2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ベイビーステップ 3

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:16:48.62 ID:CC5QB1AD0.net
>>51
そういったことも今後ちゃんとフォローある
エーちゃんハードワークになりがちなタイプだからやばいときはコーチ止めてる
でも壊れない限界まではキッチリしごいてるけど

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:39:30.08 ID:aGwBOyGE0.net
今週画が良かったけどなっちゃんが少なかった
来週一杯出てきそうだけどやばそう

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:47:27.98 ID:iyf7gDkp0.net
成長はえーなと思ったらやっぱ初心者だったな
次回はもう一年たった時点の話なのか

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:05:03.26 ID:fL+fVWNq0.net
ヒロイン成分が足りない今回。

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:07:41.56 ID:t3jySSst0.net
ちゃんと塾にも行ってるのか。
えらいなぁ。

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:28:59.99 ID:3uqSAObH0.net
>>51
>>52さんの仰せの通り
後、親友の影山もエーちゃんの暴走のストッパーとして良い役割を果たしている

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:16:39.86 ID:CUe7SXGJ0.net
面白かったわ〜
えーちゃんメンタル強すぎwwタクマも意外と良い奴?

スローモーションとか止め絵も効果的に使ってるね、良い感じ

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:21:11.46 ID:FCny5CMP0.net
エーちゃんのメンタルは作中最強クラス

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:23:42.28 ID:OqGi3C630.net
この作品ひょっとしたらヒロイン要らない?
いや、なっちゃんだんだん可愛くなってるとは思うけど

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:24:29.85 ID:0xyupb9O0.net
エーちゃんがヒロインです

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:48:02.74 ID:jMGklXA2O.net
えーちゃんは一年でノート20冊なのに小保方ときたら

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:54:27.80 ID:GjX+uEWd0.net
>>60
まぁ、なっちゃんはたまに登場してチャイナドレスでスレを沸かせたり
丸尾爆発しろと言わせたりする程度の存在です

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:13:01.04 ID:aGwBOyGE0.net
よく苗字忘れる
丸尾って言われるとどうしてもちびまるこちゃんの方を

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:44:31.02 ID:mLa5N/mk0.net
この頃のえーちゃんに振り回され気味なツンデレタクマが好きです

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:52:54.62 ID:EpeeqRXw0.net
>>62
エーちゃんは性格的に研究者向きだと思う

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:28:47.89 ID:vx/tTriq0.net
火神がちょっといい奴すぎるな

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:49:10.29 ID:MJ+7PSSb0.net
ベイビーステップ 7話
脚本:武上純希 演出:政木伸一 絵コンテ:政木伸一 総作画監督:甲田正行
作画監督:鈴木奈都子 作画監督補佐:中原清隆 アクション作画監督:鯉川慎平

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:04:51.25 ID:/CRsEgSs0.net
ベイビーage

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:13:24.20 ID:F5ZLK37b0.net
作画の意味するところにもよるとは思うが、今週けっこうマシな感じだったね
原作っぽい顔だった

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 01:24:23.52 ID:B7epRMVs0.net
>>52 >>57 THX 
  ただハードトレーニングでは昔のスポ根と何も変わらず
えーちゃんなら球数制限するとかもう少し科学的な
トレーニング方法をやって欲しいが 

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 02:07:28.08 ID:F5ZLK37b0.net
このスレのみんなにも今日のローマ決勝観てほしかったなあ
全てのボールに追いついて全てを返球すれば理論上負けないってのがどれほど厳しいことなのかよく分かる試合だった

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 02:32:04.83 ID:SNBF7KUs0.net
エーちゃんのトサカも目立たなくなってきたね

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 02:53:49.45 ID:eKsFqCfY0.net
ノートは刺さってたけどなw

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 02:56:59.05 ID:MbwzWlvv0.net
なんかキャラクターデザイン変わった?
取っ付きやすい感じになった

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 03:11:43.01 ID:SJH/1UIs0.net
コントロール練習のところはテンポも動きもよかったけど、タクマとの練習試合の演出、動きが物足りなかったな
タクマがフェイント入れたところとか、原作読んでない人には分りにくかったんじゃないか?

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 03:13:55.42 ID:VrgCF0jQ0.net
エーちゃんとの練習がタクマのためにもなるってのはどういうこと?次回明らかになる?

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 03:27:10.43 ID:tURGAAnMO.net
>>77
勝てないから真剣にテニスする事をやめたタクマに、
勝てるかどうかは、限界までやって見てから考える。
そんなエーちゃんの姿勢を見せて、何かを感じとって欲しかった。
って感じじゃないかな。

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 05:39:32.61 ID:rx+8u89V0.net
トップを目指そうって選手が高校デビューって遅すぎるのにもほどがあるから
他の選手と比べてエーちゃんの練習がハードにならざるを得ない部分があるんだよね
コーチがしっかり管理はしてるけどそれでもちょっと無理しないといけないという…
今はまだ勉強もちゃんとしつつでやってるからちゃんと休息も取れてるけど
この先はどんどんハードになるからな アニメで話がそこまでやるか分からないけど

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:58:25.03 ID:o144cX080.net
作画がどんどん良くなってるな。なんで最初はあんなんだったんだ。

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 08:15:53.91 ID:BAILKVLg0.net
前回あたりからキャラデザを原作の絵に近づけた感があるな

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 08:43:48.51 ID:HlwuJmzY0.net
なれとか調整とかあるからね

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 11:21:38.47 ID:HOilp3rt0.net
体操の内村はノートに絵をかいてどういうイメージで飛んだり回ったりするかというのを確認してたな
あと全日本を何度も制した有名な剣道家の宮崎も子供のころからノートに練習の反省や課題を書き留めてたらしい
天才と呼ばれる人にはそういう地道な努力があるんだよなあ

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 11:29:09.94 ID:aJ6fFDUF0.net
あれが苦も無く出来るのが
すごいと思うよ

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 11:29:14.62 ID:06250QwZ0.net
アニメの構成がとてもいい

視聴者に分かりやすい基本事項を
サラッと流れの中に盛り込んでくるのがとてもいい

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 12:53:45.57 ID:oSXiLzYi0.net
>>73>>80
今週、こんなに見やすい素敵な作画だったのに来週の予告w   ・・・onz
トサカはデカいわ、なっちゃんの横髪が設定画と違うし
一体どうなってるんだってばよ
来週、musashi-gun道なみの伝説の回にならなければよいが・・・

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 14:37:09.07 ID:OPSGf2Bu0.net
>>85
あまりこういうことは言いたくないけど
コミックの次点でこの作品はそこは出来あがってる

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 14:42:27.88 ID:y7ZgJAo/0.net
原作信者ホルホル

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 14:46:24.48 ID:OPSGf2Bu0.net
コミック読みやすいから
ぜひ読んでくれw
ただし読むとアニメ見る楽しみ減るけどな!

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 15:56:36.44 ID:3/1hCe7m0.net
連日の個人レッスン、場所代もコーチ料も無償?

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 17:42:15.56 ID:VOkr822I0.net
栄ちゃんのキャラがどうしても好きになれないわ
女でいうブリッ子だと思う

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 17:56:01.62 ID:Gt6csIob0.net
>>91
どちらかというと素でアスペなんだと思う

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:07:47.78 ID:iUzJ82At0.net
他人の気持ちを理解するのが遅いおかしさは感じるけど
ストーリー構成上の問題じゃね
相手のいらつく理由を最後には理解できてるわけだし
アスペとは違うだろう

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:14:38.49 ID:frNgUmtF0.net
レッスン代は払っていても、個人レッスンによる追加料金は発生してないんじゃないかな、
STCの料金体系にもよるんだろうけど。まぁ場所代は月額に含まれるだろう

>>91
天然物なだけでブリッ子とは違うな。教わったことはこなせるけど基本的に不器用だから、
「自分がやられて嫌なことは人にしない」を地で行って、自分ならこう思うから皆もそうだろう、
というのが真っ先に来るんだと思う。(だから理由が理解できないものは理解したい、
教わりたいと食い下がる)

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:29:25.25 ID:iUzJ82At0.net
主人公が嫌なやつにみえるってのはわかる
周りが主人公のために全部用意してくれるのを
負担に感じない性格とか
人のために積極的に何かをする描写が欠けてるから
身勝手なやつに見えるんだよな

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:32:37.93 ID:RZ1DxPb/0.net
エンディングの曲はすごくいいね。

歌詞の内容>>3 は 

「頼りない足取りで」
「小さな歩幅で」
「自分の足で」
「この道を歩き出す」
「足跡の向こうに」
「確かな一歩を」

というような、「ベイビーステップ」(少しずつ前に進む)ということを繰り返し繰り返し表現しているだけなんだけど、
曲も歌詞に合っているから、一歩一歩進む感がよく出ている曲だと思う。

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:40:48.91 ID:0TtI/e+T0.net
自分も似たタイプだと思うからわかるけど
人の隠してる気持ちとか言葉の裏とかを感じ取るのは苦手なタイプだろうね
彼自身に裏がないせいだろうけど

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:42:54.34 ID:QsL8HzxX0.net
タクマ先輩の態度ってちゃんと理由があったんだな
単に、なっちゃんが中々やらせてくれないから拗ねてるだけだと思ってた

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:14:58.94 ID:MrfeqlHv0.net
タクマのキャラが掴めないな
何か滅茶苦茶付き合いいいんだけどw

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:16:08.14 ID:dQYcXJh20.net
初心者の無邪気な上昇志向が、伸び悩んで閉塞感に苛まれているタクマにはイラっと来るんだろうな

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:34:05.23 ID:yxZAcnwo0.net
上級者だからこそ池の凄さに圧倒されたんだな
ただ、だからって何もせずにいじけてるのはアカンと
こっからがタクマのリベンジ

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:57:19.33 ID:FhgZ/2k50.net
>>99
今週ラストのブルドッグがエーちゃんに試合に出てみないか誘ってるシーンでも、タクマ先輩がエーちゃんを後押しするような事言ってるしね
あれで面倒見がいいんじゃない?

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 21:02:09.82 ID:9BcbTaomi.net
タクマはこの後もいいライバルになるよ
なっちゃん獲られちゃうのにw

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 21:02:37.08 ID:CxKj3Azi0.net
NHKだからCMないのに、15分くらいのところでCM入るっぽい映像が入るのは何で?

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 21:07:31.12 ID:QsL8HzxX0.net
まあ、小休止みたいなもんでしょう
CCさくらとか、昔からNHKアニメにはああいうの(アイキャッチ?)あったし

元々CMに入るためにあったものが、CMのないNHKアニメでまで使われるってのは、何か逆説的だけど

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 21:55:04.21 ID:0TtI/e+T0.net
>>102
ブルドッグって分かるけどひでえ
完全無欠に近い名指導者なのに

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 23:32:08.31 ID:tfMH5Ku20.net
またなっちゃんのキャバ嬢みたいなテニスウェア姿が見たいな

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 04:56:03.51 ID:hM/LM/iG0.net
ステップage

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 05:29:23.80 ID:svIzHwKx0.net
スタップsage

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 06:54:00.59 ID:Q9PBvRc30.net
>>104
あとでNHK以外で放送する事があるかもしれないからじゃね
この前テレ玉で電脳コイルやってた

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 07:35:49.73 ID:MfcEqHaV0.net
地味に面白いな
ガマンできないので原作全巻買ってしまった。
買ったら即読んでしまった。
キングダムは積んだままなのに・・・

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 07:45:53.29 ID:uTlD1GGt0.net
>>110
そんな事もあるんだな
NHKのアニメはNHKかCSでしか見れないと思ってた

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 08:13:02.09 ID:DR/lAAwN0.net
キングダムといえばキングダムぴえろ公式ブログのエーちゃんの似顔絵かわいかったw

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 08:18:38.86 ID:FZf2O4Hb0.net
モブ子のカット増やしてくれんかな

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 12:58:09.57 ID:4x/zqRBk0.net
>>110,112
電脳コイルは製作委員会制だから放送できるんじゃね
ベイビーステップはNHK製作だから他での放送はないと思う

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 13:28:11.85 ID:M8vye3+Z0.net
あとで他局で放送するっていうのは「未来少年コナン」とか「ニルスのふしぎな旅」とかのはるか昔からやってたはずだよ。もちろん当時は製作委員会方式なんてない。

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 14:59:34.46 ID:4x/zqRBk0.net
>>116
それどっちも他社製作と連名だから似たようなもんじゃね

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 15:11:09.43 ID:r4tphYjb0.net
NHKだって番組販売はあるから考慮してアイキャッチ入れてるだけだろう

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 15:22:13.95 ID:RsnC9QIR0.net
これそのうち手塚ゾーンとかも習得するの?

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 16:03:18.15 ID:MoWdmbF10.net
ねーよ

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 16:15:58.57 ID:8D/rUckd0.net
このコースに打たせる、ということやリスクの高い攻撃を誘うとかはあるけど

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 16:20:52.94 ID:nr/jtpWv0.net
まあ要するに普通のテニスです
人間ができる以上のことはしないよ
この漫画でのとんでも要素はエーちゃんのノート書く速度と精度くらいだよ

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 16:22:54.54 ID:v30IzY8/0.net
100分割の異常な速度と線の真っ直ぐさは凄いなw

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 16:35:39.86 ID:C5yJoFuw0.net
あのスケジュールも各速度明らかに異常だから
しかも字がパソコンのフォントみたいに綺麗という恐ろしさ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 16:39:55.00 ID:xvtgbQ5f0.net
字きれいだよねうらやましいわ

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 16:40:57.81 ID:zH3ynnAv0.net
汚い字が許せなくて、納得できるまで書き続けたんだろう

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 16:42:32.86 ID:MoWdmbF10.net
わずか数秒で100マス(数字入り)2つと正確な線100本を引くエーちゃんマジチート
漫画家になってたらどんなに締め切りも守り抜く伝説のスーパーアシスタントになってただろうね

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 16:47:05.82 ID:NrKeYxUrO.net
あれは凄まじかったな
昔なら設計図面製作のスペシャリストとして名を残しただろう

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 16:51:54.32 ID:zH3ynnAv0.net
歪む線が許せなくて、納得できるまで書き続けたんだろう

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 16:59:24.69 ID:Z8yBX3mG0.net
他局で放送する云々以前にアニメ制作は本編何分って決まってるんじゃないの?
その調整でアイキャッチが必要になってるんじゃない?

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:13:32.51 ID:9Vqp8jE70.net
字は「※イメージ映像です」みたいな感じだとしても、
試合のすべての配球を簡単に描き上げるのは特殊能力だよな

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:19:33.94 ID:8D/rUckd0.net
一応後で清書してるのもあるんだろう
それにしても記憶力凄いけど

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:20:15.40 ID:zH3ynnAv0.net
>>131
試合始まる前にコートのラインだけノートに書いて準備してるから、書き込むのはボールを打った点と落ちた点だけじゃん

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:27:38.70 ID:9Vqp8jE70.net
>>133
最初以外はそうだろうけど、初めてあれを描いた時も元々ノートに描いてたのかな

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:32:05.46 ID:zH3ynnAv0.net
>>134
予習とか事前準備は怠らないタイプだしなぁ
初めてあれを描く描写があったのはタクマとのサーブ描写だろ
それまでのストローク練習の時点でもう使ってたんじゃね

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:56:20.40 ID:JZFbswL70.net
ED曲ベイビーステップ オリコンウィクリー4位頂きました
アニメ部門では堂々の1位です

ありがとうございました

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:08:50.75 ID:NrKeYxUrO.net
おまえ誰だよw

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 19:35:28.00 ID:UpXw4GJ10.net
放送前のSPではノートの作画が間に合わなかったのか、手書きのはずの文字が角ゴシック体の活字だった
癖のない超丁寧な今の文字は、誰か担当を決めて書いてるのかな
そういえば、定規を使わずに直線が引けるって特殊能力なんだよね。ピカソがそうだったらしい

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 19:38:39.12 ID:xvtgbQ5f0.net
>>138
そうだったのか
ガタガタフラフラにしか引けなくて悩んだことあったけど才能ならしょうがないよね(´・ω・`)
……

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 19:51:44.77 ID:W3E0yzDU0.net
>>138
手塚治虫は小学生の頃から綺麗な○書けたらしいな

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 20:02:51.23 ID:9Vqp8jE70.net
原作のきれいな文字は、確か印刷された文字をなぞってるとかどっかで見たような

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 20:03:23.13 ID:9Vqp8jE70.net
確かマガジンのちょっと盛りました。に書いてたと思う

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 20:38:23.27 ID:hwgr/fsI0.net
100分割はテヌプリ不二周助テク習得のフラグだろ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 21:10:48.07 ID:pi8M6ewy0.net
>>142
パソコンで打った文字を印刷して上からなぞってるって書いてたね
アニメはその原稿を借りてそこから起こしてるとも

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 23:02:42.19 ID:zb4VDFdS0.net
 
五輪選手(今は一千分割で打ってるって言っても誰も信じてくれないだろうなあ……)

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 23:15:49.85 ID:tujEnTbL0.net
100分割は10*10だが一千分割はどうやってんだ

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 23:18:29.62 ID:Jnfm+Ivz0.net
コントロールしやすい丁度良い速度の打球なら出来そうだけど生きた球でそれはどうだろう

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:13:09.38 ID:r00f39ec0.net
この漫画は普通のテニスだけど、唯一テニヌとの境界線に居る奴が…

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:12:07.06 ID:4Ci4/IIj0.net
岩佐くんやな

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 03:43:56.46 ID:ZlK5mr3i0.net
今週は30分がすごく短かったな
説明が丁寧で説得力があっていいな

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 04:24:50.32 ID:RUnuzs810.net
野球漫画とかだと敵投手が普通にボール半個分のコントロールしててビビる

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 06:10:27.99 ID:JMBG1q/v0.net
物理法則はちゃんとテニスだけど
丸尾くんの思考速度がアクセルワールド級だろ

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 07:48:54.68 ID:XJldQB3P0.net
基礎体力が無いのに視力が良いだけで反応出来るのもテニヌ級

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 09:36:41.72 ID:l8wCMIi90.net
反応はできるけど、身体が付いていけるわけじゃないんだからおかしくなくね

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 10:58:56.58 ID:7xyg2Cx70.net
>>138 >>140
片山まさゆきが、明大の漫研で線を引く練習をやってた。って話し思い出した

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 11:08:28.76 ID:bzaw8j4z0.net
漫画家の元に新人アシスタントとして通いだした頃、手が空いたときにひたすら
フリーハンドで直線と真円を描く練習をさせられた、って話はどこかで聞いた覚えがある
なので素質は関わるとしても練習で上達するものかと

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 13:00:20.21 ID:l8wCMIi90.net
綺麗な字を書くのも練習でどうにかなるってマサカメで言ってた

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 13:14:15.38 ID:RUnuzs810.net
昔先生が普通にコンパスなしで黒板に綺麗な円書いてるの見て凄いと思った

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 13:46:38.94 ID:em4h5BTr0.net
反復練習苦にしないメンタル凄いが
反復だけで満足しないでちゃんと目一杯とか先行き計算してるのも凄いよな
自発的で言われた事だけしかできない人間じゃなそうなのが
並みの優等生キャラと違う感じがする

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 15:05:12.61 ID:RUnuzs810.net
病的な完璧主義者だからな
なにか足りないとこがあるならそこをAにしないと気がすまないのさ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 19:40:14.33 ID:3wU5dQwI0.net
丸尾くんってば食事でひとつのおかずを全部やっつけないと次に移れなさそうだよね

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 20:33:20.07 ID:O0ea9Etq0.net
ごはん、おかず、味噌汁があったとしたら病的にきっちり三角食べするとかいうエピソードがあったようななかったような

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 20:54:03.69 ID:Z2fpdGUI0.net
第一話に病的なほどの三角食べで弁当を計画的に食してる姿があったじゃないかw

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 21:04:28.88 ID:O0ea9Etq0.net
ああ、一話だったかww

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 21:15:09.34 ID:3wU5dQwI0.net
あの5/9はそういう意味だったか
5/9しか持ってきてないって意味だと思ってたw

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 23:25:00.95 ID:Wfq+HJc50.net
チンコもきっちり決まった角度に収まってないと落ち着かないタイプだろうね

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 23:30:55.31 ID:RTK9gkwM0.net
ベイビーage

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 00:14:16.14 ID:4d9x9B240.net
マガジンによると来週はオリジナルが多いようだ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 00:26:03.93 ID:Int2pOs10.net
一年飛ぶとこで終わるんだろうな

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 00:44:35.29 ID:AFNK5nwu0.net
>>166
エーちゃんは意外なところで鈍感かつ強情だよ
だからこそメンタルが強いんだろうな
トサカの髪型と同様に、恐らくチンコの向きは気にしてなさそう

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 01:13:51.70 ID:76IsY9CU0.net
ベイビーステップのステップって、テニスの動きの中での物理的なステップを指すの?
それとも上達していく過程でのステップアップのステップのこと?

