2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ノーゲーム・ノーライフ 26ゲーム目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:22:16.21 ID:oN2KuLjh0.net
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
□放送局
・AT-X.          毎週水曜 21:30 - 22:00 4月9日〜
. リピート放送     金曜 09:30- 日曜 27:30- 火曜 15:30-
・TOKYO MX      毎週水曜 24:30 - 25:00 4月9日〜
・サンテレビ       毎週水曜 24:30 - 25:00
・KBS京都        毎週水曜 25:00 - 25:30
・テレビ愛知       毎週水曜 27:05 - 27:35
・BS11           毎週金曜 23:30 - 24:00 4月11日〜
・ニコニコ生放送.    毎週金曜 24:30 - 25:00
・ニコニコチャンネル. 毎週金曜. 25:00 更新 :http://ch.nicovideo.jp/ngnl-anime
・バンダイチャンネル. 毎週木曜 24:00 更新   4月18日〜

□関連サイト
・アニメ公式:http://ngnl.jp/
・公式Twitter:https://twitter.com/ngnl_anime

前スレ
ノーゲーム・ノーライフ 25ゲーム目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1399798699/

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:44:17.01 ID:I7XFwlwxO.net
ステフ、ちんちん!
ずっとステフ(の犬の真似)のターン!
危ないのを引き付けてくれてたって事は
ステフが触手に縛られたりしてたんだろうか…

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:44:25.11 ID:dpUP9hiw0.net
>>95
生命に影響あるものは消せなくて、影響無い物は消せるんだと
乳首はともかくマ○コは排泄出来なくて生命に直接影響出るだろとは思うが

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:44:27.09 ID:3lN9Gepz0.net
>>108
ん?
ビーチがなかったから現れた
マントルはあったから消えた
ないものとあるものの基準がわからないのだが

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:44:29.20 ID:mDG9oxqj0.net
勝つための理由付けに(インチキ)物理理論使ってるのに

現実の物理法則に則る必要はない(キリッ

と言われてもな(笑)
まあそう言う馬鹿御用達のアニメなのは認めるけどww
と言うか、今回は如何に糞っぷりを発揮するか、と言う
ツッコミどころを楽しむアニメじゃねえの?これ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:44:29.34 ID:IvQA6ImI0.net
やべー。面白すぎるんだけど。
さすがにこれが頂点だよな?

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:44:31.16 ID:LnQpG9eD0.net
>>101
無い物は現れて ある物は消える

つまりあの仮想空間にはビーチが無かったので現れて
マントルは最初からあったので消えた

あれ、あの空間の再現範囲って・・・・あれ・・・・・?

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:44:41.22 ID:c2G6hvpl0.net
>>109
そんな意図がバレバレな事をしたら別の言い方で出現させられるだけだろ
失敗したけど、酸素を消された後エアで戻そうとしたようにさ

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:44:43.66 ID:qU5t2mPw0.net
>>109
文字っていったらなんらかの文字が出現する可能性
声といってもステフののみが消える可能性

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:44:46.39 ID:TAw1Uj9J0.net
>>22
陽子間を反発させてるクーロン力と釣り合ってる核力だけになるので原子核が潰れる……けど、実際は核力は近づきすぎると引力から斥力になるんだけどね。

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:44:54.33 ID:2Q0Rwlj40.net
>>109
相手がテレパシーみたいなの使えたら、自分側が即負けちゃう。

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:44:58.12 ID:Fq4tahym0.net
>>101
ビーチを出現させるならまずあの空間のビーチを消してからになるので
暗転してる合間に砂浜とかそういう単語が挟まってたんじゃね?

