2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生はウィード生えすぎてシバが出来ちゃう糞アニメ26

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 15:22:55.18 ID:28D21UKT0.net
主人公が似非劣等生の魔法科高校の劣等生のアンチスレです
この作品への批判的意見を言いたい方はこちらで
原作信者の方は本スレでお願いします。次スレは>>900が立てて下さい
時々沸くレス乞食に餌をやらないでください、
>>900等スレ立て指名のある番号を荒らしが立てた場合は即代理をたて次スレを

・司波 達也(しば たつや)
『魔法科高校の劣等生』の主人公。通称「シバさん」。
後出しジャンケンの達人であり、後出しジャンケンで彼に敵う者は世界中を見渡してもいない。
日本で1,2位を争う魔法名家の生まれで幼い頃に改造されて感情が欠落していて自己評価は標準以上、中の上くらいだけど女子からはイケメンとされ、
軍人のように姿勢がよく羽織袴がよく似合い筋肉質で肩幅があり標準の制服が入らず子供の頃から軍隊に所属して戦い忍者を師匠に持ち格闘でも最強クラスで、
学校の成績はトップクラスで一流の研究者で学生の身で既に名前が後世に残るような大発見を何度もしていて親の会社に多大な利益をもたらしていて、
分解や再生に関する魔法が特異で物質をエネルギーに還元して敵の軍港を周辺地域ごと吹き飛ばせたり致命傷を負っても一瞬で再生できたり
でも傷痕は残っていてうっかり人前で脱いでどん引きされたり魔法発動前に相手の術式を解析して魔法消去できたり大抵の魔法は再現できたり
特殊な目の持ち主で感知能力も優れていて日本政府の秘密兵器と呼ばれていて通り名は「摩醯首羅(まけいしゅら -ヒンドゥー教のシヴァの別名)」で、
これらは全部世間には隠しているからオフレコで妹やクラスメイトたちは常に彼を賞賛し続けていて、
でも劣等生だわー。 俺が一番劣等生だわー。

魔法科高校の劣等生はSF(説明不要)なほどSF(凄く不快)な糞アニメ25
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1399999330/l50

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:22:34.31 ID:r5stcbhX0.net
ライフルを肩に担いで撃つのも、中国の揚陸艦が横浜港に来るのもどっちもアホ描写であることに差は無いからな

っつーか、横浜港に寄港する方がライフル肩に構えるよりアホだ
少女漫画の殺し屋だのマフィアなんてファッションだから適当でもいいが、
設定が緻密()なジュブナイルがこのザマではなw

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:22:35.66 ID:IizpaB/60.net
いやまあ漫画はうまい具合にネタに出来てるだろ。
コラ素材としても優秀やし

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:23:12.68 ID:8OoFrK8H0.net
>>626
ビーストウォーズメタルスは実際収録中に吹いてもそのまま流したりしたらしいなw
これではどんな思考で演じてるかわからんけど

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:23:49.28 ID:6Mn5ajif0.net
>>626
プロだからその辺はちゃんと心得てるでしょ
吹いちゃったらその音が入っちゃうし
中の人のラジオを聞いたけど劣等生だけ明らかにトーンが下がってたからな…

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:24:29.03 ID:ms9+uasf0.net
>>538
バイオ5のエクセラ?

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:24:49.33 ID:1q/HQ8+30.net
戦略級魔法をたった一人で、特に命にかかわるデメリットも負わずに使えるのに激しい違和感。
スクラップドプリンセスっていう、アニメにもなったノベルにも戦略級攻勢魔法って単語が出てくるんだけど、あれは何十、何百人も円陣を組んで、第一章第二章第三章って詠唱を重ねてやっと撃てるものなんだけど
たった一人でそれをつかえるって、ガチガチに監禁しとかないと危険すぎませんか…?

