2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生はウィード生えすぎてシバが出来ちゃう糞アニメ27

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:29:02.00 ID:9XE99/0M0.net
主人公が似非劣等生の魔法科高校の劣等生のアンチスレです
この作品への批判的意見を言いたい方はこちらで
原作信者の方は本スレでお願いします。次スレは>>900が立てて下さい
時々沸くレス乞食に餌をやらないでください、
>>900等スレ立て指名のある番号を荒らしが立てた場合は即代理をたて次スレを

・司波 達也(しば たつや)
『魔法科高校の劣等生』の主人公。通称「シバさん」。
後出しジャンケンの達人であり、後出しジャンケンで彼に敵う者は世界中を見渡してもいない。
日本で1,2位を争う魔法名家の生まれで幼い頃に改造されて感情が欠落していて自己評価は標準以上、中の上くらいだけど女子からはイケメンとされ、
軍人のように姿勢がよく羽織袴がよく似合い筋肉質で肩幅があり標準の制服が入らず子供の頃から軍隊に所属して戦い忍者を師匠に持ち格闘でも最強クラスで、
学校の成績はトップクラスで一流の研究者で学生の身で既に名前が後世に残るような大発見を何度もしていて親の会社に多大な利益をもたらしていて、
分解や再生に関する魔法が特異で物質をエネルギーに還元して敵の軍港を周辺地域ごと吹き飛ばせたり致命傷を負っても一瞬で再生できたり
でも傷痕は残っていてうっかり人前で脱いでどん引きされたり魔法発動前に相手の術式を解析して魔法消去できたり大抵の魔法は再現できたり
特殊な目の持ち主で感知能力も優れていて日本政府の秘密兵器と呼ばれていて通り名は「摩醯首羅(まけいしゅら -ヒンドゥー教のシヴァの別名)」で、
これらは全部世間には隠しているからオフレコで妹やクラスメイトたちは常に彼を賞賛し続けていて、
でも劣等生だわー。 俺が一番劣等生だわー。

※前スレ
魔法科高校の劣等生はウィード生えすぎてシバが出来ちゃう糞アニメ26
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1400048575/

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:18:26.08 ID:Czh4zJUT0.net
>>660
タイトルとあらすじだけなら…まぁ…

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:20:01.14 ID:RVnfv6oh0.net
大腸を通ってきて宿便がこびりついた生の食材って感じ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:21:18.66 ID:hFIyJdjX0.net
お前ら今日の夕飯がカレーって家庭も多いだろうに・・・

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:21:55.95 ID:aeWYDd4Z0.net
>>667
だってスレタイ・・・

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:22:53.06 ID:7Ucy0mNp0.net
>>664
いいえて妙だな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:24:17.03 ID:CtlBO8ed0.net
>>664
出す方は気持ちがいいってわけか糞め

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:42:21.46 ID:8M/194eK0.net
スザクスザクでギアスを思い出した
要するにwwさんてブリタニアの統治に協力してるルルーシュってことでしょ?
そりゃつまんねえよ
十氏族相手に戦ってくれよ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:44:16.55 ID:RA0Guxq10.net
糞は糞でも、意外と整った糞に思える

話の筋や作者の考えが割りと読みやすいし、流れも一貫したものがあるんだよな
テロリストが真昼間に襲撃したのだって、視点変えりゃ理由が見えてきたし

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:45:08.01 ID:ta+QeV9D0.net
どんな理由だね?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:46:10.87 ID:L294Zg1x0.net
まあ悪い意味で一本筋が通った作品ではあるな・・・・w

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:48:36.67 ID:8M/194eK0.net
中共は嫌うかもしれないが朝鮮労働党は好きそうなアニメ
先軍政治臭い

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:50:38.09 ID:au2axrqJO.net
>>674
全部の設定がwwさんすげーする為に存在してるからな

あー気持ち悪い

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:52:11.04 ID:hFIyJdjX0.net
(一応)若者向けのラノベで偏った政治臭と言うか思想ってやるべきじゃないよな
暗黙のルールってより未熟な子供に偏った思想を与える怖さがある
さらに日本だと困ったらサブカルに責任を押し付けて本質から目を逸らすから
劣等生の信者が虐め賞賛とかやらかしたらまた肩身が狭くなるかもなぁ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:52:41.70 ID:RA0Guxq10.net
>>673
本スレはテロリストの事情を考えていたが、あれで説明を付けられなかった

