2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今季3大やらかしたアニメ「キャプテン・アース」「ラブライブ」

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 16:09:49.78 ID:G0j3UcKM0.net
あと一つは?

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 09:55:58.75 ID:1pHWFokW0.net
種子島が天候不順で、ロケットでCoreのロボを打ち上げれません

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:01:29.98 ID:4EI902J+0.net
ノブナガ・ザ・フールはやらかしアニメの対象にすらならない糞アニメ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 11:32:48.23 ID:orQZBIN70.net
>>95
盲目信者乙

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 11:43:22.09 ID:FpALCnvE0.net
極黒は完全にやらかした
当初から1クールでOPに出てるヴァルまでやれるのか?
いやペースゆっくりだしヴァルは顔見せまででナナミかスカジまでだろと言われてたが
終盤まできて急激に巻きがはいって作画崩壊、糞バンドねじ込みと制作側になにがあったか知らんが
明らかにごたついてるのを感じとれる有り様

9話までにあった原作へのリスペクトがまったくなくなったのが悲しい

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 11:43:54.01 ID:giiKiPNX0.net
>>94
兄弟や友人とか情報源はあるし、おもちゃやゲームで見かけるから
宇宙世紀とか細かいとこはわかんなくてもちゃんと知ってんだよ

年齢的にリアルタイムで見ていなくても、単純にロボットとして
見栄えのかっこいい悪いくらい判断できるしね。

それにAGEはUCと比べると同時期の作品なのに絵の質が差がありすぎて
安っぽく見えているのも原因じゃないかな。

GガンやSeedのほうが人気で驚いたよ。
これも話の内容抜きに強さ(強そう)とデザインがカッコイイかどうかが基準みたい。

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 11:53:04.79 ID:orQZBIN70.net
>>99
シーンカットの為のつじつま合わせもえーって思うトコ少なくないよね
初菜が最初からAクラス以上扱い(ヴァルのお供として登場)ってのもどうかと思うしスカジ全カット関係もそうだけどなんかちょっとね…

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 16:29:08.23 ID:giiKiPNX0.net
逆に良かったのはジョジョとシドニアとダイミダラーだな
ジョジョとダイミダラー超える作品はいっぱい出ると思ったんだけどな…

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 17:08:18.36 ID:VeYENzq80.net
いつものボンズなキャプテンアースは何もやってない

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:59:23.21 ID:vbuGP7w20.net
あれ2クール目からOPもEDも変わらねえってマジか!?

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:03:23.44 ID:rTjABTA30.net
極黒、途中まで良かっただけに惜しすぎる。
竜頭蛇尾とはこのこと。

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:12:11.34 ID:TffirmQQ0.net
地球船長初めて観た
これほんとにタクトのスタッフなの??

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:16:05.14 ID:9SyHONlQ0.net
ボンズは原作がしっかりしてへんと安定しないんな
チャイカは尺の関係で改変もあったんやけれど概ね良作やったわ
2期もスタッフ同じやったら期待できる

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:24:53.28 ID:nXWQko8k0.net
ブリュンヒルデ、酷い原作食い散らかしだった

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 06:38:22.28 ID:S6deyKphO.net
ここにブリュンヒルデカキコしなきゃならないのが悲しい(´;ω;`)
スタッフ首吊って氏ね

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 06:47:50.79 ID:3/nsKAJY0.net
極黒のブリュンヒルデじゃないのか

アニメ版極黒に比べたら、スレタイの2つなんてまだ支持してる人が存在するだけいいほうだな。詳しくはないが

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:56:32.33 ID:Bo5XTV7fi.net
ブリュンヒルデ
いままでで一番怒りを憶えた糞アニメ
脚本がハマトラ手掛けたのを知ってれば0話切りしてたのに

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 13:53:39.18 ID:i7HQTrewO.net
>>100
それから小説に手を出して、そして――という、ファーストガンダムの悲劇が
繰り返されるんだろうな……何でみんなは大概、小説版みたいな場だと
そこまでやんなくてもよさそうなコトをやらかしちゃうんだね

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 13:59:28.43 ID:0CAXlupn0.net
チャンピオンは悪魔のリドル

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 14:10:11.85 ID:t21sYQfC0.net
ブリュンヒルデ、ウィクロスの2強
途中まで好評だったけど後半一気に糞化
まさにやらかしたアニメ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 14:11:07.35 ID:jP2Ua3ku0.net
ノゲラ?まぁどっかの宗教アニメとちがって謝罪したけど

