2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part185

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 20:14:17.39 ID:Fv1BvnqC0.net
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事

★TV放映/WEB配信日程
【第1シリーズ(1部・2部)】平成24年10月5日より平成25年4月5日迄放送
http://jojo-animation.com/fb_bt/onair/
【第2シリーズ(3部)】平成26年4月より放送開始
http://jojo-animation.com/contents/onair/index.html
TOKYO MX (MX) 毎週金曜日 24:30〜 4月4日〜
毎日放送 (MBS) 毎週土曜日 27:28〜 4月5日〜
東北放送 (TBC) 毎週火曜日 25:48 4月8日 〜
RKB毎日放送 (RKB) 毎週火曜日 26:08 - 26:38
中部日本放送 (CBC) 毎週水曜日 26:58〜 4月9日〜
日本BS放送 (BS11) 毎週金曜日 24:30〜 4月11日〜
アニマックス 毎週土曜日 23:30〜 4月12日〜
         毎週水曜日 22:00〜/27:00〜 4月16日〜

★関連URL
番組公式サイト第1シリーズ(1部・2部):http://jojo-animation.com/fb_bt/
番組公式サイト第2シリーズ(3部):http://jojo-animation.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo
番組公式ラジオ「JOJOraDIO」:http://radio.jojo-animation.net/

前スレ
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part184
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1399800393/

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:14:53.31 ID:c0ILQd9R0.net
船室で皆殺しにあった人達
一人ぐらい本体に引きちぎられたりしてそう

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:15:25.69 ID:c/phezyI0.net
オランウータンの力の話とかしてたやつは直にやられてそうだな

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:16:06.61 ID:cD2Ygk9o0.net
この時間って他の部の話をしてるか3部sageの人が来てたが今夜は毛色違うな

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:18:45.02 ID:jNAPh/aX0.net
>>143
だからそれがなんで
ジョセフ達のせいになるんだ?
そもそもストレングスからしたら別にいかしておく意味もなかった
ただ、偽装工作のために必要と考えたかもしれない

何度もいうけど
ジョセフのせいであの船員達がしんだわけじゃないって
何で判らんのかね
別に猿が最初から全滅しててもよかったでしょ
そんだけの違いだよ

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:20:51.97 ID:yN0HP+mz0.net
SPW財団も家族がある普通の人間なんだよな…
それをてめえの都合で連れ回し弱者を戦いに巻き込んだクルセイダースはどす黒い悪だ…

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:21:00.85 ID:jNAPh/aX0.net
SPW財団の人間達は一般人とは違うよ
それ1期の2部みてもわかるし
6部でもわかるでしょ?
もっといえばンドゥール戦みれば アニメ新規組の人も
財団ぱねぇってわかるから
CIAとかそういうレベルの連中だからパンピーとは違うでしょ

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:23:10.82 ID:jNAPh/aX0.net
>>148
何いってんだ
アニメ2部をみてないのか?
ナチの連中と変わらない位信仰と目的意識があったろうが


てか、イライラする
もしかして俺は釣られてるのか?

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:24:12.46 ID:muma9dWR0.net
大型類人猿は、オランウータン、ゴリラ、チンパンジー、ボノボ、そしてヒトだけ
基本的にジャングルじゃないと生きていけないんやね

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:24:54.36 ID:muma9dWR0.net
すまん、誤爆した

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:25:03.73 ID:pSRFWwhV0.net
類人猿は手先は器用だけど
戦闘では大して強くないようなイメージがある

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@転載禁止:2014/05/14(水) 00:25:50.60 ID:pkLx7+ff0.net
>>148
特にジョースター家に関わるSPW財団のメンバーは一般人ではないよ
研究者達はサンタナ調べるのにwktkしてるし対吸血鬼用の特別科学戦闘隊までいた

少なくともSPWの指示なり遺言なりで
財団内には石仮面や柱の男やDIOについては記録が残ってる

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:26:06.79 ID:c/phezyI0.net
>>150
お前ニワカだろ?
船員はSPW財団が身元を保証しただけでただの船員だぞ

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:27:32.99 ID:b0eulUv50.net
クックッ

もめろもめろ…

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:27:45.12 ID:yN0HP+mz0.net
>>150 >>154
しかし水夫たちはスタンドがなんなのかも聴かされてないんだぞ?

