2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ノーゲーム・ノーライフ 26ゲーム目

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:23:50.65 ID:SLEJHvHi0.net
>>326
元々舐めプしてくれなきゃ瞬殺でしたし
逆にジブリールでも水爆どうにもならなかったらどうなってたのか

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:24:15.04 ID:ikmn/lfu0.net
まんこ って、そんなに常に存在を意識してるものなん?
小学校の4年か5年で男児を追い出しての授業で習うまで膣の存在を知らなかったりするのに?

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:27:28.05 ID:Z/2Bh6OO0.net
>>327
それはまあ、通常物理で中性子星で力のバランスが取れた状態だからな

実際どうなるかは、わからん

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:27:42.99 ID:NhCUliD20.net
しりとり良かったよ
これが出来てチェスはどうしてああなった

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:28:17.11 ID:xA28ltJb0.net
だからー出てくるものは発言した人間のイメージによって多少左右されるんすよー

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:29:00.74 ID:moTj2mYx0.net
>>330
細かいことはキニスルナ
つむじをweb辞書で引いたら頭のほうばっかりだw
広義に解釈すると「何かが渦巻いてる様」ぐらいの意味だろう
そう考えると「学力」とか「握力」とか「放射能」とか言い出すととかくややこしいことになる

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:29:11.93 ID:1rWpxOBg0.net
今回おもろかったわ、女性服ってなんだしwww初めて見たww
なんでステフだけ死んだんだろなかわいそうに

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:29:15.66 ID:SLEJHvHi0.net
そもそもマントルだけ先に消滅したり何かしたら
その時点でえらいことになりそうだけど実際どうなるんだろうか

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:29:19.84 ID:x9FCjm2Z0.net
>>329
空達守って自分は死ぬといううっかりさん

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:29:54.19 ID:LnQpG9eD0.net
>>320
空白ステフジブリルで挑んでたった一人の幼女に負けかけるよ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:29:55.53 ID:fB2CTtDp0.net
>>326,329
別に負けてもタブレットPCの4万冊を読むため空の元に通うことになるだけなので
そこまで不都合はないんだよね。タブレットPCは賭けてないし

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:31:51.52 ID:5JqXWVR70.net
ジブリールが勝手に自分も賭けてくれたからフリューゲルを仲間にしたかったって望みも叶ったけど
当初は図書館だけが目的だったんだしゲームする必要なかったよな?交渉で情報交換出来ただろ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:33:27.80 ID:1rWpxOBg0.net
タブレットPCを見せびらかして、あっちから申し込ませるのが一番楽そうだた

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:33:34.35 ID:y6M/bGTB0.net
空白は負けない(ドヤ顔
があるかぎり負けは許されないんだよ
作品的な意味で

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:35:37.44 ID:moTj2mYx0.net
>>336
短期的には重力が弱くなるから
空気がふっとんでくんじゃね

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:35:37.66 ID:ez4zIGP40.net
>>340
「図書館だけが目的」とみせかけて「図書館にいるジブリール」も手に入れるつもりだったんよ
それを先に本人から言い出したので手間が省けたわけで

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:38:16.69 ID:moTj2mYx0.net
「慣性」って言ったらすごいことになったな


というかよくわからん星だけどあそこは星であって構造は地球型なんだな
つかマントルでマントルがごっそり消えたということは
あの瞬間世界中の女子服(なんだそれは)が消えたのだろうか

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:38:43.85 ID:y6M/bGTB0.net
ややこしいことしなくてもブラックホールじゃ駄目なの?

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:38:58.20 ID:wTOA2yja0.net
>>326
水爆を具現化してそれは水素爆弾ではないのか?と指摘されたら終わってたというのも

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:40:02.07 ID:ez4zIGP40.net
>>347
「ん」がついても負けとは言ってないよ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:40:11.91 ID:4IV+H4hh0.net
>>331
中性子星がクーロン力が働いていない状態なんでないの?

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:40:53.59 ID:ThBnNp5F0.net
本当にこのゲームをプレイしたらどうなるのか気になるよなw
クーロン力消えたら実際どうなるのかとか
他にも色々なもの消したり増やしたりして遊んでみたいわ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:41:50.93 ID:1rWpxOBg0.net
えwwんがついたら負けだろww
継続不能のところに含まれてるだろw

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:43:07.22 ID:moTj2mYx0.net
アメリカ合衆国って言ったらアメリカ合衆国はあの世界にはないから具現化されるんだろうなぁ

と言っても何が具現化されるんだよw

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:43:17.36 ID:Z/2Bh6OO0.net
>>349
遠心力でぶっ飛ばされたり
大砲で垂直に打ち上げたりした時に、重力が働いてないのかって話はどう?

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:44:43.15 ID:4NqN2ja10.net
基本的なことなんだけど、なんでスマホ充電できるんだ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:45:31.19 ID:ThBnNp5F0.net
>>354
ソーラー充電器持ってきてる

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:45:31.42 ID:moTj2mYx0.net
>>351
ンジャナメとか


というか言語が限定されてないからしりとりになってるか微妙になるんだよな実はw
英語と日本語でしりとりはできないだろうという

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:45:45.87 ID:fB2CTtDp0.net
>>354
テトに移動させられたとき、ソーラー充電器が2セットが残ってた

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:45:47.68 ID:XecF9P190.net
>>346
ブラックホールその他を直接出すとどこに発生するか分からないから
水爆の例を考えるとおそらく両者の中間点とかだろうけども
確実にジブリール側で発生させる必要があるからその手は取れないはず

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:47:11.98 ID:4NqN2ja10.net
>>355
くそっ、引きこもりなはずなのになんてご都合主義なんだw

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:47:19.42 ID:6VKkCAOL0.net
ベロチューしてたけど
これ本当に兄妹なの?

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:47:42.14 ID:4IV+H4hh0.net
>>353
あれ、そんな話あったっけか
よくみてなかったわ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:48:08.62 ID:1rWpxOBg0.net
>>359
1話でなんとかかき集めてもってきたとかいってたな

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:48:17.12 ID:0vS02mv/0.net
このやり取り文章で読んたら面白いんだろうか

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:48:29.74 ID:LnQpG9eD0.net
分からんぞ
クローン力以外にも最終的にジブリール殺す言葉20個くらいあったらしいしその中にブラックホールを引き起こすワードもあったかもしれない

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:48:39.05 ID:fB2CTtDp0.net
>>360
義理

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:48:55.49 ID:1rWpxOBg0.net
文章で読んで面白いとは思えないwww
アニメは面白いけど

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:50:10.44 ID:4NqN2ja10.net
アニメならではの作品ではあるとおもう
四話は無かった方向にすれば問題ない

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:50:31.25 ID:6VKkCAOL0.net
>>365
マジで?なら真のヒロインは義妹ってことか

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:50:55.65 ID:moTj2mYx0.net
今時声優四人で30分頑張るとかびっくりしたわ
まあほとんど松岡で茅野の台詞ほとんどなかった気がするがな!

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:51:28.94 ID:XecF9P190.net
>>363,366,367
文章読んで面白いか面白くないかわかんないなら実際に読んでみてもいいのよ?

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:51:38.89 ID:1rWpxOBg0.net
むしろ数人で喋るだけとかってのがいまどきなかんじだと思う

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:52:05.70 ID:bE2FRG+O0.net
40歳ぐらいの声優のお色気ボイスが聞けただけで満足かもしれないw

ただノーゲーム・ノーライフ・ノーパンツな部分はいいのかそれw

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:52:43.29 ID:x9FCjm2Z0.net
どっかの物語は2人だけでずっと語るとかあるしな

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:53:54.96 ID:y6M/bGTB0.net
>>358
ハイパーノヴァがジャンプ回避出来るんだから
ブラックホールもジャンプ回避すればいいじゃん

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:54:18.45 ID:4NqN2ja10.net
物語は基本男と女がしゃべってるだけだな
男と女がしゃべればそれだけで面白い

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:54:18.75 ID:M4G4p+YZ0.net
文章だと落ち着いて理解しながら読める
アニメだと勢いとノリを楽しめる

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:54:25.51 ID:FSEJAvBd0.net
主人公側が先に死にそうなんだが。

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:54:32.94 ID:LnQpG9eD0.net
むしろ映像化されてしょぼく感じたな〜
原作の方が面白いよ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:54:56.80 ID:moTj2mYx0.net
マジでかー
sakiとかホライゾンとかなのはとかそっち系の印象ばっかりだわ

>>372
最近みないけど少し前にこおろぎさとみという声優がだな

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:56:24.42 ID:LnQpG9eD0.net
>>375
お前それメカクシティアクターズ見ながらでも言えんの?

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:57:12.43 ID:1rWpxOBg0.net
言えないわ…

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:57:45.29 ID:LnQpG9eD0.net
いつから視聴者は声優の容姿や年齢を気にするようになったんだろうな
嘆かわしい事だ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:58:10.56 ID:4IV+H4hh0.net
まんこでけつまんこも消えた

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:58:10.47 ID:M4G4p+YZ0.net
エロいところをちゃんとエロく出来るだけで評価が上がる
田村さんじゅうななさいさすが伊達ではないと思った

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:01:13.83 ID:xA28ltJb0.net
最近ご都合主義って言いたがる子増えたね
いや、物語を進める上で御多分に漏れずそれがあることは否定しないんだけどさ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:02:16.66 ID:XecF9P190.net
>>374
どこに発生するかわかんないのにどっちにジャンプするとかあるのか?
というかブラックホールはどんな大きさのものが出てくるかわかんないしなぁ
小さすぎると意味ないし、通常サイズだとジャンプしたところでめり込んで即死な感じも

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:04:16.12 ID:LnQpG9eD0.net
ご都合主義を否定するならお前のかーちゃんととーちゃんが出合ってお前が生まれてきたのもご都合主義ですよと

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:04:32.39 ID:4IV+H4hh0.net
ブラックホールってブで終わってたっけ?

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:05:11.59 ID:M4G4p+YZ0.net
足場を無くして高い位置取りをしたのがポイントなんだろう
足場があると向こうもあとからジャンプすればいいだけだし

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:05:27.87 ID:moTj2mYx0.net
ブラックホールになるのは一定以上の質量が必要だから
小さすぎるとかないと思うぞ

でも事象の地平が関係するから今度は30秒とはなんぞやということになりかねんな

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:06:19.96 ID:gw03D4b+0.net
御都合主義にも質ってものがあって
アラ探して御都合主義って言いたいだけの人は鑑賞が貧しいんだよ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:08:32.51 ID:moTj2mYx0.net
>>387
ああしてこうすりゃこうなることとしっててこうしてこうなった
わけで何かが生まれてくるのは当然の帰結で別にご都合主義ではない

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:09:57.94 ID:gw03D4b+0.net
やってることが派手なわりに、ルール確認や状況説明の脇が甘いとは思ったけどな
そこを突っ込んでもしょうがない作品世界だから別にいい

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:10:20.17 ID:wG+/sMpI0.net
文字で書くしか出来ない状況にして、前以って教えておいた「実在しないもの」を答えさせるとかかと思ってたら全然違って驚いた

でも面白かったわ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:10:48.32 ID:mPya6+iR0.net
>>374
しりとりで直接「ハイパーノヴァ」って言ったわけじゃないからな
あれは間接的に引き起こした現象
ブラックホールもそういう手順でやらんと自爆するだろうな

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:12:21.16 ID:M4G4p+YZ0.net
細かいことより宇宙規模の超必殺技で勝つみたいなのは単純に燃える

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:12:40.67 ID:NB5enIUm0.net
>>371
でも、最近のゲームは
出演声優60名以上!とかこんなの謳い文句にしてるのばっかだからさ
何で最近はこんなに無駄に大勢起用したがるのだか

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:12:49.83 ID:XecF9P190.net
>>390
いやブラックホールに重要なのは質量じゃないから
例えばLHCで危惧されてたようなサイズのものは仮に発生したとしても一瞬で蒸発してなんも影響ないでしょ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:13:14.20 ID:1rWpxOBg0.net
やっぱ海苔と勢いが大事だよな
まじめに考えたら皆一緒にお陀仏だろwww

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:13:25.45 ID:tHP/vLEg0.net
ブラックホール作ったら光速の主観時間どうのとか30秒ルールに関わってくるとこれもうわかんねえなw

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:13:44.66 ID:Czh4zJUT0.net
>>384
早生まれで既に38だ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:14:24.96 ID:FSEJAvBd0.net
>>396
以前は太陽系規模のグランドクロスで中心の地球がヤバイといわれていたが実際何も起こらなかったからな。

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:20:39.66 ID:vUaglSBG0.net
マンコ消してチクビ消したのは全裸の作画に規制エフェクト使わないようにする為だけ?

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:22:13.55 ID:moTj2mYx0.net
>>398
んなこと言ったら
「酸素」と言って酸素原子も消滅したら有機物がバラバラになってまうわ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:22:36.72 ID:1rWpxOBg0.net
あ、そういうことだったのか
女性服ってのが肌色の全身タイツみたいなもんかと思ってた
ぜんぜんわかってなかったわ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:24:56.80 ID:fB2CTtDp0.net
>>403
プレイヤーにどの程度まで干渉できるのか試す為のものだった

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:27:17.14 ID:ThBnNp5F0.net
>>406
精霊回廊消した時点でそれ以降プレイヤーへの干渉の度合いを知る必要はなかったんじゃないか
あれは本当にただの茶番だったんだろ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:28:14.13 ID:XecF9P190.net
>>404
だからプレイヤーに直接干渉して継続不能にすることはできないって最初に言われてただろうが
体内の酸素原子まで消滅させたら肉体を維持できないんだから、それはプレイヤーに直接干渉して継続不能にしてることになるでしょ?

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:29:02.59 ID:y6M/bGTB0.net
あの世界ではみんなパイパンなの?
おっぱいって言ったらつるぺたになったんかな
特典映像に期待できるな

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:29:21.96 ID:moTj2mYx0.net
>>408
ハゲるだろ!

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:30:32.61 ID:I7XFwlwxO.net
まんこ消してエロまんこ出現
乳首消して勃起乳首出現
続けて天翼種の体質でも中和出来ない
エロ粘液を分泌する触手を出現

いける

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:31:05.94 ID:tHP/vLEg0.net
>>409
空にとってま★こは毛まで含めてるのかもしれんw
童貞力の高さが伺えるな(震え声)

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:31:54.68 ID:qSkWg2k80.net
>>407
「やっぱり人間は愚かだ」って思わせられるしね

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:32:50.14 ID:QgROP8gO0.net
もしも空が女性服の所で女性って言ってたら
本当に女性が消えたとしてプレイヤーのジブちゃんも消えちゃうのかな?

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:33:52.64 ID:moTj2mYx0.net
>>414
無理ポ
それなら初手「ジブリール」でオワなので

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:33:57.06 ID:QgROP8gO0.net
上げてしまいましたごめんなさい

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:34:37.71 ID:Kwh3GwDN0.net
>>414
だから、それで消えるのはステフだけだ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:35:23.09 ID:6trmgxPZ0.net
ステフも水爆から守ったり
モンスターに食われたらモンスター消したり
なにげにステフに優しいジブリエール

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:35:29.99 ID:1rWpxOBg0.net
ジブリールってやっぱエロゲのぱくりだよね

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:36:18.40 ID:QgROP8gO0.net
>>415
そうですね
もしもできたとしてもそれこそクソゲーになってしまいますからね
ありがとうございます

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:36:35.00 ID:Cf/Zg+eT0.net
白スク水を思い出したのは否定できない

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:37:08.51 ID:hi9zNG/n0.net
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%85%B8%E7%B4%A0%E4%B8%AD%E6%AF%92

>大気圧で純酸素(酸素100%のガス)を吸入した場合であっても制限時間内であれば問題は無く(実際に医療行為として行われる)、

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:37:15.26 ID:4IV+H4hh0.net
水爆爆破後30秒程度じゃとても人間が生存できる環境じゃなさそう

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:37:45.11 ID:zg0jFKDz0.net
『榎宮祐@ノゲラ6発売中』 ?@yuukamiya68 ・ 3月11日
【豆知識】「ジブリール」は、「ガブリエル」のアラビア語読み、ヘブライ語では「ガヴリーエール」で、意味は”神の人”となる。
けして某魔界天使とは関係ない。いやマジで。

まあ俺も真っ先に向こうが思いついたけど

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:39:13.75 ID:LnQpG9eD0.net
えっ
ジブリールって元ネタの天使いないの?