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:25:02.56 ID:EXbJ4ifh0.net
剣道ってタイマン前提だし、ALOは空飛べるから剣道生かしづらいと思うだけどなあ
他のスポーツorチャンバラでいいよねって感じが
それを反省してAWを書いたとは思うから突っ込んだら負けか

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:25:52.16 ID:PgbE7QF70.net
まゆたんは漫画をネタ扱いされても
それに便乗して逆にネタ振り仕返すくらい余裕がある
この作者は自分の想定と違った解釈で受け手が盛り上がったらマジ切れしそう

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:27:49.71 ID:IizpaB/60.net
>>638
ピエロをやれるのも一種の才能だからな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:27:49.81 ID:GJ5Vc1Rt0.net
>>630
世界大戦になったらむしろ一番しぶとく残ってそうな地域だよな、そこ・・・
むしろ重要拠点のあるイギリスなどの欧州や北米、ロシア含む中東は焼け野原になってそーなのに

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:28:21.27 ID:DS5H1UK50.net
>>581
ああいう世界は完全な弱肉強食価値観で動いてて
上が個体として圧倒的に強い事で成り立ってるんじゃないかな

人間みたいな高度に組織化された社会はできにくいけど
下克上が横行するから劣等生みたいな硬直的な身分制度は成り立たないし
他人に高説垂れてドヤ顔したりする陰湿なメンタリティもない感じ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:28:27.39 ID:EXbJ4ifh0.net
同じ小説家になろうのログホライズンは戦術級魔法の定義が戦争ひとつ終わらせられる魔法なんだよね
シバさんTUEEE()

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:28:49.65 ID:s3binFNM0.net
>>636
ぶっちゃけあれだけの力を持ってる時点で
シバがガンジー以上の人格者だったとしても世界の敵扱いは免れないよね
てかそういう扱いされる方が厨2全開で燃えるしヒロインだけは主人公を人間扱いしてくれるとか愛だよなあ
って展開は無理だろうなあ。承認欲求の固まりだから

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:28:58.82 ID:4+fqGssT0.net
ジャンル 周囲に無条件に称賛され、赤の他人を常に見下すRPG(Role Playing する原作者)

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:29:10.52 ID:9HREClyU0.net
>>636
魔法を科学的に再現ーな設定のラノベならストジャの方が良かったなぁと
あっちは魔族設定のせいでおいそれと使えないようになってたり、結構世紀末な世界観だったが

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:29:31.26 ID:cJfu8Os/0.net
>>638
まず批判者の粗探しをして何としても上に立とうとするでしょうねー

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:30:33.33 ID:xo/uCSV10.net
ビーストウォーズメタルスの次、携帯でのみ配信された最後のシリーズはあまりにオカルトSF要素が強すぎてまず日本では受けないと判断されて
ブーンか〜ねだ〜てつおおおお!とか便所でタバコ吸ってたら灰がちんこに落ちて火傷したとかブラ付け忘れて収録来たとか全員でやりたい放題やっていた
そういう思い切った決断がこの作品にも必要だったのではないか(適当)

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:30:58.49 ID:GJ5Vc1Rt0.net
>>636
俺らが「ちょっとコンビニ行ってくるわ」レベルの気軽さで放てる、
「地図上からちょっとした都市が丸ごと消滅する上に、超長射程距離からノーリスクで放つことが出来る戦略級魔法」だからな。
頭おかしい。

こういうのって、大規模な作戦行動が前提で、多くの人間が協力して、多大な時間と手間をかけてようやく成し遂げられてこそ「すげぇw」ってなるのに。

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:31:12.32 ID:F1D/FiX00.net
剣道が悪く描かれるのって作者が学生時代やってみたかった願望の裏返しっぽいんだよな
もしくはこの作者に限っては「あんなもので叩き合う奴は野蛮」て一方的に決めつけてる可能性もあるが

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:32:04.90 ID:4+fqGssT0.net
あんなこといいな できたらいいな あんな(ry

でできたのがこれ…

プハッ!

