2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生はSF(説明不要)なほどSF(凄く不快)な糞アニメ25

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:42:10.75 ID:1MRtn+QW0.net
主人公が似非劣等生の魔法科高校の劣等生のアンチスレです
この作品への批判的意見を言いたい方はこちらで
原作信者の方は本スレでお願いします。次スレは>>900が立てて下さい
時々沸くレス乞食に餌をやらないでください、
>>900等スレ立て指名のある番号を荒らしが立てた場合は即代理をたて次スレを

・司波 達也(しば たつや)
『魔法科高校の劣等生』の主人公。通称「シバさん」。
後出しジャンケンの達人であり、後出しジャンケンで彼に敵う者は世界中を見渡してもいない。
日本で1,2位を争う魔法名家の生まれで幼い頃に改造されて感情が欠落していて自己評価は標準以上、中の上くらいだけど女子からはイケメンとされ、
軍人のように姿勢がよく羽織袴がよく似合い筋肉質で肩幅があり標準の制服が入らず子供の頃から軍隊に所属して戦い忍者を師匠に持ち格闘でも最強クラスで、
学校の成績はトップクラスで一流の研究者で学生の身で既に名前が後世に残るような大発見を何度もしていて親の会社に多大な利益をもたらしていて、
分解や再生に関する魔法が特異で物質をエネルギーに還元して敵の軍港を周辺地域ごと吹き飛ばせたり致命傷を負っても一瞬で再生できたり
でも傷痕は残っていてうっかり人前で脱いでどん引きされたり魔法発動前に相手の術式を解析して魔法消去できたり大抵の魔法は再現できたり
特殊な目の持ち主で感知能力も優れていて日本政府の秘密兵器と呼ばれていて通り名は「摩醯首羅(まけいしゅら -ヒンドゥー教のシヴァの別名)」で、
これらは全部世間には隠しているからオフレコで妹やクラスメイトたちは常に彼を賞賛し続けていて、
でも劣等生だわー。 俺が一番劣等生だわー。

前スレ
魔法科高校の劣等生はSF(説明不要)なほどSF(凄く不快)な糞アニメ24
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1399966290/

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 08:37:51.80 ID:7coBpYn6O.net
>>324
達也以上の名伯楽がいないからね、仕方無いね

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 08:38:49.22 ID:q/wWAlZr0.net
>>325
それは努力も限界にも達してない奴が好き勝手に言えるだけでは?

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 08:39:33.85 ID:AdbiiPNt0.net
禁書の上条の説教も大概うざかったけど
精神欠陥野郎の斜に構えたご高説という更に糞うざいものがあるとは思いもしなかった

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 08:41:48.27 ID:dSC9+E980.net
>>327
シバファミリー以外は等しく無能でなければならないというお砂糖スイーツの拘りなんやな。悲劇なんやな

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 08:41:52.20 ID:BWeo17aQ0.net
シバさんが限界まで努力した、努力の余地はないと誰が判断できるのか
なぜ教師はわかってないと評価する環境をくさせるのか

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 08:42:34.86 ID:H6sopFIN0.net
だいたい不満を言うヤツっていうのがすでに駄目なんだよなぁ
意味ないから不満とか言っても
そんな暇あれば努力しろやクズと言いたいね
そのへんは達也の気持ちわかるよ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 08:42:47.20 ID:JYecYRXY0.net
>>325
そうだよな
本当に魔法学校の上層部はクズだよな

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 08:43:08.03 ID:AJSXw2wSO.net
>>326
彼女に関しては魔法適性に何の問題も無いのに単にやる気のない落ちこぼれなんで(逆に言うと才能だけで最高学府に入れる)
たぶん実力はあるのにのらりくらりしてる昼行灯キャラみたいなのを描きたかったんだと思う

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 08:43:53.06 ID:yZxbFAxw0.net
魔法の発見、世界大戦という大きな変革があった世界で、しかも国家戦略に関わるエリートを育成するための教育機関が
小中高大っていう現代日本の枠組みのままなのがおかしいっていうか……
作者は完全にエロゲ脳でしょ
宇宙進出してる世界だろうが剣と魔法のファンタジーだろうが学園学園学園

