2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生は劣化パクリだらけな糞アニメ30

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:58:22.62 ID:/aAHEl9q0.net
主人公が似非劣等生の魔法科高校の劣等生のアンチスレです
この作品への批判的意見を言いたい方はこちらで
原作信者の方は本スレでお願いします。次スレは>>900が立てて下さい
時々沸くレス乞食に餌をやらないでください、
>>900等スレ立て指名のある番号を荒らしが立てた場合は即代理をたて次スレを

・司波 達也(しば たつや)
『魔法科高校の劣等生』の主人公。通称「シバさん」。
後出しジャンケンの達人であり、後出しジャンケンで彼に敵う者は世界中を見渡してもいない。
日本で1,2位を争う魔法名家の生まれで幼い頃に改造されて感情が欠落していて自己評価は標準以上、中の上くらいだけど女子からはイケメンとされ、
軍人のように姿勢がよく羽織袴がよく似合い筋肉質で肩幅があり標準の制服が入らず子供の頃から軍隊に所属して戦い忍者を師匠に持ち格闘でも最強クラスで、
学校の成績はトップクラスで一流の研究者で学生の身で既に名前が後世に残るような大発見を何度もしていて親の会社に多大な利益をもたらしていて、
分解や再生に関する魔法が特異で物質をエネルギーに還元して敵の軍港を周辺地域ごと吹き飛ばせたり致命傷を負っても一瞬で再生できたり
でも傷痕は残っていてうっかり人前で脱いでどん引きされたり魔法発動前に相手の術式を解析して魔法消去できたり大抵の魔法は再現できたり
特殊な目の持ち主で感知能力も優れていて日本政府の秘密兵器と呼ばれていて通り名は「摩醯首羅(まけいしゅら -ヒンドゥー教のシヴァの別名)」で、
これらは全部世間には隠しているからオフレコで妹やクラスメイトたちは常に彼を賞賛し続けていて、
でも劣等生だわー。 俺が一番劣等生だわ

※前スレ
魔法科高校の劣等生は劣化パクリだらけな糞アニメ29
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1400225940/

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 13:39:10.11 ID:Cyh1HCIx0.net
眼鏡は5話冒頭でいきなりシバマンセー始めた瞬間からもうウザかった
赤髪の奴も「千葉の娘に本気を出させたんだから〜」とか調子ぶっこいた上から目線がウザッたくてしょうがない
腕が硬くなる奴は今のところただの太鼓持ちその一って感じだけどそのうちウザくなりそう

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 13:39:18.21 ID:RKKXMr+n0.net
>>519
後付け絶対にしない(キリッて言い切っちゃった作者がねぇ・・・
ご都合主義を省いたと豪語した膨大で緻密()な初期設定が全てしんじゃわない?

525 :図書館使ってます@\(^o^)/:2014/05/17(土) 13:40:32.63 ID:2+k381QR0.net
横浜騒乱編上を読解中。
wwちゃんがムッツリスケベという設定が出てきたのだが…。
作者は一体どこへ向かってるんだ。

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 13:40:43.39 ID:1xuE+8dG0.net
追加で芝取り巻き部隊に入隊する陰陽師もかなりウザイ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 13:43:45.23 ID:O9tV/huG0.net
>>525
異性に心奪われることないのに性欲はあるのか・・・

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 13:46:10.93 ID:j/GQ1/P/0.net
>>519
・魔法師はその9割が成人後力を失う
・国策として魔法師の頭数を増やす必要がある
・魔法の力は軍事利用が主である

にも関わらず高校だの大学だのまで通わせて無駄に魔法使用の適正年齢を学徒として消費させ、おまけに入学当時ほんの僅かな差しかなかった生徒が
一年後にはどう頑張ってもひっくり返せないほどの実力差となる教育差別を行う国内最高峰の魔法教育機関
しかもその差別の大元は単なる制服のオーダーミス