だから、その後の展開、司波達也がブランシュのアジト壊滅を決意した方を軸にしてみた
要は、あの兄貴が報復を決意する動機は何かってこと

それは妹との生活を脅かされることだろ
なら、昼間に堂々と襲撃するのと、夜間に学内の人間に知られずに忍びこむのと、どっちが達也の脅威になるか

前者の方がその流れを簡単に作れるんじゃないのか?
まあ、話の都合を逆算した推論だけど

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:57:31.66 ID:L294Zg1x0.net
>>678
それは芝さんの都合であってテロリストには関係のない事の気がするんですが

いやしかし因果の特異点たる芝さんならあるいは

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:58:48.85 ID:ta+QeV9D0.net
>>678
学校がテロリストの巣窟になってりゃ生活の脅威には変わりねぇんじゃね?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:59:39.28 ID:LTgJZ7oM0.net
一本グソも下痢便も一緒だろうが

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:00:11.09 ID:l75P19dM0.net
テロリストに騙されてテロの片棒を担ぐような頭の弱い生徒ばっかの学校にいられるか!
俺は妹と転校する!とかやらないんですかね

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:00:24.37 ID:/qzGfk800.net
今めし食ってんだからこういう話はやめてくれないか

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:01:52.39 ID:L294Zg1x0.net
飯食いながら2chやるなし

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:01:52.91 ID:Ih3GA63XO.net
>>671
ギアスもルルーシュ中心の作品なんだけど
面白いキャラクターだから賛否が半々だったな

司馬さんも何かしら欠点みたいなものがあればマシだと思う

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:04:27.06 ID:L294Zg1x0.net
ルルは敵にスザクという芝さんポジションのキャラがいたからな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:04:34.72 ID:hFIyJdjX0.net
>>682
妹連れて逃亡しつつ追っ手やペロリストと
戦う展開のほうが面白かったかもしれん

作者がシバと戦わせたくない能力を味方に設定した時点で
困難や壁を心底嫌ってるのはわかるけどね・・・

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:05:46.33 ID:8M/194eK0.net
世界的な反魔法団体に目をつけられたからね
日本支部潰したところでまた人員は補充されるでしょ
シリアの反政府派の外国人のように

転校したほうがイイと思うよ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:06:57.99 ID:zbtfvP8B0.net
学校にテロリスト
ぼくのまちに侵略軍

シチュエーション先行で話を考えるから間抜けな展開になる

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:07:30.53 ID:L294Zg1x0.net
まあそもそもテロリストというよりレジスタンスだけどなディストピアだしwwww

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:08:12.13 ID:/qzGfk800.net
組織を潰すには資金源を断てばいいってパワポケで言ってた
wwさんは組織の人員37564にしそう

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:10:51.54 ID:o/l4jwio0.net
> シバさんもせめて毎晩母の悪夢にうなされていて、妹に心配して貰ってるとか
外面では完璧超人で通ってるけど、実はかなり無理をしていて、夜中寝室では一人悪夢にうなされてるとか、
そう言う弱点があれば腐女子人気も獲得できただろうが、
何もかも完璧ですべての行動が正当化されてたらただの嫌みな奴でしか無い

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:12:31.29 ID:hFIyJdjX0.net
>>689
一昔前のゲームだったらバカみたいに溢れかえってたシチュだな
惜しむらくは作者自身が自らを世界レベルの天才と言わんばかりの
ビッグマウスで完璧な世界観と設定だと騙ってしまった事か・・・

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:12:49.10 ID:Qt50DGzn0.net
ご都合主義を排した結果ぜったいまけないしゅじんこうを作る時点で頭悪い
別に主人公が絶対に負けちゃいけない理由はないわけで、
せめてシバさんの持ってる能力をレギュラーズで分ければ、その分キャラ毎に話作れるのに

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:13:36.34 ID:WX10YGsE0.net
>>692
作者の願望的にはwwさんはキモウトと夜一緒に寝たいんじゃないんすかねえ
うなされないように

そんな変更したらww三に対する評価がどうなるか言わずともわかるよねwww

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:16:17.01 ID:rP5lqby/0.net
>>319
日本政府は十士族潰して欲しいんだろ実は
中華の自治区の方がまだマシだものw

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:17:50.45 ID:o/l4jwio0.net
> ご都合主義を排した結果ぜったいまけないしゅじんこうを作る時点で頭悪い
ガンダムで言えば、アムロじゃ無くてシャアが主人公になり、
シャアがサイコフレームを連邦に渡さずに、冒頭でいきなりサザビーでアムロを殺すようなもんだからなw
シャアの演説ばかりで30分、セイラが「流石兄さん!」と褒め称えるだけの、
キャスバル兄さんサクセスストーリー()みたいな話をされても失笑するだけ

