2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part186

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 13:21:15.83 ID:qpe98zNl0.net
>>151
アヴさんは強すぎて活躍の場も限られた
マライア戦の線路焼き切り&地面まで蒸発させたの見ると恐ろしすぎる

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 13:21:18.18 ID:YPDzECJG0.net
性格や生まれや環境などから来る歪みを持ってるキャラが成長していくってのは
JOJOに限らずいろんな漫画でテーマになってると思うけどな。
徐倫だって、親の愛を受けてなくて序盤は荒れに荒れてるし。
自分は初期徐倫を見ると心が苦しくなるよ・・・

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@転載禁止:2014/05/16(金) 13:23:05.17 ID:vnKiO/760.net
アヴさんがもっと炎轟々で戦うところはみたかったかも

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 13:24:16.60 ID:V3qkI38i0.net
審判を痛め付ける所でそこらへんは水増しされるだろう

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 13:26:13.16 ID:1lYLG51Ci.net
>>154
あんな火力をまともに人体に加えたら即死で下手すりゃ死体も残らないわ
火力コントロール出来るのは有り難いわな

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 13:27:26.78 ID:iOipHi5f0.net
カメオって炭になってたけど、あれって漫画的表現なのかリアルに炭になったのか判断に迷う

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 13:33:13.28 ID:3mshOGm5O.net
大火傷な気がする。カメオ。

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 13:36:42.68 ID:Dq80tfDk0.net
ヤケドは死ぬよな・・・
ディフォルメ表現で誤魔化してるだけで本来なら普通に死んでる例は3部は多い
当時のジャンプだから簡単に殺したなんて書けないんだろう、5部でギリギリらしいし

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 13:36:47.73 ID:UtYiaHUS0.net
スタープラチナも走ってくる大型トレーラーをパンチで止めるくらいだから
相当なパワーあるだろうな
対人攻撃の時は当然手加減してるんだろうね

ダンなんてフルパワーであれだけ殴られたらボロボロのミンチになってるわ

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 13:41:26.48 ID:iOipHi5f0.net
オラオラって案外威力低いよ
本気パンチとは違うからな

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 13:45:07.17 ID:+rOpvRmC0.net
でもダイヤと同じ硬さの歯は砕けるというw
やっぱ普通に死ぬわ

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 13:47:23.90 ID:iOipHi5f0.net
その気になればメロンみたいに顔面砕いて終了だもの

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 13:50:17.20 ID:wHepCF/X0.net
>>141
あれが叩きに見えるなら理解力ゼロとしか

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 13:52:55.52 ID:t2iiDc5z0.net
力 俺のみどころ
・一反木綿みたいになるハイエロファントグリーン
・ドゴン
・スタープラチナ風割れたガラスの使い方
・サルきゅーぶ!
・驚きの黒さ(規制で)

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 13:54:30.67 ID:GZuXmQB30.net
>>153
漫画は細かいところは飛ばして都合の良い所だけ読んで印象に残るけど
アニメだと細かい設定も全部同一の情報として入ってくるからな
動きと声で主人公側の蛮行と
敵は実はそこまで悪いやつじゃないのではという疑惑が目立ってしまうな
ゾンビや吸血鬼ですでに死んでるから倒していいみたいな割り切りも出来んし

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 13:54:58.61 ID:iOipHi5f0.net
今日だっけオラウータン
船長が神ってたけど、オラウータンじゃあ難しそうだな
掛け合いとかないし

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 13:58:07.15 ID:rhqm29gWO.net
悪役は悪役だからぶのちのめしてオッケー!って時代じゃないのかね
本当にただの悪役にいちいち同情論並べる奴もいてめんどくさい

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 13:58:31.13 ID:VHFlof1r0.net
で、お猿の豪華キャストは判明したのか?

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 13:59:02.06 ID:SkV63ROT0.net
承太郎と掛け合いするじゃないか

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@転載禁止:2014/05/16(金) 13:59:43.01 ID:vnKiO/760.net
ホルホースはよみたい

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 14:00:42.37 ID:xkCC5V6z0.net
今週はモブ厳回だな

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 14:01:57.92 ID:YPDzECJG0.net
>>170
今のジャンプ見てると、主人公や未成年には殺害させないってパターンが多いよ。
まぁ時代なんじゃないかね。

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 14:02:44.35 ID:GZuXmQB30.net
本当にただの悪役ならいいけど肉の目で操られてる可能性も考えられるからな

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 14:02:57.41 ID:uzuhgYe60.net
ダイヤは瞬間的な衝撃にはもろいという有名な話

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 14:05:15.54 ID:feXKPcNC0.net
>>170
なんでもかんでも時代のせいにするなよ
大衆が悪役倒してハッピーエンドに飽きただけだろ
そろそろ悪役に同情するパターンも飽きられてると思う

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@転載禁止:2014/05/16(金) 14:08:58.96 ID:vnKiO/760.net
DIOとか同情の余地がないキャラクターっていいよな
悪に徹してるのはかっこいい

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 14:11:41.52 ID:iOipHi5f0.net
7部は敵側が正義だけど主人公の方に感情移入しちゃうよね

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 14:12:03.62 ID:SkV63ROT0.net
悪には悪の美学があっていいと思うけどな
「悲しい過去やら何か理由があってて悪堕ちしました」的な奴はただのハンパ者にしか見えん
そういう奴がやっつけられてもカタルシスが無いし、娯楽としてはつまらんわ

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 14:14:13.24 ID:SkV63ROT0.net
>>180
>7部は敵側が正義だけど

えっ
大統領は「国家の繁栄」を盾にして自分のクソ行動を正当化してるただのゲス野郎だよ
プッチと同じタイプの「自分が悪だと気付いてもいない邪悪」

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 14:14:49.21 ID:YK3HCO6I0.net
ダイヤモンドが硬いってのも勘違いが多いよな
あれはあくまで「モース硬度」って尺度での硬さ
靱性(簡単にいうと耐衝撃)は高くないから打撃には脆いよ

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 14:14:54.35 ID:fKYW4xhbI.net
>>167
フォーエバーcv梁田清之で、まさかの新旧『承太郎』対決ッ‼︎

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 14:17:10.59 ID:xkCC5V6z0.net
柔らかいということはダイヤモンドより壊れないッ!!

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 14:17:47.85 ID:Dq80tfDk0.net
>>183
それな
ハンマーで潰せば普通にブッ壊れるのに

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 14:20:48.58 ID:Dq80tfDk0.net
いや、それな、はおかしいか別に誰も気にしてないし

ヴァレンタインは人気だけどとりあえず普通にクソ野郎だからな
最後だって恥捨ててDioに任せたワケだし

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 14:23:23.54 ID:ygem9BwJ0.net
ハイエロ粒子砲

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 14:24:53.84 ID:Qz4vrXtB0.net
>>181
幽遊白書の仙水のことか?

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 14:25:49.78 ID:iOipHi5f0.net
>>187
恥捨ててDioに任せたのがそもそも国家繁栄の為じゃね
主人公側の目的は私利私欲の為だし

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 14:26:53.38 ID:fKYW4xhbI.net
そういやASBで大体のキャラに声優が付いたけど、
まだ付いていない、アンジェロ・京兆兄貴・由花子。ここら辺がアニメでどんな人が担当するか楽しみだ。

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 14:27:39.17 ID:+rOpvRmC0.net
ダ・・・ダイヤモンドは砕けない・・・!

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@転載禁止:2014/05/16(金) 14:28:07.02 ID:vnKiO/760.net
処刑用BGMずっとあのまんまなんかなー
もっと「決着ゥー!!」みたいなやつがほしい

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 14:38:18.22 ID:ws0mi0gf0.net
>>181
分かるよ
ウジウジしてんじゃねえよ死ねやって思いますね

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 14:44:09.47 ID:cBVLg+4q0.net
悪役に可哀想な過去なんかいらんわ
金持ちにの養子になって大学まで行かしてくれる程愛情もって育てられたのに
毒殺して家乗っ取る位の気概のあるDIOみたいな悪党のほうが
よっぽど見てて清々しい

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 14:53:45.39 ID:Dq80tfDk0.net
一応家族関係の捻れとかはあるけどその後思いっ切りSPWに否定されてるからな
ディオは根っからの悪

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 14:54:57.62 ID:Ef33kjqP0.net
というか根っからのチンピラ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 14:56:23.99 ID:hwXGCpAt0.net
一巡後のSBRの世界なんかじゃ
あんな気高い黄金の精神を持った母親に育てられたのに、あんな小悪党になっちゃうんだものな
悪はどこまで行っても悪

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@転載禁止:2014/05/16(金) 14:58:16.75 ID:vnKiO/760.net
ディエゴはなんかちょっと同情しちゃう

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 15:10:58.14 ID:YRqYC6qjO.net
Dioは「母の死は水に流してもいいが」みたいなことを言い出した時点でやっぱりゲロ以下だと思った

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 15:11:33.97 ID:3mshOGm5O.net
>>195 同感。矛盾が無くていいよなあw
ジョナサンの前で大人しく父親の名誉に誓っとけば良かったのに、それが出来ないのがまた人間臭いというか詰めが甘いというか。

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 15:13:19.04 ID:ozskU7O+0.net
ティエゴのTHE WORLDがすげえ穏やかな顔してるのに吹く

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 15:14:52.60 ID:KkVqoajf0.net
昨日のピンポンではタバコ普通に吸ってたな

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 15:17:38.67 ID:VHFlof1r0.net
まあ自主規制だからな
キンタマにピー音入れる番組もある

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 15:18:32.49 ID:YPDzECJG0.net
>>203
全世界配信かそうでないかの違いもあると思うよ。
海外はぶっちゃけ麻薬よりタバコの規制の方が厳しい位だからね。

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 15:19:37.87 ID:MT+S+nOz0.net
ワンピでサンジがタバコからアメに変えられてるんだっけ

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 15:26:21.93 ID:fKYW4xhbI.net
しかし、ジョナサンは水の中で息が苦しくて悶えてたのに、承太郎は海の中で冷静すぎるよなw

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 15:27:07.59 ID:YPDzECJG0.net
>>206
そそ。ジョジョの海外の反応も読んでるんだけど、承太郎の喫煙が黒くなってたのをみて
サンジのケースを思い浮かべてた人がいたよ。海外でもそう思うんだね、と読んで思った。

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 15:47:12.37 ID:WV2eMDeX0.net
>>207
呼吸ができない=絶体絶命
殺る時は殺る承太郎、意識でも失わん限りスタンドは出せる

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 15:51:02.77 ID:yYpUVXJF0.net
規制とか気合いが足りんな

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 15:51:57.30 ID:WgCpYVSm0.net
ザ・ワールドってどのくらいの間隔で使えるんだろうか
ここで使えばいいのにって所でいつも使ってないし

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 16:27:22.70 ID:3lXlrzFK0.net
一呼吸か二呼吸ぐらいの間隔

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 16:28:46.61 ID:G9iSpG6V0.net
ゲージが3本溜まるまでの間隔

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 16:33:47.17 ID:Nl1jAzUTO.net
あれで世界征服とか笑わせるなぁディオさん
カーズもだけど

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 16:35:04.69 ID:2d8PeYwK0.net
世界征服のほうは肉の芽や信者増やしていく方向で目指してたんじゃ

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 16:45:04.80 ID:TE0gYGnN0.net
未成年のタバコは規制で少女のビチグソはokとか

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 16:45:54.30 ID:YPDzECJG0.net
一介の吸血鬼からすると、あのままエジプトで愉快な仲間たちと暮らしてるのが
性に合ってたのかもしれんね。プッチと仲良く談義してたりするし。

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 16:46:45.12 ID:yuz2D3re0.net
>>215
そういや肉の芽って数年で脳を食い破るから優秀なやつにつけるともったいないよな
DIOが定期的に埋めかえ作業でもするんだろうか

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 16:48:55.24 ID:iWerMB5q0.net
DIOは仲間なんて欲しがらんタイプだから、肉の芽植えた奴は使い捨てなんじゃね?
最終的にゾンビ手下にすりゃいいし

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 16:54:35.48 ID:Nl1jAzUTO.net
花京院によると数ヶ月で肉の芽で殺されてしまう
大体車で驚いてる人が世界征服とか

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 16:58:58.53 ID:httVvKddi.net
ハイテンションの時の発言を真に受けるなよ

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 17:00:03.43 ID:/4R234fs0.net
>>203
吸ってないよ。咥えてただけ。だからOKだったんだろう。太郎は思いっきりフカしてたからな。

>>210
完全に逆。むしろ再現したるぞ!って覚悟完了してるから規制厨に叩かれようとも黒塗り強行した。
気合い足りてなかったら後の伏線とかお構いなしに適当に飴玉しゃぶらせたりシーン自体カットでお茶濁してた。
意味も無くエンヤを美女に変えたりポルナレフが本屋店員になってたりせずにきっちり再現の覚悟持ってる有能スタッフだよ。

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 17:01:11.78 ID:yuz2D3re0.net
なにげに世界征服いいとこまでいったのはイギリス空軍司令官屍生人
あのあとどうするつもりだったのかは知らんが

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 17:05:12.05 ID:/4R234fs0.net
>>190
国家繁栄のためならどれだけ他人が犠牲になろうがお構いなしっていうある意味一番の外道思考だけどな
美辞麗句で飾り立てて正義に偽装してる分ディオやディアボロ吉良みたいな私利私欲型以上のクソ外道だよ
プッチが一番同類に近いかもな

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 17:10:07.65 ID:CGK8rauU0.net
>>220
驚いた可能性はあるが
作中では車云々で驚いてない

あれは単純に
俺のいた時代は馬車だけだったのに進歩してるよなぁ...と感慨深げに思ったのと
そのあとの 進歩した車は便利だが混む。俺の世界は一人用だから完璧だな。と世界の自慢をするための前振り

そもそも六部で世界旅行してるってなってるから三部終盤という時期で車に今更驚かんだろ
六部が後付とかいうかもしれんから三部だけに絞っても
アヌビス窃盗とか花京院アヴドゥル誘うために外出てたりしてるし、そもそもエジプトに来た時点で車見てるはずだし

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 17:14:17.89 ID:CGK8rauU0.net
大統領が正義かどうかはともかく
プッチと大統領は全然違うと思うぞ

プッチは頼まれてもいないのに自分の考える幸せ(しかしその幸せの内容は明らかに賛否両論物)を勝手にやった。

大統領は自分の立場という責任を考えて国に不幸が訪れないという
普通の国民なら誰しもが望む平和を自国のために目指してやった

似てるようで全然違うと思う

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 17:17:01.88 ID:fKYW4xhbI.net
>>226
つまりプッチは『自覚していない悪』で大統領は『自覚がある悪』ってことか。

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 17:24:17.57 ID:YPDzECJG0.net
プッチが牧師だっていうのがまた意味深。
一神教は多神教を悪だと決めつける所があるからね。

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 17:32:30.87 ID:QVfXRpRE0.net
>>216
アンが漏らしたみたいじゃないですかー。

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 17:32:57.14 ID:UtYiaHUS0.net
DIOじゃなくても目が覚めてみたら100年後の世界
って、かなり馴染むのに時間かかりそうだな

今から100年後の世界なんて想像もつかないし

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 17:36:01.22 ID:wduxUIsT0.net
>>222
禁煙に失敗したおっさんの言い訳みたいだな

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 17:36:53.46 ID:Dq80tfDk0.net
まぁ大統領がそのままアメリカ大統領として過ごせば確かにいい大統領だったんだろうな
プッチは余計なお世話

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 17:37:31.08 ID:TrcAAeVr0.net
でも今から100年後ならそんなに変わってなさそうだよな
車とか絶対空を飛ばないだろうし
タイムマシンもできなさそう

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 17:40:03.16 ID:DAq4z/rt0.net
アヴドゥルさんって結構戦闘経験あるよな?
明らかにスタンドバトル用の技を開発しちゃうくらいには。

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 17:41:53.71 ID:UtYiaHUS0.net
でも1914年に今の世界なんて想像できたかね

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 17:43:57.22 ID:YPDzECJG0.net
>>234
登場人物の中でアヴドゥルだけ、過去が不明なんだよね・・・
戦闘経験も豊富そうだし、他のスタンドの情報にも精通してる。
占い師という職業も関係してるんだろうけども。

だから、旅に出る前のアブさんの短編集とか読みたい。
ジョセフとどうやって会ったかとか。

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 17:43:58.62 ID:hwXGCpAt0.net
>>232
アメリカにとってはな
不幸をおっ被せられる国々にとっては、DIOやディアボロなんか比較にならない吐き気をもよおす悪だけど

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 17:45:31.94 ID:CGK8rauU0.net
地元では有名な占い師みたいだし
結構お金持ちとかなんか裏稼業の人の占いとかやったりして
狙われたりとかしてのかもしれないな>アヴドゥル


もっともあのコジキは情報通だから
アヴドゥル知ってただけで別に占い師としてはそこまで有名ではないという可能性はあるが

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 17:48:21.70 ID:cDJrYcdL0.net
ドラえもんの世界ではタイムマシンは2008年に開発されていたんだけどなあ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 17:49:01.24 ID:SkV63ROT0.net
>>190
国家繁栄のためなら殺人だろうと14歳の人妻レイプだろうと何をしても良かろうなのだァーッ!
↑この考えが既にゲスの極み

お前は物事の上っ面しか見れないんだな
将来結婚詐欺とかにあいそう

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 17:49:59.38 ID:xkCC5V6z0.net
7部の話は7部のスレでやってね

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 17:50:02.88 ID:cDJrYcdL0.net
>>223
1920年代・イギリス空軍司令官じゃなくて
あと50年早くイギリス海軍司令官だったら間違い無く世界を牛耳ることができた

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 17:53:44.97 ID:fKYW4xhbI.net
>>228
ゼウス「このプッチとかいう人間最悪だな、おまけにホ○疑惑あるし」

ロキ「これならまだおれの方が、ましだよなあ〜」

あと正確に言うと、牧師じゃなくて神父だろプッチは。
嫌だよ「来いッ! プッチ牧師」とか語呂悪すぎだろw

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 17:56:09.29 ID:cDJrYcdL0.net
神父=カトリック
牧師=プロテスタント
だな

傍から見れば群馬と栃木ぐらいの違いしか無いが、信仰者にとっては全く違う

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 17:57:07.57 ID:UNq2Kx8b0.net
来いッ!プッチ大司教!

