2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生は糞アニメだということはオフレコで頼む28

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:01:40.79 ID:cE3y7WzB0.net
主人公が似非劣等生の魔法科高校の劣等生のアンチスレです
この作品への批判的意見を言いたい方はこちらで
原作信者の方は本スレでお願いします。次スレは>>900が立てて下さい
時々沸くレス乞食に餌をやらないでください、
>>900等スレ立て指名のある番号を荒らしが立てた場合は即代理をたて次スレを

・司波 達也(しば たつや)
『魔法科高校の劣等生』の主人公。通称「シバさん」。
後出しジャンケンの達人であり、後出しジャンケンで彼に敵う者は世界中を見渡してもいない。
日本で1,2位を争う魔法名家の生まれで幼い頃に改造されて感情が欠落していて自己評価は標準以上、中の上くらいだけど女子からはイケメンとされ、
軍人のように姿勢がよく羽織袴がよく似合い筋肉質で肩幅があり標準の制服が入らず子供の頃から軍隊に所属して戦い忍者を師匠に持ち格闘でも最強クラスで、
学校の成績はトップクラスで一流の研究者で学生の身で既に名前が後世に残るような大発見を何度もしていて親の会社に多大な利益をもたらしていて、
分解や再生に関する魔法が特異で物質をエネルギーに還元して敵の軍港を周辺地域ごと吹き飛ばせたり致命傷を負っても一瞬で再生できたり
でも傷痕は残っていてうっかり人前で脱いでどん引きされたり魔法発動前に相手の術式を解析して魔法消去できたり大抵の魔法は再現できたり
特殊な目の持ち主で感知能力も優れていて日本政府の秘密兵器と呼ばれていて通り名は「摩醯首羅(まけいしゅら -ヒンドゥー教のシヴァの別名)」で、
これらは全部世間には隠しているからオフレコで妹やクラスメイトたちは常に彼を賞賛し続けていて、
でも劣等生だわー。 俺が一番劣等生だわー。

魔法科高校の劣等生はウィード生えすぎてシバが出来ちゃう糞アニメ27
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1400084942/

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:00:39.35 ID:qySRbD+c0.net
>>66
気に障ったらすまんが
それって、言った奴が口論で再起不能になるまでフルボッコにされた後
俺があんな低レベルな奴と喧嘩するわけないじゃん!って強がってるセリフなので
自分より知識の豊富な生徒に嫉妬してる場合にピッタリのセリフだよ

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:00:40.57 ID:hKqMq+Ti0.net
>>63
しかもそれを教師本人に言うのではなく取り巻きに陰口として言う二重の性格の悪さ。
マジでこのシーンをどうアニメ化するのか楽しみでしょうがない

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:00:40.65 ID:P/rLI39Z0.net
>>37って賭博の胴元のマフィアが一高邪魔になったから、って理由だと聞いたが、
別に事故に見せかける必要ないよな
図書館の機密データ()欲しさにテロリストが襲ってくるようなバイオレンスな学校で、
いつ誰が学生の命を狙ってもおかしくないって状況でしょ
堂々と攻撃したって直ちにマフィアとの関連を疑われるわけでもないだろう

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:00:50.99 ID:0LW0m64Z0.net
ラブライブ本スレこのスレの3倍以上速いな…

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:01:07.02 ID:U3WdgqnV0.net
>>69
そういえば壬生先輩の勘違いどうこうもこんな感じだったね
作者はこれを無意識でやっているのか意識的にやっているのか

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:01:59.86 ID:1Zf2swJl0.net
>>66
確かにそうだな
家庭教師じゃあるまいし、一人一人対応するわけじゃないだろうし
目障りだとしたら積極的に授業を邪魔する場合か…

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:02:00.90 ID:r3u4IJdT0.net
>>59
そうなの?
それなら成人までにっていう一文がいらなくない?

