2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生は劣化パクリだらけな糞アニメ29

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 16:39:00.54 ID:exjPe/qz0.net
主人公が似非劣等生の魔法科高校の劣等生のアンチスレです
この作品への批判的意見を言いたい方はこちらで
原作信者の方は本スレでお願いします。次スレは>>900が立てて下さい
時々沸くレス乞食に餌をやらないでください、
>>900等スレ立て指名のある番号を荒らしが立てた場合は即代理をたて次スレを

・司波 達也(しば たつや)
『魔法科高校の劣等生』の主人公。通称「シバさん」。
後出しジャンケンの達人であり、後出しジャンケンで彼に敵う者は世界中を見渡してもいない。
日本で1,2位を争う魔法名家の生まれで幼い頃に改造されて感情が欠落していて自己評価は標準以上、中の上くらいだけど女子からはイケメンとされ、
軍人のように姿勢がよく羽織袴がよく似合い筋肉質で肩幅があり標準の制服が入らず子供の頃から軍隊に所属して戦い忍者を師匠に持ち格闘でも最強クラスで、
学校の成績はトップクラスで一流の研究者で学生の身で既に名前が後世に残るような大発見を何度もしていて親の会社に多大な利益をもたらしていて、
分解や再生に関する魔法が特異で物質をエネルギーに還元して敵の軍港を周辺地域ごと吹き飛ばせたり致命傷を負っても一瞬で再生できたり
でも傷痕は残っていてうっかり人前で脱いでどん引きされたり魔法発動前に相手の術式を解析して魔法消去できたり大抵の魔法は再現できたり
特殊な目の持ち主で感知能力も優れていて日本政府の秘密兵器と呼ばれていて通り名は「摩醯首羅(まけいしゅら -ヒンドゥー教のシヴァの別名)」で、
これらは全部世間には隠しているからオフレコで妹やクラスメイトたちは常に彼を賞賛し続けていて、
でも劣等生だわー。 俺が一番劣等生だわー。

魔法科高校の劣等生は糞アニメだということはオフレコで頼む28
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1400155300/l50

665 :図書館使ってます@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:38:22.48 ID:OkPjGu+d0.net
飛行魔法の説明はわかりにくい上に長い。
多分物理的にも不正確。
その上、魔法をはじめて使うのがwwさんの妹。
空を舞う妹がいかに美しいか、陳腐な表現雨あられ。
幾重にも襲い掛かる苦痛の嵐に君は耐えられるか。

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:38:43.60 ID:zMnw5BRZ0.net
>>658
出来ない
なぜならこの世界で飛行魔法は芝さんが発明しないといけないから

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:38:55.10 ID:M60DnhRf0.net
>>663
すまないが他を当たってくれ!!

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:39:08.47 ID:FmUxl37O0.net
簡単な原理現象を組み合わせて目的を達するって考え方がないんだよねこの作者。
目的を一つ決めてからそれに必要な事項を1つずつ考えていくスタイルだからすごい回りくどい。

左遷されるのも当然だと思うわ。要するに要領がめちゃくちゃ悪いんだよこの人。

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:39:28.95 ID:0SDOuv6O0.net
てか重力云々すらいらないからなあ
ひたすら斜め上に加速してればそれだけで飛べるよね
それじゃ効率悪くて実用的じゃないというならそれこそ科学の出番で飛行ユニットなり何なり
何でもかんでもまほうでやるこたぁない

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:39:32.65 ID:eoOi3nX40.net
>>650
それ飛んでるっていわなくないか?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:39:58.95 ID:t0N/GQIp0.net
簡単な設定で済む事をわざわざ回りくどい設定にして回りくどい文章で書く
読者層はそういうのを読んで何となく賢くなった気分になる
という面はあるのかもしれない

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:40:17.56 ID:D3IOgahh0.net
>>660
片側だけ無重力なら もう片方で重力で引っ張られた状態になるから
宙に浮かばないじゃね? その状態で浮かそうとするのなら0Gでなく反重力が必要になるような

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:41:06.91 ID:OiSezlA30.net
ライトノベル?ジュブナイル小説?
いいえ、campusノートに書かれた設定資料集です。