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 18:01:39.48 ID:SkV63ROT0.net
>>233
20〜30年前には無かったもの

・リニアモーターカー
・安価なPC
・家庭でのインターネット環境
・携帯電話その他モバイル機器
・家庭用ゲーム機
・電気自動車
・電動自転車
・CD/DVD/BD
・24時間営業のコンビニ
・ペットボトル、アルミ缶
・自動改札
・2足歩行/その他の形式のロボット

他にもいっぱいある
あと70〜80年も経ったら、1970年代の人間からは想像もつかないものだらけになってるだろうな
まぁその頃にはここで今書き込んでる人間はほとんど死んでるか4部ジョセフバリの老人になってるだろうけどw

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 18:04:44.07 ID:bjzKbx9o0.net
今の高性能家庭用ゲーム機よりも
当時、ファミコンレベルのCPUで月まで行って帰ってきたほうがすげえw

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 18:07:02.89 ID:YPDzECJG0.net
>>243
ごめんごめん>神父と牧師
よく間違えるんだ。

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 18:09:54.39 ID:fF/ieqJx0.net
柱の男達の順応性は異常
古代ローマ時代から復活してものの数週で
郵便制度とか電話とかターザンとかエレキギターとか理解早過ぎ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 18:18:24.98 ID:m9/ycwBZ0.net
>>246
君は今高校生かな?
余りにも適当で酷すぎる

・リニアモーターカー (リニア技術をつかった電車もどきはあるけど、今でも商用化されていない)
・安価なPC
・家庭でのインターネット環境
・携帯電話その他モバイル機器(携帯電話は一般にも普及しはじめていたし、モバイル機器もザウルスなどがあった)
・家庭用ゲーム機(ファミコン、スーファミをしらないのか?)
・電気自動車(電気で走る自動車なら昔からあったし、今でもキワモノ扱い)
・電動自転車
・CD/DVD/BD(CDは普通にあった)
・24時間営業のコンビニ(馬鹿にするな)
・ペットボトル、アルミ缶(馬鹿にするな)
・自動改札(縁がないのは徳島県民くらいだろ)
・2足歩行/その他の形式のロボット

30年前は俺もよく分からんから、とりあえず20年前を基準にした指摘な

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 18:22:17.85 ID:Nl1jAzUTO.net
ドラえもんでは車浮いてたからなぁ
あんまり変わらんというか昔の生活様式でも生きてはいける
それよりも人間がチートになりすぎた

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 18:29:20.04 ID:UtYiaHUS0.net
>>249
知能か高いからね
人間の文明の利器なんて簡単にマスターしてしまうんだろうよ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 18:32:26.77 ID:Bc3jSfWwI.net
ぶっちゃけ20年前と今って携帯とPC事情以外
何も変わってない気がする。

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 18:34:58.08 ID:n0rEOJrc0.net
>>245
エンリコ違いじゃないですかね

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 18:40:31.29 ID:1mDlkk+z0.net
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                        |
        ドコドコ   < 放送まだーーーーーーーー!!?   >
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 18:45:19.12 ID:QVfXRpRE0.net
そいや、ファミコンが去年で発売30周年とか。
家庭用ゲーム機の参入としては任天堂は後発だから、
さらに10年は歴史あるんだな。

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 18:47:12.47 ID:bjzKbx9o0.net
シュトロハイムが如何にオーバーテクノロジーだったかw

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 19:03:40.84 ID:wuu390YZ0.net
任天堂のテレビゲームとかって名まえのゲーム機は70年代の半ばに出てたよ
テニスゲームとかいくつかのゲームを切り替えて遊べた

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 19:09:59.52 ID:WO1zvvqS0.net
>>257
アレは柱の男以上に真面目に考えたらダメなんじゃないかな?ww

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 19:13:34.17 ID:bjzKbx9o0.net
>>259
ナチスドイツはUFOを製作してた説もあるくらいだからなあ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 19:16:32.37 ID:ML/v8Yos0.net
勘だが予告聞く限りストレングスの声は銀河万丈さんだね2ポンド賭けてもいーよ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 19:16:36.81 ID:UtYiaHUS0.net
すべては
ナチスドイツだし有りそうだな
で納得してしまう件

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 19:22:54.99 ID:fKYW4xhbI.net
>>261
それだとフォーエバーが「・・・・人間が 上から物言ってんじゃ ねーーーぞ‼︎」とか言いそうw

264 :サバイバル・テクニック@\(^o^)/:2014/05/16(金) 19:23:20.48 ID:tiLz3wmj0.net
「南海トラフ巨大連動地震!!サバイバルテクニック!!」

津波がくると予想される場所に「つなみひなんタワー」を建設してください!
近所に山や、ビルがない場合は、「津波避難タワー」を建設してください。

津波避難タワーは、5階ぐらいの巨大なタワーで、
4000人が収容できます。

「マグニチュード9」の地震のあと、
津波ひなんタワーに10分以内に、のぼってください。
15分後に津波がやってきます。

すみやかに、津波避難タワーを建設しましょう。

くわしいことは、「画像」「津波ひなんタワー」で検索してください。

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 19:25:04.94 ID:xkCC5V6z0.net
>>261
私のカシオミニを賭けてもいい

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 19:27:59.17 ID:/zGgTgVq0.net
だってお前、サンタナからして
銃の分解とかしちゃうんだぜ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 19:32:29.22 ID:XjFxJaaX0.net
>>260
研究にオカルトも取り入れてたっていう伝説があるから
ナチスなら何あってもおかしくないって気分になる

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 19:32:31.00 ID:jQa5c61R0.net
イニシャルDの新キャストを観て驚いたw
高橋兄がDIOから承太郎にだもんな

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 19:55:43.76 ID:bfJfEkS70.net
結局4クールやんの?

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:00:40.27 ID:4APCS8xS0.net
1週間ぶりに訪問
今日はくぎゅヌード回か

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:03:22.24 ID:WO1zvvqS0.net
円盤が6枚までだから、一枚4話だとしたら2クールまでっぽいな。
分割かな。でもふと思う。別に1クール12〜13話という縛りに囚われなくていいよなと。
39話とか49話とか、そういう半端な話数でもジョジョは全然困らん。

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:14:55.06 ID:bjzKbx9o0.net
サザエさん時空のジョジョか

うむ、悪くない

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:17:01.53 ID:EdBSKLKt0.net
気が早いが、四部のハイウェイスター戦をアニメで見たい

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:18:34.20 ID:DWa75pOHi.net
>>270
やったー!

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:26:56.67 ID:wuu390YZ0.net
いつの頃からだったろう、鳩の鳴き声が
「く〜ぎゅ〜すっぽんぽん、く〜ぎゅ〜すっぽんぽん」と聞こえるようになったのは・・・

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:29:58.86 ID:feXKPcNC0.net
スタープラチナで飛んでくるガラスの破片を掴みとるシーンが楽しみ
漫画だからああいう表現ができたけどアニメはどうなるかな

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:31:22.46 ID:klQ/p8Y50.net
いつの頃だったろう、シンとした茶の間で
「タンクローリーに問題があり今後も〜」とかテレビで単語が流れる度に吹き出しそうになったのは・・・

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:31:26.44 ID:x9DJ3aBJO.net
>>246
>>250に補足すると
・リニア;20年前なら実用化はしてないが実験機は走ってた筈(40年前の学習雑誌に未来の乗り物として書かれてた)
高速でなくてよいなら、大阪の地下鉄の鶴見緑地線がリニアだし、20年くらい前から走ってる
・自動改札;関東での導入が遅れてただけで大阪では1975年には実用化してたよ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:37:36.00 ID:SkV63ROT0.net
>>250

家庭用ゲーム機の初出は1972年、ファミコンは1979年
電気自動車の第一号は1830年代だがガソリン車普及で一時完全に姿を消してる、再注目されたのは1970年代のオイルショック
CDの大元であるレーザーディスクも開発は1970年代前半、CD(コンパクトディスク)の登場は1982年
24時間営業のコンビニ登場は1980年代半ばから(10時台で閉店する店はそれ以前からあった)
ペットボトルの日本初登場は1977年のキッコーマンの醤油、飲料水に使用されたのは1983年から
缶飲料も1980年代まではスチール缶が主流、アルミ缶の普及はそれ以降
自動改札の日本実用第一号は近畿日本鉄道の1969年、同地方全駅での普及は1980年代、全国的な普及はもっと後

この程度の事も知らずに適当な指摘したあげく「適当過ぎる」とか「高校生かな?」とか無駄に煽ってたの?
馬鹿丸出しだなお前


他に関してはアホらしすぎてツッコむ気にもなれない
つーか主観と感情論だけで知識がまるでないなお前、なんだよ「馬鹿にするな」って
無知な田舎者のやっすいプライドなんざ知らねえよw

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:38:02.49 ID:x9DJ3aBJO.net
時を止めてしまった

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:39:25.56 ID:AynDYEkSO.net
3部40話くらいでいい気がする

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:39:36.97 ID:SkV63ROT0.net
>>278
お前も>>250も「20〜30年前」とした意味がわかってないな・・・
つーかそれ全部知ってた上で>>246を羅列したんだが

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:45:41.70 ID:hwXGCpAt0.net
話数に縛られずにやってほしい
じゃないと、四部以降が4クールだの5クール、6クールだのでちょうど収めるのが難しくなりそうだから

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:48:40.58 ID:SkV63ROT0.net
まぁいい加減スレチなんでこの辺で勘弁してやるけど、ID:m9/ycwBZ0はもうちょっとお勉強した方がいいな

せっかくPC環境あるんだから、今後は自分の知識に不安があったら書き込む前にグーグル先生にでも頼っとけ
無知晒して恥かくよりはマシだろ、おにいちゃん?

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:51:40.25 ID:Dq80tfDk0.net
ストレングス回だからって朝っぱらからなんでずっとサル並みの煽りばかり見るですかねぇ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:51:53.01 ID:BIIVJqVk0.net
そのうち1人の刺客で今の倍くらいの長さになるんだよな
この前読み返してたらダービー弟が11話もあってビビった

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:54:07.41 ID:CGK8rauU0.net
今思うとゲーム全くやってない承太郎の前で
若者なら誰でもこんなゲームたちなんて飽きるほどやってますよ
とか地味にひどい
お前は若者じゃねぇと言ってるみたいだ...
いや承太郎がゲームやってないとか知らなかったんだろうけど

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:04:12.64 ID:m9/ycwBZ0.net
ごめんごめん
ID:SkV63ROT0は高校生じゃなくて、日本語が不自由な国の人だったんだね

日本では、「20〜30年前」と書いたら20年前も含めるんだよね
20年前を含めたくなかったら、日本では「30年前」と書くんだわ
おたくの国の事情まで知らなかったから許してね

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:05:33.82 ID:t2iiDc5z0.net
規制で黒ければ黒いほど俺は狂い悶えるのだ、喜びでな!

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:06:32.91 ID:NXuGcQlX0.net
遊歩人は好きだがね。

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:06:57.87 ID:YPabt98t0.net
>>287
承太郎はいい子ちゃん時代はアウトドア派だったんだろう
かけっこで一番になるタイプ
リレーでアンカーになるタイプ
サッカーやバスケでチームの要になるタイプ
ドッヂボールで味方を守りながら攻める(かつ女子には当てない)タイプ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:08:40.56 ID:UNq2Kx8b0.net
ID:SkV63ROT0

晒しage

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:11:11.65 ID:jQa5c61R0.net
>>286
刺客を使い捨てにして後悔したんでね?

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:22:37.63 ID:eHGt8f4k0.net
ID:SkV63ROT0

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:27:27.40 ID:h0GZR2i00.net
相変わらずバカばっかや

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:29:30.97 ID:WO1zvvqS0.net
>>281
俺もそんな感じかな。
定型枠の話数にこだわる必要無いんだよなあ。

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:32:11.77 ID:Ye2/MynX0.net
今日アニメ観られる地域に住んでる人っていいなあ
自分は関西だから日曜日迄おあずけハウス状態

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:41:03.10 ID:4APCS8xS0.net
>>297
いくら原作ありものといっても、アニメ化初シーンが多いから
リアルタイムで楽しみたいもんな

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:53:11.53 ID:1lYLG51Ci.net
まあでもCMはそろそろ変わってほしいわ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:53:28.43 ID:jyh8SFgf0.net
>>287
まージョセフにはあの時あれぐらい言わないと引き下がらない気もする

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:57:30.98 ID:ucyCgNmV0.net
来週ウルジャンの発売日だから、今回あたり新CM来そうだけど

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/05/16(金) 22:10:47.29 ID:5KSBeS62M
放送前に荒れてんなー
今日は船内の緊迫感とか急に動き出すホラー感とかしっかり演出してほしいな。あとシャワーな

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:01:45.15 ID:hefIiJD20.net
>>297
こっちなんか1週間遅れよ
原作知ってるからネタバレ気にならないけど

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:06:59.67 ID:bTFzfgfC0.net
前回が原作だと地味回だったのにめちゃくちゃ面白かったから今回も期待

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:08:50.63 ID:rlMsZJHn0.net
呪いのデーボは顔見せするんだろうか
フォーエバーで1話持つ気はしないんだよな

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:09:08.29 ID:4APCS8xS0.net
>>304
このレス見たらまた思い出してしまったわw
放送前に、お兄ちゃんループ動画でも見てくるかな

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:12:15.28 ID:WO1zvvqS0.net
デーボは予告だけなんじゃあないかな?
原作漫画だと一人倒すのに2,3話使ってるのをアニメで一人一話でやってるし。
多分ホル・ガイルまでこの方式かなと予想。

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:13:41.77 ID:jyh8SFgf0.net
>>305
ポルナレフ話のとき、ダークブルームーンがサメを切断したところで終わると予想してたけど、そうはならなかったなぁ
人形が出てきたあたりで終わると予想

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@転載禁止:2014/05/16(金) 22:14:37.50 ID:yhPqFrru0.net
>>195
たまに悪役擁護派?みたいな意見があって
擁護「ディオにもちゃんと叱ってくれる人や理解者がいれば…」
反論「ジョースター卿は我が子同然に愛情注いでくれたのに仇で返したのディオの方やん」
擁護「貴族に貧民育ちのディオを本当に理解できてたわけない」

とか見るとキャラ愛行き過ぎた盲目過保護って恐ろしいなと思う
子供の頃から腹いせで犬を焼き殺す様な奴ですよディオは
ゲスはゲスとしてそこをシビあこで愛そうぜと

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:15:17.45 ID:e8NgsW290.net
チャリオッツに突かれてゲラゲラ笑ってる所までやってくれたら嬉しいけど長すぎるか

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:23:48.29 ID:Nl1jAzUTO.net
>>249
さすがに2000年は長いよなぁ
今人間より食物連鎖で上なのが現れても4000年の人間には敵わない

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:24:44.24 ID:BIIVJqVk0.net
>>307
節制が4話だからちょっとずつ前倒しにするかも

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:26:32.40 ID:ebc3hz8d0.net
14年春アニメランキング 「ハイキュー!!」「ジョジョ」などがランクイン
http://lolen235.blog.fc2.com/blog-entry-1636.html

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:30:34.24 ID:oqSkybc20.net
14年春アニメランキング 「ハイキュー!!」「メカクシティアクターズ 」などがランクイン
http://lolen235.blog.fc2.com/blog-entry-1636.html

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:31:17.98 ID:WO1zvvqS0.net
>>312
あれも結構長かったっけか。もう20年以上前だからなあ・・・・。
海とか歪む船とかスライムとか、作画スタッフ大変だろうな・・・・
悪魔戦は楽かな?

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:33:39.32 ID:UVefr/18O.net
>>297
てめーッ!! こっちは1週間遅れだぞッ!?
舐めてんのか!? クソッ!! クソッ!!(血涙)

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:33:44.64 ID:rhiOxdoY0.net
CMと言えば
情緒不安定なマフィアの子分が、手震わせながら銃握ってる方が
未成年の喫煙シーンより危ないと思うのは気のせい?w

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:35:25.31 ID:2tNbG+Xl0.net
>>297
関西は前回と同じ時間に戻してくれたらそれでいい

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:36:05.85 ID:MT+S+nOz0.net
>>318
キャプアスやニセコイ終わったら繰り上がるんじゃないかな

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:38:16.60 ID:BfPxgbvD0.net
同時間帯だったら実況面白いのになぁ
日5とかでやってたら盛り上がっただろうに

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:44:04.03 ID:UVefr/18O.net
ニセコイみたいにジョジョもTVKでやってくれよ〜(T_T)

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:45:23.92 ID:XjFxJaaX0.net
その地(地方)の運命〜 

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:48:08.56 ID:JE8U6MD90.net
今回の見どころは、静かなホラー演出
船室で歓談してる船員が次のコマで惨殺死体になってるところとか
あと、夕日を背にした巨大貨物船とか背景にも期待

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:48:36.24 ID:Ye2/MynX0.net
>>303
>>316
なんか…ゴメンな 俺って贅沢な事言ってたんだな
一週間遅れ組の人達がいるなんてマジで知らんかった BS放送待ちの人かな?

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:50:38.32 ID:WO1zvvqS0.net
ニセコイの子安キャラが何かジョジョネタやってくれんかなあ。あれもジャンプ原産らしいしw

静かなホラーは今夜のがまさにそれだな。定番というか・・・w

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:53:48.65 ID:RNZhhypM0.net
CSやBSを契約してまで早く見たいとは思わない人も沢山居るんだよ、他に見たい番組もない
実況に参加するほどでもない、

地方でも地上波デジタルで放送してくれるだけでも有り難い

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:55:15.33 ID:/zGgTgVq0.net
>>309
ディアボロは過去に何があったのか興味深い

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:06:02.87 ID:12NGres00.net
週1で1話しかないって待ってられねえわ

1週に4話くらいやらねえかな

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:07:20.32 ID:1HqbR0Ox0.net
EDテーマの「Walk Like An Egyptian」
エジプト人っぽく歩く…って何だ
このアニメでエジプト人はアヴドゥルしか登場してないから
みんなアヴドゥルの真似して歩くって事か

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:09:25.46 ID:4APCS8xS0.net
>>329
釣りにマジレス

しようと思っても死ねないのでそのうち俺はレスするのをやめた

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:09:33.05 ID:12NGres00.net
>>329
アヴドゥルってミクロネシアとかポリネシアとかそっち系の出身じゃないの?

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:09:42.67 ID:1mDlkk+z0.net
>>327
小さい頃はすごく内気ではずかしがりやさん
しかし、それが災いして教室でう○こ漏らした
以来「うん○たれ」と呼ばれ、グレた。








なんてな

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:12:35.69 ID:UVefr/18O.net
>>324
いや、いいんだ…観れるだけでも贅沢な話だと思わなくちゃな…

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:31:18.59 ID:Ye2/MynX0.net
>>333
ジョジョは連載開始からジャンプで読んでたけど
よく考えてみたら、今回まさに何十年か越しの地上波アニメ化だよな
それで言うと今更2〜7日待つぐらいは耐えられるさ! 楽しもうぜ!!