命をかける覚悟をしてたと言えるだろうか…

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:27:46.45 ID:b6OXcDO6O.net
家出少女ってちょいブサ加減がたまんねえな
かわいいとブサイクが6:4くらいでマッチした感じが最高

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:29:12.42 ID:c7uUGObF0.net
SPW財団ってどのくらいの規模なの?AppleやMSぐらいの世界的な規模?

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:31:27.18 ID:b6OXcDO6O.net
>>150
あんた冗談も通じねえコチコチのクソ石頭の持ち主ってこたあないでしょうねえ〜〜?

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:31:38.15 ID:B4njl55jI.net
海路でエジプトを目指すなら船員は必要なんじゃないのかな
詳しくないから知らないけどさ
かといっていきなり陸路を選んでたらなんで船で行かねえんだよwって言う人が出てくる

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:33:18.47 ID:k8RLF1GJ0.net
>>159
石油王が作った財団だからおそらくもっと凄い

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:33:26.43 ID:cD2Ygk9o0.net
大型類人猿が誤爆に見えねえwwwwwwwwwwwww

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:34:17.81 ID:m3sdze7g0.net
SPW財団は本編と関係ないところで妖怪とか幽霊とか古代から生きてる謎の生き物とかと戦ってそう
そんな描写は特にないけどなんかそういうイメージがある

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:34:20.87 ID:cD2Ygk9o0.net
タケコプターがないのが悪い

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:36:08.12 ID:Y60vUZWt0.net
>>152
誤爆になってないから謝る必要はないwwwwwwww

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:36:20.13 ID:Ar8yUeuF0.net
あれもすぐ電池切れるし

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:36:28.74 ID:/abWCjic0.net
>>154
2話の校医さんも高級優遇で再就職やなw
スタンドの被験者にもなったわけだし...

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:36:32.87 ID:c0ILQd9R0.net
うぐう!どこでもドアさえあれば…

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:36:40.93 ID:LM/T0gr70.net
今週の今見終わった
連載当時からいまだに、なんだけど
口で言うだけで素直に消すんだよ
ってどういうことなの?
日本語おかしくない?
わかりやすい言い回しに改正されるかと思ったらそのままだった

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:38:37.08 ID:Ar8yUeuF0.net
あれはよく故障して修理出すし

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:38:38.52 ID:cD2Ygk9o0.net
どこでも窓だと入れねーな肩が

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:39:07.38 ID:m3sdze7g0.net
>>170
どこがおかしいのかが分からないんだが

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:39:14.88 ID:DuodKaHQ0.net
>>159
ロックフェラーがモデルだからお話にならないレベル

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:43:40.94 ID:ri5ujvtZ0.net
タケコプターで空飛ぶジョースター一行とかシュールすぎんだろ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:44:15.72 ID:c0ILQd9R0.net
>>170
口頭でご注意して頂くだけで素直に煙草の火を消しましたのに

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:45:11.10 ID:ZcuBWD4o0.net
そういえばアメリカ版ドラえもんのどこでもドアの英語名は「エニーウエアドア」という名前らしい
スタンドっぽい

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:45:48.10 ID:jcUnTxQD0.net
>>170
普通にそのままの意味だろう
口頭注意で十分なのにわざわざタバコ取り上げて帽子で揉み消すなよっていう

というか放送以来この質問割と多くて驚いてるから逆に聞きたいんだが他にどういう意味に取れるんだ??
煽りではなくマジで疑問

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:46:29.92 ID:Xw+OiqFc0.net
>>170
チミがいったい何を理解できないのか、が
全く理解できない

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:46:30.26 ID:Dlezh5ZI0.net
飛行機に乗ると承太郎達にとっては
身元不明の人間が紛れ込んで多数の人間を巻き込むから乗れない

財団に要請して主側として船チャーターすれば自分が全員の身元分かるわけで
巻き込むような奴が紛れ込んで船員たちのような無関係な人間は巻き込まなくて済む
飛行機と違って追いかけてくる奴も迎撃できるし

ということだろ
結果としては紛れ込まれて無関係な人間巻き込んでしまったが
それは結果論にすぎない。無関係な人間巻き込まないように努力はした

この次からは手間かけて手に入れたもので一行だけで移動したりしてるし
(乗る必要があったから列車にはしかたなく乗るが)

大体巻き込んでまで襲撃する奴の方が悪いだろ
襲撃されるほうは頑張って努力して巻き込まないようにしてるし...
むしろ立派じゃないか。

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:48:47.18 ID:Dlezh5ZI0.net
やべ眠くて書き込む場所間違えた
流れは似てたとはいえ全然関係ない場所に書き込むとは 
もう寝るわ...