ケチ付ける前にこのアホな設定に合理的な設定が後付できるかどうか一考して欲しいわ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 13:47:35.90 ID:3sRaNpwB0.net
欲に溺れず冷静、かつ手段を選ばない天才司波さんが設定通り高校生活を送ったら
というifストーリーを考えたら多分こんな感じ
※ 司波さんが目立つということは司波さん自らの自由が奪われるリスクにつながっている
※ 司波さんにとって本当に大事なのは妹だけ

・高校では徹底して平凡な劣等生として過ごすことを妹に言い含める
・特に学内では自分に近寄らないように釘を刺す
・魔法科高校の入試は筆記平凡・実技ゴミでかろうじて入学する
・余計な知識を披露せず、極力人と関わらず3年間劣等生として過ごそうとする
・学校の外ではトーラス・シルバーとして華々しい成果を上げる
・軍務で敵国相手に無双する
・家では妹を甘えさせる
・本家に対抗できると踏んだ時点で劣等生のふりをやめて超人デビュー


しかし司波さん兄妹は積極的に自ら能力をひけらかしていくスタイルで描かれている
・入試でほぼ満点、実技はほぼ最下位という魔法の常識では考えられない成績で入学して異様さをアピール
・喧嘩仲裁時に「起動式を読み取れる」という常人には不可能な能力アピール
・妹は生徒会で兄は実戦では誰にも負けないと凄さをアピール
・模擬戦後その筋では有名な忍び九重八雲の弟子であることを妹がアピール
・サイオンで人が酔う知識をアピール、多変数化で能力アピール
・高周波ブレードを独自キャストジャミングで無効化して知識と技術アピール

この先もキリがないが決して巻き込まれ型なんかではなく、巻き込まれるように兄妹自ら仕掛けているだけ
緻密な設定大好きな作者が設定を無視して司波さんを動かしているのが原因なのは言うまでもない

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 13:49:04.85 ID:EIP+Z/830.net
>>521
重力式熱核融合炉ですね

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 13:53:07.63 ID:KbjCteN0O.net
そもそも水一滴を丸々熱量変換出来る謎分解魔法が無限力だけどな
達也さんが死ぬまで発電所になればええんや

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 13:53:43.10 ID:PHZu6Wqz0.net
>>516
科学技術で事足りるような事をわざわざ面倒くさい魔法でやってることも多い気がする
今週登場するっぽい?漫画版の画像でお馴染みの邪眼とかさ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 13:55:52.77 ID:Oedv0Phn0.net
魔法で何でも出来るのか出来ないのかどっちかにしてくれよと

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 13:56:46.80 ID:KrjmNky50.net
信者スレ見てきたけどアンチスレは考察スレでアンチスレでないとか工作員が伸ばしてるとか現実逃避してる奴がいて笑える
信者スレが今期覇権()アニメにしては信じられないほど過疎ってるのがまた笑える

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 13:57:12.90 ID:FbCSt2Zb0.net
最近豪邸とかをポンッと出すタイプの何でもありの魔法って見なくなったな

536 :図書館使ってます@\(^o^)/:2014/05/17(土) 13:57:35.90 ID:2+k381QR0.net
横浜騒乱編の作文コンクールでwwちゃんが挑む作文テーマは、
世界三大難問の一つ。
ブハッ。
なんでそんなものを高校生にゆだねるんだ。

いっとくけど、wwちゃんが天才だからという言い訳は通用しないぞ。
コンクールを勧めた周囲はwwちゃんを只者ではないと認めてはいるものの、
ずば抜けた天才だとまでは思ってない。
また、大学以上の魔法研究機関も存在している。
まあこの世界の大学はバカしか行けないのか。

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 13:58:24.87 ID:/eEhDT240.net
>>514
>売れたから正しいと認めろ賞賛しろって自称識者()みたいな変なのも最近は沸いてる
コーラとハンバーガーとAKBさえ摂取していれば生きていけそうな人もいるんだな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 13:58:34.50 ID:JCisGDyo0.net
>アンチスレは考察スレでアンチスレでない