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:39:20.58 ID:fB2CTtDp0.net
>>407
アニメでは省略されてるけれど、プレイヤーの初期の持ち物には干渉できない
『心臓』と言ってもプレイヤーの心臓は消えないという説明がなされていて
心臓は消せない、体内の聖霊回廊はある程度残る、衣服や局部は消せるという情報から
生命活動に直結しているものは干渉できず、ある程度残ることを確かめている
つまり、酸素を消した際にプレイヤーがどうなるかの確認作業

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:39:56.32 ID:1rWpxOBg0.net
>>424
なるほど、ガブリエルってゲームの敵キャラとかでよくいるな

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:41:45.55 ID:PFXV9F420.net
>>418
モンスター消したの空じゃなかった?
くりいちゃあって
>>424
日本人がジブリールって知ってる?って聞かれた場合
最多解答が知らないで次はほぼ確定であっちのジブリールだと断言できる

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:42:02.39 ID:LnQpG9eD0.net
ガブリエルだったのかよ・・・・某触手NTRの方しか思い浮かばなかった

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:42:45.24 ID:6NWo84hH0.net
>>425
いやだからガブリエルだろ
四大天使の、あとイスラム教でムハンマドになんか伝えた天使

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:42:50.91 ID:g14EHQsV0.net
しりとり面白かった
チェスで切らなくてよかったわ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:44:17.26 ID:LnQpG9eD0.net
四大天使ってミカエル ガブリエル ラファエル ウリエル であってる?

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:44:41.30 ID:tHP/vLEg0.net
>>424
天翼種言語だとどういう意味になるのかは分からんけど
同じ意味だったら神様も随分な名前を付けたもんだなw

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:45:41.38 ID:LnQpG9eD0.net
なんでムハンマドがキリスト教の天使使役してんの?

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:45:45.52 ID:zg0jFKDz0.net
アズリールがアズラエルの別名なこと考えると
ジブリールも種から持ってきたんじゃないかと思ってしまう

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:46:09.27 ID:moTj2mYx0.net
酸素を消そうがエアが残ろうが
マントルが消えちまうと質量ががた減りして大気がなくなるだろう

というか抑えがなくなったコアが膨張するんじゃねえか?
というか星にいる他の人はどうなったよw

ついでにバカンス=海なのかジブリール!

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:46:46.36 ID:I7XFwlwxO.net
>>419
いや四大天使のガブリエルをイスラム圏の発音で言ってるだけだし
因みにミカエルのアラビア語発音はミーカール

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:48:42.09 ID:moTj2mYx0.net
サラマンダーを改造してガブリエーレとか思い出した
相方がランフォリンクスでよく考えると名前に全く共通点がないのがすげえな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:48:55.78 ID:d8rSWCZ40.net
>>436
引力には明らかに影響出るだろうけど大気が吹っ飛ぶには時間が短い

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:49:01.36 ID:4IV+H4hh0.net
英語だとマイケル

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:49:16.43 ID:nYAgvVpK0.net
空気がなくなって声が出せなくなってたけど、酸素はあるんだろ?
あれで音は出せないのか?

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:50:59.17 ID:d8rSWCZ40.net
>>441
その前に大気圏そのものを消してる

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:51:26.40 ID:xqH/zYzI0.net
ジブリールと聞いて連想するのは片っぽの役死んだから生き残るだろうと思ったら死んだ人と心中する羽目になった人

酸素だけは残っても酸素だけの大気じゃ音伝わらんのか

まんこってまっつんブースの中でいったのかしら

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:52:17.21 ID:LnQpG9eD0.net
大気圏消したら元から消えてたエアは元に戻らないん?
大気圏て何?オゾン層?

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:52:42.29 ID:Cf/Zg+eT0.net
ま★こ!_?

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:53:00.13 ID:9KbcLlKJ0.net
ガブリエル=ジブリールだって初めて知った
まだまだ知らないことが多いなあ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:53:07.47 ID:1rWpxOBg0.net
仕返しにちんこも消してやれよ!

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:54:27.53 ID:d8rSWCZ40.net
>>444
気体になってる範囲全て
つまり月と似たような状態に
周りに大気も無いから音も伝わらん

アニメの描写見る限りだと相手に伝わればしりとり成立するみたいだけど
そのあたりのルールどうなってたんだろう

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:54:32.25 ID:moTj2mYx0.net
>>439
そんなもんかね
むしろ暴風になりそうだが

>>444
もどるな
そしてまた酸素が消えるなw

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:54:51.11 ID:qSkWg2k80.net
>>443
それくらい別録りにしなくても言えるだろ、某銀魂で「まんびらびらこ」って言わされた釘宮理恵が居てな…

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:55:42.74 ID:6NWo84hH0.net
>>434
キリスト教もイスラム教もユダヤ教の派生やで

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:57:31.54 ID:LnQpG9eD0.net
>>451
それだとヤーウェ=アッラー
になってしまうぞ、戦争になるぞ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:57:39.10 ID:1rWpxOBg0.net
>>450
あれ結局ま★こって言ったしな

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:58:19.34 ID:Czh4zJUT0.net
>>419
どっちもゆかりだね

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:00:16.90 ID:tHP/vLEg0.net
>>444
大気圏はまぁ一般的に地球の気体全部なんじゃね
空気を酸素(A)、窒素(B)、その他少量の気体(C)として
初期状態→ABC
空「酸素」→BC
ジブ「空気(エア)」→A
空白「はー・・・」→ABC(肺の中の空気を吐き出した)
空「アトモスフィア」→真空
って感じらしいが、ジブの吐いた空気は?とか皮膚呼吸は?とか色々思う所はあるw

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:01:00.78 ID:wTOA2yja0.net
>>348
そう言ったらゲームを続行可能な状態であることを証明しなくてはいけなくなって詰むけどね

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:02:27.37 ID:nYAgvVpK0.net
>>456
ん で始る言葉は少なくない。
アフリカの世界自然遺産 ンゴロンゴロ自然保護区 とか、

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:03:42.88 ID:6NWo84hH0.net
>>456
ンで始まる言葉はあるからな
終了条件にしてないなら普通にそれらを言って続く

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:05:07.24 ID:mDG9oxqj0.net
>>434
いや別に
「キリスト教」の天使を「使役」してないから w

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:06:47.41 ID:QLgB3vxr0.net
1発目に「ジブリールの脳」って言えば勝てたんじゃね
つむじ→ジブリールの脳でもいいけど
ま、笑いは取れないがw

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:08:16.49 ID:Lf8fSjYr0.net
Q:先手で「ジブリール」
A:しりとりなので固有名詞は駄目

Q:先手で「しりとりを続ける意思」といえば?
A:文章なのでアウト

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:08:26.93 ID:PFXV9F420.net
もしかしてBDで6話の修正って
乳首書き足しとかするわけもなく謎の光なんてのもそもそもないから
チ★コのピー音削除だけとかなるのか……

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:08:31.01 ID:zg0jFKDz0.net
話題ループスタート

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:09:07.78 ID:qSkWg2k80.net
>>453
どんだけプロデューサーは関係各社に頭をさ下げればw

>>460
「つむじ」で俺は真っ先に「え、頭のつむじなんかどうするんだ?」って思った…

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:09:53.59 ID:1rWpxOBg0.net
>>462
乳首書き足したらシナリオまで改変しないといけないしなwww

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:10:11.61 ID:xqH/zYzI0.net
>>462
さすがにピー音は消せんだろ
かぐや消しになるのか?最初っからかぐや消しか?

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:11:50.12 ID:Lf8fSjYr0.net
>>460
文章なのでry
それはさしおいても脳があるかどうかわからないからなあ・・・

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:11:55.44 ID:mDG9oxqj0.net
「つむじ」って、頭のつむじが第一語意だよな
巻いてる風を言う時は普通「つむじ風」じゃね?

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:12:19.54 ID:j6aT9hE20.net
たとえば日本語にはvに相当する文字がなくて
passiveとか言えば日本語しか知らない人は詰むんだし
同じように空白は自分の世界の言葉適当に言えば勝ててたんじゃないの

まあジブリールも自分の知ってる700の言語のうち
空白が発音出来ない文字で終わる単語言えば楽勝だからお互い様だけど

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:12:56.43 ID:xFWoOdUy0.net
>>304
そんな大原則はいったらオシマイだと思ってさw

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:13:13.28 ID:tHP/vLEg0.net
プレイヤーに直接干渉して続行不能にする事はできないって説明聞いてない奴さすがに多すぎんだろw

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:13:45.80 ID:moTj2mYx0.net
>>461
しりとりで固有名詞禁止とか初めて聞いたわ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:14:34.90 ID:xFWoOdUy0.net
>>308
ちなみに6000度は太陽の黒点と同じ温度で
例の広島の原子爆弾で再現されたのはこの温度
まともに食らった人間は一瞬で燃え上がったとされていますな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:15:01.38 ID:j0fgW5XJ0.net
>>469
そういやあ
日本語以外でしりとりってできるのか?
あんまり聞いたことがない

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:15:14.87 ID:moTj2mYx0.net
>>469
「エアー」なんで「パッシブ」になるだけだな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:15:30.03 ID:x9FCjm2Z0.net
これはゲームであってゲームではない

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:15:58.40 ID:4IV+H4hh0.net
>>472
鈴木とかいいわけないだろー

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:15:59.69 ID:j6aT9hE20.net
>>473
禁書の上条さんは3000度の炎に囲まれてピンピンしてたぞ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:16:23.25 ID:1rWpxOBg0.net
ジブリは1人でこんなところいるくらいだし、種族でも嫌われ者とかなんか

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:16:56.62 ID:xqH/zYzI0.net
>>472
不文律じゃないのか?
あとは抽象名詞も禁止はローカルルールだったろうか

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:17:10.26 ID:z30siDJ60.net
何とか頑張ってジブリールが知らない言葉で詰ませるといった事は出来ません
作者の頭では思いつかないのでトンデモ科学で解決しました

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:17:13.15 ID:moTj2mYx0.net
>>477
伊東博文とか商品の名前とか入れるだろー

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:17:38.31 ID:fB2CTtDp0.net
>>471
局部や衣服を消してるから勘違いするのも分からなくはないけど
まあわざと聞いてないフリしてるだけだよねw

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:18:27.04 ID:1rWpxOBg0.net
>>480
人名は禁止にするけど、地名とかは使うと思う

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:19:38.96 ID:moTj2mYx0.net
>>480
具象化不可能なものはこの場合どうなのかねぇ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:19:52.52 ID:sm8vKopa0.net
なるほどどっちも一瞬で死んでジブのほうが刹那の瞬間早かったわけだな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:20:11.86 ID:xA28ltJb0.net
いやジブリールが知らない言葉とか関係ないし
それ言ったら酸素だってマントルだってその他だってジブリールは知らなかった

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:20:44.05 ID:nYAgvVpK0.net
「存在しないものは駄目」ってのがイマイチ曖昧なんだよね、
例が「非行石」では、言葉としては存在する観念的なものはどうなるのか分からない。

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:21:59.87 ID:ThBnNp5F0.net
>>488
暗弱、は文字が消えたけどなければどうなってたんだろうな
原作では展開違うんだっけ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:22:32.50 ID:xA28ltJb0.net
>>471
いちいち反応してやる奴も悪い

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:22:37.68 ID:sm8vKopa0.net
アニメだとゲーム始める前にアッシェンテ!お互いに言ってなかったと思うけど
もしかしてコレが後で裏切るフラグ・・・

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:22:57.57 ID:I7XFwlwxO.net
>>452
アッラーは神の「名前」じゃないぞ
アラビア語で単純に神様って意味だ
なので日本でよく見かける「アッラーの神」は誤用

キリスト教のヤハウェもイスラム教のも旧約聖書の神様
同じ唯一神を信仰してるけど「信仰の在り方」の解釈でガチ対立

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:23:03.81 ID:xqH/zYzI0.net
だから初手で水爆出したんだろうに…

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:23:15.49 ID:moTj2mYx0.net
>>488
フロギストンとかどうでしょう

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:24:09.63 ID:d8rSWCZ40.net
そもそも突っ込むべきとこは一発目に水爆が何故か爆発したことだ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:24:28.56 ID:rIsEuUJC0.net
まあ最初の条件がユルユルすぎて何でもアリにしちゃったから逆に理不尽な感じしか残らなかったのが
今回に限らずこの作品は最初から全てのゲームにおいてそうなのが大問題なんだけどさw

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:24:37.26 ID:JsVXGorJ0.net
>>473
今回みたいに爆発のすぐそばなら瞬間的には数億度まで原爆でもいくよ。
一秒の何百分の一くらいだけどさ。
今の人類には瞬間的には兆単位の温度も出せない事はない。

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:25:39.34 ID:moTj2mYx0.net
>>495
たぶん爆発しないと水爆という証明ができないんだよ(テキトー
あとバカンスもよく考えるとイミフw
日本といったら何がでてくるのかw

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:25:45.00 ID:5JqXWVR70.net
アモーレを貯めなきゃ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:26:04.34 ID:/Imf7sdP0.net
>>8
>B回答したものがこの場にあれば消え、無ければ現れる

ここでいう「この場」っていうのがどれぐらいの範囲なのかよく分からない
最初あの部屋の中だけかと思ったけど、地球規模で出たり消えたりしているモノもあるし
ビーチが現れてたけど、あの星にはビーチなかったのかと

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:27:35.28 ID:iIQWdjLqO.net
もっとステフにエロいことしろよ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:27:37.09 ID:j0fgW5XJ0.net
>>494
エーテルなんていかがでしょう

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:27:38.08 ID:moTj2mYx0.net
>>500
気にしてはいけない
あの瞬間世界中の女子服が消滅したとか
ま★こと言った瞬間にsexしてた奴らはどうなるのとか考えてはいけない

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:27:57.73 ID:Lf8fSjYr0.net
>>500
あれ説明有ったかなかったか忘れたけどジブさんが作った空間だぞ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:29:29.71 ID:4IV+H4hh0.net
空は何であんな下品なこすり方したんだよ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:30:20.05 ID:fB2CTtDp0.net
アニメで省略された部分だけれど
あのゲームにそれほどの力はなく、具象化されたものが出現or消滅した空間に移動するだけ
『女』を指定した場合、消えるのはステフと妹のみ
後に妹はプレイヤーになるので消えるのはステフのみとなる

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:30:41.81 ID:sm8vKopa0.net
童貞だからじゃね?