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:49:07.36 ID:c7uUGObF0.net
いや、そもそも最初からSPW財団のヘリコプターか自家用ジェット機でいけばいいんじゃないのか?

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:49:15.69 ID:yN0HP+mz0.net
帽子でもみ消すなよっていうけど
承太郎は口で言われただけの時どうするつもりだったんだ?
船に捨てて靴で消すのもいかんでしょ

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:53:09.03 ID:RlLA02DD0.net
>>183
アレだ。シーザーみたいに

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:54:30.08 ID:Y60vUZWt0.net
>>183
船はジョセフ所有じゃなかったか?

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:54:51.09 ID:c0ILQd9R0.net
>>182
OVAですな
>>183
吸い込まれると窒息してしまうスタープラチナの口がある

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:55:55.28 ID:IknVqmZA0.net
>>183
花京院にもらったハンカチの中にしまう

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:57:21.35 ID:c/phezyI0.net
>>183
そらもうアヴドゥルさんに灰すら残さないレベルで燃やしてもらうんだよ

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:01:05.46 ID:b6OXcDO6O.net
>>183
指で消すんじゃない? どっかでそういう描写無かったっけ?
他のキャラかもしれないけどどっかであった気がする…

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:01:11.50 ID:pSRFWwhV0.net
もし船長が本体じゃなかったら凄い気まずかったな

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:01:54.50 ID:cD2Ygk9o0.net
>183
肩の鎖で消す

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:03:38.94 ID:RX2AMAQ30.net
スタープラチナの精密な指の動きでつまんで消す

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:04:00.53 ID:t8B7HLBJ0.net
承太郎は火のついたタバコを口の中にいれたまま飲み食いできるスキルがあるから意外と大丈夫

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:04:07.29 ID:wxTnOpw10.net
>>183
スタプラが息を吹き込んで一瞬で燃焼させる

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:05:41.37 ID:LM/T0gr70.net
船長はネモ船長の声の人かと思った・・・恥ずかしい

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:07:40.09 ID:b6OXcDO6O.net
ごめん >>184で解決した

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:08:11.39 ID:c0ILQd9R0.net
>>189
DIO宅にホルホースが訪問したとこね

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:08:40.14 ID:B4njl55jI.net
>>182
砂漠や海に墜落するならいいけどそうなるとは限らない

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:12:34.92 ID:OShp/ZFW0.net
ヘリとか使ってたらサンが結構ヤバい敵だったと思う

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:12:55.60 ID:jNAPh/aX0.net
>>180
そゆこと
一般人を巻き込まないっていう大前提に立てば
よりヤバイシチュになる飛行機より
財団で管理できる船旅のがベストって選択だったのは誰でも判ること

その上でイレギュラーがおこったんだよ
なんでか?!
アニメだからです。

ほんとお前らバカじゃねーのwww

例えば列車でもよかったろうね
でもどうせ西尾が書いた奴も読んでねー田吾作がグズグズ言ってらっしゃると

何十年かけたアニメだとおもってんだよ
お前らごときのツッコミはとっくに原作スレでやりくりされてるっつの
不明と無知を恥じる事、いい加減おぼえろよ

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:14:32.85 ID:c/phezyI0.net
飛行機に乗らなかったのは一般人よりも墜落した時のリスク
船と違ってガチで壊されたらもう助からない

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:16:53.16 ID:uE5vqFWC0.net
しかもジョセフも居るしな

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:23:11.72 ID:b6OXcDO6O.net
>>186
OVAの自家用ジェットってどうして墜落したんだっけ?