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 14:28:14.53 ID:snRERJ270.net
勘違いしてるやつが多いな
アニメなんてやらかして何ぼだぞ
むしろスレタイなんてまだ温過ぎるわ

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:30:10.50 ID:TJSKhV930.net
むしろ生温過ぎて面白みがない、ってのがタイトルの2本だな

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:53:16.44 ID:V9oUaXAM0.net
流石に著作権的に不味いことを生温いというのは危機感覚えた方がいいと思うの

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 16:14:50.53 ID:cPJmPiHdO.net
弱虫ペダル
いくら二期確定だからってあの終わりはないわ
せめて二日目ゴールしとけよ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 16:19:02.48 ID:4qjepT0e0.net
アニメリメイクのgleeが酷かった

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 16:36:26.81 ID:Rvx/pgIE0.net
>>118
演出ぱくりなんてどこでもやってるじゃんw
あれ以上の最適解が出ないなら今のところ一番面白い画を提出するのは普通でしょ
まだリスペクトしてるよ
あそこのシーンをもっとクソみそに皮肉ってパロディするよりずっと良心的
だから温い

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 16:40:18.66 ID:V9oUaXAM0.net
>>121
どこもやってるって言うのが異常で、危機感持った方がいいのだが…

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 16:41:28.20 ID:39Fx7WAN0.net
キャプアスは「魔法少女が可愛い」で満たされているのだ。

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 16:42:09.32 ID:sqL2mmRVO.net
三強では済まされないほど今期はやらかしたのが多い

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 16:44:57.95 ID:Rvx/pgIE0.net
>>122
いやいや創造なんてある程度パクリパクられ当たり前
ピカソだってロートレックだって色んな絵画パクって発表してるよ
問題はどう使ったかってことと当事者間がどう思ってるかってこと
パクってそれを皮肉るのか、その展開の最適解なのでパクったのかって意識の問題

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 16:53:58.91 ID:lmHyaa0YO.net
問題になるほどのパクりなら、米が何も言ってこないわけないと思うんだよな
グリー見てないしラブライブ2期は3話目で切ったからどれ程の類似だったのかよくわからんけど
ラブライブは1期はまあまあ面白かったんだけど、2期はなんかいまいち

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 16:54:42.89 ID:39Fx7WAN0.net
パクリを問題にしている奴なんてあまりいないよ
パクリパクリ騒いでるのは使えそうな武器を手に入れて振り回してるアンチorただ叩きたい奴
そしてよく分からんけど叩かれてるからとりあえず叩いてる便乗馬鹿も中にはいるのだ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 16:56:56.51 ID:V9oUaXAM0.net
>>125
この件についてglee側がどう考えているかは一般人には知るよしもないし、推定もできないな
んで、あの衣装作りのシーンはあれが最適解だったのか?
不自然だとか言われていた気がするけど

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 17:04:34.93 ID:Rvx/pgIE0.net
>>128
個人的には衣装作りはことりを主張させるための手段という形が際立ってたので悪くない
が浮いてるというのも納得できる(ドラマとして唐突で自然じゃないから

ただラブライブがでこぼこしてるアニメ(2期は特に際立ってる)でそのスキを可愛さで補ってるのが売りだから
アイドルアニメとしてはあれが限界なんじゃないか?
あれを踏み台にしてこれから演出を模索していく感じだろう

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 17:08:16.04 ID:V9oUaXAM0.net
>>129
それって最適解じゃないんじゃ…
パクって踏み台にすんなよリスペクトも糞も無いな

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 17:58:42.29 ID:L3AM5k0U0.net
アイドルアニメなんて極論、もうどんな事やったってドルマスやらプリズムやらアイカツやらリカちゃんやらのリスペクトにしかならんだろ
つーかアイドルアニメはもう違う分類と考えていいと思う
あのWUGですら絶賛してるやつがわんさかいる時点で同列視していいモノじゃないと気づいたわ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 18:43:21.75 ID:kOVg5dce0.net
>>130
リスペクトしてるから余計なことせずそのまんま使ってるんじゃんw
海外ドラマから輸入してきたイメージを自分達のアニメ表現に昇華するって意味が分かってなさ杉だろ
実写と画で見栄えするもんが違う
萌えアニメであれが成り立つんならそっからどう画作りしてるか考えるキッカケになるっつてんのに