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 08:43:57.13 ID:qseaDb+G0.net
努力していないのはクズと勝手な判断で自己満足に浸っている連中がこの作品を支えていたのか
なるほどな、どうりでツイッターでも肯定意見がほとんどないわけだ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 08:44:25.83 ID:H6sopFIN0.net
>>332
それはお前の解釈力不足ね
達也は「不満ですよ」って言ってたじゃん
不満だけどそれを周囲に吹聴せずに努力してるってこと
そういう奴は限界までやってるってことだよok

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 08:47:18.02 ID:Z7DKu0mZ0.net
ID:H6sopFIN0は小学3年生ぐらいだな

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 08:47:46.30 ID:7coBpYn6O.net
>>337
その一部がアンチスレの加速に貢献しているのは皮肉なり

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 08:48:01.77 ID:dlcKCKFcO.net
これ毎回、主人公がダラダラ解説するアニメかよ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 08:48:54.92 ID:USzkGMX10.net
俺は今ブラック会社の社長の説教を聞いている気分だよ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 08:52:29.23 ID:Grld73fP0.net
> だいたい不満を言うヤツっていうのがすでに駄目なんだよなぁ
> 意味ないから不満とか言っても
> そんな暇あれば努力しろやクズと言いたいね
> そのへんは達也の気持ちわかるよ

ww観て「まるで自分のことをが描かれているようだ」とか言っちゃうアレな人かな?それとも単なる釣りか
案外「いつもの人」だったり

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 08:52:55.49 ID:GtKZtSZW0.net
ID:H6sopFIN0
スレタイも読めないこいつの頭の悪さをなんとかするにはどう努力すればいいのでしょう?

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 08:53:09.59 ID:YoPQ2UYM0.net
>>338
オマエが批判意見をねじ伏せられないのは努力不足だな
味方がいないせいとか言うなよ、ぶっちゃけこのクソアニメに味方はほとんどいないようだから

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 08:54:40.77 ID:Grld73fP0.net
「周囲に吹聴」というクドい言い回ししているから信者かな?

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 08:56:22.98 ID:Grld73fP0.net
でも言い回しが妙に古いから いつもの人の可能性もあるな

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 08:56:41.01 ID:LaZG8KgT0.net
努力してないのがクズかどうかはともかく努力しないやつは必要ないって考えは理解できるよ
努力なんて何かしらの目的を前にすればやって当たり前、努力した上でどれだけ資質があるのかって話なんだから

うん、でもそれと千葉さん家の考え方は別だよね
千葉さん家は「無駄で無価値で無意味な努力」を要求してるわけだし
努力ってのは無意味な動きを1000時間やればいいわけじゃないよ、適切な能力向上訓練を1000時間やるべきなんだよ
何も教えず無目的に努力させるとか無駄の極み。どころか変な癖がつけば矯正に更に無駄な時間がかかるからマイナスだな

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 08:57:04.10 ID:JYecYRXY0.net
努力努力と言うが主人公様は妹を守る努力を全くしていないww

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 08:57:35.79 ID:H6sopFIN0.net
>>343
いや壬生を論破する達也に関してはほんと俺の意見代弁してくれたなって思ったよ
尤も俺は信者でもなければアンチでもない中立的な立場だけどね

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 08:59:13.16 ID:1h3QdgXn0.net
ろくに技も教えない剣術道場や身分が固定された学校でさえ
努力だけでどうにかなるなら、まず会社で左遷された佐島が努力不足なんじゃないか?

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:00:23.88 ID:H6sopFIN0.net
>>348
無目的な努力こそ人生そのものだと思うけど
人間はどうせ死んじゃうという意味ではなにを積み上げても意味ないじゃんとか思うようならそれはニヒリズムだよね
とにかく努力すること
それが必要なんだよ
つまり生きろってことだ
それを教えてくれている

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:01:20.57 ID:JoAgwWyw0.net
お決まりの自分は中立意見なのでーか
シバ並に都合がいいな

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:01:32.40 ID:USzkGMX10.net
ここはアンチスレなんでアンチ以外は帰ってくれます?