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:02:15.14 ID:Oz6dgHne0.net
>>75
その行読む限りそうじゃないんだよねぇ
自分が企画してやったのかもしれんよね

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:02:30.14 ID:qrai4Pfh0.net
>>9>>39を重ねて読むと
つまりエリカは「上達しない門下生」達を目障りに思っているということ?
下手すりゃ、エリカよりも門下生のほうが剣術について良く知ってるから

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:02:50.80 ID:9a60ell20.net
>>76
このセリフのシチュエーションが同かは知らん
元ネタを読んだわけではないのでね
でもこれは真理だよ
同じステージにいるという感覚がないと、争う気は起らない

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:03:23.80 ID:2AIyNUZD0.net
>>37
なぜ高校のバス自体に魔法をかけて事故を起こさなかったのか
走行中のほかの車に魔法を使って事故を起こせばよかったのではないか
魔法師なんてわざわざ使わず普通に車を事故に見せかけて自爆攻撃すればいいじゃん

いろいろ突込みどころがありすぎる内容だな・・・

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:03:54.50 ID:CtlBO8ed0.net
>>76
フルボッコにされた女に本気で惚れて普通の少年に戻った神にーさま

流石に天理への仕打ちはどうかと思うの
いやわかるけどもっと言葉を選べなかったの

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:04:25.87 ID:2gmTOkKY0.net
>>78
それって要するにマフィアには優秀な魔法使いを使い捨てに出来るくらいに
人材が有り余っているってことか?
流石にそれはないだろうw

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:04:35.68 ID:hKqMq+Ti0.net
>>81
実技は苦手だけど座学は超優秀で社交性もある(少なくとも教師からはそう見える)なら
教師の立場なら「YOUさっさと卒業してうちの教員になってYO」って感じだよなw
ただでさえ教師足りてないみたいなんだし

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:04:38.84 ID:T/xcK/gk0.net
>>62
卑劣様の高スペックなのに効率厨な戦いっぷりを見習って欲しいよな、芝さんにも

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:05:09.14 ID:cI59UCQd0.net
寒冷化というけど
どれぐらい温度が下がったんだろうか

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:05:09.40 ID:9a60ell20.net
>>81
授業中のちょっとした言い間違いなんかをドヤ顔で指摘してくるやつね

ああ、wwさんやりそうね

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:05:19.83 ID:CtlBO8ed0.net
>>82
流石に進路的に高校から9割ではないだろ…?

もう佐島わっけわかんねー無駄な設定つくるなら整合性もっととれやクソが

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:05:31.17 ID:LO6F/oGj0.net
もう少し流れ遅くしてもらえませんかねえ
赤レス抽出でしか読めないよw

しかしこれ禁書や竿並になるのかと思ったが売り豚じゃないけどアマランも酷いし
どうにも失敗みたいで何より
原作も部数アップにはノゲラよりだいぶ下だしこれで化けの皮が剥がれて
部数低下までなればしめしめやなw

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:05:36.24 ID:0a1Hal4f0.net
作者は自分を正当に評価しなかった(思い込み)教師が憎くてたまらないんだろ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:06:31.04 ID:Oz6dgHne0.net
自分の乗った車ひっくり返せると優秀なのか…
高橋レーシングかどっかの人だったのかしら

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:06:56.20 ID:NpZmhEMI0.net
もし、しばさんが能力をなくしたらというのを考えてたんだけど、
誰かを庇って死ぬこともないし、
敵がそもそも弱すぎるから
結局死ぬことはないなと言う結論に至った

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:07:04.42 ID:GoaDCX8+0.net
戦略級魔法 は、戦略兵器として扱われる程の威力を有する魔法である。
都市または艦隊規模の標的を一撃で壊滅させることができる魔法が戦略級魔法と定義される。
発動されれば経済や戦力に大きな損害を与え、場合によっては戦争継続をも困難とさせ得る。
近年までは示威、抑止力のみに使われるだけで実戦で投入されたことはなかったが、灼熱のハロウィン以降、各国にて有効性を再評価されている。