あれ以上が出来るなら(作る側になって)最適解を提出してくださいって話

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:08:43.11 ID:V9oUaXAM0.net
>>132
過去作品の表現技法の一部を拝借して創作物に落とし込むならまだ分かる
だがそのまんま使うことってそれって一次創作って言えるん?
じゃあ原案:gleeって明示しなよ
それは最早参考ってレベルを超えていないか?
お前こそ創作することについて誤解があるみたいだ

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:33:16.34 ID:kOVg5dce0.net
>>133
だからそれは当事者間の問題でしょ
創作だよ
実写をアニメパートに落とし込めて絵になるようにするって行為は
だからロトスコープやらの技術などもあるんだろう
それに全部パクリならいざ知らずドラマに流れる数カットをパクリだからダメって言ってたらキリがないよ
演出の一つなのに
要はオタクが潔癖すぎんの
昔のドラマとか見てみろよ、洋ドラ、洋映画のパクリばっかだよモチーフ絵作り、脚本も
結局ラブライブで自分がグリーのパクリって分かったからってごちゃごちゃ騒ぎたいだけ
そこまで完全オリジナルで面白いものが出来てアイディアがあるんだったら自分で作れといってるだろ(パクることも出来ないだろうが

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:59:37.74 ID:V9oUaXAM0.net
>>134
当事者間の問題だとしても、外野がパクリを良しとしてそれに製作者側が乗っかる風潮はどうなの?
理想論なのは分かってる
でもさ、製作者がどうしてもパクってしまうのは仕方ないにしても、それを間接的なクライアントである外野が許容してしまうのは不味いのでは?

パクリ問題についての個人の感想は潔癖もくそもないでしょ
少なくとも誰かが他人にどうこう言える話ではない
著作権訴訟でも盗作かそうでないか決める最後の砦は裁判官の主観だし

あとパクったのは数カットじゃなくて数シーンな

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 20:25:00.24 ID:kOVg5dce0.net
>>135
>外野がパクリを良しとしてそれに製作者側が乗っかる風潮はどうなの
そんなの続いたら売れなくなるだけでしょ
だからキャラクター性をつけるし、ダンスとか衣装、音楽など様々な分野からコラージュするんだよ
商業作品なんてそんなもん、独りよがりのオリジナリティなんて通用しない
だってアニメーション表現でアヌシーなどでやってるアートアニメやフレデリックバックノルシュテインのアニメ表現も使おうと思えば使えるのに
結局キャラクター仕立ててのコマ打ち東映動画手法じゃん
この表現技法がとっくに使い古されてて新しいものなんてほとんど存在しないのにオタクに売れるからやってるだけ
もし、パクリというならその売れ線表現手法全部にパクリと言わないと話にならない


>パクリ問題についての個人の感想は潔癖もくそもないでしょ
それなら他のだってあるでしょ?って話
同人はじゃあOKなの?モチーフもキャラクターも丸パクリで金銭を授受してるわけだけど?
著作権なんて歴史上最近出来た法律で偉ぶってるけど日本の文化なんか中国やインドのパクリじゃん
イメージを何かに写すっていう活動を脈々と受け続けたなかでのイレギュラーなわけよ著作権なんて
だから期間がある、つまり主張する側と主張される側の矛先が治まらない時間の間取り仕切る人間関係の問題だ

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 22:19:32.15 ID:4qjepT0e0.net
パクリが横行すると世界や世間から見放されて
ライバーのような信者達だけが万歳三唱して嗚咽しながらチンコをしごいて鑑賞するのが日本のアニメになるし
既に濃厚な異臭を放っている日本のアニメ界隈が異臭そのものと化すまでそう時間はかからないと思う
今日までの日本アニメを支えてきた功労者達がみな口をそろえて「日本のアニメ文化は終わった」って断言してるを必死に否定・スルーする奴しか残ってないしな

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 22:44:08.02 ID:vM0RPtLu0.net
>>127
ほんとこれ

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:09:57.98 ID:lKqDSYTV0.net
>>137
ほんとこれ

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:12:16.24 ID:KvexO23M0.net
ラブライブ二期の最大の問題はパクリとかオマージュとかである前に、一期と比べてもあまりにつまらないこと

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:32:08.39 ID:vt7wpma30.net
ななみ編までは神だったブリュンヒルデ

ニコ生アンケートの画像見たら「あーあ」ってめちゃくちゃあったけど本当にあーあだわ
なにしてくれてんの監督プロデューサー脚本家ども

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 02:29:04.63 ID:NInvBto60.net
>>127
あそこまでパクっといてバカが騒ぎたいだけとか余程訓練されてますね
京極本人かな

