2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生はウィード生えすぎてシバが出来ちゃう糞アニメ27

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:29:02.00 ID:9XE99/0M0.net
主人公が似非劣等生の魔法科高校の劣等生のアンチスレです
この作品への批判的意見を言いたい方はこちらで
原作信者の方は本スレでお願いします。次スレは>>900が立てて下さい
時々沸くレス乞食に餌をやらないでください、
>>900等スレ立て指名のある番号を荒らしが立てた場合は即代理をたて次スレを

・司波 達也(しば たつや)
『魔法科高校の劣等生』の主人公。通称「シバさん」。
後出しジャンケンの達人であり、後出しジャンケンで彼に敵う者は世界中を見渡してもいない。
日本で1,2位を争う魔法名家の生まれで幼い頃に改造されて感情が欠落していて自己評価は標準以上、中の上くらいだけど女子からはイケメンとされ、
軍人のように姿勢がよく羽織袴がよく似合い筋肉質で肩幅があり標準の制服が入らず子供の頃から軍隊に所属して戦い忍者を師匠に持ち格闘でも最強クラスで、
学校の成績はトップクラスで一流の研究者で学生の身で既に名前が後世に残るような大発見を何度もしていて親の会社に多大な利益をもたらしていて、
分解や再生に関する魔法が特異で物質をエネルギーに還元して敵の軍港を周辺地域ごと吹き飛ばせたり致命傷を負っても一瞬で再生できたり
でも傷痕は残っていてうっかり人前で脱いでどん引きされたり魔法発動前に相手の術式を解析して魔法消去できたり大抵の魔法は再現できたり
特殊な目の持ち主で感知能力も優れていて日本政府の秘密兵器と呼ばれていて通り名は「摩醯首羅(まけいしゅら -ヒンドゥー教のシヴァの別名)」で、
これらは全部世間には隠しているからオフレコで妹やクラスメイトたちは常に彼を賞賛し続けていて、
でも劣等生だわー。 俺が一番劣等生だわー。

※前スレ
魔法科高校の劣等生はウィード生えすぎてシバが出来ちゃう糞アニメ26
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1400048575/

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:20:04.19 ID:Y5w4l/B80.net
>>247
ぶっちゃけ次の放送を心待ちにするくらいには引き込まれてる

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:20:21.47 ID:OmtwlOfk0.net
>>247
アンチスレはほぼ一日一スレペースだし、
この調子だとあと5、6日で本スレに追いつきそうだな。

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:20:31.88 ID:52aJx5V60.net
ここの住人が一番楽しんでるからな

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:20:34.83 ID:ta+QeV9D0.net
どんなネタが披露されうのか楽しみである^^

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:20:35.19 ID:1Tj0yXpe0.net
ここまで主人公に優しい世界だと一周回って
「実は十氏族が共謀して主人公を無双させるお膳立てをしてるんじゃないか」
とすら思えてくるなwwww

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:21:09.85 ID:RudrjZEk0.net
>>246
仕事上の表面的なもの以外で大人と向き合ったことのない
自分が心が子供

よって大人を描けない 描いても薄っぺらくなる

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:21:22.79 ID:h2uSnoa00.net
>>241
殺そうとする→胸ぽろり
だったらBD買ったんだがw

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:21:45.04 ID:4mlhCJe/0.net
>>246
ん?これに関してはただのエロゲの上澄みかすめ取っただけだよ?
作者は海外のSFとか読んでもいないよ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:22:48.32 ID:OmtwlOfk0.net
>>253
社会人経験あるのに大人をほとんど出さない佐島は
社会人経験あるかどうか怪しくても少しは大人を出す鎌池よりさらに子供なんじゃないか。

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:23:36.63 ID:RudrjZEk0.net
SFとか言うのなら 星くず英雄伝を・・・近々復活するとか・・・だめ?