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:32:41.64 ID:8OoFrK8H0.net
>>647
中の人的に高周波ブレードさん大活躍しそうw
中原さんがやってる市原って役員も結構行けそうw

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:32:46.42 ID:viqEsM6+0.net
でもなんで剣道部なんだろうな
別にかませにするなら空手部でも柔道部でも構わんだろうにラノベ作者ってやたら剣道に拘るよね

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:33:13.52 ID:F1D/FiX00.net
>>635
具体的に思い出されたわけじゃなかったけどちょうどそんな感じw

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:33:17.66 ID:dSC9+E980.net
>>638
既に前例があるなあ。キモウト差し置いて達也とサブキャラとのカップリングが盛り上がったら、
「○○(サブキャラの名前)ルートとかねーからwww(意訳)」と自ら言い放って信者に引導渡した

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:33:29.77 ID:aPe2fLJE0.net
剣道は礼儀を学ぶスポーツだと思ってました

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:33:32.25 ID:9HREClyU0.net
>>652
剣(竹刀)を身近に扱ってる部活だからでは

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:34:11.21 ID:s3binFNM0.net
漫画アニメで剣道部が悪役にされやすいのは
武装(竹刀)を堂々と持ち歩けて日本全国どこにでもいるから
チンピラとして使いやすいんじゃなかろうか

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:34:35.31 ID:8OoFrK8H0.net
>>655
だったらこの作者とシバさんなら真っ先にプハッするだろうなw

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:35:48.55 ID:ODwTdbdq0.net
>>652
剣道は武道系をかじったことがあるならわかるが強い武道筆頭だからな
剣道3倍段という言葉もあるくらい
剣道初段の相手をするには他の武道では3段以上の実力が必要と言われる
それだけ武器(竹刀)を持っているというメリットがでかい

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:35:50.12 ID:5XZNRRla0.net
弓道とかやり投げの方が強そう(適当)

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@転載禁止:2014/05/14(水) 22:35:53.69 ID:HVozFqNQ0.net
l

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:36:10.72 ID:EXbJ4ifh0.net
>>648
原作2巻(アニメ7話になる所)だとテロの基地に入る感覚が「GMS行って来るわ」みたいな文章だったのを思い出した

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:36:58.61 ID:cJfu8Os/0.net
剣道は基本的にアニメに向いてないしな
思いきり顔隠れるし

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:37:51.21 ID:df/TrHDt0.net
この世界の魔法は何でも出来そうなのに社会に貢献しようとする魔法師が居ないのな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:37:59.06 ID:aPe2fLJE0.net
バンブーブレードは剣道アニメでも良作だったけどなあ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:38:01.72 ID:dU8cx4qi0.net
剣道なら体作り必要なさそうでラノベ主人公によくいるヒョロキャラでもOKとでも思ってんじゃないの?
もちろん完全に誤解だけど

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:39:13.45 ID:vt63a31S0.net
>>659
>剣道初段の相手をするには他の武道では3段以上の実力が必要と言われる
薙刀の方が強いっすよ
ソースは俺
決して俺が雑魚だからではない

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:39:26.15 ID:GJ5Vc1Rt0.net
剣道やると体の線がメリハリついた独特な体系になんだよね・・・
とにかく、決まった姿勢を長時間続ける鍛錬とかもするし・・はじめプルプルするし

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:39:48.29 ID:cmlnSHwA0.net
実在の武道にこだわらずにピストルカラテとかでっちあげりゃいいのに

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:39:56.54 ID:cWA5IS5y0.net
「…実技が苦手だから、実技が出来なくても良い学校に行けってのは、学校として自己否定じゃねえのか?」