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:30:58.42 ID:moTj2mYx0.net
>>502
よーしパパガンダムとかいっちゃうぞー

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:37:39.25 ID:7B+Lvb9t0.net
○○とは言ってない
○○と言ったけどするとは言ってないとか
お前は○○とだけ言った

揚げ足取りや言葉遊びばっかでほんとくだらんよな、このアニメ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:38:27.74 ID:d8rSWCZ40.net
ハードSFじゃあるまいしたかがラノベに何を求めてるんだ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:39:39.58 ID:vVjNjjxc0.net
このスレの誰かがハードSFレベルの整合性を求めてるように見えるなら、お前は間違いなく狂ってる

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:40:01.01 ID:M4G4p+YZ0.net
揚げ足取りや言葉遊びばっかなのはアンチだよなw

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:40:17.05 ID:d8rSWCZ40.net
>>511
今回突っ込み入れてんの半分くらいは物理関係だぞ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:41:05.17 ID:vVjNjjxc0.net
>>513
俺にはそう見えないので具体的にどうぞ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:41:33.65 ID:c2G6hvpl0.net
>>509
      ./| | ̄ ̄ ̄ ̄| |\
     .//. | | //     | |//\
  ∧_||// | | ∧_∧ | | //||_∧
 (´-ω||// | | <#`Д´ | |   ||ω-`)
 ( .⊃ ||/ / |__∧_∧_| .\ .||⊂  )
 ⊂_)|/   < 509 >. . .\||(_⊃
    |\    (  O  )    /|
    |  \   u―u'   ./  |
   ∧_∧| | ̄ ̄ ̄ ̄| |  ∧_∧
   (  -ω| .|  ∧_∧| | (ω-`  )
   (  . ⊃.|∩(;;  ;; )∩| ⊂   )
   (_) __) |_(    )| |/( __(_)
          ( __人_)

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:42:50.51 ID:d8rSWCZ40.net
>>514
面倒なので>>1から読み直してきてくれ
クーロン力への突っ込みだのなんだの色々あるぞ
お前がスレ読んでないだけだろ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:43:44.86 ID:Z/2Bh6OO0.net
>>511
クーロン力がなくなった場合の超新星が起きるかどうかなんていうのは

間違いなくハードSFじゃw

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:43:55.94 ID:uvN08Kr80.net
放送見てからクーロン力とか検索しちゃうようなアンチは流石に負け犬すぎる

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:45:14.29 ID:nYAgvVpK0.net
九龍力が失われるとチャイニーズマフィアの統制が取れなくなるんだよ。

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:45:20.55 ID:vVjNjjxc0.net
>>516
やっぱりお前頭おかしいわ
「そう見えない」とハッキリ言ってるのに「読み直せ」ってバカじゃないの

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:45:55.50 ID:d8rSWCZ40.net
つーかチェスは擁護しようがねーけど
エンタメとして普通に面白い十分なレベルを満たしてると思うんだが
俺はこの作品に期待していた、がっかりしたとかちょっと笑っちゃうんだよw
1話見てどんだけレベル高い作品だと思ってたのかと

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:46:42.30 ID:d8rSWCZ40.net
>>520
お前には見えないんだろうな

としか言いようがないので話が続けられません
なんせ会話が成り立たない事を前提に続けようとされましても

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:46:59.53 ID:JMYtqLl60.net
酸素って体内にある分はノーカンってことでいいのかな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:47:11.20 ID:j0fgW5XJ0.net
クーロンブ力!!

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:48:49.89 ID:vVjNjjxc0.net
>>522
お前マジで頭おかしいんだな
自分で話を続けない理由を「面倒なので」と説明した事も速攻で忘れてんの?
なんでたった2レスの間で「お前には見えないんだろうなとしか言いようがない」に変わってんの?
普通に気持ち悪いわ。お前マジで頭おかしいよ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:49:34.68 ID:fB2CTtDp0.net
>>523
ジブリールの体を構成している聖霊回廊が残る程度には
空達の体内の酸素も残るようだね

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:49:45.98 ID:sm8vKopa0.net
>>523
プレイヤーは消えないみたいだから、プレイヤーの中のものはプレイヤー自体と等しいから
消えないんじゃない?

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:50:01.87 ID:d8rSWCZ40.net
>>525
だからクーロン力に関して俺が挙げてもスルーしてる辺り会話続ける気無いんだろ
いいよ頭おかしいってレッテル貼りたいだけみたいだしお前の勝利!良かったね!

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:50:43.55 ID:zlyrmOJ10.net
戦略が全部結果論だし
理屈を並べる割に設定が超ご都合だし
その癖作者の説教臭いドヤ顔台詞がちょくちょく鼻につくし
そもそもゲーム無敗の主人公が現実というゲームでは負け組とか物語の土台が破綻してるし
アニメとしての部分の出来がいいだけで本筋はマジウンコ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:51:31.29 ID:mdbbNlSp0.net
狂ってる、頭おかしいなんてのは客観的に大多数が判断した結果であって
個人が絶対的に決め付けることはできないが
俺から見て狂ってるのはID:vVjNjjxc0だな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:51:39.27 ID:j0fgW5XJ0.net
よく分からないがまた勝ってしまったか

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:53:26.90 ID:vVjNjjxc0.net
>>528
人の話を無視して「お前の勝利!良かったね!」って言うのが面白いならそうすればいんじゃないの
できれば俺以外の人とやって欲しいけどね

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:53:36.60 ID:F/2+5wpj0.net
科学的なノリだったので科学的なツッコミを
「大気圧が0になり、体中に残った空気のせいでマジやべぇ」
とあった。
・・・が、人間の肺には肺がぺしゃんこになって壊れないように(機能的)残気量が必ずあるんだが

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:53:55.84 ID:d8rSWCZ40.net
尚、もう相手にしないほうが良いと俺は判断した模様
お騒がせしました

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:54:13.57 ID:vKuZLOpw0.net
アンチアルバイト発生中!
というと釣れる

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:55:25.97 ID:LnQpG9eD0.net
良いからスレ伸ばせ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:55:27.34 ID:vVjNjjxc0.net
>>530
普通にツッコむけど、なんで俺の「狂ってる」は絶対的判断だと考えて、
自分の「狂ってる」は個人的判断だと考えるの?
個人の発言が絶対的判断ではなく確度の問題だ、なんて暗黙の前提だと思うよ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:57:02.31 ID:1rWpxOBg0.net
基地外するのはいいけど、せめてアニメの話題にしてくれ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:57:23.22 ID:ZRYnERnz0.net
はいはいNGNG

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:57:41.82 ID:xhWiQnFE0.net
クリトリスってまんこに入るの?
それとも、まんこってビラビラと膣穴だけ?

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:58:05.59 ID:ThBnNp5F0.net
>>538
話も道理も通じないから基地外なんだよな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:58:23.75 ID:c2G6hvpl0.net
物理ガーとか言ってるリアルめくら大杉www
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5063128.jpg

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:58:29.56 ID:xqH/zYzI0.net
次回予告の日笠の「スタァップ」は伸びが足りないと思うんだよ
もっと伸びて「スタァァァァップ」だったと思うんだけど

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:58:54.63 ID:I7XFwlwxO.net
何でスレの伸びとか勢いとか気にしてんだ?
過疎るとすぐ落ちる板からやって来てんの?

アニメ板ならまったり進行でも問題ないんだぞ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:59:18.18 ID:vVjNjjxc0.net
無理に本編に繋げるなら、>>537の話辺りは本編の「主人公有利の解釈」辺りには繋がるね
相手の発言を自分の有利な前提で解釈するのはよくある事だけど、それをゲームにまで持ち込んじゃ破綻してるってお話

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:02:01.54 ID:moTj2mYx0.net
>>542
酸欠って
酸欠になるんだったら火が燃えないんじゃね?
火がガンガン燃えてるってことは十二分に酸素が供給されてるから大丈夫じゃね?
というか焼けど気にしないのが狙ってるなw

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:04:05.93 ID:d8rSWCZ40.net
>>546
呼吸に必要な酸素濃度を満たしてないって事じゃね
火事で燃え続けるのも外部からの酸素の供給あっての事だし
ばっくどr
まぁ本編関係ない話なのでやめとこう

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:04:25.70 ID:LnQpG9eD0.net
>>544
何で気にしてると思う?

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:09:28.96 ID:4NqN2ja10.net
このまま行くとステフはみんなが見ている中で岳されそうな気がする

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:09:48.77 ID:9KbcLlKJ0.net
oh…!なんかめっちゃ書き込んでる人いる
それは自分にも言えたことだけども

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:10:17.68 ID:x9FCjm2Z0.net
次回からジブさんがメインヒロイン
ステフは空気です

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:11:11.70 ID:sW/7fvGy0.net
おいステフちゃん
クリーチャー食われたり破裂したり死にすぎだろ
これ以外に何回死んだん?

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:11:35.83 ID:moTj2mYx0.net
ヒドイ扱いをされたヒロイン
略してヒドインランキングなら上位に入選できると思う>ステフ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:12:35.18 ID:XecF9P190.net
>>533
大気圧0になったら肺はペシャンコじゃなくて膨れるんじゃないか
まぁそれでも破裂はしないはずだが
潜水病で破裂した人間っているのかね?

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:12:39.51 ID:d8rSWCZ40.net
俺のターン!
ステフを生贄にジブリールを召喚!

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:13:58.95 ID:qU5t2mPw0.net
>>546
酸素は外からの供給じゃ・・・

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:14:18.96 ID:4NqN2ja10.net
ステフ「j3、あんまりですわー!る。

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:16:44.76 ID:moTj2mYx0.net
>>554
潜水病は窒素の問題でしょ
魚の場合深海魚の浮き袋がパンパンになって下手するとはぜる
まあ浮き袋ない深海魚も多いが

>>556
ほしたら建物内部は鎮火してるよ
ばっくどら(ry

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:18:37.66 ID:SRUFfbSB0.net
俺も女性声優の前で堂々とま★こって言いたいです

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:18:38.63 ID:PcCBwK770.net
具象化しりとりって結局のところ何を目的とした具象化だったんだ?
相手を殺すか無力化するための特別ルール?

作者がこの展開のためにわざわざ具象化入れたのはわかるんだが
ジブリールがわざわざ具象化を入れる理由付けがいまいちよくわからん
ゲーム内容を主人公側にも勝てる可能性があるように譲歩したとかなのか
原作にはそのへんの説明はあるんだろうか

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:18:53.92 ID:x9FCjm2Z0.net
>>554
あれでジブさん爆散させようとしてるの見てプレイヤーに直接干渉してないかって思った

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:19:37.05 ID:d8rSWCZ40.net
>>561
まぁ外部からの影響の結果ならいいんじゃね
プレイヤー干渉おkなら酸素無くした時点で脳死だし

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:20:29.22 ID:1rWpxOBg0.net
>>560
水爆とか、魔法使わなかったらあれで死んでおわりだし
そういう面で有利じゃん

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:21:21.77 ID:4IV+H4hh0.net
>>560
知識欲が激しい種族にはいい娯楽なのでは?

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:22:01.08 ID:Dlxa152P0.net
納得できる解答見っけた
超新星爆発が惑星じゃ本来起きないってのは作中でソラ自身が言ってるだろう。
核力は強いけど距離による減衰が激しくて原子サイズくらいのスケールだと電磁気力の方が完全に支配的になるので、
電気的に反発して近づけない。
大質量の星は電磁気力が生む斥力を重力で無理やりに押しつぶして近づけることで超新星爆発を起こすわけで、
だから大質量が必要なんだが、この話では電磁気力を消したことで核子が核力で近づくことが可能になった、という理屈。

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:22:21.95 ID:moTj2mYx0.net
確か酸素濃度が一定以下の濃度の大気吸うと人間は一発で気絶したな
バキでもあったネタだと思うがw

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:23:56.90 ID:d8rSWCZ40.net
>>565
あれ、それ前スレだかこのスレの序盤で誰かちゃんと説明してなかったか?

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:24:23.67 ID:XecF9P190.net
>>560
お前らだってかわいい二次元キャラは文章だけより実物見てみたいと思うだろ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:26:04.47 ID:mdbbNlSp0.net
>>560
そのほうが面白いからでしょ
ジブリールは知識を収集するのが趣味というか生きる目的みたいなもんだから
未知の言語や物体、生物をできるだけ多く知りたいんだよ
そういう目的もあったから一気に勝負をつけにいかず長引かせていた

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:27:10.20 ID:9KbcLlKJ0.net
>>568
実在しないものNGルールがなければなあ
そうすれば二次元のキャラ呼び放題なのに

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:28:08.62 ID:ZRYnERnz0.net
>>560
ほら、ハンドレッドリッスンはコンペアトゥにワンシーと言うし

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:36:27.68 ID:nYAgvVpK0.net
>>569
そんなの報酬の40万冊の本で得れば良いじゃない。
しりとり なんて限定的な状態で得られる単語にそれほどの価値があるのか?

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:37:27.69 ID:d8rSWCZ40.net
しかし4万冊の本が入ってるあのタブレット
用量を128GBとしても一冊平均約3.2MBか
全てテキストベースの本なんだろうか

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:37:46.53 ID:mDG9oxqj0.net
>>554
潜水病は肺の残存空気じゃなくて血中に溶け込んでる空気(酸素)が
急激な減圧で気泡化しヤバくなるんじゃなかったっけ?

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:38:30.01 ID:4IV+H4hh0.net
>>565
調べたらそれで発生する超新星爆発は軽いものだけみたい
空が言ってたような極がつくタイプは重力がないと発生しないもよう

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:39:15.95 ID:d8rSWCZ40.net
>>572
アレ、40万冊だったっけ?
320KBか…無理ゲーすぎるな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:39:48.11 ID:x9FCjm2Z0.net
>>572
それじゃ盛り上がらないんだよ!

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:40:46.49 ID:z30siDJ60.net
ジブリールは頭が弱いから空にいいように展開されて負けた
体が弱いからハイパーノヴァで死んだ
呼吸が必要だから焦った、30秒フルに使えば空白は耐えきれず死んでた
ぶっちゃけあの世界の住人は雑魚しかいない
異世界人最強

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:42:31.86 ID:XiEiEwwY0.net
40万冊を購入するためには平均千円としても4億円
専門書が沢山で平均千円とかないだろうからすげーことになってそう
元の世界で負け組なんてとんでもないよな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:43:31.49 ID:d8rSWCZ40.net
見直してみたら4万冊だった
それでも凄い財力だな
1000TB超えの割れ厨でもそんな量は持ってないだろうな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:45:23.58 ID:nYAgvVpK0.net
4万だったか、

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:47:43.10 ID:d8rSWCZ40.net
まぁあの世界での無双っぷりからすると
リアル世界でもRMTやらでかなりの収入は出せそうな気もする
ネットカジノなんかで金だけは稼げたんじゃないだろうか

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:48:20.86 ID:ZRYnERnz0.net
>>572
ワンハン…はもういいとして
実物を見るのと情報だけで知るのでは天と地ほどの違いがあると思うぞ
わかりやすく言えばエロ本読んでる童貞と実際に女抱いてるヤリチンぐらい違う

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:48:37.53 ID:73Pn3mN40.net
しかも専門書だしな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:49:00.15 ID:I7XFwlwxO.net
次のステフの活躍は獣娘に噛みつかれる役かな?
また脱がされるといいな(ワクワク

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:50:55.34 ID:moTj2mYx0.net
図書館で専門書を借りてきて違法スキャン…

>三省堂の言語学大辞典・世界言語編では8000超の言語を扱っている[3]。
700とはまたすくねえなジブリル

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:52:14.48 ID:JMYtqLl60.net
人類最強兵器を単体で防御できるとか、昔はどんな戦いやってたんだよと思ってしまった

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:52:59.01 ID:d8rSWCZ40.net
>>586
裁断出来ないから手間がとんでもないぞ
4万冊となると多分数年かかるレベル
ソース30冊程裁断しても飽きた俺

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:53:03.56 ID:2Q0Rwlj40.net
>>586
そりゃ、地球だったらいろいろな人種やら地域で、細々ながら多様な言語が使用されているけど、
あっちの世界だったらガンガン滅んで、失われていったんじゃない?

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:53:52.02 ID:Kwh3GwDN0.net
ミッキーマウスは実在する扱いになるのかならないのか、ふなっしーならどうなのか

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:54:59.93 ID:eP8o3YRZ0.net
ジブリールはしりとりや会話の中で普通に英語使ってて
日本語は庵弱(なぜか変換出来ない)を読み書きできるぐらい堪能なのに
空のスマホ見て異世界の言語スゲーとか言ってたってことは
空は普段アラビア語とかで勉強してたのか?

