2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生は糞アニメだということはオフレコで頼む28

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:01:40.79 ID:cE3y7WzB0.net
主人公が似非劣等生の魔法科高校の劣等生のアンチスレです
この作品への批判的意見を言いたい方はこちらで
原作信者の方は本スレでお願いします。次スレは>>900が立てて下さい
時々沸くレス乞食に餌をやらないでください、
>>900等スレ立て指名のある番号を荒らしが立てた場合は即代理をたて次スレを

・司波 達也(しば たつや)
『魔法科高校の劣等生』の主人公。通称「シバさん」。
後出しジャンケンの達人であり、後出しジャンケンで彼に敵う者は世界中を見渡してもいない。
日本で1,2位を争う魔法名家の生まれで幼い頃に改造されて感情が欠落していて自己評価は標準以上、中の上くらいだけど女子からはイケメンとされ、
軍人のように姿勢がよく羽織袴がよく似合い筋肉質で肩幅があり標準の制服が入らず子供の頃から軍隊に所属して戦い忍者を師匠に持ち格闘でも最強クラスで、
学校の成績はトップクラスで一流の研究者で学生の身で既に名前が後世に残るような大発見を何度もしていて親の会社に多大な利益をもたらしていて、
分解や再生に関する魔法が特異で物質をエネルギーに還元して敵の軍港を周辺地域ごと吹き飛ばせたり致命傷を負っても一瞬で再生できたり
でも傷痕は残っていてうっかり人前で脱いでどん引きされたり魔法発動前に相手の術式を解析して魔法消去できたり大抵の魔法は再現できたり
特殊な目の持ち主で感知能力も優れていて日本政府の秘密兵器と呼ばれていて通り名は「摩醯首羅(まけいしゅら -ヒンドゥー教のシヴァの別名)」で、
これらは全部世間には隠しているからオフレコで妹やクラスメイトたちは常に彼を賞賛し続けていて、
でも劣等生だわー。 俺が一番劣等生だわー。

魔法科高校の劣等生はウィード生えすぎてシバが出来ちゃう糞アニメ27
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1400084942/

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:15:27.07 ID:zNH2i2H00.net
壬生先輩がテロリストと学校を襲うきっかけになった出来事があまりにチープすぎて呆れた
同情の余地なさすぎる

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:15:29.66 ID:1Zf2swJl0.net
他人でも説明できる事柄だとwwさんしか知らない設定と矛盾するじゃないか

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:15:33.90 ID:r3u4IJdT0.net
>>243
ドラマや過程を設定のみで終わらせてるからブツ切り感がすごいんだよな

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:16:41.83 ID:x8Ff1hBh0.net
>>239

先生「司馬君はちゃんと係の仕事をやって偉いね」

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:16:48.10 ID:Oz6dgHne0.net
作りこんでるか?w
どんどん肥大化させてってるだけに見えるがw

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:17:00.36 ID:0LW0m64Z0.net
>>249
なぜって脇役の人格も能力も信用しきってないからさww
AGE要員あるいは数合わせとしか思ってない

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:17:15.73 ID:ZM7EXoid0.net
主人公は作者の分身であり、作者は自分の作った設定に酔いしれて解説したくてたまらない
そして生まれたのが設定資料(原作)

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:18:41.01 ID:LdVk5O+K0.net
>>243
稚拙な設定のどこが作りこんでいるというのか

設定を作りこんでるってのはリウイとか川上作品のことだ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:18:42.92 ID:2fuQq4yt0.net
>>255
風船のように軽い設定を詰めて膨らませているだけだからな。

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:19:01.25 ID:XyQ9hteT0.net
>>249
自分で考えた設定をカッコよく説明した気になりたくて堪らないんじゃね
(作者にとって)一番いい役だから作者と=の主人公がやると

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:20:00.38 ID:hKqMq+Ti0.net
>>243
ストーリーも設定も酷いもんだと思うんですがそれは

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:20:17.82 ID:f7QSCRXm0.net
ネタが古いけど。シバさんが輝くのはこんな状況。