↑これ信者絶賛3巻の主人公の取り巻きの台詞な
ちなみに発言者は実技を教えてもらえない二科生

SAOすら娯楽として楽しめた悪食の俺ですらダウンですわ
設定を作っただけで設定が息してないのよ、この作品

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:40:02.93 ID:ysFgLwS20.net
剣道は主人公が最初から武器(刀剣類)をそれなりに扱える理由付けに使われてることが多いイメージ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:40:17.08 ID:4+fqGssT0.net
このアニメみてプルプルしたりプハッ!する人は剣道経験者以上に多いだろ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:40:25.50 ID:ODwTdbdq0.net
>>660
弓道は初撃外すと次に撃つまでに致命的な隙が生じるのがな・・・・
あとあまりにも一方的な攻撃なので敵が回避に専念してしまうのもな
遠隔から人知れず倒すにはいいかもだがお互いが倒すことを意識して対峙したときは
実はあまりメリットがない

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:41:08.53 ID:8OoFrK8H0.net
>>667
こち亀で剣道広めようとしたら薙刀やってる女に馬鹿にされてボコボコにされる話あったような…

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:41:22.06 ID:xo/uCSV10.net
>>669
それはすでにガン=カタとして完成されている

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:41:51.86 ID:8OoFrK8H0.net
>>669
つ[GUN道]

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:42:01.05 ID:pH/hkCI40.net
どうでもいい訂正をしておくと
剣道三倍段は剣道の一段に対して他の武道が三段
二段に対して六段という剣の優位性を表した言葉
だったはず

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:42:03.50 ID:FgnYNN8P0.net
>>643
ね。
キリスト様だって足元すくわれて貼り付け獄門されてコロコロされたってのにね。
脳だけ生命維持装置で生かされるレベル。
人間という種である以上絶対感情が前に出るから、脳だけにしたとしてもリスクが高すぎる。

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:42:06.02 ID:vt63a31S0.net
>>673
銃道とか戦車道なら剣道なんか楽勝楽勝w

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:42:41.61 ID:F1D/FiX00.net
まずラノベにおける戦略兵器の定義ってガッバガバじゃねーか?てくらい扱い軽すぎなのに違和感を禁じ得ない
現実なら核兵器なわけで、威力そのもの以上に使ったら最後、
世界レベルで後戻りできないくらいの”影響力”が危険視されてるわけで「すっごい強いよ」程度の気軽さで威力だけ論じるなって話
まず一個人所有の戦略兵器なんて物自体が定義不可能。
そんなもの持ってたら個人で国と対等に渡り合えるって意味だから。

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:42:41.63 ID:W9Kj7IpSO.net
>>648
他作品なら盛り上がりそうな場面は司馬さんという神の腕一振りと信徒の称賛で漏れなく終了だからな
アニメスタッフが悪いと言ってる信者がいるみたいだけど
無感情()で淡々と瞬殺する場面か舐めプする場面しかないんだからどうやったって絵にならないでしょ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:42:54.06 ID:6Mn5ajif0.net
基本的に
銃>弓>槍>剣>素手
と間合いが遠いほうが強い
>>667
薙刀が強すぎるから女性用の武道になったんじゃなかったっけ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:43:05.38 ID:aPe2fLJE0.net
魔法もやって忍術もやっててでも劣等生で感情が希薄な主人公
なんだろう。この美味しいものは取りあえずぶち込んどけみたいな感じ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:43:19.84 ID:xo/uCSV10.net
ガン=カタは拳銃を
総合的に使用する
格闘技である
  (゚д゚)
  (|y|)

この格闘技を
極めることにより…
  (゚д゚)y=- y=-
  (\/\/

攻撃効果は120%上昇
  (゚д゚)y=-
  (\/\
      \y=-

防御面では63%上昇
   ー=y―
     |
   (゚д゚)
ー=y_/|y|

ガン=カタを極めた者は
無敵になる!
ー=y (゚д゚)  y=-
 \/|y|\/

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:43:36.95 ID:s3binFNM0.net
合気道は悪役が使うことはほとんど無いな。基本的に味方ポジ
格闘ものの敵としてはたまにでるけど、その場合は特に善悪は関係ない、ただの勝負の相手