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:44:58.97 ID:OIvcPhTw0.net
100>>

これは本人の意識だと思うんだけどね、それはおかしいって言われたらご都合で
通すしかないんだけどね・・・

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:45:03.68 ID:OcdWKwF40.net
題材が難しすぎるよな
こんなんよほど賢い人が話作らなきゃ突っ込まれるに決まってる

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:45:29.11 ID:96aXBrlj0.net
>>102
原子論と素粒子論の違いについて御説明ください。

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:45:37.64 ID:fn9HJ4ZK0.net
ステフはルール確認の実験台としていなければ空達は負けてたんだろうな
だから最後褒めてやったんだ

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:45:47.76 ID:lcrJXEYO0.net
マ○コとか乳首とか言わず、女性服→修正光(又は法律)で
具までばっちり拝めたのでは…

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:45:49.05 ID:TAw1Uj9J0.net
>>33
空がイメージしたのは大気中の酸素なんだ。

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:46:33.40 ID:yIx5LLkJ0.net
「在る物は消え、無い物が生まれる、ゲームが終わったら元通り」

って文じゃ主旨は「在る無い」の展開と行き場だけだから
その過程での間接的な生死まで復元保障してると受け取らない視聴者も多いと思うよ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:46:34.69 ID:qb4lwlHx0.net
>>127
イメージして相手消せば勝ちだな

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:46:37.32 ID:LnQpG9eD0.net
>>126
白が見てる前で18禁展開はNGなんだよおおおおおおおおおおおおおおおおお

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:46:53.19 ID:BK74ja3D0.net
>>105
そう、窒息も酸素の猛毒も気圧のダメージも問題ない自分を殺す状況に追い込んだことに感心して負けを認めた

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:47:00.44 ID:LQsQuO+C0.net
>>126
R-18な展開は白が大人になるまで禁止ですから

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:47:07.22 ID:H7YyVgCX0.net
そういや、しりとりのラリーの定義はどこなのさ
自分が言って30秒目と耳防げば勝ちじゃね?

>>109
しりとりを続けることを妨害しちゃダメなんだとさ

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:47:33.33 ID:Ocpi3kzW0.net
>>118
水爆に気付かなかったのと同じ流れでええやろ、どっかで適当にさらっと出せば
>>118
乳首も万個も消えたがなジブリール

まぁそもそも言った対象が消えたり現れたりなんかもうルールがむちゃくちゃなので真面目に答えるだけ馬鹿みたいだが

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:47:34.42 ID:fn9HJ4ZK0.net
言葉や声帯を空達が消そうとしなかったのは
やはりジブリールが魔法によってしりとりを続ける手段があると思ったからだろう
だから最初からジブリールを殺す方向でワード組んでたんだよ

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:47:38.83 ID:qb4lwlHx0.net
>>133
>しりとりを続けることを妨害しちゃダメなんだとさ

酸素は?

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:47:41.66 ID:owNtXA4S0.net
結局最後は超新星爆発でジブリールが死んで継続不能って事で勝利したの?
爆発に巻き込まれた瞬間みんな死ぬと思うけど相手が回答不能になったって事で勝ち?

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:47:52.18 ID:qU5t2mPw0.net
窒素酸素二酸化炭素その他の気体
  ↑
この酸素は酸素原子のことなのか?違うよな?

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:48:13.59 ID:Fq4tahym0.net
>>126
お前天才だな
ああでも白か空かどっちかに18禁どうのって言われるかな?

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:48:37.39 ID:aklnNkCq0.net
>>136
多分前のイカサマと同じで相手がそうだと理解できなきゃおkなんじゃね

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:48:54.84 ID:hoh6vMOO0.net
>>132
「ねんれい」を消せばやりたい放題だったんでは……

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:48:56.30 ID:eM5BXvX/0.net
>>137
ほんのちょっと爆心地に近かったから先に死んだんじゃね?

