2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part186

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:46:51.85 ID:3r7BHePo0.net
見逃したんですが、くぎゅうが出たと聞いて来ますた
キングダムのテンちゃんバージョンだったそうで
来週も出ますか?

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:46:56.40 ID:rDjH2Y6l0.net
船に乗せて捕まえた時点で油断さえしなければほぼ確実に勝てるよな
どんなチート能力だろうとスタンド自体捕まえて出せなくしてしまえばどうにもならんし

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:46:59.49 ID:ttuvcw+30.net
>>628
それ冗談だから…本気で言ってたと思ったの?

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:47:24.51 ID:dGoohluX0.net
>>629
それで思い出したけどポルナレフランドのくだりは大丈夫なのかな?
相手が相手だけに下手するとドラやタバコやインドよりヤバいぞ
あいつら洒落で済まさないからな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:47:40.15 ID:1ETxKdix0.net
F-MEGAをまんまSFC風の描画で描いてくれたら最高なんだがな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:47:40.37 ID:2gIrpmP70.net
>>533
結構萌えアニメにベテラン多くねぇか?
監督、音響がラノベ原作者がベテラン大好きな人多いからな
「あのキャラはあの大物さんでお願い!」ってあるんでしょw?

しかしディーボで安原さん起用するかw
こりゃダンやイエローも期待だが肝心のホルホースが心配
Jガイルは出番少ないからASBのマダオのままで頼む

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:47:45.17 ID:lMZ2j5Iw0.net
>>634
3部終盤だから91〜92年ぐらいで
スーファミもF-ZEROもでてるよ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:47:45.48 ID:bxD1zhFT0.net
>>635
しばらく出て突然居なくなります

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:47:49.69 ID:UmYC3hI10.net
>>638
うんたらランゴなんて腐るほど存在するのに何を心配してるんだ?

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:48:07.99 ID:p6nLPAdgO.net
ラットルがオランウータンwwwwwwww

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:48:10.93 ID:5OA9oht40.net
スタンドの概念が崩壊した回
もう何でもありになっちゃうな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:48:17.65 ID:EWPm/lsO0.net
船沈没とか韓国の事故があったのにこのタイミングは不謹慎
放送中止すべき

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:48:19.40 ID:wVw4mFEF0.net
>>631
中国みたいなもんか
まあアニメ見るようなインド人は頭も銭もあるから怒らんだろう

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:48:26.63 ID:dGoohluX0.net
>>634
うん、スーファミ全盛期
「F-ZEROじゃねーか!」って突っ込んだ覚えある
やったことなかったけど

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:49:00.43 ID:dGoohluX0.net
>>643
ディズニーとか言ってなかったっけ?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:49:09.45 ID:MB00jUsa0.net
猿岩石時代の有吉がユーラシア大陸横断ヒッチハイクしてたとき
インドをあとにしてパキスタンへ向かうってところで
ジョセフと似たように感慨にふけってたよ

「パキスタンを目の前に思ったことは
俺はあのうざったい野次馬もうるさい騒音もしつこい物売りも含めて
インドが好きだったんだなあということだ
インドと別れると思うと少し残念な気がした」

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:49:15.31 ID:+Be33Oy+0.net
>>634
スーファミ発売は90年くらい

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:49:28.82 ID:EWPm/lsO0.net
ゴースト血のシャワーのパクリだろうけど、シャワーは普通で途中から
リンクになっちゃたな。

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:49:48.34 ID:1ETxKdix0.net
>>634
スーファミは発売は90年11月だったかな
つまり物語中の年代とは合わない

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:50:10.34 ID:slchtmFS0.net
F-MEGAはドット絵のショボグラ画面をズームアップしていって、フレームいっぱいまで寄ったとこで現実的なリアルグラに切り替えるんじゃないかね?

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:50:33.11 ID:40IC0t9z0.net
承太郎が家出少女アンに優しかったな
モブの女子高生はうっとおしいぜだが台詞ついて動くと家出少女のキャラ立ってるな
オランウータン解説も冷静にやってのけたしサスペンスシーンのヒロインとしても頑張った
ジョースターの男は健気な女にはこっそり優しい
そしてこのストレングス戦で軽口しか叩いてないポルポルには来週試練がw

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:50:37.92 ID:jhu2UNbP0.net
1987年だとまだファミコン全盛期だな
スーファミは1990〜1992年くらいの発売だった筈

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:50:39.18 ID:H0lfSefu0.net
>>635
しばらくはジョースター一行に付きまとってくるのでご安心を
次回はちょっとだけだろうけど

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:50:52.36 ID:EWPm/lsO0.net
インドは何度も行きたくなる人と、二度と行きたくない人の二つに分かれるらしい
俺は後者だった。海岸に人間のウンコがゴロゴロしているあの不潔さは耐えられん

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:50:58.30 ID:dGoohluX0.net
>>653
つか明らかにスーファミではあるけどあれを作中で「スーファミ」とは誰も言ってないから

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:51:28.60 ID:x8EDGQbm0.net
くぎゅうの入浴シーンきたってのに盛り上がらないとは

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:51:37.66 ID:wVw4mFEF0.net
ドラクエ2に熱狂してた時代だからな87年ったら

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:52:02.52 ID:2gIrpmP70.net
>>625
サザエ「どら猫追う主婦」
アトム「ケツから弾撃つアンドロイド」
になるんでね?

しかし3部でこれだけ豪華声優出したら4部、5部で息切れするんでね?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:52:08.00 ID:+Be33Oy+0.net
>>635
再来週は確実に出る
来週も多分

その後二戦分経て再登場するので最後

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:52:28.59 ID:slchtmFS0.net
承太郎のアンの目の隠し方変えたのだけちょっと残念だった…か も

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:52:35.47 ID:LtCmESDZ0.net
>>442
ネコドラくんが大山のぶ代だったら
俺が大騒ぎするよ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:52:44.58 ID:1ETxKdix0.net
BGMをスーファミのカスタム音源のエミュで作ってくれたら
一部のおっさんは喜びます

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:54:09.85 ID:+AZ5T4DhO.net
しかしF−MEGAってあれだよな
十字キーをグリグリ回しただけでマシンが回転するわ
十字キーをちょっと強めに押しただけでマシンが傾くわで明らかに普通のゲームじゃないよなww

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:54:19.90 ID:frb/L08N0.net
>>660
往年ルイズの入浴シーンとかだったらそれだけでスレ半分近く埋まっただろうな…

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:54:59.19 ID:LnUYjO4j0.net
>>664
やっぱ変わってたか
だーれだになってたが原作は
片手でそっと影に隠す感じだったような

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:55:06.88 ID:1ETxKdix0.net
>>667
あれは圧力センサー入りとしか思えない
どう考えても時代を先取りしすぎw

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:55:11.35 ID:slchtmFS0.net
>>667
あの回、ファミコンロッキーを彷彿とさせるわ
とんでも理論でゲーム攻略するくだり

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@転載禁止:2014/05/17(土) 01:55:26.59 ID:KBgUz4920.net
>>662
タルカスで出た稲田さんはJOJOraDIOで
「次また呼んでもらえたら、別の引き出し開けます」と言ってたな
ゲストキャラの声は間を置いた部なら再登板可能では

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:55:35.91 ID:LtCmESDZ0.net
>>660
家出少女はティーンエイジャーかどうかも怪しいお子供ですので…

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:55:50.10 ID:2gIrpmP70.net
>>635
ここはくぎゅうって言っても怒られんのか?
釘宮さんが変身ヒロインやってたアニメでくぎゅうなんて言ったら
キモイと言って叩れんだがここは寛大だなw

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:56:20.47 ID:KyMxK7/80.net
猿はかっぺーだったかー!
てゆうかフォーエバーって名前が付いてたとはww

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:56:50.42 ID:UmYC3hI10.net
3部で後付けですら名前ないのは偽テニール船長くらいでしょ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:57:20.14 ID:W0cuJ/4L0.net
ジョジョ3部は2〜3日間だけ無料視聴なのに1週間無料の他のアニメに比べて再生数が〜と言ってると馬鹿じゃねえのと思う

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:57:32.70 ID:dGoohluX0.net
>>662
4部以降はまずアニメ化するかどうかを心配してるんだが俺は

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:57:40.26 ID:+Be33Oy+0.net
>>667
燃料の量で重さ変わるとか初代プレステとかでも無理なんじゃ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:57:45.05 ID:tf7I/HJO0.net
>>668
男声のあいつはスタンドは体がらんどうの鎧を持つ新手のスタンド使いだッッ!、類図とかじゃねー。