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:43:42.36 ID:8OoFrK8H0.net
>>673
弓があんなに万能なのは仮面ライダー鎧武しか知らんわw
他の弓は大抵フィクションでも一撃必殺技か援護用

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:44:05.02 ID:ph6PWbHI0.net
リベリオン好きだったな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:44:21.69 ID:4+fqGssT0.net
薙刀って経験者じゃないと間合いが絶対にわからない異質世界

俺は全く見当つかんw

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:44:32.17 ID:F1D/FiX00.net
>>670
高度すぎて理解できないギャグとして処理したい気分・・・

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:44:59.19 ID:GJ5Vc1Rt0.net
達也「俺が本気だしたら世界が消滅してしまうので…」
取り巻き「すごい!」「すげーな!」「流石だな・・・」「フン・・・!(凄いなお前)」
達也「学校では評価されない、項目ですからね・・・(照れ」
取り巻き「すごい!」「すげーな!」以下略

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:45:01.65 ID:EXbJ4ifh0.net
>>665
バンブーブレードは俺が道場行って剣道現役バリバリでやっていた時期にリアルタイムで見たから嫌悪感がやばかったわ
今、見れば感想は違うかもれないが

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:45:19.47 ID:vt63a31S0.net
>>674
そんな話があったのかよw
でも、実際に薙刀は強い
丸めた新聞を使って遊びで試合をしたらボコにされたのは嫌な思い出ェ……

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:45:28.76 ID:s3binFNM0.net
>>678
あの人はぶっちゃけあの時代のアナーキストですので
当局に目を付けられて当然のような

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:46:29.69 ID:j+OKagFQ0.net
>>665
アニメは良かったんだけど、原作の最後
え、主人公は何だったので終わった
すぐにブックオフに持っいったわ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:46:40.24 ID:CKWOZG/50.net
>>671
恋姫無双のチンコ太守は剣道やってたけど
結局、英雄レベルの連中と戦えるようにはならんかったな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:47:17.58 ID:aPe2fLJE0.net
>>691
リアルにバンドやってる奴がけいおん観たらイラっとする感じに近いだろうな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:47:23.00 ID:ms9+uasf0.net
薙刀より槍のほうが強いんじゃないの
戦争といったら普通槍と弓だし

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:47:27.23 ID:DS5H1UK50.net
別に実在の武道をネタに使うくらいはいいだろ
劣等生みたいに「剣道とは云々」みたいな知ったかぶるのが
ダメなんじゃね?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:47:42.59 ID:8OoFrK8H0.net
>>696
バンドを組んだぜ バンドを組んだぜ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:48:02.99 ID:F1D/FiX00.net
>>682
元々薙刀は戦場での武器ではなく城に籠ってる女性が習う武術だからじゃないっけ?
狭い城内で長物(しかも刺突ではなく文字通り薙ぐ武器)が有効かはわからないけど。
確か薙刀とは似て非なるものとして長巻という刀を半分くらいにして柄を付けた武器が戦場では使われてたはず。

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:48:10.45 ID:GJ5Vc1Rt0.net
>>681
本当は逆なんだよね
敵の方が明らかに強くて、普通に考えたら絶対勝ち目がないわ、主人公の能力的にも超えられない壁がある、って状況がまずあって
でも、それをわかってるから敵が舐めプしだして、主人公を翻弄してなかなかとどめを刺そうとしない
そこに、主人公の仲間の手助けや、致命打は与えられないものの、ちょっとしたダメージを与えられる攻撃なんかを上手く駆使して、
最終敵に舐めプしてた敵がスキを突かれて撃退される、って感じの
そういうのが面白いと思ったんだけど

いまって、アリをつぶすように一瞬で敵を殺して、「評価されない項目ですからね・・フッ」がカッコいいと思っちゃう人がいるんだもん。
怖いわ。。

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:48:46.07 ID:cJfu8Os/0.net
>>670
理屈じゃないのよね
とにかくシバ賛の意に沿わない存在はこき下ろされる