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:01:39.13 ID:tPoA7oOd0.net
猿と悪魔我慢すればそこからずっと面白い
テンパランス、ホルホースと神回続くし

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:05:16.31 ID:WO1zvvqS0.net
吊り男戦は序盤のハイライトと勝手に思ってる

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:06:10.46 ID:4APCS8xS0.net
>>336
異議なし

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:07:13.18 ID:to3Wjz630.net
ダークブルームーンが予想外に面白かったから、
ストレングスとエボニーデビルも楽しみ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:07:43.00 ID:WyOE824s0.net
5月11日(日)にTOKYO-MXで放送された、アニメ「ラブライブ!」の第06話「ハッピーハロウィーン」が、
アメリカのテレビドラマの、「glee」をパクって大炎上。
詳細はGoogleで、「ラブライブ glee」 で検索すればたくさん出てくるが、
取り敢えずこの動画を見れば分かる。
たった2分15秒の動画なのにコメント数は、一万個以上。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23551101
http://i.imgur.com/5Buq4wc.jpg
http://lovelivepress.com/blog-entry-1247.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5065878.jpg
ラブライブ!活動441日目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1400245264/

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:08:27.14 ID:lvCSYIeH0.net
なんだ?wwwww

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:11:16.43 ID:H0lfSefu0.net
マルチポストか?

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:14:52.21 ID:QKuRDwzq0.net
>>336
OVAでもやってたしな

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:20:55.21 ID:H0lfSefu0.net
>>339
みごとにマルチポスト
http://hissi.org/read.php/anime/20140517/V3lPRTgyNHMw.html
通報したら規制されるかな

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:21:40.00 ID:UmYC3hI10.net
ハングドマン戦は初めての仲間の死(実際は生きてたけど)、因縁の対決、ホルホースの初登場と色々濃いからな

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:24:10.59 ID:c0sa0fvU0.net
3部はカッコイイ敵キャラまじで少ないからな
5部とかは敵もかっこいいけど

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:24:49.96 ID:zEVOQMYi0.net
花京院はどこであんなぴかぴかの金貨を拾ったのだろうか

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:25:04.20 ID:N6t07Bqv0.net
デビル戦つまらんか?
頭脳がまぬけか? とか
たまきん噛み切り とか
大好きなんだけど

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:25:39.95 ID:H0lfSefu0.net
おまいらそろそろ放送時間ですよ
実況は実況スレでな

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:26:37.52 ID:LyfEzBjW0.net
>>347
ガイル出てくる前では一番おもしろいと思う
でも放送したらチャイルドプレイじゃねえか!って言われまくるのは目に見えているw

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:27:50.66 ID:Wcuwsb4V0.net
さて、まもなくジョジョ@TOKYO MX

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:28:09.27 ID:8NFcmUjR0.net
デビル戦はジョジョでもトップレベルで微妙だと思う
てめー頭脳はマヌケか?しかないし
タマキン云々はポルナレフの言うとおりただヒワイ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:28:31.25 ID:N6t07Bqv0.net
>>349
イイね!

エジプト入る前だと、15巻が一番好き

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:29:24.23 ID:UmYC3hI10.net
正直今回のストレングス戦こそが一番微妙だから、ここが良ければ多分どこも楽しい

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:34:02.53 ID:WnFWefnh0.net
確かに

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:35:12.51 ID:6A+c4BBe0.net
>>349
たぶんアニメ初見組でチャイルドプレイ知ってるやつほとんどいないと思う

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:35:39.39 ID:0EElhwPR0.net
花京院「ほら、わたしの金貨にもっと群がれ乞食どもよ」

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:38:33.23 ID:WnFWefnh0.net
チャイルドプレイは子供時代のトラウマ
懐かしい

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:39:30.74 ID:g9wivu3b0.net
人形チャッキーですか
第一作はさすがに新鮮
シリーズ化されたけど途中から見なくなった。。。

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:40:05.99 ID:UmYC3hI10.net
一作目は良かった
嫁が出てきて俺は考えるのをやめた

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:43:53.60 ID:8NFcmUjR0.net
いいカットを見た

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:45:42.03 ID:dGoohluX0.net
ここで噂になってたタバコを今BS11で確認w
なんだこの不自然な修正はw
仕方ないのはわかるし、カットされるより全然いいベターな修正だけどどうしても吹くわw

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:49:39.75 ID:3vPbYFNa0.net
一般人がタバコを吸うと→肺が真っ黒になる
スタンド使いがタバコを吸うと→口元が真っ黒になる

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:51:16.84 ID:fZwYF/4g0.net
>>331
アブドゥルはエジプト人だよ
私の故郷のカイロでディオに襲われたって言ってやろ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:55:54.46 ID:e1CG3iCF0.net
フォーエバー勝平かよwww

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:56:35.96 ID:N6t07Bqv0.net
ガム噛むかいwwww
やっぱこれ最高wwwwww

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:56:41.99 ID:UuD4CyFg0.net
獣姦はNG

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:57:00.33 ID:rq8ZlPZB0.net
ロリコンは許されない
みんなしってるね

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:57:30.97 ID:frb/L08N0.net
・BPO
・動物愛護団体
・韓国

30分であちこちに喧嘩を売りましたね…

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:57:34.50 ID:LtCmESDZ0.net
ミスタはいつになったらジョジョリオンを読めるんでしょうか

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:57:36.57 ID:wdjYnb9XO.net
>このエテ公はそう言っている!

ナレーションさんのエキサイティングな解説、最高だw

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:57:37.14 ID:Mc4dSUTA0.net
口で言うたけで素直に消すんだよ…
大物ぶっていきがってんじゃねえぞこのドサンピン

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:57:53.00 ID:H0lfSefu0.net
ネタバレ

今日はお尻回でした

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:57:58.88 ID:yCPBHJIi0.net
正義「ストレングスがやられたようですじゃ」
悪魔「フフフ、奴はDIOの部下の中でも最弱」
節制「承太郎ごときに負けるとはスタンド使いの面汚しよ」

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@転載禁止:2014/05/17(土) 00:58:02.86 ID:KBgUz4920.net
エテ公がまさかの山口勝平
声優の無駄遣いすぎるだろww
そういえば昔ターちゃんでエテ吉やってたっけか?

翻訳もまさかの大川さんでむせたw

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:58:04.79 ID:d9nn1ej30.net
勝平さん何やってんすかw

しっかし、タバコは意地でも規制するんだな。昨日のピンポンじゃ堂々と吸ってたぞ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:58:11.36 ID:+Be33Oy+0.net
来週テレビ念写まで行くのか

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:58:12.01 ID:O51a37Wt0.net
承太郎冷静すぎて笑ったw

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:58:24.49 ID:HNmJ9LzmO.net
改変すんなよ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:58:26.48 ID:yF634VXt0.net
船員全滅かよ容赦ないな

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:58:26.98 ID:Wgc69pCb0.net
やべえおもしれえ誰だよダレるとか言った奴

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:58:28.18 ID:yIqhy70XO.net
みんな親切に解説してくれる

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:58:29.25 ID:lN2KyCcj0.net
幼女がプリケツすぎて話に集中できんかった

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:58:42.17 ID:vWQm2RUS0.net
くぎゅううううううううううううううううううううううううううううう

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:58:56.78 ID:EZzlJI280.net
来週の作画めっちゃ綺麗じゃね?

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:58:58.75 ID:N6t07Bqv0.net
家出少女エロすぎぃ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:59:02.54 ID:rCd04KIy0.net
CMで
ミスタ「何度も言わすってことは頭が悪いってことだぜーッ!」
本編で
エンヤ婆「何度も言いましたじゃろDIO様」

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:59:05.12 ID:HKioW1fG0.net
普通に面白かったんですけど

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:59:11.89 ID:YXNEdjEn0.net
ウルジャンCM遂にフーゴ喋ったぜ嬉しい
ミスタの4ネタは相変わらず

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:59:17.96 ID:UmYC3hI10.net
>>379
原作通りだから

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:59:22.39 ID:XjEaVshQ0.net
エテ公油断しすぎィ!

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:59:26.24 ID:+Be33Oy+0.net
>>361
今週も同じ処理でしたw

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:59:31.85 ID:MB00jUsa0.net
家出少女の尻ばっかじゃねーか

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:59:40.28 ID:a8qiGeNi0.net
大川さんナレーションだけでなく通訳もこなすのかwww

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:59:46.33 ID:G4ZDscWkI.net
>>364
つまりこういうことか、
フォーエバー「真実はいつも一つ‼︎、そして、オラのハーヴェストは無敵なんだどォォォォーーーーッ‼︎」

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:59:55.03 ID:gfkrxFLL0.net
山口勝平がストリングスかよw


やっぱり岩浪キャスティングが強いんかな。ビーストウォーズ声優多いわ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:00:03.15 ID:lqdCsCa10.net
デーボ楽しみすぎてヤバい

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:00:04.88 ID:H0lfSefu0.net
>>374
今日の大川さんノリノリだったなw

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:00:07.97 ID:B2GW/WY40.net
んー。アニメ一部二部のときの色使いとか雰囲気よかったんだけど。
漫画は3>2>1ですきなんだけどアニメはぎゃくになるんだよなぁ・・・・
なんでだろ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:00:12.23 ID:m7FkLVm+0.net
カッペーと大川の二人一役とは贅沢な猿だ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:00:23.14 ID:L4FJ2Mra0.net
くぎゅううううううううう

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:00:24.75 ID:4NujH4Mg0.net
勝平はオーディション受けたのかな?

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:00:28.15 ID:N6t07Bqv0.net
>>394
ストレングスにハーヴェストとか考えたくもない

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:00:29.73 ID:frb/L08N0.net
船員達って原作だとカードで遊んでなかったっけ?

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:00:32.85 ID:8NFcmUjR0.net
そう?今回ちょっと微妙だったと思ったな少なくとも先週より
スタープラチナッ!シパパパパはかなり良かった

船員の無駄な愚痴はカットして正解だったと思う

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:00:41.89 ID:Fo6dVIvd0.net
もう尻アニメでいいんじゃないかな・・・
しかしこんなところで山口勝平使うとか意外すぎるわ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:00:47.82 ID:MvtLjFCx0.net
アニメでは承太郎が猿が檻出てるとこ見たのを描写したんだな
原作より丁寧だな

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:00:48.41 ID:rZvus6YN0.net
>>395
まぁ仕事出きると信頼してる面子だろうしな

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:00:48.71 ID:ZP2Yg8Qz0.net
ネコドラくん出せるかな

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:00:54.88 ID:jUY66l100.net
承太郎が冷静すぎて笑った

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:00:56.40 ID:A8Blz93t0.net
トッキュウジャーでも猿やってたな山口勝平さんは、関根勤の腹話術だが

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:00:58.76 ID:ZiNE2N8a0.net
整合性は出来るだけオリジナルで取るのに裏切り者がいるはそのままなのか

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:01:04.77 ID:KwV3+iev0.net
猿がカッペイw
敵スタンド使いは毎回ゲスト的に有名声優使うのかな

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:01:32.92 ID:T0qnhA8+0.net
デーボの声昔からよく聞く声だな
名前は知らん

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:01:34.00 ID:wgpbTuQu0.net
3部はグロいシーン多いよな
当時はまだ小学生だったから結構怖かった

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:01:37.67 ID:emOTf9+j0.net
今日の 俺的MVPは大川さんの通訳なんだが

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:01:39.84 ID:wVw4mFEF0.net
http://pa.dip.jp/jlab/a2/s/pa1400254913877.jpg
http://pa.dip.jp/jlab/a2/s/pa1400254942551.jpg
ttp://jlab.ruru2.net/j2/s/ruru1400255024251.jpg
ttp://jlab.ruru2.net/j2/s/ruru1400255047542.jpg
ttp://jlab.ruru2.net/j2/s/ruru1400255084795.jpg
ttp://jlab.ruru2.net/j2/s/ruru1400255092065.jpg
ttp://jlab.ruru2.net/j2/s/ruru1400255143436.jpg
http://jlab.ruru2.net/j2/s/ruru1400255321806.jpg
http://jlab.ruru2.net/j2/s/ruru1400255326065.jpg
http://jlab.ruru2.net/j2/s/ruru1400255331931.jpg
http://pa.dip.jp/jlab/a2/s/pa1400255351746.jpg

だがタバコは駄目だ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:01:42.02 ID:MvtLjFCx0.net
タバコの規制は猿ならいいってかw

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:01:44.08 ID:H0lfSefu0.net
>>412
もうそれで確定と考えることにするわw

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:01:51.79 ID:A/IXQMWz0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5066092.jpg
アグネスった

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:01:58.41 ID:Ok3Mq+Hv0.net
ラバーソウルは本物の花京院が何処にいるかとかやってくれるのかな

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:02:06.72 ID:fZwYF/4g0.net
まさかくぎゅがあの薄汚い少女の声をやるとは

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:02:11.02 ID:+Be33Oy+0.net
どうせならあの意訳もカペーイに喋らせてあげれば良かったのに

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:02:19.14 ID:bwjBuPWz0.net
チンパンジーはタバコ吸ってるのは規制が掛からないのに
なんで承太郎は規制がかかるんですかねぇ・・・ww

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:02:23.52 ID:gfkrxFLL0.net
重ちーは合ってるかどうか解らんが、初めてかASB出演声優でアニメで別役で出たのって

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:02:31.67 ID:iWGKzUB/0.net
あれ?エボニーの後イエローテンバランス→エンペラー&ハングドマンだっけ?
しかし、今回児ポやら動物虐待騒がれないかね…

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:02:39.06 ID:rZvus6YN0.net
>>415
あそこは笑ったなww最後はあっさりだがなかなか強そうな感じでよかった

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:02:40.60 ID:rolDu6sy0.net
>>379
残念ながら原作はもっとグロく全滅

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:02:46.06 ID:vWQm2RUS0.net
悪魔、節制、皇帝と吊られた男、女帝、運命の輪の順だっけか

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:02:48.60 ID:91qPVPdj0.net
デーボは安原義人っぽく聞こえたけど自信はない

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:02:55.00 ID:hOB8qlxZ0.net
DIOの服がヒモじゃなかったな

前回は海の中で戦闘が派手だけど、猿戦はどうしても地味になるんだろうな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:02:57.78 ID:xk+6VyE30.net
勝平がウータンかよw
ウホウホ言ってるだけでおしまいか、やれやれだぜw

しかし、今回はスティーブン・キングっぽいし、次回はチャッキー
当時の流行りのホラーが分かる
爺ぃにゃ、懐かしすぎる

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:03:00.75 ID:UyA+6T3/0.net
>>424
デーボ→ジョセフ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:03:08.12 ID:VdYAYjEp0.net
ビーストウォーズの声優だらけやないか

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:03:10.16 ID:lqdCsCa10.net
>>414
デス13とかどうなるだろうなぁ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:03:16.22 ID:PO3UGgji0.net
ジョ「モクが湿気ちまったぜ」
ポル「乾かす太陽と時間はたっぷりあるぜ」

もう真っ暗やんけ。

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:03:17.81 ID:HNmJ9LzmO.net
改変しやがったマジ勘弁

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:03:21.61 ID:fZwYF/4g0.net
>>423
高校生だからに決まってんだろwww

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:03:25.38 ID:kN9CsRwV0.net
>>368
ジョジョは元々、動物が理不尽に殺されまくってるし

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:03:26.91 ID:H0lfSefu0.net
>>429
さすがにあれだけでは判定しにくいな

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:03:28.19 ID:t+lXpFrm0.net
>>423
未成年だから

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:03:35.84 ID:gfkrxFLL0.net
しかし、承りが吹っ飛ばされながら冷静に分析してたのは中々シリアスな笑いやってるわ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:03:48.63 ID:jUY66l100.net
スタンド使いに共通する見分け方を発見した
スタンド使いは声優が豪華

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:03:52.57 ID:RU3nfIxc0.net
家出少女が承太郎の将来の嫁なら許せる

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:04:02.37 ID:R3Efhdhc0.net
猿が吸ってたって誰も文句いわねえだろw

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:04:13.35 ID:ZP2Yg8Qz0.net
>>420
アニメの花京院旅行好きそうだし道草食ってそうだな

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:04:16.00 ID:y2GxRvZy0.net
>>437
おう、ピンポンはええんかコラ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:04:21.16 ID:Wgc69pCb0.net
オラオラより力に殴られた時の方が吹っ飛んでね?

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:04:26.99 ID:H0lfSefu0.net
>>442
だがマヌケは見つかったようだな

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:04:46.50 ID:VdYAYjEp0.net
デーボ誰だ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:04:52.46 ID:RuI1TpPP0.net
ジョセフ「われわれは君の見方だ。私たちとはぐれてはいけないよ」
アン「うん!」→と言った瞬間一人で奥に行く

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:04:54.65 ID:rZvus6YN0.net
>>444
動物愛護団体が吸わせて害あるものを与えたらどうするか虐待だとかくるかもしれんぞ!

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:05:00.61 ID:xemy13300.net
>>442
劇場版コナンじゃねぇか

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:05:05.19 ID:Ok3Mq+Hv0.net
>>434
イボンコペッタンコ

>>434
死神13の話面白いからしっかりやってほしいな

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:05:05.61 ID:rolDu6sy0.net
>>424
ジョセフの石塚さんもじゃないか?

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:05:09.98 ID:aCf8N00B0.net
あれは本当にただのオラウータンなのか?
実はオラウータンっぽい人間なんだろう?
動物ごときがスタンド使えるとか、全然納得いかねええええ!!

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:05:25.47 ID:LNNBI/b80.net
デス13て今考えれば
成長が止る障害者なのかな。

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:05:25.95 ID:hon2A96D0.net
大川さんが今回のような調子でボインゴの漫画を音読してくれるのが今から楽しみだw

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:05:41.96 ID:fZwYF/4g0.net
スタンド使いの動物は知能が高いんだよ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:05:43.00 ID:m7FkLVm+0.net
>>455
イギー「せやな」

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:05:43.02 ID:yCPBHJIi0.net
>>442

キャストを見るだけで誰が犯人で誰が被害者か
見当が付く2時間ドラマみたいだなあ。

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:05:58.26 ID:XPFz/1dP0.net
まだ動物でスタンド使うやつ出てくるよ
というか微生物でスタンド使うやつもいるし

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:06:05.17 ID:rZvus6YN0.net
>>455
おいおい納得しねぇと後々進めねぇぜ
動物のスタンド使いはどいつも強いからな

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/05/17(土) 01:07:25.58 ID:Fi35neA8x
大川さんナレーションだけでなく通訳もこなすようになったかw

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:06:06.42 ID:vWQm2RUS0.net
>>455
犬も鳥も使うよ
4部では鼠も使うよ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:06:10.78 ID:H0lfSefu0.net
>>455
ペットショップ「…」

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:06:28.98 ID:I+nP9xrj0.net
>>424
ミンゴスも3部出演ワンチャンあるかねえ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:06:34.82 ID:3vPbYFNa0.net
>>455
亀「うんうんわかるよ」

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:06:38.38 ID:HNmJ9LzmO.net
>>443
家出少女の実家は香港

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:06:38.58 ID:Fo6dVIvd0.net
>>453
オチまで完全再現したら乳児虐待とか言われそうだなw

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:07:08.62 ID:lqdCsCa10.net
プランクトンもいるしね

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:07:13.25 ID:ZP2Yg8Qz0.net
猫なんて植物になってもスタンド使うからな
めっちゃ強いし

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:07:18.24 ID:Nln3bXCv0.net
>>374
俺前スレ624でエテ吉はどうだって書いたんだがまさか的中するとはなw

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:07:25.91 ID:rolDu6sy0.net
>>466
DIOのファーストクラスうんたらズギュンの女性とかかねぇ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:07:35.04 ID:XPFz/1dP0.net
ココ・ジャンボさんか

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:08:09.43 ID:5l/o6XDs0.net
ジョジョがタバコ吸うのは真似する奴が出るかもしれん
だがチンパンジーがタバコ吸うのを真似する奴は・・・って話やな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:08:10.79 ID:frb/L08N0.net
・高校生
・イケメン
・モテるのに女に興味ない
・努力したわけでもないのに超強い
・頭も良い
・口癖は「やれやれ」
・他の人にはない特殊能力を持っている
・親が大金持ち
・母親が若作りで美人
・シャワー中の女の子と遭遇←NEW!