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:01:52.28 ID:FiP/ZI3i0.net
改造人間に努力とか言われてもなあ…

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:02:09.53 ID:1h3QdgXn0.net
>>352
つまりお前は今まさに人生を生きてるんだな。

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:02:48.38 ID:W9Kj7IpSO.net
本スレではどの程度の批判まで許されるのかという問題はあるけど、ここは明確にアンチスレだからなぁ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:04:12.48 ID:Womq/IC10.net
高周波さんとか千葉ちゃんのキャラ纏め切れてないのが原因
貴方の剣に憧れてた的な台詞は千葉ちゃんに纏めるべきだった

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:04:41.42 ID:JYecYRXY0.net
>>352
>無目的な努力こそ人生そのものだと思うけど
入門させて月謝を受け取ったのに弟子に無意味な努力をさせている時点で裏切りそのものだわw
それを人生とかアホなことを抜かすな

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:05:10.67 ID:dAFZlDq90.net
>>169
テンプレにするべき
作者の歪みと幼児性、そしてダブルミーニングなど商業作家レベルに達して無い事実を端的に表している

何やってんだ電撃、やっつけ過ぎるわ色々と。煽りでもなんでもなくこれは間違いなく有害図書

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:07:08.14 ID:AJSXw2wSO.net
>>341
原作なんか8割解説2割地の文と言われる程の逸品だぞ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:07:29.42 ID:BQy/RGle0.net
>>352
え、あんた上のレスで努力してる人間を否定してるじゃん
結局自分の尺度で範囲を決めてるだけじゃない
それの何が努力なの

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/05/14(水) 09:11:33.91 ID:ssQi/0s7P
なんか変な奴が1匹湧いてんな
スルーしろよ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:07:48.32 ID:H6sopFIN0.net
>>385
だからそれは小手先の上達という意味では無意味かもしれないが
人生教育という剣道の本質においてはこれ以上ないほど有意義ってことじゃん
文句あれば辞めれば?成長のチャンスを失うだけのこと。

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:07:56.82 ID:XwLC4rGu0.net
>>360
有害図書のサンプルとして歴史に残すべきかもな…
個人的に設定を重厚に練り上げた作品は好きだけど、これは単に作者好みの設定を羅列しているだけだから矛盾がどんどん出てくるんだよな。

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:08:06.61 ID:dAFZlDq90.net
>>352
だったら2ちゃんなんかに張り付いてないであなたの人生を頑張ってくださいよ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:08:32.86 ID:7coBpYn6O.net
まだ三分の一越えか。もっと、もっとだ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:08:42.83 ID:1h3QdgXn0.net
というか、変に達観したような人生論語られたところで
アンチが作品に感じた不快さやつまらなさが消えるわけでもないのに。

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:08:51.14 ID:l9nroQAP0.net
作者は武術の経験もなければどうすれば人が育つか
そういう基本的な教育をしたことないんじゃないのか?
だから無茶苦茶で根拠のない道場論がでてくると
薄っぺらい人生なのに無理して通ぶってキャラにしゃべらせるからボロでまくってる

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:09:57.56 ID:JYecYRXY0.net
>>364
約束を守らない教師の姿を見るのがどこが人生に役立つんだよ?w

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:10:09.11 ID:PgbE7QF70.net
ID:H6sopFIN0は何で>>318には反論しないの?
痛いところ突かれてぐうの音も出ない感じですか?

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:10:36.00 ID:1h3QdgXn0.net
>>364
じゃあお前が今書いてる言葉や文字を義務教育で習ったのも
小手先の上達だけで本質的に無意味なんだな。

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:11:16.78 ID:Womq/IC10.net
先生て今のところ1人しか出てきてないよね

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:13:13.75 ID:USzkGMX10.net
千葉が教えてるのは剣道じゃなくて剣術
道ってついてないから多分武道の教えなんて伝えてない
人生教育したいなら礼儀作法と武道の心得こそ教えるべきで
1000回、1万回と竹刀を振った所で筋力がつくだけで剣は上手くならないし人生の何も分かりはしないよ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:14:23.75 ID:zw6lHwu60.net
努力不足を環境のせいにしてる→とにかく努力すること
意味不明すぎなんだけど

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:14:40.52 ID:M9bfHh3S0.net
とりあえず作者が剣道の事をバカにしてる事は分かった

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:15:07.10 ID:9zS75p/J0.net
>>373
しかもスパイの保険医