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 02:24:21.15 ID:27oUyMCt0.net
>>171
文字通りの赤ちゃんの歩みのこと
もっと言えば英語のことわざの一部

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 03:02:23.48 ID:gkMapu+J0.net
ちなみに対義語はジャイアントステップ
ダイヤのAの作者が昔このタイトルでテニス漫画を描いてたらしいんだが、未読
どんな話だったんだろう?

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 04:02:29.69 ID:XaCg3Hfx0.net
マザー2を思い出した

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 04:15:53.73 ID:Int2pOs10.net
だがえーちゃんは歩幅が狭いだけでステップの速度は速すぎる

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 13:01:49.98 ID:+uPQO8Rm0.net
弱虫ペダルやピンポンとならんで、非運動体質の人間がスポーツで無双するありえない話だね
ハーレムアニメの、難聴鈍感無神経で八方美人な男主人公とおなじくらい、飽きた

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 13:31:43.98 ID:UwdD093r0.net
じゃあ見なければヨロシ

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 14:17:24.43 ID:+baRUUD30.net
これは別に無双する話じゃなくても、純粋にスポーツの楽しさを伝えるだけの内容でも
全然構わない気がするんだけどね
なんで少年漫画ってのは最終的に無双する展開になっていくんだろう?

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 14:20:16.08 ID:e0y0SXj30.net
少年漫画だからだよ

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 14:20:41.48 ID:F0S9jof00.net
スポーツの楽しさを伝える「だけ」って無茶苦茶言ってんな

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 14:28:07.86 ID:Int2pOs10.net
誰にも勝ってないのに無双なのか

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 15:03:42.19 ID:Qhw3KuIU0.net
 試合中の球筋記録できんのは地味に極黒の村上くんと同じくらい能力もちと思うが

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 15:37:43.14 ID:UxLGey530.net
作中でもエーちゃんって呼ばれているからエーちゃんの名前が栄純ってことをつい忘れてしまう

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 15:55:08.97 ID:eXtrhS/M0.net
>>183
それダイヤ。

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 16:15:46.13 ID:ImCd73S+0.net
最強の弟子ケンイチみたいに初心者にもわかる格闘技漫画から一般人無用の超人漫画に変わっていくのかな

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 18:14:15.37 ID:gkMapu+J0.net
現実のテニスのほうがよっぽどテニヌっぽいからその点は大丈夫

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 18:46:00.16 ID:p8VxsaR+0.net
ピンポンなんて子供の頃から卓球続けてる話だし
えーちゃんは無双してないな

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 19:29:53.92 ID:20LzJEJb0.net
無双どころかふるぼっこにされてたじゃねーかw

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 19:33:01.75 ID:CjdVYj/+0.net
大学生の頃テニスやったことあるよ
バックハンドが出来ないからひたすら走って普通に打ってた
もうスゲー大変だった
一試合だけでフルマラソンしたくらいに疲れた

エーちゃんあんなに長時間よく試合できるな
座学だけでなく体育も得意なんだろうか

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 20:38:10.36 ID:s+d4PJdh0.net
俺は下手でラリー続かないから全然疲れなかったぞw

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 20:54:57.93 ID:cAx7661J0.net
まだ高校1年は成長期の範囲だから、2年くらいみっちりかけてアスリートよりもハードな
肉体が壊れるギリギリの基礎トレーニングを効果的に続ければ、子供の頃からやっていた
同年代のアスリートの8〜9割くらいの体力がついてても不思議ではないんじゃね?と感じている

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 21:14:58.54 ID:UxixHkXF0.net
えーちゃんはそこまで基礎訓練の底上げをしていたのか
恐ろしい子

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 21:46:14.07 ID:8F63NS7L0.net
元々全部Aってことは体育も平均以上の成績を残してたってことだからな
体を動かす才能もある程度あるんだろ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 21:52:19.32 ID:/NpJsYEF0.net
運動神経皆無って訳ではなく少なくとも人並程度にはできたみたいだからね
学校の体育以外の運動はしていなかったから基礎体力がないというだけで

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 22:56:44.12 ID:OYhZjlSE0.net
ステップage

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 23:11:22.87 ID:0hehCwC1O.net
普通にタクマのサーブに対応できてたあたりちょっとやり過ぎ感はあったな
本気出したらついて行けなくなってたけど、それまでやり合えてた時点で異常なレベル

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 23:24:24.51 ID:+qTKQS440.net
話題が尽きるとリアリティの話になるよね
漫画なんだから細かい事はどうでもいいだろって思うんだけどな

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 23:27:46.38 ID:EPGmUPM60.net
自分でレスつくような話題が出せないからって他人のレスにケチつけてもしょーがないだろ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 23:50:16.74 ID:+qTKQS440.net
別に「レスもらいたい」なんて思って書き込まないけど…

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 23:57:50.85 ID:cTzxeeTU0.net
つまらん男だなこいつ

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 00:06:11.49 ID:JHtRBWyJ0.net
触るな
ほっとけ

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 00:10:02.22 ID:5GBlYLIv0.net
でもこの手の話題に食傷気味なのも事実

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 00:48:23.06 ID:KbR2yOKI0.net
朝ドラの第○週みたいにざっくりした話の区切り方で楽しむのがいいんだろうね
各話ごとの盛り上がりでスレをキープするのは難しい

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 01:14:12.79 ID:ZdkbBE4Z0.net
>>197
話題が尽きてるなら仕方ないな

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 09:28:31.38 ID:kXWqp2ER0.net
細かいことなら、動いてる電車の中で特定の人を見分けるのは、テニスに必要な目とは違う気がする

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 10:15:08.00 ID:vYqFhXy80.net
電車見て目を鍛える話はがんばれ元気でもやってたな
あの漫画は動体視力のトレーニングとして意識的にやってたが

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 10:39:29.87 ID:sZKhmJHu0.net
どこに乗ってるかわからん父親を動いてる電車の中から探すんだから
動体視力のほかに、周辺視力も必要よね

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 14:29:48.84 ID:bCXDTOt90.net
>>207
風のいたずらとかの一瞬のパンチラも逃しません(きりっ!
しかも即時脳内保存、色やプリントごとにフォルダ分けもしてあります(どやっ!

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 16:20:18.35 ID:sZKhmJHu0.net
サヴァン症候群とかで瞬間記憶能力ってあるじゃないか
あれって周辺視力とかどうなってんだろ
周りの鮮明に写って記憶されるのかな?

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:03:47.18 ID:Shs0UJJ20.net
オヤジがピンクのモヒカン頭とかだったら誰でも普通に見つけられそうなんだか、違うんだろ?

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:10:25.60 ID:iUE0vUU30.net
まあ現実あんな几帳面にノートとってる奴ほど頭悪いよな

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:17:58.14 ID:rufbokQy0.net
几帳面にノート取って全然話聞いてない本末転倒な子とか偶に居るね。

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:19:50.33 ID:C3GyF8pb0.net
書くスピードが追いつかないわな。
だから頭良い奴ほど理解とアウトプットの処理速度を優先するから、字が汚くなる傾向がある。

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 22:15:51.69 ID:AJ+Dvz7o0.net
ベイビーage

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 22:16:21.29 ID:AJ+Dvz7o0.net
ベイビーage

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 22:39:54.88 ID:b1xMtgEh0.net
えーちゃんは後で清書してるらしいからなぁ
要点だけまとめて記憶したのを後で自分なりにまとめながら書いてるんじゃね

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 22:47:13.80 ID:C3GyF8pb0.net
>>216
よく本編みろ。清書前のノートもきっちり丁寧に仕上げてるから。

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 22:56:50.38 ID:img5Gei00.net
えーちゃんの下書きノートがやたら綺麗なのは
視聴者が読めるようにフィルターかかってると思えば良い

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:00:24.33 ID:iUE0vUU30.net
何にせよテニスなんかしてる暇なさそう

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:32:50.45 ID:dZOvv1vZ0.net
勉強の時間をテニスに変えたんやで

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:55:19.72 ID:eqg+b8e70.net
でも成績は大して落としてないという

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 13:00:31.06 ID:dN+Zvqy20.net
今後落ちるけども

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 14:02:46.42 ID:Xkbs4WKr0.net
テニスと勉強って普通は両立できないもんなのかな
俺は両方ちゃんとやってたけど

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 14:50:52.06 ID:NbiUZOZe0.net
成績は落としたが、その分なっちゃんをry

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 15:01:46.60 ID:dN+Zvqy20.net
結局タクマはなっちゃんを狙ってたのか?

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 15:07:17.81 ID:eSc4W6Yi0.net
少々落ちたところで支障はないってレベルだろ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 15:13:44.22 ID:i6NrTNuf0.net
>>223
両立できないほどテニスをみっちりやってたんだろ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 16:59:59.34 ID:dCtMl0A40.net
成績の話もネタバレに触れるんだよな
まあ、しばらくは両立してるはず

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 17:15:42.60 ID:dZOvv1vZ0.net
まああれよ
仮に勉強5時間くらいやってた奴が1時間に落としたところで支障あるかっていう話よ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 18:18:36.43 ID:w1xLj05i0.net
ステップage

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 18:48:31.38 ID:Cs1Mns5G0.net
>>223
公式のストーリー紹介に書いてあるけど、
今後えーちゃんはプロを目指すレベルでテニスに打ち込んでいくから、
流石にオールAをキープは出来なかったという程度に成績を落とす

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 19:19:52.71 ID:gkdVkYzh0.net
>>223
お前ジュニアトップクラスだったん?

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 12:49:42.66 ID:tEnW7/D+0.net
駅のホームにOP曲の宣伝ポスターが貼ってあったがほとんどエーちゃんたちの絵で
近くでみないと曲の宣伝だとわからんかったw

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 14:34:50.31 ID:JlBlofPW0.net
放送日age

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 17:54:19.05 ID:Nzu5Fsoy0.net
2年の夏までこんなすっとばしてたっけ?

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 17:55:02.97 ID:RirB2bJ10.net
なっちゃん姉きたあああああ

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 17:55:27.39 ID:gdkUcWCZ0.net
やっと盛り上がるとこまできたか

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 17:56:46.77 ID:LEd7+Q3x0.net
マンガらしくちゃっちゃと上行くのかと思ったら意外に足踏みしてたのね
まあそろそろ爆発すんだろうけど

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 17:57:16.77 ID:6g+ztwUlO.net
イチャイチャ禁止だっつったろがヽ(`Д´)ノ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 17:57:18.65 ID:e/PpkhLn0.net
今回突然1年も時間が進んだから驚いた。この先どうなるの?

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 17:57:44.76 ID:XqhRO/E/0.net
>>235
原作はもっとすっ飛ばしたよ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 17:58:08.84 ID:nQv8xXCc0.net
>>240
むしろ原作では数ページで終わったところをよくまぁ膨らましてくれたもんだ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 17:58:13.50 ID:oqoYJpi+0.net
クラス分けのシーンで、エーちゃんがなっちゃん呼びした時の眼鏡の子の反応が知りたかった

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 17:58:20.86 ID:F3q9dqVo0.net
NHKにアニメを作らせるな

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 17:58:22.36 ID:R7tySC4r0.net
良いなこのアニメ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 18:00:24.73 ID:G5/Aj0oT0.net
えーちゃんに負け続けてやっと勝ったと思ったらさらに人生エンジョイしてるリア充ぶりを見せ付けられて舌打ちするしかなかったイケメンの復讐劇を期待したい

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 18:00:28.62 ID:QWRkrwzD0.net
作画と一部構成が不安定すぎたけど内容は良かったね

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 18:01:06.06 ID:e/PpkhLn0.net
なっちゃん姉は双子にしか見えなかった
背もなっちゃんより低いのかと思ったら
お詣りのところでは高くなってるし不思議

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 18:02:42.04 ID:tgGOsPTn0.net
予告でわかってたけど先週は良かったのに今週は作画ダメだったね
先週は何があってあんな作画良かったんだ
作画監督がちがうとかか?

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 18:04:26.34 ID:uALYjdRX0.net
エーちゃん、3回戦から勝てなくて焦燥感から無理してないか?
オーバーワークで潰れたりしないか心配だわ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 18:05:49.48 ID:nQv8xXCc0.net
>>249
今回は、原作でも数ページで飛ばした地味な基礎練習時期だから、
あまり力入れなかったのかもしれない

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 18:06:21.06 ID:e/PpkhLn0.net
逞って下級生からは怖い人と思われてるんだな…
たいていこの手のポジションのキャラって
下級生の女子にとっては憧れの存在なんだが

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 18:07:12.09 ID:XqhRO/E/0.net
>>250
エーちゃんが性格上オーバーワーク気味になることについては
ちゃんとこの後エピソードがあるから

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 18:09:41.21 ID:uALYjdRX0.net
>>253
スポーツ漫画ではスルーされがちなそういう細かいところもちゃんとやるんだね感心した

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 18:09:58.42 ID:nQv8xXCc0.net
>>252
そういやあまりモブの女の子に騒がれるタイプのキャラは居なかったな

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 18:10:13.90 ID:K9o1cOJK0.net
2年まではオールA維持してたはずだけど、地味に成績下がってたんだな

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 18:13:55.18 ID:nQv8xXCc0.net
>>256
まぁ下がったっつっても、平均96点だったわけだが

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 18:18:22.61 ID:uALYjdRX0.net
エーちゃんは常にノートを入れているがバックナンバーまで持ち歩く必要はあるのか

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 18:22:43.47 ID:2BxFU1vP0.net
なっちゃん姉はかなりかわいかったわ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 18:29:01.80 ID:WPlMwntD0.net
胸板あついなっちゃんワロタ
今まで一番作画ひどかったな

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 18:44:42.88 ID:5jUsz+s/0.net
寿さんのはずなのに、かな恵に聞こえる。

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 18:48:00.39 ID:wBUjUQ4xO.net
>>249
来週以降本格的にテニスの試合が始まるから、そっちに力入れたんじゃないか(と前向きに考えてみる)
練習でも試合でもない日常描写はこれからもあんまり期待しない方がいいのかなあ……
数が少ない分そういうシーンは破壊力があったりするんだけど、あまりにも絵が不安定だと威力も半減以下だし

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 18:53:07.58 ID:RirB2bJ10.net
なっちゃんのアホ毛酷すぎw

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 19:01:12.81 ID:oqoYJpi+0.net
予算厳しいんだろうな
ログホラでも戦闘に力を注ぐため、会話主体の回ではあまり動かさずに貯金してた、みたいなこと言ってたし

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 19:13:38.14 ID:/xB0CIkV0.net
姉ちゃん可愛すぎだろ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 19:19:19.28 ID:jobgO3Sd0.net
一年間もみっちり基礎練習とか最近のスポーツものじゃ見ないよな
好感もてたわ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 19:20:33.07 ID:p9StrXji0.net
エーちゃんママ物わかり良いな。
一位じゃなきゃダメなんて教育バカ両親だったらエーちゃんみたいな性格には育たないのだろうが。

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 19:27:01.86 ID:DzB2c6dK0.net
エーちゃんママは割と一般的な口うるさい母親だとは思うんだけど
物わかり良く見えるのはエーちゃんならそんなひどいことまでにはなるまいという
過去の実績による信頼があるからだ それがなけりゃもっと反対してると思う

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 19:31:45.27 ID:iwOqNs+W0.net
エーちゃんのクラスメイトのお下げメガネが可愛い

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 19:33:57.59 ID:InQUEN9O0.net
 ヒロイン出番少なくなるって聞いていたんだけど今回ほとんど出ずっぱり、
サブヒロイン?(絵酷し)までライバル登場したり
スポーツものとしては異例の多さじゃね

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 19:35:59.42 ID:DzB2c6dK0.net
>>270
今回はほぼオリジナルの話と原作本編外のおまけ漫画ネタなんだ…
原作では最初のエーちゃんの初勝利の試合から一気に今日のアニメのラストの大会まで飛ぶ
まあ出番は少ないけどヒロインは決して空気にはならない漫画だといっておく
おさげの子は…この漫画テニスやってないキャラの出番お察しなんでまあなんだよ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 19:40:15.99 ID:32KBfAmm0.net
名前だけでなんとなく拒否ってたけど、NHKならちゃんとしたスポーツ物か
1話からみておけばよかったなぁ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 19:43:12.36 ID:zSFhJ4/R0.net
まとめて観た
なっちゃん酷い言われ方してたけど声よりキャラデザかな…20%もなっちゃんの良さを引き出せてない
NHKもうちょい本気出してくれんかな十二国記レベルで

なつ姉は美人は貰って行きますね

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 19:46:54.97 ID:0ufaUKsS0.net
予告が面白かったわ
なっちゃん可愛いから出てくるだけでうれしいわ

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 19:47:27.81 ID:dmLzYO2J0.net
NHKなら長期でやってくれると信じてるぞ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 19:49:27.10 ID:dmLzYO2J0.net
>>272
確かテニス協会からお墨付きもらってたはず

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 19:52:00.32 ID:M8BTQKiP0.net
作画は大林戦を見るに、試合に力いれて他で抜くんだろうね
今回はよくぞ膨らましたと称賛したい
原作者が協力してるらしいが、既読組としては嬉しい限り

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 19:53:10.71 ID:712wU0/M0.net
たった一話で、えらい時間進んだな。

名前の件は結構な萌えシーンだったろうに、作画が大変に残念。

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 20:00:04.00 ID:jobgO3Sd0.net
>>272
NHK教育枠アニメは高い確率で本放送終了後(半年後?)に再放送スタートする

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 20:04:07.49 ID:NPLtvw5P0.net
面白くなってきた。
目は相変わらず怖いけど

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 20:07:23.54 ID:Cz3pWALfO.net
無名の制作会社かと思ったらぴえろかよ
実力共々落ちぶれたな
醜態曝すくらいならさっさと潰れろ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 20:21:36.57 ID:ztdsR0sE0.net
下請けに投げる仕事しかやってないんかねえ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 20:24:10.13 ID:PtTSpW0V0.net
作画崩壊し過ぎだろえ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 20:33:26.88 ID:2NhYLu5O0.net
まさか単行本オマケ4コマ漫画にだけ、それも1コマしか登場してないナツ姉が出るとは

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 20:34:35.63 ID:zwGI65Aq0.net
前回の、9分割で打点がどうのこうの、ってのがよく分からんかった。
ところで、俺の嫁である佐々木さんがブスになってる・・・

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 20:35:30.53 ID:RirB2bJ10.net
>>284
酔ったらキス魔になるなっちゃん姉だっけ
可愛かったなあ
てかなっちゃんの着物姿も初めて見たような

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 20:38:15.46 ID:9sZYkZRv0.net
NHKで予算少ないってことあるかねえ?

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 20:42:08.63 ID:p54VbPcx0.net
今回作画やばすぎるww

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 20:49:23.51 ID:tgGOsPTn0.net
作画酷いと思うけど言われてるほど酷いと思わない
2話よりはマシじゃない?

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 20:57:01.95 ID:VF/edRf00.net
全仏が始まりましたな〜

>>273
十二国記もぴえろだったっけ?
あれもさ、個人的に一番好きだったタイキの章が毎回作画崩壊しまくりで
ネタになってたよね・・・。これもぴえろだったのか・・・
(さっきBS11でクリーミーマミのCMでぴえろとか言ってて懐かしいと
思ってたとこw)

めがねっこも作画良かったらもっとかわいかった気がする
あの子のポジってガンダムBFの委員長みたいな感じ?w

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 20:58:53.35 ID:nQv8xXCc0.net
>>290
ガンダムBFに例えると、委員長の友達みたいなポジション

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 21:08:23.42 ID:PIfn++bp0.net
それものすごいモブやで!

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 21:22:00.49 ID:2KjTxIqo0.net
NHKアニメは納品締切早いから海外の動画担当下請けがヘタこいたら
それを日本側で修正する時間なく糞作画で放送されちまう

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 21:23:02.11 ID:Zl0PKNFm0.net
なつ姉の声優は、レギュラー女性声優の兼役?

