2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生は劣化パクリだらけな糞アニメ29

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 16:39:00.54 ID:exjPe/qz0.net
主人公が似非劣等生の魔法科高校の劣等生のアンチスレです
この作品への批判的意見を言いたい方はこちらで
原作信者の方は本スレでお願いします。次スレは>>900が立てて下さい
時々沸くレス乞食に餌をやらないでください、
>>900等スレ立て指名のある番号を荒らしが立てた場合は即代理をたて次スレを

・司波 達也(しば たつや)
『魔法科高校の劣等生』の主人公。通称「シバさん」。
後出しジャンケンの達人であり、後出しジャンケンで彼に敵う者は世界中を見渡してもいない。
日本で1,2位を争う魔法名家の生まれで幼い頃に改造されて感情が欠落していて自己評価は標準以上、中の上くらいだけど女子からはイケメンとされ、
軍人のように姿勢がよく羽織袴がよく似合い筋肉質で肩幅があり標準の制服が入らず子供の頃から軍隊に所属して戦い忍者を師匠に持ち格闘でも最強クラスで、
学校の成績はトップクラスで一流の研究者で学生の身で既に名前が後世に残るような大発見を何度もしていて親の会社に多大な利益をもたらしていて、
分解や再生に関する魔法が特異で物質をエネルギーに還元して敵の軍港を周辺地域ごと吹き飛ばせたり致命傷を負っても一瞬で再生できたり
でも傷痕は残っていてうっかり人前で脱いでどん引きされたり魔法発動前に相手の術式を解析して魔法消去できたり大抵の魔法は再現できたり
特殊な目の持ち主で感知能力も優れていて日本政府の秘密兵器と呼ばれていて通り名は「摩醯首羅(まけいしゅら -ヒンドゥー教のシヴァの別名)」で、
これらは全部世間には隠しているからオフレコで妹やクラスメイトたちは常に彼を賞賛し続けていて、
でも劣等生だわー。 俺が一番劣等生だわー。

魔法科高校の劣等生は糞アニメだということはオフレコで頼む28
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1400155300/l50

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:21:28.01 ID:WL6f2mcK0.net
>>823
鼻血んぼ作者の工作だろうな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:21:38.03 ID:jv4JSyy50.net
そうだNE
中国人が逃げ込むなら場所なら中華街だよNE!

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:21:41.97 ID:lEIBodGj0.net
>>806
         ___
        /⌒  ⌒\         ━━┓┃┃
       /(  ̄)  (_)\         ┃   ━━━━━━━━
     /::::::⌒(__人__)⌒:::: \         ┃               ┃┃┃
    |    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                            ┛
    \   。≧       三 ==-
        -ァ,        ≧=- 。
          イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
        ≦`Vヾ       ヾ ≧
        。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:21:42.20 ID:xBISnRRl0.net
>>791
魔法的には竹刀の方が上だろ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:21:43.85 ID:hIZ5oxO10.net
>>808
高周波木刀って木刀がバラバラになりそうなんですが…w

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:21:52.88 ID:ZcZnBhLo0.net
>>810
なんで何で幕府軍は西洋式の装備をとりいれたんですかねぇ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:21:57.38 ID:QH3nnecV0.net
実はその木刀、仕込み杖なんだぜ!

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:22:28.29 ID:/riKUrUg0.net
剣道が剣道以外も強いて言うのは
如何にもキモオタの願望的だわ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:22:28.27 ID:hCg5zTa+0.net
もういいわ
その木刀で中国大陸真っ二つにしてきてください

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:23:04.86 ID:khzk0v340.net
ニンジュツでの超速戦闘が出来る世界なんだからケンジュツで超速戦闘できても可笑しくないだろ!!!

