2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生 34

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 12:01:05.78 ID:yNSdMQ180.net
2095年、春。魔法科高校で波乱の日々が始まる。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
☆放送日時-4月から放送中
TOKYO MX  4月5日より 〔毎週土曜〕 24:30〜
とちぎテレビ ..4月5日より 〔毎週土曜〕 24:30〜
群馬テレビ  .4月5日より 〔毎週土曜〕 24:30〜
MBS        .4月5日より 〔毎週土曜〕 26:58〜
チバテレ     .4月6日より 〔毎週日曜〕 25:00〜
tvk         .4月6日より 〔毎週日曜〕 25:00〜
テレ玉     4月6日より 〔毎週日曜〕 25:00〜
テレビ愛知  .4月6日より 〔毎週日曜〕 26:05〜
TVQ九州放送 4月7日より 〔毎週月曜〕 26:30〜
テレビ北海道...4月8日より 〔毎週火曜〕 26:05〜
AT-X       .4月9日より 〔毎週水曜〕 23:30〜
ニコニコ動画 4月12日より 〔毎週土曜〕 23:00〜
BS11      .4月12日より 〔毎週土曜〕 24:30〜

☆関連サイト
アニメ公式:http://mahouka.jp/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/mahouka_anime
電撃文庫公式Twitter:https://twitter.com/dengeki_mahouka

☆前スレ
魔法科高校の劣等生 31(実質33)
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1399893494/

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:07:51.87 ID:y6SEGlO20.net
アカの国の王子とか、戦時下でこれはねぇだろ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:07:53.12 ID:iXIDcGMN0.net
>>275
「これで全部か?」と十文字に問われたあとで、目を瞑って残存兵をサーチして、
背後のどこかに残ってたのがいたから魔法で始末した

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:07:56.74 ID:9bq4Ovf+0.net
しかし、学校や警察に無断でテロリストの本拠を襲撃して何のお咎めも無いのはありえないな
良くて退学、悪くて年少逝きだろう

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:08:08.77 ID:nQU46rAU0.net
おっぱい眼鏡は戦闘では全然役に立たない

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:08:32.16 ID:ihpAmNfe0.net
>>315
クリムゾンプリンスさんぱねぇ
普通に水袋でやれや掃除めんどくせぇだろうに

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:08:39.76 ID:RdFpFe9K0.net
前評判はすごかったのにどうしてこうなったって感じなんだが・・・
全くワクワクも、面白くも感じないから、先週で録画も消してしまって1度見たら終了で良くなってしまった

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:09:13.25 ID:/qhptN340.net
>>301
俺はブレイドアンドソウルも風雲維新ダイ☆ショーグンも全話見てるタイプだから
あんまり参考にならないと思うぞ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:09:16.10 ID:l32N2X9y0.net
赤髪の女がうぜーんだけど

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:09:23.78 ID:yzHBCf2o0.net
OPの車ぶっ飛ばす気孔波やらなかったな
ただの運ちゃんだった

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:09:26.93 ID:+J4t9DEG0.net
この現状を打破するにはツンデレヒロインが必要だと思うの

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:09:33.54 ID:yVbIFjDG0.net
>>318
あー、一応、リーダーっぽいごつい男いたでしょ? あいつが、超法規的な特権持ちの家だから
手出しできない

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:09:35.41 ID:DuJwnAgk0.net
>>309
九校戦は本当に面白いんだよな?まさか
障害物競争とかしないよねw

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:09:43.80 ID:ARAe4qbd0.net
オッス!! オラ、クリムゾンプリンス

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:10:17.89 ID:yVbIFjDG0.net
>>327
最新刊では、種目が変わって障害物競争になったよ!

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:10:23.42 ID:sGxom7AK0.net
実は赤ペンキアートの達人、クリムゾンプリンス

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:10:41.77 ID:Y1DYyr+p0.net
杉田が少し盛り上げてくれるかと思ったが、自由度無いもんな。

壬生のデレ期はそれなりに良かった。

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:10:48.82 ID:iXIDcGMN0.net
>>275
最初>>317 と思ったんだが、>>305 のほうが正解かな
でもアレ使うとしんどいんだけどなーしかも10人ぐらいいたし

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:11:07.57 ID:CiLAMV6E0.net
>>327
最高難易度クラスの魔法のオンパレード大会だぜ
さすがにマテリアルバーストはでないけど
分解と再生とニブルヘイムとフォノンメーザーやインフェルノなどでる

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:12:16.51 ID:yVbIFjDG0.net
>>332
復元、じゃなくて、氷の結合を分解しただけかも…?