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:41:10.04 ID:YNDteK0Q0.net
そもそも、走行中の車をぶっ飛ばせるだけの力で斜め上()にベクトル操作が可能なら、
電信柱の上に乗っかって、斜め上にすっ飛ばしゃいいだろ
そうすりゃドラゴンボールのタオパイパイみたいに空飛べるよw

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:41:13.96 ID:OHgRFCCE0.net
>>663
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。
お勧め
4巻から面白い

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:41:25.97 ID:aeQ2Y2ax0.net
普通は物語のために設定があるのに劣等生の場合は設定のために物語がある感じ
設定を使うために舞台を用意してる

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:41:38.59 ID:ZbvaeQOz0.net
>>671
本当に頭がいい人は難しいことを簡単な言葉に出来る奴なのにな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:41:59.98 ID:o+QAQ1u80.net
重力は三次元に置き換えるとなだらかな窪みに例えられる
重力の大きさによって窪みの深さ、角度が増す:空間の歪みが増大する=引力の大きさ
ビー玉を真っ直ぐに転がしてそのなだらかな淵を通る時に僅かに方向が変わる
代表的なのは重力レンズ効果といって光が曲げられて本来地球からは手前の星の影に入って見えない位置にある後ろの星が見える現象が知られている
ブラックホールは超巨大で恐ろしく深い蟻地獄に例えられる。あまりに傾斜が急だからいくら軽くて速いビー玉(光子)でも一度捕まったら出て来れない。

宇宙空間は基本的に幾つもの重力の窪みだらけで無重力とは窪みから脱出できる勢いまで加速して、丁度淵の角度と速度が釣り合ってグルグル回ってる状態か、他の重力場と均衡してるエリア
そんな地点見つけたところで宇宙線が飛び回ってるから静止なんて出来ずに他の重力場に捕まって人間の感覚では感知できないほどの長い時間を掛けて落ちていくだけ

つまりなにが言いたいかというと原作者はまずそんな所まで考えずに重力=下に働く力、なくなったら上に行くんじゃね?程度にしか考えてないから安心しろ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:42:04.70 ID:zPQKYlt00.net
>>663
人類は衰退しましたもついでにw

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:42:15.41 ID:Yk5CAeDI0.net
原理は単純を、構造は複雑を極め、人は最も人らしく ってやつだね
この作者は真逆をいってる

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:42:17.06 ID:4OZ6QtLr0.net
>>672
引力ってのがどれだけの規模で発生してるのか想像も出来ない人なんだと思う。
引力舐めすぎ。

つか、普通に片側を加速して、そのまま上に移動する魔法で良かったじゃないですかね^^

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:42:30.21 ID:FmUxl37O0.net
>>660
だって車をひっくり返すだけならもっと楽な方法いくらでもあるだろ?
ハガレン流の足元から柱がどんでもいいし、地面の摩擦係数をいじったりでもいい。
それなのにわざわざ「車をひっくり返す専用の魔法」なんてものを作ってるのが頭悪すぎなんだよ。

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:42:39.66 ID:zMnw5BRZ0.net
なに引力遠心力慣性の他に斥力まで考えるの? 車ひっくり返すのに

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:42:48.40 ID:Pyf6HPq20.net
>>657
>横浜港に軍鑑が来るんだ
なんだ黒船再びでもあるのか?

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:43:34.59 ID:OiSezlA30.net
ああ。俺ガイルも人類は衰退しましたも面白いよな。
キャラクターが皆個性あるし生き生きしてるよ。

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:44:23.64 ID:pojenTOe0.net
遠心力は慣性力と同じだろ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:45:10.95 ID:D3IOgahh0.net
というかストブラは良かったよ 安心して観れた
作画はひどかったけど

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:45:25.30 ID:FmUxl37O0.net
「NASAは膨大な人材と時間と金をかけ宇宙空間でも使えるボールペンを作った」
「一方ソ連は鉛筆を使った」

っていうジョークを思い出した

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:45:33.27 ID:jOS7csuY0.net
しかしまあ>>53で横浜に揚陸艦が侵入したのは、万歩譲って偽装が巧みだったということにしても
>>358-361では国内の沿岸まで敵艦隊がやって来て艦砲射撃をしてるんだよな?

