2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生は劣化パクリだらけな糞アニメ29

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 16:39:00.54 ID:exjPe/qz0.net
主人公が似非劣等生の魔法科高校の劣等生のアンチスレです
この作品への批判的意見を言いたい方はこちらで
原作信者の方は本スレでお願いします。次スレは>>900が立てて下さい
時々沸くレス乞食に餌をやらないでください、
>>900等スレ立て指名のある番号を荒らしが立てた場合は即代理をたて次スレを

・司波 達也(しば たつや)
『魔法科高校の劣等生』の主人公。通称「シバさん」。
後出しジャンケンの達人であり、後出しジャンケンで彼に敵う者は世界中を見渡してもいない。
日本で1,2位を争う魔法名家の生まれで幼い頃に改造されて感情が欠落していて自己評価は標準以上、中の上くらいだけど女子からはイケメンとされ、
軍人のように姿勢がよく羽織袴がよく似合い筋肉質で肩幅があり標準の制服が入らず子供の頃から軍隊に所属して戦い忍者を師匠に持ち格闘でも最強クラスで、
学校の成績はトップクラスで一流の研究者で学生の身で既に名前が後世に残るような大発見を何度もしていて親の会社に多大な利益をもたらしていて、
分解や再生に関する魔法が特異で物質をエネルギーに還元して敵の軍港を周辺地域ごと吹き飛ばせたり致命傷を負っても一瞬で再生できたり
でも傷痕は残っていてうっかり人前で脱いでどん引きされたり魔法発動前に相手の術式を解析して魔法消去できたり大抵の魔法は再現できたり
特殊な目の持ち主で感知能力も優れていて日本政府の秘密兵器と呼ばれていて通り名は「摩醯首羅(まけいしゅら -ヒンドゥー教のシヴァの別名)」で、
これらは全部世間には隠しているからオフレコで妹やクラスメイトたちは常に彼を賞賛し続けていて、
でも劣等生だわー。 俺が一番劣等生だわー。

魔法科高校の劣等生は糞アニメだということはオフレコで頼む28
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1400155300/l50

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:36:11.44 ID:2lesxntH0.net
>>298
いつから彼氏がいるなら性的チキンレースをしないなどと錯覚していた…?

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:36:11.90 ID:lde4SaNz0.net
>>308
新世界よりのフリーセクロスだけど何より心が大切って世界観の真逆だなw

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:36:12.06 ID:V0gQnNny0.net
>>185
40近いおっさんが処女信仰…
処女信仰でネトウヨ

なんかもううわぁって感じ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:36:13.58 ID:2MiDTMbu0.net
OPは正直合ってない

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:36:19.71 ID:rwj/XHd90.net
俺tueeeやるなら俺tueeeをやりきれよな
俺tueeeのくせに劣等生(笑)のシバさんは妙に卑屈で小市民っぽいとこがさらにイラッとするんだよ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:36:40.47 ID:YNDteK0Q0.net
>>308
> 人の心はどうでもいいのかね
キャラクターの特徴はスペック、性能、数字だけで、感情や性格は一切伝わってこないからな
HP999、MP999、STR99みたいな無味な数字だけ並んでる感じ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:37:20.60 ID:wlc9fGf+0.net
>>305
タイトルでしか読まないし作者名まで覚えてないよ
桜庭と同人誌まで出してたんだな
もしかしてラノベから一般に出る例が出てきたから
ラノベそのものはネット小説から補給するようになったのか

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:37:52.00 ID:Bmb633GHi.net
OPは名曲だろ(空耳が)
みかんでマッサージ!

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:38:07.39 ID:RakMqkJf0.net
>>315
本編知らないで作ったのかな
妹に尽くす兄をイメージしたっぽいけど

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:38:15.76 ID:lde4SaNz0.net
>>316
この人の読書歴に田中芳樹や菊池秀幸があるのが信じられんわな

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:39:43.90 ID:nEWHD+p30.net
>>303
そこで裕仁持ち出すのは変ですよ
あれはそれこそ生きて責任取った例になるんじゃないかね
そうあることを国民から望まれたわけだし
何より天皇制は独裁じゃねーよ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:39:51.07 ID:V0gQnNny0.net
>>317
LUC 0
CHA 99

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:40:12.10 ID:LPMQkxuJ0.net
>>321
え? あれって趣味は映画観賞ですって履歴書に書くのと同じ意味だろ?

