2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生は劣化パクリだらけな糞アニメ29

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:55:29.31 ID:pojenTOe0.net
自動車事故に見せかけて自爆攻撃するにもタイヤをパンクさせて車をスピンさせて更に車体を斜め上に加速させなければならん世界なんだよな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:55:39.33 ID:OiSezlA30.net
わたしちゃんはしたたかな分迂闊なところもあって憎めない。
あと学生時代の話が良かった

シバと会長はなあ…

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:56:04.59 ID:bhQ10IhT0.net
>>718
駄女神さまwww
あの主人公は初級魔法を色々応用してよく使っているよなw

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:56:06.08 ID:4OZ6QtLr0.net
>>712
>>714
うそやろー^^
そんなケロロ軍曹の西澤グループが考えそうなアホなことが動機なわけないやん^^
からかったらあかんでマジに^^


>>716
まあ本場中国の中華料理って水が悪いのか食材が鮮度低いのかくっさくてやたら油ぎっとぎとやもんな
奪いたくなる気持ちはわかるわ。
でも武力でダッシュしても焼け野原やで。
普通に日本人に偽装して食べにおいでやす。

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:56:40.66 ID:lde4SaNz0.net
>>696
オジサンは年をとったぶんだけアナルがデカくなって大抵の作品は愛せるようになるんだわ
理想はやっぱ淀川さんだよね
未熟なアナルの奴でもハイスクールDDのようなウンコは絶賛出来る要素がある気がする
でもこれはダメだ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:57:08.21 ID:WWWOji3v0.net
あの世界の中華街ってのはな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:57:08.83 ID:FmUxl37O0.net
>>724
なんだ機甲部隊の皆さんは美味しいご飯が食べたかっただけなのか(錯乱)

この作品ならそれぐらいありえてしまいそうだから困る。

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:57:55.23 ID:zPQKYlt00.net
>>723
あれの、超強力爆裂魔法しか使えない魔術師見るたびに

劣等生妹を思い出してしまうw

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:58:01.86 ID:4OZ6QtLr0.net
>>721
ww「すごく高度な技術だよ」

なんやねんこいつら・

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:58:10.72 ID:6veAEicO0.net
大体論文奪いに行くのになぜ騒ぎを起こす必要があるのか
こないだのテロリストといい力に訴えることしかできんのかこいつらは

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:58:58.73 ID:Yk5CAeDI0.net
この作品本当に深刻な突っ込み不足だからな ここで突っ込むしか無い

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:59:03.63 ID:OHgRFCCE0.net
そもそも劣等生の原作読んで絶賛している奴ねえだろw
狂信者ぐらい

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:59:40.99 ID:ZbvaeQOz0.net
>>730
普通は静かにやるもんなのになぁ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:59:44.01 ID:0SDOuv6O0.net
>>722
基本被害者だしね>わたしちゃん
毒を吐いて当然のひどい目に遭わされてる

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:59:54.30 ID:6onrlY8w0.net
重力を遮断して装甲車をひっくり返す
ってのが理論として仮にきっちりかっちり物理的に説明出来ていたとして、
字面からしてイマイチまぬけだし、
重力操作という仰々しさに対して結果がチンケとしか思えないなんだけど、
なんでこんなの書いちゃったんだろうな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:00:07.00 ID:zPe98BAn0.net
>>699
>>720
>オーストラリアの輸送船としてやってきてノーマークで横浜に到達
どうやったら軍艦を輸送船に偽装できるんだ?
魔法で周囲に光学迷彩でも展開したのか?

それとも軍艦じゃなくて輸送船の中に戦車でも積んでいたのか?
でも、この世界の日本って戦時下なんだからノーマークはないよなあ
実は中国とオーストラリアが組んでいて外交特権でも使われたのか?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:00:31.61 ID:+22heaQZ0.net
佐渡島侵攻を笑ってドヤ顔で「ソ連が攻めるなら北海道だろww」なんてとぼけたこといってる奴は他のアンチの足を引っ張るからやめろ

軍ヲタの間じゃ昔から北海道より新潟侵攻のほうが現実的だなんて言われてたんだからさ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:00:34.16 ID:aeQ2Y2ax0.net
>>735
理系とかにもコンプレックスありそうだな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:01:30.38 ID:hCg5zTa+0.net
指揮官に「これから高校生の作文奪いに横浜襲うから、お前ら命がけで戦えよ!」
なんて言われた部下はどういう気持ちだったんでしょうね。

俺なら即日除隊申請出して横浜で飲茶食って帰るわ。

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:01:49.66 ID:M60DnhRf0.net
コンクールに出された作文ならわざわざ強奪しに行かなくてもあとでいくらでも読めるんじゃね
狙いは内容じゃないってこと?まさか近未来なのに紙媒体でそれ狙い!?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:02:26.58 ID:pmFo1iuc0.net
5月11日(日)にTOKYO-MXで放送された、アニメ「ラブライブ!」の第06話「ハッピーハロウィーン」が、
アメリカのテレビドラマの、「glee」をパクって大炎上。
詳細はGoogleで、「ラブライブ glee」 で検索すればたくさん出てくるが、
取り敢えずこの動画を見れば分かる。
たった2分15秒の動画なのにコメント数は、一万個以上。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23551101
http://i.imgur.com/5Buq4wc.jpg
http://lovelivepress.com/blog-entry-1247.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5065878.jpg
ラブライブ!活動441日目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1400245264/

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:02:36.86 ID:FMbFs4zL0.net
>>732
たとえば…○MWの○木さんとか

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:02:43.87 ID:4OZ6QtLr0.net
>>737
つか、北海道なんてただだだっ広くて戦略的価値の高い拠点がほとんどない危険地帯を占領するより、東北を攻略して北方との連絡路を事実上分断したほーがはるかに効果的だわな。

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:03:01.94 ID:7HnVtfEE0.net
スレチだけどなぜ新潟?