ますますラノベ主人公っぽいなー(棒)

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:08:15.17 ID:+Be33Oy+0.net
偽花京院はいっそ遊佐で

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:08:35.12 ID:3vPbYFNa0.net
>>469
隠し味は黒塗りすれば無問題

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:08:37.94 ID:O7TU+pAh0.net
>>468
87年の香港はイギリス領だから英語圏の人間が多くても不思議では・・
いや家出少女の推定年齢やジョリーンの生まれた年的に考えてやっぱ無理だな

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:08:40.91 ID:LNNBI/b80.net
エンヤ婆とDIOの
オリジナルシーン追加してほしい

二人のスタンド口座とかラジオで聞きたいなわら

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:08:52.25 ID:Nln3bXCv0.net
今回劇伴がいい仕事してたと思う
乗船後の不気味なホラーテイスト、ぞくぞくした

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:09:08.32 ID:I+nP9xrj0.net
花京院戦では片腕で殴ってたから
実質今回が承太郎の、引いてはスタンドバトルの歴史の中で初めて両手ラッシュを敵にブチ込んだ記念すべき回だな

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:09:15.22 ID:rMweofXt0.net
(今までずっとスタンド名がストレングスだと思ってた・・・)

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:09:21.10 ID:rolDu6sy0.net
しかしまさか山口勝平をここで使うかー……
縁のあるキャスティングもしてるし
こりゃラバーソールとかはもちろんエンプレスにすらすごいの持ってきそうだな

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:09:43.12 ID:Rhjrw87+0.net
ところでなんで家出少女は黒人っぽくなってるんだ?
香港じゃなかったっけ?

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:09:47.01 ID:LNNBI/b80.net
声優さんではエンヤ婆が
一番年長なのかな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:10:00.64 ID:gv9u1K1o0.net
エンヤ婆が主役グループ以外のスタンド使いのタロット命名してたのかな
猿がタロットの意味まで知っていたのも面白かったけど

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:10:07.61 ID:ttuvcw+30.net
>>456
11 MONTHS!

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:10:21.33 ID:iWGKzUB/0.net
確かフールチェーンの後がジャスティス→ラバーズ行って、サン…
あれ、ヘィルトウU2だっけ?アブの変装どこだっけかw
もう、ホルホース出て来るのか…
で、デス13はどうするんだろ?
今度は悪魔の赤ちゃん出て、しかもたばこ吸うからカットもあり得るか?

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:10:49.66 ID:wVw4mFEF0.net
フォーエバー「バーロ」

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:10:57.32 ID:gfkrxFLL0.net
>>484
玄田で偽船長は流石もったいなくないかと思ったが、面白かったけどさw

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:10:59.49 ID:XPFz/1dP0.net
あれは赤ちゃんのかっこうしたおっさんだから

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:11:01.33 ID:jiHG20HK0.net
サンとかデス13とかステイリーのダンとか楽しみだ!!

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:11:08.68 ID:mrCZHWG30.net
DIOの歯車描写いいね
しっかしこれ何クールなのさ
序盤の敵ほとんどカットだと思ってたからオラうれしーぞ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:11:13.82 ID:+Be33Oy+0.net
>>483
いや合ってるだろ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:11:21.75 ID:KwV3+iev0.net
>>483
スタンド名はストレングスでいいんじゃ?

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:11:26.40 ID:EQQ8J1Yy0.net
http://www.medicos-e.net/
アニメ観てたらなんか来てたあああ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:11:26.65 ID:S3EFY25o0.net
この流れだと改変はあっても敵自体のカットはないだろうよ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:11:36.05 ID:wVw4mFEF0.net
>>489
ありえない

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:11:46.34 ID:I+nP9xrj0.net
>>447
何十メートル吹っ飛んでんだよあれw
1部のアニメで浮浪者にぶっ飛ばされたディオが地面と水平にものすごい吹っ飛んだシーン思い出したw

しかも承太郎、着地してからアンとの距離がそんなに離れてねーしw

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:12:01.38 ID:mqrBPofC0.net
しまった!とかやれやれとか言いまくっててわろた

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:12:04.68 ID:Nln3bXCv0.net
>>429
あーそうそう、俺もその人の声に聞こえた
キャッツアイの俊夫の声ね

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:12:25.44 ID:a8qiGeNi0.net
ミスタのこれ4部だろてやつ俺も最初思ったw

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:12:26.46 ID:rMweofXt0.net
>>495-494
フォーエヴァーが猿の名前で、スタンド名がストレングスでいいのか?

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:12:29.90 ID:Jd29LYTn0.net
で、家で少女の尻は映ったの?
また黒ぼかしでしたか?
児童ポルノの問題もあるから、むずかしかったか・・・?

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:13:21.02 ID:LtCmESDZ0.net
>>455
プランクトン「そうだよね」

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:13:32.80 ID:rolDu6sy0.net
>>491
どっちかかな〜とは思ってたんだ
骨太のベテラン陣を適度に配役にしていくのか、もう使い惜しみせずバンバンキャスティングしていくのかと
後者っぽいな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:13:44.44 ID:KwV3+iev0.net
>>504
うん

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:13:44.79 ID:Wgc69pCb0.net
>>501
花京院に伝染する始末

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:13:44.98 ID:mrCZHWG30.net
>>505
今回の規制はクレーンのフックに貫かれた船員と承太郎の喫煙描写だけでした

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:13:55.75 ID:ttuvcw+30.net
>>489
ジャスティス、ラバーズ、サン、デス、ジャッジ、ハイプリだ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:14:05.86 ID:s2Za5tnYO.net
エテ公×アンの薄い本を期待していいんですかねぇ?(ゲス顔)

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:14:11.58 ID:rDjH2Y6l0.net
てす

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:14:12.76 ID:M/BMJCBd0.net
児童ポルノは原作より増やされてるのに規制やキチクレームが来ないロリエロ天下の低底日本
でも未成年のタバコ飲酒は異常なまでに神経質に規制しまくるあほ日本

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:14:21.27 ID:R3Efhdhc0.net
しかし猿が勝平さんとは全然わからなかったわ
今回擬音も少ないからかBGMもあってホラーテイストだった

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:14:28.67 ID:hdZ6qQRG0.net
>>415
フォーエバーの声は俺だといわんばかりの熱演だったね・・・。
実際はまさかのウソップさん。

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:14:48.57 ID:O7TU+pAh0.net
>>510
惨殺シーンで船員2名の生首が針金で吊るされててるのも黒塗りだよ、わかりにくい所だけど

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:14:53.01 ID:so+pjLtV0.net
毎週見るたびに思うんだが
アニメの承太郎って地味な色してるよな

承太郎カラーバリエーション33
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5066119.jpg

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:14:55.45 ID:frb/L08N0.net
結局リンゴはどうやって切ったんだろうか
まぁ承太郎が牢屋にアレコレ持ち込んでたのに比べりゃどーでもいいが

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:14:57.35 ID:rolDu6sy0.net
>>502
その人、ジョジョ格ゲーのホルホースの声やってた人だよな?

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:15:22.45 ID:DiYPYS/w0.net
>>504
exctry(そのとおりでございます)

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:16:16.76 ID:HZLFDg4b0.net
ゲスト声優が豪華だけど、ジョジョが若手や中堅にとって一大ブランドみたいになってるし
ベテラン勢にとっても出演するだけで話題性ありで無駄に豪華ってわけでもないのか

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:16:54.68 ID:bxD1zhFT0.net
>>520
それは大塚芳忠じゃないかね?

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:17:03.17 ID:HNmJ9LzmO.net
疫病神なの?は原作では承太郎達に直接語りかけてるのに
なんで改変すんだよ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:17:22.60 ID:P7byjEeh0.net
オランウータン戦ってこんなにあっさりしてたっけ
原作だともっと苦戦してたイメージだったわ承太郎

今回のグロは黒塗りというより早めのシーン転換で引き絵って感じだったな
三部では悪魔と死神の次にエグいシーンだからここだけ覚えてるわ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:17:43.92 ID:gfkrxFLL0.net
>>518
SUGEEE

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:17:57.65 ID:YZuud/YH0.net
家出少女が獣姦される薄い本はよ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:18:18.98 ID:91qPVPdj0.net
>>523
昔のカプコン版3部ゲーのホルホース役が安原義人ね

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:18:18.81 ID:x7oXaCbj0.net
大川さんの通訳クソワロタwww

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:19:13.42 ID:rolDu6sy0.net
>>523
こっちこっち 4分55秒
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20770070

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:19:18.86 ID:gfkrxFLL0.net
実況
解説
翻訳


大川さん一人で海外スポーツの番組任せられるな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:19:24.73 ID:wuieGcvg0.net
>>525
スタンドパワーの割によええ流石畜生って記憶しかないや

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:19:26.70 ID:ttuvcw+30.net
>>522
ていうかベテラン声優陣は昨今の萌えアニメ押しのせいで仕事激減してるらしいから
普通にみんな自分から出たいと思うんじゃないかな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:20:08.31 ID:yHlsXHiW0.net
>>519
フツーにナイフ持ってたか、テキトーな船のパーツを変形させて切ったかしたんだろう
道具を上手に使える、って示すシーンなわけだしナイフかな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:20:18.46 ID:I+nP9xrj0.net
原作の時から思ってたけどストレングス戦の形勢逆転に違和感感じる。
額にボタンブチ込まれてスゲー痛いのはわかるけど、降伏する前にまた壁の中に隠れりゃいいじゃん。
ダメージでかすぎてその辺の能力が使えなくなってたのかな?

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:20:25.85 ID:iWGKzUB/0.net
EXILE?w
イグザクトリーをEXILEって書くとへ〜そう言う意味なんだーって釣られる人けっこういるんだよねw
早く変態アレッシーのおっさんが見たいw
あれも、見方によれば児童虐待に見えるんだよな〜

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:20:35.57 ID:DiYPYS/w0.net
>>476
>・モテるのに女に興味ない

うっとおしい女が大嫌いってだけで女には興味あるぞ
プロフィールだと日本的美人が好きだとあった(なのにアメリカ人と結婚したんだよなw)

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:20:52.96 ID:+Be33Oy+0.net
デーボと人形は同じ人がやるのかな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:21:17.96 ID:MB00jUsa0.net
原作3部152話
4クール52話だったら……平均2.9話ペース
5クール65話だったら……平均2.3話ペース

アニメ1話 ……3.7話(71ページ)消化
アニメ2話 ……2.6話(51ページ)消化
アニメ3話 ……2.5話(48ページ)消化
アニメ4話 ……2.3話(44ページ)消化
アニメ5話 ……2.5話(49ページ)消化
アニメ6話 ……2.7話(52.5ページ)消化
アニメ7話 ……3.1話(58ページ)消化

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:21:22.88 ID:LNNBI/b80.net
>>535
だから猿だし

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:21:27.42 ID:bxD1zhFT0.net
>>524
原作でも直接話しかけてるんじゃなくて独り言だろ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:21:41.64 ID:ttuvcw+30.net
>>521
よく見るとなんて書いてあるんだこれw

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:21:45.28 ID:hdZ6qQRG0.net
制服のボタン脳天に当たっただけで、大してダメージ受けてなさそうなのに降参のポーズとは・・・。
壁抜けるなり拘束するなりして時間稼ぎできなかったのだろうか。そこらへんがエテ公なのか。

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:21:48.52 ID:O7TU+pAh0.net
>>535
動物だし致命傷一歩手前食らえば戦意喪失でしょ
イギーと鳥はそうでもなかったけど

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:21:50.62 ID:1l57vkBS0.net
いよいよ来週から盛り上がってくるな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:21:56.93 ID:HNmJ9LzmO.net
>>518
赤&グレーも追加で

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@転載禁止:2014/05/17(土) 01:22:02.09 ID:KBgUz4920.net
家出少女が様子うかがってる場面
承太郎無双のBGMのアレンジバージョン(ピアノの不協和音っぽい)だよな?
あんな攻撃的に格好いい曲がこんな不気味にアレンジできるのかと驚いた

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:22:03.71 ID:iz25Seg+0.net
>>521

つづりは exactly な。
正確にね。

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:22:08.15 ID:rolDu6sy0.net
>>535
まあ承りも言ってるとおり、どんなに賢くても、追いつめられたら結局エテ公は所詮エテ公だったということで

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:22:13.27 ID:PGT7aTbi0.net
ネコドラくんが楽しみだわ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:22:18.26 ID:iWGKzUB/0.net
畜生は、自分が敵わないと見切るの早いから…
そうじゃなきゃ殺されてしまうし

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:23:03.07 ID:HNmJ9LzmO.net
>>541
デマ言うな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:23:21.76 ID:DiYPYS/w0.net
>>548
英語の教師かおめぇはよーっ!


・・・すいませェん

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:23:34.74 ID:jiHG20HK0.net
おーいネコドラくーん

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:23:48.33 ID:/ddLp7TA0.net
ネコドラくんは大山のぶ代で頼む

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:24:11.39 ID:+Be33Oy+0.net
気がつけば三週間後にはもうホルホース出るのか

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:24:23.52 ID:yHlsXHiW0.net
>>535
所詮は猿ってことさ
煽られたらすぐキレるし痛い目見たら超怯む

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:24:28.12 ID:bxD1zhFT0.net
>>552
消えな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:25:05.60 ID:iWGKzUB/0.net
キャプテン翼がやってるぜw
by第5部

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:25:19.78 ID:loG7QmLr0.net
つーかいうほど追い詰められてもいなかったよな
精神力の強い人間であれば依然有利な状況だったと思うのだが
所詮猿は猿ってことか

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:25:24.21 ID:nIjEj5cxO.net
ネコドラのCVはわさびでヨロ!

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:25:51.93 ID:HNmJ9LzmO.net
>>558
原作読めよ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:26:09.03 ID:wVw4mFEF0.net
ネコドラくんボイスに大山のぶ代とかやってもええんやで

もっとも原作はおーいネコドラくんってタイトルコールか何か呼びかけ程度だけど

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:26:36.61 ID:rolDu6sy0.net
>>559
そこどうするんだろうな
イタリアで放送されてるのは本当だし

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:27:00.92 ID:bxD1zhFT0.net
どっちかっつーと、「ネコドラくぅ〜ん」を小原乃梨子に当ててほしい

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:27:16.89 ID:C3we648O0.net
アニメでは少女も連れてエジプトに上陸して
ヌケサクの代わりに棺桶に入ってもらいたい

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:27:25.08 ID:/Z4EyiJx0.net
勝平といい、くぎゅといい、豪華過ぎ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:27:56.38 ID:rolDu6sy0.net
>>565
つーかネコドラくんの台詞じゃないんだよなそれw
ネコドラくんもほんと少しだけしゃべってるちゃしゃべってるけど

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:28:06.39 ID:n9MTt3140.net
普通によくアニメで見かける声優なんだから豪華でもなんでもないような

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:28:07.95 ID:DiYPYS/w0.net
この猿以降の動物のスタンド使いは全員強者揃いだし動物だからってよりこいつ自身がヘタレな性格だったってだけな気が
ペットショップや虫食いだったらこの程度で怯むはずないしな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:28:18.74 ID:bxD1zhFT0.net
>>562
お前にだけは言われたくない
連載リアルタイムで読んでるし全巻揃ってるし何十回読み返したか分からん
あのシーンは独り言で合ってる

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:28:22.50 ID:+AZ5T4DhO.net
BS組だからやっと『暗青の月』戦を観れた
喫煙シーンの規制があからさま過ぎると噂の『おにいちゃん』にクソワロタwwww

先週叩かれてたドンチャン♪ドンチャン♪のBGMが流れる場面も何の不満も無く観れた

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:28:23.37 ID:iWGKzUB/0.net
グレンダイザーがやってるぜに変えるんじゃないw

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:28:29.84 ID:9TFBtW0NO.net
>>537 日本の女子はバブル世代の女の子だったから嫌ったんだろう。

アメリカなら宗教の関係で真面目な子もいるから。

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:28:32.95 ID:IvhH/jff0.net
ネコドラくんって昔ドラえもんに出てきたトラえもんに似てるな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:29:04.32 ID:loG7QmLr0.net
>>570
イギーは相性的にスタプラには負けないはずなんだが超ビビってるぞ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:29:29.35 ID:dGoohluX0.net
>>391
タバコを影にするとかそんな演出初めて見たw
ジョジョは何気に規制するもの多いというか
そりゃ3部は諸国漫遊記みたいな一面あるからそれだけでも色々大変だよな
インドはどうなるんだろう

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:29:30.77 ID:ttuvcw+30.net
「原作がどうだったか」なんて確認すれば分かる話で揉めない

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:29:34.72 ID:VdYAYjEp0.net
ラバソ楽しみだ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:29:51.26 ID:frb/L08N0.net
じゃあここは間を取ってブロードバンド君で…

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:30:26.06 ID:HNmJ9LzmO.net
>>571
どこがだよ
無茶苦茶言うな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:30:27.66 ID:3e+xav9E0.net
デーボ役の声優って北斗の拳の雲のジュウザ役でお馴染みの安原義人さんらしい

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:30:42.19 ID:jiHG20HK0.net
荒木本人はアニメとかゲームとかにどう思ってんだろ?
インタビュー記事とか無い?