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:12:48.14 ID:gsd0Jp/iO.net
>>259-259
肉屋に豚肉とか卸すバイトだったかもしれない
ペンキを直にぶちまける前衛芸術の作業かもしれない

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:12:59.09 ID:DuJwnAgk0.net
退院した剣道部の上級生をからかう場面も
糞まじめに解説してるから雰囲気硬くてしょうがない
なんであんなに堅苦しくするかねw

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:13:11.41 ID:ihpAmNfe0.net
>>324
十文字「僕はバリア張ってて、そしたらあいつ(桐原)がなんか飛び出して行って、首謀者の腕切り落とした理由しちゃって…」
警察「なるほど」
十文字「あ、でも止血は僕がしました」
警察「ほかには?」
十文字「いや、僕はほんと、バリア張ってただけなんで、すみません」
警察「…」

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:13:20.65 ID:8U8jnh8N0.net
>>333
それが面白くなる理由にはならないと思うけど

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:13:33.54 ID:iXIDcGMN0.net
>>245
もうエリカの(戦闘の)出番なんて……

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:13:36.18 ID:JNlkdTHl0.net
>>198
バカか
その学校の卒業生やらが魔法高校から派出しているのなら大学や研究機関とかだとそれ以上の人間がいる可能性が高いってことになるぞ?
(それも魔法学校在学生以上に洗練された奴らが・・・・・・・・)
どうせ相手にするなら訓練された集団よりも個の質は高いが統率に欠けるやつらを相手にするほうがまだ手玉に取りやすい

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:14:02.07 ID:nQU46rAU0.net
>>322
いいじゃない?それで
自覚があるかないか知らないけど
充分楽しんでるってとだよw

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:14:04.98 ID:5CU+TeDQ0.net
中村がひたすらそれはもう尊敬するぐらい上から目線でうざかった

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:14:06.60 ID:tnVh/TC10.net
今週の2095年日本の謎

軍用車がHMMWV(砂漠色)
廃工場の天井に蛍光灯
テロリストの銃がAK-100シリーズ
壁面液晶に映る株価が14,000円台

攻殻の2030年より進んでないんだけど

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:14:15.62 ID:4Pob8K5k0.net
>>336
感情出せないからしゃーない

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:14:31.62 ID:LbusvlOV0.net
壬生さんがほいほい達也ハーレムに入らなかったのは俺は高評価だな。
まあ、出番はもう無いのだろうが。

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:15:00.90 ID:yVbIFjDG0.net
>>343
あれだよ! きっと懐古ブームがおきてるんだよ!

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:15:16.11 ID:QHI7Hjfx0.net
>>259-259
彼の特異魔法は液体関連の魔法なんでその効果が分かりやすいように色付きの水つかってたのかも

なんでわざわざ血糊使ったんだって?
演出だよ演出

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:15:22.59 ID:YVuWSJbv0.net
思わせぶりに登場したクリムゾンプリンスさんもお兄様の引き立て役に過ぎないという…

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:16:10.71 ID:XsgAs8tV0.net
>>343
戦争があった割に発展の度合いが地味だな

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:16:23.97 ID:2vfLbjpn0.net
ていうか瞬○という

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:16:25.14 ID:UpdRzArR0.net
>>318 同意 こいつらどれだけ優遇されてんだか
 2科差別あっても当然だな

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:16:30.10 ID:oqBV8ouc0.net
>>343
マッドハウスに未来感が出せると期待する方に問題が・・・

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:17:08.06 ID:ihpAmNfe0.net
>>343
つか、都市内で運用してんだから市街地仕様のデジタルカモとかのがカッコいいよな

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:17:51.11 ID:5CU+TeDQ0.net
自分を殺そうとした相手に惚れるとかなんかもう
登場してから戸松の心情に共感どころか一ミリも理解できない

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:18:19.41 ID:lkVI8vF+O.net
みゆきがエロスーツで激しく動き回るシーンが目に焼き付いてる
はよ見たい、見たい

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:18:20.27 ID:9bq4Ovf+0.net
>>326
知ってるが、学校、警察のメンツへの配慮や、世論への影響を全く無視してるのが、
彼らの行動としてもリアリティを欠く点が不満

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:18:23.78 ID:DuJwnAgk0.net
だめだ放送直後なのに面白いと言う人が少ない

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:18:57.99 ID:Bh4khLyN0.net
>>275
凍った奴が担架で運ばれて無事だったシーンあったでしょ、そういうこと
回収は大分先になるけど、左手でCADを放ったことを覚えとけばいいよ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:19:19.23 ID:4W6Fvjdj0.net
おい…なんだよこのゴミアニメ…
原作からして糞なのか?

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:19:24.73 ID:ylZcqKH40.net
>>307
液体を気化させる魔法だから赤い必要はないぜ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:19:37.19 ID:dbMyaRF/0.net
>>357
そりゃアンタ…面白くないと思った人間が大半以上だからじゃ?

