2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生 34

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 03:58:46.90 ID:URHdTqHo0.net
四葉達也>>>(神の領域)>四葉真夜>(世界最強の壁)>>>十文字克人>四葉深雪>>>(化物)>>>一条将輝←達也が苦戦しないといけないプリンス

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 03:59:41.62 ID:IiTLhGRB0.net
>>737
別に剣道道場じゃないべ
魔法と剣術を組み合わせて戦うための技として昇華させたところだから
剣道精神とかあるはずも無い

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 03:59:54.85 ID:3LXvxTmp0.net
エリカ・・・斎藤千和
レオ・・・遊佐浩二?
十文字・・・松田健一郎か東地宏樹(東地さんはとしかw)
会長・・・折笠富美子

この辺だったらもうちょい褒められた

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 04:00:17.80 ID:ZqN/U4ba0.net
なんで神が劣等生扱いされてんのwwww腹いてえwwwww

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 04:00:34.58 ID:URHdTqHo0.net
>>779
半殺しじゃなくて死んでるよ 達也が生き返らせただけ 深雪感激

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 04:00:49.14 ID:qMZhWiv80.net
コードギアスのスザクもどきさんもシバさんの足下にも及ばないんだろうなあ

クリムゾンプリンスw

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 04:01:11.56 ID:3LXvxTmp0.net
>>778
千和とざーさんを並べるのはチワワに失礼かと・・・
ざーさんは声と雰囲気だけで勝負してるよまだ
演技は千和の足下にも及ばない

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 04:01:16.68 ID:hbW3eznL0.net
>>781
でも、目視出来る距離でわざわざ戦わなくても魔法使えるんだよな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 04:02:15.98 ID:QHI7Hjfx0.net
>>789
そうなんだよなぁ(呆れ)

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 04:02:34.79 ID:RRJ5LOnj0.net
壬生と桐原は結構ナイスカップリングだった
なんの説明もなくもっと唐突にくっつくんじゃないかと思ってた

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 04:02:54.48 ID:Q+0t9xtS0.net
妹がチワだったら・・も見てみたい。

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 04:03:07.08 ID:IiTLhGRB0.net
>>775
元々魔法力で劣ってる連中だし
別にそんな数多く篭絡する必要もなかっただけなんじゃね

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 04:03:38.76 ID:3LXvxTmp0.net
妹にチワワは合わないかなぁ・・・
まださっき上がってた真綾のほうが合うかも。。。。。。とし。。。。。。

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 04:04:32.36 ID:5ZKiDGnW0.net
>>789
「ありきたり。普通」と言われるのを最も嫌う作者が
「主人公最強すぎwwwwwwこれ誰も勝てなくないですか?wwwww」
って言われた苦肉の策なんだからそこは黙ってあげて

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 04:05:01.96 ID:mo8EIgws0.net
魔法戦争枠だろこれ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 04:05:22.15 ID:Q+0t9xtS0.net
>>782
なんだ深雪の激おこより十文字のほうが強いのか

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 04:05:23.47 ID:DR4y3Yec0.net
>>791
なんの説明もなくくっついた方がよかった
壬生さんが桐原で妥協したみたいになってた

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/05/18(日) 04:08:10.91 ID:eVTWZ38Tm
千和のキャラはどうせ今回の26話の間では全くといっていいほど出番ないから
現時点ではどうでもいいわ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 04:06:09.60 ID:ZqN/U4ba0.net
>>796
実質そうだよ
違いは原作が桁違いに売れていて最終兵器という肩書きでアニメ化されたこと

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 04:06:14.55 ID:RRJ5LOnj0.net
>>798
恋愛ってそういうものだよ(ドヤ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 04:06:32.50 ID:3LXvxTmp0.net
主役以外のキャストに関しては魔法戦争のほうが良かった・・・
魔法戦争はこれと逆で主役とヒロインが・・・

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 04:06:54.51 ID:dbMyaRF/0.net
最終兵器は最終兵器のまま、倉庫でお寝んねさせといた方が良かったのかもしれない
世の平和のためにも

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 04:07:16.54 ID:EAsV4FUK0.net
>>797
十文字はシバ以外の攻撃なら全て防げる最強の障壁使いなんだ・・・

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 04:07:48.12 ID:ySZu3KC20.net
松岡君……
これからはクリムゾン松岡と呼んでやろう

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 04:08:07.75 ID:K36535VC0.net
>>788
はなざーさんは悪くないよ
事務所のゴリ押しでなんでもかんでも
あてがおうとする大沢が悪いんだよ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 04:08:43.01 ID:3LXvxTmp0.net
ファランクスは移動しなきゃ最強の防御魔法だよね
四葉の防御特化の調整体より上みたいだし

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 04:08:58.38 ID:QHI7Hjfx0.net
>>797
まぁの
実質三位で超強いのは確かなんや

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 04:09:00.41 ID:BBjr/X890.net
アカシックレコードに直接アクセスとかもはや世界中の情報がシバさんのものじゃん

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 04:09:05.61 ID:pQPhwlBb0.net
>>789
あれって試合じゃ勝てないって話だったと思うんだけどね。
ルール無用だと十文字のエイドスの情報を抑えておけば、いつでもどこにいても消せるわけだし。