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:55:04.51 ID:2Q0Rwlj40.net
>>580
青空文庫とかだったら、無料でテキストベース中心で容量も少なく、
それでいて一万点はあるから、これで数を稼ごう(提案)

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:55:35.84 ID:moTj2mYx0.net
>>588
今は機械がめくってくれるのもあるけどね

しかし休みなく一日十冊でも4000日
むう、白の人生がこれだけで終わりそうだ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:55:51.48 ID:d8rSWCZ40.net
>>592
丁度それしかないなと考えてたところだw

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:56:13.71 ID:XGIiF67Q0.net
>>587
代償に幼児化するとはいえ、単体で核を凌駕する攻撃できる奴だからなぁ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:58:34.21 ID:d8rSWCZ40.net
>>595
よくあの惑星滅びなかったな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:58:35.71 ID:BTxZVUgw0.net
>>591
もともと、音声は同じだけど文字は違うって設定だべ。

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:59:28.20 ID:moTj2mYx0.net
というか白の能力をもってすれば手間とって保存しておく必要ないような気がするが
意外に記録スキーなのか、よく写真撮ってるし

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:00:07.41 ID:Dlxa152P0.net
2話くらい前のラピュタのくだりでファンタズマが出てきたけど、
ファンタズマの体表上にフリューゲルが空中都市を築いてるってことなの?
あのラピュタを指してアヴァント・ヘイムっていってたけど序列2位の個体がフリューゲルの領土ってことになるのか?

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:01:25.68 ID:9KbcLlKJ0.net
>>598
白には必要がなくても空が見たい時にないと困るでしょ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:01:54.66 ID:kj63m7Qr0.net
>>599
そういうこと
共存してる感じだね。天翼族がファンタズマに益があるかはわからないけどね

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:01:58.50 ID:tHP/vLEg0.net
>>596
実際に惑星破壊しそうになったよw
詳しくは原作6巻をですねゲヘヘ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:02:05.03 ID:nYAgvVpK0.net
>>598
自分が記憶するだけなら出来るけど、
嘘や間違いを疑われた時に出すソースとして用意しておかないといけないんだろう。

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:03:29.25 ID:BTxZVUgw0.net
>>580
そもそも空は8か国語だか使えるんだから、プロジェクト・グーテンベルクやらなんやらからも電子書籍持ってこれるべ。

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:03:51.97 ID:kj63m7Qr0.net
>>587
人類が生き残ってたことがあの世界の七不思議の1つだからね
大戦時は人類種は他の種族に見つかった時点でもう死はほぼ確定状態だった

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:04:10.83 ID:foz+Q+nF0.net
しりとりしてたけどあれ日本語と英語だよね?
言語異なる設定はどうした

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:05:06.86 ID:kj63m7Qr0.net
>>606
ジブリールが楽しむために人類種にあわせてくれてるだけ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:06:01.22 ID:BTxZVUgw0.net
>>599
もともと、フリューゲルを作った神様の部下がアヴァント・ヘイムだったんだ。

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:06:10.30 ID:moTj2mYx0.net
>>600
有効活用のためには四万冊をだいたい把握する必要があるんだがな…
分担してるわけだし空にはいらんような気もするが

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:06:34.57 ID:p9V+CkZr0.net
>>560
前の話でたしかやってたと思うけど具象化しりとりは天翼種伝統のゲームらしいよ
なんで天翼種伝統になってるかは知らないけど
単純に普通のしりとりじゃ面白くないってだけかもしれんが

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:06:42.24 ID:Kwh3GwDN0.net
>>599
アヴァント・ヘイムと天翼種の主の神霊種が同じだから

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:06:57.77 ID:2Q0Rwlj40.net
>>606
異世界モノで言語言い出すと、そもそも言葉が通じるか?
みたいな話からスタートしてしまうw

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:07:34.46 ID:4xX1Msml0.net
人名は禁止だよな流石に

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:07:47.42 ID:JMYtqLl60.net
どんなゲームもってことで大量の知識持ってるのはわかったけど、これって二人とも普通に大卒できる程度の知識はもってるってことなのか

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:08:06.06 ID:moTj2mYx0.net
airじゃなくてエアーなんで全部日本語です

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:11:56.34 ID:moTj2mYx0.net
>>612
聖ヨト語とか新たに作った作品があってな…

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:12:17.08 ID:kj63m7Qr0.net
アヴァント・ヘイムと天翼族を創造した主って一緒だったか・・・忘れてた

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:12:25.25 ID:Z/2Bh6OO0.net
>>610
おそらく、知識を比べあいながら
デスゲームやるのかと。

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:13:12.08 ID:mnkeOTaJ0.net
あの世界は人類語が英語程度には普及してそう

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:17:34.27 ID:eM5BXvX/0.net
・大抵の存在は歯牙にもかけないレベルで強い
・アホみたいに知識を高めている

数千年チートモードで人生(?)遊んでるんだから天翼種はそら面白いもん見たいだろ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:17:56.89 ID:qU5t2mPw0.net
天翼種は賢いから人類語話せる

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:19:40.70 ID:03fIgKJhO.net
やっぱり乳首やまん○は大事な部分なんだなぁって確信した
エロいんだけどなんか足りない

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:20:34.16 ID:xhWiQnFE0.net
アフレコでまんこってマジで言ったんかな?
だって女の声優さんとかで一緒にアフレコするでしょ。

やっぱりまんこって聞いて女の声優さんもアソコ濡れたりすんのかな?

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:20:53.78 ID:ThBnNp5F0.net
そりゃ具象化しりとりが出来るだけの環境があるなら絶対普通のしりとりより具象化しりとり選ぶよな
俺もめっちゃやってみたいもん

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:22:22.32 ID:nYAgvVpK0.net
本読んでるだけで知識欲が旺盛といわれてもイマイチピンと来ないな。
地面の下はどうなっているのかとか大気の成分はどうなっているのかとか自分で調べようとは思わんのか?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:22:51.93 ID:jpVaTfPo0.net
言葉が通じるのはお約束だけど、名称まで同じってありえないからなぁ
この手の異世界召喚ものでしりとりはやっちゃ駄目だよ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:24:53.44 ID:03fIgKJhO.net
>>624
目の前にゴリラ出てきたら全力で逃げますわ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:25:47.51 ID:mDG9oxqj0.net
>>623
ふ〜ん…
お前、「チンコ」と聞くと勃起するの
凄いねえ
感心しちゃったよ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:26:25.05 ID:rJ5r3YQ20.net
うん

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:26:30.52 ID:moTj2mYx0.net
>>623
昔ホライゾンというアニメでsexを連呼してな

あれまだ新人だろ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:27:55.85 ID:mnkeOTaJ0.net
>>628
同僚の女がチンコつったら勃起するかも

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:28:44.79 ID:9xCfszU50.net
精霊回廊って何だ?以前でてきたか?

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:29:08.50 ID:2Q0Rwlj40.net
>>624
やばいクリーチャー出されて、向こうはいくらでも回避可能、こっちは即座に餌食、
天変地異系を起こされて、向こうは平気、こっちはアウト、
爆発物で、向こうは平気、こっちは爆散……

嫌な未来しか見えないw
イーブンな相手とやりたいな。

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:29:43.47 ID:kj63m7Qr0.net
>>632
ステフが2話でいってたよ
「人類種には精霊回廊がないから魔法が使えない、感知することさえも・・・」って

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:32:52.13 ID:ThBnNp5F0.net
>>633
6位同士だと中々死ななくて面白くなさそうだな
人間同士なら色んなゲームの勝ち方があって凄く楽しそう

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:33:44.48 ID:XSWS6r9O0.net
主人公ageするために対戦者や周囲の人間をアホの子にする演出は
ログ・ホライズンとまったく同じ

異世界
ゲーマー
コミュ障
俺スゲー
NAISEI

設定パクリすぎだろw

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:35:18.71 ID:kj63m7Qr0.net
>>636
うわぁ・・・・メカクシ信者(?)と同じレベルの言いがかりとかひくわ・・・

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:36:15.16 ID:eP8o3YRZ0.net
つーかあの空間に空vs白で試合開始してまず「時」って言うことで30秒制限なくせば
あとは一生遊んで暮らせるよな
友達が欲しければ「友達」って言えば出現するし
パソコンでも何でも手に入れ放題だし

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:36:45.93 ID:2Q0Rwlj40.net
>>635
あいつらは時間の感覚が人間と違うし、食事等も要らないから、
何日も何ヶ月も延々として、ようやく相手が死んでくれた的な勝敗してそう。

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:36:48.49 ID:tHP/vLEg0.net
>>625
各地で書物を巻き上げてるから、記録者にはそう写ったんじゃないかな
まぁ種族特性というか、ジブリールはアレでも例外的にアクティブな方よ
他の天翼種なんか「お前自分で何か考えた事あんの?」って言われたらムギャオー!するレベル

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:36:54.67 ID:oAbyXSrA0.net
原作よりおもしろかった

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:37:00.17 ID:03fIgKJhO.net
>>631
単語より喘ぎ声のがいいな
ノゲラではゆかりんと日笠が競いあって頑張ってくれるかな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:37:13.03 ID:Z/2Bh6OO0.net
>>636
二人がログホラの世界に間違って入ってしまって
延々とニートとして閉じこもるところまで読んだ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:37:38.00 ID:2Q0Rwlj40.net
>>638
便利な使い方かもしれないが、いよいよ引きこも(ry

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:37:45.56 ID:moTj2mYx0.net
>>638
時間が無くなったら時間停止と一緒だろ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:39:16.49 ID:d8rSWCZ40.net
>>636
もはや小説家になろう作品郡のテンプレじゃないか
ログホラのパクリってのはちと違う気がするが

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:39:46.24 ID:XGIiF67Q0.net
>>638
ヴァーチャル空間だからメシ食わなかったりしてると本体が死んじゃうんじゃね?

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:43:23.69 ID:URDxfm2A0.net
6話見て思ったんだが「言語」って言えばその時点でゲーム終了じゃね?と

話すため・書くための言葉そのものがなくなるわけだし
言語の定義が音声まで含むのかは分からんが

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:51:11.56 ID:2Q0Rwlj40.net
>>648
伝統的なゲーム機と言う設定を考えると、
一単語で無条件に勝てる、ってのはパッチ・アップデートで修正されていそう。
(最初に使用した奴は勝てるかもしれないが、二匹目のドジョウはNGとか。
ネットゲームでもよくあるよね、初期に気づいた奴だけ得したって)

英語、日本語、○○語・・・って一つずつつぶしていかないとダメとか。
すると、言語使用数の差で人間側は圧倒的に不利orz

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:52:53.93 ID:03fIgKJhO.net
時が無くなるとして自分は動けるか動けないか
それはプレイヤー干渉になるかならないか
やはりステフだけ止まってイタズラし放題か

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:53:04.37 ID:XSWS6r9O0.net
>>637
メカクシ信者がノゲラ信者と同レベルってこと?
そりゃメカクシ信者に失礼だよw

>>643
はいはい

>>646
商業作品のノゲラとなろうのゴミ小説が同レベル?
さすがにそこまで酷いとは言ってないよw

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:53:43.57 ID:Lf8fSjYr0.net
>>586
あの世界には16か国しかないんだぞ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:54:16.07 ID:Q0ymTbP/0.net
>>450
デビュー作で「おまんこ」って言わされた豊口という人がいてな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:54:32.86 ID:ThBnNp5F0.net
そもそも16ヶ国しかないのに言語数がやたら多いのはなぜなんだ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:54:57.26 ID:kj63m7Qr0.net
>>651
日本語も理解できないのか・・・(驚愕)
お前がメカクシの一部のキチガイ信者と同レベルって意味に決まってるだろ
アンチはさっさと帰ろうねー

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:55:55.98 ID:d8rSWCZ40.net
つまらないって奴はどういう展開でしりとりしたら面白くなったか書いてくれるといいのに

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:56:14.16 ID:Q0ymTbP/0.net
651
さすがにメカクシ信者は別格だろ

カゲプロ厨の問題発言数々
http://matome.naver.jp/odai/2137472740778781801

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:56:45.17 ID:XecF9P190.net
>>592
koboかな?(白目

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:57:03.89 ID:2Q0Rwlj40.net
>>652
方言と時代が変わったから言語も変わった、自分で作った(ルー語はノーカン?)

100言語だと少ない気がして、8000超の言語だと多すぎるなー
700言語なら堪能と自慢するにちょうど良い感じ??

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:57:30.28 ID:z30siDJ60.net
空白が負けて空の前で白が犯される展開まだ?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:57:31.48 ID:Q0ymTbP/0.net
4万冊ってテキストベースなら大したデータ量じゃないよ。SDカード1枚に入る

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:58:33.46 ID:d8rSWCZ40.net
>>651
今やログホラもなろうのゴミ小説かw

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:59:02.13 ID:eP8o3YRZ0.net
現実世界の人間は人種が4種類で言語数が5000とかなのか
まあ700言語が多いか少ないかはその世界の人口とか土地面積に依るんじゃないの

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:59:22.43 ID:pMRpQjyT0.net
アニメも良かったがちょっと早すぎだな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:00:29.45 ID:mnkeOTaJ0.net
東部連合だけでもそれなりにありそう?

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:01:51.62 ID:d8rSWCZ40.net
>>661
ラノベ程度の文字量でもテキストベースでも結構な容量食うぞ
SDカード一枚に4万冊って32GBだとしたら1MB以下だぜ?
そんな専門書あるか?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:02:11.46 ID:Lf8fSjYr0.net
>>659
ルウオオシ蛾がルー語喋ってた気がするのは気のせいなんだろうね・・・

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:05:09.79 ID:I7XFwlwxO.net
バーチャルゲーム内に閉じ込められてデスゲームって
まず古いのだとクリス・クロスってラノベが昔有ってな
その後ドットハックっていうゲームが出たりアニメ化したり

いずれもログホラはもちろんSAOよりだいぶ早い発表な
っていうかログホラ最後発だろ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:06:19.21 ID:pMRpQjyT0.net
これでつまらん言ってる奴は叩きたいだけだろ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:07:18.00 ID:Q0ymTbP/0.net
500枚=20万文字=40万バイト=400キロバイト
4万冊で16ギガにもならない
10万8千冊でも43ギガ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:07:54.54 ID:d8rSWCZ40.net
>>670
そこに表紙や図解も入れてみてくれ
一気に跳ね上がる

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:09:05.31 ID:Q0ymTbP/0.net
だからテキストベースと言ってるじゃんw
そりゃ図表とか入れたら膨れ上がる

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:09:40.97 ID:d8rSWCZ40.net
>>672
テキストベースだけの専門書なんて
存在しないからしょうがないじゃん

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:11:02.99 ID:ZRH6vLVs0.net
原作未読だけど、答えた言葉にある程度意図が組み込まれるのか?
酸素なんて原子の意味だったら有機物構成できずに詰むだろ

特定の「クリーチャー」
空気中の「酸素」分子
星の核を構成する物質の「クーロン力」

みたいに都合良く意図が組み込まれれば・・・

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:11:07.68 ID:eP8o3YRZ0.net
手元にあるロウきゅーぶの5巻がが一ページ当たりだいたい400文字で300ページ程度か
UTF-8だと一文字3バイトだから 400 * 300 * 3 = 350KBぐらい?
専門書だと音声工学の奴を持ってるが結構薄いな。
250ページで文字数もラノベより少ない。

なんで単純に文字情報だけで1MB越える専門書だと
百科事典とか辞書レベルにならないと少なそう

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:11:08.98 ID:2Q0Rwlj40.net
そう言えば地球は何年代?
現代か若干未来程度??
まぁ、コンピュータの世界では”若干”の未来なだけで、
訳の分からない大容量になっている可能性があるけど。

iP○dの容量が1TBとかだったら、胸熱。

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:11:55.31 ID:TQzGg6un0.net
>>669
つまらないって言うか意味がよくわからん

@しりとりだよね?しりとりで出た名前は召還される?設定だよね?
Aリンゴって言ったらリンゴが出るんだよね?
B部屋すぐ一杯になりそうだけど?
C惑星とか召還したら終わりじゃん
Dでも存在してる物が消えるのが判らん?
Eマンコって言ったらなんでマンコが消えるの?おかしいだろ具現化じゃないのかい?
Fたとえば「口」とか言ったら口が消えるのか?
Gなんでそんなめんどうな設定でしりとりをやる必要性があるんだよw意味わかんねええよ

って状態ですねw
呆れてるだけで面白くは無い

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:12:09.78 ID:W0cZFapT0.net
私の酸素全部あげる!を思い出したやつはおっさん

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:12:54.50 ID:eP8o3YRZ0.net
>>673
数学書だとテキストベースだぞ
数式は特殊フォントの組み合わせで行けるし情報量は少ない

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:13:12.47 ID:XSWS6r9O0.net
ノゲラよ お前がご都合主義のナンバーワンだ!