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:49:08.40 ID:qb4lwlHx0.net
>>138
何をイメージしようが酸素はOでしかない
酸素って言えば大気中の酸素もガラスびんの中の酸素も空の体内の酸素も全部どっかいく
空は死ぬ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:49:25.29 ID:3lN9Gepz0.net
>>122
>>122
今回のルールの要である「あるもの・ないもの」が不明瞭すぎると言ってるんだけど

どちらもあの場にはないビーチとマントルって言ったのに、ビーチは現れて、マントルは消えた
惑星単位で考えるなら、どっちもなくなるだろうし、あの異空間ならどっちも現れると思うんだが

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:49:30.24 ID:5wQ/O6bJ0.net
最初にルールが完全に聞き取れなかったから
100%楽しめなかったな

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:49:42.65 ID:I7XFwlwxO.net
前回の路地の通行人の賭け… あれが伏線だったとは…
ステフがノーパンだったからビキニがステフの股間に出現したんだな

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:49:45.32 ID:8A25P/0r0.net
童貞も消せばよかったのに

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:50:00.44 ID:kgIRz9o50.net
>>86
あ、それここしばらくの中で結構まともなツッコミかも
結構答えにくいぞ

うーんちょっと苦しいが、どうイメージするかで、適用範囲が変わるのかねえ
「酸素」と言った時は全隔離空間内のプレイヤーたち以外の全酸素分子だったが、
「この場にないビーチ」をイメージしながら言ったらああなるのかも
ちょっと穴があるかも知れん

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:50:00.54 ID:YyeEAorN0.net
>>137
その「瞬間」がジブリールの方が早い

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:50:07.26 ID:LQsQuO+C0.net
>>141
年齢を消す・・・!?
消えたらどうなるんだろうな
想像できん

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:50:08.34 ID:2Q0Rwlj40.net
>>143
プレーヤーの体内はOKだろ。
ステフはアウトだろうが。

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:50:17.98 ID:zH89C68N0.net
>>137
空白はジャンプしてたから位置がジブリールの方が爆発に近い

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:50:29.86 ID:Oaav1CZ00.net
作者が頭悪そうってことはわかったわ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:50:31.83 ID:xA28ltJb0.net
これは本格的にテンプレが必要である
堂々巡りすぎだろ…w

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:50:32.52 ID:TAw1Uj9J0.net
>>137
事前に階段駆け上がって少しだけ高度稼いでた。
種族の耐久力の差は考えるなw

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:50:34.34 ID:OIvcPhTw0.net
>>142

だから飛んで少しでも時間をかせいだんだよ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:50:47.25 ID:fn9HJ4ZK0.net
>>137
あの一瞬で皆死んだだろうけど
コンマの差でジブリールに先に爆発当たって判定勝ちじゃないの
まぁ同時に死んでもジブリールが答えられなかった時点で負け確定だと思う

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:50:51.65 ID:zg0jFKDz0.net
まあ耐久度的に空白の方が先に死ぬけどなあれ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:51:01.40 ID:WDVb9jyZ0.net
>>127
その後原子論に言及してたから、酸素原子をイメージした可能性が高いよ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:51:38.92 ID:3byKEUQo0.net
しかしこれは30秒で何と答えればいいのか常人の頭ではパニクるしか出来ないな
適当に答えて致命的な語尾を言ってしまえば終わるし

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:51:48.89 ID:qU5t2mPw0.net
>>143
O2も一般的に酸素といいますけども
不満なら体内だから無効でいい

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:51:50.50 ID:5wQ/O6bJ0.net
酸素消したら即死するの?
ATPが残ってればある程度の時間は持つんじゃないの?

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:51:59.33 ID:oN2KuLjh0.net
>>137
原作読んでないと分かりづらい点だけど先に死んだ方が負けとなる
だから空白はリソスフェアと答える直前にジャンプしてジブリールより上のポジションを取った

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:52:15.50 ID:2Q0Rwlj40.net
>>148
「ビーチ」と言っても、遠くのビーチが消えるだけで、
周囲に全く変化がないとつまらないからなー
見えるところにビーチがあったらそっちが消えていたのかも。

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:52:18.40 ID:BK74ja3D0.net
>>155
あのレベルだと耐久力関係なく消し飛ぶっぽいけどな

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:52:20.09 ID:c2G6hvpl0.net
>>154
バカを装ったアンチが荒らしてるだけなんだけどね

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:52:39.26 ID:o3643mLH0.net
というか、この世界て宇宙あるの?