灼熱のハロウィン とは、2095年10月31日に日本が大亜細亜連合の鎮海軍港を消滅させた爆発および戦闘である。後世の歴史家が呼ぶ俗称 。2096年4月時点で既に記者が使っている
懲罰動議が提出されていたが、国際魔法協会は爆発は放射能汚染兵器によるものではないとの見解をまとめ、懲罰動議は棄却されている。

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:07:17.80 ID:CtlBO8ed0.net
>>88
マフィアは中国系、人口比で言えば13倍いる
で、精神改造で意志を奪って魔法能力だけを向上させた生体兵器つくってるからそれかもしんない
クズでもそこそこまで強くできるっぽいし

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:07:27.73 ID:0LW0m64Z0.net
ハイスクール佐○「教師には評価されない才能ですからね!(ぷんぷんっ)」
リーマン○島「上司には評価されない才能ですからね!(ぷんぷんぷんっ)」

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:08:07.74 ID:Br+Rtdo90.net
劣等性やばいなw

http://www.nicovideo.jp/watch/sm23560369

http://www.nicovideo.jp/watch/sm23559665

http://www.nicovideo.jp/watch/sm23551101

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:08:28.03 ID:2gmTOkKY0.net
>>94
でもまあイベチケありなら10000くらいはいくだろうけどな
つか一応は電撃で売れてる部類に入るんだからそれくらいは行かなかったら話にならんぞw

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:08:37.28 ID:i3I9qLJU0.net
運転手がたまたま魔法使いで事故を止めようとして魔法を使ったという可能性はないのか?

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:08:42.32 ID:qySRbD+c0.net
>>85
とりあえずすまんな
「だが断る」と同じで、引用する人が元ネタに沿って使ってる例が
極端に少ない言葉なんで、つい書いちゃった

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:08:52.09 ID:hKqMq+Ti0.net
>>97
芝さんは因果律に守られてるからな。
芝さんが弱体化すれば周りもまた弱体化し、日本に攻めてくる敵もどんどん劣化していく。

・・・あれこれ国の為に芝さんを再起不能にした方が(ry

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:08:54.39 ID:T/xcK/gk0.net
>>100
Web小説でしか評価されない才能しかなかったもんなぁ

せめて、創作活動全般である程度でも評価される才能があれば良かったのにね

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:09:45.58 ID:x8Ff1hBh0.net
司馬さんって、サークルの中で絶対的な権力をもってるところが
スパーフリーの和田さんに似ている

そのうち後輩から「シバサンさん」って呼ばれそうw

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:10:06.78 ID:9a60ell20.net
>>104
本筋とは関係ない指摘を突然ドヤ顔でしてくるあたり、君はwwさんに似ているね

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:11:39.45 ID:cI59UCQd0.net
戦略級魔法ってどれぐらいの出力を持っているんですかね?

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:12:07.88 ID:Oz6dgHne0.net
アレって中国マフィアがカチ込みかけてきた場面なんかwww
意思奪ってるけど強化されてるデクの犯行だけど惜しい腕なのか?

ますます訳がわからないよw

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:12:12.82 ID:2gmTOkKY0.net
>>99
いや、魔法使いにしか出来ない重要な任務のために国家が使いつぶすんならともかく
マフィア如きが金儲けのために主人公様も認める優秀な魔法使いを使い捨てにするってどうよ?
もしも本当にそうなら隣国の正規軍にいる魔法使いのレベルがヤバくて日本の寿命がががg……

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:12:13.88 ID:hKqMq+Ti0.net
>>98
放射能汚染がなければ大量破壊兵器を使っても良いのか・・・

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:12:48.52 ID:48xTTlu30.net
炎上で伸びてるラブライブと原作からして糞な劣等生じゃ格がちげーんだよ
糞さ加減の