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:30:43.39 ID:DiYPYS/w0.net
>>576
設定が固まってなかったのさ
後のイケメンイギーにはあのヘタレっぷりは消えてたからなw

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:31:04.51 ID:iWGKzUB/0.net
あのシーンはアンの独白、独り言だよ
アンってフールチェーンまでいたよな…
何処で消えたんだっけ?w

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:31:11.48 ID:wVw4mFEF0.net
>>577
19世紀のイギリス人はインド最悪って言ったとか大川ナレーションで聴きたいがなあ
あと乞食描写もしっかりやってほしいわ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:31:28.26 ID:dGoohluX0.net
>>442
おい家出少女…

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:32:28.39 ID:KwV3+iev0.net
>>585
シンガポールを出たところでいったんいなくなって、その後、ホイールオブフォーチュンで再登場したけど
またすぐいなくなった・・・だったかなw

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:32:34.82 ID:rolDu6sy0.net
>>585
車輪戦のときに承りが今度こそ帰らせると言って終わり

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:32:35.93 ID:bxD1zhFT0.net
>>582
俺がデーボで想像してたのと全然違う声だが、どんな演技になるのか楽しみだなー

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:32:59.42 ID:dGoohluX0.net
>>586
あれジジイの偏見がひでえからなw
そしてそれが正しいっていうw
面白いんだけどかなり面倒だよねあれは

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:33:12.31 ID:C3we648O0.net
ネコドラくんは今更小学館に気を使って
凄い変な差し替えキャラにしてもいいんだぜ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:34:00.48 ID:VdYAYjEp0.net
>>582
芳忠に似てる人か?

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:34:05.23 ID:DiYPYS/w0.net
>>586
俺はダンとジョセフの値切り合戦のナレが今から楽しみでしょうがない

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:34:09.27 ID:frb/L08N0.net
家出少女との別れは雰囲気壊さない程度のオリジナルシーン入れて欲しいな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:34:26.25 ID:wVw4mFEF0.net
>>591
アヴドゥルのフォローをよりハッキリ描けば怒られんと思うがなあ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:34:43.85 ID:9TFBtW0NO.net
エテ公はカーズだったか。なら、玄田さんももう一度くらい出てきそう。と期待。

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:35:02.89 ID:wVw4mFEF0.net
>>597
え?

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:35:18.45 ID:dGoohluX0.net
>>476
丞太郎がラノベ主人公っぽいんじゃあない
ラノベが丞太郎をはじめとする昔の主人公のお約束をわかりやすく踏襲してるだけだ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:36:47.21 ID:dGoohluX0.net
>>596
もっと酷いだろw
アヴドゥル「それはゆがんだ情報です」と言っておいてゆがんでないんだけどw
しかも「これがいい」とか全くフォローになってないんだけど
むしろ肯定してんだけど

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:36:55.34 ID:iWGKzUB/0.net
すまん、フォーチュンだ失礼w
アニメはアンをどう処理するのか…
後、ダービー弟とのテレビゲーム勝負もカセットのスーファミにするのか、ディスクのプレステタイプにするのか…
一番無難なのは、パソコンでゲーム勝負かね?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:37:17.01 ID:KwV3+iev0.net
>>582
そうなるとラバーソールが誰なのか楽しみだな
これが俺の本体のハンサム顔だ、とか面白いセリフけっこう言うしw

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:37:30.06 ID:rkm+UgNh0.net
>>592
集英社と小学館はグループ企業だから
仁義を切っておけばあまり気にしなくても
良さそうな気もするが

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:37:32.88 ID:P7byjEeh0.net
そもそも予告でデーボ喋ってたか?
念聴の裏切り者がいるは予告は聞こえたけどさ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:37:36.20 ID:jhu2UNbP0.net
アンの裸がエロかった
あとあのエテ公、人間の女に欲情してるんじゃねーよw
承太郎が格好よかったのとスタプラのオラオラお仕置きが良かった

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:37:50.31 ID:ZP2Yg8Qz0.net
>>601
時代設定は原作と同じだからカセットで良いだろ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:37:50.57 ID:2gIrpmP70.net
>>593
ミッキーロークの吹き替えで有名な人だ
キャッツ・アイのトシやパーマンのバードマンもあるんだが

本当はこの人が2代目のルパンだったんがクリカンになった

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:38:08.12 ID:bxD1zhFT0.net
>>601
1987年だからスーファミはまだ無いからな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:38:33.84 ID:+Be33Oy+0.net
運命の車輪回のチャイや壁のウンコの解説とかも大川さんがやるのかな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:39:03.73 ID:dGoohluX0.net
>>581
横レスだけど独り言だよあれは
読んだか読んでないかでなく解釈が違うだけ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:39:12.81 ID:C3we648O0.net
ポリティカルコレクトネスを考え出すと糞面倒だよね

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:39:39.55 ID:0yOiNMGO0.net
週遅れですまんが、承太郎を助けに海中に行こうとした時
花京院以外もスタンド出してたのね。確認したら原作でも。
アニメは今まで気付かなかったものに気付かされるなあ
サンタナの時のジョセフの親指切断ギャグとか

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:40:21.78 ID:ttuvcw+30.net
ダービー弟戦はあの古くさい感じのゲーム対決描写を何話も見せられるのかと思うとちょっと不安になるな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:40:50.07 ID:+Be33Oy+0.net
>>606
実は時代設定的にはスーファミじゃなくファミコンであるべきなんだよなあれ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:41:31.62 ID:bxD1zhFT0.net
>>612
小さいコマもアニメだと全画面だから細かいとこ気づくよね
で、原作見直すのも楽しい

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:41:35.29 ID:Wmx0wj8D0.net
ダービー弟戦のゲームはどうみても1987年当時のゲームには見えない
ジョジョの世界の技術すごすぎだろ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:41:38.47 ID:H0lfSefu0.net
大川さん、ナレだけじゃなくて重要スタンド使いやってほしいな
バニラアイスかオービーくんやってくれんかな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:41:59.20 ID:hdZ6qQRG0.net
ストレングスって運命の輪やゲフ神みたいに物と一体化してるから一般人に見えるものかと思ってたけど、
エネルギーが巨大だったからなのか。

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:42:11.16 ID:iWGKzUB/0.net
ジョジョ第3部ってまだスーファミすらなかったのかw
しかし、インド入ってトイレの説明でウンコカサカサになって飛んで行くのだとか大川さんナレやるのかね?w

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:42:14.27 ID:ttuvcw+30.net
さっきから>>581にレスしてる奴は釣りかなんかなのか?
次のページで普通にジョセフがリアクションしてるんだが
ちょっとイライラしてきた

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:42:24.34 ID:lvCSYIeH0.net
ID:HNmJ9LzmO
ID:bxD1zhFT0
ケンカしてるみたいだから確認してみたけど
あれは判断に困るなー
でもあとでジョセフが「味方だ」と少女に語りかけているところをみると
「疫病神」は独り言ではないのかもしれない
んーどうかなあ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:42:42.80 ID:lMZ2j5Iw0.net
ストレングスは本当に強力だったんだな
アニメで観て改めて思うわ。使い手がアレだったけど

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:42:50.05 ID:wVw4mFEF0.net
>>600
今のインドってどうなってんだ?
理系大国になったイメージあるんだが
地方ともなるとレイパー大国なんだろうけど
あくまで80年代はああでしたわって感じで丸く収めたい

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:42:51.07 ID:bxD1zhFT0.net
>>618
んにゃ、一体化してるからって解釈になってるよ、後からだけど

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:43:12.96 ID:P7byjEeh0.net
>>564
六部ではケンシロウとラオウが新宿でバトってるからなw
四部アニメ化した時はサザエとアトムは発言できるんだろうか

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:43:31.03 ID:ZP2Yg8Qz0.net
ダービー弟の野球ゲームのキャラメイクはスタンド能力の一部なんだと勝手に思ってる

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:43:39.15 ID:1ETxKdix0.net
>>603
今は日本の知財管理もしっかりしているところはしているはずで、
そんなにイージーなやり方では同じ社内でさえ許可取れないと思う。

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:44:28.35 ID:LnUYjO4j0.net
いえ〜い承太郎がフォーエバーの真似をするところが見どころとか言ってたやつ息してる〜?www

3部アニメは原作の見どころは改変したりあっさり流す方針だぞwww
ズアッも渋いねぇもいよいよ出発もな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:44:43.96 ID:H0lfSefu0.net
>>592
んじゃ、ねずみーマウスで

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:44:59.01 ID:bxD1zhFT0.net
>>620
独り言が聞こえたからだろ
アニメでもそういう解釈になってるし何も問題ない

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:45:03.78 ID:1ETxKdix0.net
>>623
貧富の差は今でもむちゃくちゃある
むしろ一部の都市住民の生活水準が上がった分、格差は開いた

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:45:12.44 ID:dGoohluX0.net
>>608
スーファミはないけど明らかにスーファミっぽかったよなw
エフメガとか明らかにF-ZEROだろうし

>>613
俺は期待してるな
本物の強者(兄)と戦った後卑怯な偽者(弟)に苦戦っての割と好きだから

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:46:34.58 ID:8NFcmUjR0.net
>>628
個人的にはそこをそれこそ今回なら山口勝平さんに喋って欲しかったかな
絶賛の声が多いけど個人的には大川さん?って思った

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:46:35.69 ID:H0lfSefu0.net
>>632
ちょうどあのあたりにスーファミ発売?
F-ZEROって確かスーファミ発売と同時発売のソフトじゃなかったっけか

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:46:51.85 ID:3r7BHePo0.net
見逃したんですが、くぎゅうが出たと聞いて来ますた
キングダムのテンちゃんバージョンだったそうで
来週も出ますか?

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:46:56.40 ID:rDjH2Y6l0.net
船に乗せて捕まえた時点で油断さえしなければほぼ確実に勝てるよな
どんなチート能力だろうとスタンド自体捕まえて出せなくしてしまえばどうにもならんし

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:46:59.49 ID:ttuvcw+30.net
>>628
それ冗談だから…本気で言ってたと思ったの?

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:47:24.51 ID:dGoohluX0.net
>>629
それで思い出したけどポルナレフランドのくだりは大丈夫なのかな?
相手が相手だけに下手するとドラやタバコやインドよりヤバいぞ
あいつら洒落で済まさないからな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:47:40.15 ID:1ETxKdix0.net
F-MEGAをまんまSFC風の描画で描いてくれたら最高なんだがな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:47:40.37 ID:2gIrpmP70.net
>>533
結構萌えアニメにベテラン多くねぇか?
監督、音響がラノベ原作者がベテラン大好きな人多いからな
「あのキャラはあの大物さんでお願い!」ってあるんでしょw?

しかしディーボで安原さん起用するかw
こりゃダンやイエローも期待だが肝心のホルホースが心配
Jガイルは出番少ないからASBのマダオのままで頼む

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:47:45.17 ID:lMZ2j5Iw0.net
>>634
3部終盤だから91〜92年ぐらいで
スーファミもF-ZEROもでてるよ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:47:45.48 ID:bxD1zhFT0.net
>>635
しばらく出て突然居なくなります

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:47:49.69 ID:UmYC3hI10.net
>>638
うんたらランゴなんて腐るほど存在するのに何を心配してるんだ?

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:48:07.99 ID:p6nLPAdgO.net
ラットルがオランウータンwwwwwwww

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:48:10.93 ID:5OA9oht40.net
スタンドの概念が崩壊した回
もう何でもありになっちゃうな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:48:17.65 ID:EWPm/lsO0.net
船沈没とか韓国の事故があったのにこのタイミングは不謹慎
放送中止すべき

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:48:19.40 ID:wVw4mFEF0.net
>>631
中国みたいなもんか
まあアニメ見るようなインド人は頭も銭もあるから怒らんだろう

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:48:26.63 ID:dGoohluX0.net
>>634
うん、スーファミ全盛期
「F-ZEROじゃねーか!」って突っ込んだ覚えある
やったことなかったけど

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:49:00.43 ID:dGoohluX0.net
>>643
ディズニーとか言ってなかったっけ?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:49:09.45 ID:MB00jUsa0.net
猿岩石時代の有吉がユーラシア大陸横断ヒッチハイクしてたとき
インドをあとにしてパキスタンへ向かうってところで
ジョセフと似たように感慨にふけってたよ

「パキスタンを目の前に思ったことは
俺はあのうざったい野次馬もうるさい騒音もしつこい物売りも含めて
インドが好きだったんだなあということだ
インドと別れると思うと少し残念な気がした」

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:49:15.31 ID:+Be33Oy+0.net
>>634
スーファミ発売は90年くらい

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:49:28.82 ID:EWPm/lsO0.net
ゴースト血のシャワーのパクリだろうけど、シャワーは普通で途中から
リンクになっちゃたな。

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:49:48.34 ID:1ETxKdix0.net
>>634
スーファミは発売は90年11月だったかな
つまり物語中の年代とは合わない

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:50:10.34 ID:slchtmFS0.net
F-MEGAはドット絵のショボグラ画面をズームアップしていって、フレームいっぱいまで寄ったとこで現実的なリアルグラに切り替えるんじゃないかね?

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:50:33.11 ID:40IC0t9z0.net
承太郎が家出少女アンに優しかったな
モブの女子高生はうっとおしいぜだが台詞ついて動くと家出少女のキャラ立ってるな
オランウータン解説も冷静にやってのけたしサスペンスシーンのヒロインとしても頑張った
ジョースターの男は健気な女にはこっそり優しい
そしてこのストレングス戦で軽口しか叩いてないポルポルには来週試練がw

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:50:37.92 ID:jhu2UNbP0.net
1987年だとまだファミコン全盛期だな
スーファミは1990〜1992年くらいの発売だった筈

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:50:39.18 ID:H0lfSefu0.net
>>635
しばらくはジョースター一行に付きまとってくるのでご安心を
次回はちょっとだけだろうけど

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:50:52.36 ID:EWPm/lsO0.net
インドは何度も行きたくなる人と、二度と行きたくない人の二つに分かれるらしい
俺は後者だった。海岸に人間のウンコがゴロゴロしているあの不潔さは耐えられん

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:50:58.30 ID:dGoohluX0.net
>>653
つか明らかにスーファミではあるけどあれを作中で「スーファミ」とは誰も言ってないから

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:51:28.60 ID:x8EDGQbm0.net
くぎゅうの入浴シーンきたってのに盛り上がらないとは

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:51:37.66 ID:wVw4mFEF0.net
ドラクエ2に熱狂してた時代だからな87年ったら

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:52:02.52 ID:2gIrpmP70.net
>>625
サザエ「どら猫追う主婦」
アトム「ケツから弾撃つアンドロイド」
になるんでね?

しかし3部でこれだけ豪華声優出したら4部、5部で息切れするんでね?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:52:08.00 ID:+Be33Oy+0.net
>>635
再来週は確実に出る
来週も多分

その後二戦分経て再登場するので最後

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:52:28.59 ID:slchtmFS0.net
承太郎のアンの目の隠し方変えたのだけちょっと残念だった…か も

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:52:35.47 ID:LtCmESDZ0.net
>>442
ネコドラくんが大山のぶ代だったら
俺が大騒ぎするよ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:52:44.58 ID:1ETxKdix0.net
BGMをスーファミのカスタム音源のエミュで作ってくれたら
一部のおっさんは喜びます

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:54:09.85 ID:+AZ5T4DhO.net
しかしF−MEGAってあれだよな
十字キーをグリグリ回しただけでマシンが回転するわ
十字キーをちょっと強めに押しただけでマシンが傾くわで明らかに普通のゲームじゃないよなww

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:54:19.90 ID:frb/L08N0.net
>>660
往年ルイズの入浴シーンとかだったらそれだけでスレ半分近く埋まっただろうな…

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:54:59.19 ID:LnUYjO4j0.net
>>664
やっぱ変わってたか
だーれだになってたが原作は
片手でそっと影に隠す感じだったような

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:55:06.88 ID:1ETxKdix0.net
>>667
あれは圧力センサー入りとしか思えない
どう考えても時代を先取りしすぎw

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:55:11.35 ID:slchtmFS0.net
>>667
あの回、ファミコンロッキーを彷彿とさせるわ
とんでも理論でゲーム攻略するくだり

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@転載禁止:2014/05/17(土) 01:55:26.59 ID:KBgUz4920.net
>>662
タルカスで出た稲田さんはJOJOraDIOで
「次また呼んでもらえたら、別の引き出し開けます」と言ってたな
ゲストキャラの声は間を置いた部なら再登板可能では

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:55:35.91 ID:LtCmESDZ0.net
>>660
家出少女はティーンエイジャーかどうかも怪しいお子供ですので…

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:55:50.10 ID:2gIrpmP70.net
>>635
ここはくぎゅうって言っても怒られんのか?
釘宮さんが変身ヒロインやってたアニメでくぎゅうなんて言ったら
キモイと言って叩れんだがここは寛大だなw

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:56:20.47 ID:KyMxK7/80.net
猿はかっぺーだったかー!
てゆうかフォーエバーって名前が付いてたとはww

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:56:50.42 ID:UmYC3hI10.net
3部で後付けですら名前ないのは偽テニール船長くらいでしょ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:57:20.14 ID:W0cuJ/4L0.net
ジョジョ3部は2〜3日間だけ無料視聴なのに1週間無料の他のアニメに比べて再生数が〜と言ってると馬鹿じゃねえのと思う

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:57:32.70 ID:dGoohluX0.net
>>662
4部以降はまずアニメ化するかどうかを心配してるんだが俺は

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:57:40.26 ID:+Be33Oy+0.net
>>667
燃料の量で重さ変わるとか初代プレステとかでも無理なんじゃ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:57:45.05 ID:tf7I/HJO0.net
>>668
男声のあいつはスタンドは体がらんどうの鎧を持つ新手のスタンド使いだッッ!、類図とかじゃねー。

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:57:49.25 ID:slchtmFS0.net
>>669
あのさりげない優しさが格好良かった
両手で隠すのはちょっと間抜けに見えたな
ま、大したことじゃないけど

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:58:01.87 ID:1sUDLvFe0.net
だめだね
のシーンはもう少し低く強い口調で言うものだと思ってたらなんかめっちゃ明るい感じで言われて少しがっかり

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:58:08.90 ID:wVw4mFEF0.net
ケニーG cv.神谷明

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:58:10.71 ID:2gIrpmP70.net
>>672
多分1部に出た人の何人かは出そうね

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:58:26.82 ID:tVjB+xKK0.net
安原義人はホルホースがよかったな
デーボってどうなんだろ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:58:44.42 ID:1ETxKdix0.net
トト神の予言漫画で死ぬ日本人のシャツの柄を311にしてはいけない

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:59:07.70 ID:dGoohluX0.net
>>667
当時のゲーム漫画は割とそんなんだった
もっと古いけどファミコンロッキーとか
…って言おうとしたらやっぱり同じ事考えてる人いたかw

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:59:35.96 ID:vJK5Cv9o0.net
やっぱ大川さんのあのノリで「エテ公」って単語を言われるとダメだ。
かなりツボだ。暫く思い出し笑いしてしまいそうだ。

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:59:59.09 ID:NCr+6T+N0.net
フォーエバー:山口勝平


わ か る か ボ ゲ ェ ッ ッ !!!