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:57:49.25 ID:slchtmFS0.net
>>669
あのさりげない優しさが格好良かった
両手で隠すのはちょっと間抜けに見えたな
ま、大したことじゃないけど

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:58:01.87 ID:1sUDLvFe0.net
だめだね
のシーンはもう少し低く強い口調で言うものだと思ってたらなんかめっちゃ明るい感じで言われて少しがっかり

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:58:08.90 ID:wVw4mFEF0.net
ケニーG cv.神谷明

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:58:10.71 ID:2gIrpmP70.net
>>672
多分1部に出た人の何人かは出そうね

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:58:26.82 ID:tVjB+xKK0.net
安原義人はホルホースがよかったな
デーボってどうなんだろ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:58:44.42 ID:1ETxKdix0.net
トト神の予言漫画で死ぬ日本人のシャツの柄を311にしてはいけない

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:59:07.70 ID:dGoohluX0.net
>>667
当時のゲーム漫画は割とそんなんだった
もっと古いけどファミコンロッキーとか
…って言おうとしたらやっぱり同じ事考えてる人いたかw

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:59:35.96 ID:vJK5Cv9o0.net
やっぱ大川さんのあのノリで「エテ公」って単語を言われるとダメだ。
かなりツボだ。暫く思い出し笑いしてしまいそうだ。

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:59:59.09 ID:NCr+6T+N0.net
フォーエバー:山口勝平


わ か る か ボ ゲ ェ ッ ッ !!!

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:00:06.90 ID:KyMxK7/80.net
>>684
最初に痺れる憧れるゥと言ってた松岡はオインゴかダービー弟あたりで来ないかなw

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:00:24.09 ID:cFfX+Ehc0.net
作者いわく承太郎はタイマンでは負けることはないらしい
この作品においてタイマンでは最強

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:00:28.62 ID:+Be33Oy+0.net
>>684
ダンは飛田さんとか合いそう

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:00:30.52 ID:tf7I/HJO0.net
しかしダークブルームーンごときにターミネーターを呼ぶとわたまげたなぁ
ちょい役スタンドにビッグネームをどんどん投入かッッッ!!

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:00:45.79 ID:LtCmESDZ0.net
でもF-MEGAとか本当にあんな無茶苦茶だったらクソゲーとか言われそうだよな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:01:01.35 ID:1l57vkBS0.net
来週はデーボ倒して貴様見ているなして最後に花京院映って終わりかな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:01:04.66 ID:k4Hn8jvY0.net
見た
恐らく何度も書かれてるだろうが言わせてくれ

勝平かよ!w

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:01:13.02 ID:H0lfSefu0.net
>>683
無駄遣いwww

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:01:46.30 ID:yi0BF6JO0.net
>>665
ダメ絶対音感持っててうっかり見破ったら殺されるな・・・

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:01:49.57 ID:NCr+6T+N0.net
>>692
ラバーソールも合いそう
あの声で「これが俺の本体のハンサム顔だ」とか

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:01:55.50 ID:slchtmFS0.net
また一週間待つのツライ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:01:58.08 ID:frb/L08N0.net
勝平で猿って最近どこかで聞いたなと思ったらトッキュウジャーだったわ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:01:58.58 ID:tf7I/HJO0.net
アナゴはCDブック(ディオ)→ビデオ(ホルホース)と
格下げ食らった

今回もっとひどい格下げを・・・

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:02:43.54 ID:KyMxK7/80.net
デーボは誰なんだw
個人的にはチバシゲ希望w

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:02:45.86 ID:zdhMIWoo0.net
「声優の無駄遣い」という言葉がよく似合うw
1回限りの登場だから、逆に大御所声優を使う踏ん切りがつくんだろうなw

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:03:11.81 ID:fIF82ets0.net
かっぺいが猿になったからしげちーは空席決定か・・・

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:03:12.90 ID:tVjB+xKK0.net
フォーエバーは先週の予告見た段階では大川さんの兼ね役かなと思ってたわ
まさか勝平とは…

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:03:16.87 ID:1sUDLvFe0.net
そうなると車のSE含めて運命はチョーさんあたりか?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:03:30.87 ID:+AZ5T4DhO.net
>>683
前スレでも挙がってたけど
俺は鋼入りのダンかズィーズィーを推したい

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:03:36.52 ID:NCr+6T+N0.net
>>702
デーボならインパクトあるし声もあってていいと思うけどな
大穴は太陽or運命の車輪辺りか
太陽のセリフ「ドギャス!」しかないけどw

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:03:42.93 ID:BxENFKYi0.net
ここで山口勝平が出てくるともし4部がアニメ化したら重ちーの声は別の人がやるのか
それともそのままかっぺーがやるのか

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:04:04.81 ID:tf7I/HJO0.net
>>703
千葉繁はイギー(オールスター)で確定じゃねーの?

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:04:05.59 ID:i+cP3N5A0.net
うーん、前回が良すぎたせいもあるけど今回は微妙だったなあ

承太郎が片手で家出少女の目を隠す描写の改変
エンヤ婆のヒステリックな笑いを改変
勝ち誇ったエテ公が少女に欲情するときのBGMがコメディになっていて興醒め
全体的に演出も作画も微妙だった

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:04:10.48 ID:QKuRDwzq0.net
>>701
一応猿つながりかw

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:04:15.42 ID:H0lfSefu0.net
次回は「アメリカインディアン」というセリフがあるな
どう変更してくるか

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:04:52.96 ID:NCr+6T+N0.net
>>714
ネイティブアメリカンでいいんでないの?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:05:28.11 ID:zdhMIWoo0.net
子安は、ディオの時はそうでもなかったけど、DIOになったら馴染んできた

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:05:38.92 ID:tYBJerlw0.net
>>714
今はインディアンが政治的に正しいらしいじぇ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:05:57.18 ID:H0lfSefu0.net
>>711
個人的には千葉さんにはアレッシーやってほしい

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:06:03.69 ID:KyMxK7/80.net
>>711
あ、ゲームではそうだったの?
まあイギーはかなり先だしどうなるんだろうw

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:06:54.06 ID:H0lfSefu0.net
>>717
なるほど

>>717
お!? 改変なしもありうるか

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:07:00.32 ID:rolDu6sy0.net
タワーオブグレーはクワガタも本体も同じ声優さんだったけど
デーボとえぼにーデビルも声が多少かわって、でも一緒になるのかな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:07:13.67 ID:fIF82ets0.net
アニメになって改めて見るとポルの空気読まなさが凄いな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:07:48.15 ID:nIj9GjN30.net
ウキャキャのセリフは承太郎じゃなくてナレになったか(´・ω・`)

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:08:20.80 ID:zdhMIWoo0.net
来週は
「おい!貧乏なんだろ?めぐんでやるからついて来な!」でのOP入りだろうか

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:08:38.17 ID:HZLFDg4b0.net
デーボとチャカはPS版で強キャラなんだよなあ。

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:08:38.66 ID:lvCSYIeH0.net
>>714
バックトゥザフューチャーでは「ネイティブアメリカン」だったかになってたなあ
ジョジョならそのセリフ自体カットかも

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:08:49.00 ID:tf7I/HJO0.net
東京が最速だからうらやましい
BS11は1週間遅れなのできつい

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:09:02.29 ID:ctVlHnbk0.net
岩浪美和 @namisuke1073

声優さんの無駄遣いというのはないッ!!!