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:03:19.03 ID:tsGKWNHc0.net
>>663
オーフェン4部とかどうよ
2部までと無謀編とプレ編全部把握してないとついていけないのがネックだが

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:03:26.72 ID:hCg5zTa+0.net
>>744
新潟は謎

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:03:27.04 ID:QH3nnecV0.net
>>735
それについては作中で一応説明があったな
確か戦車は魔法抵抗処置がなされているので戦車に直接魔法をかけることは難しい
しかし重力遮断は【場】にかかっているから魔法抵抗が無意味
みたいな

まあ事象改変規模とやらが曖昧なので作者が思うんならそうなんだろうよ
で世界の全ては説明がつくんだよw

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:04:24.90 ID:7H4qPiPs0.net
>>702
外伝の文庫版はまだですか

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:04:44.14 ID:G5G1V2pb0.net
「もしも人口が半分以下になる大戦が起こっていたらどうなるか?」
「もしもアフリカの生産性が皆無に近いくらいの壊滅的な状況だったらどうなるか?」
「もしも佐渡島が他国にとられていたらどうなるか?」

何でそんな事を想像出来ないんだよw

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:05:04.70 ID:4OZ6QtLr0.net
>>747
場にかかってようが肝心の戦車に作用しないなら何の意味もなくね?
戦車は何の干渉によってあんなへんてこな事になったのか意味がわからん

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:05:06.10 ID:zPe98BAn0.net
>>739
>>740
何?
無意味な襲撃→クラッキングの次は機密文書の奪取?
つか、いつの話だそれは?
まさか横浜侵攻の目的はそれなのか?w

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:05:46.87 ID:lEIBodGj0.net
>>742なぜその情報を!?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:05:53.63 ID:OiSezlA30.net
キモウトのせいで早見の声が嫌になりかけてたけど
ごちうさで何とか相殺できた。

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:07:46.59 ID:3BG9t9DG0.net
うっーす おまえら佐島先生の新作買えよ
イデオンとかグレンラガンより強いロボットSFバトルものだから

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:07:59.97 ID:jOS7csuY0.net
>>736
ていうか原作の設定資料にこう書いてる
>オーストラリアは事実上の鎖国を選択

……なんで鎖国中の国の輸送船が横浜港にいるんですかねえ?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:08:08.72 ID:7H4qPiPs0.net
>>742
してないしてない
クソだけど売れるクソだって判断しただけだろあの売上至上主義なんでもあり野郎

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:08:09.48 ID:9FJxstW20.net
>>747
つい先日高校生が魔法でテロ撃退したばかりでんがな
何言ってまんねん

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:08:15.03 ID:RWzG0pAa0.net
シバさんって短所包茎っぽいよね

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:08:22.75 ID:G5G1V2pb0.net
キャプテンアメリカで癒されようとしたらもっと酷いウンコを聞かされて凹んだのは内緒だ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:08:41.91 ID:WL6f2mcK0.net
>>737
でも、佐渡島は後回しなんじゃないですかね?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:08:47.18 ID:Ve1IQ0D+0.net
戦車をひっくり返すにはまず弾薬箱置いといて偵察兵2〜3人でC4をたくさん地面に仕掛けて味方戦車がその上通過した時に爆破すれば良いってBFで学んだ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:08:52.59 ID:ZcZnBhLo0.net
綿密な設定は作者の妄想でしかないな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:09:12.48 ID:QH3nnecV0.net
>>750
場にかかっているから直接魔法ではなく物理作用として重力が遮断された状態ってこと
物理作用だから魔法抵抗では防げないという作者の魔法原理だから俺に文句言われても困るぜw

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:09:24.59 ID:ULDQiG1D0.net
>>754
まあ、出たら突入してみるが、ヘビーオブジェクト読むの挫折したからなあ

もっと、つまらなそうなんだが

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:09:26.45 ID:sGu5EJI+0.net
>>742
そいつが一番笑ってると思う

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:09:37.62 ID:tsGKWNHc0.net
オーストラリアって日・米と組んで太平洋の安全保障に積極的に関わろうとしてる国なのになんで鎖国してんの?何があったん?

767 :図書館使ってます@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:09:41.02 ID:2+k381QR0.net
横浜騒乱編上を読み始める。
しょっぱなから機関銃を乱射する密入国者が登場。
それに立ち向かう警察の武器は…木刀。
明日がんばって読もう…。

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:09:54.91 ID:8afc5Gsa0.net
>>758
包茎は短所なのですか?やっぱ上野クリニック行った方がいいですか?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:10:18.46 ID:NuZ7VDzi0.net
>>754
設定だけだろ?あほらし

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:10:38.57 ID:hCg5zTa+0.net
>>763
物理作用で重力遮断するとどうなるか説明してほしい。
あ、東側が持ち上がって西に転がる現象が起きるんだっけw
すげーw

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:10:56.03 ID:ixDdG9Rl0.net
>>767
木刀wwwwwwwwwwww笑わせんなwwwwwwwww

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:11:13.13 ID:hCg5zTa+0.net
>>767
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
すげーーwwwwwwwwwwwwww

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:11:24.87 ID:ZcZnBhLo0.net
>>767
あっという間に蜂の巣ですなぁ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:11:30.35 ID:lEIBodGj0.net
>>767oh...

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:11:50.43 ID:7H4qPiPs0.net
>>767
工工エエェェ(´д` )ェェエエ工工

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:13:00.24 ID:hCg5zTa+0.net
横浜港管轄警察署の木刀署員 ってタイトルで一冊かけそうじゃね?


・・・あ、だめか、1ページ目で死亡だなww

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:13:01.54 ID:WL6f2mcK0.net
警察…機能してないんですね…

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:13:02.68 ID:5UIeW+5+0.net
>>663
「わたもて」はどうかな?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:13:17.90 ID:NuZ7VDzi0.net
>>767
何で今より退化してるんですかねえ…はあ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:13:21.80 ID:lpC1iatX0.net
>>767
やめてwww腹イタイwwwww

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:13:25.75 ID:sGu5EJI+0.net
>>767
非番なんだろ
道場行った帰りなんだろ
そいつの個人的趣味なんだろ
そうだといってよバーニィ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:13:34.87 ID:O9tV/huG0.net
>>767
オーウ!!サムラーイサムラーイ!!ブシドーハラキーリフッジサーン!!/(^o^)\wwwwwwww

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:13:55.62 ID:ZcZnBhLo0.net
まさかと思うけど警官が勝ったとかないよなぁ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:13:56.18 ID:p75ab0s90.net
設定が細かいんじゃなくて説明が細かいだけだよな
それが好きな読者はその文量に満足してるだけだろう