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 02:44:49.79 ID:D7JS+QJE0.net
>>141
今見てきたけどほんとやらかして終わったなwww
奈波が死んだ直後にのんきにテスト勉強して海に行くのはギリギリそういうノリが魅力とも言えないけど
後から見るとさして必要な場面でもないし初菜も便利屋やるために出しただけかよって感じ
ソードマスターを地で行くすさまじいクライマックスだった

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 08:37:04.39 ID:MVnROuy+0.net
キャプアスがやらかしたって、何をやらかしたんだろう?
ていねいに作ってあるので一つ一つのモチーフから様々なものを読み取る楽しみがあるし
ロボットアニメとして見なければ十分面白い
ああそうか、即物的なロボットアニメを期待してたらそうじゃなかったから「やらかした」ことにしたいのか

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 10:09:10.61 ID:r4pRnlH/0.net
>>142
あそこまでとか
たかが数シーンだろ
数シーンと言えどパクリはパクリと考えるんじゃなくて、今のアニメ演出が行き詰ってるから
ああいうところからもとり得ないとストーリーが作れないと「も」考えろよ
あれ以上面白くできて完全オリジナルの演出を思いつくなら、自分から名乗り出て来い

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 11:19:21.76 ID:A2x/9C5t0.net
騒ぐほどのパクリ場面って思いつかないが、期待に応えきれていない部分はあるなぁ。
なにかとゆるいんだよ。

それをよしと感じる人が、制作陣が考えるほどに多くはなかったたってことだろね。

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 11:40:44.85 ID:NInvBto60.net
・1期1話 屋上→ロッカー→音楽室のシーン  (glee1期1話)
・1期3話 空の講堂で歌→見てるのは後の仲間  (glee1期1話)
・1期8話 グループ通話の演出  (glee1期13話)
・1期9話 トンデモ作詞→仲間の助言で作詞成功  (glee2期16話)
・1期終盤 仲間のために留学をやめる (glee2期終盤)

・2期1話 にこがカメラを立てるシーン (glee1期1話)
      グループ通話パク、アレンジされて再登場
・2期2話 いい歳してサンタを信じる真姫  (glee2期10話)
・2期3話 ライバル校に行って相手の実力を思い知る  (1期11話)
・2期4話 尾行→姉妹の世話→その子達の前でライブ  (glee2期19話)
・2期6話 インパクト案  (glee1期11話)
      KISSのコスプレ  (glee1期20話)
      入れ替わりネタ  (glee3期20話)
      ミシンのシーン  (glee3期20話)
      穂乃果とエリチカ会話シーン  (glee3期20話)
・2期7話 他の子がダイエット成功→主役は失敗  (glee1期16話)

・エリーチカのバレエ設定  (『glee』)
・ユメノトビラのイントロダンス (『glee』4期21話) ※回想バレエエピ

http://www46.atwiki.jp/pakulive/pages/17.html

※ 訓練されてるとこれが数シーンにみえます

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 12:26:04.32 ID:ntNuodTuO.net
AKB商法
海外ドラマ丸パクり(しかも謝罪なし)
バンナム(ジョジョのクロスレヴュー詐欺)



こんだけやらかしてるのに叩くなって方が無理

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 12:57:20.79 ID:r4pRnlH/0.net
>>147
数シーンじゃん、しつこいねー
だから何がダメかを書けっつってんだろ
お前らにとって何が都合が悪いの?

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:32:05.28 ID:UGzBHDg00.net
比較検証動画見たけど、これまずいだろ
絵コンテトレースしてるレベル

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:38:29.59 ID:fH+0knRgO.net
>>140
廃校とは何だったんだろうな……アライズとは……

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 14:11:28.64 ID:Cxv6mEAX0.net
ブリュンヒルデ

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 14:18:02.61 ID:dle2h7fhO.net
パクライバー必死だなwww

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 14:21:27.31 ID:mBWW16lF0.net
やっちゃった枠ではノブナガだろ
突き抜けたアホ加減で笑えないもの

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:57:36.02 ID:NInvBto60.net
ラブライバーって盗作まで擁護しなきゃならないのかー
たいへんだねー

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:21:11.54 ID:m4NAnapZ0.net
ラブライブパクリっていうけど、あのシーンで人気が出たわけじゃないし
あのシーンはパクリとか以前にファンの間でも不評なんだけどね
そもそもあんなちょっとのシーンだけ見てパクリパクリ騒いでる方がどうかと思う
結局2ちゃんねらーが過剰に持ち上げてるだけで世間じゃ相手にもされてないネタだしな