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:15:27.52 ID:H6sopFIN0.net
>>374
礼儀作法や心得みたいなマニュアルこそ無意味だから
素振りのほうがよほど価値ある
自分で答えを見つけられるわけだから
自分の道ってものは自分で切り開いていくものだよ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:17:18.63 ID:1h3QdgXn0.net
>>369
ベストキッドでも見てほしいもんだな。
あれでもひたすら反復練習で型を覚えるシーンがあるが
正しい動きは常に最初に教えてたし、その意味も後で分からせたし
師匠がマンツーマンで丁寧に教えてた。

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:17:38.35 ID:tDXkjPBw0.net
>>374
加えて言うなら素振りで付く筋肉って振り下ろした竹刀や木刀を“止める”筋肉なんだよな
もちろん精密な動作のためには止める筋肉だって有用だけど振り下ろすための筋肉が付かないとバランス悪くなって威力もスピードも落ちる
この辺の素振り否定は最近のスポーツじゃ常識だからみんなジムでプロテイン片手に必要な筋肉ごとに鍛えるようになったんだけど
まあそんなことは当然考えてないんだろうな

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:18:22.52 ID:JYecYRXY0.net
>>378
じゃあ、お前は今からどこぞに穴を掘ってそれを埋める行為を延々と続けて行けよ
きっとおまえの人生には価値のあることになるだろうよw

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:19:05.97 ID:Kh5uOdGr0.net
小野 遥(おの はるか) 声 - 丹下桜
達也たちのクラスの総合カウンセラーの一人。美人と言うよりも、愛嬌のある顔立ちの若い女性。
学生時代は精神衛生を専攻して、医師の資格を所有している。人のエモーショナルコントロール術にも長けている。
正体は公安(警察省公安庁)のスパイ。そちらの業界では、正体不明の女スパイとして「ミズ・ファントム」の名でも呼ばれている。
ただしカウンセラーの資格は本物であり、本人もカウンセラー業の方に情熱を注いでいる。話術には長けているが、いじられ気質でもある。
系統外に属する気配隠蔽の「隠形魔法」に特化したBS魔法師で、達也でさえイデアにアクセスして存在を探らない限り捕捉できないほど見事な腕前を持つ。
また達也同様、後述の九重八雲門下の一人でもある(師事するようになったのは彼女の方が後なので、達也は兄弟子にあたる)。

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:20:07.73 ID:IJ0GvhDG0.net
環境が整っていない、試合もない場所で誰も見ていないのに毎日努力をしてシュート練習をしていると
ID:H6sopFIN0の理論では勝手に海外のスカウトマンがプロにスカウトしてくれるって事か
なめてるのかこいつ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:20:11.31 ID:Grld73fP0.net
>>353
「論破」とか言っているよね

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:20:26.48 ID:AdbiiPNt0.net
感謝の正拳突きのよくわからん説得力とは雲泥の差だな

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:21:54.62 ID:dSC9+E980.net
>>382
この人なんでおデブさんなんですかね?

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:23:43.09 ID:Grld73fP0.net
でました「嫌なら辞めろ」

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:23:46.52 ID:0k458pXp0.net
>>385
あれは強くなるためじゃなくただ感謝の気持ちが溢れた結果の不合理で純粋な行動だしな
純粋な武への感謝が強さをもたらしたってのはかっこいいし念能力の特性を考えれば理屈の上でも納得できる

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:24:18.43 ID:cUBY4OLq0.net
ID:H6sopFIN0の努力ってのはアンチスレに乗り込んで延々と戯言垂れることなのか

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:24:37.07 ID:32v+eJHj0.net
都合の悪い意見には反論しないID:H6sopFIN0の努力が冴え渡ってるな

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:25:32.18 ID:Kh5uOdGr0.net
>>386
努力してないからだろう
第一高校に入れなかったらしいからその時点でウィード以下のゴミ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:26:24.46 ID:ph6PWbHI0.net
戯れ言を100レスもすれば答えが見つかるかもね

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:27:34.12 ID:Womq/IC10.net
そこそこでも売れちゃった事がこの作者の不幸やね

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:28:13.67 ID:7coBpYn6O.net
その『努力』のお蔭で400レスも間近だ
有難う!そして、有難う!