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:13:56.54 ID:Ve1IQ0D+0.net
>>767
        ∩___∩
. \     | ノ      ヽ
   \  /  ●   ● |
     \|    ( _●_)  ミ  そんな餌に俺様が釣られクマー!
      彡、   |∪| ,/..
       ヽ   ヽ丿/  /⌒|
       / \__ノ゙_/  /  =====
      〈          _ノ  ====
       \ \_    \
        \___)     \   ======   (´⌒
           \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
             \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:14:01.99 ID:WL6f2mcK0.net
モブに同情するわ…w

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:14:14.13 ID:bu8yP66Y0.net
木刀って銀さんかよ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:14:51.64 ID:jv4JSyy50.net
俺TUEEEEキャラで最高にカッコいいのは はじめの一歩の鷹村
自己投影なんて一かけらも出来ないけどカッコいい
司馬さんは変に感情薄いとかいう設定にしないで、自信満々の天上天下唯我独尊みたいなやつの方がまだよかった

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:14:58.47 ID:p1Ndavjz0.net
どうやらお前ら木刀を甘くみてるようだが、宮本武蔵は木刀で小次郎を倒した。
実戦で最強は実は木刀なのだ。というのも木刀は軽くて振りが速くなるので先手をとって打ち込める。
人一人殺すくらいなら木刀で十分なのだ。

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:14:58.66 ID:MU/cyy2r0.net
銀さんだな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:15:08.48 ID:hIZ5oxO10.net
>>767
魔法がある世界で何で警官の装備が木刀なんだよw
まさかその木刀に魔法がかけられてるのかw

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:15:17.56 ID:hCg5zTa+0.net
>>787
やめてくださいよ・・・
人間がそんな便利になれるわけ無いじゃないですか
無理ですよ、木刀で宇宙船を斬るだなんて・・・

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:15:55.64 ID:WL6f2mcK0.net
>>789
機関銃ェ…

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:16:02.27 ID:lpC1iatX0.net
ちなみに木刀型CADを持った魔法警官という可能性はありますか?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:16:03.20 ID:p1Ndavjz0.net
真剣勝負では先に攻撃が当ったほうが勝つ。
つまり木刀は理想的な武器。

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:16:13.92 ID:1XrDfg+Q0.net
もう少し詳しく教えてくれないと判断がつかない……この世界の警察はチンピラなの?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:16:18.43 ID:j3YNR9yp0.net
その木刀って風林火山か阿修羅じゃね?
それなら機関銃相手でも余裕だろ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:16:42.10 ID:/riKUrUg0.net
よく署の前に立ってる奴が持ってる
六角棍とかじゃないの? 木刀!?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:17:04.08 ID:NuZ7VDzi0.net
>>795
相手は機関銃だぞ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:17:05.30 ID:jv4JSyy50.net
木刀wwwwチンピラかよwwwwww

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:17:16.49 ID:ZcZnBhLo0.net
銃弾より早く動ける人間なんて居ないんだよなぁ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:17:33.48 ID:lpC1iatX0.net
>>797
風魔の小次郎www懐かしすぎるぞwwwww

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:17:38.82 ID:4qtC5Qf60.net
>>767
それはもしかして時空を切り裂ける木刀か?

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:17:45.10 ID:Ve1IQ0D+0.net
セーラー服は?セーラー服は着てたの!?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:18:12.85 ID:sGu5EJI+0.net
赤毛のチンピラが警棒を持ち警官が木刀を持つ

806 :図書館使ってます@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:18:14.02 ID:2+k381QR0.net
警官が勝つよ。
だってエリカの兄貴だから。
木刀も実は仕込み杖だったというオチ。
(全く落ちてないが)
仕込み杖で、密入国者が乗っていた船を叩き切るのだが、
密入国者には逃げられる。
だが警察は落ち着いている。
この世界では中国系密入国者が逃げる場所はひとつしかない。

そう。
横浜中華街だ。
どーん!

…もう死にそう。

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:18:25.22 ID:WL6f2mcK0.net
SATとか無いのかな?かな?

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:18:39.57 ID:jv4JSyy50.net
高周波木刀だろ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:19:00.91 ID:8afc5Gsa0.net
>>806
ずこー

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:19:07.79 ID:p1Ndavjz0.net
実は現実でも剣道強い奴ってほとんど警官なんだよね。
そして剣豪が木刀を持ったときの強さは計り知れない。
素人は銃のほうが強いだろとか思ってしまいがちだが、
銃なんて剣豪なら銃口みれば軌道読んで簡単に避けるから。
警官が木刀を持つというのは極めて合理的な武装だよ。

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:19:08.39 ID:xBISnRRl0.net
>>737
実際のソ連の国力からすれば上陸作戦自体がコストがかかり過ぎるので無意味が真相だったりする
基本的には米軍基地への牽制だからね

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:19:11.56 ID:hIZ5oxO10.net
>>806
これはひどいwww

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:19:27.02 ID:NuZ7VDzi0.net
>>806
>警官が勝つよ。
???????wwwwwwwWWWWWWWWwwwwww????????

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:19:30.83 ID:/riKUrUg0.net
お前、仕込み杖とか思いっきり銃刀法じゃねーかw

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:19:31.66 ID:ixDdG9Rl0.net
船を仕込み杖で切る?渡し舟かな?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:19:39.52 ID:bu8yP66Y0.net
>>806
あー、風紀委員長の彼氏だっけか
千葉の麒麟児()とかいう

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:19:50.97 ID:Ve1IQ0D+0.net
>>806
一回なんかの機関に通報してやった方が良いんじゃないかと思うレベルで酷い

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:19:53.83 ID:WL6f2mcK0.net
ああ、千葉警部て死が2人をわかつまでの源田警部パクッてるのか

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:20:14.54 ID:lpC1iatX0.net
>>806
>仕込み杖で、密入国者が乗っていた船を叩き切るのだが、
え?え?え?え?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:20:15.18 ID:O9tV/huG0.net
>>806
きが くるっとる

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:20:20.04 ID:tsGKWNHc0.net
>銃なんて剣豪なら銃口みれば軌道読んで簡単に避けるから。
どこのGUN-HO-GUNSだよ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:20:25.84 ID:p1Ndavjz0.net
仕込み杖では木刀の長所である軽量性が損なわれる
いただけない不合理だな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:20:36.52 ID:xBISnRRl0.net
>>766
捕鯨に反対して作者の逆鱗にでも触れたんだろ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:21:28.01 ID:WL6f2mcK0.net
>>823
鼻血んぼ作者の工作だろうな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:21:38.03 ID:jv4JSyy50.net
そうだNE
中国人が逃げ込むなら場所なら中華街だよNE!