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 04:09:35.47 ID:3LXvxTmp0.net
>>806
結論・・・やはりキャスマネの松岡はダメ

さっさと引退しろよ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 04:10:08.44 ID:ZqN/U4ba0.net
どれくらいはのハンデつければ神に勝てるの?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 04:10:20.55 ID:25v1VbN/0.net
>>797
本文読んだだけだと深雪の方が圧倒的に強そうなんだけどね
ちなみに深雪なら達也も殺せそう

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 04:10:21.59 ID:hbW3eznL0.net
何だやっぱりシバさん最強やないですか!(驚愕)

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 04:11:20.38 ID:naGu94kH0.net
>>804
なんでシバさん限定なんだ…

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 04:11:28.52 ID:3LXvxTmp0.net
>>812
まずは特殊な眼を封印
次に再生停止
あとは分解禁止

これでたぶん最強の魔法師とマトモな勝負になる

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 04:11:55.61 ID:mo8EIgws0.net
ID:3LXvxTmp0
気持ち悪すぎるやろwwww

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 04:12:01.59 ID:RRJ5LOnj0.net
今回で終わった入学編と九校戦編、横浜騒乱編の三部構成みたいだな

で、来年2期は追憶編からかな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 04:12:17.94 ID:5ZKiDGnW0.net
>>809
ドラゴンボールの気みたいなもんで
どこに誰がいるとか、「クリリンの気がすげぇ弱まってんぞ・・・」みたいな感じで相手の状態が大雑把に分かる程度だから
かなり詳細なとこはわからないな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 04:12:58.77 ID:pQPhwlBb0.net
>>804
達也はファランクスの壁を超えれる攻撃は持っていなかったような。
深雪は固有魔法を使えばファランクスの壁があっても倒せそうだけど

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 04:14:33.06 ID:3LXvxTmp0.net
>>820
ファランクスは多種多層の複合結界に過ぎないから
達也が全力で分解ぶつければ壊せるんじゃね?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 04:14:56.30 ID:EAsV4FUK0.net
>>815
シバはあらゆる魔法を解析できて無効化できるんだもの・・・
発動されたら面倒なら発動させなければいいじゃないってやつ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 04:15:45.30 ID:QHI7Hjfx0.net
>>815
シバさんの攻撃も最強必殺技以外は通らない

シバさんの最強必殺技は防ぎようがない

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 04:16:11.13 ID:hbW3eznL0.net
単純にキャストジャミングして結界を作らせなきゃ良いじゃんって事か…

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 04:16:26.01 ID:IiTLhGRB0.net
ルール無用なら間違いなく達也>>戦略級魔法師>>>その他
世界最強だとか言われてる真夜だって遠くから街単位の範囲で戦略級魔法使われたら瞬殺だし

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 04:16:29.87 ID:BBjr/X890.net
キャストジャミング中にシバサンが魔法を使えたのはなんでだぜ?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 04:16:59.95 ID:oqBV8ouc0.net
たぶん一条と十文字が手を組んで至近距離まで近づければ達也討伐は可能

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 04:17:51.09 ID:RRJ5LOnj0.net
戦略級魔法師同士のガチバトルって原作ではあるのかな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 04:18:26.55 ID:nV7xTrhs0.net
シバさんをここまで強くする意味が全くねーナ・・・話が破たんするくらい盛りすぎ
作者はかっこいい自己投影しすぎだわ・・・

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 04:18:39.25 ID:NuM7fNuX0.net
なぁ、これっていつまで俺様つえーって展開なんだ?
いいかげん飽きてきたんだが

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 04:18:40.32 ID:QHI7Hjfx0.net
>>824
キャスジャミもどきは単一系統しか妨害できないから何系統もの障壁を使う十文字にとっては何の妨害にもならない
魔法を分解しようにも精製される数・種類が多すぎて処理が追いつかない
力づくで吹っ飛ばそうにも持続力犠牲にして次々と障壁生み出されるもんだからどうしようもない

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 04:18:43.77 ID:pQPhwlBb0.net
>>821
そうか、ファランクスと分解の速度次第か。
この辺りはわからないね。どうなんだろ?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 04:19:26.23 ID:DR4y3Yec0.net
>>819
アカシックレコードの情報見れるのに
そんなことしかできないのかと思ってしまった

まあ、一般的に言われているアカシックレコードと
この作品のアカシックレコードの定義が
違うのかもしれんが

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 04:19:45.67 ID:RRJ5LOnj0.net
キャストジャミングは単一魔法しか妨害できないのか
なるほど

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 04:19:53.55 ID:dbMyaRF/0.net
>>830
最初から最後までクライマックスだぜ!
ずっと無双、司波兄貴のターン

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 04:20:30.53 ID:XLPHaOuq0.net
>>786
エリア丸ごと細胞レベルで急速冷凍とかマジっぱねぇッス
エターナルフォースブリザードこええぇぇぇ
エリア丸ごと蘇生魔法使える芝さんッパねぇッス
マジ最強ネ申降臨wwww

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 04:20:47.46 ID:pQPhwlBb0.net
>>824
達也のキャストジャミングは魔法力強い相手には大した効果ないと思う。
ある程度妨害できるだけだし。