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:49:22.10 ID:xo/uCSV10.net
>>696
放送当時けいおん以前からバンドやってた奴がそんな事書こうものならアンチスレにまで信者が押しかけて来て社会不適合者認定して荒らしまくってたなあ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:50:45.67 ID:ODwTdbdq0.net
いやいやいや。あんたらなんで今銃が最強なのか忘れてるだろ
銃はいってみれば全長数百メートルの槍持ってるようなもんなんだよ
使用者によって大きく有効範囲は変わるがな
武道の達人も結局は銃持った奴相手にはいかに無傷で懐に飛び込めるかが勝負になる
そんだけ射程が長いと言うのは有利だってこった

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:51:09.25 ID:5KL1B9pmO.net
で、太陽レンズはお手頃だけど、それに手をつけない作者どう思う?

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:51:25.85 ID:aPe2fLJE0.net
よく分らないけどスティーブンセガールが最強って事だな?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:52:12.39 ID:JAk9nPhf0.net
サイボーグや強化外骨格、アームドスーツが出てこないのも不思議なんだよね。
魔法師がいるからいらないってのは理由にならない。
なぜなら、魔法師がサイボーグ化したりアームドスーツを使えば良いだけだから。

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:52:20.23 ID:GkAbZzw50.net
射程は重要だなミサイルとかその極致

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:52:26.18 ID:4yLa0vnB0.net
>>448
芝さんの破片を集めて、キモウトが芝さんを××して復活させるのか・・・

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:52:27.41 ID:j+OKagFQ0.net
>>705
レインボーバズーカだな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:52:44.56 ID:4+fqGssT0.net
00のメメント・モリだな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:53:17.56 ID:F1D/FiX00.net
>>671
主人公が剣道部→部内でも先輩を差し置いて強くて異世界モノや能力モノになった時に役に立つ
やられ役が剣道部→チンピラが学校で得物もって粋がってる。剣道部という力を振るうDQN集団。

尚、前者の場合、剣道で最も重視されると言われる”道”については完全にスルーされる模様

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:54:27.35 ID:viqEsM6+0.net
>>707
そんなん出てきてもどうせシバさんに瞬殺されるかシバさんの設定の一部に取り込まれるだけだから出すだけ無駄

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:54:51.79 ID:vt63a31S0.net
>>704
つまり剣道より薙刀が強くてそれより銃道の方が強くてもっと強いのが戦車道で
それを上回るのがICBM道で最強はシバ道という訳だろう?
そういや最近刃牙道という漫画があるらしいなあ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:55:01.79 ID:GJ5Vc1Rt0.net
新キャラ「今日から俺も魔法科高校の一員か・・」ドキドキ
ww「ん?あれは・・・」
新キャラ「あ、あれは2年生?2科の人だ」
ww「おい」
新キャラ「は、はい、なんでしょう」
ww「…俺は司波達也。1年入学時に当時無敗の副会長をワンパンで倒し、学校を襲撃したテロリストは皆殺しにして、学校の女どもは全員俺を崇拝している
   実際はループキャストシステムを開発した天才魔工師で、軍では世界有数の戦略級魔法師として秘匿監視され超重要人物として扱われている
   しかし、この学校では2科生、つまりただの劣等生だ。俺の才能や偉業は、学校では評価されない項目だからな…フッ」
新キャラ「 ? ? ?」
ww「…。」
新キャラ「あ、あの…何の用ですか?」
ww「お前潰すわ」
新キャラ「えlt」シュウゥゥ
ww「(分解術式完了…)…フゥ」
妹「お兄様、こちらにいらしたのですか」
ww「ああ、深雪か。なに、ゴミ掃除をしていたら遅れてしまったようだな」
妹「うふふ、お兄様ったら。ス・テ・キ♪」