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 21:38:39.12 ID:InQUEN9O0.net
 絵はなっちゃんシスターズはよかったが
委員長だけモブよりひどかった

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 21:42:09.76 ID:X++b9A7x0.net
奈津の胸元が男みたいに平べったいカットがあったな。
愕然としたぜ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 22:17:53.83 ID:RWYthheB0.net
重要な試合じゃなければ枚数使わなくていい(あまり動かなくていい)から、人物はきっちり描いてくれ
落書きみたいな絵だとガッカリするんだよ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 22:28:30.29 ID:0oJkcKal0.net
NHKアニメなんて売り上げに左右されることなくある程度長期間放映してくれるってメリットがある反面、
作品の出来は微妙になるってデメリットがあるわけでそこはもう我慢するしかないよ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 22:42:18.96 ID:KjUi8/600.net
ログホラも二期やるらしいしこれも長い間放送すると信じるぜ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 22:43:03.82 ID:x0wTUGmJ0.net
NHKアニメじゃなくても基本朝や夕方はクオリティ低いよ
円盤買う層ターゲットにしてないからね

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 22:45:15.77 ID:tLelaQ500.net
ストーリーの構成とかは凄く丁寧で良いのに作画酷すぎるのがね・・・
ちゃいな姿のあれが酷かったら絶許ですわ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 22:47:19.24 ID:zW4obWZ20.net
作画ひでえと思いながら見てたけどやっぱひどかったよな

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 22:50:54.17 ID:tgGOsPTn0.net
エーちゃんとなっちゃんのイチャコラや他のラブコメパートあっても顔が崩れてたら
冷めるからなんとかしてほしい

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 22:59:28.21 ID:9sZYkZRv0.net
そう言えばもしドラもひどいもんだった
NHKスペシャル的な特番でアニメ使う時はすごい手間暇かかってるんだけどなあ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 23:02:06.90 ID:VF/edRf00.net
>>299
BSだったけどグイン・サーガは絶対十二国記ばりに長く続くと信じたが
早く終ったonz
最近ってNHK、アニメ短くない?エリンは割と長かったけど。
このアニメ、メジャーみたいに長く続いてホスイ

今日、試合で負けた相手が千葉という苗字だったけど原作も?
脚本が千葉さんだったから遊び心かな?と思ったけどw

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 23:07:37.80 ID:JevhPrtu0.net
同じNHKアニメでもログホライズンは作画そこまで気にならなかったんだけどな
やっぱりNHKがどうのっていうよりぴえろに問題があると思う

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 23:08:15.61 ID:32KBfAmm0.net
メジャーは長すぎwww
あれはなんで完結までいけたのだろうか。人気あったってことかな

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 23:14:31.89 ID:KjUi8/600.net
もしドラはテニスコートで野球やってたし、テニスコートでテニスやってるアニメと比べないでくれよ!

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 23:17:36.89 ID:x0wTUGmJ0.net
>>307
ネットじゃさして目立たなかったが当時のガキ人気は凄かったんだよ
まあリトルリーグのお子様野球から始まる俺TUEEE野球モノだからガキ受け良いのは分かる

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 23:18:02.54 ID:0gd/gjnP0.net
今回も面白かった
主席で卒業した俺だから分かるけど、勉強とスポーツ(もしくはバイト)の
両立は本当に大変
そしてちゃんと親を説得し、両方の結果を出して、真剣であることを
きちんと描写しているのは評価に値する
よくあるスポーツ馬鹿な主人公じゃないのがいいね

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 23:21:48.35 ID:KjUi8/600.net
オリジナルも割りと違和感無いように入れてきた感
補完いいゾ〜

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 23:25:12.29 ID:OvfzX/o/0.net
>>307
人気もあったし単行本のストックもあったし良かったんじゃね?
NHKだと再放送もバンバンやっていたし

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 23:29:57.99 ID:RWYthheB0.net
不満がある人はNHKに意見宜しく
我々の金で作っている以上、改善要求する権利がある

ttp://www.nhk.or.jp/css/goiken/mail.html

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 23:36:44.22 ID:20O80u0J0.net
今週の作画、悪かったっていうかすごいムラがあったな
割と良いカットもあったけど、酷い所はかなり酷かった

あと、EDのなっちゃん描き直してくれないですかね?

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 23:38:47.91 ID:tgGOsPTn0.net
初詣の所だけ作画安定してた

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 23:40:08.41 ID:20O80u0J0.net
そう言えばなっちゃんの姉って原作で見た覚えないんだけどオリジナル?

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 23:39:55.41 ID:kflkgLnY0.net
作画酷すぎんだろ
前半、登場人物総ゴリラやったやないですか

アニオリ部分の初詣のトコだけ、なっちゃんかわいかったけど

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 23:42:14.76 ID:tgGOsPTn0.net
エーちゃんの母さんが毎回作画酷くてかわいそう

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 23:44:17.58 ID:kflkgLnY0.net
>>316
存在自体は原作でも言及されてたけど、出てきてないはず

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 23:45:06.90 ID:20O80u0J0.net
>>318
ああ、それわかるわ
あんなに酷い顔じゃないのに

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 23:45:54.68 ID:ghBgUQ7T0.net
>>299
グインサーガは題材が悪いとしか言えん。
12国記は極端な話もう続編なくてもお話として終わったと考える所で終えてるし。
陽子の内乱を治め実質的な王としての一歩を踏み出したと。
グインは当時原作は100巻越えても終わる気配はなかったし、
絶対最後までやらないだろうと見る前から思えたし。
それにグインの場合ゴールが自分の正体を始め、いろいろな謎を明らかにしないと
12国記と違って終わりとは言えないし。
同じような時期にこれまた20年近く続編書いていない田中芳樹のタイタニアを尻切れトンボで
放送するし、トチ狂っていたとしか考えられなかったよ。

322 :321@\(^o^)/:2014/05/25(日) 23:47:37.13 ID:ghBgUQ7T0.net
アンカーミス
>>321 は>>305 宛てです。
失礼しました。

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 23:49:05.64 ID:20O80u0J0.net
>>319
そうなのか
コミックスの番外編とかで出てきたのかと思った
俺、マガジン本誌でしか見てないからさ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 23:53:26.30 ID:yRVf1jQJ0.net
>>316
より正確には、なっちゃん姉は単行本のオマケ4コマ漫画に出てくる(何巻は失念)。
なっちゃん姉が成人式で酔っぱらってキス魔になって、なっちゃんがあんな大人に
なりたくないとエーちゃんに話して、私たちが成人しているときにはどんな風になって
いるかな?に対して、エーちゃんが取りあえず納税の義務は発生するねと答える
って感じ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 00:19:20.50 ID:N31Qfcdh0.net
とりあえず顔の描き分けパターン増やして欲しい

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 00:31:46.10 ID:NVsjRfH90.net
これからしばらく試合パート続くし
その前のお休みと考えれば何とか・・・

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 00:51:12.64 ID:rram/NE00.net
ギガントシューターと違ってプロテニスプレイヤーなら納税できるねw

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 01:12:38.95 ID:wS6PkMpV0.net
原作絵もシンプルでアニメに向いてないとは思えないけどなあ
やっぱりぴえろの問題か

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 01:23:16.49 ID:Fvm/C1BH0.net
>>129
しかもフリーハンド

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 01:26:31.78 ID:1KwoFfAM0.net
これ佐々木さんとエーちゃんの恋愛模様とかあるのか?

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 01:29:55.96 ID:Fvm/C1BH0.net
>>159
今のスポーツ界は身体能力だけではトップアスリートになれないからそういう人たちはこんな感じなのでは

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 01:32:04.70 ID:fr194LRC0.net
あると言えばある
ないと言えばない

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 01:36:26.59 ID:Fvm/C1BH0.net
>>254
今時根性論で無茶な練習とか部活でしかやらないだろ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 02:03:54.45 ID:3bq7xgw90.net
キングダムもアニメ化当初のキャラの動きがキモかったけれど
この作品も解消されていい感じになるのかな

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 03:00:46.46 ID:znhhb/m50.net
>>316>>324
11巻の巻末おまけ4コマで1コマだけ回想っぽく出てるな

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 03:08:05.31 ID:r2jgYrBZ0.net
キャラデザせいなのか良く分からんが目がキモい
しょっちゅう目が逝っちゃってる

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 03:08:57.42 ID:2/f/q7AY0.net
NHKアニメって、いつも作画レベルこんな感じなん?

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 03:33:40.74 ID:x14M9X9QO.net
今回はマジで酷かったなw
顔面ぶっこわれるのはままあったが一瞬なっちゃんの上半身大変なことになってたぞ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 06:06:21.36 ID:57d/l6RZi.net
エピ自体はすごく良かったのにね
初詣に一緒に行くなんてもうたまらんなぁ
まあまだタクマも一緒だった可能性が高かったようだが

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 06:16:22.53 ID:wS6PkMpV0.net
>>337
タイタニアはいい出来だったと思う
しかし根本的になぜ中途半端なところで終わるのわかってる原作選んだのかがわからん

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 06:31:09.69 ID:wNsFjCzz0.net
顔が雑なのはまぁいいけど、体型が可変なのは勘弁して欲しい

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 08:33:36.33 ID:dBDaRrg90.net
>>328
ぴえろというより今回ここまで酷いのは>>293が言ってるようにグロスの問題のような気がする
総作監が甲田正行なのにも関わらずバラつき酷いなんてもんじゃなかったしなんか時間なかったとしかw

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 09:28:45.20 ID:+G/riIoy0.net
>>340
アニメ自体中途半端に終わること多いもんだし、原作が中途半端だろうが問題ないだろ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 09:37:58.52 ID:7JictPEv0.net
今週みたいな話でも最終回に出来たりするからなぁ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 09:54:58.07 ID:lwcF8nYc0.net
予告見た限りでは来週は作画安定してそう
今回の崩壊は先週の予告見ただけでハッキリわかるレベルだった

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 10:27:36.50 ID:hTobIP6c0.net
長年アニメに付き合ってるせいか、普通に見られた。
お話に引き込まれてるのもあるかもだが

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 10:53:23.58 ID:nLH++Dp+0.net
俺は体型とか気づかなかったけれど、エーチャンとなっちゃんが会話してるときにえーちゃんの視線が何もないところをぼーっと見てるのが怖かったw

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 12:20:19.94 ID:L5YHme5c0.net
NHKは予算豊富って聞いたことあるけどデマだったのか。さすがにヒドイ
そんなに作画命のアニメじゃないから良いけど可愛いなっちゃんも見たい

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 12:27:34.10 ID:jvYhdttp0.net
作画はまあ、目をつぶるとしてキンクリしまくりなのはどういう事だ?
練習内容とか先週の一種類だけ?

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 12:31:24.18 ID:7JictPEv0.net
練習内容ならまんべんなくやったって言っとるやん
見てなかったのか

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 12:40:36.68 ID:XPi0dhKP0.net
何度も言われてるが原作はアニメ以上のキンクリで今回のアニメはむしろ話を膨らませてる
あとこの漫画は2年生以降が本番なので練習とか試合とかの描写は
これからが本番になる(その為にあえて基礎練習が続くだけの1年はすっとばしている)

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 13:21:51.80 ID:+G/riIoy0.net
一年みっちり基礎しかやらないとか、少年漫画としてあるまじき手抜きよね

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 13:25:53.00 ID:sE3KMJ5Z0.net
>>352
だよな!テニス経験なくて基礎トレなんて1週間程度でも全国くらい出てくれないとつまらないよな!!!!!!!11

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 13:26:17.25 ID:b/p+Xhqq0.net
原作は12ページで今回のキンクリだからな

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 13:50:52.41 ID:HRZO3r3F0.net
>>348
金かける作品もたまにはあるけどNHKは基本的に低予算だよ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 13:51:34.94 ID:uypesrwp0.net
メガネちゃんかわいくなくてがっかり

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 13:57:37.79 ID:/qwGVul10.net
めがねっこが今までヒョロだと思っていた男子の腕を見て
「お・おとこらしくなってる・・・?!」って軽く発情のとこは
やっぱり良い作画で見たかったなw

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 14:26:56.62 ID:+G/riIoy0.net
作画全員外国人だったけど、初詣のまともな作画も外注ってことなんだよな

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 14:54:11.13 ID:hTobIP6c0.net
深夜アニメは円盤の売上で回収だが、NHKから製作費が出るので予算の見通しは付く。
さらに円盤も売れれば儲かる。NHKにも一部還元だろうけど

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 15:05:08.32 ID:pOI3GULD0.net
なっちゃんってプリキュアだったのかビックリ。

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 16:28:24.75 ID:n71xMxXU0.net
>>356
ホントはもっとかわいいんだよ・・・
http://img2.wikia.nocookie.net/__cb20131115101853/babysteps/images/3/32/Himeko.png

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 16:36:03.84 ID:i5kfoWsdO.net
内容は面白いのに作画ひでえな
せめてなっちゃんだけは頑張ってくれ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 16:40:34.31 ID:1hPa2ieO0.net
寿美菜子ってなんか全然上手くならんな
未だに違和感感じるわ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 16:43:20.20 ID:d6J6hnT50.net
>>361
めっさ可愛いんだけど
スタッフ頑張ってくれぇ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 17:37:07.56 ID:n71xMxXU0.net
なお、原作はなっちゃんも可愛い
http://livedoor.blogimg.jp/ahdj1968/imgs/e/4/e421cdefa5448a894db7.jpg

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 17:39:25.24 ID:n71xMxXU0.net
ちなみに原作初期のエーちゃんは改めて見るとちょっとキモイ
http://livedoor.blogimg.jp/ahdj1968/imgs/9/e/9e7df5c5af7cf48e6993.jpg

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 17:41:47.87 ID:x14M9X9QO.net
>>366
これは…ちょっとじゃないですね…

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 17:45:05.69 ID:5XstV1Wg0.net
原作の女子キャラのかわいさは異常

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 17:47:14.27 ID:yf9XJHau0.net
なっちゃん以外は棒人間でいいよ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 20:07:02.67 ID:8YY32pMw0.net
作画が悪かったというのは具体的にどういうこと?
絵が汚かったってことでいいのかな
背景とかも含めてなのかな

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 20:07:58.36 ID:7tHc1UG00.net
>>370
言われなきゃわからないなら気にしなくていいよ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 21:01:17.74 ID:mS6wBagy0.net
原作知らないからアニメの絵が標準だわ
このアニメに作画とか求めてないし

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 21:07:29.43 ID:NVsjRfH90.net
原作絵の女の子可愛いんだよな
モブとか審判とか
女作者では珍しい

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 21:36:21.28 ID:vyH99Imai.net
>>360
英知の光、キュアダイヤモンド!

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 21:39:30.23 ID:us+dsyHU0.net
>>374
言われるまでまったく気づかんかった…

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 21:51:56.25 ID:2p7v3hHG0.net
>>365
正直、あんま変わらないように見える・・・

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 22:01:51.97 ID:oHfagfQG0.net
グッと構えてサッと引くモーションには何か意味があるの?

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 22:10:36.80 ID:7JictPEv0.net
そら引かないと打てないよ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 22:12:56.77 ID:fr194LRC0.net
録画見た
作画酷いって言っても大げさに言ってんだろって思ったら・・・

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 22:15:41.78 ID:us+dsyHU0.net
>>376
いや、仰る通り…
言われてから思い返せば確かにキュアダイヤモンドだわ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 23:33:35.48 ID:jp2DCpa20.net
錦織ストレート負けかよ
万全からほど遠いとはいえ持ってねーな

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 00:22:08.74 ID:RGgYIZch0.net
結構面白いと思ったけど全く伸びてねえのな

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 00:35:52.88 ID:7HlUj3nD0.net
全仏クラスだと1回戦敗退しても300万円以上賞金がもらえるんだよね
そりゃ行って帰って来るだけでも価値あるでしょ
それなりにスポンサーからもお金もらえるだろうし
ただこんなこと何度もできないから、いつかどこかで結果を出さないといけないけど

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 01:05:40.37 ID:MXiRyNn/0.net
『うぉんばい?』って何ですか?

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 01:28:12.69 ID:6QxwT4CB0.net
カッタガネーってこと

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 02:12:04.46 ID:T0G6KLPi0.net
今週のさっき見たけど糞回だった7
ところどころにある妙に変な間が気になった

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 02:12:55.36 ID:E7VEL29R0.net
作画以外はそこそこだと思うが

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 02:30:05.88 ID:T0G6KLPi0.net
>>387
俺が昔描いていた読者をまったく引き込ませる力が無い漫画みたいだったぞ
内容に全然意識がいかず、ただ描いてあるものを流し見するだけって感じの
先週までは30分があっという間に感じる面白さだったのに

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 02:33:37.51 ID:7HlUj3nD0.net
作画作画ってまるで絵を見るために見てるみたいだな

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 02:36:41.51 ID:aeuI3dNY0.net
アニメなんだから絵も声も動きも話も重要よ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 03:10:48.10 ID:+63ODLsH0.net
体感時間の長短で表された感想って意味ないよな
そうですかとしか

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 03:32:47.53 ID:/b7EO18V0.net
>>390
正論

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 04:43:16.90 ID:1v0B8Z1C0.net
余談だがNHKで作画が話題になったアニメって電脳コイルくらいじゃ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 05:37:00.18 ID:YnmKmgmSi.net
>>393
つナディア

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 05:46:14.67 ID:uhC1fuRX0.net
肉体改造が省略されてたな。
これじゃ荒谷に当たる前に岩佐かその前の宮川に負ける展開あるな

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 05:49:22.52 ID:jKwNbdzI0.net
>>393
ナディアとさくら
まどちらも金のかけかたが違うが

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 06:02:51.79 ID:f3V4DcWg0.net
>>395
肉体改造云々はこの神奈川ジュニアサーキットの後だ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 07:24:43.59 ID:tKwK6ndm0.net
作画が話題になったって作画崩壊のことか?
ナディアも島編とかの作画崩壊はひどいものだった

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 07:56:02.16 ID:WpgpPHCM0.net
ナディアの作画崩壊と使いまわしは資金的な問題だっけ?

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 08:28:38.92 ID:wbAfOluW0.net
時間的な問題もデカイんじゃね
湾岸戦争が無ければあの終盤のクオリティは無かったとかなんとか…

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 09:02:10.19 ID:a0R+Z+Yf0.net
肉体の描写は抑えめだから、
今回みたいにラブコメ分は増やして欲しいわ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 09:15:22.97 ID:eeXhPKXN0.net
色々語りたいけどネタバレになっちゃうからうっかり語れない原作厨のジレンマ

初詣のシーンはまだ良かったのになっちゃんと呼ぶきっかけの話とか不安定だったな
NHKでも円盤で修正とかあるのか?

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 09:37:33.46 ID:7QE7sCfP0.net
作画については、試合シーンに比重かけてんだなと納得しておく
その試合シーンが紙芝居だらけとかフザケたことやらなきゃ全て許せる

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 10:05:38.94 ID:T8drfn0M0.net
荒谷さんとの試合が楽しみ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 10:07:53.41 ID:oW4uGMLj0.net
なんでみんなレゴブロックみたいな顔と髪のパーツが
別々でくっつけただけのように一体感がないんだろう
動く描写も顔がお面の如くに変化せず横にスライスしてるだけ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 10:32:24.06 ID:hSC7KN2K0.net
姉と背の高さが逆転してるのは酷い

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 10:39:16.68 ID:7QE7sCfP0.net
>>406
なっちゃんの背が高いだけ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 10:51:45.88 ID:baS3fES20.net
鷹崎さん→なっちゃん呼びのエピソードを入れてくれたのが嬉しい
時系列順になるように巻末とか番外編ぶっこんでくれるのかな

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 12:11:07.14 ID:7QE7sCfP0.net
>>408
なっちゃん呼びの時点で原作とは時系列違ってるじゃん

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 12:42:51.46 ID:/xlFVheG0.net
これは肉体の限界を感じた栄ちゃんが如何に合法的にドーピング薬を服用して勝利を収めるかを描く奇跡の物語でしょ?

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 13:09:49.20 ID:y+WsAl1R0.net
原作知らないけど、メガネ子ちゃんはエーチャンにホの字なの?
腕が逞しくなっててドキドキしちゃったの?

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 13:46:20.73 ID:tUj16ebA0.net
>>411
メガネ子ちゃんは真面目系だから、同じ系統で真面目系なエーちゃんに惹かれたのだろう。
だが、エーちゃんは正反対のなっちゃんのほうにいってしまったという。

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 13:54:14.20 ID:toziVsun0.net
>>407
いや、お参り?してる時は姉が高くなってるんだよ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 16:34:52.32 ID:8I6G5xbw0.net
>>413
だ、段差があったんだよ!

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 17:22:26.91 ID:aeuI3dNY0.net
勉強に自信がある自分より成績のいい男が筋肉付けてきたからな
そらもうギャップにきゅんきゅんよ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 17:53:20.60 ID:7QE7sCfP0.net
>>413
おおう、気付かなかったわ、すまん

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 17:53:39.52 ID:Xe7xWlJM0.net
身長の公式設定はなかったはずどけど、原作スレではなっちゃんは170前後で女子としてはかなり大柄、と推測されている

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 18:54:13.99 ID:4LCZABBn0.net
背の高さと鍛えた筋肉の厚みがプラスされてバストサイズ凄いんだろうな

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 18:59:43.41 ID:/xlFVheG0.net
超厚底のゲタ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 19:41:56.26 ID:7HlUj3nD0.net
ハイキューと同じくらい作画に力を入れて欲しい
なぜあっちはあまり作画崩壊しないのだ?

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 19:52:44.91 ID:jKwNbdzI0.net
技術高くて原作物は大体評判良いIGとぴえろ比べてもなあ…

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 20:00:27.72 ID:ModwrcOP0.net
納期の問題も?