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 04:20:55.31 ID:mo8EIgws0.net
アニメージュ 2014年3月号 vol.429 春の新作特集 春はヨ・カ・ンでいっぱい!! P64より

最初から強い力を持っているのは、なぜか敗れた時に敵に見逃してもらえるとか、
都合良く援軍が現れるとか、潜在能力が覚醒するといった展開を避けるためです。
だからといってこれ以上成長しないということではなく、「どんなシチュエーションでも勝てる」という意味での最強キャラではありませんが、
弱点を埋めるために努力と工夫をしています

◆「達也=『魔法科高校』なんです」アニメディア4月号・作者インタビューより

Q. 主人公誕生秘話は?

A.“魔法”“高校”“劣等生”というキーワードと、
  “非凡なヒーロー”“波乱の日常”というコンセプトから生み出したキャラクターが達也です。
  そして、その出来上がったキャラクターに沿ってストーリーを作り上げていった。
  つまり、達也がいて、初めて物語が動き始めるんです。

  周りが何と言おうと自分を貫く男。カッコイイですが、彼が進むのはイバラの道でしょうね。

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 04:21:08.98 ID:EAsV4FUK0.net
>>828
戦略級が妹にフルボッコされる展開ならありますが

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 04:21:16.82 ID:URHdTqHo0.net
SS 四葉達也(最も自由たる者)
S 四葉真夜(極東の魔王)
AA 四葉深雪(ブラコン)
AA 各国(戦略級魔法師)
A 十師族次期当主

Bエリカやらなんやら

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 04:22:06.56 ID:IiTLhGRB0.net
>>925
じゃあアニメはもう切ったほうがいいよ
原作ですらまだまだ俺様つえー、主人公サイドつえーですし

作者曰くラスボスが半端なないんで、それに引っ張られないよう最初からインフレさせてたらしいし
一応そのうち俺様つえーじゃなくなるんじゃなかろうか

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 04:22:11.51 ID:3LXvxTmp0.net
達也のキャストジャミングは相手の魔法式に
反対に作用する魔方式をぶつけてるだけ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 04:23:00.23 ID:CzIhx8ge0.net
桐原大勝利じゃねーかksg
あんな小物のどこがいいんだ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 04:23:14.78 ID:RRJ5LOnj0.net
なんかwikiみると日本には公式の戦略級魔法師が1人いるみたいだけど
その人は達也や四葉BBAより強いってことではないのか?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 04:23:39.48 ID:CeiOAQxe0.net
>>826
キャストジャミングも一種の魔法だから
魔法無効化魔法を分解して無効にしてる感じ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 04:23:48.22 ID:25v1VbN/0.net
達也のキャストジャミングは、より強力で便利な魔法を隠すためだけに
使ってるだけだからな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/05/18(日) 04:25:16.07 ID:eVTWZ38Tm
たらればの状況でしか主人公倒せないって言ってる時点でいかにチートかって話だわなw

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 04:24:53.09 ID:oqBV8ouc0.net
>>844
範囲攻撃は強いけど病弱系で近接無理よ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 04:25:06.23 ID:dbMyaRF/0.net
>>843
演じてる杉田は多分、収録中に
「あー、早く収録終わって中村と飲みながら、どの声優のおっぱいデケーか語り合いてーww」
とかそんな事考えながら演じてるかもしれんw
そうでもないと色々とアレで演技なんかやってられん

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 04:25:15.70 ID:QHI7Hjfx0.net
>>844
ほとんどそれしかできない上に、使えるのは海上もしくは地下水が大量にあるとこのみと使い勝手で負け、
最大火力ですらシバさんより負けてるのでどうしようもないね

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 04:25:37.78 ID:pQPhwlBb0.net
>>844
戦略級魔法師は、ひとつの魔法で都市を壊滅できるような大規模な魔法が使える魔法師
ってだけでそれ自身がつよいとは限らない。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 04:26:03.56 ID:L9WFjRlS0.net
テロリストの目的って、結局のところ情報を盗み出すことだったの?
その情報って一高でしかアクセスできないものだったの?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 04:27:00.31 ID:NuM7fNuX0.net
まじでか!
ひたすら俺様つえーなんて普通におもしろくないだろ・・・

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 04:27:37.53 ID:ZqN/U4ba0.net
>>849
そういや、中村大好き杉田共演作だったwwww

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 04:27:55.41 ID:RRJ5LOnj0.net
はー
戦略級魔法師ってまんま言葉どおりで人間の姿をした核兵器みたいな人たちな訳ね

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 04:28:12.43 ID:IiTLhGRB0.net
>>843
小物とか大物とかそんな枠でしか人を見られない君には分からないさ!(ドヤァ
まあ実際達也がイカレてるだけで、桐原先輩普通にエリートですし
>>844
何をもって強いとするかだな
向かい合ってレディファイトなのかそうじゃないのかで色々違ってくる

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 04:28:33.88 ID:URHdTqHo0.net
>>844
十師族 五輪のことかな 戦略級魔法師だし 海上では達也以上の戦略級魔法が使える 病弱だから先は・・・