こんな感じなのかな、あの学校の日常って

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:55:02.84 ID:sUGjJojH0.net
>>670
今1番売れてるラノベのSAOが好きでも悪食にはならんだろ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:55:12.22 ID:F1D/FiX00.net
>>706
セガールinキッチン
コレ最強カツノムリ絶対

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:55:58.38 ID:QTPDxb7s0.net
魔法って体内狙って発動できるんでしょ。
魔法を妨害できる装置でもないと常人は瞬殺されちゃうw

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:55:59.55 ID:xo/uCSV10.net
>>706
テロリストにハイジャックされた飛行機に乗り移ろうとしたら失敗して何処かに飛んで行って序盤で退場した沈黙のエグゼクティブコマンドが何だって?

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:56:07.32 ID:W9Kj7IpSO.net
>>704
エリカはあんなナンチャッテ剣術なんかやめて
あの超速で移動出来る魔法で重火器乱射すりゃ対人戦は複数人相手にしたって最強だよね

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:59:06.55 ID:8OoFrK8H0.net
>>715
wwさんは受け身だから、尋問は妹が最初にやるはず
妹を悲しませる対応したら即粛清

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:59:30.31 ID:Ldv+F68L0.net
>>713
神武の超鋼よ我を立たせ給え牙なき人の明日のために
無限の英霊よ我を砕き給えそれが永遠への礎なら
我が身は既に覚悟完了!!

こんな熱い男は芝さんにまけるわけないだろ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:00:30.33 ID:sUGjJojH0.net
達也に足りないものは、それは。
情熱・思想・理念・頭脳・気品・優雅さ・勤勉さ!そしてなによりもォォォォ!!

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:00:59.30 ID:Gr1xQKWq0.net
>>723
常識が足りない

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:01:13.63 ID:wbvQtNhk0.net
>>719
あれって現場復帰したライバックなん?
ぶっちゃけ乗り移れてたら制圧までに10分かからなかったよなー

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:01:26.59 ID:B2M+0g3W0.net
>>723
作者の肥大化した自己愛に対するカウンセリングが足りない

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:02:14.01 ID:aPe2fLJE0.net
人間味のない主人公が高校の人間と関わって変わっていくみたいな感じだったらなあ。
司馬さん変わんねえもん。成長もしねえし。
でもこれやっちゃうとまんまP3

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:02:22.48 ID:GJ5Vc1Rt0.net
>>717
FBIの軍事訓練にて・・・

教官「おい貴様、次の対象を脅威度の高いものから順に並べてみせろ!」
二等兵「イエッサー!!まず「対戦車ミサイルを構えた男」、「アサルトライフルを構えた男」、・・「椅子に座った男」?・・「ニンジンを持った男」??」
教官「バカ野郎!貴様はいま2度死んだ!仲間は全滅だ!!!」
二等兵「イ、イエッサ!!しかし教官殿!なぜでありますか!」
教官「椅子に座った男はジャッキーチェンだ。油断した貴様は即座に椅子で昏倒させられているだろう」
二等兵「じゃ、ジャッキーチェンでありますか教官!?」
教官「黙れ!!!そしてニンジンを持った男、こいつはスティーブン・セガールだ。貴様は口にニンジンを押し込まれ、即座に首の骨を折られて死ぬ」
二等兵「しかし教官殿!自分は最新式軍用アサルトライフルを持っているであります!」
教官「貴様の撃った弾は決してセガールには当たらん!たとえ4mの距離から、弾倉が空になるまで撃ち尽くしたとしてもだ!」
二等兵「イ、イエッサ!」

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:02:31.30 ID:EXbJ4ifh0.net
シバさんの強さを剣道風で表すと
中学生だけど突きだけで段を持ってる大人相手にも余裕で勝てるけど他の技は出遅くてなかなか試合に勝てない
突きの技は中学生の剣道では評価されない項目ですからね
みたいな感じか

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:02:37.70 ID:Bs7X5Mbx0.net
>>724
思わずプハッった

総レス数 1005
295 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200