2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ラブライブ!活動441日目

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:29:20.38 ID:QojvrHe10.net
>>518
ニコニコで大暴れしてるやつなら一人居る 今なら全力でレス返してくれるっぽいぞ

3130ななしのよっしん
2014/05/16(金) 22:13:17 ID: t2/tHr/Mjw
>>3104
パクリ、パロディ、オマージュの区別がついてない馬鹿が騒いでるだけのことに
公式が言うべきことはないよ
馬鹿相手にいちいち公式が回答してたらキリがないだろ

2014/05/16(金) 22:21:24 ID: t2/tHr/Mjw
>>3124
ああ、やっぱKISSのパロはたいして問題視してないのに
gleeに過剰反応してるのはこういうことか
「元ネタを俺が知らないからパクリ(キリッ」ってことですね

なんで無知な人間にいちいち気を遣わねばならないのか
有名な作品やシーンだとしてもやっぱり元ネタ知らない人はいるだろうし、
そういう人が一人でもいたら鶴の一声でパクリ決定なわけ?
それとも視聴者の100分の1が知らなければパクリ?
50分の1が知らなければパクリ?10分の1?5分の1?2分の1?

3134 : ななしのよっしん :2014/05/16(金) 23:03:27 ID: t2/tHr/Mjw
>>3131
同じ状況じゃねーしなぁw
元ネタ知らない人間にヒット作としてなりうる要素を引用するのと
元ネタ知らない人間には毒にはなっても、薬にもならない要素を引用するのとは全然違う

gleeを知らない人間は引用したシーンを見ても「ふーん」で終わる
特別そのシーンが面白いとは思わない
パクリとは金田一みたいに元ネタ知らない人間に
「このトリックすげー、おもしれぇー」と思わせるような類のことを言うんだよ

総レス数 1001
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200