シャアがアムロを見逃すのはご都合主義なんだけど、それを否定して殺しちゃったらエンタメじゃなくなる

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:19:30.24 ID:o/l4jwio0.net
>>696
> 中華の自治区の方がまだマシだものw
そこまでいかなくても、海外勢力を使って十氏族とつぶし合いをさせて、
疲弊したところで権力奪取! みたいな連中がいても全然おかしくない世界

どうみたって魔法師連中は頭おかしいからな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:21:38.82 ID:au2axrqJO.net
別に最強主人公でも
爽快感がありゃ俺はいいと思う

でもこれの戦闘って瞬殺した後「こういう新しい魔法を使ったんだぜ(上から目線)」で冗長に説明するだけ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:22:07.18 ID:/RyvMcA40.net
今がんばって原作読んでる。
九校戦編〈上〉まで読み終わった。
長くて不明瞭な魔法の説明とwwさんマンセー以外、
本当に何も存在しない。
以前アニメを産業廃棄物にたとえたが、原作を読んだ今、
どちらかといえば、ブラックホールのような虚無感を覚える。

へろへろになりながら九校戦編〈上〉のあとがきを読んだら
作者はwwをダークヒーローと位置づけていたぞ。
物語をなめるのもいい加減にしろ。

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:23:59.01 ID:Z/2Bh6OO0.net
>>700
会話だけ読んで、理解できなかったら前後の文章を読むだけでok

それで、だいたい理解できる。

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:24:46.94 ID:Qt50DGzn0.net
>>697
アムロ「エゴだよそれは!」
シャア「プハッ!」 ──思わず噴き出したシャアにネオジオンから奇異の目が集まったが、
シャア「クックックックックッ……」 ──笑いの発作はその程度で収まってくれなかった。


続き書こうと思ったけどこの時点でもうあかんわww

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:26:23.95 ID:zbtfvP8B0.net
実質十師族による寡頭政治
世界的宥和()の流れの中でも戦争継続中
国内にテロリストが蔓延
首都圏に容易に敵軍が侵入するずさんな防衛体制
食料不足

USNAに亡命不可避

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:28:29.09 ID:o/l4jwio0.net
>>702
「同格のアムロと戦って倒したい」と言う、一見ばかげてるんだけど、
シャアにとっては大事な「男のプライド」を優先させたからああいう話に盛り上がるのに
劣等生はそう言う人間のこだわりとか男の誇りみたいな物がないもんな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:29:14.23 ID:oup1wmIs0.net
>>700
お前もしかして、買ったの?

最近は図書館に置いてあったりするから
これから読む事考えている奴いたら、最寄りの図書館で調べるといいかもしれん

金を払う価値は無いんだから

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:29:24.19 ID:rP5lqby/0.net
この世界に生まれてしまったら南米に渡ってトマトとモロコシ作ってるのが多分一番幸せな人生

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:30:48.08 ID:aeWYDd4Z0.net
>>678
テロリスト潰し宣言シーンはまともには理解不能だよ

テロリストを叩き潰す表向きの理由の一つが「壬生先輩を家裁送りにしない」ため
本拠地を叩き潰したところで壬生が犯罪の片棒担いだ事実は変わらないので家裁送りは免れない
それなのになぜかそれに納得する周りの学生たち
(この時点で壬生が洗脳されているという確証はなく、達也が半ば確信しているだけ)

次に、本拠地を潰すだけなら達也だけで余裕というか、図書館や工場で使う達也の分解は知られてはいけない事の一つ
事後処理も101大隊なり四葉本家に頼めばどうとでもなるので、十文字の裏工作も必須ではない
達也だけならともかく他の連中にもさらっと吐露する公安の遥の行動も頭悪すぎ

本来は宣言などせず遥にコンタクトを取り、単独か秘密を知られても良い仲間と壊滅させて、事後処理をまかせるべき
壬生を助けたいならあとで首謀者に洗脳の事実を吐かせればいい

じゃあどうして宣言をしたのか?
>>12のように作者が主人公をそう行動させたかったから周りを無理やり同調させただけ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:32:15.27 ID:RA0Guxq10.net
>>680
普通はそうなんだが、司波さんの報復は短絡的な理由しかない
妹に直接害が降りかかる場合か、妹を少しでも快く思わない人間がいた場合
副会長との模擬戦は、まさにこんな感じだった
「身内びいきで目が曇ってる」の一言であの有様だし