矛盾対決!盾を装備したアメリカ軍1000人VS右腕を負傷した俺
どちらが勝つだろうか?
ちなみにハンデとしてアメリカ軍は
絶対に壊れない盾を装備、全員マシンガン持ってる
俺は30キロの砂を背負い、右腕を負傷している

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:20:47.27 ID:1VCx/hRB0.net
>>255
下手くそなテトリスのように
矛盾を埋めそこなったまま隙間だらけの設定がどんどん積みあがっているのさ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:20:58.94 ID:Z/2Bh6OO0.net
>>258
リウイはほとんど、RPGのルーンクエストのオマージュだけどな

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:21:11.48 ID:C+LNlTWc0.net
ストーリーwww

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:21:15.00 ID:aeWYDd4Z0.net
>>249
なぜなら主人公しか知らないことが多いので主人公しか解説できないんだ
教師も知らないようなことを主人公は嬉々としてどんどんネタバレしてくるぜ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:21:32.56 ID:1Zf2swJl0.net
前に派手さが足りないって言ってた人がいたけど、
それが結果的に本人以外による解説を困難にしてる理由の一つかもしれないな

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:22:20.26 ID:/kVUDW5E0.net
>>260
主人公が当然のような顔をして周りがポカン、で、どんだけスゴイことしたかを文章で説明したほうがカッコイイってのをなんで分らないかね?
読書歴が書かれたレス見たことあるけど、あれを見るかぎり皆やってただろうに

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:22:56.84 ID:P/rLI39Z0.net
WEBラジオさらっと聞いてみたけどやっぱり役者の思い入れみたいなものは感じなかったな
今期アニメのラジオは大概聞いてるけど劣等生のラジオは圧倒的につまらん

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:23:23.08 ID:EQwBwK850.net
比較対象にどうぞ。
_ttp://www.youtube.com/watch?v=l5xSq6VNG4M

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:23:42.24 ID:gUM+XsLz0.net
>>258
あとオーフェンとか

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:24:39.57 ID:xIo9zIzQO.net
タケシが竹刀で…何でもない

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:24:46.38 ID:zNH2i2H00.net
この手の作品って誰にもどうにも出来ない状況を主人公が覆すからカタルシスがあるんであって
なんでもできる主人公が余裕こきながら勝利してわーすごいなんてのはどう楽しめばいいのやら
ギャグとして見るにも一本調子でいい加減しつこいし

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:25:17.25 ID:P/rLI39Z0.net
魔法関連の設定なら、勇しぶのほうがまだ読者や視聴者に納得させる説得力がある

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:25:50.97 ID:TDGwlakEO.net
>>254
これにはキモウトも満足気に頷いた

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:25:54.28 ID:++UZPkec0.net
瞬殺からの解説をスローモー中に解説と行動の説明入れたらなんとかなったんじゃないか
レイヴとかみたいに明らかに戦闘中のセリフ量じゃない奴あるじゃん

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:25:58.04 ID:LdVk5O+K0.net
>>273
何より戦闘が瞬殺してからドヤ顔解説するだけなので非常につまらん

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:27:37.99 ID:UsCZMr590.net
アンチスレが本スレを追い越したアニメって今まであったっけ?
無ければ劣等生が最初かも

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:27:39.66 ID:0LW0m64Z0.net
魔法科高校の劣等生は屍と28(プハッ!)を踏み超えていく糞アニメ29

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:28:03.13 ID:qZNztMe+0.net
>>250
発注ミスで都合良く二科生の分だけ微妙にデザインの違うものになって
それをそのまま慣例化した
だっけ?
ご都合主義を排除()

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:28:17.96 ID:EQwBwK850.net
阿呆科高校の(偽)劣等生

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:28:41.38 ID:r3u4IJdT0.net
>>269
あれだけ番宣に力を入れてたのにラジオは隔週
wwさんや妹の中の人も出ないってことは断られたのかね
妹の中の人は今期忙しそうだし

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:28:53.77 ID:aeWYDd4Z0.net
>>262
それ九校戦の司波さんじゃないすか
エンジニアとして参加するも怪我人発生のため試合前日に急遽参加決定
準備期間少なすぎ、機材も揃ってない、メンバーとの連携も練習できてない、使っちゃいけない能力制限も受けたまま
この舐めプ状態で十師族入りの相手チーム含め全て勝利して新人戦優勝