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:29:00.98 ID:yZxbFAxw0.net
この一科とか二科とかが定員ガチガチに固定されてるのなんでなんだ
特殊な人材育成するんだから厳格な定員で足切りするなんて不合理すぎる
多少の柔軟性を持たせないと優秀な人が多い年度とかみすみす人材をのがすことになる

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:30:37.26 ID:qI8B53bG0.net
生まれつきの才能で将来が決まる過酷な世界ならまだわかるのに
作中でwwwは劣等生だけど努力して認められました。みたいな扱いなのが理解不能

あとwwwは妹のボディガードはどうなったの?
お前は妹を守るために学校に行ったんじゃないんかい
敵の本拠地に妹を連れて凸かますとかアホすぎる

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:31:21.17 ID:dSC9+E980.net
>>391
まあダイエットは日々の努力の賜物だわなあ……

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:31:26.64 ID:H6sopFIN0.net
>>395
1年後には差がついてるんだからいいじゃん

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:33:10.68 ID:dtnsE9jP0.net
ID:H6sopFIN0ってタイソンの人生に対しても努力不足、音楽家に対しても努力不足
じゃあ自分はどんな人生を歩んでそんな見下せるのか言ってほしいところだよな

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:33:10.49 ID:Womq/IC10.net
一科定員100名に対し今年度入学者 78名
二科定員150名に対し今年度入学者151名

とかにしとけば物凄い試験があったんだろうなとか、あれ?1人多くね?とか
色々張れたのにね

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:33:21.78 ID:28D21UKT0.net
『暗黒拳闘伝セスタス』って古代ローマの拳闘を舞台にしたマンガがあるんだが
作中で師匠キャラがサンドバッグ打ち(みたいなこと)をしている新弟子に、フォームが崩れていると厳しく指導しているんだよな


師匠「待て待て全然ダメだ!それではッ。軸はブレて全身ちぐはぐではないか! そんなデタラメをおまえに教えた覚えはないぞ!
 肘を返し当て際は手首をきっちり固めろ! 杜撰な打ち方では自分の手首を捻挫するだけだぞ」

弟子「先生が100回打てって言うからオレは……」

師匠「……おまえは反復練習の意味を履き違えている! 目的は何だ? 正しい打法を身につけることだろう?
 だがおまえは100という『回数』を追う事に専念し、手段が目的化してしまった。それでは数をこなすうち、姿勢を崩してしまったのは至極当然だな。
 志の甘さが、目的と手段をすり替えてしまうのだ。愚か者が陥りやすい落とし穴だぞ、気をつけろ」


>>7の千葉道場のシステムだと、こういう『志の低いバカ』を量産するだけだと思う

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:35:30.81 ID:H6sopFIN0.net
>>401
拳闘の目的は、相手を殺すことok
剣道の目的とは違うというところをはき違えたら駄目だよok

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:35:57.44 ID:PgbE7QF70.net
>>395
これだよな
国をあげて魔法師の育成に取り組んでいるという設定のくせに
その育成方法が非合理的すぎてまったくリアリティがない
せめて定期的に実力テストなりやって適格なクラス配置になるようにしろと

それとも80年後の未来も日本の教育機関上層部は無能だって事を表現してんの?
それなら納得出来なくもないが

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:36:24.77 ID:yZxbFAxw0.net
>>401
というか人間の目と脳はいろんな補正かかるから、手本を参考に鏡でフォームをチェックしたりビデオに撮ったりして練習しても
必ずしも正しいフォームは身につかないんだよな

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:36:32.14 ID:ujbJLSUZ0.net
>>398
いいじゃんじゃなくて、きちんと反論しないと誰も納得しないんじゃね
そういう誤魔化しは卑怯だよ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:37:19.54 ID:Kh5uOdGr0.net
>>402
剣”道”なら精神鍛錬の手段としての剣なわけだが
まともな指導しなけりゃ志の低いバカが出てくるのは当たり前だろ
そんなもの剣道じゃない
チャンバラ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:38:18.18 ID:H6sopFIN0.net
>>403
合理的に思えるが・・・
おれも一瞬そう思ったこともあったが、間違いだったと己の不明を恥じた。
作者によれば継続すれば1年後にはすごい差がつくほどの教育をしているわけだから。
合理的に考えれば入れ替えはありえないよ。継続を断ったら損失だから。

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:38:37.81 ID:7coBpYn6O.net
>>401
鰻、美味そうだったなぁ・・・・・
ま、千葉道場はISのしのののの道場と同じレベルかと

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:39:03.49 ID:NEUpv8XV0.net
>>403
世界大戦で賢い人は皆死んだんだよ
それはそうとして日教組と戦う話になるなら全巻買うわ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:39:49.38 ID:Womq/IC10.net
すごい差とは?