逆に、壬生の協力を断ったように、妹や自分の生活に関わらない事柄には関心をほとんど持たない

校内にテロリストの協力者がいたとして、自分に関わらなきゃ放置しそうなんだよな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:33:13.09 ID:XpHdeGy70.net
>>700
ダークヒーローっていうかただの悪役だろwwww

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:33:43.42 ID:rP5lqby/0.net
>>707
てか家裁で済むわけがないしww

国内最高の魔法高校の生徒がテロに荷担なんて普通に表沙汰にはならない(できない)よね
十士族とやらがいなくても内密に処理して、死刑にならないなら本人は数年間監禁からの一生監視付きとかそんな措置

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:34:26.15 ID:Czh4zJUT0.net
人間ドラマが無いんだよな
「人間としておかしい」と言うと「世界が違うんだから」とか言われるんだろうな儲さんには
世界が違うから思考回路が違う人間を描いてるというならその異常性の描写も出来ると思うけど
「ユニークで凄い奴!」って魅せたがってるところから
『世界の違いからの人格形成』なんて作者は考えてないと感じる

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:34:57.43 ID:o/l4jwio0.net
>>707
> 次に、本拠地を潰すだけなら達也だけで余裕というか、図書館や工場で使う達也の分解は知られてはいけない事の一つ
どう考えても、一人で行って全部始末してくるのが最善の行動だからな
わざわざ仲間と一緒で行ったのは「周囲に自分お力を見せつけて自慢したいから」以外の何物でも無いw

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:35:26.64 ID:2AIyNUZD0.net
ISみたくストーリーすっかすっかでもキャラ人気さえあれば売れたりはするのよね
SAOも禁書もストーリーよりも特定のキャラが好きで買い続ける人いるだろうしね
劣等生はキャラデザは悪くないんだがこれだ!って食指が動くキャラがいない
見た目はいいのに中身が伴わないせいもあるんだろうけど
特に妹なんて>>8のように設定てんこ盛りにしてる割に設定と容姿が釣り合ってないしなー
日本中から美人を集めて合成したら平均よりちょっと上の顔になりましたみたいな感じなのかね

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:37:13.18 ID:XpHdeGy70.net
男女問わず芝さんを飾り付ける為の装飾品でしかないからな。

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:37:34.48 ID:ta+QeV9D0.net
>>708
じゃあ放置かソロ闇討ちでテロ屋さん達皆殺しにしてくるのが一番自然じゃね?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:38:30.10 ID:/RyvMcA40.net
>>701
サンクス。読み方変えるわ。
しかしこの作品を読んでいると、真面目に生きたい、
他者に対して誠実でありたいと、心の奥底から
前向きな欲求が湧き上がってくる。
反面教師としてはすごい作品なのかもしれない。

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:38:33.11 ID:Qt50DGzn0.net
>>708
それも含めて話が全部「シバさんの一挙動で始まりラストまでノンストップ」なのが壊滅的につまらない
マジで神が「光あれ」つったら光が生まれました。つづいて世界をつくりました。疲れたから寝ました。
のノリ。そこまでシバさん神にしたいのかというくらい、シバさんに誤りはない、
シバさんが動いたら全て物事は解決してる、シバさんはどんな時も好きなように行動する、
だからどうしようもない。

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:39:56.46 ID:/RyvMcA40.net
>>705
もちろん図書館。
とてもお金は払えない。

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:40:00.62 ID:Oa37X/Vm0.net
>>700
周囲が太鼓持ちばっかでダークヒーローって感じがしないが

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:41:54.98 ID:hFIyJdjX0.net
壬生を助けたいなら2回目の面接やった時までに達成できるだろ
しかも立て篭もりでさらに助ける機会あったのにスルーしてるし
後からご都合主義で助けてやりました()ってのはどうかと思う

最後までやらせて現実を理解させた気になってから上から目線で
「どや?お前のやり方あかんやろ?」ってのはなんつかキモイです
本当に人生経験を詰んだ先駆者に言わせるなら分かるけど
シバやシバファミリーに言わせると恐ろしく軽く聞こえますわ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:43:07.01 ID:bMlfGlTs0.net
図書館にこんな有害図書置いてあんのかよ
世も末だな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:44:23.54 ID:rP5lqby/0.net
社会規範に背くことで逆に正義を実現するのがダークヒーロー