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:23:07.01 ID:sGu5EJI+0.net
機関銃持ってる奴が無能なだけだな
木刀が真剣だからって何もかわらんだろ・・・

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:23:11.99 ID:NuZ7VDzi0.net
               /|:::::::::::::::::::::ヽ.:.:.:.:、:.:.:.:、:.:.:.、.:.、.:.:.:.:.:.::`゛>
           /{::|:\:::::::\.:.:.:\.:.:.ヽ::.::.ヽ:.:.ヽ::::::::::.:.`゛ー- ..,__
: 何 :    /:|::',: ト、::::::ヽ、:.\:.:.:.\:.:.ヽ:.:.:\.:.:.:.:.:::.:.:.:.:::.::::_;:-'´   : : :
: が :   //: /:::|::',|::'、:::::::::\:.:\.:.:.ヽ:.:.:\:.:..\::::::::::::\、::::\    : : :
: 何 :  /!::|::l:::: /|:::l:ヽ:\::ヽ:.:\:.:\.:::ヽ:.:.:ヽ:.:.:.:\::::::::::::\ ̄   : : :
: だ :   |/l::|::|::|: ト、:::::::::、、:ヽ、:.:.:.:::::::::::::::ヽ::::.:ヽ:.:.:.:.\:.:.:.ヽ:::\.   : : :
: か :   |::|::/l::|::|r‐ヽ:::::ヽ(ヽー,―\::::::、::::::::::ヽ::.:.::::::.:::::::ヾ. ̄   : : :
:    :   }//l::|:::|{(:::)ヾ、:::ヽ \!(:::) ヽ,:::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、   : : :
: わ :.   |/l::|::|:::|ヽ==''" \:ヽ、ヽ=='" |:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::\
  か     / ',|::|:::|   /   `゛       |!::::::::::::::::::::::::::::ト、::ト、_` ゛`
  ら      l::!::::ト、  '、 _         ||::::::::::::::::::::::::ト:ヽヾ| | ̄ ̄ ̄`ヽ、
  な     r'"´||',::::',                 |:::::/l:::::|\:::ト、ヾ | |     / / \
  い   /   ll ',::', 、 ーこニ=-       /!::/ ヽ:::|  ヾ、  ノ ノ  /  ,イ   ヽ、
       ,'    |  '、:, \ --       ,. '´ |;'  l ヾ、.   //     / |    l: l
      |   |!  ヽ;  ヽ       /.:    i!  /   ゛// |l      / |      | |


今の状況

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:23:35.52 ID:j3YNR9yp0.net
仕込み杖で船をまっぷたつ?
わけがわからないよ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:23:48.31 ID:BDaL/uoG0.net
>>828
竹刀より丈夫だろ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:23:52.83 ID:jv4JSyy50.net
(魔法いらないじゃん…)

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:24:14.23 ID:8afc5Gsa0.net
>>829
まあ剣豪が銃弾を避けれるかどうかは別として
剣豪を育てるより拳銃を買う方が簡単ではあるだろうね

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:24:24.25 ID:L1OFGnwg0.net
>>742
俺が1巻初版から最新巻まで読んでる友達に劣等生面白いかって聞くと
劣等生の世界はこんなのできるだぜ?w
設定が濃い
主人公は世界を滅ぼせるw(e=mc^2で)
主人公1人で艦隊を飛ばせるw
みたいな事を言ってた気がするけど、面白いとは言ってるけど絶賛はしてないな

因みに、友達はISとデートアライブ(初版から)とストブラ(初版から)とAW読んでたな(他にもいっぱい,作家買いが多いらしいが)
それに釣られて劣等生を8巻まで読んじゃっただけどな・・・・

今俺は積んでる9巻(来訪者編)を読むか迷ってるんだよなあ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:24:35.40 ID:QH3nnecV0.net
更にこの仕込み杖で使う魔法がなかなか凄いぞ
言葉遊びがそのまま現実として意味を持つからな
まさにお前が思うんならそうなんだろうよの世界

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:24:43.14 ID:WL6f2mcK0.net
千葉ちゃんの兄ちゃんなら、きっとすごいまほうけんしなんだろー

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:25:05.87 ID:sGu5EJI+0.net
>>836
作者「またつまらぬものをパクってしまった・・・」ちゃららん

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:25:21.17 ID:xBISnRRl0.net
いやまぁ 魔法があるからね 魔法が
でもさ ふつうに近代兵器には近代兵器で対抗して
魔法は捜査とかに使うべきなんじゃないかな?
まさか戦闘用にしか魔法は使えないというんじゃないよね?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:25:29.44 ID:ixDdG9Rl0.net
>>841
西尾維新かよ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:26:03.57 ID:8afc5Gsa0.net
>>841
ああ、あれだろ?グレイトハイカーって念能力