それって本スレでは考察できない(=信者専用マンセースレ)って
半分認めてるようなもんじゃないのかw

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 13:58:35.63 ID:H7iuOZnv0.net
>>519
アンチスレに頓珍漢な書き込み乙であります

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 13:58:51.09 ID:P12xKdmj0.net
アニプレの工作員がここでスレ伸ばしてる、ってのが電撃文庫スレとか信者スレの言い分らしい
メカクシも劣等生も死んだもんな、大変だなー

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 13:59:43.45 ID:2Thgk4c00.net
発電なんてめんどくさいことしないで魔法で電気出せばいいじゃん
芝ってバカなの?

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:01:09.06 ID:H7iuOZnv0.net
アンチスレが考察スレに見える作品って単に突っ込みどころが多すぎる作品ってだけのことなのだけどね

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:01:41.26 ID:YOvF0uSf0.net
>>536
えっ

何で高校生がそんなん解くの?
しかもコンクールってことは当然皆集まってヨーイドンで論文書き始めるんだよね?
作者もしかして論文書いたことない??

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:01:42.62 ID:P4q5TVEe0.net
考察して結論でお決まりの糞認定をするからアンチスレなのになー

>>540
一人旅団君なみの信者がいるんだなw

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:02:27.65 ID:khzk0v340.net
摩擦0にしてコイルまわしたらどうなるのっと

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:02:50.78 ID:O9tV/huG0.net
>>542
しかも大体の結論が「作者は馬鹿」か「登場人物はみんな馬鹿」のどっちかだしなw

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:03:00.21 ID:NuZ7VDzi0.net
正直あまりネタバレされるとアニメ見る楽しみがなくなってしまう

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:03:42.38 ID:X0OBzPxU0.net
>>516
あれ重力を曲げて、平面を勾配に変えるならまだわかるんだけどね・・・
なぜ、無重力になると「西側」にひっくり返るのか?

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:04:50.84 ID:lzwSdvSD0.net
>>535
アパラパーって言って発電所作られたら物語終わっちゃうからな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:04:52.95 ID:D0wLf0wU0.net
ww兄妹も大概だが赤髪はもっとウザイ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:05:04.88 ID:X0OBzPxU0.net
>>536
水虫の治療か?
それともハゲ頭に芝生やすとか?

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:06:30.25 ID:hIZ5oxO10.net
>>545
永久機関の完成かな?
でもこの世界の魔法って永続性がないんだっけ?
じゃあwwさんの研究も意味ないんじゃ…

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:06:30.66 ID:3sRaNpwB0.net
>>543
論文発表だからヨーイドンはないぞw

司波さんはサポートでメインプレゼンターは先輩
あくまで魔法実験だからこれで実用化するわけでもない
ちなみになぜサポートに選ばれたのかはアニメでカットされた剣道美少女との会話が関係している

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:06:36.81 ID:O9tV/huG0.net
>>547
忘れがちだからここアンチスレなんでアニメを楽しみにしてる人は殆ど居ないよ。
まあネタアニメとして楽しみにしてる人は結構いるかもだけど、
少なくともネタバレで楽しみがそがれるような楽しみ方をしてる人は皆無だと思った方が良い。

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:07:28.38 ID:NuZ7VDzi0.net
>>554
どんなクソ展開か楽しみなんだよな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:08:54.48 ID:FIyGwaPj0.net
>>528
なんてゆーか、各部門が自分のノルマを果たすこと以外何もやってない上、全体最適化を考える人がどこにもいないんだよな。部門間の調整すら行われていないような。
プログラムでこんなんやったら、あちこちで同じコードが作られて、一行いくらの請負プログラマにはいいけど、PM は大目玉、日経コンピュータあたりに動かないシステムって特集されて関係者一同赤っ恥ってレベル未満だよな。
まぁ、それもアイロニー()ってことなのかも知れんが。

