID:1Sftfqz50.net
>>884
おっしゃる通りですわ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:19:09.58 ID:c0iLnWLE0.net
>>881
あ、送信前にリロードしとけばよかった。

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:20:42.21 ID:Fg2O1ulIi.net
>>784
書店で働いてるけど、自分がレジ担当した範囲では正直今期のラノベアニメはあまり売ってない印象
一番既刊を売ってるのはノゲラかな?
劣等生は新刊以外売った記憶ないなw

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:21:10.89 ID:fZZ2V8TL0.net
http://svf.2chan.net/img/b/src/1400318485234.jpg

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:22:00.82 ID:DNyRAyPP0.net
>>735
>>739
でも声なき断末魔の絶叫が霧の中に満ちたりするのは変わらないんでしょう?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:22:20.04 ID:1Sftfqz50.net
>>893
給仕さん可愛い(視野狭窄)

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:23:03.68 ID:Az+3XtLV0.net
>>893
商売上手な店長だな(白目)

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:23:36.86 ID:1Sftfqz50.net
修正されたっけ>>894のとこ
文庫版手元にないや

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:23:44.95 ID:NuZ7VDzi0.net
>>893
店長商売上手いなあ(棒)

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:25:22.87 ID:OBBgSgXb0.net
>>885
ハライテェwww
これでよろwwwww

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:25:22.93 ID:4CzHhXVR0.net
>>893
気持ち悪い(直球)
何か邪悪な気持ちがわいてきたから飯くう

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:25:26.65 ID:KrjmNky50.net
>>893
・・・

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:25:35.18 ID:Dc6F48m10.net
チラッ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:25:39.62 ID:2VxPiyLY0.net
>>860
>在特会なんかは見るも無残な経歴のやつしかいないけど、弱者叩きが盛んだろ

いまさらだけど嫌な世の中だ……
20年くらい前までは、こんなひどくはなかった気がするが
こういうアレな小説も出版できなかったんじゃないか?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:25:51.48 ID:aXrQV3un0.net
まあ、確かに不満点もありますね。
深雪は、嫌なやつでよかった。
兄を見下して、嫌われるキャラでよかった。
何、仲良くなってんだよ。つまんない。

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:26:02.14 ID:1Sftfqz50.net
>>885
これに一票

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:29:25.60 ID:vHh4AHoZ0.net
・「稀有な美少女で、その場にいるだけで注目を集めずにはいられない天性のアイドル、というよりもスター」(1巻 p44)
・「中学生時代、毎日のようにラブレター (というかファンレター) を押し付けられる」(1巻 p44)
・「全国から九校が集まる魔法スポーツ対抗戦の会場で、男性人気で一番だった先輩と女性人気で一番だった先輩を抜き、それ以上の熱心なファンを男女共に獲得する」(4巻 p322)
・「競技中に客席の青少年が動悸と息切れを引き起こし、担架が呼ばれそうになる」(4巻 p370)
・「生身の人間ではなく、オーバーテクノロジーによって青少年の願望が具現化した立体映像だと言われても信じられるほど」(5巻 p171)
・「世界的なトップモデルが裸足で逃げ出す美貌」(5巻 p218)
・「ブティックの試着中に他の客が人垣を作り、店内がファッションショーと化す」(5巻p218)
・「(芸能事務所で一番の美貌のスター女優から見て) 神に愛されたのか悪魔と取引したのか、努力で手に届く次元ではない美しさ」(5巻 p231-232)
・「ダイヤに喩えるなら、価格の付けられない「ザ・グレート・スター・オブ・アフリカ」だと芸能事務所の社長が一目で感じ、スカウトされる」(5巻 p234)
・「女子生徒を含んだ生徒の意見の一致する、学校一の美少女」(9巻 p69-70)
・「生身の人間であることを忘れさせる神秘的な美貌」(10巻 p170)
・「(深雪が入学してくるまで学校一の美少女だった先輩が認める) 性別を超えた美しさ(11巻 p368)
・「(1学年後輩になる女子にとって) 自分の理想像そのままの美しい女性を見たのは初めてで、「女神様みたい」と感じるほど現実離れしている(12巻)

