2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シドニアの騎士 45騎掌位

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 19:59:41.25 ID:2rnA57QI0.net
衛(まも)り継ぐ、意志。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込みはアニメ特撮実況板へ。(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・アニメで放送されていない、それ以降の原作での話題は極力控える事。先の展開については、原作スレ若しくはネタバレスレへ。
・投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは禁止、荒らしはスルー。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
□放送局
・MBS 4月10日(木)25:49〜
・TBS 4月11日(金)25:55〜
・CBS 4月11日(金)26:37〜
・BS-TBS 4月12日(土)24:00〜
・バンダイチャンネル 4月13日(日)12:00〜 http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=4083
・ニコニコ生放送 4月14日(月)22:00〜
・ニコニコチャンネル 4月14日(月)22:30〜 http://ch.nicovideo.jp/knightsofsidonia
・AT-X 4月22日(火)23:00〜 リピート放送あり(毎週木曜11:00〜、毎週土曜29;00〜、毎週月曜17:00〜)
・Gyao! 毎週日曜12時更新 http://gyao.yahoo.co.jp/p/00066/v12869/
・楽天SHOWTIME 毎週月曜12時更新 http://video.rakuten.co.jp/content/100443/
・ビデオマーケット 毎週月曜12時更新 https://www.videomarket.jp/title/182081
・ドコモ・アニメストア 毎週月曜22時更新 https://anime.dmkt-sp.jp/animestore/ci?workId=11250

□関連サイト
アニメ公式:http://www.knightsofsidonia.com/
公式Twitter:https://twitter.com/SIDONIA_anime

前スレ
シドニアの騎士 44騎掌位
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1400184260/

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:24:02.26 ID:HC4sEepL0.net
最後は小林とくっつく

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:24:44.97 ID:vHHQaf0x0.net
5話で「いまだ衆合船の脅威は去っておらず」とあるけど
>5によると、衆合船(しゅがふせん)、ガウナを地球に投下 、とあるよね?
てことは、この衆合船というのは、ガウナの母艦?

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:24:46.37 ID:mvggi5c70.net
3体って言うと黒い何とかしかうかばん。

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:26:26.25 ID:vHHQaf0x0.net
ああ、ごめん、勢威さんの授業に出てきたw
無数のガウナの集合体なのね。

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:26:58.35 ID:/v/OIVbp0.net
ガウにゃんprpr

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:27:08.24 ID:g+l7U0i+0.net
>>21
シュガフ船が母艦なのか巣なのかもわからない、
ってホシジローが漂流中に言ってただろ
長道と一緒に寝てたのか

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:27:12.70 ID:33vAKHwL0.net
授業を聞け、谷風!チッ!

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:27:48.39 ID:Np+TXVS10.net
>>21
ガウナがいっぱいいるけど、船なのか巣なのかはっきりしたことは分かってないってオシッコさんが言ってたような

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:27:48.99 ID:eeh2E5aw0.net
>>21
船なのか巣なのかわからんって星白がいってたよ

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:28:19.20 ID:XgYzA3Fk0.net
勢威さんの授業をアニメ内の学生も
視聴者も聞いていないのが興味深い・・・

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:28:22.71 ID:mvggi5c70.net
アニメオリジナルの敵ってどんなんだ?

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:28:23.29 ID:kFviv4Le0.net
TVアニメ「シドニアの騎士」 ?@SIDONIA_anime 45 分
◆シドニア展開催決定!◆『シドニアの騎士』の展示イベントが5/24(土)?6/6(金)の期間、
東急プラザ表参道内にあるTokyo’s Tokyo原宿店に登場します!
関連グッズの販売やパネル展示あり!詳細→http://www.knightsofsidonia.com/news/

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:28:55.36 ID:kJPLznpb0.net
サマリたんは俺みたいな能無しを養うのが好きなんよ
さんざんキツく言うけど最後は「お前は私がいないとダメなんだからな」って言ってギュッてしてくれる
イッタンたん可愛いよイッタンたん

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:29:03.34 ID:E3L0Rygd0.net
シュガフ船の事星白も言ってたよな?って思ったが
正直原作で言ってたのかアニメでやった事なのかよく分からなくなる事はある

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:29:25.25 ID:Kkoh4LXx0.net
>>19
未見じゃ書けない事書いてるじゃん
ネタバレ以外の何だというんだ
ネタバレ書いても別に何とも思わんが書いてることに気づいてないのはやばいぞ

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:29:40.20 ID:1/ajOOlV0.net
勢威「もうやだっお前ら皆落第っ!あと俺指令補やめるっ」

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:29:46.22 ID:4vtZHgNN0.net
>>23
置いて行かれるぞ

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:30:06.86 ID:vHHQaf0x0.net
勢威さんの授業に出てくる「分断された地球の図」って
単に、北半球と南半球の行き来が分断されたのか、
それとも、アラレちゃんの地球割りみたいに、ホントに真っ二つにパカッとなったのか
どっちなの?