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:40:15.17 ID:mGPhBCP60.net
ツェーさせたいなら高周波やレオや赤髪が死んで妹が瀕死のところで妨害にあって遅れた司馬さん登場みたいなベタな展開の方が盛り上がるんじゃないだろうか

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:40:41.40 ID:wlc9fGf+0.net
この作者が他作品書いても俺は単体で評価するよ
ここまで思想が偏っているとつまらんと思うけど

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:41:42.14 ID:jSJiqIcv0.net
>>311
軍国主義で血統主義で排外主義で封建主義

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:42:24.42 ID:9M/7cBzQ0.net
称賛の言葉を視聴者に、じゃなくて作中で言わせちゃうのが、なんともね

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:42:37.33 ID:R5BztcBU0.net
>>321
銀英伝じゃなくて創竜伝を読んだんじゃね?

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:43:00.50 ID:N1b1DBrh0.net
>>317
シバさん兄妹の能力値の高さに何故かいきなり他キャラが気付いてべたべたくっついてくるってのばっかりだからな
性格や思考の相性とかそっちのけ

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:43:14.34 ID:rjqOnDNA0.net
>>315
え〜⁈このアニメの中で一番面白いのがOPなのに・・・

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:43:47.89 ID:1wdCTWtH0.net
>>317
たとえばFF5のオメガは音波のカテゴリ弱点を持ち、
かつストップ耐性が無いので愛の歌が100%効くとか、
単純なゲームデータだけでも物語を感じる事は
出来るはずなんだが……

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:44:08.81 ID:nEWHD+p30.net
>>325
そんなことしたら遅れてきた司波さんがMobになじられる展開か
なぜか称賛されるという意味不明展開の2択になってしまうじゃないですか
それでなくても解説相手がいなくなってドヤ顔できないので絶対にしないと思われる

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:44:35.56 ID:V0gQnNny0.net
>>329
創竜伝とか、ネトウヨが田中芳樹を左翼認定する根拠みたいな本じゃんw

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:44:38.41 ID:lde4SaNz0.net
>>324
なるほどw
どう見てもレンズマンの成長を見てカッケーって思ったりDやせつらの最強にため息をもらしたとは思えないもんなw

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:45:09.11 ID:wlc9fGf+0.net
電撃はSAOやAWのOPの出来が恵まれすぎ
マッドなら信奈のOPの方が耳に残る
てかAWで推すからサンライズ制作かと思ってた
三木繋がりとか本当にくだらなかったなあの宣伝は

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:45:21.22 ID:sIIM5pb20.net
>>331
このアニメの一番いいところはOPかもしれないけど
豊作の今期では5本の指にも入らないだろ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:45:28.97 ID:N1b1DBrh0.net
歌の面白さならマジンボーンのEDに完敗するし…

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:45:33.30 ID:aA8isk4H0.net
>>321
これは別の脚本家でも感じたことだけど
ある作品を好きだからといって一般人と同じ解釈をしているとは限らない

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:45:51.48 ID:U1VcSfrD0.net
国立魔法大学附属1〜9校だからね
1200人の一割の120人のためだけ
ってより技術科も含めてるんじゃないかな
ただ魔法を失った状態ってのがどんななのかよくわからないけど

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:46:10.73 ID:YNDteK0Q0.net
>>321
> この人の読書歴に田中芳樹や菊池秀幸があるのが信じられんわな
読解力の無いバカだから表面上しか読めなかったんだろ
ラインハルトTUEEE!
吸血鬼ハンターDTUEEE!
読んでも↑これしか理解できなかったんだろう
美形の無敵主人公が的倒すだけとか安直な理解しか出来なかったと

342 :図書館使ってます@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:46:42.87 ID:OkPjGu+d0.net
一応妹をスカウトしようとする芸能プロ若社長の場面を引用しておきます。
庶民的なレストランに遊びに来たwwさん兄妹。
居合わせた女優が妹の美貌に嫉妬。
社長は女優にそそのかされ、スカウトを決意します。
社長と女優の間には肉体関係が匂わされていますが省略します。