権力をバックにやりたいほうだいするシバ様ご一行みたいなのは巨悪と言う。ダークヒーローに討たれる側だね

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:44:45.06 ID:+i9YtdoQ0.net
成人すると9割は魔法使えないらしいけど
こんな学生時代で殺伐としてたら大人になった時問題にならないの?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:45:40.25 ID:+i9YtdoQ0.net
>>536
ぶっちーだと中国編の敵に達也さんより強い奴がいっぱい出てくる

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:47:40.03 ID:ox2y02v20.net
>>723
テロリスト相手とはいえ軍人でも警官でもない学生が平然と人を殺そうとするのはやばいよなwwww

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:48:19.71 ID:xJxkzDrH0.net
成人したら9割が魔法を使えなくなるなら、成人した後に魔法を鍛えたほうが効率よくないか?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:48:43.70 ID:hFIyJdjX0.net
>>713
リアルだと悪魔合成繰り返した左右対称の顔は万人受けする
美人顔になるけど絶賛するレベルには到底及ばないと思われる
古美術に対するような賞賛が多いからどっちかっていうと
ルーブルの絵画とか彫像がそのまま歩いてると思えばいいよ
だって彫像が歩いてたらそりゃみんな失神するよね・・・

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:49:14.65 ID:Qt50DGzn0.net
シバさんがダークヒーローって
ご本人に大変失礼ではあるがジャイアント馬場さんが「相手が当たりに来てくれる16文キック」状態の時代に
本人の我が儘だけでヒールとして登場するくらい、はた迷惑な話だな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:50:01.88 ID:Kbw+R6Zui.net
アンチヒーローとかダークヒーローじゃないからなあ
社会正義じゃなく国家権力を守るために戦ってる

司波さんとその仲間たちの敵って、自由や平等、平和、人権などの概念だろ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:50:55.03 ID:Czh4zJUT0.net
>>722
剣狼に名乗ってもらえないタイプだよね

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:51:04.54 ID:/T+ShYZb0.net
>>724
副会長が概念存在になってwwに「俺はお前を凌駕した、くたばれ二科生野郎!!」って相討ち特攻しかけて終わりだろ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:52:00.86 ID:udFrWkyO0.net
凌駕するとか死亡フラグすぎる…

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:52:52.23 ID:ox2y02v20.net
反魔法組織がテロリストじゃなくて魔法使いの支配から国を守ろうとするレジスタンスにしか見えない時点で・・・・

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:54:20.57 ID:zbtfvP8B0.net
作者がシバをダークヒーローだとぬかすのは今後の展開でシバが権力から訴追される側になるということか?
現状ジバさんは国家権力を守るゲシュタポみたいな立ち位置でしかないが

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:57:57.78 ID:Qt50DGzn0.net
作者はコメント出すたびに人間としての株を下げていることに気づかないんだろうか?
劣等生が世に出た時点でストップ安だというのに

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:58:04.87 ID:8M/194eK0.net
全て正しい全て解決できる常勝の将軍様マンセー
やっぱ朝鮮労働党推薦作品

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:58:27.88 ID:rP5lqby/0.net
>>734
期待するな。作者が言葉の意味理解してないだけだから

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:58:48.66 ID:CtlBO8ed0.net
>>713
ラウラと鈴ファンだけど編集変わってから中身がイズルになって萎えちゃったんだよなぁ
ISのいいとこはokiuraと初代編集が作り上げててそれを劣化させるのがクズル

ISは流石にド級の糞やで

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:00:21.70 ID:o/l4jwio0.net
上条はただの学生、キリトは所詮ゲーマーのガキ、AWはただの豚、
いくら粋がっても、いくらクズみたいな性格でも「まあ、所詮ガキだしw」で納得できるけど、
一国を裏で操る権力者の一族やら、国防を預かるレベルの人間がこんなクズじゃ納得できないし、全く共感できないんだよね

司波を権力者側に置いたのが最大の過ち

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:05:44.47 ID:1VCx/hRB0.net
wwの魔法能力も消えちまえばいいのに

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:07:13.12 ID:foz+Q+nF0.net
この作者が渇望してるのは「他人から認められること」なのかね
そんなに他人から認められることが重要なんかね

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:08:01.05 ID:NRDGBhVU0.net
>>739
どれも一応ボーイミーツガール系なんだよなぁ
上条さん→ベランダでロリシスター拾う
キリトさん→ボスを一緒に初撃破
豚→学校一の美女にゲーム貰う

