2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キャプテン・アース 12

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 17:02:06.33 ID:55ImIcnZ0.net
『それは真実を求めた少年の―ひと夏の物語。』
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■各局放送日時
・MBS     4月5日(土)25:58〜
・TOKYO MX 4月6日(日)23:30〜
・テレビ愛知 4月6日(日)25:35〜
・BS11    4月6日(日)27:00〜
・MBC    4月9日(水)25:35〜

■関連サイト
・アニメ公式:http://captain-earth.net/
・公式Twitter:http://twitter.com/captainearth_PR

■前スレ
キャプテン・アース 11
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1399711133/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 17:02:44.21 ID:55ImIcnZ0.net
■スタッフ
・原作:BONES
・シリーズ構成:榎戸洋司
・監督:五十嵐卓哉
・キャラクター原案:三巷文
・キャラクターデザイン/総作画監督:石野聡
・エンジンシリーズデザイン/メインデザインワークス:コヤマシゲト
・マシングッドフェローデザイン/メカニックデザイン:柳瀬敬之
・メカニックデザイン:荒牧伸志、高倉武史
・キルトガングデザイン:浅井真紀、吉岡毅
・コンセプトデザイン:okama
・グラフィックデザイン:草野剛
・デザインワークス:齋藤将嗣
・特技監督:村木靖
・美術監督:矢中勝・衛藤功二
・美術デザイン:高橋武之
・色彩設計:中山しほ子
・撮影監督:神林剛
・CGI監督:太田光希
・監督補佐:浅井義之
・編集:西山茂
・音響監督:若林和弘
・音響効果:倉橋静男
・音楽:MONACA、神前暁
・アニメーション制作:ボンズ

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 17:05:04.42 ID:55ImIcnZ0.net
■キャスト
・真夏ダイチ:入野自由
・嵐テッペイ:神谷浩史
・夢塔ハナ:茅野愛衣
・夜祭アカリ:日高里菜
・アマラ:鈴村健一
・モコ:坂本真綾
・西久保ツトム:小山力也
・ピーター・ウエストビレッジ:坂口候一
・日野リタ:名塚佳織
・セツナ:工藤晴香
・ジン:内山昂輝
・アイ:山本希望
・リン:潘めぐみ
・バク:豊永利行
・真夏タイヨウ:森川智之

■テーマソング
・オープニングテーマ『ビリーバーズ・ハイ』歌:flumpool
・エンディングテーマ『アメジスト』      歌:HANA star.茅野愛衣

■関連スレ
キャプテン・アースの嵐テッペイに萌えるスレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1398188234/

【キャプテン・アース】夢塔ハナは褐色白ワンピ可愛い
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1397194342/

【キャプテン・アース】夜祭アカリは魔法少女可愛い
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1398487596/

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 17:20:51.85 ID:FPXoRA550.net
19:00〜21:34 キャプテン·アース 1話〜6話
http://live.nicovideo.jp/watch/lv178885024?ref=qtimetable&zroute=index

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 19:27:44.32 ID:eFPYf1NR0.net
このアニメ好きな人ってビビッドレッドオペレーションも好きそう

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 19:54:42.24 ID:lfkxfqt90.net
そういう安易なレッテル貼りは恥ずかしいよ?

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:10:37.90 ID:7tCQxBe30.net
キャプテン・アース
 突如地球を襲撃する「遊星歯車装置」と名乗る地球外生命体
 人間の生命エネルギーである「リビドー」を求め地球に侵攻する
 それを事前に察知し秘密裏に発足された「Globe」
 人類を守るべく宿命的に「アースエンジン」に乗り込むことになった「真夏ダイチ」


健全ロボ ダイミダラー
 突如地球を襲撃する「ペンギン帝国」と名乗る謎の生命体
 人間の情念ネルギーである「Hi-ERo粒子」を求め地球に侵攻する
 それを事前に察知し秘密裏に発足された「美容室プリンス」
 人類を守るべく宿命的に「ダイミダラー」に乗り込むことになった「真玉橋孝一」

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:39:36.09 ID:pyfyIRps0.net
>>1乙 てすと

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:19:26.73 ID:Jv/bVswS0.net
マシングットフェローって表向きはどういうことで開発されたのん?