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 20:24:00.07 ID:umQctEmp0.net
NHKの方が番組制作予算はあるハズなんだけどなぁ
アニメ部門はお金なかったりすんのかな

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 20:25:47.61 ID:lZUhLCjv0.net
>>420
DVDグッズなど売上が見込める作品だからいい制作会社が使えたのかな

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 20:29:04.46 ID:jKwNbdzI0.net
>>424
黒子の成功もあったし日5だしで話は通りやすいとは思う

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 20:40:06.33 ID:pUlachCYO.net
>>423
CM無いからグッズも宣伝出来ないしあまり利益見込めないって前提だろうからな
そのかわり再放送や一挙はいつもやってくれるし、売上微妙でも二期やってくれたりするんだけどね

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 20:55:21.71 ID:s0rONx3o0.net
ハイキューの方は、円盤が売れないと損害が大きい

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 21:02:48.60 ID:Kk5KRdiu0.net
作画がアレなのよりも
微妙な「間」が多かったのが気になるわ
尺の調整を1〜2秒の無言タイムでやり始めてる気配がががが

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 22:07:53.52 ID:MOq4kbxQ0.net
エーちゃんもう塾やめちゃったけど今後のプレゼンのときとかどうするんだ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 22:13:25.94 ID:Ss3Je7R70.net
>>429
アニメスレでわけわからんこと言ってないで単行本を1から読み直してろ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 22:48:24.71 ID:Po92sMVR0.net
今回作画やばkったな
内容はいいから作画をもう少しなんとかしてほしい

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 22:56:03.37 ID:hl7yOyuu0.net
なんとなく最新話のキャプ見たけど人物はもちろんラケットとかフォームも作画ヤバいな
原作がかなり丁寧なだけにめっちゃ気になってしまう

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 23:02:38.05 ID:WpgpPHCM0.net
全体的にバランスが悪いよね
確かなっちゃんが練習から帰る前にエーちゃんに声かけてる所も
なっちゃんのガタイがかなり良くなってた

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 23:11:19.29 ID:E5Cj2NeX0.net
なっちゃんの着物シーンはめちゃくちゃ頑張ってたな
対してメガネちゃんは終始頭が長かった。初のまともな登場だったのに

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 23:57:25.38 ID:WpgpPHCM0.net
メガネちゃんはOPは可愛いよね

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 00:15:28.45 ID:N6W5HsLi0.net
>>430
いや間違ってないぞ?この段階で塾を辞めちゃうのはアニメでの改変

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 00:42:31.79 ID:X2TjDf8y0.net
だからなんだよと言いたい

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 05:35:14.78 ID:MbQ/iMVK0.net
塾はやめちゃうは肉体改造はしないわ酷いなホント

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 06:20:45.11 ID:0rOW+d48i.net
いやだから肉体改造はこのあとだって

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 07:47:13.51 ID:RuXyOkYc0.net
もういいって、マジで
原作スレ行けよ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 09:32:20.33 ID:1L6ZENiS0.net
>>436
1年のうちになっちゃん呼びするアニメで何言ってんだ?
原作スレに帰って暴れてろ、こっち来んな

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 09:55:31.73 ID:cuRcCly60.net
原作覚えてないのに原作と違う!糞!とか言い出すアホ

塾なんて通ってる描写全然されてねえんだからいつやめても構わんわ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 10:49:49.89 ID:dF7Ss/oZ0.net
なっちゃんとラブコメるインターミッション話はやらないの?

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 19:57:59.32 ID:6niJWq+N0.net
>>436
2回目のジュニアサーキットが終わった後の時点でエーちゃんのスケジュールから塾はなくなってるから
これまでの1年の間で塾辞めてるのは間違いない
納得いかないなら6巻90p辺りを読んでみろ
後もうレスはいらないから

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 22:10:46.85 ID:STDozaGH0.net
今日前回の録画みたんだが、作画酷い酷い言われてたけど
本当に酷いなw
荒谷とか顔細長すぎwメガネ子ちゃんの可愛さだせてねぇ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 22:15:55.16 ID:ztNVI9Ir0.net
メガネっ子の髪型がカイジに見えた

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 23:38:06.36 ID:oC1kpuhr0.net
殺伐としてきたな
みんな、メガネ(姫子)ちゃんで癒してくれ
と言いたいが、姫子ちゃんは梅干し・コブ茶との対戦の時には応援に
まだ行かないから、次に登場するのは3話後っぽいな
バナナマンの直後(姫子ちゃんが応援に行ったら終わっていた)・テニヌと
の境界線に居る奴との対戦から本格的に姫子ちゃんが応援に行くから
それまで待っていてくれ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 03:07:40.57 ID:fKz/Vmoh0.net
opの「君にしか分からなくたって〜」の部分の相手側色黒くん見ると
いつもももクロの海老ぞりを思い出す

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 10:46:24.19 ID:Tfej9s6F0.net
作画批判されてっけど自分は全然気になんない
なっちゃん十分かわいいよEDのあの感じとかすごい好きだ
硬派なストーリー重視のアニメで最高やん



…って思ってました原作のなっちゃん見るまでは
なっちゃん万倍かわいくてワロタ、もっと気合入れて作れや!w

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 16:39:53.97 ID:+fG4a9gQ0.net
 なんでなっちゃんはえーちゃんとテニスしないんだ?
コース打ち分けられるやつって練習相手としては好適なんじゃないか
 だから可愛く描かれても、単なる色物としか思えん

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 16:59:00.97 ID:ZAI3M39K0.net
描かれてないだけで一緒に練習はしてるのでは
今後1セットマッチもするし

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 17:28:53.52 ID:91lo81u+0.net
コースの打ち分けなんてコーチがネット際から打てば十分だろ多分

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 18:25:58.27 ID:gia7eW5W0.net
男子と女子は違うからねえ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 18:58:25.82 ID:0Pr/csnH0.net
>>450
男女で練習してもあんま意味ないぞ。実際あんまやらんし。

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 19:33:19.68 ID:6tzvt/qf0.net
IMGとかでジュニアの男子とプロの女子の組み合わせで試合して〜みたいなのは結構聞くが
部活ではああでも中学の時始めて1年も経たない時に女子の部長にコテンパンにされた記憶はあるなどうでもいいが
高校生の男女それぞれである程度以上の同じぐらいの位地にいる選手同士だと男女間で差がありすぎるから
男子の方にとっちゃ自分のことやらんといかんし中々機会もなさそうだけど
始めて間もないえーいちろーの場合知らん

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 19:41:46.37 ID:PpyLUwoe0.net
今のえーちゃんは、なっちゃんよりちょっと弱いぐらいなんかね?

テニスと関係ないけど、
中学の時、バスケ部で下手糞(2軍)だったから、自校・他校の女子とよく試合させられたわ
肉体的接触が多かったから、今思い出すとなかなか刺激的だけど、当時は屈辱感しかなかったな
「女の練習台かよ・・・」みたいな
で、モチベーション上がらないから、適当にやってると、滅茶苦茶怒られて、レギュラーが更に遠のく

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 20:42:26.19 ID:0Pr/csnH0.net
>>456
バスケとかサッカーは男女の実力差出やすいからな。
バスケとかサッカーだと強豪中学生男子が高校生女子日本一くらい相手でも楽勝してしまうくらい差がある。
なでしこジャパン相手でもクラブチームの中学生世代でぶっちゃけ勝てるとだろうし。(女性相手に本気でタックルとかかなりやりづらいと思うが)

テニスの場合はまだ接触系とか足や指先の感覚が大事なスポーツよりは男女差はマシなイメージあるけどどうなんだろ。

たしか男女混合ミックスとかあるよね?

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 20:53:45.19 ID:gia7eW5W0.net
フィールドの大きさが変わらんからなぁ
それでもネット挟む系はまだ男女格差ましな方だと思う

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 21:00:24.34 ID:6tzvt/qf0.net
競技性もあるのかは知らんけどそもそもテニスって女子スポーツの中ではかなり規模がでかいからそれらより競争力自体があるんじゃね
錦織クラスでも中学3年の時だと女子のトッププロが相手では負けることあったらしいし
そうするとかなり怒られたらしいが
あとミックスは大分別の話だと思うよ
リターンは性別で決まってたり試合に勝つにはどうすればいい?って質問に女子を狙えってwowowで言ってんの見たぞ
身もふたもねえがまあGSですらエンジョイ勢みたいなのがいるしガチで勝ちに来ているペアはマジでガンガン女子狙うつー種目だけど

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 21:24:09.46 ID:Pcjh3Ru00.net
俺練習試合で1人しかいない女子部員とやることになってしまったことあるけど、
まさかの4-6負けだった。
外人コーチの試合モードと恋愛モードは違うってのをみて納得した。

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 22:16:32.34 ID:0nu/h8PrO.net
なっちゃん姉の声優がクレジットされてないんだけど誰なん?

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 22:24:48.47 ID:w31VBT+h0.net
LOVEだと女子トッププロと高校生県大会トップが同じくらいの実力くらいだったはず
まあ、そんな世界観で女子中学生が男子高校生に混ざり全国優勝めざす漫画だったが

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 22:26:58.62 ID:mxLaWxY+0.net
>>462
その県大会トップはなぜプロデビューしないんだ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 22:29:45.80 ID:PpyLUwoe0.net
>>462
石渡治がサンデーで連載してたやつ?
おぼろげに記憶があるな・・・

全く関係ないけど、確かその後に連載してた宇宙に行く漫画で、
キモデブのヲタクが主人公に根性叩き直されて、最終回近くでガチムチになってたのだけよく覚えてる

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 09:19:54.10 ID:Zo0Uko030.net
>>464
その人の漫画、途中まで面白いけど
クライマックスになると、妙に宗教がかるっていうか、おかしくなるんだよな

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 12:06:53.09 ID:+sg/IJSj0.net
あれ途中までホントに面白かったのに小坂だっけ?が出てきてから変になっちゃったからなぁ

まぁ今は宇宙兄弟あるからいいけどな

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 18:36:19.10 ID:gvKzOqSn0.net
さて放送日が楽しみだ。

>>466
小坂よりも冠(当時の担当の名前だったような)の扱いが酷くて酷くて
何かあったのかねと言いたくなるくらい酷かった。

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:16:38.82 ID:sfqwybmf0.net
現時点でエーちゃんはクラブ内でどのコートなんだ?
まだ小学生とテニスしてるのか

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 10:01:36.73 ID:L7iL896D0.net
缶に当てる練習してたのはCコートじゃなかったっけ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 10:45:36.47 ID:WcrE96UH0.net
原作を読んでいない人にとっては、原作のなっちゃんがどんな感じなのか?
画像検索するとネタバレに遭遇するから気の毒だ。

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 10:51:16.49 ID:ql7IgMF40.net
諭吉はどこのコートだろうな
アニメの時点ではシードの諭吉とノーシードのエーちゃんでまだ諭吉の方が強いが

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 10:53:37.14 ID:VMhUDiFM0.net
諭吉もAコートじゃないの

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 11:03:34.46 ID:WcrE96UH0.net
>>471-472
諭吉はまだBコート
エーちゃんがAコートに昇格するのと同時に諭吉もAコートに昇格する

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 04:24:41.74 ID:ybU5rtS00.net
諭吉って進撃の巨人の巨人に似てるよな
それか地獄のミサワ風の顔してる

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 05:35:08.48 ID:r1vpZj3P0.net
そういえば試合シーンはテニプリみたく顔のアップばかりじゃなく
引きの絵もあるから何やってるか分かるし見やすいな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 09:46:07.47 ID:lyEoeamEO.net
エーちゃんのプレーは詰め将棋みたいに、サーブからフィニッシュまでの手順に意味あるからな。
何やってるかわからんと意味不になる。

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 09:51:15.68 ID:iOCCICUV0.net
エーちゃんの一球一球に、ちゃんと意図があるってのは、
今年の春くらいからテニス部入ったくらいの子には凄く良い刺激になると思う

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 10:37:22.40 ID:R6mvPirj0.net
エーちゃんはフェンシングやっても強いやろなぁ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 10:37:55.36 ID:R6mvPirj0.net
誤爆

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 14:19:10.46 ID:g+ebCeLD0.net
二話を録画したと思っていたのに一話だった
NHKだからまた一括再放送みたいなのやってくれるよな?

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 16:54:44.71 ID:Hj/s9uh70.net
2クール終わったら多分いつも通り再放送だろうしやるんじゃない?
まあ冬休みの一挙は多分あると思う

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 17:55:12.59 ID:/mlBxGUR0.net
今日のなっちゃんやけに可愛かったな

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 17:55:16.82 ID:UgEdJnSf0.net
なんだこいつらイチャイチャしやがって

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 17:55:37.78 ID:LTwizxed0.net
宮川の過去話で同じカットが延々と繰り返されてたのになんかワロタ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 17:58:38.48 ID:iOCCICUV0.net
やっと話の基礎工事が終わったな

テニスに出合って、一年基礎練やって、試合経験積んで、
こっからようやく本編

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 17:58:46.79 ID:I5W+wj1D0.net
安定して面白いな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 18:03:16.09 ID:ZSruBX3G0.net
ベイビーステップ 9話
脚本:武上純希 演出:又野弘道 絵コンテ:中村憲由 総作画監督:甲田正行
作画監督:古池としや アクション作画監督:鯉川慎平

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 18:07:42.39 ID:CRGewaD40.net
なんかようやくなっちゃんが可愛いくなってきた気がする

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 18:08:17.71 ID:lLGEJDGM0.net
作画も先週に比べたら良かったし面白かった
けど幼少宮川のGIFアニメは何だあれww
ああいうの見ちゃうとやっぱ予算苦しいんだなあって思っちゃうね

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 18:10:35.83 ID:iOCCICUV0.net
>>488
しかし、ここから試合メインになるにつれ出番が減っていきます

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 18:16:13.11 ID:H7V+8qn/0.net
先週よりは作画良かったけどそうなってくるとキャラデザが気になってくる
なっちゃんかわいくない他の登場人物もイマイチ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 18:19:17.84 ID:awnXeg9t0.net
マガジン連載作のヒロインとは思えないな、なっちゃん。

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 18:20:52.27 ID:5xgsfYwC0.net
宮川のgifみたいなやつは自分も笑ったけど
実際やってるのをアニメにしようとしたらああするのが普通なんだろうなあとも思った

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 18:24:23.87 ID:bE7EIdGx0.net
なっちゃんマジヒロイン

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 18:25:04.21 ID:QxVrqI5/0.net
>>483
もう完全になっちゃんは丸尾に惚れてるな

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 18:25:38.98 ID:jF50jSia0.net
ここからは荒谷の見せ場だからな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 18:35:09.65 ID:iOCCICUV0.net
>>492
やはりマガジン連載作のヒロインたるもの、
連載1回目にして合コン抜け出して○クロスしたり、
不倫してること問い詰められて逆ギレして、心配してきた義弟にキスして押し倒すくらいしないとな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 18:35:56.19 ID:ur5fPhNP0.net
なっちゃんいい嫁だなぁ
なっちゃんがアレ書かなかったら多分負けてたもんなぁ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 18:37:42.89 ID:CBZg5K+U0.net
>>483
この先死にたくなるぐらいイチャつくぞw

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 18:47:30.18 ID:D2YAQl+Z0.net
でもその後は
お互い忙しくなってそんな暇なくなるんだよな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 18:53:18.45 ID:KuNwTLiG0.net
原作読んだのは昔すぎて覚えていないだけど今回のトーナメントの
開始時点で荒谷とかと会話するような関係だったっけ?
突然現れたノーシードって感じの扱いだった記憶があるのだが

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 18:54:24.55 ID:g+ebCeLD0.net
なっちゃんは料理も掃除もできないやらないやるつもりもないな最悪の嫁になりそう

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 19:02:03.60 ID:/mlBxGUR0.net
>>501
関係だったよ
オリシーンは越水がなっちゃんとイチャイチャしてるの見てイラついてるところくらいじゃないか?

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 19:11:59.95 ID:htHMGJnQ0.net
越水がいちゃこら見てイラついてるシーンは原作でもちゃんとある
小さいコマだからスルーしがちなところだが

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 19:34:50.43 ID:V3uUW4mM0.net
>>503
それも原作にあったよ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 19:53:05.21 ID:rTxN1CUI0.net
1話アバンの録画見直したら宮川だった。
やっとそこまで来たのか

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 20:08:46.29 ID:6i/kxoEX0.net
このアニメのテニスプレイヤー貧弱すぎ
テニプリ勢と試合したら全員絶命だろうなw

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 20:15:43.02 ID:D1ML0S4z0.net
シード枠の連中が誰一人もエーちゃんを見下さないことに違和感が
スポーツモノってたいていは主人公を見下してプゲラするやつが一人はいるじゃん
ちょっとみんなテニスに真摯すぎじゃね?

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 20:20:45.63 ID:QxVrqI5/0.net
タクマさんが一応そんなだったようなw

プロ目指してるようなレベルがゴロゴロしてるから
人間が出来てるのが基本なんだろうな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 20:28:08.18 ID:htHMGJnQ0.net
多少イヤーな奴とかも今後出てくるけど
それでもエーちゃんを最初から侮るようなバカはいなかったなそういえば
みんな県下トップレベルの選手だし舐めプでやられるような奴は
そんな上位にはいないということか
大体上位選手たちみんなプレイ外では普通に仲良しな世界観だしね

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 20:43:46.16 ID:iOCCICUV0.net
むしろ最近、エーちゃんが舐めプを習得しました

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 20:47:31.91 ID:CBZg5K+U0.net
>>508
この作品は嫌な奴が出てこないのも魅力の一つだから

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 20:52:55.60 ID:3d/65IH/0.net
>>511
あの場面は上から目線でエーちゃんらしくなかった。

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 20:56:28.32 ID:TsC+29NO0.net
アニメで知って原作読んだらテニスしたくなってきた
テニススクールの体験レッスンにでも行こうか迷ってるわ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 20:58:53.89 ID:rTxN1CUI0.net
テニスは難しいですよ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:05:33.25 ID:iOCCICUV0.net
これはアニメだから、初心者の頃からエーちゃん一切フレームショットしなかったけど
本当の初心者は前に飛ばすのすら割りとてこずるから

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:08:36.05 ID:D1ML0S4z0.net
>>509-510
そこら辺も含めて最近のスポーツ漫画でも珍しい作りだわ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:22:01.89 ID:TsC+29NO0.net
>>515
一応テニスは中学軟式、中退したけど高校で硬式してた
スクールにも行ってたけど、まぁもう10年とか前だけども

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:24:38.58 ID:50vjVw+X0.net
この娘
ttp://gazo.shitao.info/r/i/20140601212314_000.jpg
ttp://gazo.shitao.info/r/i/20140601212326_000.jpg
とんでもないヲッパイで可愛いな。
しかし髪型が残念なので、隣のポニテの子と交換して欲しい。

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:32:26.68 ID:bJ7/DI5w0.net
なっちゃんの作画が可愛くなるほどEDの下手さが気になってくる
ちび宮川のGIFアニメは笑ったけど、宮川のボレーはまだしも、球出しの方はどう考えてもおかしいだろ
普通左手側にカゴ置いて、左でボール取って、右手で投げてってやるもんだ
一球一球右手で掴んで投げて掴んで投げてじゃしんどし、選手のフォームがチェックできんわwww

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:26:25.59 ID:PuYiCMi/O.net
>>519
なんでや! 清楚系巨乳ショート可愛いやろ!

ちなみにショートは横山花(よこやま はな・高3)で奈津の一つ上。はなちゃん。原作ではそこまで胸を強調されてない。
ポニーテールは槇原真純(まきはら ますみ・高1)で一個下。じゅんちゃん、じゅんと呼ばれる。

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:51:11.03 ID:R6mvPirj0.net
作画は所々ダメな箇所もあったけど、全体的によかったね。
なっちゃんの可愛さが引き出せてた。

なっちゃんとエーちゃんの声はようやく馴染んだわ。
その代わり宮川のかん高い声が違和感ありまくりだけど。
もうちょっと声低くならないかな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:12:24.65 ID:VUK0JKmk0.net
先週と今週でなっちゃんの作画違い過ぎだったな
今週はマジで可愛かった

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:28:03.45 ID:0wOc+sqHI.net
>>497
1話から抵抗なくキスする子とお色気で値引き交渉する子も追加で

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:38:24.51 ID:JJRzVIin0.net
今週のなっちゃんは輪郭も目の大きさも、全体的に原作に近かったな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:40:48.74 ID:guH9Vy0K0.net
宮川君を犠牲になっちゃんをクオリティアップしたのか
荒谷さんはまだ不安定な感じだけどしばらく出番ないしいいか

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:52:55.28 ID:RJ1ReO9p0.net
>>521
よし、じゃぁ横山花ちゃんと槇原真純ちゃんの水着回、下着回を・・・

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:54:36.93 ID:naRvJwp30.net
>>525
原作の柔らかい線が一番出てたなあ
なっちゃんマジ天使

にしてもOPのがんばれ!ってなっちゃん画だったのは散々既出?