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:10:15.76 ID:5I56FEgQ0.net
今見たけど、正直おっきした

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:10:21.05 ID:+Be33Oy+0.net
>>721
女帝も本体(変装してるけど)とチュミミーンは同じ人になるのかな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:10:44.53 ID:wVw4mFEF0.net
ネーナ 林原めぐみ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:10:48.49 ID:tf7I/HJO0.net
>>726
あれは収録時期や放送局で3種類あるからなぁ
TVで最も有名(マーティ三ツ矢・ビフ玄田)なのはレンタル版には収録されていない。

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:11:06.49 ID:zEVOQMYi0.net
>>582
偉大なる先輩が降臨しちゃうのか

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:11:14.85 ID:zdhMIWoo0.net
>>730
それはねーな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:11:28.89 ID:/1lXd29k0.net
オラウータン、勝平でワロタwwww

重ちーもやってたのにw ジョジョでるんやなw

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:12:00.10 ID:I+nP9xrj0.net
>>721
アヌビス神どうなるかねえ。
チャカ、カーン、子供、スタンド自体、全部違う声になるのかな。

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:12:11.20 ID:ttuvcw+30.net
>>717
そういや先月読んだアメリカの雑誌にもインディアンて書いてあったな
ちょっと違和感持ってたけど、今はむしろそっちなのか

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:12:40.26 ID:VdYAYjEp0.net
ペットショップも声優がやるのかな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:12:41.08 ID:e99AdxIz0.net
安定して高レベル杉だろwでも安定しすぎて盛り上がれんwww


第1部アニメの、「普段はあまり点数高くないが盛り上がるときは100点突破しすぎ」って作りはたまたまだけど上手い手法だったっぽい

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:13:28.89 ID:ZCh+wkyw0.net
jojoj

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:13:47.49 ID:/1lXd29k0.net
デーボ誰がやるんだあ?
ASBでは運昇さんやってたけど。

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:14:06.80 ID:7d8mFoUs0.net
エボニーデビル戦が3部で一番好きなバトルだから期待しちゃうわ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:14:22.08 ID:rolDu6sy0.net
>>736
アヌビスのビジョンもしゃべってるからなぁ・・・
カーンはともかく、チャカは直接会話しちゃってるし
子供はちょい役で誰かにしゃべらせるとして、チャカとアヌビスは違う声でカーンはどっちかが兼業するかもな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:14:33.21 ID:qtG/9MzA0.net
やれやれ小学生は最高だぜ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:15:02.75 ID:UmYC3hI10.net
>>737
白人「お前らインディアンね」
原住民「勝手に名前つけるなよ」
白人「メンゴメンゴ、これからはネイティブアメリカンね」
原住民「結局お前らが勝手につけた名前じゃねーか。いちいち変わるのめんどい」
で、今に至る感じ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:15:03.55 ID:c0sa0fvU0.net
つか3部は原作通りなんで原作が詰まらなければ盛り上がらないよ
原作で面白いホルホースなら盛り上がる

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:15:08.89 ID:/1lXd29k0.net
デーボは個人的にはゲームが初代ゲームが好きなんだけどな声はw

岸祐二(PS版格闘ゲーム)
石塚運昇(オールスターバトル)

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:15:08.96 ID:ArLuCzDp0.net
>>739
変な事言うのやめてくれ
安定してる方がいいに決まってるだろ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:15:38.76 ID:zdhMIWoo0.net
冷蔵庫から出てくるシーン、ぬるぬる出てくることを期待してるw

750 :ほぼ@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:16:24.09 ID:fIF82ets0.net
ほぼ詰み状態だったのにエテ公が根性無かったから負けたようなもんだな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:17:09.43 ID:2gIrpmP70.net
>>736
それはまんまでね
個人的に関俊彦にやって欲しいなw

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:17:23.62 ID:I+nP9xrj0.net
それにしても、
未知の能力に追い詰められる主人公
→持ち前の精神力の高さと隙の無さで形勢逆転
→命乞いするかヤケクソになって向かってくる敵
→両手ラッシュでボッコボコ
これこそジョジョシリーズのスカッとサワヤカな黄金パターンだよな。

最近のジョジョの残念なところはこのパターンがなくなったことだな。

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:17:52.91 ID:c0sa0fvU0.net
猿をオラオラするシーンは原作でもアッサリでショボイ
良くも悪くもアニメは原作基準なんで今回のオラオラはショボイ
あくまで原作通りが3部

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:18:21.29 ID:5loN7u6+0.net
>>750
プロシュートの兄貴に叱ってもらわないとな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:18:45.35 ID:hdZ6qQRG0.net
この調子だとアラビア・ファッツにはどんな声優がつくのか楽しみだ。

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:18:53.42 ID:WG/jQM8m0.net
結局なんで貨物船型のスタンドは普通の人にも見えてたんだ?
あの猿がスタンドのヴィジョンを映し出すパワーが規格外だったって事で納得していいのか…

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:19:00.44 ID:ttuvcw+30.net
>>736
アヌビスは尺的に2話かけてやるだろうし
前半後半それぞれにゲスト声優当ててもおかしくないと思う

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:19:14.78 ID:+AZ5T4DhO.net
>>736
3部格ゲーだと全部違ってたから
アニメも全部違う人でいくんじゃない?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:19:36.59 ID:1JVy2SqO0.net
>>737
そりゃアメリカがアラスカやハワイまで領地にしてしまったから
それ以降は「ネイティヴ・アメリカン」といえば
人種の違うそっちの原住民まで含んでしまい、
インディアンのみを指す言葉になってないためまぎらわしいからだ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:20:17.62 ID:zdhMIWoo0.net
猿の檻が破られてるところを承太郎が発見するシーンが追加されてたな
あれで錠前を持っていたのにもつながるし、スタッフはいい仕事してるね

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:21:08.14 ID:zdhMIWoo0.net
>>756
船と一体化してた

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:23:14.17 ID:Q/2RWW/i0.net
ネコドラくんも問題だがゴッドファーザーもどうするか

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:23:18.34 ID:rolDu6sy0.net
>>756
つまるところ「スタンドは見えない」は承太郎たちの先入観で必ずしもそうではないってこと
3部だけでも目に見えるスタンドはたくさん出てきちゃってるし
ぶっちゃけ3部連載初期だから、設定もあまり固まってなかったんだろうね

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@転載禁止:2014/05/17(土) 02:23:55.27 ID:KBgUz4920.net
>>756
現実に存在してる船に取りつくスタンドだったから
実際は小型船なのが大型船になってたのがパワーの強大さて事で

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:24:02.37 ID:RfckLJsk0.net
家出少女の身体がリアルなロリエロ具合になってて非常によかった
原作だとケツが不自然にデカかったりなんか変だったからな
非常によかった

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:24:05.39 ID:KQ5UnodK0.net
最近漫画読み直したけどデーボがチャイルドプレイってのは解りやすいがラバーソウルはあれだったね思いつかなかった前まで
昔見たブロブ 宇宙からの不明物体

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:24:34.30 ID:NCr+6T+N0.net
アヴドゥル、>>734に何か言ってやれ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:24:41.76 ID:1JVy2SqO0.net
>>518
タバコ黒塗りすんなw

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:25:24.64 ID:c0sa0fvU0.net
ブロブはWOWOWでやってるから見てる人多いんじゃね
あれDVDすら出てないからWOWOWのHD版見る価値あるよ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:25:37.12 ID:f2Kd1gIL0.net
>>756
スタンドには物質憑依(オフィシャルな表現ではない)タイプというのがあって元となる実体(今回で言うと船)に取り憑くタイプは一般人にも見えるし触れる
ただしここまで実体とスタンドに乖離があるものは稀

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:25:47.78 ID:abNZIpB40.net
船を脱出した後のボートでのみんなのやりとりが強引なチグハグさでわろた

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:26:31.33 ID:NCr+6T+N0.net
>>765
あの頃の荒木は女体が鬼門だったからな
リサリサも服着てる時は良かったけどシャワーシーンの裸体はなんかバランス変だったから

しかし家出少女意外と胸膨らんでるな・・・承りはあれをじっくりねっとりと弄ったのか
事案発生レベルじゃないか

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:26:54.65 ID:fIF82ets0.net
「ねえお願いがあるの……あなたのスタンドで握って欲しいの」
「ギュッって圧迫して欲しいの。お願いよ」
「お顔の上よッあたしの!そのカワユイお船で押しつぶしてッ。ああ――早く!」
「圧迫よォッ!呼吸が止まるくらいッ!興奮してきたわッ!早く!『圧迫祭り』よッ!」

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:27:14.52 ID:HXQtGHm+0.net
あの騎士道精神溢れるイケメンは何処へ・・・

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:27:47.49 ID:NCr+6T+N0.net
>>773
その台詞をアニメで聞ける日はやってくるんだろうか

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:27:53.52 ID:KQ5UnodK0.net
>>769
DVD欲しいけど無いんだよな、残念な事に
幾つか見たホラーの中でも面白いと思える作品だった

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:28:00.74 ID:i+cP3N5A0.net
>>760
これは改悪だろ

家出少女が襲われる前に承太郎が異変に気付いたシーンを追加したから
少女が襲われるときの絶体絶命な雰囲気が損なわれる
どうせ承太郎が助けてくれるんだろう、みたいな推測が生じるから入れるべきじゃなかった

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:28:42.22 ID:RfckLJsk0.net
次回予告のエボニーデビルなんて言ってるんだ?
全く聞き取れん

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:28:58.60 ID:2gIrpmP70.net
>>762
映像的にヤバイシーンは黒塗り処理で済ますと解った途端
今度はヤバイ台詞で色々言うようになったか・・・やれやれだぜw

ピィ!で良いだろ!