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:13:46.06 ID:ZLiFFlW30.net
1000人のレイドで魔法ガンガンにつかって耐えられるサーバなんてないだろ
なぜカードだけ今基準なのか1PBぐらい想像しけば

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:13:57.92 ID:2Q0Rwlj40.net
>>674
「酸素」だったら分子じゃない?
携帯酸素スプレー、活性酸素、酸素ボンベ・・・
ぱっと思いつくのは分子が多いし(推定)

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:14:18.01 ID:TQzGg6un0.net
ご都合って言うかごり押しで主人公を勝たせる設定を考えてるのが丸見えで
ドキドキ感がまったくないのが問題だよ
今期は糞設定のアニメ多すぎるわ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:16:14.22 ID:XSWS6r9O0.net
展開知ってる劣等生の方が面白いってどういうこと?

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:17:04.52 ID:6NWo84hH0.net
>>674
文脈も何もない一単語で同音異義語の判定をやるには発言者の意図を汲み取る以外ないからな
ジブリール以外の何かが自動で即座に判定を行ってるわけで、その何かが発言者の思考を読み取って判定をしてると考えるしかあるまい

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:17:17.34 ID:ikmn/lfu0.net
>>586
文字化されてる言語となると、ぐっと少なくなるよ。
たとえば、パプア・ニューギニア国、言語の数は500とか800とか言われてるけれど、実際に文字に書かれるのは
トクピジン、ヒリモツ、英語の3つ。英語は純外来。
この3つ以外は、個人的なメモなんかには書かれるかもしれないけれど、公の文書やら新聞・書籍なんかにはならない。

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:17:34.07 ID:HOJPhU+/0.net
>>616
少女漫画でもヒロインが言語化憶えるところからやってたのあったな
彼方からとか

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:17:55.73 ID:pMRpQjyT0.net
>>684
俺はその逆

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:18:08.70 ID:d8rSWCZ40.net
>>679
テキストベースだけの専門書なんて無いなんてのは言い過ぎたな
しかし医学書なんかも全てテキストベースならいいが
そうもいかんだろうし4万冊全てテキストベースってのはさすがに辛い
言語系や事典系ならまだいいのだけどね
図が入るとそれだけで数十、数百KBは行くから相当無理があるのは確かじゃないかな
不毛な話だなと我ながら思うけどw

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:18:53.49 ID:tHP/vLEg0.net
>>674
その通りです
発言者のイメージに左右される

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:19:16.94 ID:eP8o3YRZ0.net
>>689
まあ医学書は写真多いし無駄に高いからな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:19:18.52 ID:ZRH6vLVs0.net
>>685
そうだったら、「酸素」と答えて血中酸素が無くならなかったり
「クーロン力」と答えて体が崩壊しないと一応納得できるかな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:20:17.43 ID:ThBnNp5F0.net
単純にあのiPadっぽいのが10TBくらいあったんじゃないか
ネトゲもなんかすごい映像だったし時代が進んでるんだよ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:19:49.58 ID:WzaflCZ+0.net
まさか現実世界でも1国1言語とか思っている厨房が書き込んでないやろな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:20:40.72 ID:kj63m7Qr0.net
>>677
@はい
Aはい
Bだからそうならないように小さい物よか服とかそういうの出してるんじゃん。それに空間拡張くらい余裕 (天翼族同士だと数ヶ月かかるのがざら)
Cジブリールは勝負を長引かせたい。「 」からしたら惑星なんて詠んだらどう出てくるかがわからないからそんな博打はしない
Dこの場に存在しないものが具現化されて、存在してるものは消える。これはルールだからケチつけるのがおかしい
Eマ○コがこの場にあったから消えた。マ○コがなくても直接ゲーム続行不能になるわけじゃないから通った
F口は消えるんじゃない?そしたら紙に書くなりすればいい
G天翼族の趣味。自分たちが知らないものを見たいからって理由

これで駄目ならこのアニメ向いてないよ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:21:08.55 ID:d8rSWCZ40.net
>>692
プレイヤーに直に作用するのは無効だからしゃーない

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:21:13.73 ID:kj63m7Qr0.net
>>684
それはない(断言)

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:21:38.60 ID:2Q0Rwlj40.net
>>685
それって思考を、それも瞬時に細かく読み取る技術(魔法)があるって事だよなー
天翼種ってゲームを選んだら無敵じゃない?

・・・ゲームに名を借りたリンチが好きで、しりとりしているのかしれないがw

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:22:10.48 ID:moTj2mYx0.net
>>692
当事者自身はぬっ殺せねえよ
さもなくば初手ジブリールで終わっちゃうから

今日だけで何度目だw

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:21:41.77 ID:WzaflCZ+0.net
まさか現実世界でも1国1言語とか思っている厨房が書き込んでないやろな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:22:41.56 ID:f9TmXnzvi.net
久々にスレみたけどまた頭悪い奴が内容理解出来ないからって騒いでるのか

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:23:19.34 ID:I7XFwlwxO.net
九龍力って香港マフィアの裏権力的な何かに聞こえる
あるいはクーロンガンダム的な

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:23:48.08 ID:moTj2mYx0.net
日本でも日本語とルー語と二つ主要言語があるからな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:24:08.59 ID:TQzGg6un0.net
>>695
駄目な原作が悪いわけでアニメ化したらだめな部類だろこれ
もっとまともな原作は無いんかい

せめて主人公がもう少し好感を持てて
性格は良くて
正義感があって
利口ぶらないで
妹もはいらないな
ヒロインがかわいい方がいいね
アニメは配色が気持ち悪いから修正してくれ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:24:18.88 ID:VY4ScDpD0.net
やっと最新話見たけど面白かったわ
多分何度もでてる気がするけどジブリールってクーロン力の文字読めたのかな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:25:20.66 ID:2Q0Rwlj40.net
>>699
だよねぇ。
>>649でも書いたけど、ゲーム機なんだから、
一発で相手だけしとめて勝利するようなのは、まず無いだろうね。
(同時に継続不能とかならいろいろありそうだけど。)

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:25:35.60 ID:ZRH6vLVs0.net
>>699
空気中の酸素がなくなって窒息死も
血中酸素がなくなって窒息死もどっちも間接的じゃね?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:25:43.17 ID:eM5BXvX/0.net
>>704
お前リナ・インバースディスってんの?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:25:51.91 ID:TQzGg6un0.net
>>701
主人公を無理に勝たせる設定を入れてるせいで興ざめしてるだけだ
あと女性性器を無理に強調してマンコとか言い出すアニメなんで
馬鹿としか思えないわw

BPOに通報して打ち切りにして欲しいw

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:25:52.66 ID:kj63m7Qr0.net
>>704
説明したらしたで原作駄目って・・・・
じゃあみなきゃいいじゃんwww別に君にみてもらうためだけにアニメ作ってないからね
自分に合わない。それだけじゃん
わざわざここに文句いいに来ないでいいよ。アンチスレかチラ裏にでもどうぞ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:26:09.99 ID:XSWS6r9O0.net
>実在しない架空の物
誰が実在しないって判断するの?
盟約の力?神様パワー?ゲーム?
主語が無いとわからないよ


>回答したものがこの場にあれば消え、無ければ現れる
この場ってどこ?
地下室?
ディスボード?
どこからどこまでがこの場なの?

>・しりとりは音声以外に文字でも可
またゲーム中にルール確認してるぜ
作者は成長しないな
信者さん こんな基本的なルールも事前に確認しない理由は何?
チェヌとは状況が違うので新しい言い訳プリーズw

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:26:22.75 ID:FSEJAvBd0.net
このアニメってハマトラ枠だよな。

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:28:17.83 ID:73Pn3mN40.net
>>684
それだけは無いっす

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:28:43.53 ID:9DXZkN640.net
結局なんやかんやで4万冊分の本を見せてもらえそうなジブリール

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:28:58.46 ID:usQoMbZu0.net
文句はアンチスレで
ノーゲーム・ノーライフはノーオリジナルティな糞アニメ2
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1398878366/

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:30:00.18 ID:TQzGg6un0.net
>>711
実在しない架空の物って制限どこまであるんだろ?
異次元からでも召還できそうだけど

だいたい惑星の地表を全部消せるレベルの魔法使えるとか
どんだけ魔法を無駄遣いしてるんだよw
無制限かよ魔法の力w

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:30:07.82 ID:/2GRI3pP0.net
とりあえず、恒星じゃなくても超新星爆発が起こるのが分かった

クーローン力が分からん
後、字幕を入れて欲しい・・・ちょっとポケーとして観るアニメじゃないw

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:31:01.52 ID:Lf8fSjYr0.net
>>671
ファンタジーだしSFちっくなところもあるし容量2TBぐらいあるんじゃね?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:32:00.50 ID:KQtGvaFy0.net
常時ageくんは相変わらず病気だな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:32:28.49 ID:XSWS6r9O0.net
劣等生のエロの方が高校生レベルのエロなら
ノゲラは小中学生レベル
マンコとか言って恥ずかしくないのか?
おまけに実の兄妹でディープキスとか
ありえんわ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:32:54.92 ID:moTj2mYx0.net
>>707
プレイヤーに直接干渉して続行不可能にはできないってのが正確な表現だった

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:33:33.48 ID:WBgRvRkSi.net
STAP細胞って言ったら

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:34:12.08 ID:Lf8fSjYr0.net
>>674
もしかしたらリィナ・サンバースかもしれない

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:34:37.07 ID:moTj2mYx0.net
>>722
黄色ブドウ球菌とか言って消えても増えてもわからないです

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:35:29.17 ID:kj63m7Qr0.net
>>720
はいはい(笑)
劣等性信者なら劣等性スレにいこうねー
別の作品スレで他作品出すのはマナー悪いよ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:36:50.10 ID:d8rSWCZ40.net
>>717
普段ある斥力のおかげで相当な質量をもった恒星レベルでないと起きない超新星爆発が
惑星レベルの質量でも起きちゃった程度の認識でいいよ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:37:01.34 ID:TQzGg6un0.net
いやマンコでもマンチョでもいいんだけど
いくらい深夜アニメだからって
局部で釣るとかひどいわ

関西はオメコだっけ?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:38:42.17 ID:WBgRvRkSi.net
俺の恋人って言ったら色んな子が消えちゃう

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:38:53.47 ID:Lf8fSjYr0.net
>>720
実の兄弟って誰が言ったんだ?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:39:35.48 ID:moTj2mYx0.net
>>728
そんな言葉が認められるしりとりなんてきいたことないわw

女子服が認められることが驚愕だが

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:39:36.65 ID:73Pn3mN40.net
>>720
実の兄様を常時マンセーしてて性的に意識してるキモウトはちょっと....
こっちは小中レベルのお下劣ギャグレベルとしてみれる分マシ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:39:51.40 ID:kj63m7Qr0.net
>>728
残念だけど実在しないものは無効回答なんだよなぁ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:39:51.34 ID:2Q0Rwlj40.net
>>728
自らの利き手を消すとな?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:40:00.04 ID:TQzGg6un0.net
あの妹が「異世界から来た神様」みたいなもんなんだろ?
だいたい判るわ
まったくそんなベタな設定とか飽きる

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:40:24.73 ID:9KbcLlKJ0.net
>>722
「ないものを言ったので負けでーす」となり、
「ミノフスキー粒子」と答えて負けるのとおんなじような事に

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:41:01.92 ID:moTj2mYx0.net
>>735
無効だから敗北にはならんかと

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:41:39.81 ID:9KbcLlKJ0.net
あ、すまん
無効でーすだった書き間違えた

>>728
まずそれ単語じゃなくて文章な件
「恋人」と言えばいいのかもな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:42:09.76 ID:/2GRI3pP0.net
>>734
普通(?)の人間だよ、今の所

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:42:15.16 ID:kj63m7Qr0.net
>>734
まだいたの君?
勝手に展開予想しといて「だいたい判るわ。ベタな設定飽きる」とかwwwww
ない展開でベタとか言いがかりにもほどがあるwww

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:42:21.59 ID:usQoMbZu0.net
>>720
こいつ電撃の工作員か?
まぁなんにせよNG安定だな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:43:59.54 ID:LEhXPQKN0.net
空と白は再婚同士の両親それぞれの連れ子だよ
完全に義理で血のつながりはまったくないんだよ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:44:20.14 ID:XSWS6r9O0.net
BDではチクビとかニューリンとかワレメとかインモーとかスジとか
描かれてんだろー?
そりゃ予約が6000枚いくよ
もう本番やれば良いのに(18禁特典映像封入とか)

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:44:48.23 ID:TTGgeezG0.net
直接まんこ言わせた作品てこれ以外に知らないんだけど
しかしとりあえずちくび消えてりゃ規制対象外なのか、マギじゃ夕方5~6時で青乳首規制なしだったし案外適当なのな

クーロン力消えた時点でプレイヤー死ぬんじゃねとか色々言われてるけどプレイヤーには干渉しないもんだと思ってみてた

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:45:38.18 ID:XSWS6r9O0.net
>>741
ドヤで原作設定キモーイ
原作スレにお帰りください

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:46:16.62 ID:1rWpxOBg0.net
>>743
さっきレスしたけど、銀魂でまんこもちんこも某釘宮さんが言った

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:46:31.74 ID:uRdM5wFB0.net
>>742
おーっと、明らかに見てない発言だ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:47:05.77 ID:moTj2mYx0.net
釘はりぜるまいんから始まってすごい履歴だな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:47:50.06 ID:XSWS6r9O0.net
>>746
発売前のBD見れるわけ無いじゃん
もしかして未来から来た人?
病院行ったほうが良いよ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:48:13.59 ID:TQzGg6un0.net
>>743
地表が無くなった時点でいろいろヤバイだろwだいたい地表を消した時点で空気薄くなるわ
原作者は理解できないだろうけどw

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:48:13.71 ID:73Pn3mN40.net
くぎゅ、器用だよな
ショタやったり悪ロリやったり

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:49:42.35 ID:moTj2mYx0.net
>>749
問題は時間でな
というかマントルが抜けた時点でゴッソリ質量不足してるんだが

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:50:23.70 ID:TTGgeezG0.net
>>745
ちんこ言ったのはみてたがまんこも言ってたのか知らなかったわ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:50:25.30 ID:1rWpxOBg0.net
まあ今回もごり押しだったわな、面白かったからええけど

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/05/15(木) 20:52:05.82 ID:b1P73faQm
ふと思うんだ。

『仮面ライダー』って言ったらどうなるんだろうか?