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:24:16.31 ID:1Tj0yXpe0.net
>>253
大人の男はみんな敵役なんだよな。
作者にとって周りの大人はみんな「敵」だったんだろう

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:25:53.94 ID:52aJx5V60.net
>>255
「言っとくけど俺、ファンタジーには結構詳しいよ(FFシリーズ全作プレイしてる)。」

っていう名言を思い出した

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:26:31.45 ID:DxkUEdVx0.net
アニメの範囲で大人らしい大人見たことないけど
カッコイイおっさんとか書けない人なのか

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:26:56.96 ID:TDGwlakEO.net
>>235
ああこいつ間違いなく壬生に殺意向けるタイプだわ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:27:01.84 ID:k6UH4JzE0.net
どっかの乳龍王みたいに、おなごの衣装だけ下着すら残さず分解して全裸晒しをするなら熱狂的なファンもついたんじゃね?
老若男女等しく皆全裸でも構わないけど

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:27:08.95 ID:ta+QeV9D0.net
きっと千葉警部

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:27:23.14 ID:l75P19dM0.net
× カッコイイおっさんが書けない
○ まともな人間が書けない

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:29:53.09 ID:AOqMONfr0.net
特殊部隊の隊長とか電子の魔女(エレクトロン・ソーサリス)()とか出てくるけど
芝さんにとっちゃどっちも雑魚だしな

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:30:45.08 ID:1Tj0yXpe0.net
>>260
こればっかりはこの作品に限った話じゃないけどな>ちゃんとした大人が書けない
「親」とか「中年」を書けないラノベ作家は多い

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:31:39.25 ID:M1ppsCOG0.net
>>265
なんでことごとく名前にセンスが無いんだよw

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:32:06.30 ID:2HpwsXD50.net
「高校で失敗した」発言、社会にでたら左遷されるほどの低評価をつきけられ
30歳代半ばで>>6みたいな発狂する作者にオトナ気を期待してはいけません

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:33:18.47 ID:lOZXPKIo0.net
このセンスでそれぞれ能力名とか付いてたら俺達の腹筋がやばかったかな

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:33:39.10 ID:xp3UCE0z0.net
昨日AT-Xで見て
主人公が自分たちの生活が脅かされたから、テロリストの本拠地叩きに行くとか言ってたけど
何の証拠や権限があってそんなことできるんだろう
学校にきたテロリストは現行犯でしょっぴけるけど
確たる証拠や大義名分もなく武力制圧かけたらそれはやってることテロリストと同じなんじゃないの

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:33:47.59 ID:r7Vd9XMi0.net
>>269
プハッ!

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:35:18.75 ID:P/rLI39Z0.net
厨二ネーミングでも禁書先輩に全然及ばないな

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:35:44.00 ID:h2uSnoa00.net
>>270
えっ
それってヤンキー又はやくざの発想じゃん
これってヤンキー物だったの?

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:36:13.01 ID:3S+LpHkZO.net
>>269
名前が付いてないと―何時から錯覚していた?―

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:36:14.56 ID:r7Vd9XMi0.net
>>270
この作品の問題点のひとつだね
犯罪に対する認識が甘い
下手すると、敵が犯罪者なら殺人しても褒めちぎられそう

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:36:16.50 ID:M1ppsCOG0.net
>>269
だが待ってほしい
「タイヤをパンクさせる魔法」
等のネーミングはなかなかのセンスではないだろうか?

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:36:32.79 ID:Y5w4l/B80.net
>>270
この世界は十師族というのが仕切ってて
そいつらの権限を持ってすれば司法は完全に無視できるらしい
私刑も殺人も咎められることはないし警察は見て見ぬふりをするんだと
生徒会長や十文字は十師族だから何をやっても法の追求は及ばないんだそうだ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:36:33.93 ID:1Tj0yXpe0.net
>>268
とは言え40過ぎて自分と同年代の男性キャラをまともに書けないってキツいけどなwwww
普通のラノベ作家ならまだ若くてー人生経験が浅いからって言い訳も効くが
リアルの自分と近い年齢の人物を書けないのは・・・・

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:36:58.94 ID:6il82A7U0.net
ジュブナイルを銘打つなら大人との対立は避けられないのでは・・・
ていうか思春期の幼児性に自覚的じゃないとそういう話は書けないだろ・・・

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:38:05.84 ID:r7Vd9XMi0.net
>>273
テロリストとの乱闘シーンとか、もろにそのまんまだしね
何でテロリストが乱闘なんかするんだw

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:38:40.52 ID:Z/2Bh6OO0.net
>>279
これは、ただの承認願望ハーレムだから、主人公を理解する大人しか出ませんw