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:31:41.59 ID:ld5g/e8H0.net
結局、放送中にパクリ騒動に関してなんのコメントもなかった事によって、こうやって延々とパクリと言われ続ける訳だw
ラブライバーさんはこの話題が出る度に擁護してあげてねww

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:42:51.02 ID:xwrE82Ed0.net
二次でも三次でもアイドルヲタにロクなのはいないってのが証明されたな

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:11:46.11 ID:RZrEUQm80.net
 キャプテンASS

  ∧∧  ハァハァ
  (д`* )
  (⊃⌒*⌒⊂) インパクターに合体するんだ、バッチコイ
  /__ノωヽ__)

        ∧_,,∧   ________
      <丶`Д´>/ ̄/ ̄/  新キャラは ”朴”Bear ニダ
      ( 二二二つ / と)
      |    /  /  /      妖奇士 = 竹島を日本が盗んだ
       |      ̄| ̄         AO   = 沖縄独立プロパガンダ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:09:26.37 ID:gSbEls6y0.net
あれだけツイッターでも話題になったのに京極がKISSパロのときのようにオマージュと言えばよかったのに
言わないってことはそういうことなんだろ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:11:48.19 ID:Kwmb8ymj0.net
「あのシーンはメインじゃない」が通用するなら音楽はイントロやサビ以外はパクってもよくなるのか

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 03:02:14.43 ID:cDElxTxp0.net
>>161
パクってない楽曲はもはやこの世に存在しない

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 03:57:35.81 ID:Kwmb8ymj0.net
>>162
自分たちがやってるから周りもやってるってか

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 04:04:55.89 ID:cDElxTxp0.net
>>163
そうじゃない。気持ちがよいメロディなど出尽くしてしまっているのだよ。
せいぜい、つぎはぎなのを転調でごまかすくらいしかないんだろ。近年の楽曲は「全部」そう。

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 04:06:26.21 ID:8/gf8hIe0.net
パクリを正当化すんなヴォケ
見苦しい

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 04:08:01.53 ID:cDElxTxp0.net
>>165
正当化しているわけではないが?
「パクり」でない楽曲があるのならあげてほしい。全部どこかに元ネタがあるはず。
そうでなければ、「全く新しい」音楽になってるはずだから。

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 04:12:12.44 ID:8/gf8hIe0.net
どーせ適当にこじつけるだけだろ糞虫

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 04:13:27.83 ID:cDElxTxp0.net
>>167
糞虫、しか返せない時点でお察しだな。
適当にこじつけるも何も事実なんだからしょうがない。

「まったく新しい」メロディラインをもった曲をあげていただけるなら別だが。

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 10:58:55.77 ID:ft/zRhRt0.net
まほうつかいはじめました!
じゃあこれの元ネタっていうの?おしえて

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:12:21.25 ID:acYLcjvZ0.net
キャプテンアースは待てど暮らせどロボットアニメにならなくて青いやつ出てきた回で見るのやめた

ロボを出したくないならロボットアニメなんかやるなや

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:21:32.59 ID:KaB1kh2W0.net
もうアイドルアニメとかいらないよ TVの枠、潰さないでくれ
話で勝負する2〜4クールのアニメをもっと・・・
1クールの萌え体験版アニメもどうにかしろ

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 16:33:06.11 ID:EwKXzfsC0.net
>>170
キャプアスは魔法少女アニメだろいい加減にしろっ

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 20:23:54.02 ID:CKZk582v0.net
結局最重要は尺
ブリュンヒリデはそれでやらかしたしジョジョの安定感は4クールというとてつもない尺のおかげ
ジョジョは5クール欲しかったけどな
前回の車輪もカット少しあったし

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:43:13.94 ID:hfxxre9tO.net
>>171
> 話で勝負する2〜4クールのアニメをもっと・・・
> 1クールの萌え体験版アニメもどうにかしろ

大河長編とは中弛みと水増しの都合良い言い訳だよ……ってのは弁明にならんかね、やっぱし。

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:52:53.44 ID:hfxxre9tO.net
>>86
>ジャイロゼッター
結局なにが悪かったんだろうな……まず第一に実車とのコラボレーションの取って付けた感、か?

