2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生は劣化パクリだらけな糞アニメ29

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:38:53.18 ID:hCg5zTa+0.net
>>902
治安以前に人間そのものが下品で冷酷で意地汚い何者かに変質してるっぽい

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:38:59.78 ID:pRlUhXpo0.net
暗器とは武器を持ち歩いていないように見せかけて武装するもの

警察は公権力として暴力を行使することを容認された職業

なぜ警官が暗器を持たなくてはならないのか

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:39:01.96 ID:7JTxJiv+0.net
>>865
きっとこんな感じのやつなんだよ。


http://i.imgur.com/U6ITLaM.jpg

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:39:10.84 ID:hIZ5oxO10.net
>>900
あれはまだ説得力があった
真直ぐに打ち込まないとすぐにだめになるし
木刀も刀身じゃなく鎬に当てて弾いてただけだし…

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:40:49.86 ID:xBISnRRl0.net
>>851
その百家ってどういう意味だ?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:41:35.60 ID:BDaL/uoG0.net
>>907
日本の警察は拳銃撃つだけで面倒事が発生するからな
毒針とか暗器が流行るほうが自然
アメリカのショットガンに相当する火力を持った暗器が必須

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:41:45.87 ID:jv4JSyy50.net
素直に刀使っちゃ駄目なの?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:41:53.32 ID:lEIBodGj0.net
当たるも百家当たらぬも百家

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:42:02.33 ID:khzk0v340.net
>>908
きらめきらりさん!

915 :図書館使ってます@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:42:29.86 ID:2+k381QR0.net
>>910
百家(ひゃっけ) は、十師族に次ぐ家柄の家系を指す。
家の数が百あるという意味ではなく、十の位の次は百の位の意味である。
劣等生wikiより

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:42:52.45 ID:gwsUYyx10.net
【パクライブ!】 ラブライブが海外ドラマのシナリオをパクって大炎上 ★14
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1400254038/

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:42:54.23 ID:n508A8pg0.net
このスレも朝までもたんか

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:42:58.18 ID:sGu5EJI+0.net
>>911
無理スンナ
ぶっちゃけさっきから滑ってるし

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:43:04.12 ID:Oedv0Phn0.net
>>900
次スレ頼む

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:43:47.48 ID:jv4JSyy50.net
うどんコラで有名なコミカライズは連載終了してんの?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:43:53.96 ID:ZcZnBhLo0.net
>>911
警察省があるから警察の権限は高いと思うぞ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:43:57.40 ID:p75ab0s90.net
テンプレどうするよ、>>4-6あたりは消してアンチスレwiki貼っとけばよくね

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:44:17.67 ID:xBISnRRl0.net
>>915
どうも
で、さらに下に千家があるわけか 裏千家とか表千家とか

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:44:24.65 ID:hCg5zTa+0.net
>>915
くだらねえwwwww

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:45:08.67 ID:a4Kgs9eU0.net
>>911
銃を撃つのが問題なんじゃなくて殺傷力のある武器使用する事を問題としてんだよ
警察官が暗器ぶら下げて歩いて躊躇いなくしようするとかやっぱりディストピアじゃないか(絶望)

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:45:42.65 ID:pRlUhXpo0.net
>>911
すごい歪んだ世界観だな
日本の警察が銃を撃って問題になるのは、銃を撃つ必要のある事件がほとんど無いからだ
たいていさすまたもしくは素手でケリがつく

鉄の扉ぶった切るような武器を必要としてるのに発砲が問題になるってそれ警察が機能してないようなもんじゃん

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:47:12.16 ID:lpC1iatX0.net
>>915
なんか11以上で苗字考えるのが面倒になりましたって感じだなw

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:49:03.59 ID:xBISnRRl0.net
でも百家なのに千葉なんだよな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:50:02.03 ID:NuZ7VDzi0.net
ダメだ、考えようとすると頭痛くなる
もうどうにでもなーれ