この世界の海上自衛隊って何をしてるんだ一体?

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:45:36.53 ID:4OZ6QtLr0.net
>>663
この作品にそんなもんねーよ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:45:55.61 ID:QmL3yOUPi.net
>>651
なぜかニードレスの第四波動(だっけ?)を思い出した

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:46:06.08 ID:t0N/GQIp0.net
>>684
中国軍がわざわざ太平洋まで回ってから
横浜に攻め込んでくるらしいよw

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:46:15.02 ID:WWWOji3v0.net
>>672
上方向の力はかかっとらんね

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:46:31.56 ID:M6R7yLRo0.net
やべー
このスレ面白すぎて眠れね〜

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:46:38.69 ID:0SDOuv6O0.net
魔法科高校の劣等生は魔法は万能、魔法師は無能な糞アニメ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:47:30.66 ID:bhQ10IhT0.net
>>685
個人的に努力友情と強いライバル、更にエロがあるハイスクールDDをお勧めする。

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:49:32.29 ID:eoOi3nX40.net
普通は1種類の能力しか使えなくても応用で色々なことができるもんだけど
劣等生って応用できる頭の奴がいないんだよな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:49:42.32 ID:D3IOgahh0.net
前期は良かったよ
今期はチャイカとブレブレぐらいか ブレブレは再編集みたいだから今期ではないのかもしれないけど

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:49:56.37 ID:Pyf6HPq20.net
>>692
……いやまあ地理的に決して不可能とは言わんが何でいきなり横浜にくるんだ?
この世界の日本には防衛網とか無いの?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:50:28.53 ID:BVoVJhxA0.net
似非エフ設定や、俺tueeeに突っ込むのは普通のアンチ。
他のアニメとかでも普通に発生する。

劣等生のすごいところは、似非エフ設定も俺tueeeも美味しく食べられる奴までもが
アンチになってしまっていること。

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:50:52.92 ID:YNDteK0Q0.net
>>683
> なに引力遠心力慣性の他に斥力まで考えるの? 車ひっくり返すのに
タイヤを熱してバーストさせるか、ブレーキを熱して熱ダレさせるだけでいいのにな
っつーか魔法で色々出来るなら、タイヤのロックナットでも緩めて脱落させればそれで終わり

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:51:12.15 ID:9vXKlqrC0.net
>>663
ゲートが面白いよ
これもWeb小説だけど、劣等性と違って出来は数十段上
作者が、本当に良く考えてる

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:51:13.10 ID:OHgRFCCE0.net
俺ガイルは主人公がシバさん風だが、考えの違うキャラがいるのがポイント
文化祭で先生と雪乃の名台詞なしだったらつまらないでしょ
今の劣等生はまさにそれなんだよな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:51:22.92 ID:N1b1DBrh0.net
まさかこのスレで人類は衰退しましたの名前が出るとは…
わたしちゃんの腹黒は見てて面白いのに、シバさんや会長の腹黒は見てて不快なのは何故なのか

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:51:45.91 ID:FmUxl37O0.net
>>689
兵は窮すべからずって言うだろ?
どうせ貨物船一隻分の舞台じゃ陸の部隊に鎮圧させて終わりだろうし
逃げ道である船を沈めたら死に物狂いで反撃されて無駄な死者が出る。
それなら船を残しておいて中国軍をさっさと退却させ、海に出てきた所を囲んで鹵獲するつもりだったんだよ。
首都圏を吸収する任務を任されるような部隊の指揮官を尋問すれば、国にとって有益な情報が引き出せる可能性も高いしね。


なおそれらのもくろみはマテリアルバーストで吹き飛んだ模様

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:51:58.69 ID:4OZ6QtLr0.net
>>699
つか、そもそも横浜に来てどうするんだろうな。
自軍領土から離れすぎてて、多大な労力を支払って万一勝ったとして、
得られるのは一時の支配だけですぐ奪還されてしまいそうなんだけど