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:10:14.86 ID:+gMqvswBO.net
>>549
知略を駆使して用いれば現代位は楽に世界征服出来るドラえもんのひみつ道具を
毎回しょーもない事に使って大概は困った悪戯で済むか偶に些細な善い事な結果に成る
のび太の等身大ガキらしい考えと出来杉君すら認めてる自由な発想って実は凄いんだなと改めて思った。

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:10:14.81 ID:YOvF0uSf0.net
>>553
なんだ、発表かw
どっちにしろツッコミどころしかないが

何故高校生にそんなことをやらせるw

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:10:42.78 ID:k+oJybad0.net
>>555
ネタバレ含めて最悪のクソを想定しても斜め上をいかれるから何の心配もしてないわ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:12:02.00 ID:zIKWHDT80.net
しかもその核融合機関、ピストンエンジンなんだぜ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:14:03.70 ID:k+oJybad0.net
>>560
何がなんだかさっぱり分からないんだが…
解説をたのむ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:14:14.45 ID:/eEhDT240.net
>>559
原作所持者がアニメでは描かれなかった箇所・差異等を
丁寧にテキストに起こして検証してくれるから考察も捗るしね

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:14:22.00 ID:FIyGwaPj0.net
>>552
マジレスしとくと、発電した分のエネルギーは摩擦とは関係なくコイルの回転のエネルギーから減少する。

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:15:10.16 ID:X0OBzPxU0.net
せめてロータリーエンジンだよな(ずれている

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:15:28.86 ID:KbjCteN0O.net
>>533
達也「俺は出来る。おまえたちには出来ない」

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:16:37.75 ID:X0OBzPxU0.net
PCで動くPCエンジンとか

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:16:41.16 ID:3sRaNpwB0.net
>>558
司波さんはチート能力で魔法理解力は研究者レベルだから分からなくもないけど
先輩はただの優等生だから普通に考えてそんな難問が解けるわけがないんだよね
ちなみに難問である原因はほとんど「トンチ」みたいなもん

あとテーマは生徒が任意で選んでる

568 :図書館使ってます@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:17:59.37 ID:2+k381QR0.net
>>543
具体的なコンクール内容は科学論文の発表に近いです。
まず実験をして、結果をまとめた論文を書き、最終的なプレゼンまで行います。
以上全てを各学校が実施、その優劣を競います。
準備期間は数週間。(一年くらいあったかもしれませんが
wwが関わるのは途中からなので数週間だけです)
出場者(全ての作業を行います)はww含めて三人。
プレゼンの時間は三十分。
ぜったい、書いたことないと思います。

>>551
重力制御魔法による熱核融合炉です。

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:20:29.93 ID:/eEhDT240.net
>>565
「はやく魔法戦争になぁ〜れ♪」

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:21:24.59 ID:cS7brvv0i.net
>>568
しかし、その論文の中身をなぜ中国が把握してるんだ?
また、核融合炉についての論文を発表させない理由はなんだ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:21:52.82 ID:wc1xdldHO.net
まぁ天才の考えなんて凡人にはわからんもんよ
著者も天才と紙一重の存在だからやっぱりわからんもんよ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:22:25.46 ID:YOvF0uSf0.net
>>567
オラだんだん興味が出てきたぞw

>>568
書いたことあるならそんな描写すると
シバさんが他人の業績ぶんどって俺TUEEEEする外道に成り下がるって分かるねw

573 :図書館使ってます@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:25:24.73 ID:2+k381QR0.net
>>570
まだ途中なんでよくわかりませんが、まともな理由があるのかどうか不安です。
なにせ本作の中国軍は、研究妨害のための部隊における有力幹部を
普通に密航させた挙句船を沈められるていたらく。
幹部もびしょぬれですからね。

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:27:02.18 ID:FIyGwaPj0.net
>>568
三週間で実験とかもやってるの?
あと、高校生が核融合の実験とかやっちゃって、IAEAに叱られたりしないの?

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:28:28.01 ID:WkEAepkF0.net
>>574
魔法学校の生徒だからという
練りに練られた言い訳があるんじゃないですか?