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:21:41.97 ID:lEIBodGj0.net
>>806
         ___
        /⌒  ⌒\         ━━┓┃┃
       /(  ̄)  (_)\         ┃   ━━━━━━━━
     /::::::⌒(__人__)⌒:::: \         ┃               ┃┃┃
    |    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                            ┛
    \   。≧       三 ==-
        -ァ,        ≧=- 。
          イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
        ≦`Vヾ       ヾ ≧
        。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:21:42.20 ID:xBISnRRl0.net
>>791
魔法的には竹刀の方が上だろ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:21:43.85 ID:hIZ5oxO10.net
>>808
高周波木刀って木刀がバラバラになりそうなんですが…w

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:21:52.88 ID:ZcZnBhLo0.net
>>810
なんで何で幕府軍は西洋式の装備をとりいれたんですかねぇ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:21:57.38 ID:QH3nnecV0.net
実はその木刀、仕込み杖なんだぜ!

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:22:28.29 ID:/riKUrUg0.net
剣道が剣道以外も強いて言うのは
如何にもキモオタの願望的だわ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:22:28.27 ID:hCg5zTa+0.net
もういいわ
その木刀で中国大陸真っ二つにしてきてください

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:23:04.86 ID:khzk0v340.net
ニンジュツでの超速戦闘が出来る世界なんだからケンジュツで超速戦闘できても可笑しくないだろ!!!

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:23:07.01 ID:sGu5EJI+0.net
機関銃持ってる奴が無能なだけだな
木刀が真剣だからって何もかわらんだろ・・・

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:23:11.99 ID:NuZ7VDzi0.net
               /|:::::::::::::::::::::ヽ.:.:.:.:、:.:.:.:、:.:.:.、.:.、.:.:.:.:.:.::`゛>
           /{::|:\:::::::\.:.:.:\.:.:.ヽ::.::.ヽ:.:.ヽ::::::::::.:.`゛ー- ..,__
: 何 :    /:|::',: ト、::::::ヽ、:.\:.:.:.\:.:.ヽ:.:.:\.:.:.:.:.:::.:.:.:.:::.::::_;:-'´   : : :
: が :   //: /:::|::',|::'、:::::::::\:.:\.:.:.ヽ:.:.:\:.:..\::::::::::::\、::::\    : : :
: 何 :  /!::|::l:::: /|:::l:ヽ:\::ヽ:.:\:.:\.:::ヽ:.:.:ヽ:.:.:.:\::::::::::::\ ̄   : : :
: だ :   |/l::|::|::|: ト、:::::::::、、:ヽ、:.:.:.:::::::::::::::ヽ::::.:ヽ:.:.:.:.\:.:.:.ヽ:::\.   : : :
: か :   |::|::/l::|::|r‐ヽ:::::ヽ(ヽー,―\::::::、::::::::::ヽ::.:.::::::.:::::::ヾ. ̄   : : :
:    :   }//l::|:::|{(:::)ヾ、:::ヽ \!(:::) ヽ,:::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、   : : :
: わ :.   |/l::|::|:::|ヽ==''" \:ヽ、ヽ=='" |:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::\
  か     / ',|::|:::|   /   `゛       |!::::::::::::::::::::::::::::ト、::ト、_` ゛`
  ら      l::!::::ト、  '、 _         ||::::::::::::::::::::::::ト:ヽヾ| | ̄ ̄ ̄`ヽ、
  な     r'"´||',::::',                 |:::::/l:::::|\:::ト、ヾ | |     / / \
  い   /   ll ',::', 、 ーこニ=-       /!::/ ヽ:::|  ヾ、  ノ ノ  /  ,イ   ヽ、
       ,'    |  '、:, \ --       ,. '´ |;'  l ヾ、.   //     / |    l: l
      |   |!  ヽ;  ヽ       /.:    i!  /   ゛// |l      / |      | |


今の状況

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:23:35.52 ID:j3YNR9yp0.net
仕込み杖で船をまっぷたつ?
わけがわからないよ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:23:48.31 ID:BDaL/uoG0.net
>>828
竹刀より丈夫だろ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:23:52.83 ID:jv4JSyy50.net
(魔法いらないじゃん…)

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:24:14.23 ID:8afc5Gsa0.net
>>829
まあ剣豪が銃弾を避けれるかどうかは別として
剣豪を育てるより拳銃を買う方が簡単ではあるだろうね

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:24:24.25 ID:L1OFGnwg0.net
>>742
俺が1巻初版から最新巻まで読んでる友達に劣等生面白いかって聞くと
劣等生の世界はこんなのできるだぜ?w
設定が濃い
主人公は世界を滅ぼせるw(e=mc^2で)
主人公1人で艦隊を飛ばせるw
みたいな事を言ってた気がするけど、面白いとは言ってるけど絶賛はしてないな

因みに、友達はISとデートアライブ(初版から)とストブラ(初版から)とAW読んでたな(他にもいっぱい,作家買いが多いらしいが)
それに釣られて劣等生を8巻まで読んじゃっただけどな・・・・

今俺は積んでる9巻(来訪者編)を読むか迷ってるんだよなあ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:24:35.40 ID:QH3nnecV0.net
更にこの仕込み杖で使う魔法がなかなか凄いぞ
言葉遊びがそのまま現実として意味を持つからな
まさにお前が思うんならそうなんだろうよの世界

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:24:43.14 ID:WL6f2mcK0.net
千葉ちゃんの兄ちゃんなら、きっとすごいまほうけんしなんだろー

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:25:05.87 ID:sGu5EJI+0.net
>>836
作者「またつまらぬものをパクってしまった・・・」ちゃららん

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:25:21.17 ID:xBISnRRl0.net
いやまぁ 魔法があるからね 魔法が
でもさ ふつうに近代兵器には近代兵器で対抗して
魔法は捜査とかに使うべきなんじゃないかな?
まさか戦闘用にしか魔法は使えないというんじゃないよね?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:25:29.44 ID:ixDdG9Rl0.net
>>841
西尾維新かよ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:26:03.57 ID:8afc5Gsa0.net
>>841
ああ、あれだろ?グレイトハイカーって念能力

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:26:07.31 ID:jv4JSyy50.net
でも司馬さんよりは弱いんだろ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:26:47.05 ID:p75ab0s90.net
映像化した時にシバーニよりは面白そうではある