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 04:28:51.60 ID:x18ThU0r0.net
生物は凍った時点で細胞が壊れるから溶かしても生き返らんぞ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 04:28:51.61 ID:25v1VbN/0.net
戦略級、戦術級、戦闘級ってあるけど魔法の威力の分類で魔法師同士の戦闘では
あまり意味が無いのよ
そりゃ街ごと潰す戦略級魔法を使えば大抵の敵は倒せるけど1人の為に街を消すかと言う話になる

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 04:29:54.65 ID:dbMyaRF/0.net
>>858
ダイの大冒険でフレイザードに氷漬けにされたレオナが
かろうじて生きてたのを鵜呑みにしちまった、なんてオチだろうかw>作者

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 04:30:09.15 ID:pQPhwlBb0.net
>>859
それをやりそうなのは達也くらいだな・・・

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 04:30:55.06 ID:URHdTqHo0.net
>>858
大丈夫大丈夫 時間を巻き戻してるからそんなの関係ない

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 04:31:32.44 ID:x18ThU0r0.net
>>862
時間…だと…

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 04:32:24.29 ID:QHI7Hjfx0.net
>>862
過去からコピペしてるから間違ってないな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 04:33:00.15 ID:naGu94kH0.net
兄さん頭が痛いよ!

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 04:34:38.26 ID:URHdTqHo0.net
>>863
そう 時間を戻せるよ ただ死後から相当数の時間が経っていると難しいけどね

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 04:35:41.87 ID:EAsV4FUK0.net
命の再生は出来ない・・・と後に後悔する割に序盤で
あっさりと死亡者を多数蘇らせているのは何故か

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 04:35:55.09 ID:dbMyaRF/0.net
タイムベントとかハイパークロックアップまで使えるとは恐れ入るw

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 04:36:00.87 ID:x18ThU0r0.net
>>866
前代未聞の主人公だな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 04:37:28.33 ID:oqBV8ouc0.net
>>867
体の大半が死んでも脳味噌が生きてればいけるよ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 04:38:37.94 ID:vjUFLYoL0.net
今見たけどボスの腕を切る必要全く無かったよね
キチガイの印象は最初から変わらずキチガイのままだったわ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 04:39:23.85 ID:gsd0Jp/iO.net
分解とか再生とか戦略級遠隔爆破とか日向一族の白眼みたいのとか
正直そんだけ特殊チート持ってんなら通常の魔法が少々展開遅くても
全然問題ないと思うよね
その上、最強クラスのニンジャマスターから体術習ってるとか
もう仙人モードや尾獣モードになっても驚かない

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 04:42:20.39 ID:5VAwRtu/0.net
最初つまんねえと思ってたけど作画がいいから見てたらなんか面白くなってきたわ。

禁書よりはまともだわw

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 04:43:45.16 ID:mo8EIgws0.net
今期はメカクシがワースト1だと思ってたけどこっちの方が圧倒的だわ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 04:44:30.40 ID:URHdTqHo0.net
普通の魔法師は演算領域が1つしかないんだけど 達也は演算領域と擬似演算領域の2つを持ってる CADを2つを同時に使用できる

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 04:44:49.23 ID:EAsV4FUK0.net
地球全土をまとめて攻撃できるシバが仙人モードや尾獣モードなんて
大幅弱体モードを選ぶ理由があるというんだろうか・・・
芝兄妹以外の全人類が敵対しても地球ごとまとめて瞬殺しちゃえる強さなのに

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 04:45:02.38 ID:vjUFLYoL0.net
テロリスト手引きして殺戮になったかも知れんのにテロ側の生徒もお咎め無しとかw
日本刀で斬り掛かってた奴もいたけどあれも無罪なんだ・・・すごいね
あれで一人も死んでないって事も無いと思うんだが

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 04:45:51.83 ID:RRJ5LOnj0.net
達也の自分は魔法師でなかったのに無理やり魔法師の能力を持たされた的な発言が気になる

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 04:46:03.29 ID:CzIhx8ge0.net
>>856
別に達也と比べて小物って言ったんじゃない
キレて女相手に真剣?で切りかかるようなクズだから小物だと思ってる
キレた理由もこんなの俺のサヤカじゃない!みたいな理由だし
付き合ってもDV受けるのが目に見えてる

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 04:46:10.92 ID:dbMyaRF/0.net
>>877
登場人物達に優しい、ぬるま湯の世界なのだ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 04:46:24.84 ID:URHdTqHo0.net
>>877
だから達也が蘇生したんだよ 深雪の為に が先に付くけど

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 04:46:28.85 ID:XLPHaOuq0.net
底辺を偽装しつつ実は神が主人公だったというのは、今まで見たことがないタイプのアニメ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 04:47:12.80 ID:25v1VbN/0.net
>>872
実際本人も問題ないことは理解してるけどたまに無いものねだりで
普通の魔法いいなぁって思っている模様