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:29:24.95 ID:ttuvcw+30.net
あんまり文句は言いたくないが、この件については>>777に賛成かな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:29:25.95 ID:gfkrxFLL0.net
既視感の謎はこれか
http://pbs.twimg.com/media/BnxL8A8CIAEPQrp.jpg

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:29:29.69 ID:NCr+6T+N0.net
>>777
イキなり承りが助けに来たら来たで「唐突過ぎるだろw」とかツッコみ入れるくせに

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:29:54.05 ID:JLuylg1l0.net
> 承り

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:29:56.37 ID:f2Kd1gIL0.net
>>760
あれはピンチに突然承太郎が都合よく現れた理由が錠前を発見したという説明になってるから、その前の段階挟んじゃうと颯爽と現れるヒーロー感が薄れる改変だと思った

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:30:27.19 ID:ZPZ0S82d0.net
丈太郎の喫煙シーン、何の意味あるんだよ?w
なんか一応規制してま〜すポーズの、放送倫理ウンタラをおちょくってる
ギャグにしか見えん ww

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:30:46.97 ID:LnUYjO4j0.net
俺は>>712
と同意見だな
まあ盛り上がって円盤売れるなら絶賛の流れも否定せんよ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:30:58.31 ID:Q/2RWW/i0.net
目の隠し方変えたのはなんでなんよ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:31:01.88 ID:QKuRDwzq0.net
>>772
しかもノーブラ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:31:57.88 ID:82qNjiPl0.net
荒木、裸婦描くの下手っていうか、そもそもまったく描いた事なかったんだろうなあ。

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:32:17.18 ID:LnUYjO4j0.net
>>787
縦長のコマをテレビのサイズに落とし込むのが上手く行ってない気がする
ここに限らず

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:32:26.23 ID:f2Kd1gIL0.net
>>789
わたくし残酷ですわよ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:32:27.86 ID:c0sa0fvU0.net
1期とどっちが面白いかなんて売上で分る事だし

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:32:50.04 ID:NCr+6T+N0.net
>>783
ん?
「承り」扱いに何か文句でも?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:32:54.00 ID:82qNjiPl0.net
>>791
アイリン、脱いでたっけ?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:33:35.92 ID:rolDu6sy0.net
>>787
たぶん直前の立ち位置の関係からかね

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:33:39.62 ID:RfckLJsk0.net
なんであんな「だ〜れだ」みたいな目の隠し方にしたのか理解に苦しむわw
絵コンテ書いた奴は童貞かよ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:33:54.93 ID:n9MTt3140.net
目隠しがかっこわるくなってたのは確かに残念だな
今まで結構原作まんまで再現する事が多かったのにわざわざ改悪せんでも

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:34:05.14 ID:Q/2RWW/i0.net
>>790
そういうことなのかね
なんかいないいないバァ的な隠し方で承太郎のイメージじゃない

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:35:02.63 ID:ttuvcw+30.net
>>789
西洋アートオタでそれはないと思うなあ
裸婦デッサンくらいはやってるでしょ
そもそも裸婦に限らずそんなにリアルな骨格とか書く人ではないというだけ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:35:15.70 ID:NCr+6T+N0.net
>>788
そういやそうだったな・・・畜生
イケメンなら何やっても許されんのかコラァッ

>>791
アレは荒木も反省してたんじゃなかったか?
だからしばらく女キャラメインは封印してて、6部でやっとその封印を解いた、とどっかのインタビューで言ってたぞ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:35:36.86 ID:f2Kd1gIL0.net
>>794
なかったっけ
そう言えばなかった気がするw

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:36:48.50 ID:zdhMIWoo0.net
>>777 >>784
なるほど、そういう見方があるのか
第三部は穴が空くほど読み返してるから、その辺の感覚はわからなくなってるわw

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:37:01.68 ID:82qNjiPl0.net
アニメのタバコ規制は、
あれは自主規制っていうか、現場の判断規制っていうか。

テレビ局や、アニメ製作会社に、
明確な書面で規約としてあるわけじゃないんで、

 「ピンポンではペコが吸ってたぞ!」 

ってなことが起きる。

まあ、ジョジョの製作会社で以前クレーム付けた人がいたとかで、
事前にアレで済ましてるつもりなんでしょ。

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:37:15.21 ID:WfwpUUeE0.net
杉本玲美(cv:林原めぐみ)

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:37:25.34 ID:nUwaBLmu0.net
スタープラチナ押さえつけられるぐらいだから相当のパワー型なのかあの船。

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:37:59.62 ID:rolDu6sy0.net
>>794
下着姿はけっこうあるけど真っ裸はないな
まあ少年誌だしな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:38:02.28 ID:RfckLJsk0.net
>>803
ちゃんと火つけて吸ってたんか?

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:38:29.76 ID:82qNjiPl0.net
>>799
ちなみに、手塚治虫も裸婦描くのが苦手で、コンプレックスだったんだよ。

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:39:10.41 ID:n9MTt3140.net
今回DIOの服原作と違うな
なんかアカンかったんか

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:40:30.15 ID:i+cP3N5A0.net
>>782
そこは主人公補正が入るから

まあでも不満点が出るのは期待してるからであって
全体のクオリティは高いレベルにあることは間違いないと思う

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:40:53.04 ID:HXQtGHm+0.net
エテ公は飼いならせば超安全にエジプトまでいけたかもな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:41:03.64 ID:zdhMIWoo0.net
徐倫は素っ裸になってケツの穴まで職員に見せていたのにッ!

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:41:36.96 ID:Qnx7LCwo0.net
二周目見終わった
大川ナレーションでエテ公の代弁するとこ、ガチンコファイトクラブのノリでじわじわ来る

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:41:59.39 ID:HlY/LKqF0.net
なんかアンに気に入られたくて承太郎が頑張っている感があるのだが
原作では気づかなかったが承太郎は無視する女は振り向かせないと気が済まない性質なのか?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:42:51.29 ID:A8Blz93t0.net
意外と女性と言うものが苦手な人は多くて
女性が描けないから女性が殆ど出さない漫画家も多い、パタリロやこち亀とか

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:43:51.69 ID:f2Kd1gIL0.net
>>782
ピンチに颯爽と現れるヒーローなんていう当たり前の表現に、実は事前に錠前を発見したからここに来たんだという理由、エクスキューズが入るのが荒木流だと思う

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:44:17.94 ID:tf7I/HJO0.net
こち亀いっぱい出てるだろ、レモンとか

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:44:49.32 ID:ZPZ0S82d0.net
少年誌とか関係ねえなあ
今はどうか知らんけど、昔のジャンプは女のスッポンポンなんて
平気で出してただろ
単に荒木はそう言うの苦手なんだと思う
描いても上手くねえしな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:45:43.56 ID:82qNjiPl0.net
ちゃんと娘を原作どおりのブサイクな顔に描いてるところに、
アニメスタッフの意地というか、「萌えに日和ったりしねえぜ!」っていうプライドが伝わる。

ファンサービスとジョークのつもりで
わざとほんの数秒だけ萌え美少女っぽいカット描いてみたりする作品が多い中。

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:45:54.67 ID:/Ow89Cs/0.net
次回予告で喋ってるのエボニーデビルだよね?
なんて言ってるか全くわからんのだが
「うらっきー!モロが いるう〜」って聞こえる
原作読み返してもそれっぽいセリフがない

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:46:05.62 ID:zdhMIWoo0.net
>>814
NARUTOの作者もそんなことコメントしてたな
サクラとか、どうやってもかわいくならないってw

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:46:17.15 ID:c0sa0fvU0.net
煙草に関してはスタッフを大絶賛したい
絶対改変されると思ったけどそのままだったし
BDなら消えるしな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:46:20.43 ID:HlY/LKqF0.net
荒木は女性が理解できないから女性を描くのが苦手なのは公言してたな
ジョジョリオンで頑張って描こうとはしているけどやっぱり不自然

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:47:03.11 ID:zEVOQMYi0.net
6部じゃ徐倫が全裸で四つん這いしてたけどな
エリナリサリサアンしのぶトリッシュとなんだかんだで各部にヒロインはいるんだが

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:47:03.95 ID:rolDu6sy0.net
>>811
それ思ったけどハイプリに結局沈没させられそう