司波さんマジスゲー(棒)

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:29:12.45 ID:GoaDCX8+0.net
撃たれた所が、
痛いよりも、
熱い。
身体が、
寒い。
流れ出す血と一緒に、命が流れ出して行くのが分かる。
わたし、死んじゃうんだ......。
死ぬ時はもっと色々な後悔とか執着とか感じるものだと思っていたけど、意外に何も考えないものね。
唯一つ心残りがあるとすれば、あの人に、もっときちんと謝りたかった。
私がいなければ、あの人はもっと普通でいられたはず。
自由でいられたはず。
ごめんなさい、兄さん。
本当にごめんなさい、お兄さ…..
「深雪っ!」
兄のことを考えていたから、自分に都合の良い兄の声を頭の中で作り上げてしまったのだと、
そう思った
だって、兄がむき出しの感情で、こんなに必死な声で、わたしの名を呼ぶはずがない。
わたしを、引き止めるはずがない。
苦労して開いた眼の先には、雲に覆われた空、消えてしまった壁、いなくなった反乱兵、
そして、左手をわたしに向けて差し伸べる兄の姿。
圧倒的な「何か」が、兄の左手から放たれた。

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:29:36.14 ID:NRDGBhVU0.net
>>282
中村はエンカウント二期始まったしな

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:29:47.99 ID:Y4aVZrCy0.net
>>278
普通そのレベルの状態になると本スレがアンチスレになるからなあ(ABとか)

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:30:29.72 ID:Oz6dgHne0.net
展開しようとしてる術式をキラきゅんがOS書き換える時みたいな感じで呪文みたいにブツブツ言いながら
CAD作動させるような描写にするとか
よく聞いてないとアノクタラサンミャクサンモダイて言ってる様にしか聞こえないように声当てられたら尚良いんじゃね

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:30:32.42 ID:SXUj+tiR0.net
>>220
人材不足がーと信者は言うけど、卒業生の一部を教員として育てれば数年で解決することじゃんなあ

で、そんな風に真っ当に返されたら、教員になる魅力がーだの、1科の2科への態度を見てやりたいと思うのがいるのかー、だのとまあ
だから根本的に教育格差が1科の傲慢を産んでるんだからそれを是正するために人と金を投入すべきだろと

……まさか金かけたからって意識改革がおこるはずがないとか言ってくるとは思わなかったが
むしろコストをかければあっさり解決するし、長期的な視野で確実に国益にもなるし、いいことしかないだろ、この状況

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:32:46.27 ID:Qt50DGzn0.net
人材不足なんだよ



書き手の技量的な意味で

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:32:51.89 ID:udFrWkyO0.net
ちょっと目を離したら次スレになってるから怖いな
>>200
リアル妹が中村と早見が出てるからという理由で本作を見ているのだが、面白いの?と聞いた反応
3話頃:(中村・早見出てるし)面白いよ!
最近:(特別面白いってワケじゃないけど)中村・早見が出てるから…
と明らかにテンションが落ちてて吹いた
好きな声優が出てるから面白いとか馬鹿だなコイツとか思ってたらコレよ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:33:04.76 ID:x8Ff1hBh0.net
司馬さんは、派遣社員が正社員いだく劣等感みたいなものを
表してるよね。

非正規には視聴に耐えないとおもうわwww

自分よりも下位大学卒のゆとり正社員に指示され小馬鹿にされて
心の中では「おまえよりも○○の技術があるんだ(キリ」

実在しない妹の妄想も痛々しいw

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:33:25.66 ID:P/rLI39Z0.net
>>282
はやみんは毎週マンアシラジオやっているというのに……

まあ、人選的にはおかしくないと思うのよ
巽はいまあどりぶが話題になってるし、雨宮はミューレ一押しの新人だし
アニプレだから放送作家ケチってるとも思えないが、あの原作だと役者がトークしづらいのも無理はない
ひだまりやWORKINGなどラジオが成功した作品と比べると温度差が酷い

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:33:56.33 ID:Oz6dgHne0.net
>>290
妹うp