でも車変形ロボは過去に好評だったから、それでは無いんだろうか。

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:14:08.76 ID:QEpHSLql0.net
>>175
http://i.imgur.com/GDliiwt.jpg

DVD売上も爆死と言う結果を見るに、大人もあれには金を出さなかった訳で、
キャプアスを馬鹿にできた物ではない

もっともキャプアスも今まで退屈だったので、ことさら擁護するつもりもないが

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 15:32:02.40 ID:uYEep7AO0.net
キャプテンアースと劣等生は、2クールもいらねー
クソみたいな盛り上がりのない話をだらだらやってるだけだ

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 16:53:44.95 ID:CwtHg/lZ0.net
劣等生はキモウトのギャクアニメだろ。

179 :名無しが氏んでも代わりはいるもの@\(^o^)/:2014/07/04(金) 22:42:04.15 ID:BX47HWcEO.net
1、日常
2、日常
3、日常
4、日常
5、日常
6、日常
7、日常
8、日常
9、日常
10、いきなり八甲田山
11、気が付いたらライバルに勝ってましたwwwwwwww
12、気が付いたら優勝してましたwwwwwwwwwwww
13、続きは劇場版でwwwwwwwwwwwwwwww

何故こんなキチガイじみた美少女動物園が9万も売れる?

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 22:53:01.69 ID:5Ew40dEY0.net
>>156
そのシーンが重要とかそういう問題じゃないだろ
パクったこと自体が問題なんだよ
しかも一連のシーンの流れをそのまま使ってるのは言い逃れできない
こんな制作者としての誇りもなく物作りの意識が低い奴が作ったモノを評価できるのが俺には信じられない

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 23:14:02.30 ID:Nj9IkBnP0.net
でもラブライブは売れたんだろ?商売としてなら正解ではあったんじゃね
俺は見てないから内容はしらんが

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 23:34:17.33 ID:D1MlKLtP0.net
>>176
マヌケそうな面したガキどもだな
ロボものはポケモンみたいな勧善懲悪の単純ストーリーじゃないのが多いからゆとりの頭じゃ理解できないんだろうな

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 00:50:02.71 ID:NCRWLaSv0.net
ラブライブはアンチ少ないからなあ

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:14:52.55 ID:TcwT0ran0.net
ラブライブはアキバ観光大使みたいなもん
いわゆる聖地がアキバになるし
また別のアキバ舞台のアニメが出てくれば消えることだろう

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 07:41:41.53 ID:t76UHHw50.net
>>183
アンチって言うかああいうアニメは萌えブタ以外はあきれて相手にもしてないからだろ

186 :名無しが氏んでも代わりはいるもの@\(^o^)/:2014/07/05(土) 09:18:22.19 ID:9RrqwYl4O.net
>>181
確かにキモヲタホイホイとしては大成功だな

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:06:29.12 ID:CHl7an0h0.net
>>182
アースは作り手がアホだぞ
むしろあれポケモンみたいな話だ
毎週ロケット団が襲ってきては撤退する系
深い話も複雑なストーリーもない

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 09:24:51.45 ID:4ipQlE7q0.net
>>187
ダイミダラーみたいに割り切ってくれればいいけど、
制作側に妙なプライドがあるみたいで娯楽になり切っていない。視聴者が見えたいない。

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 10:29:53.94 ID:C0cPYA5d0.net
しょうじき榎戸洋司はもう通用しないと思います
才能はあるんだろう
だがもはや誰も彼氏のスカした作風を求めていない
時代と....ずれちゃったてことかな

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:12:36.23 ID:5bFkCMl00.net
VVV > キャプアス = ノブフー > M3 

ミッドナイトステイツが活躍しないな

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:18:20.37 ID:1MQNjAjj0.net
>>183
パクライブは声と態度がでかい豚共がマンセーマンセーと喚き
親の金で円盤を一人で何十何百枚と買ってるだけ
そういう連中はノイジーマイノリティっていうんだよ
普通のヲタはスルーしてるけどマナーの悪いパクライバーからAKBやゴーリキーみたいにゴリ押しされて
パクライブ失せろって思ってる

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:37:51.65 ID:ON2uctUF0.net
ごめん、キャプアス頑張って見てきたけど12話見る気がどうしても起こらなくてとうとう切ってしまったわ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 22:42:57.06 ID:8wm1ib5X0.net
キャプアスはギリギリ見れてるな。
酷かったのはメカクシ。

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:54:09.86 ID:poSHsCUP0.net
そろそろキャプアスアンチスレ再開してくれ
片っぽ終わっちまったし
まさかここ使えって言わねえよな?

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 10:31:02.94 ID:lCx97r3J0.net
キャプテン・アースはギリギリじゃない空気・不人気・空騒ぎ糞アニメ2
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1401706993/

総レス数 236
60 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200