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:13:03.90 ID:NpZmhEMI0.net
このスレで芝さんに似ているというのは最大級の侮蔑だぞ
気を付けろ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:13:10.88 ID:0a1Hal4f0.net
そういえばステルヴィアの主人公は最後プログラム系に転向してたな

向上する可能性のない能力が赤点ぎりぎりなのに居すわられたら他の生徒の迷惑だよな

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:13:54.78 ID:/RyvMcA40.net
九校戦編〈下〉読了。

これはもうアニメスタッフがどうこうできる代物ではない。
高校の体育祭の結果が国の将来を決定するという
悪い意味で度肝を抜かれる設定は一兆歩譲るとしても、
それを中国マフィアが簡単に妨害できるという雑すぎる警備、
少数の権力者の意向により全てが決定される極めて旧弊な
国家体制など、すさまじい世界観描写の数々。
とどめは胸糞の悪いサブキャラの羅列と
それらを遙かに凌駕するほど不快なwwさんへのマンセー。

全ての読み手をザ・デストロイ。

これからも地獄のような苦難が続くであろう。
アンチの諸君。覚悟したまえ。

ちなみに中韓への差別描写は、
作者が好きでやってるらしいです(あとがきより)

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:14:09.66 ID:qySRbD+c0.net
>>108
そんなトゲトゲしたレスはやめようよー
そうやってすぐにレッテル貼って格付けしたがる所は作者そっくりじゃないですかー!
とか言い出すと、本スレみたいで気持ち悪いじゃんか

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:14:37.87 ID:CtlBO8ed0.net
>>111
大丈夫!
中国最強の魔法師と艦隊は間もなくwwさんが消滅させるお!

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:14:45.38 ID:T/xcK/gk0.net
>>85
相手と自分のステージの違いを考えて争わないって
基本、言い訳的な思考でね?
「俺のが格上だから戦わない」にせよ「俺のが格下だから戦わない」にせよ

「どうでもいいことで争うのは時間の無駄」とかのがスマートな理屈な気が

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:15:01.46 ID:KyBk7nRf0.net
魔法を使うたびに良心とか人間性が破壊されるって隠し設定があるんじゃないかな?
いくらなんでも全員が性格悪いってありえないでしょ

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:15:16.30 ID:9a60ell20.net
>>98
軍港にいるのは軍属だけではないだろうに、放射能汚染がないから
ジェノサイドでもお咎めなし

すげえ世界観だな

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:15:32.00 ID:7AFxsnkU0.net
>>66
マジでコレ
高校教師ができる生徒に嫉妬とかありえん
嫌われる生徒はいるかもしれんが、理由は恐らく別にあるよ

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:15:49.75 ID:0LW0m64Z0.net
>>113
あっちは鎮火後なにが残るんでしょうね
こっちはアンチスレの快進撃記録とアンチ支援wikiが残りそうですがw

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:15:52.95 ID:Qt50DGzn0.net
実技が苦手で本人の志望も工学系だってことは周知の事実なのに
なんで周りが「学校が悪い!」て喚きたてるんだよ
2科生に教師がつかないのを当然で済ますようなトチ狂った頭してるくせに
せめていい話であるにも関わらず、なぜかシバさんは断ることを
「シバさんなりの(深い)考えがあるんだろう」と聞き分けよくシバさんの考えに完全同意するくらいにしとけよ
ほんとシバさん以外を貶めないと気が済まないんだな劣等星は

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:15:56.69 ID:Z/2Bh6OO0.net
>>116
知ってたw

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:16:20.62 ID:Oz6dgHne0.net
芝さん達ってアフリカ辺りのヤク漬け少年兵みたいな感じなのかな

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:16:25.00 ID:hKqMq+Ti0.net
>>116
むしろこれからアニメでやるところが燃料たっぷりと聞いてオラwkwkしてきたぞ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:16:26.84 ID:AOqMONfr0.net
>>114
誰でも一度は芝さんみたいになったことがあるはず
中学生の頃とか