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:39:08.89 ID:wd5+Qehr0.net
左島は色々本を読んだみたいだが、あれだけ愛読してその中に憧れた大人はいなかったのだろうか?
いれば普通一人や二人、自分の作品にそれに似た登場人物を出したくなりそうだが

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:40:39.32 ID:52aJx5V60.net
>>272
ネーミングセンスやハッタリで読者を思考停止させることに関しては、
けっこうたいしたモノだからなアレw

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:40:39.67 ID:1Tj0yXpe0.net
その憧れのキメラが芝である可能性

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:41:33.49 ID:ljgbt5SG0.net
>>273
体制べったりのヤンキーとはなかなか新鮮だ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:42:18.65 ID:ta+QeV9D0.net
スケバン刑事か!

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:43:11.14 ID:M1ppsCOG0.net
>>282
そうとう歪んだ読み方したのだろう

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:44:07.26 ID:2HpwsXD50.net
>>278
インタビューでも設定の段階で「教師を排除したかったため」いうくらいだしな
普通の青少年向け作品でも個性的で若年層とは立ち居地こそ違うけど
身近でドラマやエピソードを広げられる教師キャラくらい居るのが常

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:45:11.61 ID:+56pxHC20.net
>>282
大人
特に教師へのルサンチマンが激しい
学生時代相当教師に嫌われてたんだろうな
頭悪い癖に生意気だからw

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:46:27.55 ID:ta+QeV9D0.net
ふられたりしたのかしら

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/05/15(木) 11:09:32.85 ID:rqjlB/WjH
普通学園ものなら教師は出てくるよな
少ないにしてもさ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:49:55.72 ID:GoaDCX8+0.net
アニメ化前に最新巻の売り上げが10万もあって原作12巻もあるから中高生は言うほど少ないだろ
アニメ化もしてないのに中高生があの読みづらい説明書に12巻も追いつけるとは思えないだよね

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:07:48.24 ID:r7Vd9XMi0.net
なんか最近落ちることが多いね

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:08:10.57 ID:8T4+8SPG0.net
>>292
中二ラノベはこんなもんやで

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:08:15.90 ID:xp3UCE0z0.net
>>273 >>275
やってることはヤクザと同じレベルなのに
こちらには正義があるみたいな展開にしてるから気味が悪い
これなら私利私欲にまみれたヤクザの抗争の方がよほどいい

>>277
個人の独断のみで何もかも許されるのなら中世だな
なにやっても世論やら周りの追求から逃れられるなら
全国民が洗脳されてるレベルの話だわ恐ろしい

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:10:48.19 ID:u4q0rSRW0.net
>>265
>電子の魔女(エレクトロン・ソーサリス)

直訳しただけのルビなんて無いほうがマシだろ…
周りの作品がやってるからとりあえず付けてみました感がひどい

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:12:05.59 ID:Czh4zJUT0.net
最終的にぶっ潰すにしても
「やりすぎだろ!?」とか止めるような奴を一人くらい出して欲しい
ブレーキ役がゼロって空恐ろしい感覚を抱かざるを得ない
共通の価値観を抱かない奴は敵というか
仲間になるには絶対に共通の価値観が必要と暗に言ってるようで気持ち悪い
それ人間じゃなくて人形だよ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:13:05.57 ID:h2uSnoa00.net
>>295
中世って言うよりも
紀元前後じゃないか?
ローマとかあのあたり

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:14:25.19 ID:ta+QeV9D0.net
テロリストのアジトなんかに勝手に踏み込んで、自爆やウイルステロなんかが起こったらどうする気なんだろうね

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:15:09.87 ID:Y5w4l/B80.net
>>295
前に本スレでそれ言ったんだよな
学校にロケランぶち込まれて銃乱射からの乱闘が発生してるのに警察が無視するわけないし世の中に知られないわけもないから
どれだけ権力強くても完全になかったことになんてできないんじゃないのかって
そしたら警察はなかったことにする、それほどに十師族の権限は強い。この世界は十師族によって回ってるから文句をつける奴はいない
って答えしか返ってこなかった
そういうことらしい

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:15:59.53 ID:r3u4IJdT0.net
>>27
遅レスになるけど、なんで魔法に対抗する手段がレベルを上げて物理で殴るになるんだよwww
魔法の干渉を受けにくい素材で弾頭を作るとかレーザーやブラスターでいいだろうに

あとあまり詳しくないんだけど核って理論上いくらでも威力を上げられるんだろ?
なのに魔法師>軍事力になるのか?