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 04:49:01.63 ID:ndDgcu+I0.net
次回予告で将輝が一校には十師族直系が二人いる
って言ったけど七草と十文字のことだな。
四葉の二人には気づいてない歩い。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 04:49:16.59 ID:4WQbfl0WO.net
学校側散々放置して揉み消しとか、私刑で腕切断して警察から何も無しとかありえねー
ストーリーも気持ち悪い
空気アニメより酷いな…キモアニメ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 04:49:56.93 ID:URHdTqHo0.net
作者曰く達也が苦戦するラスボスが居るらしいよ まだ当分先の話だろうけど 深雪かな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 04:50:02.92 ID:Q+0t9xtS0.net
九校の予告CMで深雪が黒いコスチュームで剣を振り回してるシーンがあるけど
わりと激おこシーンが増えるのかい?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 04:50:03.18 ID:gsd0Jp/iO.net
>>878
あの通常魔法の展開が超遅い劣等生の魔法士能力は
後付けHDDみたいのって聞いた

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 04:50:47.06 ID:RRJ5LOnj0.net
深雪だってテロリストを凍死させたとき
別に人道的にどうとか思って後悔したわけではなく
達也の指示以上のことをしてしまった
やりすぎたテヘペロって感じだったような

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 04:51:05.00 ID:naGu94kH0.net
>>886
宇宙怪獣かな?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 04:51:23.06 ID:nV7xTrhs0.net
そもそもなんでこいつらだけ十師族であること隠すの?なんか納得のいく理由があるの?
それとも他と一緒でそのほうがかっこいいから?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 04:52:04.49 ID:kA+QV9KF0.net
>>660
ファイターとマジックユーザーの差だ
しゃーない

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 04:52:54.22 ID:XLPHaOuq0.net
>>878
強化人間とニュータイプ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 04:53:16.18 ID:IiTLhGRB0.net
>>879
おう、そんなマジに返されても深く考えてないから困る
まああれだ、小物なのは否定せんが自分の否を認める程度には冷静だし
多分見舞いに言ったときに謝罪とかもしてるじゃねーの
ぶっちゃけあの世界の魔法使える人間は大なり小なりどっかイカレてるし壬生先輩の許容範囲内だったんだろう

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 04:53:44.04 ID:nV7xTrhs0.net
>>889
これやな

>>深雪はあれから一週間ほど落ち込んでいた。
表面上は相変わらず完璧な美少女だったが、ふとした弾みに両手で顔を覆っている姿が見られた。

―自宅内、限定で。
さすがに「ニブルヘイム」は、やり過ぎだったと思っているらしい。
幸い、ブランシュのメンバーたちは偶然コールドスリープ状態になっていたため
(魔法の性質上,内部まで均一に一瞬で凍結が起こるから細胞膜破壊は生じない)
、肉体に回復不能の欠損をいなったものはいなかったようだが。
そんな時は、達也がいくらでも深雪を甘えさせたので、帰って落ち込みモードから脱却するのがおくれるような、
笑えないようで笑うしかない状況も生じていた。


頭の悪いスイーツが悲劇のヒロイズムによってるようにしか見えん
アニメだとあまりにも気持ち悪い原作を直してんな・・・

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 04:53:51.39 ID:FmYi8qsg0.net
クリムゾンプリンスで実況がラストレクイエムに匹敵する大草原になっててわろた

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 04:54:52.40 ID:QHI7Hjfx0.net
>>891
オープンにしてた時代に当主の娘(結婚直前処女)が拉致されて強姦及び人体実験されて精神崩壊した事件があって、
その復讐でその国の重要拠点や強力な魔法師、要人をかたっぱしから暗殺、殺戮した事件があってから、基本的に当主以外は身分を隠すしきたりができた

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 04:56:44.23 ID:x18ThU0r0.net
一般的な物質は低温になると体積が減るが
水だけは4℃を境に体積が増える
だから均一に一瞬で凍結させようが細胞は壊れるよ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 04:57:36.96 ID:vjUFLYoL0.net
腹いせで必要も無いのに腕をぶった切ったのが男気なんだ・・・へえ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 04:57:44.80 ID:dbMyaRF/0.net
>>897
こういうえげつない誰特設定を思い付ける事は素直に感心するw>作者

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 05:00:14.41 ID:25v1VbN/0.net
>>898
そのあたりもあって原作の>>895から漫画版準拠の達也の魔法で蘇生に変えたのかもね

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 05:00:19.13 ID:URHdTqHo0.net
四葉を怒らしたら国1つ滅ぶ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 05:01:18.32 ID:EAsV4FUK0.net
>>900
それ以前に魔法師の当主を気軽に他国の連中が拉致れる
無能すぎる世界観にも草を生やしてやってくれ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 05:02:18.46 ID:XLPHaOuq0.net
四葉と!

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 05:02:23.58 ID:kA+QV9KF0.net
達也の口振りから考えるに本来日の当たる世界の住人ではないってことなのかね

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 05:03:17.24 ID:dbMyaRF/0.net
>>903
確かにw
つーか、この作者は鬼畜系のエロゲーのシナリオライターでもやった方が絶対いいと思うw

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 05:03:25.99 ID:IiTLhGRB0.net
>>899
あー、確かあれ絶対に必要だったとは思わないけど
腕に嵌めてるCADごと切り落としてそれ以上魔法を行使出来ないようにするっつー目的はあったはず

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 05:04:03.14 ID:RRJ5LOnj0.net
とりあえず、敵に対しては情け容赦がない世界で
それが見ててストレスなら見なければいいんじゃないのかな
もう7話目なわけですしw

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 05:04:08.79 ID:5VAwRtu/0.net
まあ、細かいはどうでもいいんだが。

本当につまらんと感じた作品は体感時間が3倍になるが1話からさくさく見れた時点で最後までさくさく見れると感じたわ。
マッドハウスがやってんだな。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 05:04:43.64 ID:nV7xTrhs0.net
>>897
漫画で見たけど、なんで追憶編で母親と一緒に行動してるの?母親は当然素性割れてるよね?
当主の姉で母親事態有名な人みたいだし?それにその事件以前は隠してなかったなら、素性は調べればすぐわかるでしょう?