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:17:04.25 ID:9IYzSVzg0.net
>>74
その主張は別におかしくないだろ。
学力に問題ないなら進学すべきで、そんなところで差がつかないように設備の方が改善されるべき。
予算の都合とかはあるだろうけれど、一般人が使いにくい形に変えろって主張でもないんだから。
だいたいスロープやエレベーターつけば、元から通ってる生徒が怪我したって時にも便利じゃん。

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:18:05.34 ID:cI59UCQd0.net
>>116
これを出版させた中国の寛大さが...
いや、これで国内の日本好きのオタクを
減らそうとしているのかもしれない

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:18:21.54 ID:fQBwvpTD0.net
>>128
踏み止まる奴は沢山いると思う

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:18:29.06 ID:2gmTOkKY0.net
>>118
そうねー、そうだったわねー
それだけお強いんなら高校なんか通わずさっさと独立しろよなー

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:18:58.93 ID:mjqlmpmJ0.net
>>116
> 高校の体育祭の結果が国の将来を決定するという
oh…

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:19:12.44 ID:er58TGor0.net
>>93
高校入学から9割減らないと、年齢別人口が1200万人という超ベビーブームが何年も続いていることになる。
おそろしいことに、半分に減ったとしても、600万人、現実のベビーブームの2倍以上の年齢別人口。

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:19:53.88 ID:hKqMq+Ti0.net
>>129
世界はその子を中心に回ってるんじゃないんやで。

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:20:02.38 ID:9a60ell20.net
>>119
要するに教師心理として賢い生徒を目障りに思うことはない
というのが本旨であって、適当に持ってきた引用文について
グズグズ拘られても困る

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:20:05.26 ID:T/xcK/gk0.net
>>129
予算の都合はどこも死活問題なんやで……

あと、手すりやスロープ取り付けだけならともかく「何かあったときは他の生徒が手を貸して上げて下さい」って
善意前提の無茶ぶりを押し付けてくるケースもあるので色々と面倒臭い

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:20:39.85 ID:wkjIkP8+i.net
>>128
他人に認められたい、優越を感じたいのは誰しも経験する事だけど感情のないヤツがやるとは思えないからwwさんみたいなのはいないんじゃないかな?w

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:20:54.00 ID:Oz6dgHne0.net
やりまくりやな
婚姻統制でもしとるんやろか

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:20:55.92 ID:CtlBO8ed0.net
>>134
お盛んってレベルじゃねーなおい

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:22:17.86 ID:cI59UCQd0.net
>>134
何人子供生んでんだよ

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:22:56.20 ID:LdVk5O+K0.net
wwが来てから急に襲撃されるようになった魔法科高校

    ┌──────金─────┐
    │                  ↓
 - - - - - - - - - - -裏- - - - - - - - - - - -
┌──────┐        ┌──────┐
│  シバさん  ├─攻撃→│  ブランシェ │
└──────┘        └───┬──┘
      ↑                        │
  感謝・尊敬               攻撃
      │                        ↓
┌──┴───────────────┐
│           学  校             │
└──────────────────┘

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:23:03.15 ID:7AFxsnkU0.net
>>32
学校として自己否定の下りは、入学編の壬生さんに言わせてやれよ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:23:14.87 ID:T/xcK/gk0.net
>>138
芝さんは強い感情がないだけらしいし……

強い感情残ってたら
「あ〜チヤホヤされてぇな〜ホントは最強魔法士だって隠したまま評価されてぇわ〜
 あと妹以外にもモテてぇ!ハーレムとか作っちまうくらい? あ〜人生つれぇわ〜」
とか大声で愚痴るステキな兄ちゃんになってただろうに

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:23:16.69 ID:er58TGor0.net
>>140
ふ、フリーセックスの時代があったから(白目