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:00:06.90 ID:KyMxK7/80.net
>>684
最初に痺れる憧れるゥと言ってた松岡はオインゴかダービー弟あたりで来ないかなw

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:00:24.09 ID:cFfX+Ehc0.net
作者いわく承太郎はタイマンでは負けることはないらしい
この作品においてタイマンでは最強

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:00:28.62 ID:+Be33Oy+0.net
>>684
ダンは飛田さんとか合いそう

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:00:30.52 ID:tf7I/HJO0.net
しかしダークブルームーンごときにターミネーターを呼ぶとわたまげたなぁ
ちょい役スタンドにビッグネームをどんどん投入かッッッ!!

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:00:45.79 ID:LtCmESDZ0.net
でもF-MEGAとか本当にあんな無茶苦茶だったらクソゲーとか言われそうだよな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:01:01.35 ID:1l57vkBS0.net
来週はデーボ倒して貴様見ているなして最後に花京院映って終わりかな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:01:04.66 ID:k4Hn8jvY0.net
見た
恐らく何度も書かれてるだろうが言わせてくれ

勝平かよ!w

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:01:13.02 ID:H0lfSefu0.net
>>683
無駄遣いwww

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:01:46.30 ID:yi0BF6JO0.net
>>665
ダメ絶対音感持っててうっかり見破ったら殺されるな・・・

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:01:49.57 ID:NCr+6T+N0.net
>>692
ラバーソールも合いそう
あの声で「これが俺の本体のハンサム顔だ」とか

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:01:55.50 ID:slchtmFS0.net
また一週間待つのツライ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:01:58.08 ID:frb/L08N0.net
勝平で猿って最近どこかで聞いたなと思ったらトッキュウジャーだったわ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:01:58.58 ID:tf7I/HJO0.net
アナゴはCDブック(ディオ)→ビデオ(ホルホース)と
格下げ食らった

今回もっとひどい格下げを・・・

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:02:43.54 ID:KyMxK7/80.net
デーボは誰なんだw
個人的にはチバシゲ希望w

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:02:45.86 ID:zdhMIWoo0.net
「声優の無駄遣い」という言葉がよく似合うw
1回限りの登場だから、逆に大御所声優を使う踏ん切りがつくんだろうなw

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:03:11.81 ID:fIF82ets0.net
かっぺいが猿になったからしげちーは空席決定か・・・

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:03:12.90 ID:tVjB+xKK0.net
フォーエバーは先週の予告見た段階では大川さんの兼ね役かなと思ってたわ
まさか勝平とは…

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:03:16.87 ID:1sUDLvFe0.net
そうなると車のSE含めて運命はチョーさんあたりか?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:03:30.87 ID:+AZ5T4DhO.net
>>683
前スレでも挙がってたけど
俺は鋼入りのダンかズィーズィーを推したい

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:03:36.52 ID:NCr+6T+N0.net
>>702
デーボならインパクトあるし声もあってていいと思うけどな
大穴は太陽or運命の車輪辺りか
太陽のセリフ「ドギャス!」しかないけどw

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:03:42.93 ID:BxENFKYi0.net
ここで山口勝平が出てくるともし4部がアニメ化したら重ちーの声は別の人がやるのか
それともそのままかっぺーがやるのか

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:04:04.81 ID:tf7I/HJO0.net
>>703
千葉繁はイギー(オールスター)で確定じゃねーの?

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:04:05.59 ID:i+cP3N5A0.net
うーん、前回が良すぎたせいもあるけど今回は微妙だったなあ

承太郎が片手で家出少女の目を隠す描写の改変
エンヤ婆のヒステリックな笑いを改変
勝ち誇ったエテ公が少女に欲情するときのBGMがコメディになっていて興醒め
全体的に演出も作画も微妙だった

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:04:10.48 ID:QKuRDwzq0.net
>>701
一応猿つながりかw

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:04:15.42 ID:H0lfSefu0.net
次回は「アメリカインディアン」というセリフがあるな
どう変更してくるか

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:04:52.96 ID:NCr+6T+N0.net
>>714
ネイティブアメリカンでいいんでないの?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:05:28.11 ID:zdhMIWoo0.net
子安は、ディオの時はそうでもなかったけど、DIOになったら馴染んできた

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:05:38.92 ID:tYBJerlw0.net
>>714
今はインディアンが政治的に正しいらしいじぇ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:05:57.18 ID:H0lfSefu0.net
>>711
個人的には千葉さんにはアレッシーやってほしい

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:06:03.69 ID:KyMxK7/80.net
>>711
あ、ゲームではそうだったの?
まあイギーはかなり先だしどうなるんだろうw

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:06:54.06 ID:H0lfSefu0.net
>>717
なるほど

>>717
お!? 改変なしもありうるか

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:07:00.32 ID:rolDu6sy0.net
タワーオブグレーはクワガタも本体も同じ声優さんだったけど
デーボとえぼにーデビルも声が多少かわって、でも一緒になるのかな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:07:13.67 ID:fIF82ets0.net
アニメになって改めて見るとポルの空気読まなさが凄いな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:07:48.15 ID:nIj9GjN30.net
ウキャキャのセリフは承太郎じゃなくてナレになったか(´・ω・`)

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:08:20.80 ID:zdhMIWoo0.net
来週は
「おい!貧乏なんだろ?めぐんでやるからついて来な!」でのOP入りだろうか

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:08:38.17 ID:HZLFDg4b0.net
デーボとチャカはPS版で強キャラなんだよなあ。

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:08:38.66 ID:lvCSYIeH0.net
>>714
バックトゥザフューチャーでは「ネイティブアメリカン」だったかになってたなあ
ジョジョならそのセリフ自体カットかも

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:08:49.00 ID:tf7I/HJO0.net
東京が最速だからうらやましい
BS11は1週間遅れなのできつい

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:09:02.29 ID:ctVlHnbk0.net
岩浪美和 @namisuke1073

声優さんの無駄遣いというのはないッ!!!

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:10:15.76 ID:5I56FEgQ0.net
今見たけど、正直おっきした

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:10:21.05 ID:+Be33Oy+0.net
>>721
女帝も本体(変装してるけど)とチュミミーンは同じ人になるのかな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:10:44.53 ID:wVw4mFEF0.net
ネーナ 林原めぐみ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:10:48.49 ID:tf7I/HJO0.net
>>726
あれは収録時期や放送局で3種類あるからなぁ
TVで最も有名(マーティ三ツ矢・ビフ玄田)なのはレンタル版には収録されていない。

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:11:06.49 ID:zEVOQMYi0.net
>>582
偉大なる先輩が降臨しちゃうのか

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:11:14.85 ID:zdhMIWoo0.net
>>730
それはねーな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:11:28.89 ID:/1lXd29k0.net
オラウータン、勝平でワロタwwww

重ちーもやってたのにw ジョジョでるんやなw

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:12:00.10 ID:I+nP9xrj0.net
>>721
アヌビス神どうなるかねえ。
チャカ、カーン、子供、スタンド自体、全部違う声になるのかな。

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:12:11.20 ID:ttuvcw+30.net
>>717
そういや先月読んだアメリカの雑誌にもインディアンて書いてあったな
ちょっと違和感持ってたけど、今はむしろそっちなのか

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:12:40.26 ID:VdYAYjEp0.net
ペットショップも声優がやるのかな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:12:41.08 ID:e99AdxIz0.net
安定して高レベル杉だろwでも安定しすぎて盛り上がれんwww


第1部アニメの、「普段はあまり点数高くないが盛り上がるときは100点突破しすぎ」って作りはたまたまだけど上手い手法だったっぽい

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:13:28.89 ID:ZCh+wkyw0.net
jojoj

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:13:47.49 ID:/1lXd29k0.net
デーボ誰がやるんだあ?
ASBでは運昇さんやってたけど。

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:14:06.80 ID:7d8mFoUs0.net
エボニーデビル戦が3部で一番好きなバトルだから期待しちゃうわ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:14:22.08 ID:rolDu6sy0.net
>>736
アヌビスのビジョンもしゃべってるからなぁ・・・
カーンはともかく、チャカは直接会話しちゃってるし
子供はちょい役で誰かにしゃべらせるとして、チャカとアヌビスは違う声でカーンはどっちかが兼業するかもな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:14:33.21 ID:qtG/9MzA0.net
やれやれ小学生は最高だぜ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:15:02.75 ID:UmYC3hI10.net
>>737
白人「お前らインディアンね」
原住民「勝手に名前つけるなよ」
白人「メンゴメンゴ、これからはネイティブアメリカンね」
原住民「結局お前らが勝手につけた名前じゃねーか。いちいち変わるのめんどい」
で、今に至る感じ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:15:03.55 ID:c0sa0fvU0.net
つか3部は原作通りなんで原作が詰まらなければ盛り上がらないよ
原作で面白いホルホースなら盛り上がる

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:15:08.89 ID:/1lXd29k0.net
デーボは個人的にはゲームが初代ゲームが好きなんだけどな声はw

岸祐二(PS版格闘ゲーム)
石塚運昇(オールスターバトル)

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:15:08.96 ID:ArLuCzDp0.net
>>739
変な事言うのやめてくれ
安定してる方がいいに決まってるだろ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:15:38.76 ID:zdhMIWoo0.net
冷蔵庫から出てくるシーン、ぬるぬる出てくることを期待してるw

750 :ほぼ@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:16:24.09 ID:fIF82ets0.net
ほぼ詰み状態だったのにエテ公が根性無かったから負けたようなもんだな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:17:09.43 ID:2gIrpmP70.net
>>736
それはまんまでね
個人的に関俊彦にやって欲しいなw

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:17:23.62 ID:I+nP9xrj0.net
それにしても、
未知の能力に追い詰められる主人公
→持ち前の精神力の高さと隙の無さで形勢逆転
→命乞いするかヤケクソになって向かってくる敵
→両手ラッシュでボッコボコ
これこそジョジョシリーズのスカッとサワヤカな黄金パターンだよな。

最近のジョジョの残念なところはこのパターンがなくなったことだな。

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:17:52.91 ID:c0sa0fvU0.net
猿をオラオラするシーンは原作でもアッサリでショボイ
良くも悪くもアニメは原作基準なんで今回のオラオラはショボイ
あくまで原作通りが3部

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:18:21.29 ID:5loN7u6+0.net
>>750
プロシュートの兄貴に叱ってもらわないとな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:18:45.35 ID:hdZ6qQRG0.net
この調子だとアラビア・ファッツにはどんな声優がつくのか楽しみだ。

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:18:53.42 ID:WG/jQM8m0.net
結局なんで貨物船型のスタンドは普通の人にも見えてたんだ?
あの猿がスタンドのヴィジョンを映し出すパワーが規格外だったって事で納得していいのか…

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:19:00.44 ID:ttuvcw+30.net
>>736
アヌビスは尺的に2話かけてやるだろうし
前半後半それぞれにゲスト声優当ててもおかしくないと思う

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:19:14.78 ID:+AZ5T4DhO.net
>>736
3部格ゲーだと全部違ってたから
アニメも全部違う人でいくんじゃない?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:19:36.59 ID:1JVy2SqO0.net
>>737
そりゃアメリカがアラスカやハワイまで領地にしてしまったから
それ以降は「ネイティヴ・アメリカン」といえば
人種の違うそっちの原住民まで含んでしまい、
インディアンのみを指す言葉になってないためまぎらわしいからだ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:20:17.62 ID:zdhMIWoo0.net
猿の檻が破られてるところを承太郎が発見するシーンが追加されてたな
あれで錠前を持っていたのにもつながるし、スタッフはいい仕事してるね

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:21:08.14 ID:zdhMIWoo0.net
>>756
船と一体化してた

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:23:14.17 ID:Q/2RWW/i0.net
ネコドラくんも問題だがゴッドファーザーもどうするか

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:23:18.34 ID:rolDu6sy0.net
>>756
つまるところ「スタンドは見えない」は承太郎たちの先入観で必ずしもそうではないってこと
3部だけでも目に見えるスタンドはたくさん出てきちゃってるし
ぶっちゃけ3部連載初期だから、設定もあまり固まってなかったんだろうね

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@転載禁止:2014/05/17(土) 02:23:55.27 ID:KBgUz4920.net
>>756
現実に存在してる船に取りつくスタンドだったから
実際は小型船なのが大型船になってたのがパワーの強大さて事で

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:24:02.37 ID:RfckLJsk0.net
家出少女の身体がリアルなロリエロ具合になってて非常によかった
原作だとケツが不自然にデカかったりなんか変だったからな
非常によかった

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:24:05.39 ID:KQ5UnodK0.net
最近漫画読み直したけどデーボがチャイルドプレイってのは解りやすいがラバーソウルはあれだったね思いつかなかった前まで
昔見たブロブ 宇宙からの不明物体

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:24:34.30 ID:NCr+6T+N0.net
アヴドゥル、>>734に何か言ってやれ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:24:41.76 ID:1JVy2SqO0.net
>>518
タバコ黒塗りすんなw

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:25:24.64 ID:c0sa0fvU0.net
ブロブはWOWOWでやってるから見てる人多いんじゃね
あれDVDすら出てないからWOWOWのHD版見る価値あるよ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:25:37.12 ID:f2Kd1gIL0.net
>>756
スタンドには物質憑依(オフィシャルな表現ではない)タイプというのがあって元となる実体(今回で言うと船)に取り憑くタイプは一般人にも見えるし触れる
ただしここまで実体とスタンドに乖離があるものは稀

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:25:47.78 ID:abNZIpB40.net
船を脱出した後のボートでのみんなのやりとりが強引なチグハグさでわろた

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:26:31.33 ID:NCr+6T+N0.net
>>765
あの頃の荒木は女体が鬼門だったからな
リサリサも服着てる時は良かったけどシャワーシーンの裸体はなんかバランス変だったから

しかし家出少女意外と胸膨らんでるな・・・承りはあれをじっくりねっとりと弄ったのか
事案発生レベルじゃないか

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:26:54.65 ID:fIF82ets0.net
「ねえお願いがあるの……あなたのスタンドで握って欲しいの」
「ギュッって圧迫して欲しいの。お願いよ」
「お顔の上よッあたしの!そのカワユイお船で押しつぶしてッ。ああ――早く!」
「圧迫よォッ!呼吸が止まるくらいッ!興奮してきたわッ!早く!『圧迫祭り』よッ!」

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:27:14.52 ID:HXQtGHm+0.net
あの騎士道精神溢れるイケメンは何処へ・・・

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:27:47.49 ID:NCr+6T+N0.net
>>773
その台詞をアニメで聞ける日はやってくるんだろうか

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:27:53.52 ID:KQ5UnodK0.net
>>769
DVD欲しいけど無いんだよな、残念な事に
幾つか見たホラーの中でも面白いと思える作品だった

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:28:00.74 ID:i+cP3N5A0.net
>>760
これは改悪だろ

家出少女が襲われる前に承太郎が異変に気付いたシーンを追加したから
少女が襲われるときの絶体絶命な雰囲気が損なわれる
どうせ承太郎が助けてくれるんだろう、みたいな推測が生じるから入れるべきじゃなかった

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:28:42.22 ID:RfckLJsk0.net
次回予告のエボニーデビルなんて言ってるんだ?
全く聞き取れん

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:28:58.60 ID:2gIrpmP70.net
>>762
映像的にヤバイシーンは黒塗り処理で済ますと解った途端
今度はヤバイ台詞で色々言うようになったか・・・やれやれだぜw

ピィ!で良いだろ!

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:29:24.95 ID:ttuvcw+30.net
あんまり文句は言いたくないが、この件については>>777に賛成かな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:29:25.95 ID:gfkrxFLL0.net
既視感の謎はこれか
http://pbs.twimg.com/media/BnxL8A8CIAEPQrp.jpg

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:29:29.69 ID:NCr+6T+N0.net
>>777
イキなり承りが助けに来たら来たで「唐突過ぎるだろw」とかツッコみ入れるくせに

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:29:54.05 ID:JLuylg1l0.net
> 承り

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:29:56.37 ID:f2Kd1gIL0.net
>>760
あれはピンチに突然承太郎が都合よく現れた理由が錠前を発見したという説明になってるから、その前の段階挟んじゃうと颯爽と現れるヒーロー感が薄れる改変だと思った

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:30:27.19 ID:ZPZ0S82d0.net
丈太郎の喫煙シーン、何の意味あるんだよ?w
なんか一応規制してま〜すポーズの、放送倫理ウンタラをおちょくってる
ギャグにしか見えん ww

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:30:46.97 ID:LnUYjO4j0.net
俺は>>712
と同意見だな
まあ盛り上がって円盤売れるなら絶賛の流れも否定せんよ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:30:58.31 ID:Q/2RWW/i0.net
目の隠し方変えたのはなんでなんよ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:31:01.88 ID:QKuRDwzq0.net
>>772
しかもノーブラ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:31:57.88 ID:82qNjiPl0.net
荒木、裸婦描くの下手っていうか、そもそもまったく描いた事なかったんだろうなあ。

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:32:17.18 ID:LnUYjO4j0.net
>>787
縦長のコマをテレビのサイズに落とし込むのが上手く行ってない気がする
ここに限らず

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:32:26.23 ID:f2Kd1gIL0.net
>>789
わたくし残酷ですわよ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:32:27.86 ID:c0sa0fvU0.net
1期とどっちが面白いかなんて売上で分る事だし

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:32:50.04 ID:NCr+6T+N0.net
>>783
ん?
「承り」扱いに何か文句でも?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:32:54.00 ID:82qNjiPl0.net
>>791
アイリン、脱いでたっけ?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:33:35.92 ID:rolDu6sy0.net
>>787
たぶん直前の立ち位置の関係からかね

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:33:39.62 ID:RfckLJsk0.net
なんであんな「だ〜れだ」みたいな目の隠し方にしたのか理解に苦しむわw
絵コンテ書いた奴は童貞かよ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:33:54.93 ID:n9MTt3140.net
目隠しがかっこわるくなってたのは確かに残念だな
今まで結構原作まんまで再現する事が多かったのにわざわざ改悪せんでも

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:34:05.14 ID:Q/2RWW/i0.net
>>790
そういうことなのかね
なんかいないいないバァ的な隠し方で承太郎のイメージじゃない

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:35:02.63 ID:ttuvcw+30.net
>>789
西洋アートオタでそれはないと思うなあ
裸婦デッサンくらいはやってるでしょ
そもそも裸婦に限らずそんなにリアルな骨格とか書く人ではないというだけ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:35:15.70 ID:NCr+6T+N0.net
>>788
そういやそうだったな・・・畜生
イケメンなら何やっても許されんのかコラァッ

>>791
アレは荒木も反省してたんじゃなかったか?
だからしばらく女キャラメインは封印してて、6部でやっとその封印を解いた、とどっかのインタビューで言ってたぞ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:35:36.86 ID:f2Kd1gIL0.net
>>794
なかったっけ
そう言えばなかった気がするw

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:36:48.50 ID:zdhMIWoo0.net
>>777 >>784
なるほど、そういう見方があるのか
第三部は穴が空くほど読み返してるから、その辺の感覚はわからなくなってるわw

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:37:01.68 ID:82qNjiPl0.net
アニメのタバコ規制は、
あれは自主規制っていうか、現場の判断規制っていうか。

テレビ局や、アニメ製作会社に、
明確な書面で規約としてあるわけじゃないんで、

 「ピンポンではペコが吸ってたぞ!」 

ってなことが起きる。

まあ、ジョジョの製作会社で以前クレーム付けた人がいたとかで、
事前にアレで済ましてるつもりなんでしょ。

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:37:15.21 ID:WfwpUUeE0.net
杉本玲美(cv:林原めぐみ)

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:37:25.34 ID:nUwaBLmu0.net
スタープラチナ押さえつけられるぐらいだから相当のパワー型なのかあの船。

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:37:59.62 ID:rolDu6sy0.net
>>794
下着姿はけっこうあるけど真っ裸はないな
まあ少年誌だしな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:38:02.28 ID:RfckLJsk0.net
>>803
ちゃんと火つけて吸ってたんか?