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:57:41.76 ID:JJRzVIin0.net
>>528
いや、俺も今回で知った
原作は本誌でしか読んでないから細かい事はもう忘れてるわ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:13:30.67 ID:+RQ/r+8s0.net
1話から見ていて疑問なんだけど、なんでなっちゃんはエーちゃんにいきなり積極的で馴れ馴れしいのかな
その頃はエーちゃんはテニスやってなかったし、テニスやったら凄いだろうなんて描写もなかったから
目を付けられる要素なんて全然無いんだけど
勉強できる人はテニス上達するってわけでもないし

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:31:50.30 ID:vxvpf4Ct0.net
むう
今回も見るのが辛いか

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:33:07.26 ID:naRvJwp30.net
>>530
馴れ馴れしいかな?
多少は主人公に惚れるヒロイン補正も入ってるかもしれんけど
元々人懐っこくて面倒見が良い性格に体育会系のノリが合わさったらあんな感じになるんだろうなと思ってた

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:36:45.44 ID:oUTYov0Q0.net
>>530
もう一度1話から見た方がいい

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:56:05.31 ID:qozMlNlL0.net
原作はしらんけど、なっちゃんといちゃこらする回とかは
あんまない感じなんかな?

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 02:57:53.22 ID:eHFxMC4J0.net
>>534
ダイミダラーのカップルくらいイラっとすること請け合い

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 03:34:51.53 ID:p2UvXTEK0.net
>>534
それ応えたいけど原作のスレの方で聞いてくれたらたっぷり答えるよ。ネタバレすぎるし…

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 05:57:58.69 ID:yrIG/xj+i.net
昨日見ただけでも十分イチャコラしてたけどね…はぁ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 07:04:36.93 ID:ca/K7LZqO.net
いや〜今回作画よかったなー。今、一番待ち遠しいアニメだ。
ここまでの話はいい意味でだけど進研ゼミのサクセスストーリー漫画みたいだって思ってみてた。

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 08:06:22.88 ID:6goV13nD0.net
>>512
神田…

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 08:14:06.49 ID:BfqKtrff0.net
>>539
先々のことはネタバレになるからあまり言わない方が良いと思う
それにそのキャラも上で上がってる他スポ根漫画の嫌な奴と比べたらたいしたことしてない
少なくともあからさまな舐めプはしてないし

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 08:37:26.03 ID:mjIXxeC90.net
>>512
そういえばそうだな。
黒子のバスケとか異常者ばかり

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:07:20.86 ID:sDjsKsAo0.net
越水も案外良い奴だったしな
部活と勉強両立させつつ部活動外の大会にエントリーするんだから大したもんだわ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:13:25.61 ID:vVLBjeNY0.net
>>497
腹ボテになってヒロインがテニスやめるとか

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:26:08.80 ID:laJkgm8X0.net
>>492
なっちゃんがそうではないなんてどうして思った?
この作品、いっそ清々しいほどエピソード削ってエーちゃん成長させてるから、そう見えないだけかもしれないよ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:33:30.81 ID:9OmxEtGa0.net
ダブルスで裏切りそうなキャラがいないのが魅力

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:39:50.28 ID:q66TxKfk0.net
まさかなっちゃん真っ黒なのか?

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 11:00:57.43 ID:mjIXxeC90.net
>>543
サンデーのボクシング漫画は、ヒロインが3年間ソフトやったらデブになってて、
そのうち痩せるのかと思ったけど、デブのまま連載終了になったな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 11:24:24.39 ID:6goV13nD0.net
>>543
マガジンはなぜあんな胸糞ラブコメしかやらんのだろ。

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 11:32:36.00 ID:laJkgm8X0.net
>>548
ラブコメがテンプレ化して何かしら奇をてらっていかなきゃならないんだろ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 12:17:08.85 ID:+nLl3FZ90.net
だからって青年誌ならともかく少年誌でビッチヒロインを量産されてもな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 12:44:57.05 ID:N1Vj+VK80.net
小清水さんが絶対に許さないモード全開でワラタ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 13:49:01.79 ID:0wOc+sqHI.net
>>548
ジャンプの恋愛漫画よりはましだと思う

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 14:27:50.56 ID:N1Vj+VK80.net
なっちゃの甘ったるい声で言い寄られたら試合前でもチンコ半勃起しちゃう

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 15:43:12.88 ID:DBCBU20D0.net
確かに今回は断然作画いいな
とはいえ今までの作画と比べるとって感じだけど

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 15:44:11.63 ID:q66TxKfk0.net
NHKはエロはどこまでOKなんだ?

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 15:53:40.01 ID:XYij4SJT0.net
海外展開予定だと、胸の谷間もアウト

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:21:21.80 ID:laJkgm8X0.net
え、試合シーンのぎこちない動きが微妙だったんだけど

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:23:54.50 ID:DBCBU20D0.net
だから今までと比べるとって言ってる

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:27:47.70 ID:JiHHQc/+0.net
今までは静止画ですら酷かったので

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:33:14.82 ID:eHFxMC4J0.net
このスレでは顔がかわいく描けてることを指して良作画と言ってる人が多い
アニメ好きが言う「作画」は主に動画の出来であることが多い
後者の意味だとこの作品は全体的に落第点だな
試合シーンよりも壁打ちシーンのほうがなんぼかマシ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:46:21.72 ID:vWhu9pjA0.net
試合のシーンがほとんどなかったからそれも仕方ない

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:49:30.86 ID:laJkgm8X0.net
むしろ、この作品のアニメ化が遅くなった原因が試合シーンなわけで
アニメ化するって言うなら、そこにこそ力入ってるはずなんだけどな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:57:55.61 ID:pDfXxl5iO.net
ハイキューからベイビーステップの流れで見ると色々と厳しいね

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 18:47:30.32 ID:lhX3wD1T0.net
それは仕方ないな
ハイキューはIGで日5で金かなりかけてるだろうしスタッフの力量も違うだろうからな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 19:31:12.73 ID:GSlEtEhU0.net
それ以外にも慣れもあるだろうな
テニヌはともかく、テニスアニメって元々数が少ないし、変にエフェクト掛けれないだろうしな
他にはエーちゃんの思考とかそっちをどう表現するかで四苦八苦してる感じがある

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 19:40:43.70 ID:iB9iHLQV0.net
昨日のハイキューみてなかなかボール落ちないのが気になったんだけど
ベビステはそこは気にならないようになってるんだろうか

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 19:45:01.97 ID:dd+Wv5Eh0.net
スポーツもので時間やフィールドが伸び伸びになるのはよくあること

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 21:02:09.29 ID:s8BWd/0vO.net
なっちゃん早くも本領発揮してきたな
ノートにあんなん書かれたら惚れるわ
昨日は語尾のゾ〜♪がダサ可愛くて何回も見ちまったよ
ハイキューもベタに面白いし日曜日が熱いな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 21:32:56.06 ID:eHFxMC4J0.net
>>566
時間止めたりラリー継続させたりする中でモノローグを挿入すればいいのになんで一本であんなに粘ってたんだろうね
ベイビーステップはポイント間やエンドチェンジの時間をうまく使うから大丈夫っぽい

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 23:03:02.93 ID:JY1AigC+0.net
>>560
試合シーンの羽子板状態はなんとかしてくんないかなあ。

宮川に抜かれる相手もありえないポーズ決めてくれてたし。。。

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 01:07:36.58 ID:jekgLJiJ0.net
スイングも微妙だしボールの軌跡も変なこと多いんだよな

あとキャラの作画が静止画・動画ともに酷い
なっちゃんでこれだとこの先出てくる○水さんや某テニス兄妹の妹さんはどうなることやら

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 09:33:55.61 ID:bBeEAvGL0.net
確かに今の時点でこれだと今後に期待はできないわなぁ
バクマン。の作画の崩れが酷くてすぐ見なくなったのを思い出すわ
電脳コイル並とは言わなくてももうちょっと頑張ってほしい

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 09:46:14.78 ID:QyweBKZ80.net
絵がきになるって人が多いみたいだけど
同じNHKがつくったキングダムの戦闘シーン見たあとなら、たいていは許せる

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 10:07:39.20 ID:o1RDSPDk0.net
>>573
キングダムって、1話で切ったけど

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 10:47:43.74 ID:mCjUVjE90.net
全部見続けてる俺は許容範囲が広い
#1.5倍速だがw

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 10:47:58.61 ID:UqT9CObu0.net
キングダムもこれも、ぴえろか。
キングダムはドラゴンボールのゲームかってほど3D丸出しなのがいただけなかったが後半は大分ましになったと思うし、誰これ?ってなることもなかった。

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 11:35:21.96 ID:ARiwbt9o0.net
好き作品の作画ヤバいときついな…
顔も体型もひどすぎる

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 12:37:59.44 ID:j3HvQra40.net
OP、Ituneで買って聞いてるけどフルで聞くと良いな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 14:09:38.06 ID:hYhzsYc8O.net
まだ原作も作画が安定してなかった頃だから、原作をなぞってるアニメも作画が不安定になってる……と信じたい。
原作で絵柄が完全に今のに固まったのって大体9巻あたりだったかな。

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 14:21:29.48 ID:o1RDSPDk0.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1401707431/

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 14:58:03.91 ID:t0w9duzF0.net
栄ちゃんノートすげぇ
ttp://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima301324.jpg

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 16:04:42.96 ID:nMhTBu0F0.net
あれ?プリントしたような綺麗な字じゃないな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 16:20:19.47 ID:jItBeiFN0.net
多分プリントしたようなってのは家で作り直してるんじゃないだろうか

それにしても汚いな……

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 16:52:03.08 ID:o1RDSPDk0.net
>>583
1話で黒板に書いた字も綺麗だったし、>>581がおかしいと思う

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 18:16:45.31 ID:jvr3QnwFO.net
ガチで時間ない時の速記用字体もあるのかな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 19:03:42.70 ID:UOSg0DrZ0.net
>>585
エーちゃんの性格なら綺麗な字を早く書く努力しそう

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 20:33:11.83 ID:h1/MXwbW0.net
>>581
下は八軒兄のノートだろw

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 20:48:02.26 ID:yEnjXAYq0.net
下のは銀の匙か

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 20:49:37.54 ID:jItBeiFN0.net
なるほど
普通にだまされたわwwwww

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 22:45:20.89 ID:w68qpsOI0.net
ベイビーage

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 23:04:31.82 ID:lzy1p4ei0.net
まあ、原作ですらグリップがおかしいとかさんざやられたからなあ。

しかし、アニメはもう卓球なみにラリーが・・

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 01:13:23.19 ID:St2QIzII0.net
越水と対戦するときのエーちゃんの首振りが、仔犬が水気を飛ばそうと首を振っているみたい
で可愛い♪
こういう所はアニメならでは動きが表現できるところだな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 04:24:50.78 ID:aXSQzLEU0.net
エイちゃん「あれだけ左右に動くテニスでは、チンポジはどこがベストなんだろう」

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 06:50:20.03 ID:4TCek22E0.net
一話から見た
主人公の寝癖のようなモヒカンが気になった
まじめで几帳面な主人公の性格からあの髪型はないだろうと思った
タクマくん「あいつにかまい過ぎじゃね?誤解とかされたらどーんだ」の
壮大なブーメランにワロタw
作画云々と言うよりも絵は目の描き方に違和感があった
バセ○ー病のように見開ききった目が…どいつもこいつも三白眼だったw

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 07:36:14.09 ID:CRQwa1o90.net
なあにNHKはテニスコートにしか見えない球場で野球やってたアニメがあるんだ
これくらい大丈夫大丈夫

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 09:02:58.71 ID:pHWYCm6o0.net
あのトサカは右巻きと左巻きのつむじが二つあってすれがぶつかってああなるんだと

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 13:23:10.96 ID:DbFYOJJy0.net
今週もいいしこりでしたね、兄貴

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 20:47:28.61 ID:ZJYh31rS0.net
ヒロインよりコーチの両隣にいる女の子の方が数段カワイイとか作画ががががが

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 23:17:28.27 ID:wgWRh6rJ0.net
ステップage

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 23:43:54.82 ID:VknZAwo10.net
>>594
目は気になるね
まぶた?上側?が三角に尖るのが違和感ある

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 00:58:09.32 ID:QL6XdQsk0.net
>>572
えー、バクマン。ってかなり作画安定していた記憶があるんだけど

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 02:24:48.28 ID:EHNHeMOp0.net
名作と言われる「ベルサイユの薔薇」を見たが、かなり作画崩壊してるんだね。
しかも崩壊したときの落差は今のアニメとは比べ物にならないくらい酷い。
特にクライマックスの終盤あたりでかなり作画崩壊してるのは残念だ。
それに比べたらベイビーステップは全然マシ。

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 08:08:14.33 ID:hNLn/g4Z0.net
作品にパワーとか勢いがあれば問題ないんだけどな
多少の作画とか、そもそもの原作上からの設定矛盾とか
そういうのは全部吹き飛ぶし、ジョジョが良い例

何か最近は尺伸ばし狙いなのか微妙な間があってテンポも悪くなってるし、いっそ1回中断して質を・・・まあ、無理か

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 09:54:50.05 ID:U0LLsSTK0.net
>>602
まあ時代が時代だからなあ…
今はどうしても求められる水準が高くなってるからそんな中でNHKの予算でやるのは色々キツいだろうが頑張って欲しいわ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 10:53:48.23 ID:Hc0SxuLb0.net
>>604
求められる水準ってなんだ?
まともに目も描けないのが、高い水準ってやつなのか?

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 11:18:42.92 ID:aybKf6B20.net
全然気にならずに話の展開を楽しんでる俺は勝ち組

野郎の顔は真剣に凝視しないしw

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 12:13:46.17 ID:WgyB+VHB0.net
てかNHKとぴえろに一体どこまで求めてんだよ
ベビステは好きだが作品的に全国枠貰えただけでラッキーなんだしさ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 13:14:36.27 ID:NY7LChqAO.net
底辺と比べてマシとか笑わせてくれるわ
そんなもん引っ張り出さなきゃ褒められないレベルなんだな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 13:45:51.98 ID:7pLYtDBi0.net
とりあえず原作の人気が出てくれればいいから
作画はそこまで気にしないことにしています

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 13:48:35.07 ID:hsvG5p/80.net
AちゃんLOVEな後輩ヒロインは出てきますか?

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 13:55:16.25 ID:l/VkKEJY0.net
>>610
原作では一緒にビーチテニスをする回があります

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 13:58:39.32 ID:hsvG5p/80.net
>>611
ども

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 14:01:10.40 ID:7pLYtDBi0.net
だいぶ最近の話だから
アニメではやらないと思うけどね

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 22:07:07.30 ID:2LO2i7M70.net
ベイビーage

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 22:09:54.45 ID:EHNHeMOp0.net
原作がまだ終了していない漫画をアニメ化すると、原作の連載に追いつかないように
不自然な引き伸ばしがあるからなぁ。
今はサクサクでも、いずれサーブを1本打つだけで15分消化したりして・・・・

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 22:25:42.95 ID:W/1Ys1LH0.net
>>615
巨人の星かよ
一球投げるのに1話消費とかw

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 23:03:14.52 ID:lTjrNfdZ0.net
年間通してやっても追いつかないから大丈夫

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 00:00:22.76 ID:jYWiDbl20.net
ジャンプアニメと違って1クールまるまるアニオリとかやる展開にはならないから大丈夫大丈夫

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 00:22:36.36 ID:5HctDWTS0.net
いやいやNHKだろうが何だろうがジャンプアニメはジャンプアニメだろ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 00:44:48.12 ID:PNI7aNLK0.net
nhkでジャンプアニメってあったっけ?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 00:57:13.67 ID:kNSuWYwN0.net
アニメは神奈川ジュニアサーキット終了辺りで一区切り付けるんじゃね?

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 01:26:57.91 ID:f2ip9XlN0.net
NHKアニメなんだから1年ぐらい続けてくれると思ってたのに

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 01:53:00.13 ID:sJsku+AA0.net
バクマンはNHKジャンプアニメだな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 02:11:01.50 ID:4lYqja1c0.net
バクマン忘れてたわ
よくNHKでやろうと思ったな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 06:00:18.99 ID:yPrCOKk10.net
そういやコンビニで安い単行本売ってたから原作気になってる人にオススメ
何話か飛んでるけどアニメの7話までの部分が収録されてる

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 06:19:40.77 ID:6DHnumah0.net
>>608
それほど作画気にするなら夕方アニメとか見ない方が良いだろもう
円盤が必須じゃないコンテンツなんてこんなもんだよ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 12:43:59.55 ID:S06ZfUWu0.net
「こんなもんだよ」なんて内輪の事情を視聴者に押し付けるなよ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 13:30:04.29 ID:ie9Yb6AG0.net
>>621
OPに青木さん出てるんですが

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 14:07:44.44 ID:u/he8J5t0.net
>>627
内輪の事情じゃなくて主観じゃね?

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 14:20:28.98 ID:VADhu4J50.net
OPの歌詞の最後がBelieve in yourselfなんだしフロリダまでやるんじゃね?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 14:27:42.65 ID:bej7OdP20.net
NHKに意見を送るんだ
ここに書いてもどうにもならん

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 03:30:31.85 ID:PYktExMm0.net
ステップage

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:08:41.44 ID:AOzd9Cvy0.net
アニメとしての完成度が高けりゃなぁ
フェイトゼロも原作レイプ並にストーリーは完成度低かったけど
それでも、一つのアニメとしての完成度が高い方だったからまだ良かったのに

背中が異常にゴッツイ姿なヒロインとか、何か基本的な部分から荒が目立つのが残念だわ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:20:32.73 ID:u6jSOJWZ0.net
ウィリアムズ姉妹くらいゴツいヒロインならそれはそれでありかもしれない

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:23:03.94 ID:gGUyZo6p0.net
この下らない地味アニメにスレがあったとは

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:49:40.67 ID:lbeUhKOoO.net
>>633
基本的に、絵を描いてる奴に下手くそが多い
バランスとか最悪

手抜きじゃない
スキルが低い

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:05:43.26 ID:wqJbFpaC0.net
段々と悪くなっているから納期の関係なのかねぇ
尺稼ぎの間もちょこちょこ見られるし
何か後は下るだけかもしれんね

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:10:56.01 ID:7hOtMzRO0.net
プロテニスを目指す高校生が華奢なほうが不自然なぐらいだがな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:35:03.95 ID:wqJbFpaC0.net
モヤシがこの短期間であそこまで急成長、も不自然だな
もう放映中止にすっか

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:28:54.83 ID:svC7d9P50.net
 原作絵からしてカエル顔と思うが

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 21:49:08.93 ID:krCBUPs40.net
いや手抜きだ
そんなスキルが低い奴で作ってる段階で製作サイドの手抜きだ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 21:51:55.87 ID:UxUSyar40.net
スキル低いとか他の作品でどんな仕事してるのか調べてからいえよ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 21:54:08.08 ID:uLXBJ7ORO.net
(制作への)怒りは空に放つんだ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 21:57:31.53 ID:krCBUPs40.net
バクマンの頃はそんなに酷い絵は少なかったように思う
メジャーは結構酷いときもあった

ジャンプ補正>サンデー&野球補正>マガジン&テニス補正

テニスってマイナー種目じゃなくて野球やサッカーが題材の漫画だったらもうちょっと力入れたのかも

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 21:59:04.73 ID:PYktExMm0.net
ベイビーage

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 22:04:28.12 ID:uLXBJ7ORO.net
マイナーだからこそ頑張ってほしい気もするがテニスってメジャーともマイナーとも言いがたい微妙なとこよね
雰囲気もルールも大体知ってるけどやったことも試合見たこともないよって人が多いんじゃないかな
体育で触ったことはあるけど俺はそんな感じ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 22:12:36.83 ID:UxUSyar40.net
>>644
メジャーとバクマンは小学館集英社プロダクションも製作に参加してたから単にその辺の差だろ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 22:29:21.54 ID:krCBUPs40.net
>>646
マイナーといえばマイナーだし、メジャーといえばメジャーなんだけど、多くの人はテニスのことを
ネットを越えてボールを打ち合う競技くらいにしか思ってないからね
世界的に有名な選手だって、テニスに興味ない人に聞いたら
「ナダル?ドラゴンボールが大好きな人でしょ? マレー?イギリスに認められて良かったね。」
その程度の認識

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 07:32:37.63 ID:j9u83H91O.net
>>642
スキル低い下請けに描かせてそのまま納品してれば、ぴえろが低スキルなのと何も変わらん
他でどんな仕事してようがベビステで雑な仕事が目立つのは事実
これで全力なわけ無いよな?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 14:14:52.59 ID:5tT5bTS80.net
放送日age

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 15:16:41.20 ID:QtwBSatZ0.net
>>648
OPからしてウィンブルドンだし制作スタッフの認識もそのレベルなのでは

そろそろ10週だし今後に期待とか言ってられない雰囲気になってきたな
切られたくなかったら本気だせ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 16:43:09.18 ID:iog03+st0.net
作画の向上は望めないだろうし
地味にやってくしかないよ
原作からしてコツコツ続けて来た勝利

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 17:55:14.95 ID:3CnVYyd/0.net
やれるだけやり切ったかなんて自分しか分からない だから自分に嘘つくな 自分にはズルするな
誰かと自分を比べるよりも 己を誇れる人になりたい 自分を投げ出さず生きた今日を
褒め続けられる日々を送ろう Λ_Λ 君にしか分からなくたって楽な道は選ぶな
最後に報われるのは     /:彡ミ゛ヽ;)ー、 逃げずに居た君自身だから 
                 / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                 / :::/:ニート:ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
            ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
               …Believe in yourself