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:29:00.36 ID:7plzuN2V0.net
>>9
兵器、あの小型戦闘ロボとしての使用が想定されてる使い方
最新型マンマシンインターフェースって言ってた

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:29:24.16 ID:emlcbH1/0.net
>>9
軍事開発じゃないかな
遺伝子的にエリートのデザイナーズチャイルド(キルトガングだとは思ってない)の能力を使った最強軍事兵器開発
方舟派に護衛用として売り込むつもりで開発したのでは

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:33:26.40 ID:Jv/bVswS0.net
>>10-11
なんかわかった気がするん
ありがとなのーん

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:51:04.16 ID:M9PpdQPl0.net
>>1

次も戦闘あるけど8話の方が気合い入ってそうだな

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:52:58.56 ID:NANqWQ980.net
人類同士の内紛もやりたいのなら暗闘ばっかしてないで
ヤマカンも出さずロボ同士の戦いで決着つけろよ

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:05:43.04 ID:emlcbH1/0.net
>>14
わがまま言うんじゃありません
アナタだけの為のアニメじゃないんだから
文句あったら自分で編集動画でも作りなさい!

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:20:31.85 ID:3jn+UoDY0.net
>>14
地球人同士のイザコザ程度に割くリソースがあるなら
対キルトガング戦に注ぎ込んで欲しいわ
こっちの方が主軸なんだから

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:25:21.57 ID:SRvSoEHN0.net
戦争物じゃないから対キルトガングが主軸ってのも的外れな気がする

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:25:43.50 ID:rNBX8E5c0.net
>>16
いや主軸は人間ドラマだろ
五十嵐も榎戸も元々ロボアニメ専門じゃないぞ

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:35:27.29 ID:3jn+UoDY0.net
>>18
物語としてではなくて
戦闘の主軸は対キルトガング戦って事だよ
マシングッドフェローとの小競り合いや人類同士の内紛がメインじゃない

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:38:48.86 ID:rNBX8E5c0.net
>>19
それ7話からだろ
慌てすぎ

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:46:01.71 ID:3jn+UoDY0.net
>>20
話が噛み合ってないな...安価先を読んでくれ

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:54:25.67 ID:HXF5+rww0.net
>>21
だから地球製のマシングッフェローを使うんじゃなく、「キルトガング本体」とのバトルが見たいんだろ?天王星にいると言う

だから先発隊のデザイナーズチャイルドたち歯車とのバトルが始まる7話から始まって、雑魚倒したあと徐々に本丸へ向かうのはセオリーだろ
だから慌てるなってことだろ

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:05:03.42 ID:3jn+UoDY0.net
>>22
いや、そうじゃなくて
人類同士の争いでロボ戦をやるぐらいならキルトガング戦の作画演出諸々の方に力を入れて欲しいって事
見たいとか見たくないって話じゃない

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:10:13.63 ID:+TY3WyNK0.net
バンクじゃなくて新規作画入れてくれってこと?

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:25:24.85 ID:URk0t9hs0.net
知事のシャワーシーンを早う

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:34:49.69 ID:ecOb+GgW0.net
>>23
言ってることがワケわからん
2クール目まで冬眠してたらいいんじゃね

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:39:56.99 ID:ytcpkG7b0.net
このアニメって登場人物がとても少ないよね
メインに絞り過ぎというかモブがいなさすぎる
だから全体的に小規模で地球の危機感も足りない気がする
外国の名前は出るけど他基地やスタッフの顔も出ないしさ

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:53:49.95 ID:/ExM92KK0.net
・毎回ロボバトル(スタドラ)→もっと人間ドラマ入れろ、毎回戦闘じゃ飽きる
・人間ドラマがメイン→ロボアニメだから毎回ロボ出せ、人間間のいざこざイラン
・宇宙でバトル→地上でのバトルしろ
・地上でのバトル→宇宙でバトルしろ
・キャラが多い群像劇→メインの影薄い、もっと掘り下げろ
・メインキャラに集点→世界観狭く見える、モブ描写しろ
・ヒロインの露出少ない→エロやポルが足りない!
・ポルシーン→媚びんな!
・主人公が活躍→チートすぎてつまらん
・他キャラが活躍→主人公約立たず!
・サクサク進む→意味不明!
・説明回→話進めろ!説明要らん!