907 :図書館使ってます@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:29:25.96 ID:2+k381QR0.net
中国軍が作文コンクール会場にミサイルを撃ち込んでいるんだが、
本当にデータを奪取する気があるのか。

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:29:49.16 ID:8afc5Gsa0.net
>>893
お盆に前菜のようなものとお椀、懐石なら汁物はもうちょっと後に出せや
和食っぽいのになぜかワイングラスやシャンパングラスが並び(まあ最近は和食と白ワインは合うというが)
わざわざ予約するような店なのにファミレスみたいなパフェメニューまである
よくわからんコンセプトの店だね

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:29:53.47 ID:1Sftfqz50.net
>>907
すれたておなしゃす

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:30:13.88 ID:KMfqZNUI0.net
>>907
スレタイは>>885

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:30:49.86 ID:BDaL/uoG0.net
女に惚れられるほどに美人だから客寄せ効果はあるよ
アニメという媒体だと個性弱目のキャラデザだが

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:31:03.18 ID:KOxcJmqZ0.net
>>892
今期はラノベより漫画が頑張ってる気がする

ジョジョとかシドニアとか蟲師とかピンポンとか極黒とか

913 :図書館使ってます@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:31:03.31 ID:2+k381QR0.net
>>909
承知。878を使います。

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:31:20.57 ID:3sRaNpwB0.net
>>907
頼むぜー

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:31:25.44 ID:W5a7eTne0.net
>>893
美男子(ww)と絶世の美女(ww)って設定だからな

でも、漫画版はまだ見れるが 文章の頭の悪さがすぐ すべてを破壊するな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:31:52.44 ID:KbjCteN0O.net
>>892
劣等生出版当初から評判クソ悪いもんよ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:32:37.82 ID:KZbSux0o0.net
>>893
美人の妹を見せびらかしに飲食店に来るとかwwさんも人が悪いなー(棒)
チラッ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:33:40.03 ID:PO3UGgji0.net
何でや!
劣等生とデートアライブは電撃と富士見の最終兵器だったはずだろ!!

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:33:42.98 ID:9FJxstW20.net
>>893
俺は食堂は美人(客)がいるなんて理由では絶対に選ばないが
まああの世界だしな・・・

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:34:04.81 ID:1Sftfqz50.net
極黒はネコちゃんがすごくかわいいから仕方ないね

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:37:00.27 ID:QaEFPYGi0.net
俺高級レストランとか利用したことないから分かんないけど
超絶美人がいたら客全員で凝視したりするもんなの?
それとも深雪は精心に干渉する魔法を使えるから、やっぱり洗脳してるのかな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:38:55.02 ID:gfwn3Rm70.net
ほかのラノベアニメ見てみたんだけど
ノーゲーム・ノーライフとかいうアニメ見て
完全なる知恵遅れぶりにびっくりしたわ
劣等生ってもしかして奇跡的にレベルが高いのか

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:39:23.17 ID:cS7brvv0i.net
>>906
稀有な美少女って表現がいつもひっかかるんだよ
稀有は出来事にかかる形容動詞だろ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:39:38.87 ID:KqCCCyNN0.net
>>893
うええええなんかすんげー寒気がした・・・
これは兄妹だからとかじゃなく別のおぞましい何かが原因だな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:39:57.46 ID:lzwSdvSD0.net
>>908
まぁ所詮材料は全部ソイレントグリーンだし

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:40:15.96 ID:9FJxstW20.net
>>921
確実にマナー違反
ってか
予約が必要な店なのに今日はお客が多いですねって矛盾してないか?
作者もちゃんと前後の文章考えろよ
数行(数ページ)前の事さえ覚えてないのかよ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:40:35.78 ID:VUQ5/NlWO.net
>>849
タイムスクープハンター見たんだけど、
平安時代にも対馬で船の往来見張って海賊船対策とかしてたみたいよ
のろしで伝えてたから、結構な伝達スピードだったみたい