こんな庶民的な店に彼女(女優)をつれて来たのは、
彼女を見せびらかして庶民が羨む顔を見たいからだ。
アクセサリーは見せ付けなければ意味がない。俗な趣味だという自覚は
あるが、芸能プロなんて元から俗な商売だ、と青年は思っている。
戦乱の時代、エンターテインメント厳冬の時代の先人の苦労を
知らない彼にとって、プロダクションの社長の椅子は刹那的な
虚栄心を満足させる手段に過ぎなかった。

中略

彼女は言うなれば、一級の職人の手で磨かれカットされた大粒のダイヤモンド
だと青年は考えている。中略
金に糸目をつけさえしなければ買い取ることのできる売り物でしかない。

続きます。
中略が多いのは勘弁してください。書き写すだけで精神が…

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:46:54.32 ID:LPMQkxuJ0.net
>>330
優秀()なキャラはシバさんの能力に気付いて仲間になりたがり、
バカなキャラはシバさんのすごさに気付かずバカな作戦で喧嘩を売って倒される。
まさしくシバさんにとって都合のいい世界。

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:47:17.75 ID:wlc9fGf+0.net
OPのかっこいいとこの
スザクがマジでスザクだからもうギアス見ればいいじゃんと思った

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:48:07.47 ID:/aIUJCNt0.net
でもあのスザクあんまり強くないんだろ?

346 :図書館使ってます@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:48:21.91 ID:OkPjGu+d0.net
目の前の女が時価数千万円の大粒ダイヤとするなら、
あちらの少女(妹です)は価格がつけられない「偉大なアフリカの星」(おそらく高いダイヤの名匠)
それくらいの違いがあると感じた。
幸い、一緒にいるのは少しばかり態度がでかいだけのただの子供(wwさん)、
すぐにでも自分のコレクションに加えたいと青年は熱望した。
だが、今日は事務所の女優が同伴している。その他大勢ならともかく、それなりに
稼いでいる商品の期限を損ねるのはまずい、と計算するほどの理性は残っていた。
だから目の前の女があの少女を、新作映画にスカウトしたら、と言い出したのは
青年にとって渡りに船だった。青年は少しだけ考えるふりをして、
あくまで女優のわがままにお付き合いという風を装って席を立った。

この後皆様のご想像通り、若社長はwwさんにボコられます。

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:48:38.19 ID:mGPhBCP60.net
吸血鬼ハンターDとか超絶チートなんだけど
結構死んだり苦戦もしてるからな
やはり蟻をプチプチ潰すような話は盛り上がらないよ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:48:48.09 ID:Bmb633GHi.net
>>333
なじられながらも助けるのがかっこいいんじゃないかな
世間から評価されないタイプの最強キャラってそういうところが魅力だと思うんだが

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:49:41.48 ID:rwj/XHd90.net
アニメスタッフもライバルがいないのはまずいと思ったんだな
だからスザクがOPで重要な位置にいるんだよ
そのスザクも舐めプしたシバさん以下なんだけど

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:49:49.50 ID:wlc9fGf+0.net
ガンダムもなんか戦闘シーンのPVみたいになってるからな最近は
それだけ表面的なかっこよさ可愛さしかウケなくなってるんだろう
そういう土壌がこういう作品と作者をアニメ化までもってきちゃったと

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:50:32.51 ID:N1b1DBrh0.net
そういや本来のスザクは「単純」で「綺麗事好き」で「強い」という三拍子揃った厄介者だったな
こっちはそういう、ある意味でのヘイト役すらいない

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:51:26.64 ID:jSJiqIcv0.net
>>349
あれか、ZZの初期OP立ち絵にマシュマーがいた感じか

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:52:01.44 ID:lde4SaNz0.net
Dの敵ってチートレベルの化け物ばかりだしなw
菊池秀幸のファンの中では
「魔界都市に放り込んでも無双出来るレベルがデフォ」
というのが定番w

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:52:03.16 ID:DZ/OAR7w0.net
ミサワみたいにチラチラするのが本当にダセーんだよ
高スペックでも奢らずその能力を惜しみなく献身的に大衆のために使うことで
世間には評価されない陰のヒーローってのが映えるんだろうが