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:28:40.80 ID:O9tV/huG0.net
>>574
そこはほら十氏族が裏で色々と・・・

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:28:56.63 ID:3sRaNpwB0.net
>>570
またしても洗脳された学生が・・・

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:29:25.80 ID:zIKWHDT80.net
>>561
うろおぼえだが
プラズマ化→クーロン力制御→重力制御→冷却→エネルギー回収→プラズマ化
ピストン機関を使ってこんな感じで動かすらしい
たしか重力制御は核融合発生とピストンを動かすためのものだったかな
魔法でクーロン力を制御して核融合を起こしやすくするみたいな感覚だったと思うけど
、ピストンエンジンはさすがに酷い……

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:29:56.83 ID:8afc5Gsa0.net
>>576
なんという御都合展開!!

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:29:58.28 ID:OtiXK1z00.net
>>574
×高校生
◯作品内の唯一神

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:30:51.53 ID:Kp/+rSH+0.net
>>571
高い視点から色々な設定を組み立ててるもんな
そりゃあ常人には理解出来んよ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:30:53.48 ID:kkYuu9hR0.net
核融合炉なら水素とヘリウム使うから
IAEAの出る幕じゃない
よく知らんけど

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:32:00.47 ID:X0OBzPxU0.net
芝さんならすでに200回くらい実験に成功しているよ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:32:06.79 ID:rzTSunI40.net
作者の知識にある現実の核融合炉って常温核融合だったりしてw

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:33:18.20 ID:FAAUxnyZO.net
あの世界で今さら核融合ってもな、ソーラーシステムあるんじゃなかったっけ?

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:33:26.36 ID:P4q5TVEe0.net
>>583
SF(STAP fantasy)だな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:33:49.33 ID:X0OBzPxU0.net
>>578
なんか「ロボット動かして、手回し発電機を回す」を見ているような気分になるんだあけど

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:34:26.36 ID:Zc/Y8XWX0.net
シバさんはギャグキャラとして見ればかなり面白いんだけど

妹が不快すぎるwww

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:34:46.85 ID:FIyGwaPj0.net
>>578
すみません、何が書かれているのか欠片も理解できないのですが、通常のピストンエンジンの燃焼室にあたるところで核融合が継続的ではなく、断続的に発生するという理解でよろしいでしょうか?

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:35:16.63 ID:k+oJybad0.net
>>578
なるほど
なんかいろいろ酷いなw

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:35:26.24 ID:rzTSunI40.net
>>578
ここで重力制御が出てくるのは素粒子物理を全くかじったことがない証拠

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:35:42.56 ID:cS7brvv0i.net
>>578
重力いらんだろそれ
プラズマ閉じ込める技術がすでにあるんなら、魔法とか余計なもの挟まなくていいわ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:36:34.46 ID:O9tV/huG0.net
お前それ核融合って言いたかっただけちゃうんかと小一時間(ry

594 :図書館使ってます@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:36:57.07 ID:2+k381QR0.net
>>574
今読み返したところ、アイディア出し(論文執筆?)と発表だけとありました。
理科系の論文だとそんなこと絶対にありえないんで、
実験込みと誤解していたようです。申し訳ない。

優秀な成績を収めた論文は「スーパーネイチャー」という
世界的権威のある雑誌に載るらしいのですが、
思い付きをまとめただけで載せてよいのか…。

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:37:50.23 ID:Oedv0Phn0.net
つまり作者は車のエンジンみたいなのを想定してるってこと?