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 17:57:32.15 ID:ZLXYBGnR0.net
試合ドキドキハラハラして良いね

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 17:59:13.01 ID:fidneFFg0.net
前半体の作画がやばくてドキドキハラハラした
顔は割りと安定してたけど

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 18:03:38.56 ID:OgX8La/20.net
ただボールに迫力が
曲がり方はよかったけど

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 18:05:03.16 ID:9kgLoFjhO.net
あの女の子は視聴者の代弁ポジションで用意されて、これからも用語に疑問→解説のコンボが通例になるな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 18:05:32.06 ID:EBvjGDDo0.net
画は安定してたけど動きは少ないなw

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 18:08:17.76 ID:fidneFFg0.net
迫力ないボールでもとれないっていってたけどいつもと変わらないボールにみえたんだけど

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 18:16:25.25 ID:1kCLsoq6O.net
>>657
そもそも小学生の田島君の出番がこの後あるのか?
しばらくしたらえーちゃんと同じクラスの友人と眼鏡委員長が観戦常連になって、初心者役を担う……と思う

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 18:17:01.05 ID:hFkrL8PO0.net
>>644
バクマンはJCで酷い時もあるけど基本的にキャラデザと作画は悪くない会社だし
ぴえろは作画の評判とか全く聞かないけど

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 18:17:47.91 ID:u7qbqOH30.net
今回はおもしろかった
やっぱり試合がないとな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 18:18:01.18 ID:Aqdrea1v0.net
ずっと勇樹の中の人は藤村歩だと思い込んでいたが、「ゆうき役がゆうき」なんて実況のカキコを見て違うと気がついたw

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 18:27:45.27 ID:mChURPGp0.net
地味だけどおもろい

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 18:33:31.36 ID:6IzMdYc80.net
やっぱスポーツものは試合があると面白いよね。
でも今更テニスの試合のルールの説明とかするくらいなら、本編終了後に2分くらいで
ワンポイントテニス講座でもやってれば良かったのに。

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 18:41:26.69 ID:OgX8La/20.net
まあ得点とかは今更だったな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 18:42:05.40 ID:3CnVYyd/0.net
>>665
修造あたりにやってもらえば、そっち目当てで見る人も増えたのにな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 18:44:49.73 ID:JDQHkhgv0.net
どうせえーちゃん勝つんだろうけど今のところ勝てる要素が見当たらないってのがいいな
あとなっぱいでかい

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 18:52:43.29 ID:rBBe3Z8T0.net
宮川くんのハードヒットとエーちゃんの普通のショットの違い全然わからなかった

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 19:01:48.09 ID:fidneFFg0.net
迫力ないから違いがわかんない

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 19:06:46.70 ID:gyJTGiVl0.net
対戦相手の宮川だけどOPだと肌がもっと色黒じゃね?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 19:11:54.36 ID:pDVhbMtf0.net
ほんと地味に面白いな
ベビステ始まってからミッフィーまで見るようになったわw

>>661
神作画MADとか山ほどあるだろ今ならナルトとか

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 19:24:36.53 ID:WXuoQHaZO.net
ぴえろは松本憲生引っ張ってきたらクオリティ高くなるイメージ
あとOPは大体良い

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 19:37:30.93 ID:bBoGGbDM0.net
>>653
良い歌詞のはずなのにゲロ吐きそうな嫌な気分になるなw

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 19:38:13.00 ID:j9u83H91O.net
>>669
全球フルスイングのストロークの鬼?どこが?
って感じだったね
球種の違いも分かりにくかった
ほとんど台詞で補ってたね

プレーヤーの特徴を動画で表現できず台詞に頼る、アニメとして終わってるな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 19:48:35.81 ID:pDVhbMtf0.net
さすがにアニメとして終わってるとまで思うならアンチスレ立ててそっちでやれば
いいんじゃないか

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:10:35.66 ID:OEmtnC8H0.net
頭ごなしに否定したり揚げ足取りに終始してるといったこともなく、それなりに納得できる意見だよ
「終わってる」は言い過ぎだけど、まあ強い憤りを表したんだろう

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:22:50.37 ID:j9u83H91O.net
そんな面倒臭いスレ立てる気もないよ
絵でもそうだけど未熟さが目立つ
音消して見たら宮川のスタイルや凄さが全然わからない
画面に力が無いから
それこそアニメ的手法の使い所であり原作に対するアドバンテージを出しやすい所なのに

実力じゃなく手抜きの結果であって欲しいよ
手抜きなら挽回の余地有るからな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:25:18.59 ID:6IzMdYc80.net
俺も>>675の意見には共感できる部分もあるけどね
否定意見がでるとアンチとか別スレでって排除しようとするのはちょっと大人気ないんじゃないのかな
せっかくアニメ化したんならアニメとして魅せる工夫も欲しいねっていうのは感じた
ボールの軌道の違いなんかは、本来の軌道と変化した軌道の両方のラインを見せることで変化がどれだけ
感覚を狂わせてるのか魅せたりとか
それが最善の方法かは分からないけど、ただ漫画を動かして声付けました、だけだと残念すぎる
NHKでは過去に丁寧につくられたアニメもあったから余計にそう思ってしまう

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:30:36.73 ID:bRhIGg2s0.net
まあ、大林の球で過剰演出してもなって思う

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:56:06.88 ID:9jRfUOFt0.net
おまえらって、リアルの試合観て球種分かるの?
それとも、テニヌぐらい分かりやすくないと受け入れられないだけ?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 21:05:29.81 ID:6IzMdYc80.net
>>681
的外れすぎワロタw

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 21:05:36.93 ID:X4NuSTPh0.net
>>681
今WOWOWで全仏男子準決勝を再放送してるけど、これくらい極端だとトップスピンやスライスは区別つくよ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 21:12:41.85 ID:9jRfUOFt0.net
>>683
スライスぐらいは分かるけど、フラットとかトップスピンがよくわからん
ライジングは微妙だし、ナダルのエッグボールも解説が言うまで気付かなかったわ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 21:18:42.57 ID:fidneFFg0.net
予告が止め絵だけで動いてるシーンがほぼなかったから
来週作画やばそうだな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 21:20:13.45 ID:/JYS+e480.net
STCの小学生の先輩が連れてた女の子、JSなのにサイハイソックスでエロかった。
しかし、そういうアニメじゃないとはいえ、なっちゃんの絵が毎回酷いな。w

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 21:23:08.42 ID:qXh4J4Lk0.net
>それが最善の方法かは分からないけど、ただ漫画を動かして声付けました、だけだと残念すぎる
過去のNHKのアニメってのはよくわからないけど、ただ漫画を動かして声つけるだけで満足だわ。

隕石降ったり嵐が吹き荒れたりは極端すぎるが、テニスボールが軌跡に分身したりとかで無理矢理
迫力だそうとするのもテニスアニメには必要ないし、テニスには必殺技なんて存在しないから
「音消して見たら凄さが伝わらない」とかで丁度いい
「原作に対してアニメでアドバンテージ」とやらを目指して改悪したアニメなんて山ほどあるしな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 21:23:40.33 ID:X4NuSTPh0.net
>>684
ベースライン付近から下がらないように打とうとすると自然にライジングになるので意識してみてればわかるよ
あとは受けるマレーの打点に注意すればわかりやすい

>>685
俺も予告すげえ気になった絵が4枚くらいしかない

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 21:27:07.81 ID:PIFUaPyJ0.net
このアニメを動かしても仕方ないだろ。ナルトや東京喰種を動かした方が
ぴえろとしての印象がいい。NHKなんだし、そこそこでいいよ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 21:27:25.17 ID:9jpMO+Gv0.net
>>651
OPがウィンブルドンといえばてーきゅう2期
いやなんでもない

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 21:27:50.96 ID:bjLUsm2j0.net
この後もっと凄い選手が出てくるから抑え気味の演出してるのかな?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 21:35:21.97 ID:9jRfUOFt0.net
>>688
ボールの落下地点から打点までの距離と打点の高さで分かるだろってことなんだろうけど
そこらへんまで意識するのって難しいわ
マレーが胸から上でばっか打ち返してるのはわかるんだけどさ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:10:56.30 ID:KFDqRYN00.net
マンガは面白いのにアニメは人気ないなー
やっぱり、なっちゃんがサイボーグなのが原因かな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:12:44.62 ID:MRjANCMm0.net
基本この時間のアニメは空気だよ
バクマンもファイブレもそうだった

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:13:20.09 ID:UcRdHtYL0.net
これ話が良く出来ているから好き
バレーボールのやつと連続で見ると迫力ないなあって思うけど、やっぱ面白いな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:16:02.78 ID:39mOol/B0.net
ちはやふるやピンポンのクオリティで作って欲しかった

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:16:55.37 ID:6IzMdYc80.net
あれだな、安彦良和あたりにキャラデザしてもらって、原作と作風を変えてみたら
もうちょっと注目度は上がっただろう

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:18:15.94 ID:7CE+m6FF0.net
取り敢えずなっちゃんの絡みが少ないと盛り上がらないのが普通

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:35:58.38 ID:OLnLBqPr0.net
この時間は裏番組のアニメも強いからね…
Eテレのアニメは基本地味系だし

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:50:04.24 ID:apURsAGk0.net
今週も面白かった
メインキャラの作画はもう慣れてきたけど、今回はとにかく女子小学生の頭の形が危険だった
諭吉もなすびみたいになってるシーンがあったし
でも試合だったし中身は面白く見れたから全然OKだわ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:53:48.25 ID:lV2lXy1G0.net
>>693
主人公に魅力がないのが原因だと思う。
あと見た目がイマイチなのも

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:59:20.56 ID:hFkrL8PO0.net
>>262
自分はえーちゃん好きだけどね
ただターゲットがいまいち分からない主人公造形ではあるから仕方ないかな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:08:45.13 ID:UcRdHtYL0.net
俺も主人公好き、さわやかで地味だから
後、ちょっとむちっとした感じも好き

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:11:46.09 ID:fidneFFg0.net
主人公は前向きで素直に応援したいと思うキャラだと思うから魅力ないってことはない
見た目は地味で髪型が変だけど

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:25:46.11 ID:Jn+ov/uh0.net
動きに力を注いだのか、ロリとかなっちゃんとか静止画ですらおかしな作画だった・・・

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:30:01.00 ID:AaNd8ElA0.net
円盤DVDだけなんかな。

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:31:38.30 ID:JDQxyn/k0.net
面白かった
打ち合いがよく表現されていたと思う
途中の回想が試合後かと思って驚いたけどw

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:35:11.96 ID:t1INiWb70.net
勉強はいまいちだが何か得意なことなら負けない!
という、よくあるヒーロー物と違うのが逆に魅力的で原作読み続ける
もちろん主人公補正はあるけど、基本練習と工夫を重ねて技術を高めていく
そういうのって一言で言えば地味w
でも、その辺を丁寧に描いてる本作は逆に新鮮味を感じる

何とか魔法、必殺技には飽き飽きしてたから丁度良かったのかもw

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:38:17.03 ID:AaNd8ElA0.net
原作何巻くらいまでやるんだろうなあ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:49:06.97 ID:SZg+jh110.net
地味ながらも主人公のエーちゃんは後々にモテるからな
見た目も悪くないし、勉強もできてテニスも上手くて、負けず嫌いながらも性格も良くて、
実在していたらスペックが高いしな〜

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 00:12:09.97 ID:gpkd++a6I.net
宮川の子供時代の声優って誰だろう?

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 00:23:11.93 ID:HtprPl0p0.net
>>681
たぶん楽天オープンとか行ってリアルで後ろからの席でマレーとかの試合を見るのが一番手っ取り早いと思う
普通の中継とか見ても細かい回転の使い分けとかまあ本当に詳しい玄人なら色々わかるのかもしれないけどぶっちゃけわからん
フラットトップスピンスライスみたいにならフォームとか球の速さとかでそらわかるけどスライスの使い分けとか明らかに巻いて内に入ってくるのはともかくサイドスピンのかけ具合ととかとなるとねえ
wowowなんかの放送でもウィンブルドンなんかだとコートによっては低い確度から試合見せてたりするけどそれだと普通よりだいぶ球筋がわかる
野球中継でも妙に斜めってる普通の中継より真後ろの低めからやってたりするMLB中継のが変化球の動きがよくわかったりするがあれと似たようなもんだな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 00:34:16.66 ID://Xq+8hJ0.net
つか、中継アングルじゃなくて当事者の目線で見りゃ一発でしょ。
それをアニメでどう表現するかでしょ。
野球のスライダーだってTVで見たらそれほどじゃなくても、実際バッターボックスに立ってみると
自分に向かってくるボールを必死に避けたら曲がってストライクになったなんてのは普通。

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 01:20:49.97 ID:a5kYpUZV0.net
審判の声が下野でワロタ
ちゃんと別にキャスティングしろよw

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:04:34.96 ID:KoKFYSBVO.net
原作読んだはずなのにどうやったら勝てるのかわかんねえよ
いよいよマジで面白くなってきた!早く次見てえ!
アニメ的な部分だと球の迫力もわからんし球種もわからんってのは俺も思ったな
打ち込まれたボールがこんな遅いのかと思った

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 03:31:27.77 ID:+yJu75/W0.net
スローモーションで飛んできた球がひしゃげ、バウンドした瞬間に
現実の速度で跳ねていくくらいの演出してくれてもいいのに
丸い玉が黄色い筋を描きながら飛んできてそのまま逃げていくってのを一枚の絵で見せてるだけなんだもんなあ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 07:47:19.10 ID:CSkgHgHD0.net
確かに、迫力はないように見えるけど、話が面白いからあんまり気にならないわ。
そりゃあ、こっちもIGだったらなぁとも思うけどさw

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 08:28:05.20 ID:pqI/h+wT0.net
試合は本当に面白いな。
宮川はストローク全部が強打でかつ決め球だけど、
Aちゃんはなんとか強打できない場所にコントロールして
宮川のストロークが決め球にならないようにしてるって感じ?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 09:38:23.70 ID:Ox189DJY0.net
>>712
プロ野球中継ももっと球の変化がハッキリ分かるようにアングル工夫すればいいのにね
TVで流れてる映像とは比べ物にならんようなアホみたいにキモい変化してんだよな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 10:09:03.17 ID:3qnjyIOH0.net
>>718
そう

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 12:09:25.33 ID:V0GGHW6C0.net
諭吉って進撃の巨人に出てくる巨人っぽい顔しすぎだろ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 13:48:53.37 ID:AM6i2h5q0.net
だんだん技のレパートリーが増えていくんだよな
超音速サーブとか

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 13:52:40.30 ID:2w7hf39G0.net
それ面白いと思って書き込んでるの?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 14:10:37.23 ID:Ox189DJY0.net
100分割の超コントロールと目の良さ鍛えた超反応を身につけるんだろ?

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 14:29:14.90 ID:8NaaNh1y0.net
現実に実行不可能ことはなにひとつ登場しません
ありえないのは可愛い女の子くらいです

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 14:34:40.63 ID:Ox189DJY0.net
でも、365日24時間死ぬまでやってるじゃん

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 15:06:30.04 ID:CSkgHgHD0.net
エーちゃんて幽霊だったんだ…

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 15:10:04.30 ID:Ob6SyCbCO.net
話は面白いけど絵が好きじゃない
それになんとなく荒くなってる気がする

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 15:57:12.83 ID:oFWMG87L0.net
OPやっぱうざいわ
はやく変えて

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 16:10:19.64 ID:KjKbhA8R0.net
ステップage

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 17:12:21.08 ID:gTaoIyaZ0.net
極黒のブリュンヒルデの新OPよりはましだ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 18:27:22.76 ID:U/DJs93e0.net
確かにウジウジして情けない奴等にはウザい曲だよな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 18:34:00.14 ID:/5oGW07M0.net
ラブコメ要素はこれから発展すんの?
adだと本格テニスマンガのふれこみだけど
とにかく後半というか、これから先が評判良いみたいだ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 18:56:40.55 ID:D/uOhbQc0.net
基本的にはえーちゃんの出来ることが増えていけば行くほど面白くなるね

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 20:19:28.93 ID:PctaxwVP0.net
エーちゃんのテニス上達に比例するように二人のラブコメ要素も上昇するが
とにかく試合描写がこれからどんどん長くなるのでなかなかラブ進展スパンも長い
(あくまで本題はエーちゃんのテニスでありラブはそのご褒美みたいなもんだ)
単行本にすると大体5巻に一回くらい丸尾爆発しろ回があると思ってくれ
後半の方が爆発度が高いので今回のアニメ25話じゃそこまでは期待できないかも

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 21:15:37.00 ID:oFWMG87L0.net
歌詞なんてみてないよ
出だしのウォウウォウいってる声がとにかくうざい

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 22:25:16.97 ID:yXbNKyio0.net
ちょいちょい笑いどころがあって面白いけど
ヒロインが金髪なのが不良っぽくて嫌だ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 22:51:30.09 ID:zXayEXmg0.net
その通りです。優しくて真面目な丸尾くんに鷹崎さんは似合いません。
丸尾くんの恋人に相応しいのは携帯を拾ってもらった私だと思います。

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 23:00:26.10 ID:owjjFMQE0.net
作画とか全く気にならんけど几帳面な丸尾くんが
なぜいつも寝ぐせ髪なのかは不思議だ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 23:07:53.01 ID:uK1l3OSd0.net
>>739
何度か言われてるが、アレは寝癖じゃないぞ
つむじが2つあるせいで髪の毛が跳ねてるんだわ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 23:13:35.82 ID:b06m48Mf0.net
>>738
荒谷と付き合うと噂される貴女ですか

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/10(火) 00:05:43.63 ID:R0DEXyoQ0.net
丸尾くんの事は私が一番見てたんだから!

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/10(火) 00:52:25.65 ID:u/OOt7Jb0.net
>>737
黄色の黒髪だから大丈夫

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/10(火) 01:02:35.74 ID:2DeH2eSZ0.net
>>742
by諭吉
実際そう

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/10(火) 01:45:54.41 ID:1UxZnQ/J0.net
>>740
ハイライトの入れ方からしてつむじが二つあって髪がぶつかりあってってのは無いわ
あの髪のハイライトからしてトサカのところだけ立っている髪だわあれは

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/10(火) 03:11:23.57 ID:nh3441BY0.net
>>738
主人公と貴方がくっ付けば超神作品なんだが
その暁にはBD全部買うわ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/10(火) 04:12:48.00 ID:vv5s144Q0.net
エイチロに相応しいのは本物の金髪なびくこのあたし
恋人がいたって、そんなの関係ないわ!

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/10(火) 05:46:18.22 ID:kKDxKZ+B0.net
>>745
実際そうなんだから仕方がない
これに関しては作画の問題だな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/10(火) 06:39:06.45 ID:GQeNgJiy0.net
>>742
貴女はエーちゃんのことを想い続けるだけで行動に移せませんでしたネ
十分に可愛いのですから他へ乗り換えてください
>>745
単行本で作者がそう書いてたからしょうがない
実際にそうならないのかも知れんが、文句は作者に言ってくれ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/10(火) 10:36:20.26 ID:igwWmy0w0.net
>>748
原作もそんなに違いないけどな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/10(火) 12:30:09.47 ID:LuFJGq/x0.net
えーちゃんとは真面目で清楚なわた、
三つ編みのクラスメートがぴったりだと思う

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/10(火) 16:01:47.57 ID:2FfMDP+q0.net
もっとウィリアムズ姉妹みたいな女の子が必要だと思う

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/10(火) 16:42:24.11 ID:nr3Ha4Uh0.net
ベイビーage

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/10(火) 18:51:24.66 ID:5sWdAQ6z0.net
あのテニススクールに通ってる子って割とセレブ系の子ばっかりなんだろうな
貧乏だけど家族を養うために賭け試合をしていて木の根っこをラケット代わりにしてる小学生とかいないのだろうか

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/10(火) 19:13:39.64 ID:rIeWFK/S0.net
猿?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/10(火) 19:47:27.92 ID:FsMP4N3t0.net
なっちゃんって女性が描くキャラにしては都合いいキャラだな
何故えーちゃんえーちゃんなのか、今のところわからんな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/10(火) 19:58:16.39 ID:iFpUIP5r0.net
>>756
なぜって、アニメは夢と希望を与えなきゃいけないからさ
さえない男がモテモテ
リアルは・・・

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/10(火) 19:59:40.48 ID:pWl3DVJ60.net
エーちゃんのどこがさえない男なのか

文武両道で元学年トップクラス、テニスにはまってからも学年上位の成績キープしてるしちょっと変な性格なだけで良物件だろ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/10(火) 20:01:02.97 ID:7/hRxbYZ0.net
エーちゃんは地味だけど冴えなくはない

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/10(火) 20:15:36.96 ID:iFpUIP5r0.net
地味
内弁慶
面白いことも盛り上げることも言わないし
映ってるとこだけに関して言えばすっごいつまらない男

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/10(火) 20:33:22.75 ID:kKDxKZ+B0.net
エーちゃんの良さは、人間としての本質的な部分だしな
本質が分かる人間にはトコトン好かれる性格だと思う
逆に、それが故にライバル視もされやすいんだろうけど

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/10(火) 20:40:01.24 ID:pWl3DVJ60.net
>>760
表面的な所しかみないんだなー。
まぁ表面的な部分だけ見てもテニスにドはまりしてプロ目指し出したり、頭の良さをひけらかしたりしないしで傍目で見るには面白い奴だと思うが。

まぁナっちゃんや影山的にはそんな感じなんだろうな。エーちゃんとまともに会話したこともないその他モブからみたら>>760の印象でだいたいあってそう

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/10(火) 20:44:19.09 ID:I5gma8jU0.net
テニスに関してもキャリアと体格と筋肉以外のすべて備えた天才だしな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/10(火) 20:55:19.69 ID:rIeWFK/S0.net
内弁慶wwwww
意味わかってないだろwwwwwww

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/10(火) 20:55:49.36 ID:qzUQzklo0.net
内弁慶…?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/10(火) 21:00:12.57 ID:uFyKUywP0.net
影山も仲良くなる前にはかなり嫌いなタイプだと思ってたって原作であったし
まだ話もこれからいいところはどんどん出てくると思う
今の時点でも基本良い奴で前向きですごいと思うけども

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/10(火) 21:29:52.98 ID:B8gUMvke0.net
新発売
幕の内弁当「慶」!