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:17:35.64 ID:ta+QeV9D0.net
じゃあ何でテロ屋や外国勢はその十師族を直接狙わないの?

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:19:09.49 ID:SLPjiD6x0.net
人形だろ実際。
上でも誰かが言ってたが、この作品って「承認願望ハーレム」だから
主人公にあるのは回りに認められたい「承認願望」だけで、
美少女たちを独り占めにする「所有欲」すらない。だから一通り自分をマンセーさせたら満足して
適当な男に下げ渡しちゃう。他人を精神的な使い捨てオナホ扱いしてるんだよ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:19:16.16 ID:h2uSnoa00.net
>>300
この世界にネットは無いのか・・・
あるいは何処かの国みたいに閲覧制限があるのか?

完全に日本じゃないよな、法治国家でもない

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:19:18.26 ID:IuQTwa280.net
>>297
「最小の出力で瞬間的に行使されている。魔法式の残留サイオンも検出されない高度な技術だ。専門の訓練を積んだ秘密工作員なんだろうな。
 使い捨てにするには惜しい腕だ」
「使い捨て……ですか?」
 その単語の不吉な響きに、深雪の声が、本人の意図する以上に小さくなった。
「魔法が使われたのは三回。
 最初はタイヤをパンクさせる魔法。
 二回目が車体をスピンさせる魔法。
 そして三回目が車体に斜め上方の力を加えて、ガード壁をジャンプ台代わりに跳び上がらせる魔法。
 何れも、車内から放たれている。おそらく、魔法が使用された事を隠す為だろう。
 現に、お前も含めてあれだけ大勢の優秀な魔法師がいたのに、誰も気が付かなかった。
 俺にも分からなかった。
 全く、見事なものだ。
 特に最後の術式は、スピンする車内で振り回されながら、衝突の瞬間を正確に捉えた訳だからな。
 並大抵の錬度じゃない」
「では、魔法を使ったのは……」
「犯人の魔法師は運転手。
 つまり、自爆攻撃だよ」
 足を止めて、俯く深雪。
 その肩が微かに震えていた。
「卑劣な……!」
 それは、哀しみ故ではなく、怒りの発露。
 妹が、犯罪者に対する誤った同情に溺れるのではなく、それを命じた者の遣り口に憤りを示したのを見て、達也は満足げに頷いた。

>妹が、犯罪者に対する誤った同情に溺れるのではなく、それを命じた者の遣り口に憤りを示したのを見て、達也は満足げに頷いた。
シバさんは共通の価値観以外は認めません

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:20:51.86 ID:TDGwlakEO.net
>>277
そういうのは理解できるかな
簡単に止めることが出来なくて機嫌損ねたら確実に殺されるような奴が居たら
機嫌損ねて被害100より便宜図って被害10のがいい
実際にそんな奴がいたら俺も口をつぐむ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:21:39.58 ID:rfWknRfd0.net
>>301
理論上はともかく実用上はそんなに威力は上げられない
TNT換算でメガトン級だと弾道ミサイルでも飛ばせないから爆撃機による直接投下のみになって戦略的価値は消えるな
20メガトン級の攻撃をできる人間がいるなら軍事力を上回るんじゃね
そんな人間が放置されるわけはないけど

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:21:51.41 ID:x8Ff1hBh0.net
司馬さんがクズなのは良いとしても

それに異なる意見や思想を述べたら
粛清されちゃうからなw


司馬朝鮮の世界

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:22:08.83 ID:Y4aVZrCy0.net
>>306
ビッグブラザーでもそこまでの権力は握ってなかった気がするがw

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:22:15.51 ID:2HpwsXD50.net
>>300
むしろ何より優先して警察の対策チームが駆けつけないことの方がおかしいよな
そんなほんとにあった陰謀組織みたいなとこの縁者が山ほど通ってる場所なのに

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:23:00.18 ID:h2uSnoa00.net
>>305
一高校生なのに大勢の優秀なとか言っちゃう頭大丈夫か?