横浜にどうしても奪いたいなにか重要なものでもあったとかなんかね?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:52:18.13 ID:WWWOji3v0.net
>>701
ハブベアリングを片側いきなり凍結させてもええな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:52:19.28 ID:fDzVOnr20.net
理系、数学をほとんどシャットアウトして文系だけで大学までいった自分からすると
お前らが凄く頭がいい人達に見えて怖いおw

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:52:26.16 ID:ZbvaeQOz0.net
>>663
人を選ぶけどマイリトルポニーも楽しいぞ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:52:35.20 ID:0SDOuv6O0.net
>>701
そこは一応防御魔法でブロックしてるから

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:52:36.16 ID:M6R7yLRo0.net
>>692
入口が窄んでる特殊な構造の東京湾内に入って
騒ぎ起こしたらそのまま海路を帰るつもりだったらしいよw

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:53:02.64 ID:D3IOgahh0.net
>>706
高校生の作文奪いに来たらしい
作文コンクールの

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:53:03.13 ID:M60DnhRf0.net
>>699
セカンドインパクトで東京吹っ飛んでんじゃね

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:53:11.96 ID:6onrlY8w0.net
>>706
高校生の作文コンペの作文が欲しかったみたいだよ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:53:12.06 ID:BEykMIwd0.net
>>672
その辺がミスだよな、ひっくり返るまでやるなら反重力ぐらいハッタリ効かせりゃいいのに

>>682
タイヤを空回りさせるだけの「伸地迷路」と違って
重たいもの全般をひっくり返す魔法なだけマシじゃ…これひっくり返すことしかできんな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:53:14.75 ID:Yk5CAeDI0.net
>>706例えば…”横浜中華街”とか

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:53:29.14 ID:aeQ2Y2ax0.net
>>703
色んな考え方違う感性を持ったキャラがいるのが普通なのに
これは称賛か敵対かの二つしか無いんだよなそが異常

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:53:49.14 ID:zPQKYlt00.net
>>663
web のゲートも出たんで
この素晴らしい世界に祝福を!  かなり笑える

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:54:18.81 ID:ZbvaeQOz0.net
>>716
其処に居る自国のスパイを使ったほうが良くないか

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:54:23.65 ID:vSlDIwAu0.net
>>699
オーストラリアの輸送船としてやってきてノーマークで横浜に到達
湾岸警備は愚劣な政治によって後手後手にまわりテロリストが学生を襲う
黒幕は中国と日本を共倒れにしてうまい汁を吸おうとしてるとかでアホな作戦で味方に被害ばっかり増やす

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:55:29.31 ID:pojenTOe0.net
自動車事故に見せかけて自爆攻撃するにもタイヤをパンクさせて車をスピンさせて更に車体を斜め上に加速させなければならん世界なんだよな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:55:39.33 ID:OiSezlA30.net
わたしちゃんはしたたかな分迂闊なところもあって憎めない。
あと学生時代の話が良かった

シバと会長はなあ…

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:56:04.59 ID:bhQ10IhT0.net
>>718
駄女神さまwww
あの主人公は初級魔法を色々応用してよく使っているよなw

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:56:06.08 ID:4OZ6QtLr0.net
>>712
>>714
うそやろー^^
そんなケロロ軍曹の西澤グループが考えそうなアホなことが動機なわけないやん^^
からかったらあかんでマジに^^


>>716
まあ本場中国の中華料理って水が悪いのか食材が鮮度低いのかくっさくてやたら油ぎっとぎとやもんな
奪いたくなる気持ちはわかるわ。
でも武力でダッシュしても焼け野原やで。
普通に日本人に偽装して食べにおいでやす。

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:56:40.66 ID:lde4SaNz0.net
>>696
オジサンは年をとったぶんだけアナルがデカくなって大抵の作品は愛せるようになるんだわ
理想はやっぱ淀川さんだよね
未熟なアナルの奴でもハイスクールDDのようなウンコは絶賛出来る要素がある気がする
でもこれはダメだ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:57:08.21 ID:WWWOji3v0.net
あの世界の中華街ってのはな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:57:08.83 ID:FmUxl37O0.net
>>724
なんだ機甲部隊の皆さんは美味しいご飯が食べたかっただけなのか(錯乱)