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:52:41.74 ID:SsgueZ1s0.net
>>124
原子ってのは素粒子の複合体
政治に例えると県政と国政のような感じかな

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:52:42.73 ID:4StsDipO0.net
知らないはずの水爆に即対応したとこはちょっとわからないけどね

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:53:01.26 ID:3lN9Gepz0.net
>>152
爆発の範囲的にジャンプしたって同じ爆発圏内でしょ
爆発の中心部に少し近いかどうかでどっちも爆発のなかにいると思うが
耐久力なら圧倒的に空白が負けてるしそこはどうなんだ

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:53:10.79 ID:fn9HJ4ZK0.net
まぁこんなクッソどうでもいい議論は置いといて
アニメとして見たら俺は今回面白かったと思うよ?
やや駆け足で余裕ないのはちょっと残念だったけど

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:53:26.00 ID:qb4lwlHx0.net
>>171
作画が・・・

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:53:32.12 ID:5wQ/O6bJ0.net
>>169
なんで水爆が爆発したのかがわからない

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:53:33.96 ID:Z/2Bh6OO0.net
>>169
戦闘民族の直観w

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:53:35.57 ID:kgIRz9o50.net
>>91
空  「知識!」
ステフ「! なんか急に頭が冴えてきましたわぁ!」
白  「ステフ…可愛そうな子…」

いやいやこうはならないよね! 学年主席ちゃんだもんね!

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:53:39.38 ID:OIvcPhTw0.net
>>169
本能的に何かに気がついたんだろ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:53:47.25 ID:ZLiFFlW30.net
>>151
空たちは酸素という直前に息おもいっきり吸い込んで止めた
ステフはなに言われないまま酸素消えた。この違いじゃないか

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:53:58.97 ID:xA28ltJb0.net
ハイパーノヴァの前で耐久力がどうとか意味あるの?

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:54:00.49 ID:TAw1Uj9J0.net
>>159
あの原子論は、空気が種類の違う原子で出来てるってことだろう。

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:54:28.19 ID:I7XFwlwxO.net
ところで九龍力とかチャイニーズマフィアみたいな言葉じゃなく
普通に斥力って言ってくれないと分かりづらいよねw

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:54:38.62 ID:fn9HJ4ZK0.net
>>172
普通だったと思うけど

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:54:39.28 ID:i2vDD3RM0.net
劣等生のが面白いな

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:55:02.59 ID:qU5t2mPw0.net
>>169
予感だよよかん

あとあの空間は地上に張ったテントのイメージでいいんじゃないか?
テント内に荷物やビーチはない
でも地面はあるし、その下もある

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:55:15.80 ID:+Ziv92KO0.net
>>167
一話で飛ばされた時ほぼ宇宙だったような……
あとOPでちょっとあり得ない感覚で惑星が浮いてるしあるんじゃないの?

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:55:17.20 ID:LnQpG9eD0.net
何をイメージしようが酸素はOでしかない
酸素って言えば大気中の酸素もガラスびんの中の酸素も空の体内の酸素も全部どっかいく
空は死ぬ

酸素を直接消すのはルール上無理なので白と空とジブリールの体内の酸素以外の酸素が消えた
結果空と白は死ななかった
ステフの体内からは酸素が消えた

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:55:19.28 ID:VIz0GTTn0.net
今回は盛り上がったな。
相変わらず会話のノリが寒くてついていけないことがあるけど

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:55:31.05 ID:oN2KuLjh0.net
>>178
まあ多少の耐久力の差なんて関係なく即死だよなw

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:55:36.82 ID:o3643mLH0.net
電気の資格ではクーロン力と覚えるけどな

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:55:40.09 ID:ucMTTD8g0.net
今回の話もツッコミどころ多すぎだろ
やってることは面白いし、事実面白かったけど
もう少し、作者には理詰めして描写欲しかったな

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:55:40.42 ID:2Q0Rwlj40.net
>>174
水爆の「爆」が爆発の「爆」と感づいたのかも。
何せ戦闘民族だしw