なんつー我儘

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:04:40.99 ID:3jn+UoDY0.net
>>26
俺が突っ込んでるのは>>14の人類同士の内紛をロボ戦にしろって妄想に対して
そんなもんやる予算と時間と人員があるなら
これからあるキルトガング戦の作画枚数を一枚でも増やした方がマシだって事

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:06:19.20 ID:idWahfA70.net
褐色とブーメランがナイスカップリング!

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:25:53.19 ID:PWenQrJk0.net
ロボはまだ全体の3分の1も出てないらしいからこれからに期待だな

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:56:34.22 ID:SW7ahddz0.net
制作が発表された頃にアースエンジンの持ってた銃を楽しみにしている

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 03:05:20.28 ID:KBg4DhC70.net
パックがやたらイケボ

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 04:16:41.08 ID:qf+AxGw50.net
転載だけど、今月はこんなのか


> 前作?のスタドラに引き続き、今作のCEもやっぱり裏設定っぽいけどあるらしな
> ttp://www.age2.tv/rd05/src/up2109.jpg
> カメラ貸して、結果は自分のものとかすばらしいw

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 04:22:15.95 ID:SW7ahddz0.net
唐突なエロにワロタwww

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 04:39:38.41 ID:Xe7aYTyB0.net
パックの声って誰だ?

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 05:18:39.83 ID:VKNzsdwu0.net
新スレage

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 05:26:01.71 ID:o/jKgBl30.net
>>34
これ、流れがよくわからない。
タカオ→ナオコ→ジンで、タカオはジンの写真がうまかったから自分の作品ってことにして、
ナオコはそれを信じて、こんなに綺麗に私を撮ってくれるなんて素敵、みたいな感じでタカオに乗り換えって感じ?

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 05:26:07.98 ID:ZicCpADz0.net
アースエンジンってダイチしか扱えないの?

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 05:32:51.68 ID:ffgC6ATw0.net
社長が遊星歯車の上いってる・・・わけなさそうだよなぁ


あっ、ハナの薄い本あった(´・ω・`)

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 05:42:25.23 ID:SW7ahddz0.net
>>39
今のとこライブラスター使えるのはダイチだけだからそうなる

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 05:42:41.66 ID:U9u+1pEy0.net
>>38
いや多分パクッタ写真だと知ってるはずw
もともとポッチのジン相手に暇つぶしの遊び付きあったて感じだと思うぞ
あの二人は初めから出来てるぽいし

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 05:44:17.53 ID:U9u+1pEy0.net
>>41
テッペイは操縦者候補だったんだよな〜
でも使えないのか 
リビドーを吸収するサイドだモノな

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 05:45:46.26 ID:ZicCpADz0.net
>>41
サンクス
やっぱダイチのオルゴンエネルギーはなんか特別ってことなんかね

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 06:01:52.33 ID:pN6YRRAy0.net
ニュータイプの漫画の方が榎戸分濃そうだな

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 06:09:31.13 ID:SW7ahddz0.net
>>44
オルゴンエネルギー自体が特別だと思う。キルトガングには発生させられないし、ハナもなぜか発生させられなかった
ライブラスターが使い手を選んでる可能性とかネオテニーとか示されてるけど
必要な何かが何なのかはまだ判明してない感じ

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 06:24:27.32 ID:ol223oig0.net
やっとダイチ×ハナが始まったよ
おせーぞ、ホモアニメかと思ったよ

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 07:34:34.75 ID:+j+BAbu80.net
そんなことよりロボ戦だろ

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 08:07:32.62 ID:ubn4XOIg0.net
今夜まで待て

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 08:17:01.28 ID:gLA59p8M0.net
少なくとも公表されてる10話までは毎話メカ作監がいるから
10話まで毎回ロボが出るのは確定

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 08:22:01.43 ID:5t13iIp40.net
ロボットはOPで出てるので本編では活躍させません!

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 08:35:29.10 ID:Vxhn8w170.net
EDにも出てるだろ!
EDでもロボが動いてるロボアニメって意外と珍しいよな

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 08:37:43.45 ID:PWenQrJk0.net
あの程度でホモとか頭沸いてんじゃない?

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 09:11:07.36 ID:wJMbaIUl0.net
>>34
なにこれCE?