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:26:47.09 ID:PHZu6Wqz0.net
仕込み刀って武器じゃないものに偽装するから意味があると思うんだが、
木刀に刀身を偽装する意味がちょっと分かりかねる

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:26:50.37 ID:j3YNR9yp0.net
>>841
またやけに適当な魔法だな
妄想具現化か

851 :図書館使ってます@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:26:52.86 ID:2+k381QR0.net
ごめん。
ミスりました。
仕込み杖は射撃によって沈みかけた船の沈没を加速させただけ。
引用します。

木刀と見えたのは、その実、仕込み杖だった。
冷たく光る白刃を手に、惰性で漂い始めた船へ向けて、
義経の八艘跳びも斯くやとばかり千葉警部が飛び移る。
着艇と共に振り下ろした刃は、鉄板の船室扉を真っ二つに切り裂いた。
百家。千葉一門の秘剣「斬鉄」

この一撃で沈みかかった船が沈没します。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:26:59.58 ID:FLlqDriB0.net
杖というせっかく魔法っぽいアイテムが出てきたのに
それで船を叩ききるのが作者的に面白いということなんだろうな。なかなかの釣り師だよ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:27:01.06 ID:9QtJHyRU0.net
まあ、魔法が幅を効かせている世界だから、エリカの兄貴が
仕込み杖を媒介にした魔法剣で銃で武装した敵兵を制圧したり
輸送艦を真っ二つにしたりするのを百歩譲って良しとしても
むざむざ逃げられ、その逃亡先を証拠もなしに横浜中華街だと
断定するのは、治安に携わる者としてはマズすぎるな。

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:27:02.43 ID:Pslz2wld0.net
>>840
> みたいな事を言ってた気がするけど、面白いとは言ってるけど絶賛はしてないな
結局、キャラクターに意味は無いんだよな
「強い」と言う「記号」が暴れてるだけ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:27:06.80 ID:6UXe6r430.net
円環少女みたいに魔法消去能力者が芝さんの前に立ち塞がる…事はなさそうだ。

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:27:49.09 ID:p1Ndavjz0.net
斬鉄なら船が切れても問題ないな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:27:57.83 ID:xBISnRRl0.net
沈みかかった船を沈める意味は?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:28:06.09 ID:6UXe6r430.net
>>851
沈みかかっている船を破壊する理由はなんだろう?
ほっとけばいいのに。

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:28:07.44 ID:lNwit06b0.net
主人公は感情がないだとか高ぶらないだとかそういう障害持ちとか聞いたんだが、>>9で挙げられてる性格のひん曲がり具合を
如何なく発揮して爆笑してる所を読むと全然そんな気配が感じられないのだが、これは一体原作じゃどういう理屈にしてるんだ?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:28:10.71 ID:j3YNR9yp0.net
>>849
普通は老人が持つ杖だよな
そんで不意打ち狙うっていう

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:28:19.54 ID:BDaL/uoG0.net
>>844
知覚系は未発達なんでレアな天然の素材をスカウトするしか無い
作用系の戦闘馬鹿ならソコソコ養殖できてる

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:29:07.77 ID:xBISnRRl0.net
「おいそこの馬鹿 おまえ馬鹿だから魔法士だろ?」

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:29:21.92 ID:lEIBodGj0.net
>>841こないだ見たよ 具現化しりとりってやつだろ?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:29:30.91 ID:hCg5zTa+0.net
>>851
んーと、木刀なのに仕込み杖って、仕込み杖ってなに、一般通称なの?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:29:57.16 ID:WL6f2mcK0.net
きっとパクり元の主人公が仕込み杖使ってるからじゃないかなー

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:30:38.17 ID:p1Ndavjz0.net
座頭市?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:30:39.43 ID:ixDdG9Rl0.net
仕込み杖じゃなくて鞘が木製なだけだよな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:30:54.15 ID:QH3nnecV0.net
>>850
「刀」という単一の概念の存在として定義することにより単分子結晶のごとく、折れることも、曲がることも、欠けることもなく、
設定した移動軌道上のあらゆるものを切り裂いちゃうんだぜ!

つまり「概念」として設定できてしまえば何でも有りの世界ってことね

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:31:02.96 ID:NuZ7VDzi0.net
>>851
これ、千葉警部も一緒に沈むと思うんだけど

870 :図書館使ってます@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:31:08.52 ID:2+k381QR0.net
>>853
断言するのはもちろん千葉兄貴。
この国の警察は一体…。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:31:15.63 ID:jv4JSyy50.net
木刀に仕込み刃ってそれ…
ただ鞘が木になっただけやんけ。

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:31:22.29 ID:lpC1iatX0.net
>>865
座頭市でも参考にしたのかなぁw

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:31:28.45 ID:BB11oYzE0.net
SAOといいこれといい剣道を侮辱しなければならないという法則でもあるのか

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:31:43.51 ID:sGu5EJI+0.net
>>858
てか証拠物件だぜ
むしろ沈まないようにしろと。千葉くん始末書な

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:31:49.10 ID:ULDQiG1D0.net
司馬さんより強いだけなら
ひきこもりの彼女は神なのです
 では因果の関係を変えてしまうヒロインいるからなあ

司馬さんの行為は全てなかった事にされる

話も面白し・・・

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:31:58.28 ID:KOxcJmqZ0.net
中に真剣を仕込んだ木刀って、それただの長ドスだろ
ttp://1.bp.blogspot.com/-hWlkGdU3P6k/Ud_2YEYC7aI/AAAAAAAAZNo/RaTo_12jMOs/s1600/pik_oli01.jpg

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:32:15.31 ID:lEIBodGj0.net
>>851これが凄いのは100年後の世界を説明した文だという所

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:32:27.89 ID:ZcZnBhLo0.net
>>875
シバより強い奴なんて沢山居るだろ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:32:44.58 ID:hCg5zTa+0.net
>>876
それやwww

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:33:03.54 ID:jv4JSyy50.net
そうか長ドスだ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:33:09.91 ID:KOxcJmqZ0.net
>>876
間違えた
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/201001/12/75/a0112875_1333319.jpg

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:33:32.29 ID:NuZ7VDzi0.net
>>876
画像は誤爆?スマブラの奴かな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:33:34.16 ID:pRlUhXpo0.net
ドスダガーとは…
警部なのにヤクザか

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:33:38.62 ID:BDaL/uoG0.net
>>868
単一概念として卵を移動させると中身無事なまま壁すら貫通できる
奥義だけどな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:33:43.28 ID:lEIBodGj0.net
ガガンドス!