高校野球部が
これだけ優秀な選手そろえてるのにプロに負けたってぐらいに滑稽だぞw

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:23:04.93 ID:SLPjiD6x0.net
>>298
中世であってると思う。
古代ローマは社会システムや法はかなり進んでたから。
暗黒時代の中世はマジで人治国家

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:24:12.48 ID:xp3UCE0z0.net
>>298 >>300
洗脳や記憶改竄レベルで揉み消せるみたいだから
過去に例をみない恐ろしい時代だな
好き勝手にやってそれを揉み消したら風当たりが強くなって
いくら権力あるといっても必然的に動けなくなるのが道理だろうけど
そんなことはなくすべてが許される世界なんだから

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:24:55.81 ID:/vwALQhG0.net
良かれと思ってかどうかは知らんが、普通に考えて当たり前の行動として転校勧めただけで大激怒だかんな
迂闊なこと喋ったらどうなるか分かったモンじゃないから取り巻きもピリピリしつつマンセーだぜ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:25:11.01 ID:ta+QeV9D0.net
>>305
怖いwww頭がおかしくなりそうwww

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:26:52.84 ID:r3u4IJdT0.net
>>307
自爆覚悟で盾の代わりに設置っていうのはなしかな?
攻撃すれば起爆して道連れにするって感じで
それなら魔法に対する牽制になりそうだけど

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:26:57.68 ID:SLPjiD6x0.net
>>313
軍事力を支配している時点で十氏族と政府の立場が逆転してるからな。
「クーデター起こしてないだけ有り難く思え」状態

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:27:28.23 ID:cI59UCQd0.net
>>312
中世って個人の独断じゃ物事が進まない時代じゃないか
王だって周りの諸侯の言うこと聴かないといけないだし
むしろ独断専行が出来るのは絶対王権が出来る近世だよ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:29:38.50 ID:ta+QeV9D0.net
揚陸艦が素通りしてくるんだし支配っつても怪しいわw

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:30:22.82 ID:h2uSnoa00.net
そんな怖い連中が
なぜ夢の不死と超絶攻撃力を持つ主人公を研究機関にほおりこまないのかと
感情無いから何されてもなんとも思わないんだろ

即効で解剖されると思うが

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/05/15(木) 11:35:36.13 ID:CTf1ooQz5
>>320
そのうちwwさんこそ日本の真の支配者みたいになってくるんじゃないか……。

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:31:08.81 ID:SLPjiD6x0.net
>>318
絶対君主制も官僚がいないと動かないし、
やっぱり劣等生の世界は歴史的にも類を見ないディストピアの模様

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:31:28.13 ID:ttLSbOef0.net
>>319
貨物船に偽装してたから(震え声)
「形状から見て、機動部隊の揚陸艦と思われます!」って言われるくらい丸わかりな偽装らしいけど

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:32:15.63 ID:2r5OBuDp0.net
>>317
で、その魔法と軍事力で我が国をお守りになっておられる十師族の方々は
横浜に機甲部隊の上陸を許したという前代未聞の失態に、どうやって責任を取ってくれるのですかねえ?

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:33:29.86 ID:iET6y9h7i.net
>>289
天才系キャラが授業中にボーッと余所見してるけど、怒った教師に当てられたらスラスラ答えたり、教師以上の知識でやり込める、よくある描写。
これを素でやってそう。しかもあたま悪いから的外れな事言ってますます教師に怒られる絵が目に浮かぶ。
自ら晒し者に立候補してる訳だからクラスメイトもフォロー出来ず、それにも逆恨み。

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:34:01.51 ID:ta+QeV9D0.net
十師族が自分らのしたい事だけしてる物凄くオワタな世界なのか

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:34:25.35 ID:R0ThFk8I0.net
すごいね、この学校の生徒は人を害する事になんの躊躇もないんだ…
シドニアの谷風だって、生まれてから15年間ずっと地下の仮象訓練装置でスコアカンストするまで訓練してきたのに、
仲間を飲み込んで生体模写した敵生成物と戦った後、グロい悪夢を見たりと軽いPTSDになったりしたのにね。今後もいっぱいトラウマ乗り越えていい男になっていくし…
まあ、命懸けで仲間を助けに行って最善を尽くす本物のイケメンの谷風さんとは比べるのがそもそもか。

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:34:29.18 ID:SLPjiD6x0.net
>>324
表向きはまだ共和国なので責任は時の政権に・・・
と思いきやまたもやマジカル隠蔽工作で無かったことにされた模様