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:40:16.06 ID:VUQ5/NlWO.net
高校で物理は取らなかった物理オンチな自分にはわからないのだけど、結局ピストン運動で発電するのか…

回りくどくね?もっと単純な発電方法ないのかな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:40:28.21 ID:RWzG0pAa0.net
お前ら劣等生なんて叩いてないで旬なパクライブ叩こうぜ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:40:35.43 ID:zIKWHDT80.net
>>589
一回停止して冷却とか書いてあったと思うから、断続的ってことかな?
まあ読んでてなんだこりゃって思ったのは覚えてる

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:42:08.68 ID:k+oJybad0.net
未来だからヘンテコな超技術があっても良いけど
またしても「魔法いらなくね?」となってしまうな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:42:49.05 ID:4307gMYt0.net
たぶん核分裂炉が結局は発生した蒸気でピストンさせてるのかじり聞いて勘違いしたんだと思う

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:43:39.52 ID:O9tV/huG0.net
>>596
ぶっちゃけ火力発電とか原子力発電も「水をあっためて発生させた水蒸気でタービンを回す」っていう超単純な仕組みだし
魔法で発電するならその「水をあっためる仕組み」を作る方がはるかに楽だと思うよ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:43:48.99 ID:YjWpF50RO.net
壬生先輩は、
劣等生に瞬殺されて剣道()にされて、
思想はシバさんに馬鹿にされるほど低くされ、
テロ屋の方棒を担いだことで退学。
こうだったら、エリカを憎む闇堕ちだったのに。

でも実際は、お咎めなしで高周波と恋仲になり、
シバさんマンセー要員だからなぁ。

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:43:50.42 ID:rzTSunI40.net
そもそもプラズマ封じ込めならクーロン力じゃなくて磁力だろ
荷電した素粒子は磁束にからめとられるしな
電場で素粒子を一ヶ所に集めるなんて聞いたこともない

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:44:16.48 ID:15CZAm/20.net
>>596
プラズマに電極さしこめば電子が取り出せるとか

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:44:53.21 ID:A7mq2EAG0.net
作者は高校物理どころか小学校の理科からやり直したほういい思う

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:45:22.22 ID:9FJxstW20.net
>>582
核融合と重力制御の接点が見いだせないんだが
太陽が超重力で核融合してるのは密封する容器がないからだぞ
核融合させるぐらいなら今の科学でも可能
ただそれを発生させ尚且つそこから発生する超高温に耐えられる容器が作れないだけ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:45:27.13 ID:VUQ5/NlWO.net
>>597
ラブライブは1期は明確で切実な目標あったから面白かったけど、2期はなんかイマイチで見てない
なんか盗作曲でも出てきたの?

608 :図書館使ってます@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:45:52.01 ID:2+k381QR0.net
おわびにムッツリwwちゃんの様子を引用します。
横浜騒乱編上p99-100

真由美は背が低いだけでけっして子供体型ではない。むしろグラマーで
成熟した体型だと彼も思っている。
解かなければならない誤解が多すぎて、一体どこから手をつければいいのか、
達也は迷った。
「…俺に露出性癖は無いんで、監視カメラの前で女性に手を出したりはしませんよ」
達也も相当困惑していたのだろうか。
迷った末に選んだファースト・アンサーはあまり適当なものではなかった。
「えっ……?」
意味深なようでいて実は深く考えていない達也の解答に、
真由美はそわそわと視線をさまよわせ始めた。
「えっと、じゃあ、カメラや人目が無かったら?そうね、例えば、
二人きりでホテルに部屋を取ったら?」
「先輩の据え膳なら、遠慮なくご馳走になります」
中略
達也の答えに身の危険を感じた―はずの真由美は、
なぜか、閲覧室を出て行こうとはしなかった。

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:46:18.52 ID:k+oJybad0.net
発電なんて魔法が発見されたら真っ先に考えそうなもんだけどな
もちろんタービンなんて使わないやつ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:46:54.42 ID:A7mq2EAG0.net
>>608
そういうネタバレうざいから要らね

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:47:13.75 ID:O9tV/huG0.net
>>608
気持ち悪い(石直球)

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:49:16.08 ID:NuZ7VDzi0.net
>>608
吐きそう

本当吐きそう

気持ち悪い

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:49:52.55 ID:KMfqZNUI0.net
>>609
タービンを直で回すのが一番簡単だろうけど
正直魔法なら電位を直接生み出せそうだしな…