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:31:37.32 ID:/v/OIVbp0.net
アラレちゃんだよ

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:32:17.74 ID:Np+TXVS10.net
勢威さんは威厳が足りないんだろうな
小林のケツしか見てないってバレてんだよ

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:32:32.07 ID:vHHQaf0x0.net
まじかよw どろどろの溶岩、出ちゃうじゃんw

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:33:09.24 ID:g+l7U0i+0.net
>>31
宇宙最速といいNEWDAYSでのキャンペーンといい
東京ばっかだな。地方民かわいそう


(´ω`)行ってこようっと

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:33:15.76 ID:eeh2E5aw0.net
行き来が分断されただけなら捨てる必要もないわな
絵的にも切断面でズレてるし

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:33:49.14 ID:2rnA57QI0.net
>単に、北半球と南半球の行き来が分断されたのか、

グランドライン?

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:33:50.13 ID:FB1JZUjs0.net
自分のカラダに欲情してエッチな自画撮り動画見ながらオナニーしてたこと
長道に知られたくなかったら僕の言うこと聞いてねイザナきゅん

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:33:51.29 ID:J3gYcG+V0.net
声あて後でも脳内では纈の声がイカさんじゃなくてキタエリで聞こえてくる。

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:34:00.98 ID:ErGxf4yi0.net
アラレちゃんだな
普通にレーザーとかで地球を真っ二つにしてもああはならないから
ガウナが何らかの意図を持ってあの形状を維持したんだろうな

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:34:11.20 ID:33vAKHwL0.net
液状だからそう簡単には割れないとか良く言われるが
あの巨大ガウナがぐるんぐるん回転しながら掘り進んだら実際ありそうな気もする

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:34:27.49 ID:OEIgnBax0.net
>>21
巣みたいなもん。でかいのは全長5000キロくらいある。

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:34:32.03 ID:8ftyw25f0.net
>>34
アイツラ三体じゃなんのことか分かんないと思ってレスしちゃいました....
以後気をつけます

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:34:40.24 ID:RdZYsHYb0.net
主人公も、ガウナの住んでた小惑星に切断機を打ち込んでたし。

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:35:34.24 ID:r5RoRE1W0.net
>>40
宇宙は冷たいからすぐ冷えるよ。

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:36:18.08 ID:g+l7U0i+0.net
http://www.knightsofsidonia.com/img/news/201405/spmenu01.jpg

ヒ山カレーだと……?

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:36:24.75 ID:/v/OIVbp0.net
そういや2309年にガウナが地球に来て2384年にシドニア出航って対抗手段も無いのによく75年ももったな

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:37:55.93 ID:wPVZY2sU0.net
>>51
マジレスすると宇宙へ熱を逃す方法は放射と物質が持ち逃げする方法の
2つしかない
いわば魔法瓶の中と同じなので急には冷えない

ついでに言うと宇宙は物質が希薄なだけで温度自体は高いところもある

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:37:57.97 ID:blitEIny0.net
>>52
仄姉妹のオムライスが欲しいところ

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:37:57.89 ID:E3L0Rygd0.net
>>52
なんかどこに突っ込めばいいかわかんないw
取り合えず、龍田揚げを刀にさすなww

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:38:04.31 ID:ABf+mW5+0.net
ガウナ「この星の中には一体なにが入ってるのかな〜」パカッ

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:38:15.02 ID:M86+Wkbb0.net
>>52
こういうのやるんだw

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:38:15.44 ID:33vAKHwL0.net
建造地は火星とかだったかもしれない

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:38:28.48 ID:r5RoRE1W0.net
>>52
おにぎりセット高過ぎィ!

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:38:40.17 ID:HC4sEepL0.net
>>52
仄焔はブサイクなおにぎりしか作れなかったのに!