930 :図書館使ってます@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:50:25.26 ID:2+k381QR0.net
この作品、家系もわかりにくい。
「十師族」が頂点に立ち、それを「師補十八家」が支える。
ところが十師族に次ぐ家系は「百家」とされ、
百家をサポートする家系はない。
おまけに百家も本流と支流に別れている。
頭の中は疑問符でいっぱい。

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:51:47.99 ID:lXrAo7Oh0.net
小説での説明台詞や説明文って大抵リアリティを出したり読者を納得させるための物だと思うんだけど
この作文は逆にリアリティを失ってるよね
読者は置いてけぼりだよね

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:52:10.14 ID:pRlUhXpo0.net
>>928
千葉に文句があるのか
らっきょうぶつけるぞ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:53:29.85 ID:/aAHEl9q0.net
モブ崎は百家の傍流で数字無し
でも名門なのよ、信じてあげて?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:53:35.86 ID:L1OFGnwg0.net
>>931
ラノベにリアリティに糞もねえけどなw

俺ガイルみたいにリアリティある方が好きだけど

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:53:56.75 ID:GSEfXBCJ0.net
>>923
鎧武カチドキアームズの必殺技で一、十、百、千、万、億とかいうのあったけどそれ思い出した

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:54:11.65 ID:bu8yP66Y0.net
>>932
そこは落花生で

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:54:15.66 ID:tHcFPaYl0.net
この作品って、設定もストーリーもどっかで聞いたことある話の切り貼りだから

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:54:18.08 ID:BDaL/uoG0.net
>>925
テロ屋を湾岸で足止めできず侵入を許した理由が
出入国管制ビルに武装警察がいないとかなんで警察常駐させて暗器所持させた方がマシ
そもそも入管や沿岸警備がザルすぎるのが問題なんだけどさ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:54:31.51 ID:p1Ndavjz0.net
最近は日本の警察も扉とか爆破して踏み込んでくるからヤバい

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:54:40.47 ID:hIZ5oxO10.net
ラノベのリアリティってのは説得力って意味だと思ってる

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:55:12.52 ID:pRlUhXpo0.net
>>936
ごめん、千葉県民じゃないから千葉のことわからない
東京ディズニーランドの植民地ってことしか知らない

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:55:16.47 ID:NuZ7VDzi0.net
なんていうか…どこまでも家柄家柄なんだなあこれ
どのキャラも才能&血統じゃん
1人位自分の力で成り上がった奴がいてもいいんだが

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:55:42.56 ID:Oedv0Phn0.net
つーか、次スレどうなっておる

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:56:13.49 ID:jv4JSyy50.net
千葉ソング

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:56:42.33 ID:GSEfXBCJ0.net
>>942
しかも天才同士がホイホイ結託して平凡な人間見下してるからな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:56:45.06 ID:lEIBodGj0.net
俺も苗字に数字入ってるわ 魔法はまだ使えないけど

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:56:49.95 ID:sGu5EJI+0.net
>>938
論点おかしくなってるぞ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:56:56.33 ID:khzk0v340.net
>>937
十師族とか百家みたいな立場の上位貴族が裏で権力争いしたりとかそういう話はたまに見るな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:57:04.45 ID:ZcZnBhLo0.net
>>941
東京ドイツ村もあるんだぞ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:57:32.58 ID:pRlUhXpo0.net
>>938
なんで入国管理局に抑止力置いておかないんだよ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:57:39.34 ID:BDaL/uoG0.net
>>942
家柄ショボイのはオッパイメガネや風紀委員長のマリーナくらいしかいない

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:57:56.95 ID:/aAHEl9q0.net
取り敢えずスレ立て試すか

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:58:34.07 ID:KOxcJmqZ0.net
千葉といえばサイゼリアとMAXコーヒー

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:58:36.57 ID:lNwit06b0.net
>>940
ラノベは名詞の頭に「魔法の」とつければ細かいことは何とかなるって
ミスリルの傭兵さんが言ってた

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:59:35.76 ID:/aAHEl9q0.net
魔法科高校の劣等生は劣化パクリだらけな糞アニメ30
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1400255902/

スマホなんでテンプレ貼りは辛い
誰か頼む

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:00:00.69 ID:ULDQiG1D0.net
最近は「科学の」でもなんとかなる