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 09:30:42.32 ID:OmWV9Cm/0.net
>>54
ニュータイプで連載してるスピンオフ?みたいの
ジンのマシングッドフェロー、人外鏡ってカッコイイな

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 09:33:49.54 ID:gLA59p8M0.net
ジンは内山君らしいけど五十嵐監督の作品に出るのはソウルイーター以来だな

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 09:45:14.92 ID:w9KvhElH0.net
戦闘少ない、話の展開が遅いのは明かな失敗だろ
現在のアニメじゃ序盤数話でインパクト残せない作品は商業的に上手くいかないことくらい
関係者だって分かっているだろうに

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 10:01:43.10 ID:ee1lWeBd0.net
そんなことはもう何度も言われてきたし、みんな分かってる。

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 10:03:05.53 ID:Vxhn8w170.net
商業的成功とか消費者が気にする必要庵野
それもオリジナルアニメで

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 10:22:32.07 ID:ubn4XOIg0.net
>>57
2クールだからこれくらい丁寧でいいよ
商業的になんて製作関係者みたいなことは視聴者が考えることじゃない
それとも売り豚か?

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 10:23:54.52 ID:x5+Un83+0.net
>>36
下和田ヒロキさん
ボンズ作品でならウルフズレインのトオボエとか
トワノクオンのトワとかやってる

他有名どころだと戦国BASARAの森蘭丸辺り

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 10:24:25.02 ID:GPtStc0D0.net
キャプテンアース
つまりアース製薬のキャプテン
つまり殺虫のキャプテン
キャプテンは船長や大佐といういみでつかわれるのが主流
殺虫大佐アース製薬
というわけだな
混乱

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 10:28:02.53 ID:b0g5qQhN0.net
モコのマシングッドフェローってなんて読むんだろ。
テッペイの荒武者もロボット形態お披露目の機会はあるのかな。

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 10:29:01.95 ID:l+Wgaefd0.net
地上戦闘もみてみたいな

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 10:35:37.70 ID:GPtStc0D0.net
家の周りに魔法の粉を撒くだけ
終わり

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 10:38:05.43 ID:gLA59p8M0.net
>>64
6話先行で今までと違う場所で戦うって言ってたらしいけど地上もかね
モコのマシングッドフェローも出てきてないし

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 10:48:34.01 ID:/JUSKPDx0.net
>>63
今まで出たマシングッドフェロー(荒武者、天狼星)が別にひねってる読み方でもなかったんで
普通に「もうこうと」でいいんじゃない?

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 10:57:49.26 ID:OmWV9Cm/0.net
>>63
もうこうと
もうこううさぎ
モコウサギ
モコット
…?

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 15:07:37.32 ID:oXSQkkbB0.net
もうこうとかねえ。
本人の特性を表すネーミングだとすればアルビオンは…

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 15:19:05.72 ID:gLA59p8M0.net
アマラ→あまろう→てんろう+せい→天狼星
モコ→もうこう+と→猛攻兎
アラヤ→あら+むしゃ→荒武者

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 17:19:14.64 ID:GPtStc0D0.net
ちんこ→ちむぽ→てぃんぽ

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 17:38:50.46 ID:nDk+4YRb0.net
http://hissi.org/read.php20140517/R1B0U3RjMEQw.html?name=all&thread=all
板:アニメ@2ch掲示板
日付:2014/05/17
ID:GPtStc0D0
粘着するな

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:46:42.97 ID:VzcztEwm0.net
今日は神回らしいな
期待しとくか

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:48:14.72 ID:RyjRCrjM0.net
7話は6話までの総括らしいからね
普段は録画で見てるけど、今日はリアルタイムでみようかな

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:56:12.36 ID:5YYY1MSJ0.net
レイトは滅びぬ
何度でも蘇るさ

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 20:09:23.63 ID:GPtStc0D0.net
チェッカー使わんでも分かるだろ
お前・・・効率悪そうなやつだな
ちゃんと仕事できてるあるか?

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 21:38:51.44 ID:nDk+4YRb0.net
早くパイスー姿のハナちゃん見たい
今日見れるよな?