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:47:55.45 ID:ttuvcw+30.net
>>808
何が言いたくてのその情報か知らないけど
そもそも裸婦と言うのは難しいからデッサンの題材になるんで
だいたいの人は苦手
でもやってないってことはない
そういうもの

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:48:58.35 ID:ttuvcw+30.net
>>814
そういわれるとそうとしか見えなくなっちゃうじゃないか

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:49:07.65 ID:82qNjiPl0.net
>>817
こち亀はコミックス50巻ぐらいの連載時までは、
作者本人が女性キャラを描くのが苦手、ってのをコメントしたりしてる。

だから、昔からのファンは、
麗子たち女性キャラの巨乳化や、女性キャラ乱発にあきれて、結構皆で作者を叩いたんだよ。
だいたい10〜15年位前だな。

今はもう、アニメ化やら読者の世代交代やらで、そんなのなくなっちゃったけど。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:49:33.64 ID:zdhMIWoo0.net
女のパンツのシワに全神経を注ぎ込む桂正和がおかしい

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:49:51.93 ID:A8Blz93t0.net
>>817
今は結構女性キャラが居るけど20年くらい前までは麗子くらいしかいなくて
その麗子も男勝りな性格にすることで描けたキャラクターだった

ニューハーフ麻里愛や読み切りの女性の身体に男の脳を移植したミスタークリスで女性の書き方を研究したそうだ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:49:51.84 ID:1MyX6Qck0.net
>>810
主人公補正w
 

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:49:55.23 ID:8+Dm4HmA0.net
猿は微妙だったし期待薄いから今回は見ないわ
なに?家出少女のケツ回だった?くだらん、やっぱ見なくてもいいか

ま、まぁでも…微妙な猿もアニメで見たら面白いかもしれんな。見るか

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:50:20.00 ID:82qNjiPl0.net
>>826
わかったわかったw

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:50:24.11 ID:Nln3bXCv0.net
>>793
ここじゃみんな太郎って呼ぶんだぜ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:51:46.11 ID:ttuvcw+30.net
>>833

ひとりで喧嘩かなんかでもしてるつもりなのか
俺はそっちの意図すらわからないから説明してるだけなんだけど

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:51:50.02 ID:f2Kd1gIL0.net
>>820
ジョセフの念聴じゃない?
我々の中に裏切り者がいる花京院に気をつけろ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:51:52.29 ID:ZPZ0S82d0.net
>>823
別に理解しなくても良いんだけどね
男の妄想を書き殴れば良いんだが(たいていの男の漫画家が描く女なんてそんなもん)
そこまで吹っ切る度胸も無いんだよな、荒木は
照れがあるんだよねw

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:52:44.38 ID:n9MTt3140.net
>>820
原作手元にあるのになんでそういう結論に至るのか

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:52:54.56 ID:82qNjiPl0.net
>>835
もういいって。うん、わかったから。

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:53:39.11 ID:lvCSYIeH0.net
>>800
でも昔の荒木女性キャラはバランスがおかしくとも
肌がやわらかそうで女らしくて良かったんだよなー
6部女子は骨格ガッチリ逞しくなっちゃった印象

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:53:41.40 ID:cCm4HZBl0.net
DIOの服が原作のゲイっぽいのじゃなかったな、あの謎服
恐怖を克服〜のくだりもASBの力強い感じが好きだったんだけど
アニメの諭すような感じもいいね、DIOの目に歯車の演出もぐっときた

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:53:57.38 ID:/Ow89Cs/0.net
>>832
家出少女のケツとか胸がちょうどいいエロさになってたとこ以外は微妙だった
元からつまらん話だが先週みたくアニメで映える話でもなかったし
あとあのドゥンチキドゥンチキみたいなゴミBGM使うのほんとやめてほしい

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:54:24.55 ID:c0sa0fvU0.net
荒木はヤンキー漫画描きたかったけど自分にヤンキー精神が無いから描けないと言ってる
だから承太郎も仗助も見た目だけでヤンキーぽくない

上手く書けてる殺人鬼や変態の精神はあるのかもね

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:54:35.54 ID:zEVOQMYi0.net
>>840
ああ…兄貴とかな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:54:46.12 ID:/Ow89Cs/0.net
>>836
あーそっかその先か
エボニーデビル倒したところで終わるとばかり思ってたから

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:55:02.56 ID:ttuvcw+30.net
>>820
そのレスで初めてあれが念視の部分だと理解したわ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:55:25.14 ID:82qNjiPl0.net
あとタバコ規制っていうと、
海外輸出のための自主規制ってのが浮かぶけど。

もうエテ公さんボコ殴りとか、
少女のおしりとかで、
どうにもならないしね。

国内のみでしか流通できない作品で、しかも深夜放送だから。
これはもう現場の自主規制だろうね。

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:56:15.50 ID:mMSuxNUP0.net
ジョリーンはヤンキーぽいじゃないか

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:56:36.34 ID:zdhMIWoo0.net
今回のシンガポールの説明も、来週の「カキョ−インにキヲツケロ」も
イエローテンパランス戦が長いから、それに合わせて前に詰めているんだよ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:56:48.44 ID:Khv839Jn0.net
>>823
昔ゴージャス☆アイリンって読み切りで女の子の主人公描いてアカンかったらしいな
ほんでジョジョが生まれた

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:57:11.47 ID:ttuvcw+30.net
>>843
ナチュラルに犯罪行為を行うヤンキーっぽさは結構出てると思うけどなあ
まあ所謂ヤンキー漫画っぽくはないが

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:57:28.70 ID:thgAFS+T0.net
勝平さんまた出てくださいよねー!!

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:58:12.74 ID:q8pMxLki0.net
オランウータン勝平かよwwwwwwwwwwwww

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:58:52.39 ID:Khv839Jn0.net
>>843
リアリティだよ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:59:20.26 ID:/8VGAqQB0.net
くぎゅのしゃわーしーんすげーエロかった

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:59:29.92 ID:zEVOQMYi0.net
承太郎はまあレッテル通りの不良であってヤンキーではないというか
仗助はジョセフ譲りのこすずるい小悪党って感じだけど

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:59:59.61 ID:82qNjiPl0.net
アイリンの1作目はバオーの絵。
アイリンの2作目はジョジョ(1部)の絵。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 03:00:10.68 ID:rolDu6sy0.net
ヤンキー漫画っぽくないだけでやってることはそーとーヤンキーだと思うがな……

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 03:00:36.90 ID:SWSU1OkC0.net
>>750
いや、あれはマジで痛いだろ、頭蓋骨割れてるレベル

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 03:01:09.88 ID:7DUbyz2P0.net
今回なんだか戦闘時の演出がのろかったり位置関係分かり辛かったり
台詞のテンポも悪くなかったか?原作の折角の迫力が結構な事落ちてるように感じた
(錠前で殴る時錠前が映ってない所といい総じて接触が描かれずに傷付くシーンばかりが先行してる)
見えない恐怖がじわじわ襲ってくる空気はとても良かっただけにちょっと残念だ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@転載禁止:2014/05/17(土) 03:01:20.19 ID:KBgUz4920.net
>>843
実在のシリアルキラーに関する本を読むのが好きと言ってたな>殺人鬼
死神13でエルム街・デーボでチャイルドプレイとかの
スラッシャー系ホラー映画のオマージュもよくあるし

ジョースターの血がお互いを感知し合う設定は
ハロウィンシリーズのブギーマンことマイケル・マイヤーズの影響かな?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 03:01:38.44 ID:82qNjiPl0.net
そういや、
ジョジョで万引きしたる盗むことを

「ギる。」 って言い方知ったなあ。
あれ東北のヤンキー言葉?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 03:02:05.13 ID:q8pMxLki0.net
タバコのとこ黒くなっててワロタ
タバコさえ見せなきゃいいって問題かよw

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 03:03:00.51 ID:KQ5UnodK0.net
勝平は昔TVアニメ版のターちゃんでエテ吉やってたからやりやすかったんじゃないの?
ビーストウォーズやら水被ると動物になるキャラが多いアニメ(勝平自身は女になってたけど)やら動物出る作品と縁が深い感じ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 03:03:28.98 ID:ttuvcw+30.net
>>858
むしろヤンキー漫画のヤンキーの方が道徳的に見えることすら…

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 03:03:31.27 ID:f2Kd1gIL0.net
>>837
エンタメ聖林映画が女心の機微は不得意…というか恋愛映画はともかくアクション映画はそこを描かないから思春期の経験より映画から影響を受けてる荒木の女性像はどうしてもシガニーウィーバーみたいになるw