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:26:07.31 ID:jv4JSyy50.net
でも司馬さんよりは弱いんだろ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:26:47.05 ID:p75ab0s90.net
映像化した時にシバーニよりは面白そうではある

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:26:47.09 ID:PHZu6Wqz0.net
仕込み刀って武器じゃないものに偽装するから意味があると思うんだが、
木刀に刀身を偽装する意味がちょっと分かりかねる

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:26:50.37 ID:j3YNR9yp0.net
>>841
またやけに適当な魔法だな
妄想具現化か

851 :図書館使ってます@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:26:52.86 ID:2+k381QR0.net
ごめん。
ミスりました。
仕込み杖は射撃によって沈みかけた船の沈没を加速させただけ。
引用します。

木刀と見えたのは、その実、仕込み杖だった。
冷たく光る白刃を手に、惰性で漂い始めた船へ向けて、
義経の八艘跳びも斯くやとばかり千葉警部が飛び移る。
着艇と共に振り下ろした刃は、鉄板の船室扉を真っ二つに切り裂いた。
百家。千葉一門の秘剣「斬鉄」

この一撃で沈みかかった船が沈没します。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:26:59.58 ID:FLlqDriB0.net
杖というせっかく魔法っぽいアイテムが出てきたのに
それで船を叩ききるのが作者的に面白いということなんだろうな。なかなかの釣り師だよ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:27:01.06 ID:9QtJHyRU0.net
まあ、魔法が幅を効かせている世界だから、エリカの兄貴が
仕込み杖を媒介にした魔法剣で銃で武装した敵兵を制圧したり
輸送艦を真っ二つにしたりするのを百歩譲って良しとしても
むざむざ逃げられ、その逃亡先を証拠もなしに横浜中華街だと
断定するのは、治安に携わる者としてはマズすぎるな。

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:27:02.43 ID:Pslz2wld0.net
>>840
> みたいな事を言ってた気がするけど、面白いとは言ってるけど絶賛はしてないな
結局、キャラクターに意味は無いんだよな
「強い」と言う「記号」が暴れてるだけ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:27:06.80 ID:6UXe6r430.net
円環少女みたいに魔法消去能力者が芝さんの前に立ち塞がる…事はなさそうだ。

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:27:49.09 ID:p1Ndavjz0.net
斬鉄なら船が切れても問題ないな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:27:57.83 ID:xBISnRRl0.net
沈みかかった船を沈める意味は?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:28:06.09 ID:6UXe6r430.net
>>851
沈みかかっている船を破壊する理由はなんだろう?
ほっとけばいいのに。

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:28:07.44 ID:lNwit06b0.net
主人公は感情がないだとか高ぶらないだとかそういう障害持ちとか聞いたんだが、>>9で挙げられてる性格のひん曲がり具合を
如何なく発揮して爆笑してる所を読むと全然そんな気配が感じられないのだが、これは一体原作じゃどういう理屈にしてるんだ?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:28:10.71 ID:j3YNR9yp0.net
>>849
普通は老人が持つ杖だよな
そんで不意打ち狙うっていう

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:28:19.54 ID:BDaL/uoG0.net
>>844
知覚系は未発達なんでレアな天然の素材をスカウトするしか無い
作用系の戦闘馬鹿ならソコソコ養殖できてる

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:29:07.77 ID:xBISnRRl0.net
「おいそこの馬鹿 おまえ馬鹿だから魔法士だろ?」

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:29:21.92 ID:lEIBodGj0.net
>>841こないだ見たよ 具現化しりとりってやつだろ?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:29:30.91 ID:hCg5zTa+0.net
>>851
んーと、木刀なのに仕込み杖って、仕込み杖ってなに、一般通称なの?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:29:57.16 ID:WL6f2mcK0.net
きっとパクり元の主人公が仕込み杖使ってるからじゃないかなー

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:30:38.17 ID:p1Ndavjz0.net
座頭市?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:30:39.43 ID:ixDdG9Rl0.net
仕込み杖じゃなくて鞘が木製なだけだよな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:30:54.15 ID:QH3nnecV0.net
>>850
「刀」という単一の概念の存在として定義することにより単分子結晶のごとく、折れることも、曲がることも、欠けることもなく、
設定した移動軌道上のあらゆるものを切り裂いちゃうんだぜ!