それに黒羽とかいう再従兄弟がいるみたいだけど、あそこも次期当主候補なんだろ?なんであいつ等は隠してないんだ?
しかもパーティでのああいう付き合いかたしてりゃ、すぐ漏れそうだがな・・・

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 05:05:39.74 ID:ylZcqKH40.net
アンチなら嘘バレや知ったかもいいと思うんだが本スレでこの状況はどうなんだw

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 05:05:40.81 ID:QHI7Hjfx0.net
>>910
しーーーっ!

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 05:05:46.44 ID:vjUFLYoL0.net
Cパートで赤いペンキをまき散らしてたみたいなのは何なの?
あれって使うたびに掃除がめんどくさそうだな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 05:07:17.31 ID:25v1VbN/0.net
>>903
当主じゃないよ本家の娘で他の十師族に嫁に出される予定の子

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 05:09:27.38 ID:URHdTqHo0.net
>>903
後の世界最強の魔法師さんなんだけどね

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 05:10:17.08 ID:uKwjeKdE0.net
>>910
原作スレかネタバレスレに行けよ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 05:12:46.92 ID:En7Vhmze0.net
横浜編が期待できる7話のエグさだったな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 05:13:02.01 ID:CeNkGM/i0.net
7話目で見事に化けたな
こういうのが覇権アニメって言うんだろうな
円盤も3万ぐらい売れそう

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 05:14:52.57 ID:oVqy7tFV0.net
>>897
現当主のことか

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 05:16:46.81 ID:FkDyY4kT0.net
やり過ぎじゃね? 氷漬けやぶった斬りは。
魔法高校の生徒のが悪に思えてきた。

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 05:18:56.37 ID:Jtp/ADYj0.net
むきーーーー!
7話なのに水着回じゃないじゃないか!
どういう事ですか!

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 05:19:36.95 ID:dbMyaRF/0.net
>こういうの


どういうのだw

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 05:19:37.69 ID:fkYNrn3zO.net
作者は嫌中国、2ちゃんねらーなんだな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 05:21:11.64 ID:CeNkGM/i0.net
>>922
君みたいな真っ赤のアンチが沢山いるアニメw

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 05:22:41.79 ID:dbMyaRF/0.net
>>924
俺はエロ目的だから別に真っ赤じゃないなあ
冷めてるわ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 05:25:07.19 ID:pKOAF0bg0.net
最後のラブラブカップル描写がよかったわ
妹可愛い

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 05:25:13.17 ID:CeNkGM/i0.net
>>925
いや、そう言う意味じゃないんだけどw

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 05:25:40.49 ID:GQ3ybq6t0.net
とりあえず魔法科高校の生徒さんたちが
人を殺すことに躊躇いなどもってないことだけは分かった。

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 05:26:02.65 ID:vjUFLYoL0.net
妹はやりすぎたと思ったんなら自分で塩梅すれば良かったんちゃうん?
優等生なのに自分の魔法の対抗とか緩和とか出来ないのか

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 05:27:33.42 ID:dbMyaRF/0.net
>>927
ああ、レス数か? 気にすんな
夜中だしちょいと誰かと喋りたいだけだから
むしろ>>927は信者とアンチのどっちなのか興味があるね

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 05:29:10.51 ID:ARAe4qbd0.net
森崎さんの活躍期待してます
(´・ω・`)CADを2機同時に使って、魔法を発動できるわけない!! キリ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 05:29:51.04 ID:gWa9Ewl/0.net
>>928
この程度でひよったらアニメでやるであろう範囲の九校編エピローグから横浜、追憶に耐えれんよ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 05:32:23.98 ID:oVqy7tFV0.net
>>923
現当主が現役美少女だったときにシナ人に集団レイプさせてるのにか?
作者はニダ人だろ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 05:32:51.68 ID:Mpq+Hp9i0.net
これって安定したツマラナサを馬鹿にして楽しむ駄ニメなのかな?