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 03:05:39.34 ID:hV4W0c6r0.net
くぎゅうの声だとなんでもエロくなるな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 03:07:35.22 ID:9TFBtW0NO.net
>>607 悲しい(TT)

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 03:09:29.70 ID:KbQDH6np0.net
まさかのシャワー擬音無し
OPはあるのに

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 03:10:31.53 ID:82qNjiPl0.net
>>607
え?諸星あたるとクリカンの間にもう一人ルパン役やった人いたの?
それは初耳。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 03:10:50.74 ID:OZSQqoJ20.net
猿の動きが「猿の着ぐるみを着た人間」にしか見えなかったなぁ・・・
クワガタも止め絵が動いてるだけだったしやっぱ動物(昆虫)は動かすの難しいのか イギーが心配

あと「シャワー」の擬音が無いってマジかよ・・・

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 03:11:44.72 ID:KQ5UnodK0.net
>>865
献血したりお婆さんを助けたり前田さんマジ、義に生きる不良兼ボクサー

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 03:15:24.84 ID:+AZ5T4DhO.net
>>842
>ゴミBGM

自分が気に入らないからって
こういう言い方はやめろ
非常にドス黒い気分になる

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 03:17:31.80 ID:/Ow89Cs/0.net
>>873
猿が勝ち誇ったツラしてるところを挑発し返す一番大事な会話場面が
♪ドゥンチキドゥンチキで全部流れちゃってるんだが
あれでいいわけ?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 03:18:44.61 ID:KbQDH6np0.net
でも今回のゴミBGMはエテ公が辞書見せるシーンにぴったり合ってたよ
今後シリアスシーンには使わないで欲しいね

ドンデン♪ドンデン♪ドンデン♪ドンデン♪ドンデン♪

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 03:20:13.31 ID:82qNjiPl0.net
個人的には来週のエボニーデビルより、

再来週になるだろうけど
「ザリガニ食ってパワーアップ!」がはよ見たいなあ。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 03:21:46.64 ID:c0sa0fvU0.net
1部は声優、BGM、OPと原作や予算に関係ない部分が優れてた
作画はゴミだけど

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 03:22:08.18 ID:BgO60kcg0.net
いやぁ面白かった 展開知ってたのに普通に気味悪くて寒気した
ただスタープラチナのスターフィンガーとかはもう少しトンデモな速さで描写して欲しかったなあ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 03:22:47.40 ID:X9gFGFol0.net
猿何故か緑になってた

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 03:24:04.51 ID:uzftRxHV0.net
ブゲブゲブゲブゲ ドンチ ドンドチ! ドンチャカドゥンチャカ!
ゴミBGM

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 03:24:34.46 ID:c0sa0fvU0.net
まあ色変えるなら緑がベストだろうな
変える必要ないけど
5部CM見ても5部なら色変え光るんだよね
オサレだし
3部見たいな王道に色変え合わない

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 03:26:38.45 ID:82qNjiPl0.net
猿が緑色になったのは、
異様な展開を盛り上げるための絵的な演出なのか。

それとも、
「これは動物虐待じゃありません。緑色の化け物なんです。」っていう、
何かしらの建前的な理由なんだろうかね?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 03:26:44.20 ID:c0sa0fvU0.net
バトルの重要シーン100%色変わってるという事はDIO戦も変わるの確実だよな
黄色が最高なのに

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 03:26:49.24 ID:U8UhbLaR0.net
普通の人はスタンド戦闘になると変色するのか?と思ってそうw

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 03:29:01.88 ID:thgAFS+T0.net
面白かったなもう一回見るかな
ちょっと演出や改変が微妙ではあった
クワガタ回と同列

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 03:29:40.76 ID:aCUnL8jb0.net
>>883
赤DIOとか黒DIO見たくないか?俺は見たい

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 03:29:43.58 ID:7DUbyz2P0.net
色変え3部カラーらしくてとても良いと思うんだが
合わないって思ってる奴もいるんだな 紫花京院とかすげえかっこよかったのに

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 03:30:46.47 ID:zEVOQMYi0.net
あれを虐待だという連中は主人公一行がストレングスにやられる展開を是とするのか
そっちのほうがよほどホラーなんだが

テンパランスのポッキーとワールドの猫は…うん

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 03:31:07.75 ID:91qPVPdj0.net
デーボの声に聞こえたのは「ウラギリモノガイルゥー」だったのか
じゃあデーボは全然わからんな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 03:32:06.91 ID:+AZ5T4DhO.net
>>874
個々によって不満が出るのは仕方がないと思うが
言い方ってものがあるだろう ここはアンチスレじゃあないんだぞ

それと不満があるならあるで「ここの場面はこのBGMを使うより
××の場面のあのBGMを使った方がもっと良くなるだろ」とか
そういう意見を言った方が賛同してくれる奴も増えるだろ

ただ貶めるような言い方をしてたらいずれアンチ認定されるぞ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 03:32:46.07 ID:uzftRxHV0.net
>>887
色替え全部嫌だとは言わないが今回の色替えとか意味が全くなかったわ
普通に前回みたいに形勢逆転してオラオラするところで変えればいいじゃん
今回のオラオラとか色そのまんまだし

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 03:34:00.35 ID:c0sa0fvU0.net
3部はジョジョの中で一番イメージカラーが付いてるから色変え合わないな
承太郎が青ランになったりならいいけどそうじゃないからな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 03:34:29.74 ID:82qNjiPl0.net
ただ、
タバコとか少女の尻とか見てて思うのは、

80年代って自由だったなあ、ってこと。

そして、俺ら視聴者が、
「ここマズいんじゃないの?」とか、
しっかりメディアに教育されてるなあ、と。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 03:39:41.97 ID:ZPZ0S82d0.net
80年代は今じゃ絶対発行できない三次ロリヌード雑誌とか
平気で売られてた時代だわ
でもタバコはともかく、漫画で少女の尻とかは今でも普通にあるべ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 03:42:21.54 ID:c0sa0fvU0.net
錠前で殴るシーンや塔戦の花京院のポーズみても16:9の障害が大きいな
やっぱ漫画は4:3のが合う

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 03:42:40.86 ID:thgAFS+T0.net
>890
あれ?暗青の月戦と力戦は青学ランじゃなかったか?
DIO戦ならこれからだからわからないけど色変わってもいいが黄色DIOと青承太郎のバトルを見てみたくはある
演出プランがあるだろうしそんなに贅沢はいえないがwwww
やっぱりもう一回見てみよ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 03:43:22.14 ID:82qNjiPl0.net
>>894
え?今も漫画で少女の尻とか普通にあるの?
それは...良かったッ!







エロマンガということでなくて?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 03:43:48.93 ID:c0sa0fvU0.net
>>896
学ランだけ青ならいいけど鎖とかがへんてこなカラーになるんだよな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 03:45:00.13 ID:LnUYjO4j0.net
ザ・ワールド中色の反転で黒ディオ風になるのではと予想している

今回の青承太郎は鎖の色普通で青くなかった?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 03:46:50.95 ID:c0sa0fvU0.net
>>899
鎖はオレンジ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 03:47:39.15 ID:ZPZ0S82d0.net
>>897
今の少年誌は無いのかい?
お風呂のサービスシーンとかなら有りそうに思ったんだが
もう10年ぐらい少年誌なんて読んでないから分からんけど

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 03:48:18.99 ID:thgAFS+T0.net
>896
あー、鎖の色も変わっちゃうな
青学ランキター!ってなってたから不思議に思っちゃった
鎖は首のとこだから目立つしなぁ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 03:48:19.99 ID:7DUbyz2P0.net
しかし何だ、肩の傷口でプロペラが動いてるのに
「何っ鋼のプロペラが一人でに曲がった!」って呑気に解説して叩かれる承太郎の
マヌケさったらねえな…台詞は原作通りなんだが何も抵抗していないからこうなるんだろうな
プロペラを掴んで外そうともがきながらの台詞とかならまた違ったろうに

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 03:48:58.55 ID:ttuvcw+30.net
ケツくらいなら適度にあるだろ
ジャンプとかもなんかロリ絵の裸多いやつやってるし

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 03:51:32.76 ID:3vPbYFNa0.net
ストレングスが沈没するシーンでクレーンがどことなく性的だった(中並感)

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 03:54:59.50 ID:82qNjiPl0.net
これは、2014年現在日本の少年コミック誌における少女の尻稼働率を調査する必要があるな。
しかも生尻だッ。パンツは不可だッ。そこは退けない。
ていうかスレ違いになってたので終わり。

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 03:55:19.14 ID:thgAFS+T0.net
暗青の月戦では青学ランで紫の鎖
力戦で青学ランでオレンジ(濃い黄色?)の鎖
もしDIO戦で青学ランで黄色鎖の承太郎が来たら俺嬉ションする

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 03:56:30.59 ID:hfyqSpDm0.net
黒塗りにしようと未成年がタバコを吸うというシーンはアウトになりそうな気がするが・・・
映ってないからセーフとかそういう問題かこれ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 03:57:26.70 ID:+AZ5T4DhO.net
>>902
無敵のスタープラチナで次スレなんとかしてくださいよォ―ッ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 03:58:21.26 ID:LnUYjO4j0.net
なるほど、では
DIOも最初髪以外赤DIOで
ひっぱってひっぱって最後の最後でお馴染みの黄色DIOvs青承太郎の戦いになるのはどうでしょう(アニメスタッフに提案)

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 03:58:58.29 ID:+AZ5T4DhO.net
>>907
シャツの色がピンクなら尚良いな!