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:38:29.76 ID:82qNjiPl0.net
>>799
ちなみに、手塚治虫も裸婦描くのが苦手で、コンプレックスだったんだよ。

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:39:10.41 ID:n9MTt3140.net
今回DIOの服原作と違うな
なんかアカンかったんか

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:40:30.15 ID:i+cP3N5A0.net
>>782
そこは主人公補正が入るから

まあでも不満点が出るのは期待してるからであって
全体のクオリティは高いレベルにあることは間違いないと思う

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:40:53.04 ID:HXQtGHm+0.net
エテ公は飼いならせば超安全にエジプトまでいけたかもな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:41:03.64 ID:zdhMIWoo0.net
徐倫は素っ裸になってケツの穴まで職員に見せていたのにッ!

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:41:36.96 ID:Qnx7LCwo0.net
二周目見終わった
大川ナレーションでエテ公の代弁するとこ、ガチンコファイトクラブのノリでじわじわ来る

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:41:59.39 ID:HlY/LKqF0.net
なんかアンに気に入られたくて承太郎が頑張っている感があるのだが
原作では気づかなかったが承太郎は無視する女は振り向かせないと気が済まない性質なのか?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:42:51.29 ID:A8Blz93t0.net
意外と女性と言うものが苦手な人は多くて
女性が描けないから女性が殆ど出さない漫画家も多い、パタリロやこち亀とか

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:43:51.69 ID:f2Kd1gIL0.net
>>782
ピンチに颯爽と現れるヒーローなんていう当たり前の表現に、実は事前に錠前を発見したからここに来たんだという理由、エクスキューズが入るのが荒木流だと思う

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:44:17.94 ID:tf7I/HJO0.net
こち亀いっぱい出てるだろ、レモンとか

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:44:49.32 ID:ZPZ0S82d0.net
少年誌とか関係ねえなあ
今はどうか知らんけど、昔のジャンプは女のスッポンポンなんて
平気で出してただろ
単に荒木はそう言うの苦手なんだと思う
描いても上手くねえしな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:45:43.56 ID:82qNjiPl0.net
ちゃんと娘を原作どおりのブサイクな顔に描いてるところに、
アニメスタッフの意地というか、「萌えに日和ったりしねえぜ!」っていうプライドが伝わる。

ファンサービスとジョークのつもりで
わざとほんの数秒だけ萌え美少女っぽいカット描いてみたりする作品が多い中。

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:45:54.67 ID:/Ow89Cs/0.net
次回予告で喋ってるのエボニーデビルだよね?
なんて言ってるか全くわからんのだが
「うらっきー!モロが いるう〜」って聞こえる
原作読み返してもそれっぽいセリフがない

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:46:05.62 ID:zdhMIWoo0.net
>>814
NARUTOの作者もそんなことコメントしてたな
サクラとか、どうやってもかわいくならないってw

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:46:17.15 ID:c0sa0fvU0.net
煙草に関してはスタッフを大絶賛したい
絶対改変されると思ったけどそのままだったし
BDなら消えるしな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:46:20.43 ID:HlY/LKqF0.net
荒木は女性が理解できないから女性を描くのが苦手なのは公言してたな
ジョジョリオンで頑張って描こうとはしているけどやっぱり不自然

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:47:03.11 ID:zEVOQMYi0.net
6部じゃ徐倫が全裸で四つん這いしてたけどな
エリナリサリサアンしのぶトリッシュとなんだかんだで各部にヒロインはいるんだが

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:47:03.95 ID:rolDu6sy0.net
>>811
それ思ったけどハイプリに結局沈没させられそう

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:47:55.45 ID:ttuvcw+30.net
>>808
何が言いたくてのその情報か知らないけど
そもそも裸婦と言うのは難しいからデッサンの題材になるんで
だいたいの人は苦手
でもやってないってことはない
そういうもの

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:48:58.35 ID:ttuvcw+30.net
>>814
そういわれるとそうとしか見えなくなっちゃうじゃないか

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:49:07.65 ID:82qNjiPl0.net
>>817
こち亀はコミックス50巻ぐらいの連載時までは、
作者本人が女性キャラを描くのが苦手、ってのをコメントしたりしてる。

だから、昔からのファンは、
麗子たち女性キャラの巨乳化や、女性キャラ乱発にあきれて、結構皆で作者を叩いたんだよ。
だいたい10〜15年位前だな。

今はもう、アニメ化やら読者の世代交代やらで、そんなのなくなっちゃったけど。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:49:33.64 ID:zdhMIWoo0.net
女のパンツのシワに全神経を注ぎ込む桂正和がおかしい

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:49:51.93 ID:A8Blz93t0.net
>>817
今は結構女性キャラが居るけど20年くらい前までは麗子くらいしかいなくて
その麗子も男勝りな性格にすることで描けたキャラクターだった

ニューハーフ麻里愛や読み切りの女性の身体に男の脳を移植したミスタークリスで女性の書き方を研究したそうだ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:49:51.84 ID:1MyX6Qck0.net
>>810
主人公補正w
 

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:49:55.23 ID:8+Dm4HmA0.net
猿は微妙だったし期待薄いから今回は見ないわ
なに?家出少女のケツ回だった?くだらん、やっぱ見なくてもいいか

ま、まぁでも…微妙な猿もアニメで見たら面白いかもしれんな。見るか

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:50:20.00 ID:82qNjiPl0.net
>>826
わかったわかったw

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:50:24.11 ID:Nln3bXCv0.net
>>793
ここじゃみんな太郎って呼ぶんだぜ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:51:46.11 ID:ttuvcw+30.net
>>833

ひとりで喧嘩かなんかでもしてるつもりなのか
俺はそっちの意図すらわからないから説明してるだけなんだけど

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:51:50.02 ID:f2Kd1gIL0.net
>>820
ジョセフの念聴じゃない?
我々の中に裏切り者がいる花京院に気をつけろ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:51:52.29 ID:ZPZ0S82d0.net
>>823
別に理解しなくても良いんだけどね
男の妄想を書き殴れば良いんだが(たいていの男の漫画家が描く女なんてそんなもん)
そこまで吹っ切る度胸も無いんだよな、荒木は
照れがあるんだよねw

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:52:44.38 ID:n9MTt3140.net
>>820
原作手元にあるのになんでそういう結論に至るのか

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:52:54.56 ID:82qNjiPl0.net
>>835
もういいって。うん、わかったから。

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:53:39.11 ID:lvCSYIeH0.net
>>800
でも昔の荒木女性キャラはバランスがおかしくとも
肌がやわらかそうで女らしくて良かったんだよなー
6部女子は骨格ガッチリ逞しくなっちゃった印象

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:53:41.40 ID:cCm4HZBl0.net
DIOの服が原作のゲイっぽいのじゃなかったな、あの謎服
恐怖を克服〜のくだりもASBの力強い感じが好きだったんだけど
アニメの諭すような感じもいいね、DIOの目に歯車の演出もぐっときた

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:53:57.38 ID:/Ow89Cs/0.net
>>832
家出少女のケツとか胸がちょうどいいエロさになってたとこ以外は微妙だった
元からつまらん話だが先週みたくアニメで映える話でもなかったし
あとあのドゥンチキドゥンチキみたいなゴミBGM使うのほんとやめてほしい

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:54:24.55 ID:c0sa0fvU0.net
荒木はヤンキー漫画描きたかったけど自分にヤンキー精神が無いから描けないと言ってる
だから承太郎も仗助も見た目だけでヤンキーぽくない

上手く書けてる殺人鬼や変態の精神はあるのかもね

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:54:35.54 ID:zEVOQMYi0.net
>>840
ああ…兄貴とかな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:54:46.12 ID:/Ow89Cs/0.net
>>836
あーそっかその先か
エボニーデビル倒したところで終わるとばかり思ってたから

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:55:02.56 ID:ttuvcw+30.net
>>820
そのレスで初めてあれが念視の部分だと理解したわ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:55:25.14 ID:82qNjiPl0.net
あとタバコ規制っていうと、
海外輸出のための自主規制ってのが浮かぶけど。

もうエテ公さんボコ殴りとか、
少女のおしりとかで、
どうにもならないしね。

国内のみでしか流通できない作品で、しかも深夜放送だから。
これはもう現場の自主規制だろうね。

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:56:15.50 ID:mMSuxNUP0.net
ジョリーンはヤンキーぽいじゃないか

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:56:36.34 ID:zdhMIWoo0.net
今回のシンガポールの説明も、来週の「カキョ−インにキヲツケロ」も
イエローテンパランス戦が長いから、それに合わせて前に詰めているんだよ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:56:48.44 ID:Khv839Jn0.net
>>823
昔ゴージャス☆アイリンって読み切りで女の子の主人公描いてアカンかったらしいな
ほんでジョジョが生まれた

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:57:11.47 ID:ttuvcw+30.net
>>843
ナチュラルに犯罪行為を行うヤンキーっぽさは結構出てると思うけどなあ
まあ所謂ヤンキー漫画っぽくはないが

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:57:28.70 ID:thgAFS+T0.net
勝平さんまた出てくださいよねー!!

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:58:12.74 ID:q8pMxLki0.net
オランウータン勝平かよwwwwwwwwwwwww

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:58:52.39 ID:Khv839Jn0.net
>>843
リアリティだよ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:59:20.26 ID:/8VGAqQB0.net
くぎゅのしゃわーしーんすげーエロかった

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:59:29.92 ID:zEVOQMYi0.net
承太郎はまあレッテル通りの不良であってヤンキーではないというか
仗助はジョセフ譲りのこすずるい小悪党って感じだけど

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:59:59.61 ID:82qNjiPl0.net
アイリンの1作目はバオーの絵。
アイリンの2作目はジョジョ(1部)の絵。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 03:00:10.68 ID:rolDu6sy0.net
ヤンキー漫画っぽくないだけでやってることはそーとーヤンキーだと思うがな……

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 03:00:36.90 ID:SWSU1OkC0.net
>>750
いや、あれはマジで痛いだろ、頭蓋骨割れてるレベル

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 03:01:09.88 ID:7DUbyz2P0.net
今回なんだか戦闘時の演出がのろかったり位置関係分かり辛かったり
台詞のテンポも悪くなかったか?原作の折角の迫力が結構な事落ちてるように感じた
(錠前で殴る時錠前が映ってない所といい総じて接触が描かれずに傷付くシーンばかりが先行してる)
見えない恐怖がじわじわ襲ってくる空気はとても良かっただけにちょっと残念だ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@転載禁止:2014/05/17(土) 03:01:20.19 ID:KBgUz4920.net
>>843
実在のシリアルキラーに関する本を読むのが好きと言ってたな>殺人鬼
死神13でエルム街・デーボでチャイルドプレイとかの
スラッシャー系ホラー映画のオマージュもよくあるし

ジョースターの血がお互いを感知し合う設定は
ハロウィンシリーズのブギーマンことマイケル・マイヤーズの影響かな?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 03:01:38.44 ID:82qNjiPl0.net
そういや、
ジョジョで万引きしたる盗むことを

「ギる。」 って言い方知ったなあ。
あれ東北のヤンキー言葉?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 03:02:05.13 ID:q8pMxLki0.net
タバコのとこ黒くなっててワロタ
タバコさえ見せなきゃいいって問題かよw

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 03:03:00.51 ID:KQ5UnodK0.net
勝平は昔TVアニメ版のターちゃんでエテ吉やってたからやりやすかったんじゃないの?
ビーストウォーズやら水被ると動物になるキャラが多いアニメ(勝平自身は女になってたけど)やら動物出る作品と縁が深い感じ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 03:03:28.98 ID:ttuvcw+30.net
>>858
むしろヤンキー漫画のヤンキーの方が道徳的に見えることすら…

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 03:03:31.27 ID:f2Kd1gIL0.net
>>837
エンタメ聖林映画が女心の機微は不得意…というか恋愛映画はともかくアクション映画はそこを描かないから思春期の経験より映画から影響を受けてる荒木の女性像はどうしてもシガニーウィーバーみたいになるw

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 03:05:39.34 ID:hV4W0c6r0.net
くぎゅうの声だとなんでもエロくなるな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 03:07:35.22 ID:9TFBtW0NO.net
>>607 悲しい(TT)

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 03:09:29.70 ID:KbQDH6np0.net
まさかのシャワー擬音無し
OPはあるのに

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 03:10:31.53 ID:82qNjiPl0.net
>>607
え?諸星あたるとクリカンの間にもう一人ルパン役やった人いたの?
それは初耳。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 03:10:50.74 ID:OZSQqoJ20.net
猿の動きが「猿の着ぐるみを着た人間」にしか見えなかったなぁ・・・
クワガタも止め絵が動いてるだけだったしやっぱ動物(昆虫)は動かすの難しいのか イギーが心配

あと「シャワー」の擬音が無いってマジかよ・・・

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 03:11:44.72 ID:KQ5UnodK0.net
>>865
献血したりお婆さんを助けたり前田さんマジ、義に生きる不良兼ボクサー

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 03:15:24.84 ID:+AZ5T4DhO.net
>>842
>ゴミBGM

自分が気に入らないからって
こういう言い方はやめろ
非常にドス黒い気分になる

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 03:17:31.80 ID:/Ow89Cs/0.net
>>873
猿が勝ち誇ったツラしてるところを挑発し返す一番大事な会話場面が
♪ドゥンチキドゥンチキで全部流れちゃってるんだが
あれでいいわけ?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 03:18:44.61 ID:KbQDH6np0.net
でも今回のゴミBGMはエテ公が辞書見せるシーンにぴったり合ってたよ
今後シリアスシーンには使わないで欲しいね

ドンデン♪ドンデン♪ドンデン♪ドンデン♪ドンデン♪

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 03:20:13.31 ID:82qNjiPl0.net
個人的には来週のエボニーデビルより、

再来週になるだろうけど
「ザリガニ食ってパワーアップ!」がはよ見たいなあ。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 03:21:46.64 ID:c0sa0fvU0.net
1部は声優、BGM、OPと原作や予算に関係ない部分が優れてた
作画はゴミだけど

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 03:22:08.18 ID:BgO60kcg0.net
いやぁ面白かった 展開知ってたのに普通に気味悪くて寒気した
ただスタープラチナのスターフィンガーとかはもう少しトンデモな速さで描写して欲しかったなあ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 03:22:47.40 ID:X9gFGFol0.net
猿何故か緑になってた

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 03:24:04.51 ID:uzftRxHV0.net
ブゲブゲブゲブゲ ドンチ ドンドチ! ドンチャカドゥンチャカ!
ゴミBGM

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 03:24:34.46 ID:c0sa0fvU0.net
まあ色変えるなら緑がベストだろうな
変える必要ないけど
5部CM見ても5部なら色変え光るんだよね
オサレだし
3部見たいな王道に色変え合わない

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 03:26:38.45 ID:82qNjiPl0.net
猿が緑色になったのは、
異様な展開を盛り上げるための絵的な演出なのか。

それとも、
「これは動物虐待じゃありません。緑色の化け物なんです。」っていう、
何かしらの建前的な理由なんだろうかね?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 03:26:44.20 ID:c0sa0fvU0.net
バトルの重要シーン100%色変わってるという事はDIO戦も変わるの確実だよな
黄色が最高なのに

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 03:26:49.24 ID:U8UhbLaR0.net
普通の人はスタンド戦闘になると変色するのか?と思ってそうw

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 03:29:01.88 ID:thgAFS+T0.net
面白かったなもう一回見るかな
ちょっと演出や改変が微妙ではあった
クワガタ回と同列

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 03:29:40.76 ID:aCUnL8jb0.net
>>883
赤DIOとか黒DIO見たくないか?俺は見たい

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 03:29:43.58 ID:7DUbyz2P0.net
色変え3部カラーらしくてとても良いと思うんだが
合わないって思ってる奴もいるんだな 紫花京院とかすげえかっこよかったのに

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 03:30:46.47 ID:zEVOQMYi0.net
あれを虐待だという連中は主人公一行がストレングスにやられる展開を是とするのか
そっちのほうがよほどホラーなんだが

テンパランスのポッキーとワールドの猫は…うん

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 03:31:07.75 ID:91qPVPdj0.net
デーボの声に聞こえたのは「ウラギリモノガイルゥー」だったのか
じゃあデーボは全然わからんな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 03:32:06.91 ID:+AZ5T4DhO.net
>>874
個々によって不満が出るのは仕方がないと思うが
言い方ってものがあるだろう ここはアンチスレじゃあないんだぞ

それと不満があるならあるで「ここの場面はこのBGMを使うより
××の場面のあのBGMを使った方がもっと良くなるだろ」とか
そういう意見を言った方が賛同してくれる奴も増えるだろ

ただ貶めるような言い方をしてたらいずれアンチ認定されるぞ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 03:32:46.07 ID:uzftRxHV0.net
>>887
色替え全部嫌だとは言わないが今回の色替えとか意味が全くなかったわ
普通に前回みたいに形勢逆転してオラオラするところで変えればいいじゃん
今回のオラオラとか色そのまんまだし

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 03:34:00.35 ID:c0sa0fvU0.net
3部はジョジョの中で一番イメージカラーが付いてるから色変え合わないな
承太郎が青ランになったりならいいけどそうじゃないからな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 03:34:29.74 ID:82qNjiPl0.net
ただ、
タバコとか少女の尻とか見てて思うのは、

80年代って自由だったなあ、ってこと。

そして、俺ら視聴者が、
「ここマズいんじゃないの?」とか、
しっかりメディアに教育されてるなあ、と。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 03:39:41.97 ID:ZPZ0S82d0.net
80年代は今じゃ絶対発行できない三次ロリヌード雑誌とか
平気で売られてた時代だわ
でもタバコはともかく、漫画で少女の尻とかは今でも普通にあるべ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 03:42:21.54 ID:c0sa0fvU0.net
錠前で殴るシーンや塔戦の花京院のポーズみても16:9の障害が大きいな
やっぱ漫画は4:3のが合う

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 03:42:40.86 ID:thgAFS+T0.net
>890
あれ?暗青の月戦と力戦は青学ランじゃなかったか?
DIO戦ならこれからだからわからないけど色変わってもいいが黄色DIOと青承太郎のバトルを見てみたくはある
演出プランがあるだろうしそんなに贅沢はいえないがwwww
やっぱりもう一回見てみよ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 03:43:22.14 ID:82qNjiPl0.net
>>894
え?今も漫画で少女の尻とか普通にあるの?
それは...良かったッ!