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:23:41.74 ID:jNAPh/aX0.net
>>201
じゃープライベートジェットでいけばいいじゃんか
財団的にはそんなもん余裕だろ
プライベートならそもそも塔とかのれねーじゃん
身内だけなのに

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:26:01.93 ID:LUwRqsG00.net
灰皿くらいねーのかこの船にはお兄ちゃん

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:28:24.12 ID:c0ILQd9R0.net
>>203
忘れてしまった。出た当時にレンタルしただけだからなあ
一応ダビってあるけどテープにカビ生えてそう
まあこれからググってみる
あと煙草トラップはエンヤ婆に使ってたな

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:29:48.50 ID:nOGGMbTV0.net
甲板での喫煙はダメだと言ってるから船内には灰皿とかあるんだろうね
一番アウトなのは未成年なことだけどww

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:30:32.59 ID:h81j5Wma0.net
>>204
まあどんなスタンドがいるかわからないし、慎重になりすぎるということはないだろうってことで

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:31:00.61 ID:17rN37Uj0.net
>>204
アナターニホンゴワカリマースカー?

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:32:06.68 ID:YVzCjDbD0.net
途中離脱したアブドゥルと花京院が
復帰してあっさりと一行に追いついたのには
当時違和感があったな。刺客には狙われなかったのか

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:33:01.42 ID:AGhxgdMS0.net
4部のネズミみたいな例もあるし
小動物に中に紛れ込まれるとどうにもならんからな
ていうかあいつ3部にいたらやばかったよな

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:38:24.34 ID:nOGGMbTV0.net
>>210
2人ともSPW財団に送ってもらったっぽいよな
やっぱジョースターの血族がいないと狙われないんじゃ?
あとアヴさんは一応敵には死んでると思われてたわけだし

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:41:00.86 ID:u2eLGcGS0.net
>>36
動物の声
超有名

山ちゃんか、野沢雅子だな!

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:43:17.47 ID:c0ILQd9R0.net
>>210
敵側ではアヴはホルホルが始末したことになってた。
花京院は再起不能と思われてた
刺客を差し向けるなら着実に館へ近付いている一行を優先すべきなので
わざわざ止めを刺しに行く必要は無いだろう、というか人手不足なのか

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:47:17.09 ID:b6OXcDO6O.net
>>213
猿の声に野沢雅子を使う事は絶対にありえないに俺の魂を賭ける!

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:47:37.94 ID:Xw+OiqFc0.net
敵が刺客をまとめて送らず、基本、
一人一人律儀に順繰りに襲わせる
(まあ例外もあるけど、希少)のは
いったいどうして何故なんだい?

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:49:46.61 ID:pD+bZGDN0.net
週刊連載のお約束に決まってるだろ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:50:00.69 ID:QPs3LdTf0.net
>>216
刺客は殺し屋だから
んで、殺し屋は弱点になるからスタンド能力を仲間にも見せない
コンビ組むのはホルホースくらい

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:50:54.42 ID:BSMmxJkA0.net
>>216
3週間後あたりにハンサムさんが語ってくれるよ

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:55:21.46 ID:pSRFWwhV0.net
>>217
ドラゴンボールとかダイ大とか
昔から団体行動での作戦多かったけどな

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:57:05.99 ID:pSRFWwhV0.net
Q:どうして団体で戦わないんですか?

2部:赤石を探さなきゃいけないから
3部:互いに信用できないから
4部:そもそも仲間じゃないし
5部:本命はボスだから

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 02:01:41.20 ID:QPs3LdTf0.net
しかし5部は敵にコンビが多かったな

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 02:06:00.47 ID:17rN37Uj0.net
5部は腐女子市場を開拓するためもあったかもしれん

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 02:06:49.71 ID:QPs3LdTf0.net
エンプレスの本体って物凄く影が薄いな
スタンドの方が本体みたいなイメージになってるわ
ミドラーカメオとサンと運命車もまぁまぁ影薄いけど

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 02:07:38.53 ID:pSRFWwhV0.net
しかし、そういう意味では
カーズは実に合理的な戦略を練っていたと言えるな
赤石さえ手に入れたら吸血鬼100人けしかけて全滅させれば良い