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:35:18.51 ID:Y5w4l/B80.net
>>328
隠蔽工作万能伝説

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:36:31.70 ID:cI59UCQd0.net
ねぇなんで今から80年も経っているのに揚陸艦が
陸に乗り上げているんですか
今でさえもう主流は小型の上陸用舟艇を発進させる
方法なのに

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:36:40.73 ID:h2uSnoa00.net
この世界の2ちゃんとか見てみたいw

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:36:40.63 ID:ta+QeV9D0.net
工作てレベルじゃねーw

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:39:21.80 ID:hFIyJdjX0.net
>>305
シバの口調がどう見繕ってもアラフォーのオッサンにしか見えない
他人を見下した言い回しは普段の作者まんまなんだろうなぁ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:39:29.04 ID:xO/hBKWP0.net
>>330
作者にそんな知識があるわけないだろ
ぼくの妄想した最強主人公でオナニーするだけの糞小説

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:39:45.39 ID:Y4aVZrCy0.net
>>325
スレチもいいとこだが
俺の高校の数学教師は
「sinは90度ずらすとcosになるし、そもそも直角三角形書けば覚えなくても導出できる。なのに何故貴方は有名角の値を暗記させようとするのか」
と指摘するだけでキレてたけどなw

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:40:00.24 ID:u4q0rSRW0.net
>>330
近代に魔法が発見され歴史が分岐した世界の昭和時代のお話
と言われたほうがしっくりくるw

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:40:11.47 ID:oLtRgiQU0.net
>>330
上陸といってもオーストラリア船籍に偽装して停泊してただけみたいよ
そこから大量の戦車や装甲車や兵員を出して論文発表会を襲撃したらしい

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:40:16.24 ID:ta+QeV9D0.net
小型の舟艇を複数積むタイプのもあれば、それらが制圧した港湾に乗り込んで起重機などを使わず
重装備を揚陸、展開させられるような輸送艦タイプもある
まあこの作者はそんなの考えてないだろうけど

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/05/15(木) 11:43:56.89 ID:CTf1ooQz5
>>337
>論文発表会を襲撃

確か日中が戦争中なんだよな?
もっと重要な目標は他にあるはずだが……。

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:40:46.38 ID:ox2y02v20.net
>>329
芝さんもよく洗脳とか記憶の改竄を行ってるし、あの世界の魔法使いにとって
他人の記憶の改竄や洗脳は「描写する必要もない」ぐらい自然な行為なんだろうね
普通の魔法が苦手な芝さんも出来るなら、十氏族レベルの魔法使いにかかれば目撃者全員の洗脳ぐらい朝飯前と考えるのが妥当だろう

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:40:59.01 ID:JwnsLiZD0.net
>>300
どうしてラノベの未来社会ってことごとく人権意識が百年単位で後退してるんだろう
異世界ものとか戦国ものならまだ理解できるが

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:41:49.37 ID:52aJx5V60.net
>>340
その方が作者的にも誤魔化しが利いて便利だろうしな

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:42:52.18 ID:cI59UCQd0.net
>>341
自由は無くしてから始めてその価値を知ることができるからな

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:43:10.88 ID:hFIyJdjX0.net
>>341
ラノベ作家の大半が世間知らずなリアルお子様ですし
知識が広くてラノベを書きたがる人がそもそも居ないとも

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/05/15(木) 11:49:20.51 ID:CTf1ooQz5
>>341
>>343
作者の分身が好きに暴れられる都合のいい舞台を作った結果
一般人には生きづらい社会になったんじゃないか?

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:45:13.51 ID:EankJm/10.net
>>305
>妹が、犯罪者に対する誤った同情に溺れるのではなく、それを命じた者の遣り口に憤りを示したのを見て、達也は満足げに頷いた。
ここ何度見ても気持ち悪いなw
相手を対等の人格としてみてない
「ボクはこいつを教え導く側だ」と決めつけてないと、絶対出てこない反応だ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:45:15.77 ID:ox2y02v20.net
>>341
幸福は義務なのねん・・・

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:46:18.57 ID:2HpwsXD50.net
>>340
人の尊厳を本当に何だと思ってるんだろうって描写だな

総レス数 1013
295 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200