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:40:55.94 ID:zGuo4A+Ui.net
>>921
高級レストランにそんな失礼な奴いないだろ
描写がしつこい上に外見しかほめてないから美少女だという実感が全くない

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:41:39.52 ID:Az+3XtLV0.net
もうちょっとギャグっぽくすればいいのに

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:42:21.58 ID:FIyGwaPj0.net
>>908
>お盆に前菜のようなものとお椀、懐石なら汁物はもうちょっと後に出せや
まぁ、懐石弁当みたいのなら全部いっぺんに出てきても・・・

>ワイングラスやシャンパングラス
未成年・・・

>わざわざ予約するような店なのにファミレスみたいなパフェメニューまである
そういえば女給さんの制服が馬車み・・・

未来社会なんだよ!これが未来の日本の超エリート階級の子女御用達のレストランなんだよ!!

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:42:57.76 ID:1Sftfqz50.net
桐原は嘲る描写なくして最初から義憤を持ってますよーみたいな感じにした方がまだ納得いったのにね

高周波ブレードで胴狙いじゃなくて竹刀なり床なりをめちゃめちゃにして
「真剣勝負ってこんなんなるけどそれでもいいのか?」みたいな風だったらDQN行為によって
達也のTUEEEシーンやる大義名分を持たせつつ「あれ?こいつ何か考えてる?」みたいに思えたのにね

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:43:00.45 ID:8afc5Gsa0.net
>>923
稀有な容姿ではなく稀有な美少女ってことは
美少女だけどなんかおかしなことをしてる変人ってことか

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:43:18.20 ID:TaUcJR+h0.net
>>906
これ何回読んでも容姿が全く想像できないのが凄いよな
誰々と比べてより美人である、これくらいレベルの高い美人であるってことばかり書いてて
実際にどういう顔なのかがまるで描かれてない

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:43:49.63 ID:Su4yP3Jc0.net
妹の度が過ぎた美少女(笑)設定も結局はシバを持ち上げるための一要素でしかないんだよな
「こんな美少女に一途に想われるシバ(=俺)SUGEEEE!」って悦に浸るための

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:43:59.44 ID:lR3SMvRT0.net
ww家が近くにいるだけで価値観が歪む

エリカに本気出させるために必要なのはシチュエーション
「本気」とは「根本から気違い」の意

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:44:44.10 ID:KqCCCyNN0.net
いままでキャラの見た目が可愛ければストーリー糞でも受け入れられた萌豚だけど・・・
劣等生のキャラだけは無理・・・キャラデザ悪くないのに性格ですべてが台無しになってる

937 :図書館使ってます@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:45:27.82 ID:2+k381QR0.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1400322764/
新スレ立てました。
初めてなんで手違いあったらすみません。

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:45:32.22 ID:fHB7kvkA0.net
妹の過剰な美貌設定は多分菊池作品の影響
あっちは人外だし、美貌が凄すぎて相手のコピー能力無効とか機械が発狂するみたいなレベルでもないが

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:45:42.22 ID:8afc5Gsa0.net
>>937
乙かれーしょん

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:45:42.61 ID:aXrQV3un0.net
妹が、悪役でしたら、まだいいんです。嫌われるような。
胸糞わるさをみせてほしいですね。主人公だけ、正義はつまらない。

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:46:25.79 ID:PHZu6Wqz0.net
>>937
乙レコで頼む

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:46:37.56 ID:KZbSux0o0.net
>>933
挿絵等で外見が分かっている上での文だろうね
それもそれでどうかと思うし絵師には悪いがよくある黒髪ロングの美少女ってヤツでそこまで美人って気がしないがね

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:47:01.24 ID:KmMzrCEk0.net
>>921 >>930
……え?
これってファミレスじゃないの?
いや、メニューといい立地といい冗談抜きでそうとしか見えないんだが
超高級レストランとか冗談だよな?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:47:04.27 ID:1Sftfqz50.net
>>937
乙リアル・バースト