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:38:44.43 ID:eeh2E5aw0.net
>>51
直ぐって数世紀ぐらいでしょうかね
切断面も大気が包むよね
かなり薄くなるけど

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:40:00.06 ID:+CoKA3+d0.net
地球割れるとどうなるんだろうな
破壊の影響は表層付近のことで、地球として見るとあんまり変わんないのかな

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:40:32.66 ID:8ftyw25f0.net
>>52
サーモンフライはシドニアかな

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:40:40.22 ID:Y01TIFTG0.net
>>52
ちょっと食べたい気がするけど微妙に高い
特におにぎり

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:40:44.95 ID:XgYzA3Fk0.net
>>52
サーモンフライが妙にヒワイな・・・

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:40:52.52 ID:5fzs4Z+w0.net
>>48
5000kmて…
ガウナ何百万と抱えててもおかしくないな

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:41:30.54 ID:+CoKA3+d0.net
>>52
さすが仄姉妹、色気に任せたぼったくりやで!

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:41:58.49 ID:J3gYcG+V0.net
>>64
どちらかというと熊の方に焦点が当たってるな。

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:42:01.05 ID:OEIgnBax0.net
>>53
地球に投下されたのは2371年。
2109年は太陽系外宇宙で人類がガウナと初遭遇した年で
それと勘違いしてるだろ。出航が2384年は合ってる。

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:42:28.75 ID:wPVZY2sU0.net
>>63
割れた衝撃で地表壊滅
割れ目から出ているウネウネが地質学的高さっぽいので大気の流れに影響大
割れ目に海水が流れ込んで海ほぼ消失

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:43:12.19 ID:MjOVvrDN0.net
>>67
数千億ですけど

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:44:58.41 ID:5fzs4Z+w0.net
>>72
そんなにいるんかいw
人類オタワ \(^o^)/

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:45:21.39 ID:4TBm5Zvb0.net
>>63
磁気圏が消滅して、灼熱地獄になる

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:45:23.40 ID:+CoKA3+d0.net
>>71
やだ…なんか卑猥///

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:45:38.98 ID:mvggi5c70.net
重質量弾にしては長いなサーモンフライ

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:45:51.89 ID:vHHQaf0x0.net
てことは、ガウナはガウナで、シドニアと同じように、どっか安住の地を探して
宇宙を旅してるのかな

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:46:07.60 ID:eeh2E5aw0.net
>>63
割る力の加わり具合で色々変わりそうだが
遠心力でズレが広がって
自転しながら切断面から相手側半球方向に溶岩落下して
輪が出来つつ地表に降り注いで
半球は互いに徐々に離れて輪付きの二重惑星状態になったり
再衝突してさらに砕けたり離れたり

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:46:36.82 ID:nFIy0Vps0.net
海苔夫の先祖
http://bluemark.info/wp-content/uploads/2013/02/7fe23426c5548f5f26186fdb98bb83c1-150x200.jpg

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:46:38.34 ID:iUAWVZb80.net
           ∩___∩
            /  ノ   \  ヽ
            | ●    ● |
          彡   (_●_)    ミ  
           /、   |∪|    ,\  
          /.|     ヽノ    | ヽ 
       ,,/-―ー-、, --、   .|_,|
    r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
   |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
    .ヽ,′       ;   `"";;;;;⌒゙')
     ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛  `゙´
              |  .‖ /
            ("___|_`つ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:47:36.60 ID:g+l7U0i+0.net
ソフトドリンクのコラボ商品もあるようだが
なぜ由来水をラインナップに加えない!
ただのペットボトルに入った水が500円くらいで売れるだろうに。

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:48:13.68 ID:2rnA57QI0.net
罰ゲームは衆合船を往復

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:48:30.04 ID:nJlLJPnt0.net
物理的に割れただけならドロドロに崩れたりするかもだけど

ガウナに侵食されて巣にされてるって想像したらアラレちゃん状態がそのままなのも納得

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:48:53.05 ID:Vc5KZi3p0.net
>>79
ネタバレ注意

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:50:23.11 ID:2rnA57QI0.net
海苔夫の先祖
http://dmall.jp/eximg/item/main/87645.jpg

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:50:27.96 ID:J3gYcG+V0.net
>>79
ぶるぁぁあああ

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:50:39.85 ID:nJlLJPnt0.net
親族にモズクがいるのならワカメとかサザエとかいそうだねノリオファミリー

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:51:53.76 ID:AykK53tB0.net
星白 が死んだ?