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:23:24.06 ID:++UZPkec0.net
>>123
そこはSAOと一緒やな
ここが変だよ魔法科高校とかやっちゃったりして

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:23:26.67 ID:Oz6dgHne0.net
女は中学卒業して高校行かなきゃ子供産まされてる感じか

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:24:05.81 ID:ifpD2PPP0.net
このアニメってハイデガーとか愛読してる人が好みそうな内容だよね

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:24:21.08 ID:Qt50DGzn0.net
>>128
不治の病と風邪を一緒にされても・・・

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:24:49.87 ID:9a60ell20.net
>>148
そんな賢い人間がこんな馬鹿アニメに満足できるわけがない

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:24:51.98 ID:GoaDCX8+0.net
シバさんの職業 学生、軍人、会社員(魔法工学技師)、ガーディアン

ガーディアン(守護者) は、四葉家に伝わるボディーガードの呼び名であり、役目。
「ミストレス」と呼ばれる護衛対象を自分の命を犠牲にしてでも守る役目を負わされた者のことである。
2062年、当時12歳だった四葉真夜を襲った悲劇を繰り返さないために、四葉の血を守る為に出来た仕来りである。

役割は表面的にはボディーガードと変わらないが、雇用体系、存在のあり方がボディーガードとは大きく異なり、金銭的な報酬がない。
ただし、護衛の力を維持する為のコストとして、衣食住など生活に必要なものは支給される。

ガーディアンはミストレスから解任されない限り、辞めることはできない。
2095年10月時点では解任されたガーディアンは居ない。

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:25:08.86 ID:hKqMq+Ti0.net
>>134
魔法使いが生まれる確率って何%ぐらいなんだろ。

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:25:42.60 ID:CtlBO8ed0.net
>>145
2095年は結婚まで処女貫き通すとか言う作者の願望たっぷり詰まった風潮がある設定はどこ行ったんですかねー

エリカが不貞の子だったり千葉家の兄が遊び人だったりするからおっかしいなーって思ってたんだけどなー

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:25:51.80 ID:0LW0m64Z0.net
ID:ifpD2PPP0は自称君
フレルナキケン

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:26:02.30 ID:TDGwlakEO.net
>>142
オフレコで頼む

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:26:21.53 ID:wkjIkP8+i.net
>>149
上手い事言うなw

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:26:26.71 ID:7QI4RANG0.net
>>116
こういうアンチなのに原作やらに金落とす馬鹿は死んでくれ

こんなもん原作もとっとと右肩になって終わって欲しいっつーのに

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:26:35.99 ID:KyBk7nRf0.net
エリート学校でもこんなだろ?
奴隷階級があってもおかしくない世界やで

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:27:35.18 ID:wd5+Qehr0.net
>>142
お前消されるぜ(2度目

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:27:35.79 ID:2kpluqg30.net
>>157
その人図書館で借りたって人じゃね、図書館に入ってるのもどうかと思うが

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:28:36.70 ID:CtlBO8ed0.net
>>157
なんでや、13冊くらいいいじゃろが
ポイントためたいんじゃ

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:28:43.30 ID:wkjIkP8+i.net
>>157
彼は図書館で借りて読んでいるから無問題

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:28:44.85 ID:8Qjprb080.net
ブックオフで立ち読みしてみた
散々いわれてるけどやっぱ原作者の体験や思想が透けて見えすぎてだめだわ・・・

左遷されたことがあると聞いたけどさもありなん
そういう鬱憤を創作で晴らしてたらアニメ化までいっちゃったのはすごいな
それで満足して劣等生以降何も書かないでフェードアウトしていいよ

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:28:49.32 ID:hKqMq+Ti0.net
>>158
既に十師族とかいう貴族モドキによる寡頭制政治になりつつあるみたいだしな。
一般人が魔法師の奉仕種族扱いされる日も近い

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:29:00.87 ID:2r5OBuDp0.net
>>116
別に中韓を的として描写するのは構わないんだが