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:33:46.59 ID:6UXe6r430.net
千葉家任侠説

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:33:54.97 ID:bu8yP66Y0.net
ブラクラの長ドスで銃弾ぶった斬ったヤクザ思い出した

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:33:56.15 ID:hIZ5oxO10.net
そのうちなのはの非殺傷設定だから死んでませんってのもパクりそうだな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:34:00.05 ID:khzk0v340.net
>>859
強い情動はないけど感情はあるらしい
今のところ普通にそこらの人と全く変わらないよね
強い情動を抱くのが普通な状況描写してくれよと
まさか桜シリーズとやらのシーンがそれなの?まさかね
秘法的な魔法らしいけどこの程度なら何のデメリットもなさそうだし四葉家全員にかけて問題ないんじゃないか
四葉家の個性になるし

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:34:12.56 ID:+3ajeeNc0.net
セリフが長いわりには
こいつらなに言ってんだ
って感じの話をしてるんだな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:34:16.30 ID:WL6f2mcK0.net
>>881
わざとやろw

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:34:25.58 ID:ZcZnBhLo0.net
>>883
途上国の警察はマフィア化するから

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:34:34.77 ID:xBISnRRl0.net
>>881
感覚的にはあっている まさにそんな状態に今なっている<ピクミン

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:34:35.39 ID:j3YNR9yp0.net
ヤクザかな?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:34:39.27 ID:pRlUhXpo0.net
>>887
原作漫画だとあれ一回こっきりだったけど
アニメではバンバン切りまくってたな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:35:09.99 ID:ixDdG9Rl0.net
これもうヤクザだな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:35:29.64 ID:pRlUhXpo0.net
>>892
魔法使いが治外法権状態ですし、治安は最悪だろうな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:35:37.21 ID:Ve1IQ0D+0.net
もっと痛みをくれ…もっと!もっとだ!

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:35:57.57 ID:sTUIrIbT0.net
仕込み刀って暗器の一種だろ
この世界の警官は暗器持ち歩いてんのかw

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:36:23.36 ID:WL6f2mcK0.net
アッチの漫画に単分子とかで何でも切れちゃう仕込み杖と、ソレと木刀で渡り合える強面の警官出てたなーW

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:36:59.32 ID:lNwit06b0.net
>>873
キリトさんは妹を梃子摺らせはしたけど、結局負けたじゃないか

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:37:10.27 ID:NuZ7VDzi0.net
やっぱあそこの日本治安悪いわ
ディストピア呼ばわりも納得

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:38:07.08 ID:ZcZnBhLo0.net
>>902
101号室も出てくるかもしれないなぁ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:38:26.65 ID:lNwit06b0.net
>>889
腹抱えて爆笑してるあたり、強い情動がないようには正直さっぱり見えないなぁ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:38:41.33 ID:L1OFGnwg0.net
>>854
そういえば、劣等生のキャラが可愛いと一言も言ってなかったわ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:38:53.18 ID:hCg5zTa+0.net
>>902
治安以前に人間そのものが下品で冷酷で意地汚い何者かに変質してるっぽい

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:38:59.78 ID:pRlUhXpo0.net
暗器とは武器を持ち歩いていないように見せかけて武装するもの

警察は公権力として暴力を行使することを容認された職業

なぜ警官が暗器を持たなくてはならないのか

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:39:01.96 ID:7JTxJiv+0.net
>>865
きっとこんな感じのやつなんだよ。


http://i.imgur.com/U6ITLaM.jpg

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:39:10.84 ID:hIZ5oxO10.net
>>900
あれはまだ説得力があった
真直ぐに打ち込まないとすぐにだめになるし
木刀も刀身じゃなく鎬に当てて弾いてただけだし…

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:40:49.86 ID:xBISnRRl0.net
>>851
その百家ってどういう意味だ?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:41:35.60 ID:BDaL/uoG0.net
>>907
日本の警察は拳銃撃つだけで面倒事が発生するからな
毒針とか暗器が流行るほうが自然
アメリカのショットガンに相当する火力を持った暗器が必須

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:41:45.87 ID:jv4JSyy50.net
素直に刀使っちゃ駄目なの?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:41:53.32 ID:lEIBodGj0.net
当たるも百家当たらぬも百家

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:42:02.33 ID:khzk0v340.net
>>908
きらめきらりさん!

915 :図書館使ってます@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:42:29.86 ID:2+k381QR0.net
>>910
百家(ひゃっけ) は、十師族に次ぐ家柄の家系を指す。
家の数が百あるという意味ではなく、十の位の次は百の位の意味である。
劣等生wikiより

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:42:52.45 ID:gwsUYyx10.net
【パクライブ!】 ラブライブが海外ドラマのシナリオをパクって大炎上 ★14
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1400254038/

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:42:54.23 ID:n508A8pg0.net
このスレも朝までもたんか

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:42:58.18 ID:sGu5EJI+0.net
>>911
無理スンナ
ぶっちゃけさっきから滑ってるし

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:43:04.12 ID:Oedv0Phn0.net
>>900
次スレ頼む

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:43:47.48 ID:jv4JSyy50.net
うどんコラで有名なコミカライズは連載終了してんの?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:43:53.96 ID:ZcZnBhLo0.net
>>911
警察省があるから警察の権限は高いと思うぞ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:43:57.40 ID:p75ab0s90.net
テンプレどうするよ、>>4-6あたりは消してアンチスレwiki貼っとけばよくね

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:44:17.67 ID:xBISnRRl0.net
>>915
どうも
で、さらに下に千家があるわけか 裏千家とか表千家とか

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:44:24.65 ID:hCg5zTa+0.net
>>915
くだらねえwwwww

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:45:08.67 ID:a4Kgs9eU0.net
>>911
銃を撃つのが問題なんじゃなくて殺傷力のある武器使用する事を問題としてんだよ
警察官が暗器ぶら下げて歩いて躊躇いなくしようするとかやっぱりディストピアじゃないか(絶望)

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:45:42.65 ID:pRlUhXpo0.net
>>911
すごい歪んだ世界観だな
日本の警察が銃を撃って問題になるのは、銃を撃つ必要のある事件がほとんど無いからだ
たいていさすまたもしくは素手でケリがつく