架空の存在が出現するのか、藤岡弘、さんが出現するのかどちらだろうか?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:50:34.02 ID:ODP0hVbg0.net
ご都合主義でええやん
漫画の物理法則なんて全部ご都合主義やで

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:50:38.57 ID:FSEJAvBd0.net
長いスパンで起きる爆発現象がなぜ数十秒で済んでしまうのか。
なにより都合よく主人公より敵が先に死んでしまうというご都合。

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:50:38.71 ID:uRdM5wFB0.net
>>748
ん?ゲームで局部が消されてるのに描かれるわけ無いじゃん
それなのにそんな発言するったことは
アニメ見てないでスレだけで適当なこと言ってるんだと思ったんだか違うの?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:51:38.25 ID:ZRH6vLVs0.net
クーロン力消えたら、ほとんどの相互作用がなくなるから
爆発起きても実は平気じゃね?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:52:56.06 ID:xFWoOdUy0.net
>>497
ドキュメンタリでそういってたからとりあえず当時は数鮮度なんだろうと
理論的にはそんぐらいいくのは知ってるよ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:52:57.69 ID:eP8o3YRZ0.net
>>758
確かに

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:53:23.80 ID:2Q0Rwlj40.net
>>758
光で焼かれるんじゃない?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:53:34.70 ID:TQzGg6un0.net
>>753
ごり押しで面白い設定ならともかくこれ無理だって
本当にこれ原作読んで楽しんでる人居るのかw
理解できん

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:54:25.23 ID:03fIgKJhO.net
空さんエロに興味あるようだけどへたれよね
本命の妹でしか興奮しないのだろうか、それにしてはベロチューしてたしよく分からんな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:54:27.99 ID:d8rSWCZ40.net
うーんこの板だとID変わらんのに他の板でID変わりまくる
一体何が起きてるんだ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:54:40.54 ID:ODP0hVbg0.net
>>762
面白さが理解できないのに何で6話まで見てんの?
さっさとアンチスレか別アニメスレ行きなよ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:54:56.56 ID:xFWoOdUy0.net
>>580
だ、ダウンロード前提なのかなーと思った
うちの端末も青空文庫込みだがそんなに入ってない

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:55:07.09 ID:TQzGg6un0.net
>>764
それは普通です
2chはじめて?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:55:09.79 ID:p7YRURbn0.net
くぎゅは仕事を選ばんなあw

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:55:14.49 ID:moTj2mYx0.net
しかしなんでマントルとか地表とかいうと周辺地域一体目に見える部分ものぞいてすべてごっそり消えるのか理解できない
マントルは召喚されてくるだろ普通

ここが一番つっこみどころだと思う

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:55:45.37 ID:ZRH6vLVs0.net
>>761
電磁波が物質に作用しないから何も起こらないんじゃないかな?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:56:32.56 ID:1rWpxOBg0.net
くぎゅは銀魂に出てる時点でエロゲ以外なんでもやるだろww

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:56:34.45 ID:d8rSWCZ40.net
>>767
ん?
他の板で連続で書いたレスがID変わり捲るんだよ?
こんな仕様だったっけ?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:56:56.61 ID:3lN9Gepz0.net
何で、心臓はダメでま★こはありなの?
ま★こがなくなったら膀胱炎になって、いろんな合併症引き起こして最終的に死ぬじゃん

心臓やま★この違いは短期間か長期間で死ぬかの違いだけで、最終的にはゲームに支障が出るからどっちもダメだろ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:57:07.93 ID:XSWS6r9O0.net
>>762
警告

この物語は、人生負け組でゲームにしか自信が持てなかった兄妹が、異世界で
我儘いっぱいにゲーム三昧な生活を送る。そんな自堕落な日常を淡々と描くものです。
間違っても主人公である空白がゲームテクニック、交渉術、情報戦、心理戦などを駆使して
魔法やスキルに対抗して他種族を打ち負かしていく壮絶頭脳バトルなどではありません
決して過度な期待はしないでください。

再警告

このアニメの対象は
・偏差値30付近の中高生
・社会生活に適応できなかった臆病者
・ガラスのハートの子羊ちゃん
です
これ以外の人は不快な気分になるだけです
直ちに視聴をやめて現実世界に帰還してください

帰還の呪文は
「盤上の世界(ディスボード)は現実世界より糞ゲーだ」

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:57:53.73 ID:moTj2mYx0.net
>>770
そもプレイヤーは残ってるからそこは作用するだろう

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:57:54.66 ID:ODP0hVbg0.net
>>773
でもゲームはOKだしたからアリだよ
終了

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:58:16.32 ID:eP8o3YRZ0.net
>>770
まあでも酸素が体のヘモグロビンと結合することができなくなるから
すぐに死にそうではある
体内の酸素だけ例外なら知らんけど

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:58:34.00 ID:moTj2mYx0.net
>>773
ゲームに支障が出るのは関係ない
音声伝達不可でも続行するんで

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:00:07.72 ID:z30siDJ60.net
ワギャンランドのしりとりのが面白いなwww

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:00:24.36 ID:TQzGg6un0.net
>>772
763 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage] 投稿日:2014/05/15(木) 20:54:27.99 ID:d8rSWCZ40 [33/34]
うーんこの板だとID変わらんのに他の板でID変わりまくる
一体何が起きてるんだ


だから他の板は他の板でIDは変わるだろ?
変わるのが普通でしょって話をしてる

このスレではIDは変わってないだろ?
それも普通だ

>>774
主人公は天才設定だぞw
負け組も糞もないわ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:00:44.91 ID:3lN9Gepz0.net
>>776
ルール上ありじゃなくて、ゲーム上ありなのがポイントだよね
ゲーム上ありってことは作者の都合で、どんな展開にでもできる

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:01:06.60 ID:kgIRz9o50.net
>>769
排他判定領域(とでも名付けよう)が動的に変化してると言わざるを得ないな
問題は変化の基準が公平であるかどうかだ
本人が「それでいいはず」と信じられたらその範囲になるという基準でどうだろう
荷物とかビーチは狭い範囲、マントルや酸素は広い範囲

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:01:10.24 ID:ZRH6vLVs0.net
まぁフィクションに理を求めるなってことだな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:01:41.82 ID:XSWS6r9O0.net
空白すげー!空白つえぇ!ってアニメで良いんだけど
それがちゃんと出来てない
そう感じさせないからつまらない
自閉症少年がみんなに受け入れられる話かと思ったけど
それも中途半端
このアニメに限らないけど
人間ドラマをしっかり描く脚本と演出がない
素人のラノベ原作に期待するのは最初から無理だんだけど
そこをなんとかするのがプロだろう

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:02:06.67 ID:d8rSWCZ40.net
>>780
いや、それは知ってる
他の板(同じスレ)でIDが変わりまくってるって話だ
IPが変わってるならこのスレのIDも変わるはずだしおかしいなと言いたいのだよ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:02:24.77 ID:KSA5yB600.net
>>783
違うな、フィクションに極論を求めるな 

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:02:33.95 ID:TQzGg6un0.net
アニメでもテンプレートあるんだから
それ外したらだめだろって話だ

せめて主人公の悪相だけでもいいから
なんとかしろ>アニメ監督

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:03:58.67 ID:1rWpxOBg0.net
>>784
自閉症少年が皆に受け入れられるとか何の話ですか

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:04:09.91 ID:TQzGg6un0.net
>>785
961 自分:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[] 投稿日:2014/05/15(木) 21:03:09.76 ID:TQzGg6un0 [2/2]
どれどれ


変わって無いぞ
劣等生スレに書いたけど

え?君は変わるのか?
なんか設定がやばいんじゃないのか?
早く今日は寝てしまえ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:04:10.16 ID:qU5t2mPw0.net
ゲーム空間は円柱状って結論出ただろ
何度ループさせるのか

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:04:17.62 ID:kgIRz9o50.net
>>758>>770
プレイヤーの体を守るための「プレイヤーの体には変化及ばず」ルールが逆に効いてくるんじゃね?
さもないと衝撃にやられる以前にクーロン力消失で体がバラバラになっちゃうよなあ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:04:29.85 ID:2Q0Rwlj40.net
>>769
そこにあるからこそ、そう呼ばれる物は目の前に現れずに
その場でON/OFFするんじゃない?
例えば星座の「北斗七星」って言ったら、恒星七個がその場に出現するより、
空に北斗七星の形で出現するか、元々輝いていたのなら消える、のが自然だし。

地下にあるからこそマントルと呼ばれるから、「マントル」と言えば、マントルが消えると。
「マグマ」だったらマグマが出現してステフがこんがり焼かれていたと思う。

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:06:14.16 ID:qU5t2mPw0.net
批判ってのはする側がより話を理解していないといけないのになぜ理解していないのか
そもそも理解する気がないのか

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:06:17.87 ID:moTj2mYx0.net
>>782
認識できない時点での変化含めると具象化の意味がなくなっちゃうんだよね
ジブリルはマントルがなくなったことを理解していたのだろうか?
そうでないと30秒ルールで空が回答してないことになるんだよね
この点は問題だと思うわ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:06:26.73 ID:d8rSWCZ40.net
>>789
俺だけに発生してる不具合くさいな
さっき鯖落ちみたいな状態になったからそれが関係してんのか
ちなみにこの板だけ大丈夫みたいだ
一回回線切ってクッキー消してくるわ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:07:13.90 ID:kgIRz9o50.net
>>790
そう言ってる奴は見かけたが、なんでそう思ったんだろう
現実と違う空間作るなら普通はまるごと作るよね?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:07:17.98 ID:Lf8fSjYr0.net
>>742
あれだなっOP付近に書き込まれてたステ倫マーク(ステフの顔)が消されるんだっ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:07:39.28 ID:+XLgeusT0.net
>>773
同じ死ぬでも、直接の原因と間接の原因の違いだろうな。

ま★こがなくなってもそれが直接の原因で死ぬわけじゃなく、
その結果病気になって死ぬだから、
その場合死ぬ直接の原因はま★こがなくなったからではなく、病気。

空気とかも空気がなくなってそれが直接の原因ではなく、
空気がなくなったから酸欠で死ぬ、なので直接の原因は酸欠になる。

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:08:15.95 ID:2Q0Rwlj40.net
>>794
重力が微妙(どれくらいかは不明)に変わったくらいは認識できたのじゃ?
「体が軽くなる現象?」とか思ってしまったかもしれない。

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:08:19.25 ID:qtH+AxY30.net
ま★こテスト

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:08:36.33 ID:Lf8fSjYr0.net
>>750
鎧とかもやってたよね!

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:09:05.48 ID:moTj2mYx0.net
>>792
あれ直下だけじゃなくて惑星状のマントルすべて消えてるねん
そうするととあの星ではすべてのまんこと女子服が消滅してることになる

ちんこ入れてた人は果たしてどうなったのか疑問が尽きない

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:09:06.30 ID:z30siDJ60.net
作者は何も考えてないからな
ノリだけ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:09:42.74 ID:ZmEdHEAW0.net
性器って言って全員の性器を消してからチンコって言えば全員にチンコが生えるのかな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:10:13.68 ID:XSWS6r9O0.net
>>797
改めて録画しといたの見たけど、5話から目茶苦茶酷いな…内容も作画も
時間なかったのか止め絵とキャラの居ない背景や小物の動きだけで無理矢理繋いでる
挙句の果てに背景とキャラの声だけで背景だけが動いてるっぽい大雑把なシーン…
スタッフ仕事しろ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:11:02.23 ID:TQzGg6un0.net
チンコ生えてもマンコないと意味ないだろ!

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:11:07.14 ID:gY/BelCQ0.net
>>803
ノリだけでも面白いならいいけど全く面白くないし寒いんだよな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:11:14.85 ID:2Q0Rwlj40.net
>>802
プレーヤーと観客(ステフ)以外の存在がそもそもあるのだろうか?
普通に存在していて、しかも動いていたら怖いw

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:11:27.13 ID:Lf8fSjYr0.net
>>805
スタッフ「BD売る時に本気出す」

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:11:58.31 ID:3lN9Gepz0.net
>>798
心臓がなくなったら、間接的に血液が供給されずに死ぬってことになると思うが

ま★こと同じだろ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:12:21.63 ID:ZmEdHEAW0.net
全話録画してるアンチとかもはやクリーチャーだろうw

812 :○@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:12:48.40 ID:qtH+AxY30.net
うむ、先週買ったばかりの浪人が無効になってくせぇ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:13:09.00 ID:moTj2mYx0.net
>>808
あそこなんか特殊なんか
一つ前見逃したんだ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:13:12.31 ID:ODP0hVbg0.net
アンチ多過ぎて草
それでも見続けるってことはやっぱ好きなんすね〜

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:13:38.77 ID:lKOzCi8c0.net
>>811
言ってやるな
他に楽しみのない悲しい人生なのだろう

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:14:01.41 ID:TQzGg6un0.net
>>811
だいたいのアニメは録画してるからなぁ
録画してないのはデート・ア・ライブU
とライブライブだな
あれはまじでつまらん

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:14:02.79 ID:z30siDJ60.net
突っ込みどころを探して楽しんでスレで乱闘するのが好きなんや^〜

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:14:22.84 ID:qtH+AxY30.net
>>814
突っ込みが生きがいの奴も居るからな
信者より頭いい俺スゴイがやりたいが大体リアルめくらという

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:14:27.20 ID:XSWS6r9O0.net
>>808
主人公は作者自身の分身であるわけで
空のウジウジして独占欲が強くストーカー体質なのは
作者自身がそういったキモイ奴なんだろうな
ステフが出てきて白は異性として認識されなくなったわけだし
このまま白はその他大勢になってほしいですね

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:15:14.06 ID:TQzGg6un0.net
>>817
女性性器を連呼できるスレだからな
楽しいわw

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:16:00.63 ID:ODP0hVbg0.net
突っ込みどころを探して楽しむアニメなら魔法戦争がおススメやで

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:16:04.17 ID:XSWS6r9O0.net
>>811
全話テレビの前で放送開始を待ってるの?
さすがにニートは暇だねー
俺には無理

823 :一流の俺様 ◆cxcZBuIgXU @\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:16:15.01 ID:u1aGf28I0.net
今見たわ。やっぱ凄いわこのアニメ
こういう対話劇になると会話以外でいかに面白い映像にするかどうかが鍵なんだが
ステフが終始アホやってるおかげで映像として面白いものになってるのが偉い
(「なのは」でリンディが真面目な会話してる時にコーヒーに砂糖ドバドバ入れるのも同じ系統)
文字表現のみのラノベ原作の段階でこれをやってたとしたら大したもの

加えて、しりとりのルールで「ない物は現れ、ある物は消える」これだけでも面白いのに
乳首とまんこを出し、その後裸にする事で合法的に露出度を高める手法。サービスとしても一級

あとはしりとりだけで宇宙規模のスケールに広がるファンタジーならではの
カイジや嘘喰いじゃ出来ない作風と展開
この一戦だけでもチェスの件を挽回できる逸品だったな

あとは今後「6話が最高傑作だったな」と言われないようにするぐらいか

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:17:03.15 ID:moTj2mYx0.net
>>821
あれは理解越えてるわw
超次元すぎるw

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:17:05.32 ID:qtH+AxY30.net
ABのようなアンチやってたほうが楽しいアニメもあるが
これはちょっと違う方向性だな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:17:47.67 ID:ThBnNp5F0.net
大抵の批判はそいつが馬鹿なだけだけど>>810は一理あるな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:18:37.33 ID:krIpHHz70.net
主人公が作者の分身とかわりと迷信
そりゃ似たりする部分はあるけど
逆に真逆をやらせたりする事も多々ある

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:19:12.92 ID:XSWS6r9O0.net
>>814
もう、見るだけでしんどい
いままでどっかで何回も見てきたようなコミュ少年ってだけでしんどい
もう、この手の性格の主人公は今までどれだけ焼き直し劣化再生産されてきたことやら
見飽きた性格のキャラを追いかけるだけってのはしんどい、萎える。作業に近い。しんどい。
ストーリーライン、バックボーンも、ゲーム進行も、どっかで見たような、見飽きた、陳腐化したものだし。
しんどい。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:19:59.19 ID:moTj2mYx0.net
>>828
そこまでしてみてるのか
それはもう恋です

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:20:01.37 ID:c2G6hvpl0.net
>>828
じゃあ早く見るのやめろよwww

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:20:22.89 ID:+XLgeusT0.net
>>810
うーむ、確かにそうだな。

となれば、異種族なだけに、
体内の臓器をキーワードに使えないから使わなかっただけかも。

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:20:23.99 ID:ODP0hVbg0.net
>>828
そうか、今まで大変だったんだな…
これからも大変だろうけどがんばれよ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:20:53.82 ID:f3jdpJPe0.net
>>828
この手のコミュ症タイプってどの作品だ?
余り見た覚えないんだが

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:20:54.09 ID:lKOzCi8c0.net
作者が引きこもりなのは事実だけどな
1ヶ月外に出なかったり、ベランダを外出と断言したり
編集会議にもSkypeで自宅から参加しようとしてなかったっけ?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:20:57.97 ID:TQzGg6un0.net
>>823
うわひどいな糞コテ
評価スレに貼ってやるw

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:21:05.28 ID:kgIRz9o50.net
>>792
あーその理屈は面白いな
全部を説明しきれるかは微妙だが、
言葉が指し示す物そのものではなく、その言葉が何と何を識別するために作られたかで変わってくるのか
「お湯!」なら出現するけど、「H2O!」なら空気中の水蒸気が消滅するわけね
「水!」の場合ちょっと微妙かな、一応出現しそうかな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:21:13.57 ID:2Q0Rwlj40.net
>>826
心臓は直接的すぎるw
せめて脾臓・虫垂とかにして。

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:21:46.34 ID:D51PY5yJ0.net
今まで、どんだけ屁理屈を言えるか勝負を楽しむアニメだと思っていたけど
今週は今までと違って、それはおかしいよ って思うとこのない いい頭脳バトルだった!
勢いもあって、エロスあり笑いあり、うざい松岡あり かわいい茅野あり もういたせりつくせりだったね

一話を見る前に想像していた こういうアニメなんだろうな っていうイメージの一歩先を行く、これまでで最高の一話だった!