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:47:07.67 ID:cS7brvv0i.net
>>932
たぐいまれな美しさの少女、が日本語としては適当かな
そこからひねるのが作家の腕だけど

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:47:07.99 ID:gfwn3Rm70.net
容姿を具体的に書かないのは読んだ人間個々人の理想を投影できるからいいんじゃないの

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:47:36.71 ID:9FJxstW20.net
誰もが認める美少女となると
まったく特徴がない
あるいは日本人じゃないのどちらかしかないんだよな
未成年はガキ臭くて嫌いって人も多いから

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:47:41.47 ID:KZbSux0o0.net
>>937
乙レコ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:48:38.21 ID:mwaaw4+R0.net
>>798
だって妹が次期当主ほぼ確定してるもん。
たとえ実家に不満があっても数年我慢してりゃ裏の支配者を裏から支配する立場が手に入るんだぜ?
反抗なんてする意味ないよ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:48:53.32 ID:ULDQiG1D0.net
>>892
ノゲノラは、確かに文章がスカスカとか、いろいろあるが
盛り上げの基本抑えているしな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:48:59.87 ID:gfwn3Rm70.net
>>943
漫画版は漫画家のレベル低いよな
もったいない

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:49:39.72 ID:WkEAepkF0.net
>>942
左遷前に書いてた文章が「美人、美人、and美人」だったのはしゃあないが
商業前提で書いてる分でも同じじゃあ困るよね

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:50:09.21 ID:PO3UGgji0.net
トカゲ人の女が人間に変装して潜入する時に、
目立たないようにと人間の女の平均的な顔にしたら凄い美人になって逆に目立った。
ってお話も有った。

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:50:21.42 ID:H7iuOZnv0.net
>>942
だってラノベの挿絵画家とか同じような美少女しか描けないから挿絵で見たって差なんかわからないよ
結局どのパーツが気に入るかという差しかない

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:50:27.15 ID:gfwn3Rm70.net
ノゲノラってアニメ見たけど
本物の知恵遅れが書いてるのではないかと感じた
あれをほんの僅かでも評価する人間には否定される方がよいだろう

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:51:11.65 ID:lR3SMvRT0.net
>>937


キモウトは何人もいる設定にすべきだったな
そうすれば…

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:51:21.03 ID:1Sftfqz50.net
>>951
ラノベコミカライズとしては相当上手い方やでこれでも

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:51:39.88 ID:4CzHhXVR0.net
真性の基地外信者はスレの棲み分けもできない馬鹿という証左ありがとうございます

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:52:13.07 ID:4CzHhXVR0.net
>>937


960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:52:20.10 ID:NuZ7VDzi0.net
>>953
星新一の話でありそう

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:52:22.08 ID:zGuo4A+Ui.net
>>947
>誰もが認める美少女
それこそ相手によって違う顔に見えてるとしか思えん
それとも絵か人造人間か
どちらにせよ不気味

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:52:32.42 ID:QaEFPYGi0.net
他のアニメを叩くよう誘導するしか出来ないんですよね
分かりますよ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:52:37.95 ID:1Sftfqz50.net
>>955
ノーゲーム・ノーライフはノーオリジナルティな糞アニメ2
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1398878366/

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:52:56.07 ID:Su4yP3Jc0.net
>>957
IDよく見てみ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:53:34.26 ID:3sRaNpwB0.net
>>937
この乙はオフレコで頼む

漫画版は心情描写がある分アニメよりはマシな人格に見えるし、けっこう工夫されていると思うよ
絶世の美少女に見えないっていうのは仕方ない
もともと具体的な容姿が決まっていたわけでもないしな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:53:43.83 ID:fZZ2V8TL0.net
>>937
なんだその名前欄w

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:54:18.72 ID:gfwn3Rm70.net
>>961
すべてのパーツが均整がとれていて
何一つ欠点がない顔ってことだろ
特徴があるわけじゃないから特に描写しないでいい

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:55:03.33 ID:WDdU4cqS0.net
作者は設定作るだけで文章書いちゃ駄目な人の典型例

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:55:05.11 ID:n508A8pg0.net
ノゲノラアンチの劣等生信者か

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:55:19.43 ID:8afc5Gsa0.net
ラノベの美女を思い浮かべろと言われたら
真っ先にディードを思い浮かべる俺はおっさんですか?