鉄の扉ぶった切るような武器を必要としてるのに発砲が問題になるってそれ警察が機能してないようなもんじゃん

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:47:12.16 ID:lpC1iatX0.net
>>915
なんか11以上で苗字考えるのが面倒になりましたって感じだなw

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:49:03.59 ID:xBISnRRl0.net
でも百家なのに千葉なんだよな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:50:02.03 ID:NuZ7VDzi0.net
ダメだ、考えようとすると頭痛くなる
もうどうにでもなーれ

930 :図書館使ってます@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:50:25.26 ID:2+k381QR0.net
この作品、家系もわかりにくい。
「十師族」が頂点に立ち、それを「師補十八家」が支える。
ところが十師族に次ぐ家系は「百家」とされ、
百家をサポートする家系はない。
おまけに百家も本流と支流に別れている。
頭の中は疑問符でいっぱい。

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:51:47.99 ID:lXrAo7Oh0.net
小説での説明台詞や説明文って大抵リアリティを出したり読者を納得させるための物だと思うんだけど
この作文は逆にリアリティを失ってるよね
読者は置いてけぼりだよね

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:52:10.14 ID:pRlUhXpo0.net
>>928
千葉に文句があるのか
らっきょうぶつけるぞ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:53:29.85 ID:/aAHEl9q0.net
モブ崎は百家の傍流で数字無し
でも名門なのよ、信じてあげて?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:53:35.86 ID:L1OFGnwg0.net
>>931
ラノベにリアリティに糞もねえけどなw

俺ガイルみたいにリアリティある方が好きだけど

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:53:56.75 ID:GSEfXBCJ0.net
>>923
鎧武カチドキアームズの必殺技で一、十、百、千、万、億とかいうのあったけどそれ思い出した

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:54:11.65 ID:bu8yP66Y0.net
>>932
そこは落花生で

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:54:15.66 ID:tHcFPaYl0.net
この作品って、設定もストーリーもどっかで聞いたことある話の切り貼りだから

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:54:18.08 ID:BDaL/uoG0.net
>>925
テロ屋を湾岸で足止めできず侵入を許した理由が
出入国管制ビルに武装警察がいないとかなんで警察常駐させて暗器所持させた方がマシ
そもそも入管や沿岸警備がザルすぎるのが問題なんだけどさ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:54:31.51 ID:p1Ndavjz0.net
最近は日本の警察も扉とか爆破して踏み込んでくるからヤバい

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:54:40.47 ID:hIZ5oxO10.net
ラノベのリアリティってのは説得力って意味だと思ってる

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:55:12.52 ID:pRlUhXpo0.net
>>936
ごめん、千葉県民じゃないから千葉のことわからない
東京ディズニーランドの植民地ってことしか知らない

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:55:16.47 ID:NuZ7VDzi0.net
なんていうか…どこまでも家柄家柄なんだなあこれ
どのキャラも才能&血統じゃん
1人位自分の力で成り上がった奴がいてもいいんだが

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:55:42.56 ID:Oedv0Phn0.net
つーか、次スレどうなっておる

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:56:13.49 ID:jv4JSyy50.net
千葉ソング

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:56:42.33 ID:GSEfXBCJ0.net
>>942
しかも天才同士がホイホイ結託して平凡な人間見下してるからな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:56:45.06 ID:lEIBodGj0.net
俺も苗字に数字入ってるわ 魔法はまだ使えないけど

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:56:49.95 ID:sGu5EJI+0.net
>>938
論点おかしくなってるぞ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:56:56.33 ID:khzk0v340.net
>>937
十師族とか百家みたいな立場の上位貴族が裏で権力争いしたりとかそういう話はたまに見るな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:57:04.45 ID:ZcZnBhLo0.net
>>941
東京ドイツ村もあるんだぞ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:57:32.58 ID:pRlUhXpo0.net
>>938
なんで入国管理局に抑止力置いておかないんだよ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:57:39.34 ID:BDaL/uoG0.net
>>942
家柄ショボイのはオッパイメガネや風紀委員長のマリーナくらいしかいない

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:57:56.95 ID:/aAHEl9q0.net
取り敢えずスレ立て試すか

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:58:34.07 ID:KOxcJmqZ0.net
千葉といえばサイゼリアとMAXコーヒー

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:58:36.57 ID:lNwit06b0.net
>>940
ラノベは名詞の頭に「魔法の」とつければ細かいことは何とかなるって
ミスリルの傭兵さんが言ってた

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:59:35.76 ID:/aAHEl9q0.net
魔法科高校の劣等生は劣化パクリだらけな糞アニメ30
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1400255902/

スマホなんでテンプレ貼りは辛い
誰か頼む

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:00:00.69 ID:ULDQiG1D0.net
最近は「科学の」でもなんとかなる

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:00:58.25 ID:sGu5EJI+0.net
これも「チートですが何か?」ぐらい開き直ってればな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:02:01.44 ID:Oedv0Phn0.net
>>955

テンプレは行ってくれたらしい

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:02:03.34 ID:hIZ5oxO10.net
>>955

>>954
劣等生は設定が穴だらけだから説得力が消えてるんだよな…
魔法だからってことで設定を濁しておけばよかったのに

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:02:23.66 ID:pRlUhXpo0.net
>>955


961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:02:36.86 ID:L1OFGnwg0.net
他のラノベの軍隊より男が居る分、劣等生の軍隊の方が説得力あるわ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:03:37.86 ID:p1Ndavjz0.net
最近脱構築くんがこないな
どこいっちゃったんだ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:03:59.13 ID:lNwit06b0.net
>>961
軍隊が出てくるラノベってそんなにあったっけ?

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:05:02.22 ID:L1OFGnwg0.net
>>963
デートアライブやIS?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:05:27.10 ID:ULDQiG1D0.net
A君の戦争か!!