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:00:58.25 ID:sGu5EJI+0.net
これも「チートですが何か?」ぐらい開き直ってればな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:02:01.44 ID:Oedv0Phn0.net
>>955

テンプレは行ってくれたらしい

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:02:03.34 ID:hIZ5oxO10.net
>>955

>>954
劣等生は設定が穴だらけだから説得力が消えてるんだよな…
魔法だからってことで設定を濁しておけばよかったのに

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:02:23.66 ID:pRlUhXpo0.net
>>955


961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:02:36.86 ID:L1OFGnwg0.net
他のラノベの軍隊より男が居る分、劣等生の軍隊の方が説得力あるわ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:03:37.86 ID:p1Ndavjz0.net
最近脱構築くんがこないな
どこいっちゃったんだ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:03:59.13 ID:lNwit06b0.net
>>961
軍隊が出てくるラノベってそんなにあったっけ?

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:05:02.22 ID:L1OFGnwg0.net
>>963
デートアライブやIS?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:05:27.10 ID:ULDQiG1D0.net
A君の戦争か!!

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:06:26.19 ID:jv4JSyy50.net
>>963
フルメタ…は軍隊じゃないか?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:07:15.90 ID:pRlUhXpo0.net
>>963
フルメタル・パニックとか?
あとはオールユアニードイズキルもか
軍隊はマトモに書くと扱い面倒くさいしやられ役が多いかなぁ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:09:34.43 ID:pRlUhXpo0.net
なんで本スレ勢い無いの?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:09:45.35 ID:4qtC5Qf60.net
>>961
え?
士官の少年兵が説得力www

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:11:04.82 ID:p75ab0s90.net
>>955とテンプレ貼り乙

>>968
アニメの範囲外の話が一切できないせいで真面目な考察もろくに出来ないから

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:11:10.00 ID:hIZ5oxO10.net
ISは一応女性しか動かせないって設定がある時点で何もおかしくないな
デートアライブはしらん

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:11:11.40 ID:KOxcJmqZ0.net
軍隊が出てくるラノベというと皇国の守護者か

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:11:17.31 ID:3R4V8JYMi.net
こち亀のエピソード思い出した。
両さんの書いた小説が、あまりの酷さに芸術みたいな持ち上げられ方をするんだけど、出版社側は結構冷静で「あんなブーム長く続かない」って絞るだけ絞って両さんを切り捨てちゃう。
1人それを知らない両さんが、超大作の2作目に没頭し続けるという‥‥。

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:11:20.63 ID:WL6f2mcK0.net
うおー俺踏んでたんか!
>>955さん乙

スンマセン;

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:11:35.40 ID:khzk0v340.net
シバさんと敵対したら全員論破されちゃうからなぁ・・・
「たかだか16のガキに何が分かる」とハッキリ言ってくれる敵とかさぁ
頭悪い奴に言わせちゃうんだろうなぁ・・・

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:11:51.32 ID:hCg5zTa+0.net
>>973
桃太郎か

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:12:52.72 ID:hCg5zTa+0.net
>>975
論破っていうか、だれが見ても穴がある論理で攻撃してるのに、
それを言われる側がさらに輪をかけた馬鹿だから、論破されてないのに勝手にぐぬぬ、畜生で力に訴えちゃうんだもん
ダメだわあの世界

まあ、それを論破っていうんだろうね、そうだろうね(´・ω・`)

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:13:30.70 ID:lpC1iatX0.net
>>977
論破(物理)、相手は死ぬw

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:13:56.45 ID:lEIBodGj0.net
最後にレスした奴が論破で勝利とか どこかみたいだね

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:14:13.07 ID:sGu5EJI+0.net
現実の延長として考えるなら、女性兵士はこの先増えるよね
先進国はどこも人口減で、いずれ男だけじゃ手が足りなくなる

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:14:15.62 ID:3R4V8JYMi.net
>>976
いや、リアル桃太郎じゃない。宇宙人やら忍者やら思いつくまま出して収集つかないヤツ。

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:14:20.57 ID:O9tV/huG0.net
>>977
やっぱりディストピア通り越してコズミックホラーだわあの世界