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:33:57.59 ID:r3u4IJdT0.net
>>288
救助での話なんだけど
軽傷(一科)・重傷(二科)・重態(一般生)
なら優先するべきは重傷(二科)なんだよな
軽傷(一科)はほっといても大丈夫だし
重態(一般性)は手遅れになる可能性があるから

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:34:47.32 ID:SC/oPclv0.net
>>288
大学に在籍している奴を教員として使えばいいのにね
人に教えることで学ぶ部分も有るんだしさ

まぁ、作者や信者は千葉クズと同じ論法だすんだろうけどw

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:34:55.53 ID:DToYnNoL0.net
>>291
芝さんと言うより2科生じゃないかな
学園ではありえないしなあ
2科生が制度に不満を持つとか
校則じゃないところが笑える

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:35:05.54 ID:hKqMq+Ti0.net
>>290
むしろ好きな声優の声でこんなサイコ兄妹が喋ってるの聞くのは堪えられない気がするんだが…w

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:36:09.17 ID:+v/vWTqp0.net
>>282
こっちのキャラがアレなだけに余計に足須さんが天使に思えるわ。

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:36:44.80 ID:aeWYDd4Z0.net
高周波ブレードはどうして杉田になったんだろう
脳筋だしイトケンなんかの方が合うと思うんだが

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:37:25.44 ID:2nZ9aK8N0.net
>>290
ビルドファイターズのアイラ対フェリーニ回何度も観てた方がマシだわ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:37:33.55 ID:2AIyNUZD0.net
まだ消化しきってないけど本スレが一つ進む間にアンチスレが五つ進んだぞ!
本スレは放送日にブーストかかるといってもそれはアンチスレも条件は同じだし
今月中・・・早ければ来週にも本スレをアンチスレが抜くことになりそう

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:37:40.70 ID:r3u4IJdT0.net
妹の中の人のラジオを聞いてたら劣等生の時だけトーンが落ちてたからな
他の作品の現場では楽しい・面白いっていってたのに
劣等生だけみんな原作を片手に困惑してるって

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:38:36.12 ID:NRDGBhVU0.net
>>299
はやみんと絡まなそうなキャラにしとかないと危険だから

304 :図書館君@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:39:34.27 ID:/RyvMcA40.net
>>280
そうです。
どんな情報でもすぐアクセス出来る
ww兄妹はなぜか知りません。

生徒会の一部だけが知っている秘密ですが、
連中はぼやくだけで改善に着手する様子は一切なし。
奴らに差別問題を語る資格はありません。

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:40:09.78 ID:WltQDeanO.net
シリアスものの作品てラジオで盛り上がるの?

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:40:18.92 ID:hKqMq+Ti0.net
>>302
本当罪な作品だよな・・・アニメーターや声優が可哀想になる作品ってちょっと異常だよ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:40:19.30 ID:EankJm/10.net
>>175
強い魔法力は、旧家の血筋にこそ発現すると思ってるんじゃないか? この作者は
つまり昔ながらの有力者の家系が、さらに魔法を手に入れた、と
「高貴な(笑)血筋には神聖な力が宿ってる」とか、その手の迷信を疑わなさそうなタイプだし

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:41:37.19 ID:aeWYDd4Z0.net
>>302
原作読んでるのか、そりゃ難儀なこったなあ
ちゃんと原作読んでてもキャラの心情には頭抱えるっていうのに

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:41:56.59 ID:++UZPkec0.net
早見「深雪はいつもお兄さんの傍にいるので見ていて面白いです(興味的な意味で)」

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:41:59.98 ID:2nZ9aK8N0.net
>>305
dis対象がいたまどマギは大いに盛り上がった

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:42:44.77 ID:gUM+XsLz0.net
>>297
雪乃とかメルトリリスとか楓さんとかアイラと同じ声であんな台詞言われるのすごい苦痛だわ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:42:51.93 ID:i2vDD3RM0.net
スレタイワロタ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:42:58.83 ID:uRdM5wFB0.net
>>299
中村の精神安定剤役

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:43:10.72 ID:P/rLI39Z0.net
>>305
今期だったらシドニアのラジオとか普通に盛り上がってるけど