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:19:52.91 ID:8U8jnh8N0.net
>>309
このPVのシーンは何話ぐらいに見られるのだろう

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:19:57.25 ID:CiLAMV6E0.net
>>337
十文字家は十師族第3位の序列のトップクラスの名門魔法師の家だから
圧力かければ簡単に終わる。

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:20:13.19 ID:31e82pC00.net
>>311
そういえば、一条の外見スザクにそっくりだな

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:21:01.97 ID:ARAe4qbd0.net
十師族でどこがトップなの
一条じゃないんだ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:21:06.15 ID:ihpAmNfe0.net
>>363
じゃあ手下に飛び込ませないで自分で戦って下さいよ会頭…

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:21:19.88 ID:oqBV8ouc0.net
>>354
前回の深雪の屁理屈に衝撃をうけるくらい恋に飢えてたんだよ
そんでテロ殲滅は妹のためにやりますと宣言した達也にドン引きして
高周波で殺しかけたけどヤンデレ的なものだと理解した壬生先輩はカップル化した

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:21:22.98 ID:UpdRzArR0.net
 剣道少女 チョロアウトチョロイン?すぎ 新しい呼び方必要だな

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:21:47.76 ID:iXIDcGMN0.net
>>334
そうだね
氷を溶かすだけなら1発ですむし、テロリストがタンカで運ばれてたのもうなづけるな

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:22:04.62 ID:VUK3cT8/0.net
>>362
OPのバトルシーン詐欺もあるからずっと見られない可能性もあるで

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:22:10.61 ID:XsgAs8tV0.net
スザクもどきはきっと強キャラで司波さんを散々苦しめる良い敵なんだろうね

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:22:19.79 ID:gsd0Jp/iO.net
壬生ちゃんの父までが司馬兄を讃えるので草不可避

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:22:41.39 ID:ihpAmNfe0.net
>>365
四葉じゃないの、この作者的に

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:22:49.11 ID:o9RPl9In0.net
今日初めて視聴したけど主人公が劣等生なの?
それっぽいの出てなかったんだが、まさか校門のとこで殴られてた
眼鏡のやつが主人公か?

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:23:13.15 ID:71Z/FDuR0.net
面白い!鮮血がきれい!こわくていいですね!

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:23:26.77 ID:4Pob8K5k0.net
>>365
序列は入れ替わることがある
今は四葉と七草がツートップ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:24:03.52 ID:dbMyaRF/0.net
>>371
何か、ちょっと手加減したら苦戦する程度の強さと聞いたが>偽スザク
当然司波さんの強さを目の当たりにして絶望

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:24:53.23 ID:iXIDcGMN0.net
>>365
十文字は3番手
そして1〜3位が1高に集まってる。

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:25:07.73 ID:ARAe4qbd0.net
>>376
さんくす

>>373
ヨミ通りじゃん

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:25:43.50 ID:WGxUMErB0.net
なんだろうなあ
このアニメ見てるとサブイボがたつ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:26:13.52 ID:71Z/FDuR0.net
純粋に面白かったですね。
ぼこるのも感動しました。
怖さがありました!いいですね!

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:26:44.70 ID:DuJwnAgk0.net
>>374
主人公は目つきの悪い無愛想な男の方
性格の悪い妹と一緒に居るのが主人公

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:28:24.20 ID:M+PPWyS20.net
俺TUEEEEして説明を繰り返す簡単なお仕事です

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:28:54.56 ID:tnVh/TC10.net
>>352
ニコニコ一挙放送で見たBLACK LAGOONはきちんと1995年だった
マッドハウスはガイナックス並みに人材が抜けてスカスカになったとしか思えない
それか設定担当がクソか

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:29:14.54 ID:JNlkdTHl0.net
>>380
大丈夫!
複数の人間がその症状を訴えても「端数切捨て」で片つけられるからw

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:29:18.02 ID:dbMyaRF/0.net
作者としては九校戦は深雪の


・「全国から九校が集まる魔法スポーツ対抗戦の会場で、男性人気で一番だった先輩と女性人気で一番だった先輩を抜き、それ以上の熱心なファンを男女共に獲得する」(4巻 p322)
・「競技中に客席の青少年が動悸と息切れを引き起こし、担架が呼ばれそうになる」(4巻 p370)


この描写は絶対入れてくれって制作会社に頼み込んだんだろうなあw

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:29:17.93 ID:wJmjz4PW0.net
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima295742.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima295743.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima295744.jpg

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:29:24.82 ID:XsgAs8tV0.net
>>383
主人公が強いのは王道だし好物だ
もっと強くて魅力的な敵が出てくれば面白くなる

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:30:00.20 ID:5CU+TeDQ0.net
さらっと流されてたけど記憶操作術が存在するとか
あの世界かなりヤバイよな
まあ既にヤバイのは分かってるけど

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:30:12.28 ID:pVrAkJr60.net
他のアニメだと俺TUEEEEでもいいんだけど題名のせいかこの作品の主人公が俺TUEEEEしてると引く
小説7巻まで我慢して読んだが、ずっと似たような展開で飽きた

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:30:21.65 ID:wJmjz4PW0.net
>>387
九校戦編のCMきたけどこれ深雪なの?