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 02:09:40.17 ID:NnOiG2zp0.net
>>224
必要ないのに本体晒すのはマヌケだからな
おや、鋼入りの…

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 02:12:27.91 ID:YVzCjDbD0.net
チームの敵を倒すには、まず一番弱いやつを潰すのが
戦いの定石だよな。ハンサムさんも、まずはリーダーでも
あるジョセフを倒せば良かったのに

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 02:12:55.84 ID:Xw+OiqFc0.net
信用できないも何も、ジョースター一行を襲うのはディオの命令で一致してるし
スタンドの秘密の漏洩も気になるだろうが
何より自分が殺されちゃ元も子もないと思うんやけど
自分の出番が来るってのは自分より前に送り込まれた奴が失敗してる、
って事をそのまま意味してるはずだが
スタンド使いって妙に自信過剰な奴ばっかなんかね

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 02:13:54.46 ID:b6OXcDO6O.net
>>224
ミドラーは格ゲーのイメージの強いせいか影が薄いとは思えない
原作に限って言えばそうかもしれないけど

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 02:15:33.71 ID:pSRFWwhV0.net
>>228
自信があるから依頼受けたんだろ?
協力が前提だと当然DIOからの報酬の取り分も減るし
しかもジョースター一行を倒した後で自分も殺されるかもしれん

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 02:16:44.64 ID:QPs3LdTf0.net
>>228
ジョースター一行を襲うのは金が貰えるから
つまりあいつらにしてみればいつもの殺し屋業務をしているだけに過ぎない
いままで一人でやってきたのにイキナリコンビを組むほうが不自然

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 02:17:46.18 ID:b6OXcDO6O.net
>>228
>スタンド使いって妙に自信過剰な奴ばっかなんかね

まぁ人間賛歌ですし 敵も味方も前向きな奴ばかりですし

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 02:18:15.65 ID:OShp/ZFW0.net
でも実際のところ送られてくる刺客は
ハマれば一人でも一行を全滅させる事ができそうな連中でしょ
承太郎が優秀過ぎるだけで

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 02:19:11.07 ID:Xw+OiqFc0.net
>>230
依頼じゃなくて命令だろw
ディオに取り込まれて逆らえる奴なんているんかい?
花京院もポルナレフも肉の芽を埋め込まれてたんだけど

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 02:19:40.42 ID:pSRFWwhV0.net
全員が肉の芽埋め込まれてるわけじゃないぞ・・・

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 02:21:05.89 ID:QPs3LdTf0.net
DIO信者のエンヤ婆ですらホルホース殺そうとしてたし
なんか色々人間臭いよな3部の敵って

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 02:23:13.87 ID:pSRFWwhV0.net
というかXw+OiqFc0は原作読んだほうが早いと思う
既に過去に解決している程度の疑問ばかりだから

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 02:23:22.62 ID:YVzCjDbD0.net
そういやディオはどうやってペットショップやサルを手なづけたんだろうか。
毎日餌付けして可愛がったのだろうか。

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 02:23:35.63 ID:Xw+OiqFc0.net
>>235
まあそれも知ってるが、それはそれとしてディオの命令(意向)に逆らえるの?
命令聞かなきゃ肉の芽埋め込まれるだけだが

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 02:25:55.31 ID:muma9dWR0.net
>>238
動物は強いものに従う

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 02:26:06.54 ID:QPs3LdTf0.net
大金貰える仕事に釣られた殺し屋が敵だって事知らないのかな
肉の芽埋め込まれてるのは殺し屋じゃないからDIOが信用出来ないスタンド使いだけ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 02:27:08.15 ID:TauSCRb20.net
ジョセフは、もともと能力ってそんな高くなくて
(シーザーやリサリサにも負けてた)
騙しあいで相手を上回って勝つってタイプだったけど、
承太郎の場合、騙すのもやるけど、
本人の判断力もスタンドもチートだよな。

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 02:30:02.01 ID:Xw+OiqFc0.net
>>241
だからさあ
ディオが金で雇ってたかどうか知らんけど
ディオが取り込んじゃえば、大金与えるまでも無い逆らえない奴隷に
簡単になるじゃん
わざわざ金で雇うってのがもう意味不明だわ

総レス数 1002
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200