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:40:46.24 ID:28D21UKT0.net
>>402
何を言ってるんだアンタ?
そもそも>>7の千葉道場は剣道ではなく、実戦が前提の剣術道場だぞ
ひょっとして文字は読めても文意を理解できない、真性の池沼なのか?

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:40:50.31 ID:ULWx7Nch0.net
劣悪な環境にしてそこから這い上がってくる有能な者を選別してるんでもなし、
わざわざ「伸びにくい」政策にしてるのはどういうこと?
ってだけだろ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:41:34.57 ID:0k458pXp0.net
>>407
合理的に考えれば1年で大差が付くほどの優れた教師に教わってる奴が定期試験で2科に負けるなら絶対に入れ替えるべきだろ
その2科生を教師に訓練させた方がより伸びる可能性が高いんだから

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:41:38.19 ID:dSC9+E980.net
とりあえず、セスタスを読んでないのはよくわかる反論だな

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:41:45.06 ID:JYecYRXY0.net
>>407
だったらもっと教師を増やす努力をしろよ
その方がもっと合理的だろうがよ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:42:52.29 ID:ujbJLSUZ0.net
もう完全に墓穴を掘ってるな>ID:H6sopFIN0

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:43:09.20 ID:XwLC4rGu0.net
>>407
国家の行く末を左右する教育機関なら多少無理してでも全員に教育を行き渡るようにするだろ…
なぜ高校の段階で半分の損失を出す必要がある。

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:43:24.54 ID:yZxbFAxw0.net
教師不足はわかったけど、100人なら教育できて105人は教育できないってシステムはタイトすぎる
教師が一人か二人でも事故死したら崩壊待ったなしだな

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:44:31.25 ID:PgbE7QF70.net
>>407
実技の指導者の有無で一年後にそれほどの差がつくなら
まず何よりも魔法教師の確保を優先すべきって
散々言われてるのを理解出来ないんですかね?

教師の数が足りないから〜なんてのは教育機関の怠慢・甘えでしかない

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:44:55.34 ID:Womq/IC10.net
テロリストが簡単に装備揃えて侵入できるような世界だから、見た目は綺麗でも
アチコチ破綻しててヤバイのかもな

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:45:36.44 ID:iNM8D0zV0.net
>>352
千葉道場?の指導方針も
魔法科高校の2科に教師をつけないという発想も
全ては作者の同じ思想から出てるんだね
まずは自己流で頑張って力を付けてから師匠に教えを請うべきだってね

でもこれって、どんな道でも師弟関係を結んだことの「無い」人の発想だよね
武道でも音楽でも、習い始めが一番驚きと発見に満ちている
技能が高まるにつれて自己鍛錬が重要になってくる
誰かが言ってるように最初に自己流でやったりしたら
逆に無駄な時間がかかってしまう

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:45:59.69 ID:yiqSKGeB0.net
剣道だろうが剣術だろうが、他人にものを教えるなら基本的にやることは変わらないだろjk

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:47:44.47 ID:lmN+rHV30.net
えーっと
毎年200人卒業してるんだよね
他の学校あわせると1000人超えるんだよね
なんで教師足りないの?

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:47:57.02 ID:0vGSMEPs0.net
緻密な設定()のお陰でスレが伸びまくってるなwwwww

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:48:11.76 ID:Womq/IC10.net
強さは?

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:48:42.80 ID:yZxbFAxw0.net
日本最高のフィジカルエリートが集まるNPBで三割打ったバッターでも、ちょっとフォーム崩しただけで年単位のスランプに陥ったりするのに
素人が間違ったフォームで練習し続けてへんな癖でもついたら取り返しがつかん
放任で育つのはイチローとか野茂クラスの本物の天才だけ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:50:21.13 ID:Womq/IC10.net
天才以外は皆無価値って事だな!

総レス数 1007
294 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200