俺俺劣等生詐欺の演出はくどいと何度も言っとるんだよ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 05:36:17.29 ID:nCb2p+8d0.net
駄ニメって何年前の流行語だよ
アンチは年寄りか

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 05:36:34.72 ID:25v1VbN/0.net
>>928
銃で撃ってくる相手に躊躇は禁物だけどそれでも
銃下の中でも桐原はリーダー以外は殴って倒してたし、
達也もまずは銃を分解。それでも刃向う相手は足など撃って無力化していた
必殺の魔法をいきなり使ったのは深雪さんだけだよ…

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 05:37:12.96 ID:CeNkGM/i0.net
>>930
つまんねーこと言ってないで寝ろよw

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 05:37:43.15 ID:5VAwRtu/0.net
別に敵が爆弾テロやらやらかしたんだから殺されても文句はないよな。

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 05:40:22.04 ID:dbMyaRF/0.net
>>937が円盤3万枚売れる根拠を綿密に提示してくれたら即寝ようじゃないかw

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 05:40:36.09 ID:5VAwRtu/0.net
まあ、平等は幻想なんだの言ってるけどWeedからbloomに成績次第で昇級出来ない時点で学校側に問題はあるよなw

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 05:41:28.18 ID:Xqdm+30Q0.net
書き下ろし小説特典に付ければ三万行くよ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 05:41:30.95 ID:En7Vhmze0.net
深雪の本性が現れるシーンの早見の演技がイメージした通りで良かった

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 05:42:33.23 ID:rIfbBMr70.net
>>940
あれ?そんな説明作品にあったっけ?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 05:43:11.33 ID:x52kxCnU0.net
警察でもない一市民がかってに乗りこんで暴れたて殺人したら
相手がテロリストであろうとテロと同罪じゃないのか?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 05:43:46.83 ID:vjUFLYoL0.net
本性って言うかいつものキモウトだと思って違和感抱かなかったが
司波さんにも攻撃してたし

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 05:45:06.86 ID:BMyTXhmH0.net
>>938
それを私刑といいますがぶっちゃけ権限なんてないですよ
先輩の家の権限でなかったことにしただけ
そもそもカウンセラーの証言のみで突入した
それが間違いだったら?実はただの民間人だったら?
で言っちゃ悪いけど今回の事で外国の日本人に対しても同じことをしていいっていうことにもなるわけで……

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 05:46:10.83 ID:FkDyY4kT0.net
罪は裁判で裁くもの。私的制裁はどうかね。
武装解除させた時点で無抵抗。それを攻撃するのはな。
腕をぶった斬ったのも。戦国時代かよ。
いずれにせよ、後味悪かった。違和感残りまくり。

今回からアンチ行くわ。じゃあな。

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 05:46:14.36 ID:CeNkGM/i0.net
>>944
戦争中だから
敵性国家の人間を虐殺するのは正義ですw

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 05:46:37.07 ID:25v1VbN/0.net
>>944
十師族の十文字家の下で活動した民兵と思えばよろし

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 05:46:55.75 ID:vL+qTsY70.net
もうすぐアンチスレに拔かれてしまうことに一言どうぞ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 05:47:40.58 ID:CeNkGM/i0.net
>>950
大人気で大変結構ですw

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 05:48:45.96 ID:vjUFLYoL0.net
つまらないと言われてた入学編はそのまんまつまらなかったというだけの話なんだろうな
対抗戦は面白くなる気がするわ今よりは

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 05:50:19.38 ID:Bh4khLyN0.net
>>950
よくモチベが続くな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 05:50:48.22 ID:5ZKiDGnW0.net
>>944
十士族は表舞台にこそ出ないけど権力は司法を凌駕するって設定だから、十士族の十文字が尻拭いをするのであれば内々で処理出来る

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 05:50:55.71 ID:hF2hQoFj0.net
叩くほどのアニメでもないな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 05:50:59.61 ID:gWa9Ewl/0.net
小説版でCADをカードと読んでた人たちがいるとの噂

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 05:51:34.55 ID:25v1VbN/0.net
>>950
がんばれ!

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 05:52:02.15 ID:Xqdm+30Q0.net
>>956
次スレよろしく

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 05:52:07.14 ID:CeNkGM/i0.net
>>955
それアンチスレで言う台詞だろw

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 05:52:07.20 ID:Jtp/ADYj0.net
>>249
戦後だからそのへんの倫理観や精神状態は違うんじゃね?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 05:52:52.05 ID:gWa9Ewl/0.net
立てますよ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 05:54:54.19 ID:5VAwRtu/0.net
>>946
現実と混同するとか意味わからんw
私刑でもなんでもいいと思うんだけど目の前に包丁持って突進してくる奴がいたら逃げるか殺すでしょw

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 05:54:55.26 ID:Jtp/ADYj0.net
>>269
1期の話数シバリで限られてるからこうなっちゃうんじゃないの?

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 05:55:49.34 ID:x52kxCnU0.net
つまりなんだ、主人公サイドが本当の悪の権化って事か?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 05:56:11.81 ID:gWa9Ewl/0.net
次スレ

魔法科高校の劣等生 34
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1400209265/

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 05:56:57.23 ID:Xqdm+30Q0.net
>>965
さすがお兄さまです

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 05:57:06.06 ID:CeNkGM/i0.net
>>964
戦争に善も悪もねーんだよ
ガンダムから勉強し直せw

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 05:57:24.22 ID:Xqdm+30Q0.net
って、このスレじゃん

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 05:57:24.09 ID:QHI7Hjfx0.net
>>965
おつー

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 05:57:31.84 ID:5VAwRtu/0.net
ま、穴だらけではあるけどw 制服はだせえし敵が弱すぎて話にならんわ。

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 05:58:09.72 ID:gWa9Ewl/0.net
URL間違えた
次スレ
魔法科高校の劣等生 35
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1400360046/

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 05:59:03.72 ID:CeNkGM/i0.net
>>971
ドジっ子おつw

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 06:00:14.71 ID:Xqdm+30Q0.net
お兄さまは少し抜けてるところがあるの

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 06:00:15.95 ID:tI9sMRHl0.net
魔法科高校の学生ヒャッハーしすぎだろw

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 06:00:46.65 ID:ARAe4qbd0.net
お兄様は耳の裏が臭いの

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 06:02:21.05 ID:25v1VbN/0.net
>>946
リーダーの自白と洗脳魔法による攻撃があってから戦闘開始
まぁただの民間人が自動小銃かまえて待ってたらびっくりするわw

>>965
乙です

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 06:02:30.25 ID:x52kxCnU0.net
>>967
ここまでで戦時中って表現なんかあったか?