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:55:40.51 ID:hIZ5oxO10.net
>>906
竜宮城かな?
絵にもかけない美しさだし

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:56:10.50 ID:1Sftfqz50.net
深雪の描写は他人からの評価しかなくて具体性がないってのは流石に嘘やろっておもって
WEB版にらめっこしたけど身体がいかに艶めかしいかと服装についてしか見当たらないんだよなぁ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:56:23.41 ID:e99AdxIz0.net
劣等生()がなかったら、ノーゲーム・ノーライフかメカクシのアンチスレが『こう』なってたろうね〜

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:56:31.93 ID:KqCCCyNN0.net
>>955
レス乞食か信者と承知の上で言わせてもらう
これに比べりゃノゲノラのほうが段違いでましだわ
確かに気になる部分はあるけどそんなこと言い出したらアニメ作品全部が当てはまるしな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:56:59.98 ID:/eEhDT240.net
>>937

連続投稿規制の息継ぎ用に
テンプレ支援したけど焦ってコピペミスってサーセン…

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:57:16.80 ID:e99AdxIz0.net
>>974
いたたたたたた

あれをマシとか言うなら自殺したほうがいいなw

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:57:44.88 ID:3sRaNpwB0.net
>>970
もっとCHRの高いエルフをビジュアル化してくれないか

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:57:50.76 ID:1Sftfqz50.net
チェヌが正直酷すぎて文庫版の購入見送ったけど白ちゃん可愛いから見てる

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:57:53.70 ID:bNz+YbJq0.net
イラストによるな
劣等のはよくあるアニメ絵なんで絶世の美女とか言われてもキツい

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:58:08.75 ID:VUQ5/NlWO.net
>>937

菊池作品と劣等生の美貌描写を比べるのはやめてさしあげろ
さすがにかわいそうだろ
語彙力に差がありすぎなのが浮き彫りになっちゃうだろ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:58:11.33 ID:gfwn3Rm70.net
>>969
アンチとかじゃなくてさ
ただひたすら気持ち悪かったよ
まんこを消すとか乳首を消すとか
アレも妹と兄で近親相関してたけど
劣等生の現実でありがちな兄が好きな妹と違って
キモヲタの妄想が塗りたくられただけの存在ですげーきもかった
このスレで見た名前だから見てみたんだけど
劣等生だけがやっぱり特別まともなんだとわかったね

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:59:03.20 ID:BfmZcX1a0.net
とりあえず他作品批判は他所でやれや

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:59:21.30 ID:FIyGwaPj0.net
>>937
乙でし。

作文コンクールが公開で行われてるなら普通に会場に入って聞いていけば良いだけだと思うの。

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:59:27.47 ID:fZZ2V8TL0.net
信者の凸きたか
他作品の名前だせば許されると思ってんだろうな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:59:30.05 ID:KqCCCyNN0.net
>>976
まあ劣等生に比べりゃだよ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:59:50.78 ID:gfwn3Rm70.net
>>974
まじかーw
俺には一切理解できないわw
まあこういう人もこの地球上にはいるんだろうな
一生涯理解し合えることはないだろうし
ほんの少しでもこういう人に評価される要素が劣等生に出てきたら困るから
こういう人はノゲノラのファンスレだけにいればいいのにね

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:59:55.11 ID:Az+3XtLV0.net
>>973
ノゲノラはツッコミどころありすぎメカクシは意味不明
叩く理由としてはこんなところだろうけれどここまではなってなかったと思うぞ
設定に矛盾がありまくりでストーリーが無くてキャラも気持ち悪い
劣等生じゃなけりゃここまで伸びない