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:22:21.89 ID:moTj2mYx0.net
心臓がなくなったらそれはもう死んでるわw
せめて腎臓にしておけ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:22:41.63 ID:TQzGg6un0.net
>>838
へーなら1万枚くらいは売れるのか
そこまで絶賛するならw

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:22:53.73 ID:D51PY5yJ0.net
>>837
どっちも なんの働きをしているのか、いまいちピンとこない部位をw
脾臓はなんか重要なんだろうけど、虫垂って手術でとっちゃうよね?
あれはイラン部位?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:23:03.24 ID:1rWpxOBg0.net
>>828
2chで乱闘すんのが好きだから粘着するってのはわかるけど、見ててしんどいのに見続けるとかきもwww

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:23:10.86 ID:ZmEdHEAW0.net
>>825
アンチをやり続けてるってのはやっぱ何か抱え込んでるからな
ABのスレでアンチやり続けてたやつは麻枝准に対する嫉妬心、
あるいは前評判あるものが駄作だと嬉しくなるような歪んだ性質を持ってたり
でそういうのはすべからずリアルに不満を抱えてる人間の行動なんよね
本人は無自覚なんだろうけど

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:23:22.22 ID:4IV+H4hh0.net
作者に知能はないけどセンスはある感じ?
チェスはなかったことにしよう

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:23:36.87 ID:5Q0atIx60.net
もはや物語に既視感を抱かない作品なんて無いような気もするが
大体やりつくしちゃってるんだよ
どんな作品もエヴァのパクり言ってればおk

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:23:57.03 ID:z30siDJ60.net
センスないよw

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:24:01.80 ID:krIpHHz70.net
空白が心臓って言うわけないし
ジブもそんなん言わなくても殺せるしわりとどっちでもいいとこではある

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:24:10.56 ID:moTj2mYx0.net
>>841
盲腸はなくすと細菌がどうのこうのするからいるって
マウスの実験ででたと最近の新聞に載ってた

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:24:11.04 ID:gY/BelCQ0.net
>>838
うわっ信者がほんとにセンスないのがよくわかるな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:24:43.12 ID:TQzGg6un0.net
>>843
つまんないアニメ見たら
つまんないって文句言うのが普通だろ?まずいラーメン食ったら
まずいよねって言うのと一緒だ

それが特にひどいと同意を求めるのも普通だ

ここには味音痴が多いけどな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:24:51.84 ID:D51PY5yJ0.net
でも、ちょっとだけ 最後のハイパーノヴァがさく裂したときに
魔力も何もなしでも、ジブリールの体がめっちゃ人間よりも丈夫で
引きこもりの二人の方が、ちょっとだけ遠くても先に死んじゃうんじゃないかと心配にはなったね

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:25:11.55 ID:5Q0atIx60.net
>>843
マジかよ
当時本スレの半分以上がアンチに転向したが
アイツら全員麻枝准に嫉妬しちゃってたのか
胸熱過ぎるだろう

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:25:29.61 ID:moTj2mYx0.net
>>850
>それが特にひどいと同意を求めるのも普通だ

さよならー

ノーゲーム・ノーライフはノーオリジナルティな糞アニメ2
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1398878366/

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:25:33.05 ID:2TuP1Rar0.net
何かしりとりはルールが相手側に何の利点もないのがなんかなー
チェスの方が相手側に優位性あって戦略っぽい気がした展開は別にして
ジブリールは可愛かった

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:25:41.62 ID:vKuZLOpw0.net
アンチはセンスどころか性格も悪いけどなwww

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:25:46.90 ID:sjVaV1zX0.net
俺バカだからよくわからないんだけど
なんで、暗弱って言葉はOKなの?
具象化しようがあるの?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:26:01.97 ID:+XLgeusT0.net
>>841
虫垂は、今まで何のためにあるかわからない器官と思われていたけど、
最近になって存在する理由が発見された。

ttp://www.jst.go.jp/pr/announce/20140410/index.html?utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:26:14.40 ID:1rWpxOBg0.net
まあホントに同意がほしいだけならアンチスレでやるんだろうなあ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:26:20.44 ID:moTj2mYx0.net
>>851
そもそもコアからの輻射熱で死んでる気がする

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:27:04.08 ID:4IV+H4hh0.net
>>846
しりとりに負けたら脱衣→並みの発想
しりとりで局部消して放送対策→センスある発想

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:27:07.36 ID:ZmEdHEAW0.net
>>852
そう、アンチ活動をやり続けるってのはリアルで溜まったストレスの発散だろうね
普通の人間はつまらないならスレも見ないし

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:27:11.19 ID:kgIRz9o50.net
>>794
一応相手に理解できなくてもありっていうルールっぽいな
でなきゃオチは成り立たないだろう
ただし、相手が理解しているもののせめて「一部」ではないといけないんじゃないだろうか
確かにそこは微妙だ

もしかして、ジブが自分の精霊器官(だっけ?) のことをベラベラ喋ったのもそれに関係あるかも
知識がないことは当然不利につながるが、生半可な知識があるのもかえって不利というのは面白いかも

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:27:27.98 ID:moTj2mYx0.net
>>857
おおこれこれ
もっともマウスの話で人間もそうかは知らんけど

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:28:09.87 ID:2TuP1Rar0.net
乳首なしで放り出すのが既に今期のアニメでやってるのが残念すぎたな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:28:14.66 ID:D51PY5yJ0.net
>>857
ごめん 俺の医学的知識が足りな過ぎて
何が書いてあるのか全然わかんないけど
ないと病気になりやすい
と思っておけばオッケー?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:28:31.24 ID:3lN9Gepz0.net
ま★こ、ち★びがなくなっても痛みがでてないみたいだし、臓器が消失してもショック死はしないだろう

ただ大事な臓器がなくなったら病気の併発やいろんな弊害が起こって間接的にゲームを終わらせることができたんじゃない?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:28:32.24 ID:73Pn3mN40.net
>>851
死ぬっつうか消滅というか
光速(?)レベルの衝撃じゃ数十メートルとか誤差だよな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:28:56.96 ID:moTj2mYx0.net
>>856
実はあの場のステフはチョー賢くなたのだが
残念なことに発言の機会を得られずに死んでしまった

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:29:10.68 ID:5Q0atIx60.net
>>857
このスレで一番勉強になったわw

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:29:19.18 ID:ThBnNp5F0.net
>>837
いや、即死とか直接的の線引が難しいなってさ
排泄器官がなくなるとどれくらいで人が死ぬかわからないけどやっぱり死に至るわけだし
例えば口と鼻がなくなっても数分はゲーム続行できるけどそれはありなのかとか
まあ細かすぎるところだな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:29:32.86 ID:eP8o3YRZ0.net
>>856
相手が暗弱になる

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:29:42.76 ID:TQzGg6un0.net
>>866
脳みそで一発じゃん

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:30:14.20 ID:2Q0Rwlj40.net
>>868
ステフ、かわいそうな子。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:30:17.44 ID:CIH9i9qq0.net
>>868
女なのに賢者モードだと…?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:30:18.30 ID:D51PY5yJ0.net
最初に出したのが水爆だったときは
福島の一件が今 美味しんぼで蒸し返されている時期だから大丈夫か心配になったけど
ああ、原爆じゃなくて水爆だから大丈夫なのかって思ったけど、そういう問題ではなかった

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:30:25.88 ID:kgIRz9o50.net
>>797
あっ、あのステフの顔、「ハヤテのごとく」で言えば「みせられないよ!」マークだったのか!

「顔がフレームアウトしてますが今こんな情けない顔してます」という表現かと思ってたw
いや確かに妙な表現だとは思ったわ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:30:37.43 ID:5Q0atIx60.net
ひとまずま★こ、乳首はご都合でいいだろ!
エロかったからそれでいいんだよ!

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:30:49.28 ID:tHP/vLEg0.net
ソナタごと消えた演奏者の皆さんや田んぼも無いのに田植えしてて消えた農家の皆さんは
なんであんなになってまでソナタ演奏や田植えをしてたんだろう

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:30:57.59 ID:Z/2Bh6OO0.net
>>870
その批判をが出る事がわかりながら、あえて超健全空間に挑戦する作者はアホ(褒め言葉)

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:31:01.01 ID:KSA5yB600.net
>>854
途方もなく利点ありますよ?
魔法を制限していないのですから

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:31:03.50 ID:ODP0hVbg0.net
>>872
相手は人外だし脳が無い可能性もあるぜ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:31:18.85 ID:TQzGg6un0.net
>>877
エロクないよ
下品なだけだ
こんなアニメのBDを買うとか下品すぎるわw

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:31:50.20 ID:+XLgeusT0.net
>>865
OK

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:31:50.56 ID:5Q0atIx60.net
>>882
自慢じゃないがアニメのBDとか買った事ないわ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:31:51.71 ID:c2G6hvpl0.net
>>856
暗弱って書かれた紙から文字が消えてたよね

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:32:00.85 ID:3lN9Gepz0.net
>>870
そう、何が直接的で何が間接的なのかの線引きが曖昧なんだよね

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:32:16.37 ID:Kwh3GwDN0.net
ジブリールは暇つぶしもかねてるから出来るだけゲームを引き延ばそうとする

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:32:17.07 ID:EXHyo05n0.net
本物のアンチはファン以上に作品が大好きだから、作品の設定とかに関してはファン以上に詳しかったり

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:32:26.26 ID:TQzGg6un0.net
>>879
違うなぁ露悪趣味なだけ
批判されても売れればいいんだよ
馬鹿アニメで儲けましょうって感じなんだろ
まぁ騙されて買う人が多いからねぇ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:33:03.09 ID:2TuP1Rar0.net
相手の種族名言ったら一瞬で終わったのでは
て思うけどそれは無しなんだろうな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:33:08.36 ID:zg0jFKDz0.net
違うなぁ(笑)

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:33:13.83 ID:D51PY5yJ0.net
>>868
つまり ステフから暗弱が消えた
ステフは暗弱な子だったとw
人知れずひどいこと言われてるステフw

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:34:23.53 ID:ThBnNp5F0.net
>>879
今回の話でま★こと乳首はなにがなんでも消してもらわなければならなかったから
それに比べれば些細な問題だな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:34:26.29 ID:2Q0Rwlj40.net
>>881
人外相手だと人間にとって致死的なのを言ったら、
人間側だけ不利になる可能性高いから、
映画のエボリューションみたいに人類にとって無害(映画ではセレン)を
言ってみるべきだよな(提案)

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:34:59.57 ID:D51PY5yJ0.net
ジブリール「先行はお譲りしますわ」

空「じゃあ、テト」

って言ってたら、あの場にはいないからテトが出てくるのか?
それともあの世界にはいるからテトが世界から消えるのか?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:35:03.36 ID:TQzGg6un0.net
じゃあ最初に男とか言うと主人公が消えるのか?w

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:35:16.87 ID:kgIRz9o50.net
>>826
それ突き詰めて極論言えば80年経てば死ぬ時点で、いかなる言葉もアウトになっちまう

結局はしきい値問題だろ
「普通」に考えて即死しそうか、そうでもないかが基準だろう
曖昧な基準が許せないなら「一日で死なないならあり」ぐらいイメージすればいいんじゃない?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:35:32.66 ID:1rWpxOBg0.net
>>889
だまされてwwww
馬鹿アニメが好きな人を全否定www
世の中にはいろんな趣味の人がいるんだよ()

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:35:34.62 ID:5Q0atIx60.net
>>888
ただ罵倒を連投していくタイプは過去にボロカスに論破されて粘着してるパターン

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:35:42.43 ID:sjVaV1zX0.net
>>885
それを知っててジブリールは暗弱って回答したの?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:35:52.44 ID:BclSVzJk0.net
死ななきゃいいんだろ
意識で良いじゃん、意識を無くして何も言えずに終了

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:36:42.83 ID:xJhICd690.net
>>562
ジブ「ルーオオシ蚊」
空白「金だらい」

で、とんでもない質量の金だらいをジブに落として続行不能にするのはどうだろうか

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:36:44.60 ID:ODP0hVbg0.net
>>901
無意識で解答してくる恐れがある

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:37:07.88 ID:sm8vKopa0.net
>>895
呼んだ?ってでてくる

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:38:21.07 ID:TQzGg6un0.net
とにかくしりとりの設定も突っ込みどころ多すぎて
勝てない方がむずかしい程だよw

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:38:49.65 ID:PPGqHZKI0.net
百科事典を見て知らない言語と言っていたのに、日本語でしりとりできるのはなんでなんだ。

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:39:34.48 ID:2Q0Rwlj40.net
>>902
自分達に当たって続行不能の可能性が高すぎるわ。

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:39:36.14 ID:gY/BelCQ0.net
>>901
思考力とか知識でもいいかもな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:39:36.60 ID:TQzGg6un0.net
>>898
つまらんアニメ好きだけどBDは死んでも買わない

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:39:38.11 ID:kgIRz9o50.net
>>854
すごい知識持ってて原爆でも死なないレベルじゃ足りないとかマゾ過ぎるだろう…

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:39:40.47 ID:5Q0atIx60.net
さすがにこの時間になってくると目の付け所が良くなってきて
デバッグ作業が捗るな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:40:15.18 ID:EXHyo05n0.net
あの場で空が一番最初に言うべきだった単語は「放送コード」

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:40:49.00 ID:73Pn3mN40.net
本命のアレがズタボロでこれが予想外に注目されてるから荒れてんのかな
このスレなんか空気おかしくね

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:41:17.75 ID:sm8vKopa0.net
>>912
放送コードが無い状態でいったら現れるだけだぞ、その発言すべてピーになるぞ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:41:35.04 ID:5Q0atIx60.net
>>913
本命のアレはなんつーかまぁアレだよ・・・

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:41:44.83 ID:iAmJHxRT0.net
なんか難しかったけどスケールデカくて面白かった

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:41:52.23 ID:ZRH6vLVs0.net
うーん、クーロン力無くなったら超新星爆発起きずに直ブラックホール化するような?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:41:57.58 ID:kj63m7Qr0.net
>>850
まずいラーメン食べたらまずい
俺だったらその1回でもう二度と店にいかないけどね
6回も同じラーメン食べにいってマズイマズイってもう営業妨害で訴えられますわ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:42:02.50 ID:D51PY5yJ0.net
>>900
暗弱 つまり 馬鹿って言われたけど、
その暗弱って言葉を返して勝利することで皮肉を込めたんだろうけど
空は先にその暗弱って言葉で馬鹿にしておくことで、 エア の後のジブリールの答えを暗弱に誘導して
そっからクーロン力につなげてファイナルフュージョン承認で勝利!

って感じじゃないでしょうか?

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:42:58.08 ID:2TuP1Rar0.net
偽物じゃない獣耳娘はいずれ登場するんだよな?
それのために頑張ってみるわ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:42:58.40 ID:+XLgeusT0.net
>>908
でも、それらって具象化できる?