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:32:41.89 ID:yVbIFjDG0.net
>>389
記憶操作どころか、精神いじるわ、人体実験するわ、近親同士の受精卵つくるわ
これで、日本だもんな、大亜は、レイプしつつの人体実験は、あれなんだったんだろうな…

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:33:45.79 ID:lQW1RXmH0.net
ISと禁書と魔法戦争がラノベ最底辺だと思ってたけどそれを下回るのが出てきてしまったな…

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:34:00.50 ID:5ZKiDGnW0.net
>>391
深雪だな
九校戦編で動きの激しい競技だとこの服着てる

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:34:06.85 ID:J/M10DIT0.net
>>389
そもそも学生がテロリスト相手にカチコミかけても
「名家の出だから実家がもみ消してくれました」が通る時点で法治国家として終わってる

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:34:11.74 ID:GGNbBWSN0.net
秘密組織ブランシェ弱すぎだろ
情報統制する価値あったのか?

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:34:11.81 ID:DuJwnAgk0.net
>近親同士の受精卵
え?ブリーダーみたいな事してるのか
この日本w

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:36:00.96 ID:ihpAmNfe0.net
>>392
作者がレイプ願望があるけど、流石に日本でそれはなぁ…
よし、じゃあ中国にやらせっか

ということじゃ無いの?

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:36:01.22 ID:qrStlBKN0.net
それにしても劣等生の世界って80年後の日本なのに
何でテロリストの武装はあんなにアナログなんだろう
もう少し未来的なライフルはなかったのか

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:36:34.73 ID:XsgAs8tV0.net
>>399
少ない予算で頑張ってるんだよ
泣かせるじゃないか

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:36:53.16 ID:HzbOoLs60.net
刀で手首を切り落とす高校生、あると思います!w

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:36:56.02 ID:dbMyaRF/0.net
>>399

836 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止 [sage] 投稿日: 2014/05/18(日) 01:31:21.92 ID:KGagmxVN0
341 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止 sage 2014/05/18(日) 01:14:06.60 ID:tnVh/TC10
今週の2095年日本の謎

軍用車がHMMWV(砂漠色)
廃工場の天井に蛍光灯
テロリストの銃がAK-100シリーズ
壁面液晶に映る株価が14,000円台

攻殻の2030年より進んでないんだけど






もっと未来チックなショックガンとかレーザー銃とか出せばいいのになw

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:37:01.40 ID:xBmD1Cxh0.net
武器とか車とかその辺に未来さがないのはどう考えてもマッドハウスの怠慢だよなあ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:37:10.13 ID:J/M10DIT0.net
>>400
そもそもテロリストというより魔法士の支配に抵抗するレジスタンスだしな

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:38:12.64 ID:ZqN/U4ba0.net
今回が見せ場なの?w
ギャグにしか見えないんですがwwwwwww

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:38:16.00 ID:pVrAkJr60.net
>>403
いや小説でも2000年前後の近代兵器しか出てこないぞ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:38:21.75 ID:lK1tqElN0.net
>>395
あの世界の日本ってむしろなんで未だに滅んでないのか疑問だな

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:38:35.25 ID:8p78KRhR0.net
達也世代が実権握るようになると
四葉>>>>>>その他
ぐらいの力関係になりそう

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:38:35.57 ID:XsgAs8tV0.net
>>404
パトロンのダイア何とかがケチだったんだろうね

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:38:58.38 ID:yVbIFjDG0.net
>>402
いやー、人を簡単に殺すには、実体弾ってのは100年後でも200年後でも、変わらんと思うし、銃の形態なんて
もう枯れてるから、そんなかわらんと思うけど
蛍光灯だけは、擁護できん……

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:39:01.84 ID:YVuWSJbv0.net
>>388
残念だがそんな奴は出てこない

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:39:07.74 ID:xBmD1Cxh0.net
>>406
大嘘こくなよ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:39:33.52 ID:UpdRzArR0.net
関係あんまないけど CDTV OP曲4位だそうで 見てるやつ多いのかな

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:39:45.72 ID:nQU46rAU0.net
お前ら、まだ1/3も話は終わってないぞ
いつまでも切る切る詐欺なんかやってないで
9月まで楽しんで見ろよw

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:39:53.55 ID:Lf3FRgYZ0.net
クwリwムwゾwンwプwリwンwスwで吹いた

総レス数 1007
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200