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:53:37.87 ID:jOS7csuY0.net
>>274
封建時代の頃から日本って家には拘るけど、血筋には割とフリーダムだしな
御家存続のためならダメな当主や跡継ぎを押し込めて、外から養子を迎えるって結構あるし
劣等星日本の血統信仰って、なんかキモイ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:54:09.93 ID:wlc9fGf+0.net
遊戯王のOPはイヤミそうな奴がかなりの良キャラになって
強そうな奴の後ろのカードは登場すらせずに本人は空気になるから
誰も信用していないぜ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:54:12.34 ID:jL3u2+j20.net
俺たちは実は凄い力を持っているんだが、ソファに座ってビール片手にテレビを見ているだけだ。
スーパーパワーがあったって、やっぱりソファに座ってビール片手にテレビを見てるだけだろう。
馬鹿がコスチュームを着たところで、変な格好のおかしな奴が1人増えるだけだ。
ヒーローってのはスーパーパワーがあるとか、コスチュームを着てるって事じゃない。
自らの意思でもって世界を良くしようと戦う人々の事を言うんだ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:54:26.16 ID:OHgRFCCE0.net
達也は銃弾の行方を追うだけで精一杯だった。
風間と真田は、何らかの大規模な魔法を行おうとしている達也の邪魔をしないように距離取っていた。
だから、当然予想されていた、そして予想していたその事態に、二人の魔法を以て対処する以外の選択肢は無かった。
敵は既に、試射を済ませている。
ならば次に来るのは、弾道を修正した砲撃だ。
達也の射撃より低い弾道で撃ち込まれた爆弾は、達也の銃弾が届くより早く、彼らに襲い掛かった。
古式魔法の術者である風間は、対物干渉力がそれほど高くない。いや、むしろ低い。
本質が魔法師ではなく魔工師である真田は、対物干渉力自体は高くてもスピード面で追いつかない。
このままでは達也が敵艦隊を撃破する前に、こちらが限界に達してしまう。
「援護します!」
雨と降り注ぐ爆弾の中に、バイクで割り込んで来た人影があった。
女性用のアーマースーツに身を固めたライダーは、バイクを乗り捨てるや否や、そう叫んで全身からサイオン光を迸らせた。
敵艦隊を殲滅する魔法に精神を集中していた達也は、その声を聞いて心の片隅で驚き、安堵していた。
驚きは、桜井が母親の側を離れたことに対して。
安堵は、彼女の庇護の下で自分の術式に専念できることに対して。
調整体魔法師「桜」シリーズ。
その特性は、強力な対物・耐熱防御魔法。
伝え聞く十文字家の「ファランクス」の様な、高度なにテクニカルな魔法は使えないが、
一つ一つの対物・耐熱魔法の単純な防御力は国内魔法師中トップクラス。
桜井穂波はその中でも頭一つ飛び抜けた性能を少女の頃から発揮していた。
それ故に、ただ一人の精神構造干渉魔法の使い手である、貴重な魔法師の護衛役として選ばれたのだ。
直撃コースの砲弾が、海の上に叩き落とされた。
陸に届く砲撃は無くなった。

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:55:06.14 ID:OHgRFCCE0.net
運動量を相殺する魔法が数百メートル先で次々に発動しているのだ。
その様子を肉眼で見ながら、達也は銃弾が敵艦隊のすぐ上空に到達したのを心眼で識った。
達也は右手を前に突き出し、西を指差し、その掌を力強く開いた。

銃弾が、エネルギーに分解された。

質量分解魔法「マテリアル・バースト」が、初めて実践に用いられた瞬間だった。

水平線の向こうに、閃光が生じた。
空を覆う雲が白く光を反射する。
日没時間には程遠いのに、西の水平線が眩く輝いた。
爆音が轟いた。遠雷と聞き間違える者は、この場にはいない。
誘爆する間もなく、全ての燃料と爆薬が一斉に爆ぜた音だ。
砲撃が途絶えた。
不気味な鳴動が伝わる。
「津波だ!退避!」
風間が叫び、いきなり力なく崩れ落ちた桜井を慌てて抱きかかえ、走り出した。
バイクに跨った真田が、飛ぶ様に駆ける風間の隣に並ぶ。
タンデムシートには達也は跨っていた。
風間が桜井を抱えたままジャンプした。
曲芸じみた身のこなしでハンドルの上に立つ。いや、これは曲芸以上だろう。
軍用バイクはその大馬力にものを言わせて、明らかに店員オーバーの重量を乗せながら力強く疾走した。
水平線の向こう側に生じた嵐が収まり、波が引いて行くのを脇目に、達也は高台の地面に膝をついていた。