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:15:17.31 ID:gIp+FRz60.net
>>973
思いのままペンでスラスラ懐かしいな
でも両さんは作品に自分の気色悪い願望ぶつけたりしてないだけまだマシだろう

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:15:35.13 ID:p1Ndavjz0.net
無人機の時代に男も女もないしな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:15:36.24 ID:69dXjwz70.net
>>975
年齢引き合いに出すのは反論できないってことだからあんまりかっこよくないな
シバさんの言ってることなんて中学生でもアドリブで潰せるレベルなんだし

986 :図書館使ってます@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:16:01.70 ID:2+k381QR0.net
今、wwちゃんが高校生作文コンクールに出ることになってるんだが、
この世界では高校生の書いた作文がそのまま学術書に載ったり、
大学や企業によって利用されるらしい。
社会をなめるのもいい加減にしろよ。

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:16:05.72 ID:KOxcJmqZ0.net
>>980
女性兵士は正直、そんなに増えそうな気がしない

増えるとすりゃ、やっぱ無人兵器の方に行くだろう

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:16:20.45 ID:hCg5zTa+0.net
>>981
ありんすとかおりんすとかの奴だっけ、これは新解釈の国語だ、みたいな
いや、あれもリアル桃太郎だっけか?すまんよく覚えてないw

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:16:54.08 ID:ZcZnBhLo0.net
>>982
ソラリスの海は理解が出来ないけど
これは人間の形なのにこれと同じレベルという

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:17:19.35 ID:sGu5EJI+0.net
>>977
いやいや、論破はされてるんだよ
「誰にでも分かる穴だらけの主張」を大馬鹿がして、シバさんが「それちがくね?」と突っ込む
シバさんは人の意見に文句言うだけで現実的な対策は出せない。ただ駄目出しだけ
馬鹿と大馬鹿の泥仕合の結果馬鹿がほんのちょっと上回ってる感じ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:18:00.03 ID:GSEfXBCJ0.net
>>985
苗木誠君なら余裕じゃね

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:18:09.94 ID:FLlqDriB0.net
>>977
生徒会長の演説会のときの「具体的な事例や数字での反論に相手が敵わないようだな」
で一気に底の浅さが見えたな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:18:13.68 ID:p1Ndavjz0.net
論破って論理破綻の略だよね?

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:18:40.49 ID:hCg5zTa+0.net
>>986
まあwwちゃんは中学生の時点ですでに世界最強の戦術級魔法師で大陸から町一つ完全に消し去ったり、
今まで誰も発見できなかった驚くべき新理論とか何個も発見しちゃってたり、
親の会社で今まで誰も作れなかったような斬新かつ高度な技術を開発して世間じゃすでに謎の・天才・伝説みたいな扱いだし、
まあいろいろあれだもん。
すでに100年以上生きてる人でも無理だろみたいな設定山盛りだから。

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:18:51.44 ID:sGu5EJI+0.net
>>987
うん。大幅増はしないと思う

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:19:17.34 ID:hIZ5oxO10.net
>>986
魔力がなくなるかもしれないから実技はともかく論文で高校生に負けるって・・・
魔力と一緒に知能もなくすのかw

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:19:38.80 ID:3R4V8JYMi.net
>>988
そうそう、それそれww

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:20:36.82 ID:69dXjwz70.net
>>992
具体的な事例(劣等感によるテロの発生)や数字(教員がいないことによる才能の腐敗)を見るなら
2科が国家の安全を揺るがすレベルの差別を受けていて著しく国益を損なっているという結論になるよねw

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:20:57.14 ID:4qtC5Qf60.net
1000ならアニメ打ち切り

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:21:03.09 ID:O9tV/huG0.net
>>990
正直芝さんも相手と同レベルの主張しかしてない気がするんですがねぇ・・・

あれじゃね?実はこの作品は日本語によく似た全く別の言語で書かれていて、
地の文も登場人物の発言も全部違う意味なんだって。実は登場人物はすごい高度で知的な会話を繰り広げてるんだよ。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
293 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200