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:43:35.00 ID:VvMjR+cW0.net
>>306
ほんとフラクタルといい勝負してるよなあ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:43:56.21 ID:XyQ9hteT0.net
>>302
30オーバーの知識もセンスも筆力も乏しいおっさんが
現実の無聊を慰めるために書いた陳腐なオナニー小説のヒロイン
だからなあ
男以上に女にはしんどそう

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:45:02.72 ID:udFrWkyO0.net
>>293
断りますん
>>297
ほんとにね
好きな声優出てるからという理由で見続けるとは大したヤツだ…と思ってしまった
話のネタの為に見続ける自分も大概だけどさ
>>300
あの話はフェリーニ好きとしては話の都合による消化試合に感じたな
全くもってスレチであるけど

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:45:14.69 ID:P/rLI39Z0.net
杉田・中村で作品内容をネタにしまくるラジオやってれば伝説になれたのに

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:45:47.34 ID:2fuQq4yt0.net
>>318
半年後の別番組でやって欲しいな

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:46:02.13 ID:OcYURELP0.net
>>315
駄アニメの代名詞をフラクタルから奪う日も近いな

321 :900@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:46:06.01 ID:pXjJo7FU0.net
>>288
1科生の2科生への態度見て云々ってことは、信者様はwwさんや会長さまが2科生に「そんなものはない、お前の捉え方の問題だ」と言って
存在を否定した差別が実際には存在していると思ってるわけか

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:46:24.18 ID:hKqMq+Ti0.net
>>318
信者が声優のブログとかツイッタ―に凸ってお祭りになる未来しか見えないwwwwww

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:48:38.52 ID:qZNztMe+0.net
>>307
そもそも現実の日本の延長にある以上
魔法の才能のある遺伝子が特定の家で
管理できる範囲に収まってるわけがない
家系と遺伝もごっちゃになってそう

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:49:10.74 ID:NRDGBhVU0.net
ところで公式のトップに最初から堂々と居座ってるけど
一向に出る気配のないみきひこってやつはいつでてくるの?

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:49:45.20 ID:HiM/vi0W0.net
>>314
あの組み合わせは完全に狙ってやったよなーw
シドニアもかなりハードな話なのに明るくやってていいよね、何が違うんだろ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:49:48.49 ID:CtlBO8ed0.net
>>324
次の次

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:50:36.99 ID:aeWYDd4Z0.net
>>324
遅くとも8話には出てくるよ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:52:06.21 ID:GoaDCX8+0.net
彼の前には、力なく横たわる桜井の姿。
ヘルメットを脱いだ達也の顔は、紛れも無い哀しみをたたえていた。
「….いいのよ、達也君。これは寿命なんだから」
無力感に苛まれ救えぬ命を前に、失っていたはずの感情に苦しむ達也に向けて、
桜井は、力なく、濁りのない微笑みを向けていた。
「貴方の所為じゃないわ。私たち調整体は、いつ寿命が尽きてもおかしくないの」
それは違う、と達也は言いたかった。
確かに調整体魔法師の寿命は一般人に比べて不安定だが、彼女が衰弱しているのは明らかに、
短時間で大きな魔法を連続行使した負荷によるものだ。いくら「桜」シリーズといえど、
艦砲連続斉射を防ぎきるのは、負担が大きすぎるのだ。
しかし、達也がそれを口にすることを、桜井は望んでいない。
彼はそう思って、歯を食いしばった。
「本当に、貴方の所為じゃないの。私は生まれる前から盾となる役目を負わされて、
今日その役目を果たし終えたの」
だが桜井には、達也の考えていることなどお見通しだったようだ。
「それを私は、誰かに命じられてじゃなく、自分の意思で果たしたのよ」
達也は「再生」を行使しようとして、すぐに無駄だと覚った。
物質の時間を巻き戻すことはできても、命の時計を逆回転させることは、彼の力では不可能だった。
「止めてちょうだい?」
それを勘違いしたのか、桜井は甘えるような声と微笑みで、達也にそう囁いた。
「今まで生き方を選ぶ自由なんて一つも無かった私が、自分の死に場所を、選ぶことができた。
こんなチャンスを逃す気はないわ。私は人に作られた道具としてじゃなく、人間として死ぬことができるの」
彼女が心の中にこんな暗闇を抱えていたなど、達也は夢想だにしなかった。
だが自分でも意外なほど、驚きは無かった。
「だから、このまま死なせて?」
桜井の言葉に、達也は無言で頷いた。
桜井は安心した顔で、瞼を閉じた。
そのまま、呼吸が止まる。