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:55:48.77 ID:pXg7f9zt0.net
>>352
マシュマーは三枚目ポジションだったから笑えたが、クリムゾン・プリンセスは真剣な分哀れさが増すな

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:56:32.24 ID:OHgRFCCE0.net
彼の前には、力なく横たわる桜井の姿。
ヘルメットを脱いだ達也の顔は、紛れも無い哀しみをたたえていた。
「….いいのよ、達也君。これは寿命なんだから」
無力感に苛まれ救えぬ命を前に、失っていたはずの感情に苦しむ達也に向けて、
桜井は、力なく、濁りのない微笑みを向けていた。
「貴方の所為じゃないわ。私たち調整体は、いつ寿命が尽きてもおかしくないの」
それは違う、と達也は言いたかった。
確かに調整体魔法師の寿命は一般人に比べて不安定だが、彼女が衰弱しているのは明らかに、
短時間で大きな魔法を連続行使した負荷によるものだ。いくら「桜」シリーズといえど、
艦砲連続斉射を防ぎきるのは、負担が大きすぎるのだ。
しかし、達也がそれを口にすることを、桜井は望んでいない。
彼はそう思って、歯を食いしばった。
「本当に、貴方の所為じゃないの。私は生まれる前から盾となる役目を負わされて、
今日その役目を果たし終えたの」
だが桜井には、達也の考えていることなどお見通しだったようだ。
「それを私は、誰かに命じられてじゃなく、自分の意思で果たしたのよ」
達也は「再生」を行使しようとして、すぐに無駄だと覚った。
物質の時間を巻き戻すことはできても、命の時計を逆回転させることは、彼の力では不可能だった。
「止めてちょうだい?」
それを勘違いしたのか、桜井は甘えるような声と微笑みで、達也にそう囁いた。
「今まで生き方を選ぶ自由なんて一つも無かった私が、自分の死に場所を、選ぶことができた。
こんなチャンスを逃す気はないわ。私は人に作られた道具としてじゃなく、人間として死ぬことができるの」
彼女が心の中にこんな暗闇を抱えていたなど、達也は夢想だにしなかった。
だが自分でも意外なほど、驚きは無かった。
「だから、このまま死なせて?」
桜井の言葉に、達也は無言で頷いた。
桜井は安心した顔で、瞼を閉じた。
そのまま、呼吸が止まる。

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:01:32.31 ID:Bmb633GHi.net
>>346
この作者、クズなキャラをつくる事に関しては天下一だな
ムカつくやつをチートでぶっとばすという構図が中高生にウケたんだろうか
それはそれとして妹の容姿ageが薄ら寒い
この表現だと妹が絵画かなにかのようで人間味がまるでない

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:03:37.91 ID:5U5xPQJV0.net
>このままでは達也が敵艦隊を撃破する前に、こちらが限界に達してしまう。
>「援護します!」
>雨と降り注ぐ爆弾の中に、バイクで割り込んで来た人影があった。

こういうのを避けるため何とか言っていたように思ったが、空耳だったようだ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:04:47.99 ID:BEykMIwd0.net
wwさん作中の第三者から見てもやっぱ態度がでかいんだな

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:06:19.68 ID:y4z4t+3VO.net
>>338
「坂東くんダセェ」だっけ?

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:06:55.17 ID:N1b1DBrh0.net
>>365
そうそう、それそれ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:06:58.65 ID:glJo539B0.net
>>178>>185

作者はグロいんだな。精神的童貞グロ。グロ処女信仰。

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:07:32.65 ID:WWWOji3v0.net
銃弾?砲弾?爆弾???