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:55:42.63 ID:WDVb9jyZ0.net
>>179
そんな事考えてるなら、イメージしたのは酸素原子じゃねって事
まあ確証は無いけどね。

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:55:48.30 ID:qb4lwlHx0.net
>>178
あるよ
あの状況なら無敵生物のジブリールさんがどうにかなる前に空が塵になって終わり




でもなぜかジブリールが負けを認めたから空の勝ちw

アホw

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:55:54.55 ID:5wQ/O6bJ0.net
最後って超新星爆発だったのか
なんで惑星崩壊で超新星爆発がおきたわけ?

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:56:02.39 ID:TAw1Uj9J0.net
>>169
6000年前の戦争ではエルフとかドワーフが危険な爆弾使ってたんだ。

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:56:02.72 ID:Fq4tahym0.net
>>144
亜空間ってもディスボードの星どころか太陽やら何やらまで含んじゃってるわけでな
暗転してる間に砂浜とかのビーチを含めて消せる単語が挟まってりゃあの通りになるっしょ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:56:41.63 ID:YyeEAorN0.net
>>170
HP100と10000くらいの差があったとしても
1億ダメージ食らったらどっちも瞬殺じゃなかろうか…

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:56:47.51 ID:BK74ja3D0.net
>>169
戦争時代にもっとヤバイモノを見てきた経験
あと正確な脅威度は理解してなくて脆弱な人間だと死ぬなぐらい、本人は直撃でも無傷

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:57:45.09 ID:dpUP9hiw0.net
>>196
マザーみたいにHPがドラム式なら差は出ると思うぞ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:57:45.68 ID:96aXBrlj0.net
>>168
原子と素粒子の違いじゃなくて原子論と素粒子論の違いを聞いたんだが・・・
あと、政治に例えるのは洒落のつもりだろうが筋が悪すぎw

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:57:48.61 ID:c2G6hvpl0.net
直感で気づいたらしいが
精霊回路を消される前なので魔法でなんか危なそうなものを探知した、でもいいんじゃね?

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:58:11.44 ID:ThBnNp5F0.net
もう少し発言者のイメージで出てくるものやその状態が変わるってところをおしてもよかったかもな
でも本当にしりとり面白かった
もっかい見よ

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:58:18.72 ID:SsgueZ1s0.net
>>193
あんまり原作者が超新星爆発の仕組みを理解してないからだと思う

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:58:18.84 ID:LnQpG9eD0.net
此処で疑問を持った人たちは原作を読むといいよ、すごく納得できるよ!(多分

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:58:34.04 ID:aklnNkCq0.net
>>144
見返してみたけど「ここ」にあるのが条件らしいから
マントルとか言っちゃった時点で「ここ」に該当する勝負空間が拡張されたと考えるのが自然じゃないのかなぁ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:58:36.95 ID:3lN9Gepz0.net
>>195
じゃあ馬は?
あの星に馬はいたと思うから消えるだけだと思うが

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:58:42.25 ID:VIz0GTTn0.net
今回の無茶は
ギャグとして乗り切れるんだよなー
だから、大抵のことは許せる人が多いんじゃないのか?

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:58:56.56 ID:5eft637y0.net
>>126
有る物が消え、無い物が現われるルールだぞ?
余計な物が出てきちゃうじゃないか

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:58:57.90 ID:2Q0Rwlj40.net
>>196
じょじょに火力が上がるような現象でなくて良かったw

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:59:00.45 ID:xA28ltJb0.net
>>192
いや、無敵生物って言っても水爆に楽々耐えるって描写されただけじゃん
まさか水爆>ハイパーノヴァじゃあるまいし

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:59:09.18 ID:OIvcPhTw0.net
でも、みんなそこそこ面白かったでしょ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:59:26.10 ID:3byKEUQo0.net
まんこと乳首が消えても肛門が丸見えで18禁なんじゃ?

総レス数 1004
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200