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/10(火) 21:59:03.02 ID:jH2uQaKC0.net
今回けっこう作画よかったなー
やっぱ試合になると面白いね

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/10(火) 22:52:52.14 ID:ChKSB61J0.net
諭吉ってエーちゃんの1つ下?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/10(火) 22:55:57.30 ID:lb/dN9a00.net
テニスを見たくなったな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/10(火) 23:40:07.89 ID:1UxZnQ/J0.net
えーちゃん「これが無我の境地」

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/10(火) 23:52:38.27 ID:k1cVMsXp0.net
×内弁慶
○肉便きい

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/10(火) 23:59:18.98 ID:cESgOaxd0.net
江川逞のネタキャラってナダル?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 00:10:01.73 ID:DQ2CxHPc0.net
諭吉は多分同い年

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 00:10:36.19 ID:lv1mxAl30.net
誰か一人の人物がモデルになることはないけど、
不良先輩はフラット系ぽいからナダルはないと思う

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 00:29:35.24 ID:NSqis0cT0.net
エーちゃんと諭吉は同い年。
エーちゃんがタクマに立ち向かった事から諭吉は同い年のエーちゃんのことを
「アニキ」と呼び敬語を使っている。
因みに、諭吉が「師匠」と呼んでいるキャラがもうすぐ(8月か9月放映?)登場する。
この「師匠」と呼ばれるキャラもエーちゃんと諭吉と同い年。

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 12:42:21.59 ID:0UiLfVPg0.net
入会時点でのエーちゃんは能力的に見れば格下の初心者でしかないはずなのに
一定の敬意を払った相手にはとっても礼儀正しい諭吉は本当にいい奴だよ
モブっぽい風貌から忘れがちだがあいつも一応神奈川ナンバー6の実力の持ち主なのにな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 13:21:05.50 ID:oWtt79Ho0.net
なっちゃんが初めからエーちゃんを何かと構っていたのは
エーちゃんのキャラ故だろうな。
男らしさや下心を感じさせない真面目クンだから、女性からしたら付き合いやすい。
加えて母性本能をくすぐる部分もある気がする。
なっちゃんは警戒せず自然に世話を焼いているんだと思うな。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 13:23:11.72 ID:hToD11vM0.net
テニスに対してアホみたいに真剣だからってのが前提にあるだろ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 13:30:27.50 ID:1W2roZnb0.net
勉強好きな変な人からちょっと気になりだしたのは壁打ち何時間もやってたからだしね
見てて刺激されるタイプだったんだと思う

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 13:39:44.92 ID:UEOSoIT50.net
自分と真逆だから惹かれたのでは

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 14:07:28.00 ID:nY0a9f880.net
ステップage

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 15:45:04.27 ID:QQ/F3i3o0.net
テニス未経験だけどベビステが面白いからニシコリが棄権した試合をフルで見た見たけど…

テニスっておもしれーな!感動してしまった。

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 18:36:09.57 ID:XrASdns10.net
女の子が主役のスポ根アニメってエースをねらえ!とアタックNo.1 と
如月女子高野球部しかないからこれも鷹崎さん主人公の女子テニスを
スピンオフでやればいいのに

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 19:15:27.04 ID:VYslredY0.net
>>783
そういうの嬉しいな。初観戦がそれなら幸運です。テニス楽しんでください。
錦織のプレイは多彩で、ある意味漫画的だから面白いんですよ。

ニシコリのお奨めはいろいろあるけど、漫画的といえば2年前の楽天決勝のラオニッチ戦なんて一発目から終わりまで
まんま漫画の世界だから漫画から入る人にはお勧め。
(詳しくは言わん。ただラオニッチは単体ではすごいつまんないよ。)

こないだの全仏決勝なんかは「人でない何か」の戦いだったからかえってわかりにくいかもしれん。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 21:33:58.46 ID:XX9eGbBJ0.net
全仏決勝の第一セットは神憑ってたからな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 21:59:39.45 ID:VYslredY0.net
>>786
でもね〜、あれを漫画で描いてしまうと、
「んなん、あるわけねえ〜」「少しはテニス勉強しろ!」「だから困るんだよ」とか、突っ込み入るんだろうなあ。

しかも解説は「まだ様子見です」とか、しれっと言ってるしww

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 22:34:48.92 ID:iYenNVDd0.net
ブーメランスネイクとか誰か打たないの?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 22:50:48.48 ID:Uo5g8m6i0.net
まだ全然そんなじゃないのに
「何いちゃついてやがんだ」て気分になるのが不思議
さすが主人公っすなあ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 22:52:56.26 ID:VRnjn3vl0.net
フェデラーの双子の娘が金髪でカワイイ〜と思ってたら
今年は双子の息子ができて(たぶんイケメンになる)
おいおいアニメでもそんな設定は無茶だろと思った

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 00:01:34.50 ID:suC7JTif0.net
>>786
さっきやってた復帰戦も1stセット鬼強かった

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 00:02:19.19 ID:suC7JTif0.net
って全仏の話か、錦織の話をしてしまった

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 09:37:57.34 ID:tELOYN/v0.net
コート外のCGモブもう少し力入れてくれ
ずーっと同じ女子高生が棒立ちでそっちが気になっちまうw

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 10:02:28.67 ID:H8hgcUXI0.net
小さいことは主人公の一歩だけ気にしとけ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 13:46:04.85 ID:7kyQWn3s0.net
ベイビーage

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 15:56:17.52 ID:nnhZVarQ0.net
やれるだけやり切ったかなんて自分しか分からない だから自分に嘘つくな 自分にはズルするな
誰かと自分を比べるよりも 己を誇れる人になりたい 自分を投げ出さず生きた今日を
褒め続けられる日々を送ろう Λ_Λ 君にしか分からなくたって楽な道は選ぶな
最後に報われるのは     /:彡ミ゛ヽ;)ー、 逃げずに居た君自身だから 
                 / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                 / :::/:ニート:ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
            ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
               …Believe in yourself

けっこう面白いし日曜夕方で時間帯的にも悪くないし、NHK教育だから放映範囲も広いはずなのに
いまいちスレが伸びないのはこのOPのせいな気がしないでもない

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 16:01:29.75 ID:qEX2L6vw0.net
前向きで明るい応援歌なんだろうけど
説教臭くてうざい感はある

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 16:01:38.72 ID:J8wrtGzN0.net
>>796
そんなに自分を信じるのは苦痛なことか?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 16:04:01.28 ID:rpi2YJPC0.net
OPの歌詞の字幕ってSoって言ってる部分を何で………って書いてるんだろ?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 16:04:02.04 ID:ccrzedS50.net
正直そこまで真っ当に自分に恥じないほど綺麗に生きてるやつなんていないしな
歌詞があまりにも理想的すぎて現実味が無い

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 16:09:39.63 ID:N69xIs/w0.net
まあ頑張りまくる主人公のアニメの歌を大槻ケンヂってわけにはいかんだろう

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 16:20:06.42 ID:J8wrtGzN0.net
>>800
綺麗に生きることは関係ないんじゃね?
自分に正直でいいってだけなんだから、綺麗なのが自分らしくないなら、何も恥じることはないんじゃね

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 16:32:10.92 ID:nnhZVarQ0.net
>>802
ピンポンでいや、月本やドラゴンはやっぱ少数派で
だいたいの人は片高のその他部員か、覚醒前ペコみたいな感じだから

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 16:37:09.68 ID:J8wrtGzN0.net
>>803
それが自分に正直な結果なら別にいいんじゃね
ピンポン見てないから知らんけど

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 16:43:58.39 ID:LIrThTv/0.net
俺は綺麗に生きてるけど「生き方を押しつけんな」とは思った
「自分しか分からない」「誇れる人になりたい」「日々を送ろう」とかは違和感ないけど
「嘘つくな」「ズルするな」「楽な道は選ぶな」このあたりの押しつけの歌詞は珍しいと思う
あと1番だけなのに自分自分連呼しすぎ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 16:48:23.03 ID:H8hgcUXI0.net
道徳が教科になったときの教材だったり

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 16:49:31.96 ID:nnhZVarQ0.net
たまには道徳の時間にカイジを読む学校があってもいいと思うの

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 16:59:31.43 ID:J8wrtGzN0.net
>>805
神は見ている的なことでしかなくね?
自分のことは自分が一番よく見てるってだけ事で、他からの押し付けってことでもないと思う

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 17:18:34.98 ID:TrXFyQCK0.net
>>807
映画の実況で道徳の時間にゼイリブを見て授業をやったって人がいたなw
なかなか粋な先生も居るもんだと感心した

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 17:23:21.67 ID:suC7JTif0.net
水木一郎が歌ってたら、ああ歌の歌詞だからな、ってことでスルー出来るんだろうけど、
なまじビッチ声で歌われるものだから、現実に引き戻されてイラっとくる人もいるのかもしれない

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 17:26:15.18 ID:xZRUcubN0.net
歌詞はウザいけど歌詞なんて気にしてないからどうでもいいって感じだな
いい歌とは思わない

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 17:55:34.00 ID:9SQdUTWz0.net
歌のせいでスレが伸びないって言ってる奴は2ちゃんねる初心者か釣り師

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 18:04:46.06 ID:J8wrtGzN0.net
>>807
高校の時、愛国戦隊大日本観せられたわ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 18:09:14.64 ID:+KoXb4bN0.net
君って言葉も使ってるけど同時になりたいって願望も入ってることからして
あくまでも理想を目指す自分自身への戒めと応援歌なんだろうなアレは
作品内容とは間違いなく合ってるし他人にそうしろと求めてる感じでもないから特にイラつきはしないけども
音源を発表してるような楽曲の歌詞としてはイマイチじゃないかなw

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 18:36:58.19 ID:iFBCvHs80.net
歳とってくるとこういう直球な応援歌はぐっとくるんだが
マガジン読むような若い世代には受けないんだろうな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:54:39.53 ID:Q2a4Y+zv0.net
ナツはプロ目指してるのにおっとりしてるな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:57:46.28 ID:tELOYN/v0.net
なんかもっとこう女子分を増やせよ
野郎同士の試合ばっかとか華がなくておもろないんじゃ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:58:38.31 ID:j9DO/8fq0.net
もうOPの話はいいよ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:02:28.93 ID:NftY6te50.net
歌詞をゴリ押ししてくるやつは何なん?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:09:04.34 ID:8nnStoI/0.net
>>805
doaの英雄も押し付け命令調の歌詞が入ってるけど凄く良い歌だよ
押し付け歌詞=説教臭い、にはならない

説教臭いのは、そんな言葉の選び方使い方をしてるからだと思う

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:15:15.18 ID:e2ly/Iqq0.net
>>817
これからもっともっと野郎同士の試合が延々と続くようになるよ。アニメの頃はまだ全然試合の占める割合が少ない方。

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:17:41.17 ID:koe9LoU20.net
OPよりタイトルが、、、「ベイビーステップ」って 

「エーちゃんノート」とかの方が

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:31:53.30 ID:J8Cvwdtx0.net
>>815
むしろ年取ると無理言ってるだけって理解しちゃうから微妙だろ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 21:11:00.52 ID:nnhZVarQ0.net
>>822
もともとは赤ん坊のような小さな一歩を意味して、
そのような小さな歩みでも着実に成長をしていく物語だったはずだが、
今や小さな子のように凄まじい速度で物事を吸収して成長していく物語になってるよなw

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 21:29:58.23 ID:suC7JTif0.net
ジャイアントステップにあてつけただけかと思ってたわ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 21:52:31.95 ID:kGJju55H0.net
実際に高校からテニス始めてプロになった人っているのかな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 21:55:57.46 ID:uwIGtwub0.net
プロには誰でもなれるよ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:21:28.94 ID:44s0Mni50.net
なるだけなら簡単だよ
なるだけなら

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 06:18:12.71 ID:0QCFiRVb0.net
ステップage

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 08:11:36.41 ID:DgLSGKS70.net
登録料払って手続きすればプロ入りか。

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 09:18:36.52 ID:1qypQmgt0.net
>>824
一歩一歩小さな積み重ねで成長する過程をキンクリしたからな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 09:40:00.22 ID:926URZaX0.net
赤ちゃんの歩みでも一年すっ飛ばせばそれなりの距離になるもんな
うさぎと亀じゃんよ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:39:11.41 ID:15DwwbSD0.net
原作30巻近い今もまだまだ新しいこと覚えていくからな
ベイビーステップというか距離が長い

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 11:17:29.67 ID:926URZaX0.net
>>833
でもそれは、ナダルだってジョコビッチだって、他のスポーツ選手もみんな今よりもっとってやってることじゃねーの

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 18:49:53.10 ID:sYPGGoq+0.net
>>834
普通ってのもおかしな言い方だが、ある程度まで行くと自分のスタイルが出来てくるから
そこから先は新しい事を覚えていくと言うより、覚えている物を洗練していくモンなんだよ
エーちゃんの場合、経験不足&スタイルが器用貧乏&手札をかき集めるだけ集めて有効な手札を切っていくタイプだから
洗練もするけど、それ以上に新しい事を覚えていく事の方が多いイメージ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 06:00:55.36 ID:Yw1cfDwG0.net
ベイビーage

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 10:46:26.58 ID:ddSgOwmq0.net
>>835
エーちゃんはかなり早くからスタイル確立してんじゃん
スタイルの洗練のために新しいことを覚えるってだけじゃね

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 12:54:40.06 ID:B58AHqbR0.net
洗練というか、活かしきるためだよな。

最近になってようやく手札が揃ってきてスカウティング能力の高さを活かせるようになってきた感じ。
前まではパターンわかってるのにつけ込んだり読み合いに持ち込んだりするだけの手札と基礎能力がなかった

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 21:24:07.26 ID:qADYZQP3O.net
岩佐にエーちゃんのチェンジオブペースやらせるのが最強
エーちゃん本人じゃまだまだ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 21:45:14.32 ID:tw6vnGzS0.net
まだ話そこまで進んでないので原作トークンはほどほどにな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 21:45:52.93 ID:tw6vnGzS0.net
トークンってなんだ、トーク

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 23:06:32.56 ID:Yw1cfDwG0.net
ステップage

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 23:12:54.41 ID:NJtSfF/C0.net
>>840
知らない間にアニメでの岩佐戦も再来週なんだな〜
セリフ付で喋るのは早ければ来週放映、遅くても再来週放映ってところか

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:07:55.59 ID:s5e2gXao0.net
放送日age

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 16:06:27.77 ID:UHDmBtDE0.net
錦織登場まだー?

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 17:55:16.82 ID:is7mIVBxi.net
来週マイクかー

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 17:55:26.94 ID:NQWH5/PZ0.net
観客が動かないのは良いんだけど服屋にあるマネキン人形みたいな見た目でずらっと並んでると怖い

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 17:57:39.45 ID:vUywoipx0.net
実況スレのこれで吹いた
      /

     /  O                |O
 。     ノ\             ||    V)
  ヽ / /   |V            ||     《
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 18:00:20.82 ID:Glb6FwQl0.net
コーチ目を丸くすんなw

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 18:01:07.74 ID:+2GlsH7u0.net
背景のアレどっかのサンプルCGじゃないのか

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 18:01:39.86 ID:FmC42jhP0.net
今日のやたら顔の作画気合入ってたな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 18:10:02.18 ID:dSBLOZOm0.net
なっちゃんに抱きつかれてコーチ役得だな
逆側の逞に抱きつかないあたり天然そうに見えてなっちゃんもちゃんと分かってる

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 18:31:06.70 ID:Q3feeLdj0.net
タイブレークの最初ときのテンポよかった
あとタクマさんの目やべえ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 18:35:36.32 ID:qCB1bn210.net
ひたむきに努力すれば、たった一年であんなに打ち合えるようになるのか
まぁ言葉にするのは簡単でも、エーちゃんくらい意志強くないとできないけどな
でも、最後のは完全にまぐれだ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 18:41:57.11 ID:CDoNKs3O0.net
エーちゃんは対戦相手を進化させる能力の持ち主
宮川は進化しなくちゃいけないことに気付かさせれて
挑戦した結果ああなった

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 18:42:15.55 ID:TM8aWMgd0.net
まぐれというか、宮川がリスク込みのプレイに賭けた代償だな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 18:42:31.85 ID:cyyWjepe0.net
試合が普通に面白いな
プレー中に喋りすぎたりしないし、考えたりするのも何分試合止まってんだよみたいな不自然さがないのがいいわ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 18:50:03.22 ID:2oyCkh5l0.net
これほどヤバいモブ見たのは十年ぶり
緻密なプレーのノート君なのにフィニッシュはラッキーボール?
終わってるな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 18:58:07.75 ID:g2SSgy3z0.net
最初試合よりモブが気になって仕方なかったわw

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 19:03:37.45 ID:8IQ1sxYT0.net
あのマネキンはやばすぎた

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 19:05:47.32 ID:ww/0hQ6I0.net
>>860


862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 19:06:12.82 ID:7iIsZLiR0.net
やっぱ気になったか
急にモブが3Dマネキンになって不気味すぎrw

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 19:06:21.10 ID:A+0ypBYw0.net
試合に集中しろw

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 19:09:01.03 ID:7iIsZLiR0.net
せめて他キャラと描き方合わせてほしい

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 19:17:29.28 ID:/0+63Q7b0.net
運というかいつリスクを負ったかの差だな
えーちゃんも宮川もリスクを負った挑戦自体には失敗してる
えーちゃんは失敗しても追いつかれるだけタイミングだったけど
宮川は失敗したら負けるタイミングだった

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 19:22:01.24 ID:+Jro3jaQ0.net
俺もマネキンが気になって気になって・・・w

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 19:34:59.60 ID:wAcvi/m3O.net
結構ギリギリのラインで凌いでたのにタイブレークで「勝てるかも……!」ってなったのはちょっと違和感あった
実際にサービス落とさずに5-5までいったし

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 19:44:02.13 ID:5iuUHveS0.net
デスクリムゾンかよ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 19:58:35.90 ID:NE65YbEF0.net
そりゃ、同じ顔の奴が何人もおったら気になるわw

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 20:20:04.20 ID:9Htjb90A0.net
ノートに書き込むときの虚ろな顔に噴いた

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:08:18.22 ID:irzK19v70.net
>>862
モブの顔でふいたので
スレにきてみたら同じこと思った人いたのねw

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:20:41.38 ID:r8p/7ob10.net
エーちゃんと宮川の後ろに同じモブ男女ペアがいてワロタ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:21:14.04 ID:e5grxqJv0.net
背景のマネキン……(ry

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:43:49.97 ID:r8p/7ob10.net
見終わったが、内容よりもモブのほうが印象に残ってしまった

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:44:58.80 ID:PvMMosp30.net
なんか先週あたりから急につまらなくなった気がする
なっちゃんの出番ないと盛り上がらないわ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:46:23.35 ID:fL22fri/0.net
このスタッフはやれるだけやりきってるのか?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:55:07.07 ID:QKDjE5+q0.net
なっちゃんの元カレまだか

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:11:22.94 ID:HoPz0tU90.net
ベイビーステップ 11話 
脚本:高橋ナツコ 演出:村山靖 絵コンテ:成田歳法 総作画監督:甲田正行
作画監督:山崎愛 アクション作画監督:鯉川慎平

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:18:25.27 ID:K2PsbwRG0.net
画面から視線外してると諭吉が一人で解説&審判してるようにしか聞こえないw

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:33:40.77 ID:Cz4bkXDi0.net
キープとブレイクの説明が適当で、あれじゃ知らない人は分からんだろ

キープ:有利なサーブゲームで順当に勝つから "キープ"
ブレイク:不利なリターンゲームで、不利を跳ね返して勝つから "ブレイク"