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:08:05.06 ID:lde4SaNz0.net
マジンボーンのEDは発想の勝利と言うしかないw

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:08:05.91 ID:ZeXWOzbg0.net
「参鶏湯」が出てきたら、俺、神様信じる。

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:08:14.14 ID:NpbzO8TZ0.net
>>359
過剰書きみたいな文章だなあ
これを元に踏み潰すトマトテンプレ作ろうぜ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:09:59.24 ID:jOS7csuY0.net
Dはたとえ敵を倒しても起ってしまった悲劇は覆せず、苦い悲哀が残る――って話も多いんだよなあ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:11:07.37 ID:eoOi3nX40.net
作者はヘルシングを読んでチート主人公の勉強をしてこい

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:12:55.20 ID:pXg7f9zt0.net
相手が雑魚ばっかりだったり、舐めプばっかりなうえに、主人公の感情がアレだから
劣等生は俺tueeeなのに不思議なくらい爽快感が感じられないんだよね
原作もギャグ小説として読んだほうがまだ面白い

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:13:05.66 ID:WWWOji3v0.net
津波は来たけど衝撃波は無かったんだな

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:13:19.93 ID:X2Z3kfs7i.net
>>345
あまり強くないって? とんでもないよ。

弱いよ(芝さん比)

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:14:01.05 ID:ZeXWOzbg0.net
>367
佐島勤=宮ア勤?

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:14:23.04 ID:glJo539B0.net
Dとか話題に出さないでwww

美しさ、かっこよさ、悲哀、盛り上がり、強さ、精神的テーマ、全てがぜんぜん違うものだ。日本語?ぽい文字を使ってるトコだけが似てる

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:15:11.30 ID:9M/7cBzQ0.net
あれ、1話冒頭のあれはマテバじゃないのか

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:15:49.27 ID:TDT+N4Cy0.net
ウェブ掲載時の劣等生保存してあるんだけど
うpしたらやっぱり違法なのかな

違法じゃないなら喜んでうpする

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:16:32.00 ID:0SDOuv6O0.net
>>185
> ましてこの生徒会室に集まった少女たちが自分を安売りするはずもない。

「自分の体を餌にしたゲーム」に興じるのは安売り以外の何物でもない
そしてこういう享楽低態度を、ド底辺高の、高卒で水商売始めるしかないような生徒ではなく
将来国の中枢を支えるはずの魔法科高校の、しかも生徒会がやってるというのがもう終わりすぎてる

これ問題は倫理観の欠如じゃないよ。知性の欠如。それも圧倒的な

同じ学校のお友達もいずれはライバルになる。競争はもう始まっていることを自覚してなきゃおかしいわけよ
そういうライバルたちに、自分の汚点、将来間違いなく不利に働くスキャンダルのネタを教えてやる頭の悪さ
火遊びもどきをしてることはどうでもいい、それを堂々と話せることがおかしい。バカッターそのもの

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:16:35.39 ID:glJo539B0.net
魔界都市〈新宿〉なんか一人ひとりが主役をはれるくらいの主要人物。(最近のは知らんけど)


こっちは主要人物全員が作者()じゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:16:36.24 ID:TDT+N4Cy0.net
あと知りたいことあったら言ってね
Ctrl+Fで一発だから

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:16:40.94 ID:OHgRFCCE0.net
傍らに立つ真田が経文を唱えている。
達也の肩に、風間の手が置かれた。
肩に手を乗せたまま、達也は立ち上がった。
彼の目から涙は零れない。
達也の心から、不思議なくらい、哀しいという感情が消えていた。
桜井穂波の「遺言」を聞いて、彼は、哀しむ必要は無いと納得していた。
悲しみを納得で消すことができる、それが異常なのだと、この時の達也には分からなかった。

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:17:07.43 ID:WWWOji3v0.net
>>379
コッチは銃弾分解しとるね
えらい飛ぶ銃弾やね

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:17:48.96 ID:ANihLuQ20.net
なんでこのアニメはくどくど説明ばっかしてんだ
俺TUEEEEから爽快感を取ったら何も残らないじゃないか・・・

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:19:18.72 ID:pXg7f9zt0.net
>>380
著作権は作者にあるよ、こんなことで無駄にリスク背負うなんてアホらしい

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:20:01.82 ID:lde4SaNz0.net
>>373
でもヒラコーは全部分かっててシニカルに描いてる感がある
最近の若い人はその辺を全く理解出来ない感じで、ヒラコーはそれで良いと思ってる節があるからな、杉田とか…
ヒラコーが好きと公言してる若い人は「略」の洗脳されたチンピラを見てちょっと考えたほうがいい

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:20:21.66 ID:glJo539B0.net
>>386
これでも大分スッキリしてるらしい。

信者は「なんで削ってんだ、説明省略したら魅力無いだろ、アニメ失敗」と、マジで言ってるwww

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:23:23.99 ID:8lcY07mv0.net
>>380
当然違法
VPNとTorを使えばIPが特定できずリスクが限りなく0に近くなる時代だとはいえ絶対にうpしちゃだめだ!