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 20:00:16.83 ID:gfwn3Rm70.net
>>977
ダークエルフがそんな感じでエロかったぞ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 20:00:30.33 ID:3sRaNpwB0.net
>>975
どこまでがテンプレなのかもうわからないけどテンプレ貼りも乙w

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 20:00:49.46 ID:q1Md+YCP0.net
>>918
最終兵器(大嘘)

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 20:01:06.61 ID:4V1crfog0.net
>>981
>キモヲタの妄想が塗りたくられただけの存在ですげーきもかった
なんというブーメランww

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 20:01:08.25 ID:VUQ5/NlWO.net
>>981
現実でありがちwww
ねぇよw

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 20:01:09.89 ID:zGuo4A+Ui.net
>>972
普通のラノベなら内面とか雰囲気に絡めた外見描写があるんだがな
夢小説と同じ臭いがする

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 20:01:18.73 ID:8WTkcd8C0.net
>劣等生の現実でありがちな兄が好きな妹と違って

wwwwwwwwwwwwwww

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 20:01:20.18 ID:TaUcJR+h0.net
>>983
あれって確か魔法師を拉致するのが目的なんじゃなかったっけ
前にここでそんな感じのことが言われてた気がする

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 20:01:30.41 ID:M2gRAr1l0.net
>>973
そうだとしても、ここまではのびないだろうな
劣等生のこの気持ち悪さはそうそうないよ
これは無計画さだけじゃなく歪んだ思想が感じ取れる稀有な作品

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 20:01:50.84 ID:fZZ2V8TL0.net
信者きめー

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 20:02:14.07 ID:gfwn3Rm70.net
>>973
ないと思うわ
アンチスレって作品に中身があるから議論できるんであって
「知恵遅れのキモヲタの気持ち悪い変態性欲」
以外のなにもなに作品にはアンチになることすらできないだろう
劣等生はやっぱり中身が濃いから面白いよ
特別に

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 20:02:17.99 ID:1Sftfqz50.net
>>993
身体についての描写は多めなんだが、顔がなぁ

1000 :図書館使ってます@\(^o^)/:2014/05/17(土) 20:02:28.82 ID:2+k381QR0.net
>>966
アニメを見てたんですが、意味が全然わからなくて
図書館で原作を読み出したんです。
その感想を書いていたとき、
あんなものに金を出すなと言われたものですから、
誤解されないように名前を工夫しました。

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 20:02:30.62 ID:NuZ7VDzi0.net
劣等生の、現実でありがちな兄が好きな妹と違ってと区切るからおかしいんだ
劣等生の現実、でありがちな兄が好きな妹と違ってにすると正しい

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 20:02:55.28 ID:3sRaNpwB0.net
>>981
原作読んでねえのバレバレだな
深雪はお兄さま以外の男には触られたくないと思っているどころか、
お兄様だけがま×こを自由にしていい唯一の異性だとはっきり書いてあるんだこれが

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 20:02:59.19 ID:Oedv0Phn0.net
信者っつか荒らし?

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 20:03:08.39 ID:dksa4Jjg0.net
とうとうアンチスレが伸びてることを理由にage出したぞwww

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 20:03:38.16 ID:k8F388wi0.net
>>981
>劣等生の現実でありがちな兄が好きな妹と違って

あわわわわすげえわ真性だわガチだわ

1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 20:03:40.60 ID:gfwn3Rm70.net
そんなに女の容姿に関してじっくり書いて欲しいなら
フランス書院のエロ小説でも読んでろよw
まあ読んでそうだけどw
女の顔なんか興味ねえんだよ作者も読者もよw
そんな描写を期待してるのお前らだけだからw

1007 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 20:03:41.21 ID:1Sftfqz50.net
>>1000
あの人かww

コテハン嫌われるからやめたほうがいいで

1008 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1008
297 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200