芝さん→実妹が最初からオプション

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:08:34.45 ID:1VCx/hRB0.net
「他人を認めることができない人間が認められることは無い」

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:09:44.72 ID:+i9YtdoQ0.net
>>741
よっぽど褒めてほしい時にプハッってされ続けてきたんだと思う
タイピングが早いことをsugeeeのシーンなんかモロだと思う
カシャカシャターンしてチラッってしても誰からもsugeee言ってもらえなかったとか

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:12:04.14 ID:zbtfvP8B0.net
>>742
作者的にボーイミーツガールのシチュエーションがご都合主義と感じたのかもしれない

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:13:47.03 ID:foz+Q+nF0.net
なんか精神病患者の自筆ノート読んでるみたいでこのアニメ気持ち悪い
価値観、感性が歪みすぎてる

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:14:02.04 ID:+i9YtdoQ0.net
あと高校くらいまでだったら教師はホントにそいつがすごけりゃアピールせんでも褒めてくれる
この作者様はアピールしたのにズレてたり不遜な態度だったくさいのは>>6の返答からもよくわかる
評価されてることに関してまるで無視で批判しか聞いてないもん

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:14:12.14 ID:GmLqf8aM0.net
>>745
人間的に可愛いキャラが書けないだけでしょ
その他の登場人物もなんかおかしいし

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:16:20.14 ID:/ANprAOV0.net
入学式でメガネ女とミーツガールしても
「俺の秘密をこれ以上知られるわけにはいかない(キリィ)」
だからどうしようもない

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:17:03.27 ID:hKqMq+Ti0.net
>>741
なんかちょっとだけこの作者がかわいそうに思えてくる今日このごろ。
こんな屈折してしまう程悲惨な人生歩いてるのかと

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:18:04.55 ID:Oz6dgHne0.net
>>750
この人は本とか売れてまだ幸ある方やないやろか

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:18:12.46 ID:+xLUWfgu0.net
まあ作者も金を稼いだんだろうから奥さんや子供には馬鹿にされないですむだろうな
心置きなく作家を引退してくれ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:18:50.91 ID:wkjIkP8+i.net
>>748
話に都合よくするからキャラ立ちしてないからな
キャラをしっかり作っていればその場その場でキャラが勝手に状況判断してくれて話を作っていくはずなんだけどな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:18:56.70 ID:3Eqi4qN90.net
>>742
でもお高いんでしょう?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:19:14.50 ID:4xX1Msml0.net
結婚してる奴がこんな童貞臭い文章書けるものかねえ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:19:19.51 ID:cE3y7WzB0.net
悲惨な人生を歩んだってより、誰でも経験する社会の試練に
対してひねくれた受け取り方しか出来なかっただけな気がする

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:19:37.45 ID:hKqMq+Ti0.net
>>752
マジかよこの性格で妻子持ちってその子供の将来に絶望しか感じないわ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/05/15(木) 19:26:38.78 ID:ErFPCjyWy
ホビーアニメの方がバンクとか販促の制約があっても話に波があって面白く感じた、テロリストを名乗るならチーム・コアテックぐらいハジけてみせろと

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:20:55.45 ID:qZNztMe+0.net
>>739
その辺りのキャラは青臭い系だから見てられるけど
wwさんからは腐臭が漂ってるから…

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:21:14.47 ID:Czh4zJUT0.net
>>757
自分の価値観と同じ考えだと満足げに頷くんだろうな
もし価値観が違ったら・・・

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:21:38.32 ID:+i9YtdoQ0.net
この作品に肉欲的な部分が強かったらここまで売れてなかったかも
若い時に女に相手にされなくてソレを俺がお前らみたいな馬鹿の相手してないだけ
って強がりをめっちゃ感じる

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:22:31.04 ID:NRDGBhVU0.net
>>753
作者は自分に対して肯定的な人しか好きになれないんだろうね
他人に興味を持てないからキャラも画一化されちゃうんだろうな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:23:00.86 ID:CtlBO8ed0.net
入学式の場所忘れたエリカ、美月に対して

自分の入学式なのだから、会場の場所くらい確認しておけよ、というのが偽らざる思いだったが、口にはしなかった。
 無益に波風を立てるつもりは無かった。

とかしょっぱなから性格悪いでよ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:23:26.78 ID:AdNTZT3/O.net
達也だけは歳相応の自己顕示欲強い目立ちたがり屋に見えなくもない
まあそういうつもりでは書いてないだろうが

総レス数 1013
295 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200