エロマンガということでなくて?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 03:43:48.93 ID:c0sa0fvU0.net
>>896
学ランだけ青ならいいけど鎖とかがへんてこなカラーになるんだよな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 03:45:00.13 ID:LnUYjO4j0.net
ザ・ワールド中色の反転で黒ディオ風になるのではと予想している

今回の青承太郎は鎖の色普通で青くなかった?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 03:46:50.95 ID:c0sa0fvU0.net
>>899
鎖はオレンジ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 03:47:39.15 ID:ZPZ0S82d0.net
>>897
今の少年誌は無いのかい?
お風呂のサービスシーンとかなら有りそうに思ったんだが
もう10年ぐらい少年誌なんて読んでないから分からんけど

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 03:48:18.99 ID:thgAFS+T0.net
>896
あー、鎖の色も変わっちゃうな
青学ランキター!ってなってたから不思議に思っちゃった
鎖は首のとこだから目立つしなぁ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 03:48:19.99 ID:7DUbyz2P0.net
しかし何だ、肩の傷口でプロペラが動いてるのに
「何っ鋼のプロペラが一人でに曲がった!」って呑気に解説して叩かれる承太郎の
マヌケさったらねえな…台詞は原作通りなんだが何も抵抗していないからこうなるんだろうな
プロペラを掴んで外そうともがきながらの台詞とかならまた違ったろうに

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 03:48:58.55 ID:ttuvcw+30.net
ケツくらいなら適度にあるだろ
ジャンプとかもなんかロリ絵の裸多いやつやってるし

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 03:51:32.76 ID:3vPbYFNa0.net
ストレングスが沈没するシーンでクレーンがどことなく性的だった(中並感)

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 03:54:59.50 ID:82qNjiPl0.net
これは、2014年現在日本の少年コミック誌における少女の尻稼働率を調査する必要があるな。
しかも生尻だッ。パンツは不可だッ。そこは退けない。
ていうかスレ違いになってたので終わり。

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 03:55:19.14 ID:thgAFS+T0.net
暗青の月戦では青学ランで紫の鎖
力戦で青学ランでオレンジ(濃い黄色?)の鎖
もしDIO戦で青学ランで黄色鎖の承太郎が来たら俺嬉ションする

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 03:56:30.59 ID:hfyqSpDm0.net
黒塗りにしようと未成年がタバコを吸うというシーンはアウトになりそうな気がするが・・・
映ってないからセーフとかそういう問題かこれ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 03:57:26.70 ID:+AZ5T4DhO.net
>>902
無敵のスタープラチナで次スレなんとかしてくださいよォ―ッ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 03:58:21.26 ID:LnUYjO4j0.net
なるほど、では
DIOも最初髪以外赤DIOで
ひっぱってひっぱって最後の最後でお馴染みの黄色DIOvs青承太郎の戦いになるのはどうでしょう(アニメスタッフに提案)

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 03:58:58.29 ID:+AZ5T4DhO.net
>>907
シャツの色がピンクなら尚良いな!

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 03:59:03.29 ID:ttuvcw+30.net
>>908
乞食をホームレスと言い換えることがセーフだと思ってる日本の放送界ですから
そこら辺の実質を議論しても詮無いことだと思います

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 04:02:29.43 ID:PO3UGgji0.net
ピンポンでは思いっきり吸ってたけどね。

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 04:03:14.87 ID:+AZ5T4DhO.net
>>910
提案するならこんな便所の落書きじゃなくて
Twitterで公式に言ってこいよ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 04:04:43.15 ID:c0sa0fvU0.net
>>913
見てないけど学生服で?
高校生が学ランで吸うのやばいんじゃないの

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 04:04:50.57 ID:5I56FEgQ0.net
DIOさんエンヤ婆言い過ぎ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 04:07:29.63 ID:n9MTt3140.net
最後のエメラルドスプラッシュくらい緑色貫いてほしいもんだ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 04:08:29.58 ID:82qNjiPl0.net
個人的には、
DIOの声はなんか違うんだけどなあ、と思いつつも
これ見ちゃうともうそんな小さなことを責めるのよそうよと自戒。
http://i.imgur.com/bceRVKb.png

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 04:08:43.22 ID:5I56FEgQ0.net
>>913
はっきり言うと吸ってる描写はなかった。
タバコに火をつけようとしていた、たばこを咥えていた
それだけ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 04:10:15.18 ID:5I56FEgQ0.net
>>918
画像に優しさがあるな、ZAZELとかコラ画像見るとまんざらじゃあないぜ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 04:10:31.05 ID:DNuFf1TA0.net
かきょういんが櫛で髪整えるとことか
ポルのガム食べる?とかまで
いちいちアニメ化してるのが笑えるw

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 04:11:03.87 ID:hfyqSpDm0.net
未成年が吸ってるのがまずいんであって学ランかどうかってそんなに重要か?
承太郎が留年繰り返して二十歳過ぎという設定なら問題ないんじゃ?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 04:11:48.55 ID:uzftRxHV0.net
>>913
これ言う奴毎回いるけど火つけてないんだろ?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 04:12:13.35 ID:82qNjiPl0.net
新鱈墓栄先生の作品が読めるのはジャンプだけ!

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 04:13:19.57 ID:5I56FEgQ0.net
あくまで自主規制の範疇
成年にできるキャラは設定変えてる

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 04:15:32.53 ID:thgAFS+T0.net
猿を叩くところ結構ガッツリいってるけどいかんせん早すぎる
スローとかコマ送りで見なきゃ駄目じゃないか
サメのところも遅くして見ると飛び出してくるサメの顔が可愛いような怖いようなでお勧め

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 04:17:12.91 ID:U8UhbLaR0.net
船長が玄田哲章さんだったのはまだしも猿が山口勝平とか声優の無駄使いすぎるだろうw
もう4部なんて考えずに3部で声優使い切るつもりだな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 04:17:34.31 ID:i4OFQUeR0.net
神回のレロレロは再来週か
エボニ−デビルもまあ楽しみだけど

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 04:17:55.47 ID:fhCiyO9D0.net
>>652
オランウータンが人間の女に恋する設定及びシャワーを覗くシーンは
荒木が『リンク』を見て書いたんだろうな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 04:18:46.68 ID:0WAytc3HO.net
アンは来週からはでてこないの?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 04:18:51.41 ID:5I56FEgQ0.net
早くJOJORADIO再開しねーかな
玄田さんとか勝平とか今後出るであろう大御所の話が聞きたいわ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 04:20:13.22 ID:3cbrVdDM0.net
動物虐待

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 04:23:18.12 ID:+AZ5T4DhO.net
お前ら>>902が次スレ建てるまで少しはスレの動きを緩めろよ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 04:32:51.33 ID:Oh3cOqIG0.net
序盤なのにこの面白さ
期待以上だわ
この調子なら全然ダレてこないぞ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 04:34:58.60 ID:0yOiNMGO0.net
>>919
橋の場面では吸ってなかったっけか

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 04:40:06.84 ID:Khv839Jn0.net
タバコシーンに関してはスタッフが相当気を使ったとおもう
モロに吸えばうるさい奴がさわぐ
タバコシーンをカットすればお前らがさわぐ
その中間の苦肉の策
ピンポンは青年誌原作だし、未成年のタバコの意味も少年誌のそれとは異なる
それでも文句言われる可能性はあるが

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 04:42:06.14 ID:uzftRxHV0.net
だからちゃんと火つけて吸ってたのかはっきりしろよ
話はそこからだろ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 04:45:22.43 ID:PO3UGgji0.net
>>937
確認した。
煙が立ち上っているタバコを口に咥えていた。
「吸っている」に、肺まで吸い込んで吐き出すまでと定めれば、
口から煙を吐いてはいなかった。

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 04:45:27.90 ID:boS+XwU/0.net
規制のしかたで遊ぶアニメ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 04:48:42.03 ID:/tieGaIe0.net
ジョセフが海兵に機械類に近づくなって言った後
海兵どもが「は?俺たちプロだぜお前らアホか」って陰口叩くとこなくなってたな
元からなんでそんなの入れたのかよくわからなかったとこだけど

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 04:48:53.31 ID:thgAFS+T0.net
長らくお待たせいたしましたッ!
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part187
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1400268763/

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 04:49:42.53 ID:/tieGaIe0.net
>>938
それ何話のどこシーン?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 04:50:03.97 ID:hfyqSpDm0.net
ジョジョはタバコが後に重要アイテムになるから削除できないんだけど
ピンポンってタバコのシーンカットするわけにはいかなかったの?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 04:51:47.45 ID:thgAFS+T0.net
>939
次スレって書き忘れた

次スレ
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part187
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1400268763/

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 04:52:31.34 ID:ttuvcw+30.net
自主規制だから、実際は単に肝の問題だと思うが
ピンポンは多分「ほんとは吸ってない」というエクスキューズがあると思う

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 04:54:47.91 ID:PO3UGgji0.net
>>942
6話、CMカットして無い状態で21分ごろ。
アクマがペコを橋の上で説得しているシーン。
アクマ「お前才能あるんだからよ、続けろな、卓球」
ペコ「誰だあんた?」
のところ、

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 04:54:57.16 ID:5Q3DPaMl0.net
>>941
おれが考えていたのはてめーがやられた時
小便ちびられたら水中だからキタネーなってことだけさ
乙さん

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 04:56:50.11 ID:Khv839Jn0.net
>>941
乙!おにいちゃん!

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 04:59:46.28 ID:sRkPRdAr0.net
>>941
このスレ立て、勝ち誇ってやがる…乙。

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 05:01:07.55 ID:ecOb+GgW0.net
5部のCMは何でジョルノ出ないんや

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 05:01:46.90 ID:Khv839Jn0.net
>>943
ピンポンの場合、落ちぶれている演出としてのタバコなので、一応必然性がある
ダメな奴を描く小道具に使われてる

ジョジョの場合、未成年の喫煙自体が悪として描かれていないので、時代的に規制する必要がある

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 05:02:07.99 ID:Lthhrs9vO.net
>>941
乙かむかい?

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 05:02:32.26 ID:YbufVUFU0.net
タロットってアヴドゥルが一方的にカード使って名前つけてるだけじゃないの?
何でディオ側と共通認識になってるの?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 05:04:40.73 ID:+AZ5T4DhO.net
>>941
こうやって引きずり出してみれば なるほど
スレを建てるしか芸の無さそうな乙なスタンドだぜ!

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/05/17(土) 05:18:41.73 ID:BwLJ3zVlx
ジョセフが一々女に優しくてこりゃあ爺でもモテるわ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 05:23:51.42 ID:TbGMaLwo0.net
スタンドの船を一般人が見たり触ったりできることの説明

アヴ「この実在感・・・・エネルギーが巨大だからと考えるしかあるまい・・・」

3部キッツイなw

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 05:24:26.11 ID:X+bbLySf0.net
偽船長「パク(>>941)パクパク(乙)」

OPのレギュラー達がスタンドを出すバックで、
今後の旅の流れの舞台と敵スタンドの暗示の絵が横に走ってくが
「ザ・サン」が大きく描かれてる気がするが、なんかあるかな?w

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 05:32:20.98 ID:TbGMaLwo0.net
「ガム噛むかい?」は面白かったな
突っ込みなんて無くても笑いは成立するってことを昨今のお寒いラノベアニメは学ぶべきだろう

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 05:34:20.39 ID:TNpeVYJU0.net
>>953
DIOから逃げる前に教えてもらったんだよ。
星と隠者以外は使っちゃったから、
今度命名するときは残り2つを使ってね。って

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 05:36:12.90 ID:hfyqSpDm0.net
>>951
落ちぶれたことを表現したいだけならタバコ出さなくても出来そうだけどな
ジョジョは後の伏線だから削ると問題が出るけど
いや黒塗りで隠している時点で伏線の意味が薄れてきてはしまうんだけど

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 05:37:34.71 ID:z+58Hlm8I.net
>>953
うまく説明できないけど
ジョジョの世界では人の運命はあらかじめ決まってて変えることが出来ない
この場合のタロットカードの結果は単なる偶然ではなくて特別な意味を持ってる
占い師のアヴドゥルや魔女のエンヤがタロットでスタンド使いの運命を見てるということかな
勝手な解釈だから間違ってたらゴメンね

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 05:39:09.42 ID:+AZ5T4DhO.net
>>959
いやもうアヴがDIOと遭遇した時点で
ジョセフにもスタンドが発現してる

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 05:40:14.69 ID:bLRiTKyT0.net
録画してたのが音落ちコマ落ちしまくりでカオス状態だわw

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 05:42:31.24 ID:TNpeVYJU0.net
>>962
あ、そういやそうか。勘違いしてたw
イギー捕まえたときは発現してなかったんだよなあ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 05:43:40.10 ID:+AZ5T4DhO.net
>>962
訂正:いやもうアヴがDIOと遭遇した時には
既にジョセフにもスタンドが発現してる

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 05:48:52.43 ID:77SbuHwl0.net
DIOのカリスマ性が1部の頃と比較にならないくらい増してる件

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 06:06:07.76 ID:WnFWefnh0.net
ハイになるまではカリスマの塊だったな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 06:17:51.29 ID:BhMLATLK0.net
いちいち戦闘中に色変わる演出はいらないと思う

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 06:18:50.80 ID:WnFWefnh0.net
しかし原作からして3部で一番盛り上がらない話だからな今回
ホラー全快で頑張ったよスタッフ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 06:20:04.35 ID:+jB18PZ30.net
ガム噛むかい?ジョセhより承太郎に言うべきだよな
タバコがシケっちゃってたから

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 06:20:34.83 ID:+jB18PZ30.net
ガム噛むかい?はジョセフより承太郎に言うべきだよな
タバコがシケっちゃってたから

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 06:23:14.01 ID:WnFWefnh0.net
クワガタと今回ので捨て回っていうかスタッフにバラつきがあるのはわかった
船長の担当は神だった
ホイルオブフォーチュンは多分捨て回

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 06:30:15.88 ID:ttuvcw+30.net
全話全力でってアニメは存在しないから
これぐらいは既定事項だろ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 06:35:31.62 ID:XQpM5ur+0.net
>>968
スタンドによる戦闘を異色的に表現したいんだろうな。まあ個人的にはあれはあれでありだとおもうけど

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 06:35:33.62 ID:f9yghQ9LI.net
冒頭のDIOが子安で怪しい色気がすごい有るなww

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 06:37:07.95 ID:boS+XwU/0.net
ガムがシケちまったぜ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 06:38:19.96 ID:TbGMaLwo0.net
スターフィンガーは原作の方が遥かに鋭いな
たった一枚の絵に動画は勝てないんだな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 06:41:13.88 ID:qWosClIW0.net
子安の声って小物臭しか感じないんだよな
まぁDIOとしては正しい…のか?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 06:41:55.55 ID:X+bbLySf0.net
猿は、鼻が伸びる技で対抗すべきだったな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 06:43:38.14 ID:BhMLATLK0.net
>>975
「俺は恐怖を克服することが生きることだと思う。
 この世の頂点に立つ者は、ちっぽけな恐怖をも持たぬ者!」

ASBの時と演技変えてきたね。いい感じだね。

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 06:45:05.79 ID:BhMLATLK0.net
エンヤ婆が7体ドバっとアルカナを紹介したけど
スタンド使いはカット無しってこといいのかな?

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 06:45:49.24 ID:boS+XwU/0.net
アバンでやられる可能性のあるヤツ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 06:47:35.20 ID:WnFWefnh0.net
全部やるでしょう
テンポも1話で一人ペースで慣れてきたし
二度とない3部のアニメ化だ、カットされる話はないほうがいい

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 06:53:49.39 ID:ewz1ZJ4t0.net
>>977
原作でも鋭さなんか大してないんだが
猿のボタン飛ばしただけじゃん
絵的にも普通だし

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 06:57:38.55 ID:hstUwupV0.net
早く花京院のアルゼンチンバックブリーカーが見たいぜ
俺の財布を…ギろうなんてよお〜!!!

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 07:01:26.06 ID:SWSU1OkC0.net
>>984
> 猿のボタン飛ばしただけじゃん

あれ、ボタンが頭の中に食い込んでますが。

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 07:02:09.68 ID:WnFWefnh0.net
ハンサムホルホースガイルと良回でネーナはジョセフの活躍
車で少し落ち着いてエンヤ婆からまた良回

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 07:13:45.19 ID:1U/85PAqI.net
ちょっとホラー成分あってよかった
こういうのがもっとみたい

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 07:14:43.59 ID:Zg+e8C+c0.net
今日からローソンで一番くじか

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 07:18:37.92 ID:KyMxK7/80.net
>>988
次の敵もわりとホラー映画風味だよ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 07:20:20.05 ID:sRkPRdAr0.net
>>979
それは女性にしか使えない。

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 07:23:26.79 ID:cn+wQ4rU0.net
力戦、まだ録画みれないんだけど

   だ
 だ
   め
 ね

は、なんか特別な描写になってた?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 07:23:42.75 ID:N6t07Bqv0.net
やっとポルナレフの活躍がみれる
洗ってないパンツで傷口巻くけど

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 07:25:45.23 ID:cn+wQ4rU0.net
呪いのデーボの最期
と、ホテルボーイさんの顔面カット
は影入りまくるんだろうな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 07:29:06.37 ID:boS+XwU/0.net
荒木のホラー映画本あるよな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 07:32:27.35 ID:WnFWefnh0.net
ジョジョアゴーゴーでも映画の話ばっか書いてた気が

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 08:00:43.75 ID:1U/85PAqI.net
そして集いしスタ〜ダム〜(´・ω・`)

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 08:02:08.19 ID:G4ZDscWkI.net
マフとサモサはのわさわさだ373」°°°…°==×ta'

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 08:05:13.96 ID:G4ZDscWkI.net
^_^絵わけわこよb_&m)dd,j.kj22€÷〒\)〆%€5÷シィィィィザァァァァーーーーーーーッッッッッッまる
差の触ろ俺は人間をやめないと著者まありありアリーベデルチ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 08:07:35.33 ID:tuOYaqep0.net
うっら〜ぎっり〜ものがいる〜

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 08:08:58.24 ID:G4ZDscWkI.net
ヒャッハー 汚物は消毒だぁぁぁ

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 08:12:01.47 ID:6RkWMIB30.net
原作ではこれが最後のスターフィンガーだけど
アニメではオリジナルで地味にぶっこんできたりするかね

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 08:14:21.94 ID:G4ZDscWkI.net
なーんちゃって★ バリアン警察ゥゥゥ⁇⁇

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
237 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200