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:23:39.56 ID:mGPhBCP60.net
最強魔法のマテリアルバーストも説明ばっかであかんな〜
もっと破壊描写に力注いで盛り上げなきゃ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:24:03.22 ID:jL3u2+j20.net
アーカードはヒーローじゃなくてラスボスだから・・・

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:24:58.75 ID:BEykMIwd0.net
魚拓漁れば読めるのはオフレコで頼む

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:26:01.78 ID:Bmb633GHi.net
アーカードの旦那と芝さんではキャラクターとしての魅力が桁違いだろ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:26:52.32 ID:jOS7csuY0.net
>>388
無能で臆病なペンウッド卿が最後に見せた男の意地とか、劣等生じゃ絶対にあり得ないだろうから名

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:26:54.14 ID:9M/7cBzQ0.net
あ、そうか
横浜じゃなくて過去編の話か

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:28:15.27 ID:mGPhBCP60.net
アーカードは相手の攻撃受けきって反撃するスタイルだから
シバさんはそんな泥臭い戦闘しないみたいだからね

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:29:18.43 ID:M60DnhRf0.net
>>397
まさにプロレスラーの鑑

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:30:44.98 ID:0SDOuv6O0.net
>>397
旦那は自分を殺せそうな相手がいると大喜びだからな

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:31:08.48 ID:lde4SaNz0.net
>>397
だからそれが勘違いだと…まあいいや

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:32:04.21 ID:IcOxzRGs0.net
>>381
貞淑気取りでバカッター発信ワロタw
読解力を求められるって意味がわかった気がするよ
コレわずか数行でナチュラルに論理が破綻してるんだから

マジメに読もうとするほど文章の2度見、3度見の確認作業が必要になって神経磨り減る

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:32:40.57 ID:n3p8JBMPO.net
あーちゃんは生徒会じゃなく2科に回すべきだったな
あーちゃんなら毎回「これどうやったんですか!?」
とか突っ込ませて渋々説明できる分だけ芝さんが説明する説得力が出てくる

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:32:44.26 ID:0AZP8OuB0.net
アーカードが闘争を求めるのは自分の死に場所を探してるようなものだからな
己の全存在を賭けて戦いに臨む者に対して敬意を持って全力で潰すスタイルなんだよ
だから、人間だろうが非人間だろうが容赦しないし、覚悟の無い者には心底、軽蔑する

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:32:58.40 ID:glJo539B0.net
>「マテリアル・バースト」
つまんねぇし、ダセェし、「ラストレクイエム」みたいに笑えないし、何なのコレ…キチガイすぎる

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:33:39.26 ID:Bmb633GHi.net
>>399
旦那的にシバさんの評価はどうなんだろ
戦ったらどっちが勝つかも気になるところだけど流石にスレチか

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:33:42.95 ID:DZ/OAR7w0.net
ていうか作者とヒラコー同世代なんだよな・・・

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:34:06.56 ID:TDT+N4Cy0.net
>>178>>185
これWeb版と違う

Web版検索してみたけど、性が開放された時代なんて表記ないし
その箇所はセクロスじゃなくて、生徒会選挙をやめて、王朝制にするって言ってるところだった

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:34:21.61 ID:OKFwtK9AO.net
いやニブルヘイム(笑)も相当だろwww

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:35:25.16 ID:D3IOgahh0.net
>>358
なんか・・・どこぞの板でアレな人たちが
自分では格好良いつもりで書き込む長文と良く似た文体なんだが

にしても「た。」ばかりの文末だな

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:35:44.67 ID:TRSetPsh0.net
やっばり芝さんを昼行灯とした方が面白いと思うよな…

自分の能力はとにかく隠し通し目立つ妹の影に隠れる学校生活。
さりげなく妹への悪意や脅威は排除。

こうした方が緊張感があるし妹との関係も秘密の共有で強く写せる。

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:36:03.54 ID:R5BztcBU0.net
旦那は自分に真剣に立ち向かう奴を見下したりしないからな

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:36:37.39 ID:6veAEicO0.net
何かもう文章全部ネタになるんじゃないのかってレベル
チキンランはドン引きだけど

総レス数 1001
293 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200