つまり「概念」として設定できてしまえば何でも有りの世界ってことね

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:31:02.96 ID:NuZ7VDzi0.net
>>851
これ、千葉警部も一緒に沈むと思うんだけど

870 :図書館使ってます@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:31:08.52 ID:2+k381QR0.net
>>853
断言するのはもちろん千葉兄貴。
この国の警察は一体…。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:31:15.63 ID:jv4JSyy50.net
木刀に仕込み刃ってそれ…
ただ鞘が木になっただけやんけ。

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:31:22.29 ID:lpC1iatX0.net
>>865
座頭市でも参考にしたのかなぁw

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:31:28.45 ID:BB11oYzE0.net
SAOといいこれといい剣道を侮辱しなければならないという法則でもあるのか

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:31:43.51 ID:sGu5EJI+0.net
>>858
てか証拠物件だぜ
むしろ沈まないようにしろと。千葉くん始末書な

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:31:49.10 ID:ULDQiG1D0.net
司馬さんより強いだけなら
ひきこもりの彼女は神なのです
 では因果の関係を変えてしまうヒロインいるからなあ

司馬さんの行為は全てなかった事にされる

話も面白し・・・

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:31:58.28 ID:KOxcJmqZ0.net
中に真剣を仕込んだ木刀って、それただの長ドスだろ
ttp://1.bp.blogspot.com/-hWlkGdU3P6k/Ud_2YEYC7aI/AAAAAAAAZNo/RaTo_12jMOs/s1600/pik_oli01.jpg

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:32:15.31 ID:lEIBodGj0.net
>>851これが凄いのは100年後の世界を説明した文だという所

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:32:27.89 ID:ZcZnBhLo0.net
>>875
シバより強い奴なんて沢山居るだろ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:32:44.58 ID:hCg5zTa+0.net
>>876
それやwww

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:33:03.54 ID:jv4JSyy50.net
そうか長ドスだ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:33:09.91 ID:KOxcJmqZ0.net
>>876
間違えた
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/201001/12/75/a0112875_1333319.jpg

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:33:32.29 ID:NuZ7VDzi0.net
>>876
画像は誤爆?スマブラの奴かな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:33:34.16 ID:pRlUhXpo0.net
ドスダガーとは…
警部なのにヤクザか

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:33:38.62 ID:BDaL/uoG0.net
>>868
単一概念として卵を移動させると中身無事なまま壁すら貫通できる
奥義だけどな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:33:43.28 ID:lEIBodGj0.net
ガガンドス!

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:33:46.59 ID:6UXe6r430.net
千葉家任侠説

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:33:54.97 ID:bu8yP66Y0.net
ブラクラの長ドスで銃弾ぶった斬ったヤクザ思い出した

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:33:56.15 ID:hIZ5oxO10.net
そのうちなのはの非殺傷設定だから死んでませんってのもパクりそうだな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:34:00.05 ID:khzk0v340.net
>>859
強い情動はないけど感情はあるらしい
今のところ普通にそこらの人と全く変わらないよね
強い情動を抱くのが普通な状況描写してくれよと
まさか桜シリーズとやらのシーンがそれなの?まさかね
秘法的な魔法らしいけどこの程度なら何のデメリットもなさそうだし四葉家全員にかけて問題ないんじゃないか
四葉家の個性になるし

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:34:12.56 ID:+3ajeeNc0.net
セリフが長いわりには
こいつらなに言ってんだ
って感じの話をしてるんだな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:34:16.30 ID:WL6f2mcK0.net
>>881
わざとやろw

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:34:25.58 ID:ZcZnBhLo0.net
>>883
途上国の警察はマフィア化するから

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:34:34.77 ID:xBISnRRl0.net
>>881
感覚的にはあっている まさにそんな状態に今なっている<ピクミン

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:34:35.39 ID:j3YNR9yp0.net
ヤクザかな?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:34:39.27 ID:pRlUhXpo0.net
>>887
原作漫画だとあれ一回こっきりだったけど
アニメではバンバン切りまくってたな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:35:09.99 ID:ixDdG9Rl0.net
これもうヤクザだな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:35:29.64 ID:pRlUhXpo0.net
>>892
魔法使いが治外法権状態ですし、治安は最悪だろうな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:35:37.21 ID:Ve1IQ0D+0.net
もっと痛みをくれ…もっと!もっとだ!