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 03:59:03.29 ID:ttuvcw+30.net
>>908
乞食をホームレスと言い換えることがセーフだと思ってる日本の放送界ですから
そこら辺の実質を議論しても詮無いことだと思います

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 04:02:29.43 ID:PO3UGgji0.net
ピンポンでは思いっきり吸ってたけどね。

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 04:03:14.87 ID:+AZ5T4DhO.net
>>910
提案するならこんな便所の落書きじゃなくて
Twitterで公式に言ってこいよ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 04:04:43.15 ID:c0sa0fvU0.net
>>913
見てないけど学生服で?
高校生が学ランで吸うのやばいんじゃないの

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 04:04:50.57 ID:5I56FEgQ0.net
DIOさんエンヤ婆言い過ぎ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 04:07:29.63 ID:n9MTt3140.net
最後のエメラルドスプラッシュくらい緑色貫いてほしいもんだ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 04:08:29.58 ID:82qNjiPl0.net
個人的には、
DIOの声はなんか違うんだけどなあ、と思いつつも
これ見ちゃうともうそんな小さなことを責めるのよそうよと自戒。
http://i.imgur.com/bceRVKb.png

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 04:08:43.22 ID:5I56FEgQ0.net
>>913
はっきり言うと吸ってる描写はなかった。
タバコに火をつけようとしていた、たばこを咥えていた
それだけ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 04:10:15.18 ID:5I56FEgQ0.net
>>918
画像に優しさがあるな、ZAZELとかコラ画像見るとまんざらじゃあないぜ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 04:10:31.05 ID:DNuFf1TA0.net
かきょういんが櫛で髪整えるとことか
ポルのガム食べる?とかまで
いちいちアニメ化してるのが笑えるw

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 04:11:03.87 ID:hfyqSpDm0.net
未成年が吸ってるのがまずいんであって学ランかどうかってそんなに重要か?
承太郎が留年繰り返して二十歳過ぎという設定なら問題ないんじゃ?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 04:11:48.55 ID:uzftRxHV0.net
>>913
これ言う奴毎回いるけど火つけてないんだろ?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 04:12:13.35 ID:82qNjiPl0.net
新鱈墓栄先生の作品が読めるのはジャンプだけ!

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 04:13:19.57 ID:5I56FEgQ0.net
あくまで自主規制の範疇
成年にできるキャラは設定変えてる

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 04:15:32.53 ID:thgAFS+T0.net
猿を叩くところ結構ガッツリいってるけどいかんせん早すぎる
スローとかコマ送りで見なきゃ駄目じゃないか
サメのところも遅くして見ると飛び出してくるサメの顔が可愛いような怖いようなでお勧め

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 04:17:12.91 ID:U8UhbLaR0.net
船長が玄田哲章さんだったのはまだしも猿が山口勝平とか声優の無駄使いすぎるだろうw
もう4部なんて考えずに3部で声優使い切るつもりだな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 04:17:34.31 ID:i4OFQUeR0.net
神回のレロレロは再来週か
エボニ−デビルもまあ楽しみだけど

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 04:17:55.47 ID:fhCiyO9D0.net
>>652
オランウータンが人間の女に恋する設定及びシャワーを覗くシーンは
荒木が『リンク』を見て書いたんだろうな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 04:18:46.68 ID:0WAytc3HO.net
アンは来週からはでてこないの?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 04:18:51.41 ID:5I56FEgQ0.net
早くJOJORADIO再開しねーかな
玄田さんとか勝平とか今後出るであろう大御所の話が聞きたいわ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 04:20:13.22 ID:3cbrVdDM0.net
動物虐待

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 04:23:18.12 ID:+AZ5T4DhO.net
お前ら>>902が次スレ建てるまで少しはスレの動きを緩めろよ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 04:32:51.33 ID:Oh3cOqIG0.net
序盤なのにこの面白さ
期待以上だわ
この調子なら全然ダレてこないぞ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 04:34:58.60 ID:0yOiNMGO0.net
>>919
橋の場面では吸ってなかったっけか

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 04:40:06.84 ID:Khv839Jn0.net
タバコシーンに関してはスタッフが相当気を使ったとおもう
モロに吸えばうるさい奴がさわぐ
タバコシーンをカットすればお前らがさわぐ
その中間の苦肉の策
ピンポンは青年誌原作だし、未成年のタバコの意味も少年誌のそれとは異なる
それでも文句言われる可能性はあるが

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 04:42:06.14 ID:uzftRxHV0.net
だからちゃんと火つけて吸ってたのかはっきりしろよ
話はそこからだろ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 04:45:22.43 ID:PO3UGgji0.net
>>937
確認した。
煙が立ち上っているタバコを口に咥えていた。
「吸っている」に、肺まで吸い込んで吐き出すまでと定めれば、
口から煙を吐いてはいなかった。

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 04:45:27.90 ID:boS+XwU/0.net
規制のしかたで遊ぶアニメ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 04:48:42.03 ID:/tieGaIe0.net
ジョセフが海兵に機械類に近づくなって言った後
海兵どもが「は?俺たちプロだぜお前らアホか」って陰口叩くとこなくなってたな
元からなんでそんなの入れたのかよくわからなかったとこだけど

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 04:48:53.31 ID:thgAFS+T0.net
長らくお待たせいたしましたッ!
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part187
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1400268763/

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 04:49:42.53 ID:/tieGaIe0.net
>>938
それ何話のどこシーン?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 04:50:03.97 ID:hfyqSpDm0.net
ジョジョはタバコが後に重要アイテムになるから削除できないんだけど
ピンポンってタバコのシーンカットするわけにはいかなかったの?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 04:51:47.45 ID:thgAFS+T0.net
>939
次スレって書き忘れた

次スレ
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part187
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1400268763/

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 04:52:31.34 ID:ttuvcw+30.net
自主規制だから、実際は単に肝の問題だと思うが
ピンポンは多分「ほんとは吸ってない」というエクスキューズがあると思う

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 04:54:47.91 ID:PO3UGgji0.net
>>942
6話、CMカットして無い状態で21分ごろ。
アクマがペコを橋の上で説得しているシーン。
アクマ「お前才能あるんだからよ、続けろな、卓球」
ペコ「誰だあんた?」
のところ、

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 04:54:57.16 ID:5Q3DPaMl0.net
>>941
おれが考えていたのはてめーがやられた時
小便ちびられたら水中だからキタネーなってことだけさ
乙さん

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 04:56:50.11 ID:Khv839Jn0.net
>>941
乙!おにいちゃん!

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 04:59:46.28 ID:sRkPRdAr0.net
>>941
このスレ立て、勝ち誇ってやがる…乙。

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 05:01:07.55 ID:ecOb+GgW0.net
5部のCMは何でジョルノ出ないんや

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 05:01:46.90 ID:Khv839Jn0.net
>>943
ピンポンの場合、落ちぶれている演出としてのタバコなので、一応必然性がある
ダメな奴を描く小道具に使われてる

ジョジョの場合、未成年の喫煙自体が悪として描かれていないので、時代的に規制する必要がある

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 05:02:07.99 ID:Lthhrs9vO.net
>>941
乙かむかい?

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 05:02:32.26 ID:YbufVUFU0.net
タロットってアヴドゥルが一方的にカード使って名前つけてるだけじゃないの?
何でディオ側と共通認識になってるの?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 05:04:40.73 ID:+AZ5T4DhO.net
>>941
こうやって引きずり出してみれば なるほど
スレを建てるしか芸の無さそうな乙なスタンドだぜ!