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:06:26.19 ID:jv4JSyy50.net
>>963
フルメタ…は軍隊じゃないか?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:07:15.90 ID:pRlUhXpo0.net
>>963
フルメタル・パニックとか?
あとはオールユアニードイズキルもか
軍隊はマトモに書くと扱い面倒くさいしやられ役が多いかなぁ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:09:34.43 ID:pRlUhXpo0.net
なんで本スレ勢い無いの?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:09:45.35 ID:4qtC5Qf60.net
>>961
え?
士官の少年兵が説得力www

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:11:04.82 ID:p75ab0s90.net
>>955とテンプレ貼り乙

>>968
アニメの範囲外の話が一切できないせいで真面目な考察もろくに出来ないから

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:11:10.00 ID:hIZ5oxO10.net
ISは一応女性しか動かせないって設定がある時点で何もおかしくないな
デートアライブはしらん

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:11:11.40 ID:KOxcJmqZ0.net
軍隊が出てくるラノベというと皇国の守護者か

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:11:17.31 ID:3R4V8JYMi.net
こち亀のエピソード思い出した。
両さんの書いた小説が、あまりの酷さに芸術みたいな持ち上げられ方をするんだけど、出版社側は結構冷静で「あんなブーム長く続かない」って絞るだけ絞って両さんを切り捨てちゃう。
1人それを知らない両さんが、超大作の2作目に没頭し続けるという‥‥。

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:11:20.63 ID:WL6f2mcK0.net
うおー俺踏んでたんか!
>>955さん乙

スンマセン;

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:11:35.40 ID:khzk0v340.net
シバさんと敵対したら全員論破されちゃうからなぁ・・・
「たかだか16のガキに何が分かる」とハッキリ言ってくれる敵とかさぁ
頭悪い奴に言わせちゃうんだろうなぁ・・・

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:11:51.32 ID:hCg5zTa+0.net
>>973
桃太郎か

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:12:52.72 ID:hCg5zTa+0.net
>>975
論破っていうか、だれが見ても穴がある論理で攻撃してるのに、
それを言われる側がさらに輪をかけた馬鹿だから、論破されてないのに勝手にぐぬぬ、畜生で力に訴えちゃうんだもん
ダメだわあの世界

まあ、それを論破っていうんだろうね、そうだろうね(´・ω・`)

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:13:30.70 ID:lpC1iatX0.net
>>977
論破(物理)、相手は死ぬw

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:13:56.45 ID:lEIBodGj0.net
最後にレスした奴が論破で勝利とか どこかみたいだね

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:14:13.07 ID:sGu5EJI+0.net
現実の延長として考えるなら、女性兵士はこの先増えるよね
先進国はどこも人口減で、いずれ男だけじゃ手が足りなくなる

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:14:15.62 ID:3R4V8JYMi.net
>>976
いや、リアル桃太郎じゃない。宇宙人やら忍者やら思いつくまま出して収集つかないヤツ。

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:14:20.57 ID:O9tV/huG0.net
>>977
やっぱりディストピア通り越してコズミックホラーだわあの世界

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:15:17.31 ID:gIp+FRz60.net
>>973
思いのままペンでスラスラ懐かしいな
でも両さんは作品に自分の気色悪い願望ぶつけたりしてないだけまだマシだろう

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:15:35.13 ID:p1Ndavjz0.net
無人機の時代に男も女もないしな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:15:36.24 ID:69dXjwz70.net
>>975
年齢引き合いに出すのは反論できないってことだからあんまりかっこよくないな
シバさんの言ってることなんて中学生でもアドリブで潰せるレベルなんだし

986 :図書館使ってます@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:16:01.70 ID:2+k381QR0.net
今、wwちゃんが高校生作文コンクールに出ることになってるんだが、
この世界では高校生の書いた作文がそのまま学術書に載ったり、
大学や企業によって利用されるらしい。
社会をなめるのもいい加減にしろよ。

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:16:05.72 ID:KOxcJmqZ0.net
>>980
女性兵士は正直、そんなに増えそうな気がしない

増えるとすりゃ、やっぱ無人兵器の方に行くだろう

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:16:20.45 ID:hCg5zTa+0.net
>>981
ありんすとかおりんすとかの奴だっけ、これは新解釈の国語だ、みたいな
いや、あれもリアル桃太郎だっけか?すまんよく覚えてないw

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:16:54.08 ID:ZcZnBhLo0.net
>>982
ソラリスの海は理解が出来ないけど
これは人間の形なのにこれと同じレベルという

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:17:19.35 ID:sGu5EJI+0.net
>>977
いやいや、論破はされてるんだよ
「誰にでも分かる穴だらけの主張」を大馬鹿がして、シバさんが「それちがくね?」と突っ込む
シバさんは人の意見に文句言うだけで現実的な対策は出せない。ただ駄目出しだけ
馬鹿と大馬鹿の泥仕合の結果馬鹿がほんのちょっと上回ってる感じ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:18:00.03 ID:GSEfXBCJ0.net
>>985
苗木誠君なら余裕じゃね

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:18:09.94 ID:FLlqDriB0.net
>>977
生徒会長の演説会のときの「具体的な事例や数字での反論に相手が敵わないようだな」
で一気に底の浅さが見えたな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:18:13.68 ID:p1Ndavjz0.net
論破って論理破綻の略だよね?

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:18:40.49 ID:hCg5zTa+0.net
>>986
まあwwちゃんは中学生の時点ですでに世界最強の戦術級魔法師で大陸から町一つ完全に消し去ったり、
今まで誰も発見できなかった驚くべき新理論とか何個も発見しちゃってたり、
親の会社で今まで誰も作れなかったような斬新かつ高度な技術を開発して世間じゃすでに謎の・天才・伝説みたいな扱いだし、
まあいろいろあれだもん。
すでに100年以上生きてる人でも無理だろみたいな設定山盛りだから。

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:18:51.44 ID:sGu5EJI+0.net
>>987
うん。大幅増はしないと思う

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:19:17.34 ID:hIZ5oxO10.net
>>986
魔力がなくなるかもしれないから実技はともかく論文で高校生に負けるって・・・
魔力と一緒に知能もなくすのかw

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:19:38.80 ID:3R4V8JYMi.net
>>988
そうそう、それそれww

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:20:36.82 ID:69dXjwz70.net
>>992
具体的な事例(劣等感によるテロの発生)や数字(教員がいないことによる才能の腐敗)を見るなら
2科が国家の安全を揺るがすレベルの差別を受けていて著しく国益を損なっているという結論になるよねw

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:20:57.14 ID:4qtC5Qf60.net
1000ならアニメ打ち切り

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:21:03.09 ID:O9tV/huG0.net
>>990
正直芝さんも相手と同レベルの主張しかしてない気がするんですがねぇ・・・

あれじゃね?実はこの作品は日本語によく似た全く別の言語で書かれていて、
地の文も登場人物の発言も全部違う意味なんだって。実は登場人物はすごい高度で知的な会話を繰り広げてるんだよ。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
293 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200