この作品ならそれぐらいありえてしまいそうだから困る。

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:57:55.23 ID:zPQKYlt00.net
>>723
あれの、超強力爆裂魔法しか使えない魔術師見るたびに

劣等生妹を思い出してしまうw

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:58:01.86 ID:4OZ6QtLr0.net
>>721
ww「すごく高度な技術だよ」

なんやねんこいつら・

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:58:10.72 ID:6veAEicO0.net
大体論文奪いに行くのになぜ騒ぎを起こす必要があるのか
こないだのテロリストといい力に訴えることしかできんのかこいつらは

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:58:58.73 ID:Yk5CAeDI0.net
この作品本当に深刻な突っ込み不足だからな ここで突っ込むしか無い

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:59:03.63 ID:OHgRFCCE0.net
そもそも劣等生の原作読んで絶賛している奴ねえだろw
狂信者ぐらい

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:59:40.99 ID:ZbvaeQOz0.net
>>730
普通は静かにやるもんなのになぁ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:59:44.01 ID:0SDOuv6O0.net
>>722
基本被害者だしね>わたしちゃん
毒を吐いて当然のひどい目に遭わされてる

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:59:54.30 ID:6onrlY8w0.net
重力を遮断して装甲車をひっくり返す
ってのが理論として仮にきっちりかっちり物理的に説明出来ていたとして、
字面からしてイマイチまぬけだし、
重力操作という仰々しさに対して結果がチンケとしか思えないなんだけど、
なんでこんなの書いちゃったんだろうな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:00:07.00 ID:zPe98BAn0.net
>>699
>>720
>オーストラリアの輸送船としてやってきてノーマークで横浜に到達
どうやったら軍艦を輸送船に偽装できるんだ?
魔法で周囲に光学迷彩でも展開したのか?

それとも軍艦じゃなくて輸送船の中に戦車でも積んでいたのか?
でも、この世界の日本って戦時下なんだからノーマークはないよなあ
実は中国とオーストラリアが組んでいて外交特権でも使われたのか?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:00:31.61 ID:+22heaQZ0.net
佐渡島侵攻を笑ってドヤ顔で「ソ連が攻めるなら北海道だろww」なんてとぼけたこといってる奴は他のアンチの足を引っ張るからやめろ

軍ヲタの間じゃ昔から北海道より新潟侵攻のほうが現実的だなんて言われてたんだからさ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:00:34.16 ID:aeQ2Y2ax0.net
>>735
理系とかにもコンプレックスありそうだな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:01:30.38 ID:hCg5zTa+0.net
指揮官に「これから高校生の作文奪いに横浜襲うから、お前ら命がけで戦えよ!」
なんて言われた部下はどういう気持ちだったんでしょうね。

俺なら即日除隊申請出して横浜で飲茶食って帰るわ。

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:01:49.66 ID:M60DnhRf0.net
コンクールに出された作文ならわざわざ強奪しに行かなくてもあとでいくらでも読めるんじゃね
狙いは内容じゃないってこと?まさか近未来なのに紙媒体でそれ狙い!?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:02:26.58 ID:pmFo1iuc0.net
5月11日(日)にTOKYO-MXで放送された、アニメ「ラブライブ!」の第06話「ハッピーハロウィーン」が、
アメリカのテレビドラマの、「glee」をパクって大炎上。
詳細はGoogleで、「ラブライブ glee」 で検索すればたくさん出てくるが、
取り敢えずこの動画を見れば分かる。
たった2分15秒の動画なのにコメント数は、一万個以上。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23551101
http://i.imgur.com/5Buq4wc.jpg
http://lovelivepress.com/blog-entry-1247.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5065878.jpg
ラブライブ!活動441日目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1400245264/

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:02:36.86 ID:FMbFs4zL0.net
>>732
たとえば…○MWの○木さんとか

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:02:43.87 ID:4OZ6QtLr0.net
>>737
つか、北海道なんてただだだっ広くて戦略的価値の高い拠点がほとんどない危険地帯を占領するより、東北を攻略して北方との連絡路を事実上分断したほーがはるかに効果的だわな。

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:03:01.94 ID:7HnVtfEE0.net
スレチだけどなぜ新潟?