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 06:03:10.95 ID:5VAwRtu/0.net
なんか自称法治国家のアニオタは北斗の拳あたりをリンチとか言っちゃいそうで怖いわw

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 06:04:10.17 ID:BMyTXhmH0.net
>>962
素直に逃げてろ、なんでそこで積極的に殺しに行く必要が?
それとああいうことは自国の本当に無力な非戦闘員に対してまずいんだって
要は証拠がなくてもお前はテロリストだって在外邦人を虐殺してもよくなるわけで
非戦闘員は戦闘行為をしない、これが守られないってのは非戦闘員と戦闘員を区別する方法がないとされるの
エリートならそのくらいわかるよね
せめて法の裁きの場に出されればまだ言い訳ついたのにね

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 06:04:47.62 ID:vjUFLYoL0.net
リンチの意味知ってる?
北斗の拳はリンチだろ
だからなんだって話だが

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 06:05:59.63 ID:lli0xmQC0.net
桐原先輩の雑魚との戦闘シーンが無駄にかっこよかった
原作になかったし

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 06:07:32.25 ID:5MUHIRGi0.net
>>828
あるよ
これまたシバさんの勝利だけどw

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 06:08:01.32 ID:CeNkGM/i0.net
むしろ桐原はボス以外を斬り殺さなかったのが不自然で嫌だわw

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 06:09:43.85 ID:5VAwRtu/0.net
ボスも片腕一本程度で片付いてよかったんじゃねw
テロの代償としちゃ良心的だったわ。凍死寸前の奴もお湯かければ戻りそうだしw

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 06:10:27.95 ID:lli0xmQC0.net
会頭に止められてたんじゃね?
首謀者が腕一本ですんでるし

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 06:14:57.36 ID:X3xrt4Ht0.net
>>971


987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 06:16:36.76 ID:vjUFLYoL0.net
腕切りはいらんかっただろ
もう勝負ついてるのに腹いせのためだけにぶった切るとか
それが批判されればまだマシなのに男気とか言い出すのが・・

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 06:16:56.05 ID:Jtp/ADYj0.net
>>391
コブラの女登場人物みたいだとおもってしまた

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 06:17:59.27 ID:sTRlxA6e0.net
あやせたん大勝利〜\(^o^)/

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 06:18:06.25 ID:naGu94kH0.net
腕くらいシバさんがくっつけるだろ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 06:19:34.74 ID:Jtp/ADYj0.net
>>399
パトロンがウクライナっつてたからAKなんじゃね?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 06:20:10.23 ID:4uELPkwoO.net
敵は武装した素人でテロリストじゃなかった
討伐とか鎮圧じゃなくてただの虐殺だった

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 06:21:03.01 ID:X3xrt4Ht0.net
アニメに対して妙に道徳的になる人って多いけど
そういう人ってきっと傷つき易い優しい人なんだろうな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 06:23:33.12 ID:eE4N/REL0.net
壬生先輩が一番かわいかったな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 06:31:12.33 ID:0i0KBj8d0.net
あっさり乗り換えるビッチだけどそこが可愛いな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 06:31:23.73 ID:hfRfnG9g0.net
髪型同じにしたらみんな同じ顔よ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 06:32:05.30 ID:5YIje1O60.net
べつに作品に道徳的であれ、つってるわけじゃないだろ
帝国軍大勝利でなぜかUSA!USA!の大合唱が起こるような違和感があるだけで

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 06:33:50.48 ID:Jtp/ADYj0.net
>>580
私怨の発露すな
魔法を使おうとしたから成行きで腕が切られた感じで
十文字のアニキが止めなければ更に切り刻んでたんじゃないか

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 06:34:12.64 ID:X3xrt4Ht0.net
この調子で横浜騒乱編やったら大荒れすな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 06:38:58.63 ID:lli0xmQC0.net
あれるだろうねぇ

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 06:39:30.93 ID:6dqpdsob0.net
うめ

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 06:39:56.48 ID:X3xrt4Ht0.net
中国人殺しまくりだもんな
どうするつもりだろ、あれ

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 06:42:03.03 ID:4uELPkwoO.net
あれでしょ?中国が日本海と間違えて横浜に揚陸艦で乗り込む話し

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 06:44:44.03 ID:X3xrt4Ht0.net
まあそんなもんだ

埋め

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 06:46:02.34 ID:lli0xmQC0.net
うめようか

1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 06:47:13.49 ID:4uELPkwoO.net
中国が横浜に乗り込む前に普通は察知するだろうけどね、普通は

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200