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:52:25.53 ID:NRDGBhVU0.net
>>326
>>327
公式のトップ絵に混じってるってことはあいつも芝さん一派になるのか

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:52:47.64 ID:aeWYDd4Z0.net
>>329
言わずもがな

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:53:03.08 ID:CtlBO8ed0.net
>>329
そして眼鏡をいただくでいろんな意味で

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:53:34.81 ID:+v/vWTqp0.net
>>325
なお、原作者がラジオに出たら雑に扱われた模様。

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:55:17.00 ID:Oz6dgHne0.net
>>328
感情無いんじゃなかったの?

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:55:22.05 ID:OGa8mAHx0.net
>>323
なんだそれw
肝座ってんなあw

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:56:54.43 ID:2kpluqg30.net
>>333
感情がないんじゃなくて強い情動がないんだって、ただし妹に対する感情は除く

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:57:09.10 ID:OGa8mAHx0.net
>>334
>>323>>332

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:58:32.81 ID:Oz6dgHne0.net
>>335
だったら桜って妹じゃないんだったらふ〜ん死によるねぇ、どんな感じ?今どんな感じ?位にしか思わないんじゃないの?

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:58:55.10 ID:hKqMq+Ti0.net
>>328
人間性アピールやめーや

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:59:13.71 ID:CtlBO8ed0.net
>>333
 傍らに立つ真田が経文を唱えている。
 達也の肩に、風間の手が置かれた。
 肩に手を乗せたまま、達也は立ち上がった。
 彼の目から涙は零れない。
 達也の心から、不思議なくらい、哀しいという感情が消えていた。
 桜井穂波の「遺言」を聞いて、彼は、哀しむ必要は無いと納得していた。

 ――哀しみを納得で消すことが出来る、それが異常なのだと、この時の達也には解らなかった。

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:59:35.30 ID:l75P19dM0.net
え、これ原作の文章なの

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:59:57.46 ID:Y9ye65B20.net
>>311
日5のヒロインをお忘れですよ・・

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 00:00:36.21 ID:P/rLI39Z0.net
>>339
不思議と腹は立たなかった

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 00:01:21.40 ID:x8Ff1hBh0.net
>>302

卑屈な感情から生まれた汚物だからなw

比喩ではなくまさに糞

スカトロものアニメに嫌気がさすのは正常

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 00:01:36.85 ID:CtlBO8ed0.net
>>342
そっちはそっちでクズだけどもww

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 00:02:12.88 ID:+v/vWTqp0.net
>>335
強い情動がない
ttp://uproda.2ch-library.com/7884496Fo/lib788449.jpg

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 00:04:06.44 ID:WWWOji3v0.net
なんかこう言い表せない出来損ない感がw

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 00:04:58.37 ID:UJ4gmMpw0.net
声優は気の毒だよなあ、ガン種のシン・アスカ役だった人は収録後に嘆いてたけど、
それと同じような感覚だろ、これの声優陣って

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 00:06:00.09 ID:FmUxl37O0.net
さんざん人間の屑とわかる言動を繰り返しておいて今更「俺って感情ないわ―。知人の死も心から悲しめないわ―」
と言われても、そりゃ感情ないからじゃなくてお前がサイコパスだからだろと思わざるを得ない

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 00:06:16.05 ID:Avp0FCPEO.net
血筋に謎の力があって日本舞台なら天皇家無双にならないか。
劇中に出るかどうかの是非はともかく、作中で話題に出てる気配すら無くね?

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 00:06:31.57 ID:BEykMIwd0.net
>>345
これ見ると笑うけど我を忘れるほど切れちゃいないから矛盾はしてないんじゃね?

総レス数 1002
286 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200