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:03:19.03 ID:tsGKWNHc0.net
>>663
オーフェン4部とかどうよ
2部までと無謀編とプレ編全部把握してないとついていけないのがネックだが

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:03:26.72 ID:hCg5zTa+0.net
>>744
新潟は謎

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:03:27.04 ID:QH3nnecV0.net
>>735
それについては作中で一応説明があったな
確か戦車は魔法抵抗処置がなされているので戦車に直接魔法をかけることは難しい
しかし重力遮断は【場】にかかっているから魔法抵抗が無意味
みたいな

まあ事象改変規模とやらが曖昧なので作者が思うんならそうなんだろうよ
で世界の全ては説明がつくんだよw

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:04:24.90 ID:7H4qPiPs0.net
>>702
外伝の文庫版はまだですか

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:04:44.14 ID:G5G1V2pb0.net
「もしも人口が半分以下になる大戦が起こっていたらどうなるか?」
「もしもアフリカの生産性が皆無に近いくらいの壊滅的な状況だったらどうなるか?」
「もしも佐渡島が他国にとられていたらどうなるか?」

何でそんな事を想像出来ないんだよw

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:05:04.70 ID:4OZ6QtLr0.net
>>747
場にかかってようが肝心の戦車に作用しないなら何の意味もなくね?
戦車は何の干渉によってあんなへんてこな事になったのか意味がわからん

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:05:06.10 ID:zPe98BAn0.net
>>739
>>740
何?
無意味な襲撃→クラッキングの次は機密文書の奪取?
つか、いつの話だそれは?
まさか横浜侵攻の目的はそれなのか?w

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:05:46.87 ID:lEIBodGj0.net
>>742なぜその情報を!?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:05:53.63 ID:OiSezlA30.net
キモウトのせいで早見の声が嫌になりかけてたけど
ごちうさで何とか相殺できた。

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:07:46.59 ID:3BG9t9DG0.net
うっーす おまえら佐島先生の新作買えよ
イデオンとかグレンラガンより強いロボットSFバトルものだから

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:07:59.97 ID:jOS7csuY0.net
>>736
ていうか原作の設定資料にこう書いてる
>オーストラリアは事実上の鎖国を選択

……なんで鎖国中の国の輸送船が横浜港にいるんですかねえ?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:08:08.72 ID:7H4qPiPs0.net
>>742
してないしてない
クソだけど売れるクソだって判断しただけだろあの売上至上主義なんでもあり野郎

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:08:09.48 ID:9FJxstW20.net
>>747
つい先日高校生が魔法でテロ撃退したばかりでんがな
何言ってまんねん

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:08:15.03 ID:RWzG0pAa0.net
シバさんって短所包茎っぽいよね

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:08:22.75 ID:G5G1V2pb0.net
キャプテンアメリカで癒されようとしたらもっと酷いウンコを聞かされて凹んだのは内緒だ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:08:41.91 ID:WL6f2mcK0.net
>>737
でも、佐渡島は後回しなんじゃないですかね?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:08:47.18 ID:Ve1IQ0D+0.net
戦車をひっくり返すにはまず弾薬箱置いといて偵察兵2〜3人でC4をたくさん地面に仕掛けて味方戦車がその上通過した時に爆破すれば良いってBFで学んだ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:08:52.59 ID:ZcZnBhLo0.net
綿密な設定は作者の妄想でしかないな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:09:12.48 ID:QH3nnecV0.net
>>750
場にかかっているから直接魔法ではなく物理作用として重力が遮断された状態ってこと
物理作用だから魔法抵抗では防げないという作者の魔法原理だから俺に文句言われても困るぜw

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:09:24.59 ID:ULDQiG1D0.net
>>754
まあ、出たら突入してみるが、ヘビーオブジェクト読むの挫折したからなあ

もっと、つまらなそうなんだが

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:09:26.45 ID:sGu5EJI+0.net
>>742
そいつが一番笑ってると思う

総レス数 1001
293 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200