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:35:57.57 ID:sTUIrIbT0.net
仕込み刀って暗器の一種だろ
この世界の警官は暗器持ち歩いてんのかw

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:36:23.36 ID:WL6f2mcK0.net
アッチの漫画に単分子とかで何でも切れちゃう仕込み杖と、ソレと木刀で渡り合える強面の警官出てたなーW

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:36:59.32 ID:lNwit06b0.net
>>873
キリトさんは妹を梃子摺らせはしたけど、結局負けたじゃないか

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:37:10.27 ID:NuZ7VDzi0.net
やっぱあそこの日本治安悪いわ
ディストピア呼ばわりも納得

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:38:07.08 ID:ZcZnBhLo0.net
>>902
101号室も出てくるかもしれないなぁ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:38:26.65 ID:lNwit06b0.net
>>889
腹抱えて爆笑してるあたり、強い情動がないようには正直さっぱり見えないなぁ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:38:41.33 ID:L1OFGnwg0.net
>>854
そういえば、劣等生のキャラが可愛いと一言も言ってなかったわ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:38:53.18 ID:hCg5zTa+0.net
>>902
治安以前に人間そのものが下品で冷酷で意地汚い何者かに変質してるっぽい

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:38:59.78 ID:pRlUhXpo0.net
暗器とは武器を持ち歩いていないように見せかけて武装するもの

警察は公権力として暴力を行使することを容認された職業

なぜ警官が暗器を持たなくてはならないのか

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:39:01.96 ID:7JTxJiv+0.net
>>865
きっとこんな感じのやつなんだよ。


http://i.imgur.com/U6ITLaM.jpg

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:39:10.84 ID:hIZ5oxO10.net
>>900
あれはまだ説得力があった
真直ぐに打ち込まないとすぐにだめになるし
木刀も刀身じゃなく鎬に当てて弾いてただけだし…

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:40:49.86 ID:xBISnRRl0.net
>>851
その百家ってどういう意味だ?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:41:35.60 ID:BDaL/uoG0.net
>>907
日本の警察は拳銃撃つだけで面倒事が発生するからな
毒針とか暗器が流行るほうが自然
アメリカのショットガンに相当する火力を持った暗器が必須

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:41:45.87 ID:jv4JSyy50.net
素直に刀使っちゃ駄目なの?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:41:53.32 ID:lEIBodGj0.net
当たるも百家当たらぬも百家

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:42:02.33 ID:khzk0v340.net
>>908
きらめきらりさん!

915 :図書館使ってます@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:42:29.86 ID:2+k381QR0.net
>>910
百家(ひゃっけ) は、十師族に次ぐ家柄の家系を指す。
家の数が百あるという意味ではなく、十の位の次は百の位の意味である。
劣等生wikiより

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:42:52.45 ID:gwsUYyx10.net
【パクライブ!】 ラブライブが海外ドラマのシナリオをパクって大炎上 ★14
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1400254038/

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:42:54.23 ID:n508A8pg0.net
このスレも朝までもたんか

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:42:58.18 ID:sGu5EJI+0.net
>>911
無理スンナ
ぶっちゃけさっきから滑ってるし

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:43:04.12 ID:Oedv0Phn0.net
>>900
次スレ頼む

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:43:47.48 ID:jv4JSyy50.net
うどんコラで有名なコミカライズは連載終了してんの?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:43:53.96 ID:ZcZnBhLo0.net
>>911
警察省があるから警察の権限は高いと思うぞ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:43:57.40 ID:p75ab0s90.net
テンプレどうするよ、>>4-6あたりは消してアンチスレwiki貼っとけばよくね

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:44:17.67 ID:xBISnRRl0.net
>>915
どうも
で、さらに下に千家があるわけか 裏千家とか表千家とか

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:44:24.65 ID:hCg5zTa+0.net
>>915
くだらねえwwwww

総レス数 1001
293 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200