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/05/17(土) 05:18:41.73 ID:BwLJ3zVlx
ジョセフが一々女に優しくてこりゃあ爺でもモテるわ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 05:23:51.42 ID:TbGMaLwo0.net
スタンドの船を一般人が見たり触ったりできることの説明

アヴ「この実在感・・・・エネルギーが巨大だからと考えるしかあるまい・・・」

3部キッツイなw

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 05:24:26.11 ID:X+bbLySf0.net
偽船長「パク(>>941)パクパク(乙)」

OPのレギュラー達がスタンドを出すバックで、
今後の旅の流れの舞台と敵スタンドの暗示の絵が横に走ってくが
「ザ・サン」が大きく描かれてる気がするが、なんかあるかな?w

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 05:32:20.98 ID:TbGMaLwo0.net
「ガム噛むかい?」は面白かったな
突っ込みなんて無くても笑いは成立するってことを昨今のお寒いラノベアニメは学ぶべきだろう

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 05:34:20.39 ID:TNpeVYJU0.net
>>953
DIOから逃げる前に教えてもらったんだよ。
星と隠者以外は使っちゃったから、
今度命名するときは残り2つを使ってね。って

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 05:36:12.90 ID:hfyqSpDm0.net
>>951
落ちぶれたことを表現したいだけならタバコ出さなくても出来そうだけどな
ジョジョは後の伏線だから削ると問題が出るけど
いや黒塗りで隠している時点で伏線の意味が薄れてきてはしまうんだけど

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 05:37:34.71 ID:z+58Hlm8I.net
>>953
うまく説明できないけど
ジョジョの世界では人の運命はあらかじめ決まってて変えることが出来ない
この場合のタロットカードの結果は単なる偶然ではなくて特別な意味を持ってる
占い師のアヴドゥルや魔女のエンヤがタロットでスタンド使いの運命を見てるということかな
勝手な解釈だから間違ってたらゴメンね

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 05:39:09.42 ID:+AZ5T4DhO.net
>>959
いやもうアヴがDIOと遭遇した時点で
ジョセフにもスタンドが発現してる

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 05:40:14.69 ID:bLRiTKyT0.net
録画してたのが音落ちコマ落ちしまくりでカオス状態だわw

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 05:42:31.24 ID:TNpeVYJU0.net
>>962
あ、そういやそうか。勘違いしてたw
イギー捕まえたときは発現してなかったんだよなあ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 05:43:40.10 ID:+AZ5T4DhO.net
>>962
訂正:いやもうアヴがDIOと遭遇した時には
既にジョセフにもスタンドが発現してる

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 05:48:52.43 ID:77SbuHwl0.net
DIOのカリスマ性が1部の頃と比較にならないくらい増してる件

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 06:06:07.76 ID:WnFWefnh0.net
ハイになるまではカリスマの塊だったな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 06:17:51.29 ID:BhMLATLK0.net
いちいち戦闘中に色変わる演出はいらないと思う

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 06:18:50.80 ID:WnFWefnh0.net
しかし原作からして3部で一番盛り上がらない話だからな今回
ホラー全快で頑張ったよスタッフ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 06:20:04.35 ID:+jB18PZ30.net
ガム噛むかい?ジョセhより承太郎に言うべきだよな
タバコがシケっちゃってたから

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 06:20:34.83 ID:+jB18PZ30.net
ガム噛むかい?はジョセフより承太郎に言うべきだよな
タバコがシケっちゃってたから

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 06:23:14.01 ID:WnFWefnh0.net
クワガタと今回ので捨て回っていうかスタッフにバラつきがあるのはわかった
船長の担当は神だった
ホイルオブフォーチュンは多分捨て回

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 06:30:15.88 ID:ttuvcw+30.net
全話全力でってアニメは存在しないから
これぐらいは既定事項だろ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 06:35:31.62 ID:XQpM5ur+0.net
>>968
スタンドによる戦闘を異色的に表現したいんだろうな。まあ個人的にはあれはあれでありだとおもうけど

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 06:35:33.62 ID:f9yghQ9LI.net
冒頭のDIOが子安で怪しい色気がすごい有るなww

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 06:37:07.95 ID:boS+XwU/0.net
ガムがシケちまったぜ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 06:38:19.96 ID:TbGMaLwo0.net
スターフィンガーは原作の方が遥かに鋭いな
たった一枚の絵に動画は勝てないんだな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 06:41:13.88 ID:qWosClIW0.net
子安の声って小物臭しか感じないんだよな
まぁDIOとしては正しい…のか?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 06:41:55.55 ID:X+bbLySf0.net
猿は、鼻が伸びる技で対抗すべきだったな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 06:43:38.14 ID:BhMLATLK0.net
>>975
「俺は恐怖を克服することが生きることだと思う。
 この世の頂点に立つ者は、ちっぽけな恐怖をも持たぬ者!」

ASBの時と演技変えてきたね。いい感じだね。

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 06:45:05.79 ID:BhMLATLK0.net
エンヤ婆が7体ドバっとアルカナを紹介したけど
スタンド使いはカット無しってこといいのかな?

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 06:45:49.24 ID:boS+XwU/0.net
アバンでやられる可能性のあるヤツ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 06:47:35.20 ID:WnFWefnh0.net
全部やるでしょう
テンポも1話で一人ペースで慣れてきたし
二度とない3部のアニメ化だ、カットされる話はないほうがいい

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 06:53:49.39 ID:ewz1ZJ4t0.net
>>977
原作でも鋭さなんか大してないんだが
猿のボタン飛ばしただけじゃん
絵的にも普通だし

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 06:57:38.55 ID:hstUwupV0.net
早く花京院のアルゼンチンバックブリーカーが見たいぜ
俺の財布を…ギろうなんてよお〜!!!

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 07:01:26.06 ID:SWSU1OkC0.net
>>984
> 猿のボタン飛ばしただけじゃん

あれ、ボタンが頭の中に食い込んでますが。

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 07:02:09.68 ID:WnFWefnh0.net
ハンサムホルホースガイルと良回でネーナはジョセフの活躍
車で少し落ち着いてエンヤ婆からまた良回

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 07:13:45.19 ID:1U/85PAqI.net
ちょっとホラー成分あってよかった
こういうのがもっとみたい

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 07:14:43.59 ID:Zg+e8C+c0.net
今日からローソンで一番くじか

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 07:18:37.92 ID:KyMxK7/80.net
>>988
次の敵もわりとホラー映画風味だよ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 07:20:20.05 ID:sRkPRdAr0.net
>>979
それは女性にしか使えない。

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 07:23:26.79 ID:cn+wQ4rU0.net
力戦、まだ録画みれないんだけど

   だ
 だ
   め
 ね

は、なんか特別な描写になってた?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 07:23:42.75 ID:N6t07Bqv0.net
やっとポルナレフの活躍がみれる
洗ってないパンツで傷口巻くけど

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 07:25:45.23 ID:cn+wQ4rU0.net
呪いのデーボの最期
と、ホテルボーイさんの顔面カット
は影入りまくるんだろうな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 07:29:06.37 ID:boS+XwU/0.net
荒木のホラー映画本あるよな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 07:32:27.35 ID:WnFWefnh0.net
ジョジョアゴーゴーでも映画の話ばっか書いてた気が

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 08:00:43.75 ID:1U/85PAqI.net
そして集いしスタ〜ダム〜(´・ω・`)

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 08:02:08.19 ID:G4ZDscWkI.net
マフとサモサはのわさわさだ373」°°°…°==×ta'

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 08:05:13.96 ID:G4ZDscWkI.net
^_^絵わけわこよb_&m)dd,j.kj22€÷〒\)〆%€5÷シィィィィザァァァァーーーーーーーッッッッッッまる
差の触ろ俺は人間をやめないと著者まありありアリーベデルチ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 08:07:35.33 ID:tuOYaqep0.net
うっら〜ぎっり〜ものがいる〜

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 08:08:58.24 ID:G4ZDscWkI.net
ヒャッハー 汚物は消毒だぁぁぁ

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 08:12:01.47 ID:6RkWMIB30.net
原作ではこれが最後のスターフィンガーだけど
アニメではオリジナルで地味にぶっこんできたりするかね

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 08:14:21.94 ID:G4ZDscWkI.net
なーんちゃって★ バリアン警察ゥゥゥ⁇⁇

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
237 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200