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:37:53.83 ID:FJpje+4o0.net
やっぱみんなマネキン気になってたんだなw
百歩譲ってマネキンは仕方ないとしても、あの緑のスカートで
おっさんみたいなグラサンかけてるような女子高生が気持ち悪かったわ
試合自体は面白かったのにw

しかし予告見る限り次回の作画は酷そうだな…
二人が並んで歩いてるシーンの頭の形、空豆みたいになってたじゃん


>>876
フイタwww

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:47:52.35 ID:aI9Vl25A0.net
話が面白いので絵が多少悪くても良いけど
あの強烈なモブだけは良くない。

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:47:55.94 ID:02/dDnVl0.net
作画酷かった
諭吉の鼻とか絶対いい加減に描いているよな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:49:58.42 ID:r8p/7ob10.net
地味に審判の声が口パクに遅れてるっぽいのが気になる

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:01:16.40 ID:FmC42jhP0.net
エーちゃんと宮川の顔はあんまり崩れてなかったからブサイクじゃなかった
特に宮川は一瞬別人みたいにかっこよく描かれてた時があったからびっくりした

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:07:35.31 ID:tH1AP0Rq0.net
コートの境のネットが太く描きすぎてて顔が見えにくかった。

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:22:55.05 ID:0XfQ5Y/V0.net
質問役の幼女が可愛い。
あの娘はこれからも出るの?
なっちゃんのメモの字って、寿美菜子が書いたの?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:35:09.62 ID:qDe4o3Eai.net
モブの足長いなーw
そして腕がまさにマネキンだったw

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:40:38.11 ID:jjeLl51G0.net
>>876
自分しかわからない

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:07:18.18 ID:npDcs5pp0.net
次の試合は早く終わって欲しい
アニメ組が呆れて視聴やめないでくれるよう願う

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:32:14.23 ID:fXdWAlNd0.net
次が一番とんでもテニスな相手だからな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:52:03.44 ID:PfPQ+6Ci0.net
NHKのウィンブルドン中継の番宣にえーちゃんがw

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:57:19.22 ID:CABV0jUf0.net
背景のダッチワイフみたいな3DCGモブのせいで、
シリアスな展開なのに笑ってしまいそうになった。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 01:07:56.83 ID:0dCT3Yrx0.net
ハイキューと比べたらいけないのかもしれないが、ちょっと製作が酷過ぎるよなぁ。
原作者は貧乏くじ引いたと思ってるかもしれない。
絶対に口には出さないだろうけど。

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 01:19:47.15 ID:CABV0jUf0.net
話は面白いんだけど、さすがに今回のモブは、
キャベツに近いレベルのネタ画像になり得るインパクトがw

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 02:01:08.96 ID:vgPlpmcH0.net
タイブレイクのポイントの飛ばし方は、3-3とか5-5で切らないで、
2-1、2-3、4-3みたいにサービスの区切りにしたほうが推移がわかりやすいと思うけどな

ともあれこれでテニスの試合のチュートリアルは終わりだね

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 02:47:23.01 ID:JhQiz1gH0.net
>>894
ハイキューの美人マネは美人だなあ

今はOPが良いから作画の分に耐えられるけれど、
OP変わったら、原作でいいや。になりそう

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 03:25:06.24 ID:OglXDu/Q0.net
原作読んでないけど
この作品って、スポ根ものにしては少々パンチに欠けるので
かわいい女の子との恋愛をメインにしたほうがいいのではと思った

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 04:18:10.64 ID:tjtyrrP20.net
NHKはもうちょっと作画に金をかけてもいいと思うんだが・・・

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 04:23:28.41 ID:SDljX75F0.net
ハイキューは原作の絵そこまでだけどアニメ作画すげえいいのに対して
原作の絵がうまいベイビーステップの作画はどうしてこうなったw
でもNHKだから長く見てられる的なメリットもあるのかなあ?ってふと思った

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 04:56:20.45 ID:PuUjjlYt0.net
とりあえずハイキューを見習ってボールを回転させるとこから始めてみたらどうか
今の作画じゃ光の球を投げてるみたいだよ

902 :10001@\(^o^)/:2014/06/16(月) 05:23:11.54 ID:M3xzLxwtO.net
後半、興奮して顔を赤らめるえーちゃんが可愛かった

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 05:51:08.33 ID:F8p29AWH0.net
>>894
ハイキューは弱チャリンコペダルと同じく腐女子用。

ベイビーステップはこれでも正統派スポーツ漫画。
それもスポ根でも恋愛スポーツモノ(まあこれが少し入りすぎているから腐女子ニーズが出ないんだけどw)でもない、
テニスの指導書みたいな超正統派スポーツ漫画。
全然、ニーズが違う。
比較するのなら銀河へキックオフが最も近いかも。

そんな中で、唯一、原作者が現実離れした対戦相手設定で冒険したのが
次の次の対戦相手の「岩佐」編。
コレ以上はネタバレになるから少し控えるけど、
この対戦相手はアニメ化でアニメ制作側が最も遊べる対戦相手でもあるので
面白くなるかも。

来週のBパートあたりから始まるかな。

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 06:31:20.78 ID:Oo2hxWnqO.net
なるほどタイブレークがあったかーさすがにブレイクするイメージわかなかったもんなぁ
最後、の前のダブルフォルトもだしはっきり言って宮川の自爆で勝ったようなもんだけどギリギリ納得出来ちゃうように心理描写してるのが上手いよね

しかし俺は言われるまで気づかなかったがマネキンって聞いて見直してみてワロタw怖いわ
そして服装だけ変えてコピペのやつ多すぎw
個人的にはちょっと怒り肩で立ちすくんでるポロシャツのやつがツボった

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 06:45:59.94 ID:SDljX75F0.net
おれは髪長い女とか、何だこれコピペかwってなったけどね
ハイキューって腐女子コンテンツみたいになっちゃてるけど
マネージャーは大和川だっけ?あの人の絵みたいで妙にえろいな
なおベビステなっちゃんは・・・

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 07:04:27.02 ID:zlrYeCI70.net
>>903
こういうレス見てるとバカだなって思う

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 07:33:44.45 ID:F8p29AWH0.net
>>905
なっちゃんは女子から見ると完璧超人。
普通の女子が絶対にかなわない朗らかな性格とルックスを備えている上に
テニスではジュニアトップクラス(アニメ現時点)
このキャラクターは少年漫画誌が本来のターゲットとしている男子には受け入れられるけど
女子には無理だろうね。

腐女子がギリギリ許容できるのは、
黒子や弱虫での監督視点やマネージャー視点を持った女性キャラなど。
これは女子が男子を見るときの視点なので、感情移入用キャラとして許容される。

つか、そういう腐女子向けはベイビーステップにはいらないというか、
そういうのを楽しむコンテンツじゃないからね、これ。
これは読めば読むほどテニスというスポーツの面白さがわかる漫画だから。

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 07:51:38.37 ID:xuU1JG4H0.net
腐女子が食いついたらなんでも腐女子向けかよ
こいつ本当に気持ち悪いな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 08:17:24.13 ID:SDljX75F0.net
>>907
すまん全然言葉足らずだったわ、おれが言いたかったのは
ようするに作画が残念でならないってことよ
なっちゃん自体の評価はハイキューのマネージャーなんて比じゃないし
今期のアニメヒロインの中でも一番魅力ある女の子じゃないかとも思ってるよ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 10:29:18.86 ID:FqzT+RAi0.net
宮川の忍者走りで爆笑したんだが

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 12:38:47.22 ID:w7njwl6q0.net
ソフモヒマッチョとリーマン何人いるんだよ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 14:13:56.08 ID:eQRHxmgm0.net
>>894
ハイキューはアニメ化前からグッズやコミックが女性中心に売れてる作品だから複数企業が
出資して日5で金かけて作ってるんだし
ベビステも金落とす層が食いつくタイプの作風ならとっくに民放がアニメ化してただろ
そうじゃないからNHKで細く長くやるのがちょうどいいんだよ、制作費とかのデミリットは諦めるとして

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 14:45:54.23 ID:m5PhBPjJ0.net
試合のシーンでも一枚画や引きの画が多くて
イマイチ臨場感やスピード感が足りない
日常シーンの延長のようでスポーツ系は特に
ショボさが際立つな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 14:55:27.35 ID:LXF9Ww5d0.net
元は教育テレビだしな。
スポーツ教育って側面もあって、NHKも作ることにしたのかもね

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 15:19:24.23 ID:kiyeQjki0.net
Eテレって呼び方にまだ慣れないなあ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 17:43:18.95 ID:ood6/dDA0.net
手を腰に当ててる奴大杉

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 19:12:08.03 ID:fXg12L+w0.net
ベイビーage

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 19:12:32.70 ID:0dCT3Yrx0.net
>>915
ハマラジなみに馴染まない
元に戻して欲しい

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 19:44:40.24 ID:Kr1w6jmw0.net
モブのマネキンも笑ったけど、諭吉とたくまと奈津の着ているTシャツもひどい
サンキかシマムラのワゴンで3着500円の品じゃねーの?
せめてもうちょっとデザイン凝ってよ(´ω`;;)

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 19:45:54.96 ID:n4elUdmZ0.net
諭吉のシャツはああいうキャラって事でいいんじゃねw

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 19:53:46.69 ID:SLfXises0.net
諭吉は原作でもTシャツがダサいっていうのが公式なのでいいんだが他キャラはなあ…
原作の服をアニメに処理する際ものすごく省略されちゃってるのが多くてダサい
タクマにケンカ売った回のエーちゃんのTシャツとかもロゴの文字が省略されてなんか変な柄になってたし

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 19:56:35.83 ID:0dCT3Yrx0.net
どうせならなっちゃんの服も省略して下着姿で描いてよ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 20:09:16.45 ID:wXGb54m80.net
いつになったらアンスコ見られるんだよ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 20:34:09.24 ID:yvy7fV3Q0.net
ビーリバレーはあるのにビーチテニスがないのはなぜだろう

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 20:37:36.18 ID:npDcs5pp0.net
作者が女性だからか知らないが、元々ービスシーンは極端に少ない
それでも構わないほど漫画の女の子達は可愛いんだけど

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 20:46:51.64 ID:Oo2hxWnqO.net
>>924
あるんだよなぁ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 20:49:54.78 ID:YwYBOBwk0.net
ビーチテニスもあるよ 原作でも出てくる
ただビーチバレーほどの露出はない

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 20:52:18.45 ID:yvy7fV3Q0.net
作者ってはじめの一歩のファンなのかな
キャラデがけっこう似てるけど
あ、タイトルも

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 20:53:02.25 ID:zlrYeCI70.net
おっぱいバレーはあるのに、おっぱいテニスがない不具合

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 21:08:17.20 ID:AQ5uzzd10.net
モブもそうだけど宮川の使いまわしの回想や諭吉たち4人のシーンの使いまわしが気になった
あとコーチが驚いた時の目どうにかできなかったんだろうかギャグにみえた

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 22:04:47.64 ID:YzuJNit+0.net
普通に毎週楽しんでるけど皆いろいろ不満が多いのね

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 22:13:03.12 ID:ElpyyNo60.net
原作めっちゃ好きなだけにあの作画は許せんwww
ホントどうにかしてくれ…
あれだけ頑張ってきた作者が浮かばれんぞ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 23:56:59.28 ID:6PsFKY/20.net
試合会場のテニスコートは芝色風ハードコートに違いない・・・

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 00:19:23.28 ID:S9t3HBTT0.net
同じNHKでテニスコートで野球やるアニメよりはいいから

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 00:20:18.43 ID:se8MzlpB0.net
ランジェリーフットボールはあるのにランジェリーテニスはない不思議

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 00:22:34.41 ID:C0bv6HU00.net
放送前や放送開始時の宣伝が凄かったからNHKは力入れてると思ったんだが…
まあこれでもメジャー2期よりはまだマシなんだがしかし

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 00:25:31.76 ID:8Bp7JtLdI.net
エーちゃんがゲームとゲームの間にノート書いてるのを周りが不思議がってるけど、どう考えても梅干し食う方がおかしい。

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 00:28:33.30 ID:iCjD3LLm0.net
>>937
有名なシード選手のクセなら、見に来てる奴は知っててもおかしくないが
ちょっと変わってるだけの三回戦落ち常連のやつなんて注目されてないから
初見で不思議がってる奴がいるのは辺でもないだろう

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 03:09:28.10 ID:JtSl878i0.net
原作面白いのにアニメだとつまらなく感じる
進撃の巨人や弱虫ペダルは原作よりアニメの方が面白いと感じる
つまりベイビーステップのアニメはあまり出来が良くないってことなのかな?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 05:17:52.51 ID:kjIYjObs0.net
音声だけでストーリーが説明されてるからじゃね

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 06:54:25.48 ID:d5rDp0vA0.net
絵がお話にならないのはさることながら動きもいまいちなんだよなーアニメ
動いてないはずの原作漫画の方がよほどスピード感を感じる
これはネームの多い原作を動きのあるアニメにする際の弊害もあるだろうから仕方ないとこもあるけど

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 07:30:52.83 ID:XWUgJpMN0.net
作画がヘボいうえに、予算を削るため?に動きは最小限
スポーツアニメなのに迫力がないって致命的だよね

ダイヤのAも立ち絵や顔アップ多用で動きの少ない時もあるが
ちゃんと迫力は出せている

ベビステ作ってるとこが単純にヘタクソなんだろうな
NHKなら予算に余裕もありそうだから
最悪、中抜きして安い下請けにやらせてるなんてことも…

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 07:31:03.09 ID:Ky5EsKFp0.net
まぁ元々アニメ向きの作品じゃなかったもんな…

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 07:31:40.00 ID:fknEdk6G0.net
まあ、ぴえろだし

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 07:57:18.35 ID:lKUtDM9T0.net
ネット裏のモブキモすぎワロタ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 10:50:44.63 ID:pY6Ee/Zn0.net
おおきく振りかぶってとか原作は絵が残念だったのにアニメは作画神だったよなぁ
動きとかもホントに野球みてるみたいだった
アニメ詳しくないけどそういう所に作ってほしかった

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 12:03:38.43 ID:jvAlmHec0.net
>>946
良し悪しだろ。

その例で言えば13話1クールで様子見。円盤いまいちなら2期無いんだがそれでいいのか?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 13:13:06.56 ID:VatnFbFc0.net
>>946
まぁ野球は動き単調だし動き続ける時間ってほとんどないし

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 13:32:29.81 ID:kjIYjObs0.net
ぶっちゃけ作画酷くても努力してる感じが伝われば応援したいんだけど、これあきらかに手抜きだしな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 13:43:54.62 ID:c5LEJF7G0.net
>>946
その代わり円盤やらなにやら売らなきゃならんけどな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 13:46:54.88 ID:uBJKsI/40.net
なんで>>946が集中砲火されてんの
言っちゃいけないキーワードでも含まれてるのか?

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 14:11:56.64 ID:5pU6fxMn0.net
>>950
次スレよろ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 14:24:37.50 ID:azfHNgzm0.net
スタッフがやれるだけやりきってないアニメ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 14:34:46.03 ID:c5LEJF7G0.net
>>952
ごめん無理だった
次の人お願いします

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 14:43:10.73 ID:jqbOjfI10.net
人に言うのは簡単だけど、自分でやるのはやっぱ難しいってことを実践してるんだろ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 15:02:01.41 ID:Jf9Z8VPy0.net
>>951
物事のいい面だけ見るだけのお花畑な脳みそにイラっとしたんだろ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 15:08:09.11 ID:5pU6fxMn0.net
>>955
次スレ立てご指名だよ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 15:49:08.94 ID:jqbOjfI10.net
立てた
出先なので誘導よろ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 15:59:51.43 ID:4hfDwaxN0.net
ベイビーステップ 4
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1402987707/

>>958


960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 16:04:24.80 ID:5pU6fxMn0.net
>>958 スレ立て乙
>>959 誘導乙

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 17:05:13.40 ID:ZQcItKeM0.net
何が集中砲火なんだか

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 17:58:45.86 ID:7f5f7Jye0.net
原作まだ読んでないけどアニメ観て好きになった。作画とか動きとか確かに
大事だろうけど、なにより最後までアニメ化してほしい。

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 18:52:21.70 ID:a+rNcfd50.net
>>959
>>958


原作と比べるとどうしても不満だな
動きや絵の綺麗さだけじゃなくて
台詞も微妙にカットされてるせいで変な感じになってた

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 21:37:36.92 ID:se8MzlpB0.net
>>948
いや、動きが少なかったり動かなかったりでも、見せ方ってあるじゃん
観客は動き回るわけでもないのに、あの不自然なマネキンとか酷過ぎるでしょ
動く動かないは手段であって、結果が良ければ全体的に動きが少なくても良いと思う

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 22:38:06.44 ID:n1vzojKc0.net
必死の擁護

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 23:05:39.48 ID:se8MzlpB0.net
今まで一番作画が酷かったアニメって何?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 23:17:01.54 ID:HlieBgn00.net
>>966
うおっまぶしっ!

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 23:26:16.35 ID:wqzTO1Ft0.net
ヤシガニことロストユニバースじゃね

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 00:35:29.31 ID:cNzYcxB70.net
「これがシード選手の〜」ってイメージ映像の時、常に諭吉がはぶられて可哀相です
エーちゃん諭吉disってんの?w
一応まだ格上だろ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 00:36:19.83 ID:5t1QMAlg0.net
NHKアニメを大雑把に三つに分けて考える
ttp://blog.livedoor.jp/uritwi/archives/4961800.html

これで言うとベイビーステップは(1)に当てはまる。

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 00:39:48.82 ID:8vrURt8G0.net
これアニメ化してたんだな今日気付いたよ、しくじったー。もうずいぶん進んじゃっってるな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 00:51:42.63 ID:HuHa9EUp0.net
バクマンはそこそこいい作画だったと思うんだけどな
もともと動きが少ない作品だからというのもあるけど

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 00:55:56.38 ID:NdD3bV/L0.net
最悪作画アニメよりマシだとしても、ベビステが酷いのは変わらない
ストーリーに入り込めない、引き戻される
残念な作画や演出のせいで

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 01:06:31.59 ID:fscPVYCF0.net
引き戻されずに楽しめる俺の鈍感さに乾杯

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 01:43:50.91 ID:Cs/iIEq/0.net
自分が作画厨でなくてよかった

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 02:07:17.67 ID:xV5qvL+v0.net
同じテニスアニメのテニプリの作画ってどういう評価なん?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 02:21:36.32 ID:Plk22zwk0.net
テニプリは顔のアップと、止め絵をバーン!って出すのばっかだから
そういうモノだと

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 02:55:13.79 ID:SYV0Pe7S0.net
同じNHKのMAJORは割と安定してたよな
サンデーの方がアニメに金出してくれるのかね

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 02:59:18.31 ID:7xvCz5XW0.net
スタジオぴえろも落ちぶれたもんだ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 04:02:59.68 ID:XlN+MZnl0.net
ハイキューは大丈夫だったのにおお振りの話を出すと急に荒れたな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 05:55:20.27 ID:1JoKAySB0.net
どこが荒れてんだと

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 06:11:49.77 ID:oMHCM7iz0.net
ステップage

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 06:12:58.45 ID:kY+hRx/j0.net
>>979
元からIGみたく微妙な原作を引き上げる能力はそんな無かったけどな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 06:15:08.28 ID:kY+hRx/j0.net
言葉間違えた
微妙っていうか地味な原作だな
原作内容自体は面白いから

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 07:53:22.23 ID:qEhK0x0IO.net
>>978
メジャーの二期はかなり酷かったけどな
あとマガジンはNHKにおまかせなんじゃないの?
メジャーみたく共同ってなってないし

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 08:44:29.23 ID:rGFtH37L0.net
>>985
ああそれはかなり関係してるかも

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 08:56:02.10 ID:AsaA7Qe10.net
NHKといえばもしドラが超酷かった

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 09:03:04.65 ID:kY+hRx/j0.net
もしドラはIGってなってるが実質トランスアーツ丸投げ作品
もう潰れたけどな
確かテニプリも確かここだった

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 10:31:58.44 ID:gS5o25Pp0.net
>>975
同感

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 10:55:19.32 ID:1RILk2nq0.net
ウィンブルドンがそろそろ始まるがアニメと絡めて何かやらないのかね

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 11:38:20.04 ID:cKTUZGTq0.net
ウィンブルドンの番宣がえーちゃんだが

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 11:57:05.84 ID:1RILk2nq0.net
番宣なんてやってたんだ、ぜんぜん気がつかなった
まあグランドスラムはWOWOWで見るんだが

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 19:41:19.30 ID:Z+1gMQQE0.net
さっさと埋めろや

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 20:11:02.55 ID:x7hz8wMT0.net
断る

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 20:27:17.68 ID:iusxBI9U0.net
疲れたときは埋めぼし

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:01:16.76 ID:0npbMKCn0.net
うめ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:04:09.41 ID:cKhsff+Oi.net
うめ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:10:51.90 ID:4mDJYLHG0.net
うめえ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:31:27.43 ID:x7hz8wMT0.net
ナツのおまんちょ ぺろぺろ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:37:06.10 ID:x7hz8wMT0.net
アナル ずぼずぼ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200