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:50:47.15 ID:9FJxstW20.net
>>609
Q、魔法で空を飛べますか? A、はいwwさんが人類で初めて成功します
Q、治癒魔法はありますか? A、はいwwさんだけが使えます
あとはわかるな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:51:31.28 ID:3sRaNpwB0.net
>>598
俺もうろ覚えだが鈴音の実験は断続型で間違いない
一方司波さんは翌年継続型で実験をする

実用性考えているわけじゃないからここではピストンであるかどうかはあまり重要ではないよ
好意的に解釈すれば断続的に安定していることを視覚的にわかりやすいピストンを使ったといえなくもない

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:51:58.65 ID:k670rr35O.net
>>609
普通にモーター回転させれば済むわな
人形が自転車漕ぐなりなんなりで

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:52:19.44 ID:FIyGwaPj0.net
>>594
ご回答ありがとうございます。
基礎理論や仮説の提唱とかなら、実験なしでの論文作成もありかと。無論、検証は必要ですが。世界三大難問と言われるからには、数多の仮説が提唱されて否定されているでしょうから、否定済みの仮説ではないと確認するだけでも相当な労力が必要となりそうですし。
というか、本番三週間前なら論文本体は書き上がっていて、推敲の最終段階かプレゼンの準備をしていないと間に合わ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:54:23.61 ID:/eEhDT240.net
>>608
女の子の前での格好のつけ方が
いつもホント絵に描いたような理屈臭いキモヲタで吹くw
この熟成発酵童貞力をなんで素直な方向に活かせないのかwww

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:55:12.95 ID:vHh4AHoZ0.net
>>614
ファーwwwwwwwwwww

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:56:17.86 ID:+gMqvswBO.net
御前等が横浜騒乱編ネタんしてっから、
遂にごはんかいじゅうパップが横須賀行って海軍カレーと戦ってたじゃねーか!w

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:58:08.12 ID:5UIeW+5+0.net
・司馬鹿 達也(しばか たつや)
『阿呆科高校の劣等生』の主人公。通称「(シ)バカさんww」。
後出しジャンケンの達人であり、後出しジャンケンで彼に敵う者は世界中を見渡してもいない。
日本で1,2位を争う阿呆名家の生まれで幼い頃に(脳)改造されて感情が欠落していて自己評価は標準以上、中の上くらいだけど女子からはイケメンとされ、
軍人のように権勢がよく喧嘩腰がよく似合い筋肉質で肩幅があり標準の制服が入らず子供の頃から軍隊に所属して戦い忍者を師匠に持ち格闘でも(八百長により)
最強クラスで、学校の成績は(カンニングにより)トップクラスで一流の研究者で学生の身で既に名前が後世に残るような大発見を(パワーハラスメントで)何度もして
いて親の会社に多大な利益をもたらしていて、 分解や再生に関する阿呆が特異で物質をエネルギーに還元して敵の軍港を周辺地域ごと吹き飛ばせたり致命傷を
負っても一瞬で再生できたりでも傷痕は残っていてうっかり人前で脱いでどん引きされたり、阿呆発動前に相手の術式を解析して阿呆消去できたり大抵の阿呆は
再現できたり特殊な目の持ち主で感知能力も優れていて日本政府の秘密兵器と呼ばれていて通り名は「ピシャーチャ(インド神話における鬼神)」で、これらは
全部世間には隠しているからオフレコで妹やクラスメイトたちは常に彼を賞賛(を強要)し続けていて、でも劣等生だわー。 俺が一番劣等生だわ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:58:24.09 ID:9FJxstW20.net
って言うか進学校でなにやってんだよって感じだな
大学って何の為にあるんだ?

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 15:00:28.96 ID:JXQ1JhzU0.net
松本人志がとりまき連中とお笑い界で無双する話の方がまだ面白そうだ
コピペになりそうなセリフもたくさんあるし

総レス数 1008
297 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200