そういう意味では、闇弱がなぜ通ったのかがわからんのだが。

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:43:19.81 ID:1rWpxOBg0.net
本命のアレってなんすか

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:43:24.81 ID:Z/2Bh6OO0.net
>>917
実は自分もそう思った(あえて黙ってたがw)

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:43:47.74 ID:kgIRz9o50.net
>>856
そこも微妙なとこなんだよなあ
物じゃない概念を許すとしたら話の収集付かなくなりそうなんだが
おそらく、「さっきそこに書いたその文字」をイメージしながら言ったとかかなあ…うーん…
勢いで誤魔化してるとこと開き直った方が楽かなあ

でも「色」とか「数学」とか無茶振りでどうなるかはちょっと見たかった気がするw

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:44:09.26 ID:Kwh3GwDN0.net
>>854
あのしりとりは、基本的に天翼種が仲間内だけでやるゲームなんで

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:44:25.50 ID:D51PY5yJ0.net
>>917
そうなった場合もさすがにジブリールさんもブラックホールに吸い込まれれば死んじゃう気もするけども
ホワイトホールから脱出する可能性もキン肉マンレベルで存在?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:44:36.71 ID:eP8o3YRZ0.net
>>921
まあ田植えとか割と抽象的な気もする

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:44:43.69 ID:5Q0atIx60.net
>>917
BH化するほどの質量じゃなかったんじゃね
BH化したとしても即蒸発しそうな質量だし
どのみちとんでもエネルギーで死亡してるだろうけど

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:45:02.50 ID:1rWpxOBg0.net
>>921
具象化できるできないは関係ないでしょ
ただ、概念とか使っていいのかどうかって問題

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:46:18.22 ID:4IV+H4hh0.net
>>917
クーロン力がなくても質量欠損が起きるのかが怪しいね

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:46:55.07 ID:TQzGg6un0.net
>>918
だってまずいんだもん
まずくないって店員が言ってるけどまずいもんはまずいんだよ!!

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:47:13.05 ID:ikmn/lfu0.net
なんで、参戦者の身体からまんこ は消えて、参戦者の身体から酸素やクーロン力は消えないんかな?
殺傷禁止の法則からか?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:48:02.44 ID:ThBnNp5F0.net
>>897
あのゲーム6位同士だと一日以上は平気で続きそうだから
厳密に言えばやっぱりそれが原因で勝負がつきそうな器官は消さないってルールにするべき、かも
でもほんと面白いゲーム思いついたよな
色々考えるだけでも楽しめるね

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:48:59.32 ID:kj63m7Qr0.net
>>931
なんで何回も食べにいくの?馬鹿じゃんwww
1回だけ食べてマズイならわかる
でもそれ以降もまずいまずいいいに言ってたらそれは営業妨害っていうんだよ?わかる?
君には理解できないかな?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:49:02.27 ID:zg0jFKDz0.net
>>931
いやその主張をここでするなよw

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:49:53.45 ID:1rWpxOBg0.net
ただの駄々っ子やんwww

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:50:01.88 ID:p9V+CkZr0.net
>>854
基本相手側が優位な気が
大戦当時から生きてるから知識が豊富で、時間経過で疲れることがなく
よっぽどのことがない限り死なないから
他種族相手なら何か危険なモノ呼び出せば大抵勝てる

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:50:07.82 ID:TQzGg6un0.net
>>934
営業妨害ってなんだよ!まずいってみんなに知らせないとまずいだろw

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:50:29.79 ID:u7b6EjOr0.net
精霊回廊とマンコがありなら概念とかじゃなくてもウェルニッケ野がありだろう
言語が理解できなくなるだけで続行不可能になってるわけではない

しかしなによりジョジョネタを使っておきながら循環呼吸の時なぜ「ズキュウウウン」をやらなかったのか

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:50:33.69 ID:moTj2mYx0.net
>>927
抽象的というかある行為を指してるんだよね
田植えというものは存在しない
たぶん画面端でステフが田植えしてたんじゃね

ふむ、ということはオナニーと言えば

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:51:52.74 ID:sjVaV1zX0.net
声に出す必要がないなら、相手が読めなさそうな文字書けば
一発で終わりなんじゃ無いの?
それとも、あれは30秒間はいくらでも回答できるのかね

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:52:53.44 ID:kj63m7Qr0.net
>>938
頭おかしい奴の相手をしようとした俺が馬鹿だったね
もういいよ相手しないから

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:53:01.15 ID:moTj2mYx0.net
>>941
俺はず〜〜〜と
テレパシー送った場合どうなるのだろうと思っている

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:53:13.99 ID:zg0jFKDz0.net
http://hissi.org/read.php/anime/20140515/VFF6R2c2dW4w.html

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:53:48.51 ID:tHP/vLEg0.net
>>940
背景で田植えしてた農家の皆さんが消えてたよん
あんな状態で何故田植えを?そもそも田も無いのに田植えと言うのか?疑問は尽きないな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:54:46.52 ID:2Q0Rwlj40.net
>>943
テレパシー(送信)が出来るならまだしも、
出来ない場合ダメなのじゃなかろうかと。

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:55:42.62 ID:KSA5yB600.net
ブラックホール説を言ってる奴いるけど

あの空間って高密度の酸素が充満している空間なんだよねぇ
異常な速度で引きつけられた物質は高密度酸素と結合し、いわゆる
粉塵爆発サナガラに起爆していく、というのは一応理論的にありうる

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:57:24.12 ID:kgIRz9o50.net
一番気になるのはジブ達の間で物理学が発展しなかった理由だなあ

他の種族についてはよくわかる
魔法なんてチート能力で面白おかしく暮らせるなら発展するはずもない

でも、知識大好きの種族なら「ものってなにでできてるの?」とか、
とことん突き詰めそうな気がするんだが

知識それ自体は好きでも自分の手で実験しようとかは思えない、
みたいな限界があったのかな
批評家が作家になれるわけではない、みたいに

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:02:24.07 ID:moTj2mYx0.net
「握力」みたいに能力を示す名詞とか
「食事」みたいな行為をあらわす名詞とか
「ソ連」とか「日本」みたいに何か具体的によくわからん名詞の場合どうなるのやら

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:02:43.27 ID:kgIRz9o50.net
>>941
相手に伝わらないことは無効で答えてないことになるんじゃないかと思う

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:04:26.70 ID:z30siDJ60.net
アンチスレで糞糞いうより信者相手に糞糞言う方が面白い反応があるから好き

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:04:53.35 ID:z30siDJ60.net
ちなみに俺はスレ立てる気ないから
>>960よろしくねw

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:05:20.50 ID:myhEnahc0.net
>>938
そうさな。そのためにも店の中じゃなくて外で叫ぶと言いよ。
この場合ツイッターとかでどうぞ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:06:02.97 ID:x9FCjm2Z0.net
アンチスレ人いないのか・・・

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:07:00.75 ID:tHP/vLEg0.net
>>948
その推測はかなりいい線いってる

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:07:08.58 ID:TTGgeezG0.net
>>948
研究より収集が好きなんじゃないだろうか

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:07:28.68 ID:kgIRz9o50.net
>>951-951
誰かいないかな…

ちなみにこのスレの番号間違ってるので次スレは28ゲーム目だね

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:09:51.14 ID:sDc1shyY0.net
このスレでは劣等生がやたらと比較材料に出されて、「劣等生はこんなに最高なのに、ノゲラは最低」とかいう論調で使われるでしょ。
でもこいつら、話を聞けば聞くほど、劣等生をろくに理解してないし、基礎知識の段階で危うい。
ヘタするとCMスポット15秒くらいしかみてないんじゃねーかという酷さ。
本当にちゃんと見てるんなら、それこそ理解力が致命的だと自明してるよなもんでさ。
こいつら、どの口でノゲラのスタッフや原作者
つかまえて「ご都合主義」とか言っちゃってんのと。
もう苦笑も苦笑の大失笑でしょうよ。

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:10:28.39 ID:moTj2mYx0.net
>>948
そもそういって「科学」を進歩させたのがキリスト教で
ありとあらゆる事象をひたすら分類して収集することに努めたのが中国の文明

現代日本ではキリスト教的科学観がメインということだろう

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:10:28.81 ID:J/Q5vxga0.net
>>952
次スレ立てる気すらない奴がID赤くしてんじゃねぇよ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:11:40.45 ID:2TuP1Rar0.net
グリードパケットがいつかアニメ化するって信じてるぞ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:11:53.59 ID:PjYieDPJ0.net
>プレイヤーに直接干渉して死、すなわち続行不能にすることはできない

これって何の意味があったんだろうって思いました

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:12:38.71 ID:mDG9oxqj0.net
>>947
クーロン力が無いんだから、あらゆる化学反応(酸素結合含め)が発生しないw

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:13:41.78 ID:kj63m7Qr0.net
>>962
相手を消すとか簡単に殺せないようにするため
そもそも天翼族は水爆直撃でも無傷だから間接的に殺すことも難しい
だから直接死にいたらしめる攻撃さえ防げば問題ないって考え

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:14:41.27 ID:PjYieDPJ0.net
>>964
その「直接」の定義が分からん
しりとりの結果発生した現象で相手を殺すのはれっきとした直接攻撃なんじゃないのか

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:14:43.73 ID:jhjoGBx40.net
たとえま★こを消したとしても、陰毛や尻の穴は残るだろーが

なんでそれまで無くなってるんだ?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:15:09.33 ID:KSA5yB600.net
>>963
クーロン力は結合その物に作用するわけでもないよ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:15:14.83 ID:kgIRz9o50.net
>>961
次スレ立てられそう?
「無理」ってレスくれたらチャレンジしてみるけど

ところで、なんかぎりぎりが続くので、次スレは>>901が立てることにしない?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:15:55.00 ID:moTj2mYx0.net
立てようと思ったらもう次スレあった

970 :967@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:16:58.63 ID:kgIRz9o50.net
>>969
了解、立てる必要なくて助かった
これか

ノーゲーム・ノーライフ 28ゲーム目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1400159624/

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:18:35.53 ID:2Q0Rwlj40.net
スレも終わりそうだから、そろそろまとめておこう。

「言葉の暴力は時に、物理的な暴力より人を傷つける」

ステフ「傷つける?死んだり星を消し飛ばして、傷つけるですって!?」

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:18:40.49 ID:mDG9oxqj0.net
>>967
チョイと何言ってるか分からん
「わけでもない」なら「わけでもある」話になると
つまりいったいどういう事だい?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:18:51.15 ID:1rWpxOBg0.net
このアニメ、細かい定義の議論とか無駄だろ
ノリと勢いで楽しめればおkってかんじ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:20:53.94 ID:kj63m7Qr0.net
>>966
だから相手を消す、その種族でいう心臓とか体を流れてる血液を消すみたいなのでしょ
体内の精霊回廊は消えなかったり、取り込んだ酸素が消えないのもそれ
間接的なのなら急げば何かしら対応はできるでしょ。足場を出すとかさ、まぁ相手が言った最後の言葉の最後の文字が「あ」である必要はあるけどさ

>>966
陰毛は最初からない。尻の穴はなくなってるなんてかかれてないでしょ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:20:59.05 ID:x9FCjm2Z0.net
>>965
最初の水爆で死んだら直接殺してるからなぁ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:21:19.01 ID:J/Q5vxga0.net
>>970
誘導乙

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:22:37.90 ID:KSA5yB600.net
>>972
クーロン力のある結合もあればそれに頼らない結合もあるって事だ
そして、クーロン力の無くなった世界での科学的現象は厳密にいって予測の
範疇の域を出ない。

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:22:50.28 ID:qU5t2mPw0.net
前レスも読めない人の疑問なんて答える必要ないよな
その程度のことができない人の知能を察するべき

こんな意の言葉をテンプレに加えたい

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:22:53.58 ID:PjYieDPJ0.net
>>974
即死させなければ刃物で刺したり銃で撃つのもアリって事か

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:23:26.00 ID:kj63m7Qr0.net
>>975
防御が間に合ってるじゃん
天翼族が恐れてるのは、何の抵抗もできない直接的な攻撃の即死だから
何回もいってるけど相手を消すとかさ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:23:43.71 ID:moTj2mYx0.net
>>975
水爆はプレイヤー自身に干渉してるわけではないよ
プレイヤーに水爆もなにもないからな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:24:02.37 ID:kj63m7Qr0.net
>>979
絶対通らないけどいいんじゃない?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:24:44.94 ID:4IV+H4hh0.net
>>965
それが自然と受け入れられなかったら物語の都合上そうなってると思えばいいだけ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:24:59.82 ID:PjYieDPJ0.net
>>982
空には通るんだから勝とうと思えば簡単に勝てたって事だよね

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:25:44.57 ID:+Ziv92KO0.net
プレイヤーに直接危害が加えられないルールなんだから
最後のクーロン力消滅はプレイヤー以外からの消滅
空は星のクーロン力だけと思ってたけど宇宙規模的に無くなって同時に次元の消滅で実は引き分けだったんじゃ……
ジブさんはたかが人類もどきに圧倒されたから敗北したと思ってるけどさ
つまり何が言いたいかっていうとハイパーノヴァより凄い現象が起きた可能性が微レ存

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:25:51.52 ID:kj63m7Qr0.net
>>984
ジブリールも「私が殺そうと思えばいつでも殺せることをお忘れなく」っていってたじゃん

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:25:53.33 ID:moTj2mYx0.net
>>984
ゲーム以前の世界原則的に無理じゃね?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:26:49.84 ID:moTj2mYx0.net
>>985
核がハイパーノヴァって近い方から死んだんじゃね?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:27:41.86 ID:kgIRz9o50.net
>>973
なにをおっしゃる、このアニメで考察・議論はツブガイの奥のしっぽだよ
苦くて嫌いという奴もいるがあの苦味がたまらなく美味しい、残して捨ててしまうなんてもったいない!

いや、でも確かにそれ以外の部分も美味しくあってこそ、ではあるんだよなあ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:27:49.78 ID:mdbbNlSp0.net
>>984
そりゃそうだよ
たとえば隕石とか降らせれば一瞬で空は死ぬ

直接っていうのはプレイヤーを構成する要素を消して続行不可能にすることは不可ってことだよ
相手プレイヤーを直接消したり、心臓を消して殺したり、言葉を消して続行不可能にしたりするのは不可

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:27:53.20 ID:KSA5yB600.net
だから、彼女のいう「いつでも勝てる」というのは本当の事ですよ

でも、彼女からすればそんな力でねじ伏せる気がなかった。というだけの話

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:28:10.14 ID:sm8vKopa0.net
>>948
そこはドワーフたちのことだな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:28:11.45 ID:Z/2Bh6OO0.net
>>985
アニメの表現見てると、むしろそちらに準拠してるな

見事に宇宙が崩壊してたw

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:28:42.25 ID:PjYieDPJ0.net
>>990
舐めプしなきゃゲームが成立しないじゃん…

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:29:07.99 ID:moTj2mYx0.net
>>993
ダークマターとかが爆発したんだよ!(イミフ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:29:42.66 ID:1rWpxOBg0.net
>>985
同時に消滅したなら、そのとき順番が回ってたほうが負けなんじゃね

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:29:47.03 ID:qU5t2mPw0.net
>>994
じゃないとジブリールも何も面白くないしね

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:30:39.81 ID:sm8vKopa0.net
ジブは負けるわけないからずっと続けようと思ってたんだよ
だから飽きたら勝ちで終わらせるつもりだった

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:30:44.01 ID:PjYieDPJ0.net
今後相手が馬鹿だったとか舐めプしてたとかじゃなく
真っ向勝負で勝つ展開って来るのか…?

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:31:03.81 ID:+Ziv92KO0.net
>>996
それだ!

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:31:05.12 ID:moTj2mYx0.net
1000なら次のゲームはルールの説明にまるまる一話かける

>>996
というか両方消滅したら30秒ルールで手番の方の負けだな

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
263 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200