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:52:45.87 ID:FcblYol00.net
ネタバレ

次回から長道のおにぎりに海苔が巻かれなくなる

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:53:07.59 ID:4zwgOho10.net
地球は割れてから直径100km長さ48億kmの構造物になってるよ

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:53:08.60 ID:Km0ILvIF0.net
あんだけヒロインパワー全開のヒロインがさくっと死んでびびったわ今回
そのうちあと二人も死にそうだな

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:53:14.81 ID:SsHyQRdW0.net
>>78
俺もダイバージェンス派なんだけど、まあ破壊モード次第ですよね

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:53:29.87 ID:J3gYcG+V0.net
>>81
アクエリアスビタミンをコップに注ぐだけで540円になるボロい商売だよね

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:53:47.27 ID:4TBm5Zvb0.net
メカブ、ヒジキあたりはいそう

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:54:08.07 ID:nJlLJPnt0.net
シドニアはヒロインの死亡フラグにビクビクする漫画

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:54:35.97 ID:8j61LhLg0.net
「父の潮平です」「母の帆立です」「サバちゃんでーす」

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:54:51.11 ID:/v/OIVbp0.net
>>70
あれ?>>5に太陽系外宙域で初めての地球外生命体(ガウナ)が発見された2109年から200年後に地球に投下ってあるけど違うのか

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:55:37.40 ID:HC4sEepL0.net
とりあえず美少女をガウナに食わせまくって
ガウナ美少女化計画を進めるべきだな

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:55:50.12 ID:XgYzA3Fk0.net
長道の影響か、ガウナがなんとなく美味しそうに見えて困る

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:56:30.07 ID:OC0r0vi50.net
切断面で滑らせながら逆方向に回転させてねじ切る感じなら
あの状態維持できるかもね

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:56:54.29 ID:KUtj4Q5I0.net
もうさ、地球が割れてどうなるか気になる人は
せっかく2ちゃんにいるんだから
専門の板に行って聞いて来たらいいんじゃないかな?
結果が分かったら教えてくれ。

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:57:51.47 ID:1vh82NdT0.net
>>99
ガウナはお好み焼き味なのか?

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:58:01.57 ID:1/ajOOlV0.net
>>97
小林「そんな60年やそこら大した違いじゃないわよ」

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:58:06.97 ID:a07NIhip0.net
マントルが溢れるのかな

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:59:46.77 ID:2rnA57QI0.net
そういえば直径400kmの隕石が衝突したら
地球が真っ赤になったのを思い出した

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:01:54.93 ID:OEIgnBax0.net
>>97
200年って数字は人類がガウナに呼びかけを行なってた年数で
200年以上何の応答も無かったのが巣ごと地球に近寄ってきて少数降下してきた。
んで落ちてきたガウナが生物食いまくるもんだから
人類が激おこで攻撃しかけたら地球パカーよ。

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:04:17.94 ID:HC4sEepL0.net
もうなんもかんも落合に任せようぜ

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:04:38.57 ID:xR37l1yx0.net
アニメ見てはまったんだけど単行本見る価値ある?
なんか絵が汚そう

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:06:12.85 ID:g+l7U0i+0.net
おまえのツラよりは綺麗だよ

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:06:14.01 ID:vHHQaf0x0.net
>>106
>落ちてきたガウナが生物食いまくるもんだから
>人類が激おこで攻撃しかけたら地球パカー

このシーンって、アニメだと、何期ぐらいに、やるの?

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:06:56.13 ID:Y01TIFTG0.net
>>108
試し読みしてきなよ

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:07:28.17 ID:uJ6p7Kz/0.net
このまま行けば、キャストもスタッフも監督も制作会社もみんな幸せになりそうだな。
記念碑的な名作の予感、良かったねニビン。

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:07:37.85 ID:xR37l1yx0.net
>>111
無知ですまんが試し読みできるとこ頼む

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:07:42.59 ID:a07NIhip0.net
百景の仄はぽわっとしてたな、焔じゃなさそう

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:07:51.08 ID:2KI820Ho0.net
>>108
最初の数巻はアレだが次第に大衆向けのイラストになっていく

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:08:05.06 ID:MjOVvrDN0.net
>>110
丸ごとカット

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:08:21.06 ID:mGPhBCP60.net
>>108
上手くもないけど結構見やすいよ
アニメの方が作画は上

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:09:13.78 ID:g+l7U0i+0.net
>>110
5話の勢威先生の授業&星白の解説くらいしか原作でも語られてない
あとは魚ムシャムシャしてるガウナの記録画像くらい
これ以上掘り下げる話でもないし……

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:09:57.59 ID:Y01TIFTG0.net
>>113
シドニアの騎士 試し読み
で何種類か出てくるからえらぼう

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:10:03.39 ID:OEIgnBax0.net
>>110
アニメでは殆どカットされて漂流中の授業で地球パカーが出てたくらい。
原作通りなら6話に入ってた。星白死亡も戦闘が後回しになってるし、尺が足りんのだろ。

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200