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 21:42:11.19 ID:5JCBq0Xf0.net
パイスーはまだでしょ。
そもそもダイチ以外これから宇宙に出てどうするのか想像つかない。

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 21:47:01.30 ID:ZSh+bw9Z0.net
アルビオンをどうするかだなぁ
あれ使うならテッペイは地上じゃないとダメだし
やっぱ退場かな・・・

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 21:52:09.86 ID:tszK+Rv+0.net
>>78
マーズエンジン、ジュピターエンジン、サターンエンジンとか
に乗って戦うとか・・・
敵の本体いる天王星までその3つの惑星並んでてEDに出てきてるし

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 21:55:49.94 ID:nFtUpqfW0.net
一挙放送見たけど時間が短く感じるほど面白かった
一気見するのに向いてる作品なのかもね

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 22:01:35.40 ID:q3pxwkjD0.net
漫画でもそういうのあるよね
毎回戦闘がないから糞とかそういう短絡的なアンチにへ辟易するよ

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 22:06:59.31 ID:gLA59p8M0.net
とりあえず7話でチームを結成してしばらくは(たぶん16話前後まで)4人で戦うと思われる
まぁバディ物みたいな感じでハナとアカリが後方支援って感じなのかな
でそのあとテッペイは本能に負けてキルトガング側にいくと予想してるがはてさて

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 22:07:27.69 ID:rlONBmsV0.net
これって…すでに放送されたら訂正できてないじゃんw


【お詫び】5 月11 日のTOKYO MXでの放送中に、
事前の告知と異なるタイミングでプロモーション映像が放送されました。
ここにお詫びし訂正致します。#CE_anime

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 22:09:57.05 ID:JhiCf6z00.net
今更言うのも何だけど、OPは歌も映像も気合い入ってるのにEDは歌も映像も残念だな

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 22:30:22.15 ID:tszK+Rv+0.net
>>85
えーED好きだけどな

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 22:38:36.84 ID:5YYY1MSJ0.net
一番好きなのは夢幻の華

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:37:04.50 ID:OJ31+mFG0.net
テッペイの父ちゃんて
あれでもおっさんなんかな

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:42:50.51 ID:KhPMVYU40.net
>>88
ヒント:コールドスリープ

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:49:59.30 ID:VKNzsdwu0.net
キャプテンage

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:50:40.99 ID:KYo9W+fH0.net
自分より少し年上の男(CV石田彰)にいきなり親父面されたらテッペイじゃなくても戸惑うわw

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:55:09.69 ID:xee3BzOK0.net
神谷さんのやけに若いお父さんが石田さんというのが声質的に妙にしっくりきてじわじわくるw

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:55:35.67 ID:1fp+BQBn0.net
>>91
「パパと呼びなさい」と言われるよりましだな
しかし糞親父でなくて良かったな

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 00:51:46.94 ID:N79Z4PFa0.net
覚醒前にがっつりメイン4人と絡むキルトガングはいないのかな

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:05:26.23 ID:PnIXrPJg0.net
>>88
今のテッペイと同じくらいの年齢の時にテッペイの母さんと愛し合い、
テッペイが生まれてから絵本を読んでやる事もできずに拉致されてしまって
それを助けようとおそらく乱入暴行、裁判で有罪が確定した後
遺伝子の優秀さからコールドスリープされたという経緯と
テッペイの「まだ少年のようだ」という印象から、
17歳プラス2〜3歳の19か20歳という所かねえ。

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:12:52.15 ID:DLfh9jdR0.net
夢幻の華は好きだけど歌詞はちょっと切ないよな
ハナはオルゴンエネルギーを結晶化したような存在みたいだし
最後は…

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:22:35.31 ID:PnIXrPJg0.net
ハナは地球人とは身体構造は違うようだけど、おそらく
惑星の知的生命体の1人だったと思われるブルーメのネオテニーの
代用として作られたんだろうから、エネルギーの結晶化という事は
ないんじゃね。

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:37:56.96 ID:JVi2GhCa0.net
>>88
スタドラの時の息子役は宮野、こっちは神谷浩史
次は三木か吉野かw

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:57:58.56 ID:mfRU8o0g0.net
>>84
今更すぎるなw
というか公式ツイッターはマジで仕事しないよな…
とりあえず関西なんで7話期待

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 02:23:57.54 ID:ZPvEXzMG0.net
これはあかん
神回じゃなかったのかよ

総レス数 1007
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200