 東に横浜港、北に(度重なる日中直接軍事衝突にも関わらず)二十一世紀末の現在においても尚、繁盛を続けている横浜中華街を臨む高台に、二人を乗せた電動車は止まった。
「……敵国の工作員がウジャウジャいるって分かってるのに閉鎖も検問も行わないなんて、政治家は一体何を考えているのかしら」
 中華街を見下ろしながら忌々しげに呟く藤林の隣で、達也は肩をすくめた。
「あの街は本国の圧政から逃れた華僑の、本国に対する主要抵抗拠点の一つ、というのが建前ですから」
「そんなの嘘に決まってるじゃない」
「建前ですから」
「限度というものがあります。
 こっちが勝ったといっても講和条約が締結されていない以上、我が国と大亜連合は三年前から休戦状態にあるだけで、法的には交戦関係が継続中なのに。
 工作活動の拠点になってる、って誰もが分かっていながら、誰もメスを入れようとしないだなんて」
「もしかしたら、その『誰か』は結構な数に上るかもしれませんよ」
 今にも舌打ちしそうな勢いの藤林に、達也は飄々とした口調で答えた。
 そのつまらなさそうな回答に、藤林は目を丸くして達也を凝視した。
「……何か知ってるの?」
「いえ、単なる願望ですよ」

日本国内の実在の地名を出して『スパイの温床だから潰せ』とか、いくらフィクションでもないよなあ……
大体そこまで横浜を警戒しておいて、何をアッサリ機甲部隊に上陸されてるんだよ
劣等星日本の防衛軍って、どこまで間抜けなんだ?

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:30:07.58 ID:J/3u3uOc0.net
>>142
おい、やばいよやばいよ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:30:35.92 ID:++UZPkec0.net
>>161
一冊売れるごとに60円ちょっとが佐島の財布に入るんやで

168 :116@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:31:19.69 ID:/RyvMcA40.net
余談ですが、
小説のほうが心理描写が豊富な分、
作者の醜い人間性がよりダイレクトに伝わってきます。
アニメどころの破壊力じゃないですよ。
酒を飲みながら読めばバッドトリップ間違いなし。

あと、小説の描写を見る限り、
wwは表情がないだけで普通に感情があります。
少なくとも弱い感情というエクスキューズも成立しないほどには。
感情表現を当たり前のように行いつつ、
wwは感情を持たないと描写されるので読んでいると脳がとろけそう。

ついでにアニメではあまり描かれていませんが、
wwさんは、他者からの好意には鈍い人らしいですが、
悪意には人一倍敏感だそうです。(九校戦編〈下〉より)
友達には絶対なりたくないタイプですね。

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:31:43.23 ID:J/3u3uOc0.net
>>148
お前の脳みそ、シバさん並みだな

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:32:05.47 ID:wwg6OPW+0.net
作者なんか嫌なやつだと思ったら
ご主人様は山猫姫の沢樹延銘ってのが頭に浮かんだ

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:32:47.99 ID:CtlBO8ed0.net
>>167
そこまで考えないわよ 引くわ

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:32:56.66 ID:wkjIkP8+i.net
そういや左遷って本当なのか?
左遷って課長から係長に降格みたいな意味だから違う気もするんだが?
むしろ厄介者払いの間違いじゃね?

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:33:15.55 ID:0a1Hal4f0.net
>>151
そんな待遇なのに巨万の富を持っている謎w

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:33:29.65 ID:hKqMq+Ti0.net
>>168
やっぱりアニメスタッフは頑張ってるんやな・・・
でも素材がうんこじゃ脱臭して匂いの薄いうんこにするのが精一杯なんやな…

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:33:35.60 ID:2fuQq4yt0.net
>>164
その設定も現実味がないんだよな…
科学もちゃんと発達しているのに魔法が使えるごときで日本を支配出来るか?

総レス数 1002
286 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200